■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

避難所板 雑談スレッド ★12

1 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-c588) :2025/04/11(金) 17:12:01 jlPIGQ/.00
雑談、ご歓談、本スレではスレチな話題なども気楽にどうぞ
ケンカはやめてねー

※お約束
ネタバレおkです
ただうっかり見ちゃう人もいるようなので
今週の最新作のネタバレは
※ネタバレ有り
とか頭に書いてあると親切かも
準新作、旧作ならバリバリどうぞー

※前スレ
避難所板 雑談スレッド ★11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1741060050/


2 : 名無しシネマさん (ブーイモ a00d-cf0b) :2025/04/11(金) 17:27:19 uvY.s9E6MM
いちおつです


3 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 5408-b0e7) :2025/04/12(土) 06:39:11 ecBN2G/oSr
>>1 ありがとうございます


4 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 06:42:03 5wd1.2gs00
前スレ>>998
映画作品としては、という意味です
珍しい風景や建築が見たければ旅に出たほうがいい
私は映画の中での再現性、回帰性、応答性を重視する
のが常です
カットだったり、シーンだったり、セリフだったり…
限られた尺の中でそれらが響き合い、共鳴すると感動
が増すのです
君縄や波の数だけ抱きしめての冒頭と結末は、単純な
がらその典型です
あと、12モンキーズとか…単純だからこそ効くんです

教皇選挙はほぼ直線で、謎解きやどんでん返しにより
引っぱるんですが、私には上記の理由から退屈でした
まあ、寝たりはしなかったけどw
よかったのは壁に大穴が開いて文字どおり風穴になる
ところと、ローレンスが最後に窓を開けるところ
かすかに響き合ってました
意味作用としては未来への希望です
監督としては苦肉の策だったんでしょうw


5 : 名無しシネマさん (バックシ 5c46-cf0b) :2025/04/12(土) 06:49:41 snyOmFWIMM
🐢亀かわゆす


6 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 06:52:15 5wd1.2gs00
あの花丘では、冒頭の現在パートで自転車に乗り
団地に帰宅する芝居と、過去パートで出撃する特攻
隊員を見送るために自転車で飛行場に急ぐ芝居が
再現(リピート)されます
これにより、観客は「この映画はそろそろ終わるぞ」
と、無意識に気づかさせるのです
監督が映画という表現媒体の特徴を掴んでいる証拠だ

作中にこういう演出がが隠れているから最後の遺書が
効くんです
まあ、私とまったく同じ見方をしろとは言いませんが
映画ファンはこういうところに注目し、評価するとい
う数例として書きました


7 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 07:13:19 5wd1.2gs00
90分なり120分なりを座席でボケーッと過ごして、
「ああ、おもしろかった」「わざわざバチカンまで出かけ
ずに済んでお得だった」でも構わないんですけどw
それじゃあ、ただの消費者であって、映画ファンとは
いえないんじゃないですか? という問いかけです

別に答えなくてもいいんです、好きずきなので
でも、自分なりの評価の基準を確立してスクリーンに
向き合うことができれば、映画体験はより豊かになる
でしょう


8 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 07:18:32 5wd1.2gs00
実在、某人なんかひどいからね
家で配信や円盤を見てても、「ちょっと止めて! あぁー
あのスカート高そぉー」とか平気でやる
こっちは「ちゃんと見んかい!」と思うけど、しょうが
ないからいつも黙ってますw
映画館ではおとなしく見るけど、彼女が真剣に見るの
は今のところMCUだけですね


9 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 07:46:31 5wd1.2gs00
ローレンスが開けた窓の外には何が映ってましたか?
神学校? に通う子ども(少女)たちでした
あざといのう、あざといのうw


10 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 07:55:10 b/s6sHHk00
パルプフィクションもそうでしょ?
ストーリーだけでいえばただのオムニバスだけど
時系列がゴチャゴチャしてる上に、最後に冒頭の
レストランのシーンに"帰ってくる"
まあ、荒削りだけど、こいつは映画がわかってる!
となる
クリストファーウォーケンのワンカットの長ゼリフと
いうオマケまで付いてくる
そこそこ名作のレベルなので、パルムドールがもらえ
ましたw


11 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 08:01:10 5wd1.2gs00
めぞん一刻のアニメの何話だったかな?
賢太郎が家出して、五代が迎えにいく放送回
冒頭と終わりで、満月がフレームいっぱいに大写しに
なるカットが挿入される
ハッとなって「コンテは誰だぁ?」とエンディングを
待ってたら、大ベテランの湯山邦彦でした
痺れまくりです


12 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 08:22:28 5wd1.2gs00
王立宇宙軍! 打ち上げた人工衛星が帰ってくる!
ビュティフルドリーマー!
夢から覚めて学園祭当日の朝に帰ってくる!
愛、覚えていますか!
命からがら不時着したら実は地球に帰ってきてた!

カリ城? ナウシカ? あれあれー?


13 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 08:24:03 5wd1.2gs00
めぐりあい宇宙!
「僕にはまだ"帰れる"場所がある」!!


14 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b822-b0e7) :2025/04/12(土) 08:25:31 .hocjSLkSr
明日から関西万博だ〜♪
イエスタデイワンスモアだ〜♪
嵐を呼ぶオトナ帝国の逆襲だ〜♪


15 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 08:27:24 b/s6sHHk00
宇宙戦艦ヤマト!
「地球か、何もかもなつかしい」!!!


16 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b822-b0e7) :2025/04/12(土) 08:31:28 .hocjSLkSr
そー言えば原恵一演出クレしん六作品も股
"家に帰る"がバワーワードになっている?


17 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 08:32:45 b/s6sHHk00
>>14
先生、本当に申し訳ないけど、あれは駄作です
仮に、あの手の懐かしフェアーがあったとして
仕事も家事も育児も放っぽり出して惑溺するのは
間違いなくビョーキだからです
実際、ガンプラベースとかその手の場所はいくつか
あるけど、病的にハマる人などいない
みんなおうちに"帰って"いきます
原監督は、作品の前提となる嘘をつくのが下手クソ
なんです
それが伸び悩んだ原因です


18 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 08:36:11 b/s6sHHk00
>>16
そうです! 才覚はあるはずなんです
でも、嘘をつくの上手くない
おそらく人格者なんでしょうね
私も嘘はつきません、このスレでも某人に対しても
なぜなら、疑わしいことがあると黙ってジーッと
見てくるからですw


19 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 08:39:31 b/s6sHHk00
ま、カリ城はいつもの追っかけっこに帰っていくし
ナウシカはあの世から帰ってきてるんですけどねw


20 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 09:07:15 b/s6sHHk00
よし、最後にラスボス級のとっておきを出そう
みんな大好き、怒りのデスロード!
理由はいわずもがなw

明日は雨だというんで、今日は一日実感の片付けです


21 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b822-b0e7) :2025/04/12(土) 09:13:21 .hocjSLkSr
実感ではなく実家w
人間は感情の動物だから
賢者タイムに戻るまでには🌇迄かかるw


22 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 09:59:45 b/s6sHHk00
いやー、関東は晴れて日差しがまぶしいです👀💦️
万博だの、五輪だのというとも再現性の産物ですね
高度成長の夢よ、もう一度! ってわけです


23 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-c588) :2025/04/12(土) 10:01:01 jlPIGQ/.00
万博500円硬貨割り当て少なかったと巷で話題


24 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 10:01:32 b/s6sHHk00
>>21
すいませんね、でも偽らざる実感です
あれを持ち上げたアニメ演出家は
ロクなものが撮れていません


25 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 11:01:32 b/s6sHHk00
竹中直人の東京日和
あれも現在→過去→現在と往復するんだけど、
タバコと灰皿がしるしとして映される念の入れようで
画面を見てれば「あっ、終わる!」とわかります
構図は基本的に三角形で、常に手前と奥に人物を置き
淡々としてるんですが、「竹中さん、何もそこまで
丁寧に撮らなくても…」と思わされる

コケちゃって、竹中自身「こりゃダメだ」と思ったんで
しょうかねえ、以後冴えなくなります
ミポリン…🚬️👀


26 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-c588) :2025/04/12(土) 11:05:29 jlPIGQ/.00
あれもフジ映画でしたかね


27 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 11:12:45 b/s6sHHk00
押井守もそう
ドンパチ→ダレ場→ドンパチ
劇パトからスカイ・クロラに至るまで長編アニメでは
これしかやってないw
「いい加減にしろ!」と思ったら撮らなくなっちゃった
押井の場合、常に夜明けとともに映画が終わるという
特徴もありました
うる星2、天使のたまご、紅い眼鏡、パトレイバーの
1と2も…でも攻殻機動隊では夜が明けなかった
暗いまま終わっちゃった
そしたら、鈴木敏夫に批判された
「サイボーグとAIが結婚して子どもが産まれました
なんて、彼はこれっぽちも信じてない」って


28 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 11:18:44 b/s6sHHk00
>>26
ああ! そうでしたねえ
東京日和は企画が決まってからが大変だったようで
中身を詰めようとアラーキーに話を聞きにいったら、
とても映画にはできない話のオンパレードだった
らしくて…
竹中が頭を絞ってああいう映画になったと聞いた
でも、アラーキーは大人で、完成した映画を見て
「ヨーコ(先立った夫人)ともう一度旅をさせてもらっ
た」と推薦の辞を送ってました


29 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ a7e8-b0e7) :2025/04/12(土) 11:57:29 pQYzvbKcSr
空気読まずにw閑話休題チラ裏
前スレに貼った脚本家 櫻井武晴インタビュー
とある作品(業火の🌻)にて
脚本がバッサリと改竄されたことをさらっとカミングアウトしていてワロタw
状況よっては絶縁、裁判沙汰もあったのだろうけど
そうしなかったのはプロデューサーのケアもあったのだろうけど
櫻井武晴さん自身の職人としての
プライドと割り切りと損得勘定があったのでしょうね?
そして、叶わぬ夢だけど
初稿脚本通りの作品を
ディレクターカットならぬ
ライターカット版として映像を観てみたいですね


30 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3d33-ff20) :2025/04/12(土) 12:33:32 j7aRLPGU00
>>29
ひまわり後半になると前半の設定キャラが記憶から抹消してたよなあ
櫻井さんだったのか


31 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 14:10:54 b/s6sHHk00
「おーい」と言いながら某人あらわる!
散らかってるだけだから来なさんなちゅうとるのに…
昭和の頃から残ってるこうもり傘などは、重たくて
使いにくそうだから始末していいって

観客が映画館で鑑賞するのは脚本か映画そのものか
を考えれば、結論が見えてきそうな話ではある
北野武は異端児には違いないが、「監督が脚本を書くの
が一番だ」と言ってますね
ちょいと一服したらもうひとがんばり


32 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 14:25:41 b/s6sHHk00
漱石くらいになると街の本屋でも文庫本が並んで
ますけど、新字、新仮名づかいが当たり前で
多くは漱石が書いた文章とは似ても似つかぬものに
なってますw
先年、岩波から出た定本とされる全集でさえも…

ルーカスは各劇場ごとに上映の品質に違いがある
ことを問題視し、THXシアターの規格を策定
ツインピークスの放映当時、リンチが頭を悩ませた
のは放送コードと表現の自由との関係などではなく、
家庭のテレビによって映りや音響がかくも異なるのか
と、がく然となったってw

いまや映画館やテレビ受像器だけでなく、手のひらに
乗るスマホでも映像作品を見られる時代
場所も屋外から移動中の電車の中、カフェの店内など
さまざまでしょう
我われは一体なにを見てるんでしょうか?


33 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 14:40:44 b/s6sHHk00
ストーリー信奉という重荷を肩からおろさなければ、
本当に映画を見たことにはなりません
そこから映画を見ることが始まる
我われが映画館で触れるのは音響と映像だし、
映画=ストーリーであるならば、映画はストーリーを
盛りつける器でしかなくなり、監督は器職人、もしくは脚本や原作を映像に翻訳する翻訳家になってしまう
からです


34 : 名無しシネマさん (バックシ 5c46-cf0b) :2025/04/12(土) 14:50:04 snyOmFWIMM
前にも書いた記憶がありますが
大昔朋ちゃん以前にサンリオのファミコンゲームに関わって
TVに映ったキティちゃんのリボンがこの色じゃない
とサンリオに言われてシラネーヨと思った事はあります


35 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 14:52:45 b/s6sHHk00
某人なんかうるさいですからね
これは文学としか呼びようがないというものが文学で
あって、それは文芸小説の中でもごく限られてるんだ
なんつって

映画にも似たようなところがあって、脚本が売りなら
脚本を読めばいいし、ストーリーが売りなら要約に
目を通せばそれで済んでしまうんです
あたしゃ脚本にはほとんど興味がないし、正直いって
そのよし悪しもよくわかりませんw
失礼を承知で申し上げると、かつては月刊シナリオ誌
も業界人の回覧板くらいにしか思ってませんでしたw


36 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 14:57:14 b/s6sHHk00
>>34
究極的には何ごとも妥協の産物でしかないです
かつて、新人だった私が演出・監督志望だと知ると
押井守が大まじめに説いてくれたものです
「監督は文字どおり現場監督であって、仕事の中身は
缶詰や道路を作るのと大差ないから勘違いするな」
だって


37 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 15:14:29 b/s6sHHk00
それを主導権争いという政治にしようとするのは
お門違いだと思うんだよなあ
イデオロギーになってくるから
実体験からいえば、ライターさんもさまざまで個人差
があります
「現場を刺激して活性化できればいいんだ」という人も
いれば、「ビタ一文変えるな」という人もいる
仁川の段階で考慮するしかないですね


38 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 094b-b0e7) :2025/04/12(土) 15:21:06 riQnbyqUSr
>>37
ブロケードやニシノフラワーみたいに
仁川から府中に舞台が変わったら
脚が止まっちゃう場合もありますよ


39 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 15:23:01 b/s6sHHk00
ま、道路が図面どおりに仕上がってなかったら
大問題になりますがねw
制作の現場ではさまざまな問題が起こります
あらゆる災厄が襲ってくるといっていい

ホンにはピーカンって書いてあるのに、ロケ当日は
曇天で向こう数日晴れそうにない
加えて、現場からは今日中に切り上げて撤収しないと
赤字になると制作が言っている…どうすんの?
ライターさんが責任持ってくれるの?🚬️👀


40 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-8c90) :2025/04/12(土) 15:25:13 jlPIGQ/.00
あー、明日は桜花賞ですか
たぶん映画見てますね


41 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 15:28:18 b/s6sHHk00
>>38
先生、今日は色々すいませんね
クリエイターを過剰に神聖視しても仕方がない
ということです
妥協の産物でしかないところを、奇跡のような
一瞬が切り取られていることがある…
それゆえ映画は芸術なのだと私は信じるし、
映画を見続けてこられました
身近なアメコミ狂は耳を貸してくれないのですがw


42 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 15:33:19 b/s6sHHk00
富野由悠季だってね
「8割方はこれ、違うなって画が上がってくる。
でも、お客さんがおもしろいって言ってくれるから
耐えて続けてこられたんだ」って
あたしゃ、ゾッとして業界から去ることにしましたw


43 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f74a-8bf0) :2025/04/12(土) 15:45:34 b/s6sHHk00
制作がね、踊りながらお祈りするんですよ
「雲取れろー、蜘蛛どっかいけー」って
すると、運がいいとお日様が出てくることがある
「監督、晴れました!」
「よくやった! おい、急げ! 本番いくぞ!!」
ウソみたいなホントの話w
あの傑作も、そうやって完成したのかもしれないw


44 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e746-a3c7) :2025/04/12(土) 17:09:47 qWRB6MDE00
黒澤明は天気が気に入らないと全然撮影しようとしなかった、みたいな話は聞いたことがありますw


45 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 17:52:02 5wd1.2gs00
御殿場かどこかのロケで「雲の形が気に入らない」
と言って粘ってたといいますね
まあ、現在だったらVFXで思いのままなのかも
しれないけど
そういう伝説のうさん臭さっていうのはありますよ
流布されるのは宣伝の一環でもあるんでしょう
神格化してすごいと思わせる

脚本で見る映画を選ぶのも、役者目当てで映画を
見にいくのも、私はアリだと思う
でも、心を動かされたんだとしたら、それはまた
別の要素が関係してるとも思う
それが演出というものの正体です、たぶん


46 : 名無しシネマさん (オッペケ 40b6-a04e) :2025/04/12(土) 19:02:22 6bwPsQNsSr
曇天とかブツ撮りでもしない限りお呼びでない天気だからな

雨ならまだしも


47 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/12(土) 19:14:27 5wd1.2gs00
まあ、天気の件は一例ですがw
アニメだって、複数の会社のカットを抱えてる
原画マンがいて、しかもその人、催促の電話が
かかってくるとその会社のカットに取りかかり、
次の催促の電話がかかってくると…っていうのを
くり返す人物だったの
当然、一定間隔で電話するなり、様子を見にいく
ことが重要なんだけど、そのときはよりにもよって
私のところの進行が「電話するのを忘れてました」
って……いくら多忙とはいえ悪夢ですよ!

解決策は書きません、さすがに身バレするんでw
でも、制作現場は日々そんなことの連続です
クリエイティブでも何でもない


48 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ e283-b0e7) :2025/04/12(土) 19:42:13 kXj..BD2Sr
本当に空気読まずにw
今晩の"土曜は寅さん"は
"男はつらいよ 寅次郎かもめ歌"
「普通の女の子に戻りたい!」と
宣ってから下の根も乾かぬうちに芸能界に舞い戻った
伊藤蘭ちゃんをマドンナにしたのだから
流石にお人形さんみたいなアイドル映画は鼻白むと
山田洋次監督は感じたのか
彼女に与えた役は
親ガチャで寒村で鬱々とした日々を変えたいと悩むDQN娘であり
以下ネタバレ


寅さんファミリーの善意で
セブンイレブンでレジ打ち(これだけでも映像的価値がある!)
をしながら夜間高校に通うという作品後半のstoryは
後に山田洋次監督が手掛ける
学校シリーズ
そして、今年公開された
"35年目のラブレター"へと
バトンは繋がっていくのだな?と
感じてしまいますw


49 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 02a0-d716) :2025/04/12(土) 21:20:29 7kEARlvc00
寅次郎かもめ歌と言うと何といっても便所掃除の詩
おいちゃんが何故か国語の先生に転生してましたが


50 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 4bfa-094c) :2025/04/12(土) 21:30:50 WyOlwb1Q00
したらばってすぐbanされる?他で規制中


51 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 4bfa-094c) :2025/04/12(土) 21:31:27 WyOlwb1Q00
もしかしてスレたて主にban権限やレス消しできる?


52 : 大阪の阪さん ◆AMRU.U8JF6 (ブーイモ 2e54-f8c4) :2025/04/12(土) 22:33:40 dYsCRpQcMM
アマチュア、鑑賞報告すんで!久々の満足なコテコテやんで!

先言うと、サスペンス要素は凡庸であっさりや。あらすじ、予告まんまの展開やし、単純明快でどんでん返しすら無い、緊迫感皆無。主人公と敵役の人物像も設定から浅い、キャラ崩壊で人情劇すら破茶滅茶。豪快なアクションとご都合主義によるエンタメ重視...要するに、業務スーパーの食材をSNSレシピで調理した普通の味ってわけよ。ツッコミ所満載やし、キャスト陣だけ豪華のキング・オブ・凡作や。

なぜワイは楽しめた?『おいしくて泣くとき』同様、頭使わず単純明快を楽しむんや。感情注入出来へん...、要素物足りん...、だがキャスト陣とツッコミ所満載は面白いや!って感じに期待薄め目で鑑賞、これがワイ流儀や。

折角やし、アクション上級者向けのお勧め!
「破天荒なアクション、計算尽くされた物語」
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』!
公開日、刺激的ド派手さを心身焼き尽くせや!


53 : 名無しシネマさん (バックシ 6d51-1515) :2025/04/13(日) 03:02:34 O2T5zAj2MM
>黒人侍「弥助」東映が映画化決定 ─ 南アフリカと共同製作、世界市場ねらう

東映だからなあ、、、


54 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 866f-177c) :2025/04/13(日) 05:25:56 b/s6sHHk00
Assassin's Creed Shadows映画にしたほうが
ええやろな、新田真剣佑だし 🚬️👀
えっ、東映? ウッ、アタマガ…


55 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 866f-177c) :2025/04/13(日) 06:37:35 b/s6sHHk00
Zガンダムの放送当時、バカな中学生だったワイは
総監督・富野由悠季あてに手紙を書いた
「最近、学校でこれこれこういうことがありました。
僕もニュータイプでしょうか?」

そしたら富野監督、インタビューで
「最近、視聴者からこんなバカげたファンレターが届いたが、そういうバカを育んだのは自分が作ったアニメ
だ。反省しなければならない」って…

いや、違うんです、監督!
僕は監督の気を引きたくてわざとあんな手紙を送った
んです!!
でも嬉しかったなあ、ちゃんと読んでくれたんだって(爆


56 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 55ea-1600) :2025/04/13(日) 07:21:46 RbKWcOPkSr
「だから、おまえはアホなのだ〜!」
これは今川監督が富野御大に本当に言われたとか?


57 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2bff-f405) :2025/04/13(日) 07:29:42 fa6FGTcE00
でも、さいたまさんはおハゲの江古田より学歴偏差値は勝ってそうw


58 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 866f-177c) :2025/04/13(日) 08:05:06 b/s6sHHk00
>>55
ああ! それは私も思いましたw
マスターアジアvsシャッフル同盟という構図は
アマンダラvsマイロードの手勢と似てるなとも
思いましたが、あながち大外れではなかったか

まあ、20世紀後半のの日本の入試制度というのは
突き詰めれば要領のよさを問うものだったわけで…
現代文なんかの教室でしか通用しない正解は
そのまま職場でも通用する正解だったわけです
要領よく本音と建前を使い分けてさえいれば
最低限、定年まで落ちこぼれずに済むという…

実写もアニメも、そういう要領のよさをよしとしない人たちが現場に集ってたのも事実です
だから、対外的にも競争力が維持できるんでしょう


59 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 866f-177c) :2025/04/13(日) 08:09:18 b/s6sHHk00
アマチュアは奥さんが攫われちゃうんでしたっけ?
んー、ちょっと敷居が高いかなあ🚬️👀
朝からきよしこの夜を鼻歌にしてたら、
「今日はサッカーありますよ?」だって😭️


60 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 10:00:40 5wd1.2gs00
戦後復興から高度成長、そして、バブル景気へ…️
学生運動の退潮後、とにかく周囲をよく見回して
(見えもしない空気を読んで)、本音と建前を要領よく
使い分け、なるべく穏便に穏便に…
当時の文部省の方針が日本人の同質性や均一性とマッ
チし、うまく作用したのは確かでしょう
表現に過剰な意味を求めたり、創作者を正解を与えてくれる神の化身として崇める者が増えた遠因になった
のも確かでしょうw

そういう教室の景色を監獄のようだとするどく批判
したのが浅田彰の構造と力だったわけですが、
(特に序章。そんなことに邁進して高学歴を得ても、
手に入るのはスプーン1杯分の幸福だと嘲った)
人文知から階級闘争というイデオロギーが骨抜きに
され、知のファッション化の権化として祭り上げられ
てしまったのは皮肉です

同じ時期にアニメ界で目立っていたのは、東映動画で
激しい組合活動を展開した高畑勲と宮崎駿
日芸学生自治会に所属し学生運動とは距離があった
富野喜幸と、活動歴を持ち弘前大学を放校になった後
手塚門下に流れ着いた安彦良和
10代の多感な時期に1968年革命の雰囲気に触れた、
押井守らでした


61 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 10:18:41 5wd1.2gs00
実際ねえ、このへんから前進してないっちゅうのは
あるでしょうね
国民的娯楽としての長編アニメの礎を築いたジブリ
平和憲法を擁護しつつ、戦争の記憶を風化させない
ための装置であるガンダム
そして、ハーレムものの元祖としてのうる星やつら

成長が止まった名探偵コナンとクレヨンしんちゃんは
グローバル化を拒んで引きこもろうとする島国根性を
表象するものでしょう
ゆえに国内でしか商売にならない

エヴァはまあ、屈折したオタクのルサンチマンだよね
美少女はトシ取るな、口答えすんな、やりたいときに
やらせろ、そしてお母さんみたいに優しくしてくれ…


62 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 17d8-1600) :2025/04/13(日) 10:22:24 R1thtLUUSr
最後の三行
某人さんへのリクエストじゃないですかw


63 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 866f-177c) :2025/04/13(日) 10:40:45 b/s6sHHk00
先生、それは心外です!👀💦️
わがまま、気まぐれ、ジコチュー…
理不尽が服着て歩いてるのが(以下略


64 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8025-c036) :2025/04/13(日) 11:56:21 qWRB6MDE00
猫ちゃんみたいですニャアン


65 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 12:05:41 5wd1.2gs00
たしかにw
赤ん坊のようでもありますが、社長にそれとなく
愚痴ったら「トシの差考えなさいよ」って…
世界は理不尽にできてるんです😭️


66 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 8b06-1600) :2025/04/13(日) 12:40:18 ZfDgLO66Sr
https://youtu.be/7CSxbEaOb-4?si=NKSqn8PXTDufuf32
二時間の上映時間できちんと話を畳めるのかが心配になってきたw


67 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 12:47:10 5wd1.2gs00
僕はね、本作には期待してます
ハードボイルドと中年の哀愁…
でも、もしそんな映画だったとしても
またぞろ「男のやせ我慢w」とか言われて
小馬鹿にされるんだ😭️


68 : 名無しシネマさん (アウアウ 6f0c-6d67) :2025/04/13(日) 13:36:00 Qax8G3b2Sa
遅れてきた早乙女カナコよかったです

映画は早稲田とはっきり打ち出してないんですがねー
橋本愛の早稲田女ハマってました
原作者は立教なんですね


69 : 名無しシネマさん (アウアウ 6f0c-6d67) :2025/04/13(日) 13:41:19 Qax8G3b2Sa
コナンのスタンディ、小五郎の座るスペースがあるのね


70 : 名無しシネマさん (バックシ 6d51-cc6d) :2025/04/13(日) 14:29:21 O2T5zAj2MM
ラブレター
昭和テイストのブルマー柔軟体操シーンあったけど
監督の嗜好?

打ち上げ花火もスク水だったし


71 : 名無しシネマさん (アウアウ 6f0c-6d67) :2025/04/13(日) 14:51:18 Qax8G3b2Sa
今日はこのあとレイブンズからやっと来た悪い夏
ファッキン・テンポー!は見れるかなあ


72 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 16:23:59 5wd1.2gs00
ワントップで先発したマッツォが得点決めて
アウェーで勝利👀✨️
今週もがんばるぞ


73 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 16:33:59 5wd1.2gs00
>>70
サービスの意図と半々くらいかなと思いますが
現在の感覚ではそういうのは不要と判じる監督が
大半でしょう
時期的にもブルセラ誌全盛の頃と重なる
監督の嗜好は本人にしかわかりませんw


74 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ a102-1600) :2025/04/13(日) 16:58:58 fxqz2A22Sr
桜花賞はビワハイジ系の
エンブロイダリーが勝利
エンブロイダリー=刺繍だから
どちらかというと
牧場の少女カトリの方を連想してしまいますw


75 : 名無しシネマさん (アウアウ 0438-6d67) :2025/04/13(日) 17:13:42 JBuVNsykSa
ネタバレ踏んだー


76 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8025-c036) :2025/04/13(日) 18:02:37 qWRB6MDE00
>>72
おめでとうございます
松尾はウチが育てた…かもしれないw


77 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 4c48-4bf2) :2025/04/13(日) 18:37:13 cRgqcvZQ00
ぽっぽやとおくりびと封印されました


78 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 18:39:33 5wd1.2gs00
>>76
ありがとうございます👀✨️
マッツォは快足を発揮してロングカウンターからの
チャンスを仕留め、貴重な追加点!

浦和ユース時代、彼に「お前のよさがわからない」と
言い放ったコーチがトップチームの監督となり、
それに前後して横浜FCに移籍した経緯があります
本人の実力や努力もあったでしょうが、横浜FCでの
試合経験が血肉となっているのは確実でしょう


79 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8025-c036) :2025/04/13(日) 18:47:05 qWRB6MDE00
>>78
真ん中をスピードでこじ開ける会心のゴールでしたね
松尾は浦和ユースで組長にいらねされて仙台大学に進学したところを、こちらのスカウトが目をつけて口説きました
大学在籍中から特指で試合に出て普通に通用してたので、育てたのは実は仙台大学ですw


80 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1edc-177c) :2025/04/13(日) 18:58:42 5wd1.2gs00
>>79
なるほど、わかりやすくありがとうございます
まれに見る中央突破で映画みたいでしたw
スピードのある選手はケガがちになる場合も
ありますので、無事にシーズンを過ごしてほしいです


81 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7ba4-4510) :2025/04/13(日) 19:01:38 pSyc8Sbw00
>>77
GOEMONはー


82 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 866f-177c) :2025/04/13(日) 19:35:40 b/s6sHHk00
鉄道員〈ぽっぽや〉は、高倉健が東映時代に苦楽を
ともにしたスタッフが定年に差しかかり、「じゃあ、
最後にもう一本」と集結して撮った入魂の一作
おくりびとは栄えある米アカデミー賞受賞作
NHK-BSで数年おきくらいに放送され、愛された作品
であることがわかる
好き嫌いはともかくやっちまったなあという感はある

おくりびとは、冒頭と結末近くに雪の中を走る霊柩
車? を捉えたカットから始まるシーンが挿入される
本木雅弘のモノローグもリピートされる
コーエン兄弟のファーゴとそっくりで、劇場で見た
ときはげんなりしたが、滝田洋二郎もまた映画というものを掴んでいる監督の一人である


83 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6d67-03b9) :2025/04/13(日) 19:55:42 FYpMXI5600
>>66
櫻井さんそんなんばっかりだから平気だろ
あと予告が毎回嘘多いんすよコナンネタバレ回避だろうけど


84 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2bff-f405) :2025/04/13(日) 20:56:07 fa6FGTcE00
ぽっぽやとおくりびと封印、広末ですか


85 : 名無しシネマさん (ブーイモ 7ba7-e98e) :2025/04/13(日) 21:07:34 .zOCu4wYMM
プロフェッショナル、レジェンド、
ついでにヒプノシスマイクの3連梯子してきた

プロフェッショナルは季刊リーアム・ニーソン愛読家としては
いつもより深みのある脚本持ってきたな、という感じ
1970年代の北アイルランド舞台で風景がしみじみしててよい
季刊の中では腕前は中の下くらい

レジェンドは匈奴と戦う漢軍の時代劇と
匈奴の研究家の大学教授の現代劇の同時進行
時代劇はジャッキーをCGで若返らせた上で悲恋劇をやり
現代劇では助手達を見守るラブコメの二度おいしいタイプ
CG若返りはナイトオブシャドーでもやってたが
まだ不気味の谷は多少あるも技術の進歩は目覚ましいw

ヒプノシスマイクは関東の大阪劇場で2回目
危なげなく大阪が優勝してました
土曜から配ってる特典袋を3枚持ってるお姉さんもいました
自分の行った会も大箱で中央部は全部埋まってました
太客に支えられております


86 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8025-c036) :2025/04/13(日) 21:34:22 qWRB6MDE00
>>85
拳での語り合いリピートおつです
会場は日本橋ですかね、大阪の方は読み方にっぽんばしだったと思いますが
投票もされたのですかねw


87 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8025-c036) :2025/04/13(日) 21:40:54 qWRB6MDE00
自分は鬼滅浅草編観てきました
そういえばこんな話だったなぁと
浅草十二階とか背景に描かれてるのも面白いんですよね
伊之助と善逸がまだ出てこないので、絵面も音声もうるさくなくて良かったですw
その分、愈史郎が騒がしかったですが


88 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2bff-6d67) :2025/04/13(日) 21:52:17 fa6FGTcE00
蹴鞠鬼が出てくる辺りですか


89 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8025-c036) :2025/04/13(日) 21:56:56 qWRB6MDE00
そうです
沼鬼の話と、鞠鬼&矢印鬼の話のところです
細かいところ結構忘れてましたが、今観ても面白かったです


90 : 名無しシネマさん (バックシ 8756-df36) :2025/04/14(月) 03:16:01 O2T5zAj2MM
>>87
大正だけど
まだ関東大震災前か


91 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-335e) :2025/04/14(月) 07:07:36 fa6FGTcE00
帝都物語で壊れますね


92 : 名無しシネマさん (バックシ 8756-df36) :2025/04/14(月) 07:14:37 O2T5zAj2MM
帝都物語の加藤さん
まさかべつの映画にも出てくるとは


93 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 08:08:14 vDUF6K/g00
朝の辻立ち中…🎒️
今日は名実ともに雲行きがあやしい
午後から雷雨の可能性がある上、猫さんのトイレの砂
にほんの一滴、鮮血が付着してた(ワイが気づいた)
つい先週受診したばかりやが某人には9時になったら
かかりつけに連絡してもらう
午前中はリハビリ、午後は診察になるかもしれん👀


94 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ a7d3-b0e7) :2025/04/14(月) 10:08:02 9lcQXEr6Sr
続きは此方にw
はからずも
川口知哉は松坂大輔の
ハギノカムイオーはミスターシービーの
露払いという形になりました
というのはあまりにも失礼な物言いか?


95 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 10:58:27 vDUF6K/g00
「とにかく猫さんのそばにいてやってくれ」の
一点張りなので、リハビリが終わってから
自宅に帰ってきちまったい
食欲も活動量も普段どおりに思えるが、念のため
今夕受診します
まずいのは夕方、年寄りが帰宅する時間と重なる
ことで、某人と猫さんはタクシーでお医者に向かい、
診察後はワイが迎えにいく方向で検討中
嗚呼、️幻の映画鑑賞…👀


96 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e746-a3c7) :2025/04/14(月) 10:59:19 qWRB6MDE00
猫さん心配ですね
大事でないと良いのですが


97 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 11:23:32 vDUF6K/g00
歴史はサイクルするのいわれどおり、たいていの物事
は相似形を描きます
景気の循環、疫病の流行、そして戦争に至るまで…
電子メールやテキストメッセージは古来からある手紙
の代替だし、電話は聴覚と発声の、映像は視覚と聴覚
の、交通手段は脚のそれぞれ拡張でしかない
実はこの世に新しいものなど何もなく、過去の再現、代行、模倣にすぎない

すぐれた映画が円環を描くのは、それが絵空事であり目覚めたまま見る夢が終わったら、退屈で際限のない
日常に“帰って"いかなければならないからです
物語に見事なオチが付き物なのは、そのことを観客に
自覚させるためなんですね

グッズだのパンフだのをつい買ってしまうのは、それ
でも夢を見続けたいという欲求の反映だが、そういう幼児性に付け入ってくるのが商業主義だ
ご用心、ご用心…


98 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 11:27:57 vDUF6K/g00
>>96
ありがとうございます、ご心配をおかけします👀
陰部にペット用のおしり拭きを当てても血痕は付着
しませんでしたし、猫さんも気にする風でもないので
大丈夫とは思うんですが、念のためです
次のリハビリは木曜ですが、その日は散髪の予約を
入れてしまったため、HEREも見送りになるやも
しれません(涙


99 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 11:31:35 vDUF6K/g00
個人の価値観?
企業や資本が用意したものを手に取るのが価値観なら
資本制経済をもっと擁護すべきだ
格差社会はすばらしい! 強欲もすばらしい!


100 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e746-a3c7) :2025/04/14(月) 11:34:00 qWRB6MDE00
>>98
猫ちゃん本人が元気そうなら少し安心ですかね
HAIRをとるべきかHEREをとるべきか
重大な問題ですねw


101 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-c588) :2025/04/14(月) 11:59:27 jlPIGQ/.00
小雨程度かと思ってたら外出躊躇するほどの雨だ


102 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 12:09:08 vDUF6K/g00
また髪の話してる…👀

関東の南部は雨雲が去って穏やかな晴天です
気温も上昇中…
桜の盛りが過ぎ、今はプラタナスが咲いてます🌸️


103 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 12:27:19 vDUF6K/g00
「サッカーは俺の夢だ!」
すごいですね
商業主義のかたまりである少年ジャンプの誌上で
臆面もなくやってのけた
国境を越え、現役のプロフットポーラーでさえも
魅了するわけだ⚽️

アメリカの悪夢を描き続けたデイヴィッドリンチは
ツインビークスのリミテッドシリーズ(第3シリーズ)
において、その悪夢の源泉を極めてミクロなアトムの
運動に求めた
原子に付き物なのはさらにミクロな電子の周回だ
万物は周回する!
そのリンチが生前支持を表明していたのが、
米国内で社会主義者とも評される上院議員のバーニー
サンダースであるw


104 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 12:43:45 vDUF6K/g00
夢の国は幕張にあるんじゃない!
映画館こそが夢の国なんだ!
ディズニーは本腰を入れて映画作りに注力すべきだ!

だがしかし! もっと身近に存在する夢の国がある!
それはアルコールの霧の向こうに…(爆
困ったなあ
夜に運転するんじゃ今日は飲むわけにいかないぞ 👀


105 : 名無しシネマさん (ブーイモ df10-cf0b) :2025/04/14(月) 12:56:16 eNl./Dh6MM
ねこちゃんお大事にー


106 : 名無しシネマさん (ブーイモ df10-cf0b) :2025/04/14(月) 13:12:39 eNl./Dh6MM
ふと思い出しましたが
A LEGENDのAI加工若ジャッキー・チェンに違和感があったのは
その実年齢の時の映画は酔拳とか泥臭い地道なアクションだったのが
CGではヒーロー然としてアクションも加工品が多く
しかめっ面はともかく笑顔は不自然っぽいのもあったかも。
現在パートで何故か強い考古学者wな
老ジャッキーのアクションの方がコメディ調も相まって愛嬌がありました


107 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 13:17:45 vDUF6K/g00
「引退とかヌルいこと言わないで、またインディー
ジョーンズやろうぜ!」って挑発してるんじゃない
ですかねw
インディージョーンズのゲームにはCGのジョーンズ
博士が出てきたし…Get back!


108 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-c588) :2025/04/14(月) 13:19:29 jlPIGQ/.00
悪い夏昨日やっと観た
女優脱がせてないけど監督のエロさが滲みでてた
正体と原作者同じだったのか


109 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 13:30:03 vDUF6K/g00
老ジャッキーと老ハリソンが夢の共演!
インディージョーンズ/マジで最後の聖戦!


110 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 17:05:32 vDUF6K/g00
介護施設にお願いして送りの順番を繰り上げて
もらったんで一つクリアした!👀✨️
これから猫さんを連れて某人をピックアップして
動物クリニックへ向かう!診療の予約は18時!


111 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-8c90) :2025/04/14(月) 17:11:15 jlPIGQ/.00
やはりキネ旬の2024年興行成績は年鑑のほうに載るようですね
https://www.kinejunshop.com/items/103991549

でも、分冊も出るみたいです
https://www.kinejunshop.com/items/103991027

別冊での販売となり、大幅ページ数アップ!
2024年の映画界を賑わせた出来事を、わかりやすく解説します!

4月21日発売

「キネマ旬報」誌上で毎年恒例の特集、1 年間の映画業界をふりかえる『映画業界総決算』は、
本年から別冊として販売します。例年通り、映画業界全体や各映画会社の記録はもちろん、
映画界の動きを解説・分析する特集を加え、読み応えのあるものになりました。
(これまでのB5・40ページ程度からA5・130ページ程度へ大幅ボリュームアップ!)
毎年ご愛読いただいている方はもちろん、映画のみならず“映画界”にご関心のある方はお見逃しなく!

【主な内容】
データが語る2024年映画界
 2024年日本映画 外国映画 興行収入一覧
 映画業界総括
 各社の動向を見る
2024年映画界の出来事
 続出した“意外なヒット作”とその背景
 インディーズ映画「侍タイムスリッパー」の快進撃
 インティマシー・コーディネーターとは?
 『SHOGUN 将軍』旋風 in the USA
 クリント・イーストウッド監督最新作が配信のみの公開 ほか
外国映画に明日はない、のか?
映画・テレビ関係者物故人リスト2024-2025.3
  外国映画+日本映画 興行成績トップ・テン1980―2024


112 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 02a0-d716) :2025/04/14(月) 18:00:08 7kEARlvc00
前はベストテン特別号に掲載してたのにボッタくりもいいとこやな


113 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 18:41:35 vDUF6K/g00
イーストウッドのやつは配信オンリーでしたか
どうりでやって来ないわけだ
許されざる者から30余年…いよいよ潮時か🚬️👀

あ、猫さんは身体に外傷もなく、たまたま太いウンチ
が出て出血しただけなんじゃないかということでした
「くり返さなければ問題ない」ってことで、
消化器サポートのごはんのサンプルをいただいて
帰ってきたけど、飼い主はうさん臭そうな目で見てる
おそらく与えなさそうな雰囲気ではあります
ご心配くださった方々、ありがとうございました


114 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-c588) :2025/04/14(月) 18:44:06 fa6FGTcE00
猫さんも切れ痔ですか


115 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e746-a3c7) :2025/04/14(月) 18:45:04 qWRB6MDE00
大きな病気では無さそうで、猫ちゃんよかったです🐈‍⬛


116 : 名無しシネマさん (ブーイモ 9477-cf0b) :2025/04/14(月) 19:51:22 wRcKUiRIMM
にゃんこ切れ痔分かる
うちのぬこも(以下略

>>111
なるほどw
ありがとうございました


117 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 20:32:16 vDUF6K/g00
ここだけの話、私も過去に深酒がたたって苦しんだ
経験がございましてね
KAPPEIが公開された頃で、当時の本スレで訴えてた
はずですw
今はある程度節制してますし、寛解して問題ってこと
はないんですが、今後は仲間同士ということで
猫さんへの親近感が増しました

…という話を猫さんを膝の上に載せながら聞かせたら
即座に蹴ってきましたけどw


118 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 8752-274b) :2025/04/14(月) 20:39:26 A99N/E9kSp
興収スレはコナンくんで大盛り上がりなのでこちらでw
土曜日の男を見てきたけど、とても良かったのでインド映画に抵抗ない人にはぜひオススメ
敵は決して大物ではないんだけど本当にちゃんと敵役してて、クライマックスのカタルシスは素晴らしかった
毎回思うけどインドはこういう社会的な問題をエンタメに昇華するのが本当に上手いね(インド国内でどう受け止められてるかは知らないけどw)

どうでもいいけど序盤に出てきた子供がクレヨンしんちゃんのシャツ着てた


119 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 20:57:11 vDUF6K/g00
いいですね!
インドは映画大国であり、大量生産、大量消費という
生存競争の中で培われた実力というのは強みです
その一方で、グローバル化する中でシネフィルっぽい
監督も現れ、それが競争力や訴求力の強化につながっ
ているように思えます
日本に買い付ける側も目利きが揃ってるでしょうから
国内のファンは安心して楽しめる条件が整ってるはずです
今後もバンバンご紹介ください


120 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-c588) :2025/04/14(月) 21:07:44 fa6FGTcE00
175分あるんですね


121 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/14(月) 23:00:12 vDUF6K/g00
サッカーの日本代表が今ほど強くなかった時代にも
国際試合というのがあって、中東とか東南アジアの
国に遠征に行くでしょ
すると、現地では色んな問題が待ってたというんです
特に時間の問題は顕著で、日本のチームが練習のため
にグラウンドに行ってもゲートが閉まったままで入れ
なかったりする
日本の側はそれこそ分刻みのスケジュールで動こうと準備しているわけだから、血相変えて苦情を伝えると
向こうの人は「30分くらい遅れたって、どうってことないじゃないか」という対応をしてくる
これはアウェーの洗礼とかそういう問題とは違います
世界には、日本人とは異なる時間の観念を持つ人たち
がいるということです

JFAもそういう想定外の経験をする度に学び、事前に
コーディネーターを派遣して先方と密に調整したり、
さまざまな工夫をするようになったと聞きます
代表チームが強くなったのは、単に選手の質だけが
上がって海外組が増えたからとか、そういう理由ばか
りではないんですね、経験がものを言ってる

まあ、3時間の映画は確かに気軽に見られるものではありませんが、そこはインド映画の特色として目を
つぶってもいいような気がしますw

ちなみに、女子は本当に好きな相手に誘われたら、
クソ忙しかろうが眠たかろうが、何がなんでも時間を
作って会ってくれるそうです
これは某人も業務の面々も口を揃えて言ってる
そのかわり、どうでもいい相手からの誘いは
「その日は別の予定が」とか言ってあしらうそうですw
当日限定の鑑賞特典をいくつも持ってたという
おねーさんも、きっとそうして駆けつけたんでしょう


122 : 名無しシネマさん (バックシ 8756-df36) :2025/04/15(火) 07:45:46 O2T5zAj2MM
三國連太郎十三回忌でのコメント

>朝原監督は山田洋次監督「息子」(1991年公開)に助監督として参加。「衣裳あわせで、『この衣裳は頑として着たくない』と主張され、『大変な人だな』という印象でした。ただ真摯に向き合っていると、真摯に返して下さる方でもありました」と主演の三國さんの印象を振り返った。

>三國さんが会社経営者の「スーさん」役をユーモアたっぷりに演じ、「ハマちゃん」役の西田敏行さん(2024年10月死去、享年76)との名コンビで知られた「釣りバカ日誌」シリーズでは、03年の「お遍路大パニック!」から09年の「ファイナル」まで監督を務めた。「監督として『釣りバカ日誌』でご一緒した折は、いつも三國さんがとんでもないことを言い始め、浅田美代子さんがそれにびっくりして、西田敏行さんが取りなす、という関係性でした。三國さんが『釣りバカ日誌』に20本も出演されたのは、西田さんという天才に勝ちたかったから、という思いだったのだと。毎作、『新しいお芝居のやり方でやりたい』とおっしゃって撮影に臨んでいらっしゃいました」と語り、三國さんの西田さんへの思いに触れた。


123 : 名無しシネマさん (バックシ 8756-df36) :2025/04/15(火) 07:47:12 O2T5zAj2MM
生前、西田さんは、撮影時にアドリブしたことで三国に叱られたとか言ってたが、実は三国は西田の才能を認めていたのね。


124 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 09:32:26 vDUF6K/g00
三國連太郎は、当時釣りバカシリーズの傍ら
勅使河原宏の利休、豪姫、伊丹十三の大病人、
熊井啓のひかりごけ、大林宣彦の女ざかりに
相米慎二の夏の庭と、大車輪の仕事ぶりでした
松竹×フジテレビの美味しんぼでは、しきりに
確執が伝えられた実子の佐藤浩市とあの父子役で
対峙し、共演!
会見でも「三國さん」「佐藤君」と呼び合うなど
緊張が走ったが、たぶん認め合ってたと思うよw


125 : 名無しシネマさん (バックシ 8756-df36) :2025/04/15(火) 09:36:19 O2T5zAj2MM
親子仲は大変だなあ

美味しんぼを実写再リメイクして
渡辺謙と杏で親子ケンカやって欲しい
たぶんスゴいものが出来る


126 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 09:42:06 vDUF6K/g00
今日は朝イチで地元の自治会長が職場を訪問し、
しばし面談
実家のほうの自治会の班長を継続して引き受けて
くれないないかという直々のお願い
本来は持ち回りだが、班員は高齢社の世帯ばかりで
みんな尻込みするため、空席になっているという
ひとつ何とかと頭を下げられ、渋々受諾…
これで足かけ三年目😮️‍💨️
同室していた某人は当然ながらムッとした表情を見せ
ワイはそそくさと一服に出た

ここはソフトクリームでご機嫌を取りたいところやが
あいにく今日は強風が吹いている🚬️👀


127 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 80c7-b0e7) :2025/04/15(火) 10:03:30 E2QpSTZwSr
美味しんぼは大塚周夫 明夫親子でもOKかと?


128 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 10:05:58 vDUF6K/g00
スライド、スライド、スライド…
いざというときにはチャレンジ&カバー
あるいはワイが風よけになって引っぱれるうちに
どれだけの力を蓄え、身に付けられるか?
わかってるかなー?

終わりのないディフェンスでもいいよ!
君が僕を…


129 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 10:07:18 vDUF6K/g00
いやいや、そこはハヤオ&ゴローでしょう!(ゲス顔


130 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 10:13:45 vDUF6K/g00
ちなみにキーパー役は社長ですw
大昔、そんなたとえ話を社長にしたら
「イヤよ! ボールが顔に当たったりしたら困る
じゃない!」って…
大丈夫! ボール(責任)はトモダチ、怖くないよ!


131 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 10:51:55 vDUF6K/g00
皐月賞馬のナリタタイシンを連想しますね🐴️
口向きが固く、木馬のよう(鞍上の言うことを聞かず
ハンドル操作が難しい=舵が利かない)
でも、折り合いを付けて本人を気分よく走らせれば
柔らかく、切れる
ツボにはまると爆発的な末脚を発揮する

あるいは牝馬ならワコーチカコ
ワイがパドックで望遠レンズを向けたら、愛想よく
ペロッと舌を出して応えてくれたw
東京1800のエプソムカップで大駆けしたのは
馬券を買ったこっちがビックリ!
どっちもネヴァーベント系リヴリア産駒だ
あれからもう30年以上が経つ🚬️


132 : 名無しシネマさん (バックシ 8756-df36) :2025/04/15(火) 11:28:22 O2T5zAj2MM
教皇選挙、地道に公開館拡大しとる


133 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 12:24:29 vDUF6K/g00
一応、バレ予防








過去の不貞とか、票の買収とか、見てておもしろい
んですかねえ? ワイは普通だと思ったけど…
お手軽バチカン旅行と思えばアリなのかな?
だとしたらモンド(世界)映画の一種だな🚬️👀


134 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ c936-b0e7) :2025/04/15(火) 12:38:11 6/C89GM.Sr
空気読まずにw
駅前シネコンも週末のスケジュール出ました
コナン君は計27登頂なのだけど
何故か19時台の上映開始はなし?
隣のサウナで汗を流してからの鑑賞になるのかな?


135 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fa0a-8c90) :2025/04/15(火) 12:43:55 jlPIGQ/.00
>>133
向こうの人には白い巨塔の教授選くらい面白かったんでしょう


136 : 名無しシネマさん (ブーイモ 9dc4-cf0b) :2025/04/15(火) 13:01:10 Fi3HUhbgMM
>>133
ミステリ者としては結構面白かったんですよね
舞台設定が作家達がありとあらゆる場所でれんぞくさつじんをやらかしてる中
新雪を踏むような感動がありましたw


137 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 13:01:11 vDUF6K/g00
>>135
腐すつもりはないけど、コップの中の嵐でしたね
イザベラロッセリーニはリンチの逝去に何を思ったのか?

風が強く吹き渡ってるので、今日はソフトクリーム
ではなくシェイクを️
「心配かけちゃうね」と声をかけたら「やるしかないん
でしょ」だって
まだ名探偵コナンのことを切り出せる雰囲気ではない
かなあ👀


138 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 13:07:04 vDUF6K/g00
>>136
目の付けどころはよかったんでしょうね👀✨️
私はつかみ合いくらいしてもよかったと思った
ブーイングものだったでしょうがw
ミッションがパルムドール取ったときなんか
会場大ブーイングの中、登壇した監督は笑顔で
ガッツポーズw
時代の変化を感じますですねえ


139 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 13:10:57 vDUF6K/g00
エーコ原作の薔薇の名前なんかも、あれはあれで
当時は物議を醸したはずなんだ
教皇選挙はなんつーか、フラットw


140 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e17a-8bf0) :2025/04/15(火) 13:22:50 vDUF6K/g00
メルギブソンのパッションでは、敬虔な信徒だった
アメリカでおばあちゃんが磔のシーンでショックを
受けて死んじゃったはずです
まあ、同じ事態を引き起こせとはいわないけど、
いざとなったら人でも殺せるのが映画の力です


141 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 349b-b0e7) :2025/04/15(火) 17:58:09 kwiSwxyQSr
空気読まずにw新世界国際劇場さんのtweetより
ビーキーパーの煽りが都々逸調で
思わずフイタw
https://i.imgur.com/SAfuzTI.jpeg


142 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-335e) :2025/04/15(火) 18:00:54 fa6FGTcE00
3本立てで朝まで回すのはすごいなあ


143 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 28da-ff20) :2025/04/15(火) 18:11:17 FYpMXI5600
>>141
ジョンソンジョンソンジェイソンかあ いいな!


144 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 3973-a3c7) :2025/04/15(火) 18:22:52 5fNoe68YSp
学生時代は大阪ドームでナイター観た後、新世界国際劇場で朝まで映画を観てから帰るとかやってましたw


145 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e7b7-a3c7) :2025/04/15(火) 18:51:04 nikWR3ksSp
過去のメモを漁ってみたのですが、2000/06/06には新世界国際で
救命士(ニコラスケイジ)
 &
トゥルークライム(イーストウッド)
 &
UMAレイクプラシッド(ビルプルマン他)
を観たらしい
わりとしょうもない3本立てw


146 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-335e) :2025/04/15(火) 18:54:56 fa6FGTcE00
なにもかも懐かしい

渋谷東急
よみうりホール試写
日比谷映画

でしたかねえ


147 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/15(火) 18:55:38 5wd1.2gs00
新世界国際っていうのは、レンタルビデオ屋か何か
っぽいですねw


148 : 名無しシネマさん (ササクッテロ c767-a3c7) :2025/04/15(火) 19:00:56 y1yJwxTUSp
当時は2本立て3本立ての2番館がたくさんあったんですよねー
今はもうみんな無くなってしまったようですが
新世界国際が残っているのは驚きですw


149 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/15(火) 19:23:48 5wd1.2gs00
映画館で見るとイマイチなのに、レンタルビデオで
ならなぜか得した気分になるという映画はたしかに
存在します
1980年代のジョンヒューズの青春映画なんて特に
そうだ
ブレックファストクラブ、すてきな片思い、ときめき
サイエンスetc.…どれもみな懐かしい
岩手さんは劇場で見てそうだけどw

フェリスはある朝突然には、地元の子ども会の催しで
なぜか映画館で見てます
当時貴重だったフェラーリ1台、最後でクラッシュ
させるという暴挙に出た作品で憤った思い出があるw

ヒロインのミアファローは、リドリースコットのファンタジー、レジェンド/光と闇の伝説でトムクルーズと
共演した注目株でしたが、その後は鳴かず飛ばず
お目々バッチリでお口が大きめなところは某人と似て
いなくもないんだが、驚いたのは後年にアメコミ映画
のデッドプールがフェリス…のシークエンスをパクっ
ていたこと!
カット割りまで忠実に再現するサービスぶり
当時は某人とは別の人生を歩んでおり、付き合い始めてからフェリス…を見せたら、「だから?」というのが
彼女の反応だった😭️


150 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/15(火) 19:32:08 5wd1.2gs00
>>148
ロードショーで見逃しても、二番館でフォローできる
というサイクルがありましたね
それでも拾えなかったらレンタルビデオで、という
三段構えでしたw


151 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-c588) :2025/04/15(火) 19:37:28 fa6FGTcE00
ミア・ファローはウディ・アレンの元嫁
ミア・サーラですね
タイムコップでヴァン・ダムの嫁役もやってましたか
80年代はフィルムセンター、文芸坐を行ったり来たりでジョン・ヒューズは見てません


152 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/15(火) 19:43:33 5wd1.2gs00
ああ、ごめんなさい、失礼しました
見苦しく言い訳すると、iPhoneをアップデートする度
に予測変換がおかしくなっていきますw
人選を仁川とか…気をつけなければ👀💦️


153 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/15(火) 19:47:52 5wd1.2gs00
ジョンヒューズはおもしろいと思う
白人の中流ばかりを描いてるけど青春という主題には
普遍性がある
ホームアローンが大ヒットし、巨匠の仲間入りするが
同志的存在のクリスコロンバスと組み、ハリーポッタ
ーを手がけるとは思わなんでした


154 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ ba48-b0e7) :2025/04/15(火) 19:52:29 52R8mckASr
>>152
菊の季節にサクラが満開!
菊の季節にサクラ!
サクラスターオーです!
並の亀レスにワロタw
その時の杉本清アナ
タニノムーティエの失敗があったから
マジでびっくりだったんでしょうね?


155 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 51f1-8bf0) :2025/04/15(火) 20:08:25 5wd1.2gs00
先生、私の夢はライスシャワーでした😢️
サクラシンゲキのJCに大笑いし、
ツインターボの七夕賞、オールカマーはゲット!
メジロパーマーは逃したものの、ミホノブルポン、
サニーブライアンの春二冠は仕留めております


156 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e746-a3c7) :2025/04/15(火) 21:39:55 qWRB6MDE00
遅レスといえば
>>94
関西にいたころ、川口知哉がオリの2軍で投げてるところ観ましたね…
ピッチャーとしては既に壊れてて、初回から大乱調で終いにゃ相手の頭にぶつけて、あっという間にマウンドからいなくなりました
紆余曲折あって、今は母校の監督を務めているようです


157 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/16(水) 01:03:09 .0Cd3TRoMM
>【芸能】キンコン・西野亮廣 映画『えんとつ町のプペル』続編公開を発表! 「人生を賭けた大勝負です」

金あるんだなあ


158 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/16(水) 06:23:37 .0Cd3TRoMM
>吉本ばなな×奈良美智『ひな菊の人生』を湯浅政明監督が劇場アニメ化 アヌシー映画祭への選出も決定

奈良美智絵のキャラ、、


159 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/16(水) 06:39:31 snyOmFWIMM
>>158
湯浅監督は、
「半径100メートルくらいの下町の焼きそば屋さんの人生を、
宇宙規模で描きたい」と
それぞれコメントしている。

文化通信より


160 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/16(水) 06:50:46 FYpMXI5600
湯浅大好き!!!ばななのその話読んだことないので楽しみ!


161 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/16(水) 06:53:14 FYpMXI5600
えええっっっ奈良美智?!そんなタンパクに描かれても


162 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 07:06:30 3DEagu7E00
デイヴィッドリンチ後期の傑作マルホランドドライブ
よく複雑とされるが、 ストーリーではなく映画を
見て構造を追えば、あんなにシンプルな映画はない
ベッドに横たわったヒロインの前にカメラが
“帰ってくる”
しかも、監督の身代わりである謎の男が出てきて
ご丁寧に案内してくれる
「ノックノック! お目覚め時間だ、お嬢さん!」
映画は実質、ここで終わりです
つづく謎解きは余興でしかない
あまりにあざやかすぎて、カンヌ監督賞受賞…


163 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 07:07:47 3DEagu7E00
>>159
大きく出たねw
顕微鏡と宇宙望遠鏡…カメラの使い分けがキモですな
🚬️👀


164 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/16(水) 07:08:29 .0Cd3TRoMM
登場人物が包帯してたり
包丁持ってるのだろうか


165 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 07:12:55 3DEagu7E00
映画とは何か? 映画とは何だ!?
かつてアンドレバザンは映画とは長回しとパンフォー
カスだと言い(リアリズム派)、エイゼンシュタインやプドフキンらは映画とは編集だと言った(モンタージ
ュ派)
ワイはそれをもう一歩すすめて、映画は長回しと編集
が組み合わさった円環だと言いたい

名前が挙がってる監督さんたちはがんばってください


166 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 07:23:03 3DEagu7E00
アニオタの映画ファンにとってはロボ子も要注目
でしょう
大地丙太郎監督はこれが初長編か?
サトタツのナデシコ、桜井弘明のアキハバラ電脳組に
比べて後れを取ったがご本人の意向もあったのかな?
テレ東りぽんアニメ組とクレしん組の演出家たちは
当時の注目株として双璧でありました🚬️👀


167 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 07:50:50 3DEagu7E00
ポゼッション志向だろうがカウンター志向だろうが
サッカーはサッカーだし、
インサイド高めのストレートだってゾーンから外角
に逃げていくスライダーだって投球には違いない
私が言ってることはそういうことなので、深刻には
受け止めずにねw


168 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 08:02:28 3DEagu7E00
なんだ、あれは? 実質ファーストのリメイクか?
ギレン野望を隠し味に効かせて…
湯浅も大地も、こんな老害の繰り言はさっさと過去の
遺物にしなきゃならんよ
そうでなければ、監督になった甲斐がない


169 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 08:05:27 3DEagu7E00
朝の辻立ち終了
市内(埼大の近く)で女子高生の殺しがあったせいで
父兄たちがピリピリしてる👀


170 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/16(水) 08:16:12 .0Cd3TRoMM
>>168
if世界
ジーンのアホがいなかっただけで
あんなにも変わるものかなあ

あと
映画よりかなりカットされてたよ
のちのちゼクノバ発生シーンを
あとからやるのでは


171 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 08:36:35 3DEagu7E00
>>170
テレビゲーム的な発想ですよね🎮️
この世の果てで歌を唄う少女はOVAになったん
でしたか…私は不勉強で見たことがないんです
今のところ、パラッとしてると思う
作品にするなら先々、何かで統合する必要が出てくる

某人は「またガンダム…」とつぶやいたきり、
あきれ返ってます
「まあ、アメコミみたいなものだから」と口走りそうに
なったが、あとが怖いので黙っておいたw
さすがに入門にジークアクスは向かないでしょうね
困ったもんだ👀


172 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 08:37:57 3DEagu7E00
大佐はね、アムロと行動をともにしてるんだと思う
そんで、ジオン軍に引き入れようと画策してるw
では、出勤!


173 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/16(水) 10:09:09 jlPIGQ/.00
白いガンダム第2話まだ見てない
そんなに劇場版と違うのか


174 : 名無しシネマさん (ブーイモ 317a-ed63) :2025/04/16(水) 10:18:05 QQcQJDcgMM
>>171
ジークアクスからの新規はいるんですよ
そこは新キャラの新規パートから入ってきて
ついでにファーストに興味を持つ人が多いようです


175 : 名無しシネマさん (ワントンキン 6d3d-ecd2) :2025/04/16(水) 10:52:23 jp6Lm1EwMM
>>173
映画よりシャア話が短くなってる
過去話が第2話だけで終わってた

たぶん、あとでまたゼクノバする回があるんでは


176 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 10:54:19 3DEagu7E00
それは差異のたわむれでしかないんですよ
旧作と新作を並べて、あそこがどうのここがどうの…
線のトレスブレみたいなものをみんなでごちそうだと
思ってるw

>>174
周到ですよね
カレーにおける福神漬け、ソース焼きそばや牛丼に
おける紅ショウガみたいなものをメインのおかずだと
思わせてる…某人には見せたくないw


177 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 10:56:15 3DEagu7E00
>>175
旧シリーズに加えて富野が書いたファーストの小説版
もブチ込んでくると思いますw


178 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 10:59:02 3DEagu7E00
1980年代のパロディ精神への回帰でもある
ウルトラマンのスーツの顔だけが庵野でギャハハ!
みたいな…やはり、歴史はサイクルするのか🚬️👀


179 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/16(水) 11:02:46 jlPIGQ/.00
第3話は愛媛みかん登場か


180 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 11:08:40 3DEagu7E00
1話ずつ小分けにされて面倒くさいんですよ
どうせ最後にララァが出てきて、全部持っていくに
決まってるw
ついでに書くとアクシズ落としもララァがキャンセル
したことにすれば、あの二人も生存しますw
ま、アメコミみたいなものだから🚬️👀


181 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 11:13:22 3DEagu7E00
「シン仮面でMCU、DCに勝つ!」→惨敗
「自分の力だけで売れたと思うなよ! (エヴァは)
オタクたちが支持したお陰だということを忘れるな!」
「僕は……アメコミに勝ちたいっ! よし、ガンダムだ!
次はガンダム持って来い!」


182 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/16(水) 11:19:08 jlPIGQ/.00
キラキララァ…ですか


183 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 11:30:24 3DEagu7E00
どんどん書いちゃうぞ?
映画じゃなくてテレビなんだから、ネタバレしても
いいだろう(身勝手
おそらく薔薇はモビルスーツサザビーの一部
シャアの通話の相手はララァ
シュウジは目的はわからんがアース161からの来客だ


184 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 11:39:49 3DEagu7E00
深遠なるマルチバース!
時が未来に進むと誰が決めたんだ?
分岐したっていいじゃないか!
たまには行ったり来たりして…

ああ、困るんだよ! 仕事に手が付きゃしない…
だからテレビは苦手なんですよ


185 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 11:47:37 3DEagu7E00
キラキラはね、たぶんあれです
光る宇宙でアムロとララァが同時体験したやつ
あれ、シャアは見てないはずなんだよなー
ちなみに、富野が書いた中編小説「密会」によると
ニュータイプ同士の交感は多分に性的なもので
ありきたりなセックスのオルガスムスよりも強烈だ
とされてます
とても某人には見せられません! 教育に悪い(爆

ベースになるのは劇場用3部作ではなく、
シリーズのほうでしょうねえ
緑のおじさんの存在がそれを裏付けてます


186 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ de59-9a47) :2025/04/16(水) 12:11:42 Yy21M.ggSr
↑"瞬間 こころ 重ねて"ですね?


187 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 0681-1b30) :2025/04/16(水) 12:12:03 3qhmMNzISp
予告を見たけど今年のクレヨンしんちゃんはインドが舞台でインドでも上映されるみたいだね
土曜日の男でクレヨンしんちゃんのシャツを着た子供が出てたからわりと人気あるのかな


188 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 12:13:18 3DEagu7E00
いいえ、先生それは少し違います👀

瞬間、からだ、重ねて

です!(爆


189 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/16(水) 14:46:20 FYpMXI5600
宇宙皇子みたいになってきたw


190 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/16(水) 15:12:20 jlPIGQ/.00
桜開花したのに10℃に達しない冷たい雨
寒いです


191 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/16(水) 15:21:10 FYpMXI5600
>>187
アジアでドラえもんとかクレしんとかちびまることかとんでも人気がある
あのへんが入りやすいんだろう


192 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 15:37:58 3DEagu7E00
長ったらしいのはイケません!
遅漏はだいたい嫌われる
アクスは何クール完結なの!?
あと3ヶ月もしたら某人は28才ですよ?
1クールかけるってことは、それだけ人生の時間を
奪うってことなんだ
だからさっさと終わらせてほしい
何だったら、うちきりでもいいw
何なに? ゼータアクスとかもってのほかだよ!!!


193 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 15:43:47 3DEagu7E00
>>190
関東と比べて10日間くらいの時間差ですかね🚬️👀
今日のさいたまは20℃くらいで風もなく
心地よい陽気です
この時間は肌着の上にトレーナー1枚で快適
でも、朝早放射冷却が効くのか肌寒い
今日は夜にサッカーのリーグ戦があります⚽️


194 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/16(水) 15:51:30 qWRB6MDE00
今日はJ1の試合もあるのですね
自分とこは菓子杯です
敵地ですしDAZNも守備範囲外なので、速報サイト頼みですw


195 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/16(水) 15:58:48 jlPIGQ/.00
菓子杯って以前のナビスコカップですか


196 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/16(水) 16:02:56 qWRB6MDE00
そうです、今はルヴァンカップという名前になりました
スポンサーはずっと同じ会社なんですが、ナビスコブランドのライセンスが切れに伴い変更されました


197 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 16:08:28 3DEagu7E00
インド?🚬️👀
ひろしがしんのすけを肩車して強行突破とか
一周まわってセルフパロディになりそうやが…
フカキョンはポスト広末を担ったアイドルの一人で
意外と背が高かった
あまりそんな印象ががないとしたら、撮る側が
工夫してたんだと思う
あと、高身長の人にありがちなこととして
足がでかかった
たしか、笑っていいとも! か何かの番組中に
素足を披露してた記憶がある
フカキョン、モー娘。ときて待機作は誰だろうね
鈴木亜美とかだったらマニアは歓喜するでしょうw


198 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 16:16:04 3DEagu7E00
そうか、チームによってはリーグ戦が休みでも
カップ戦があるんですね👀
旧ナビスコカップは、Jリーグが全10チームで
開幕した関係から、試合数を増やす目的で創設
された公式戦です
プロサッカーのコンペションが三つもあるのは
(Jリーグ、天皇杯、リーグカップ=ルヴァン杯)
日本とイングランド(プレミアリーグ、FAカップ、
リーグカップ)くらいといわれており、しばしば
過密日程の一因とされます


199 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/16(水) 16:42:39 qWRB6MDE00
憧れの3大タイトル(J1、菓子杯、天皇杯)、いつの日か獲りたいですねぇ
まずJ1残留しろって話ですがw


200 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 18:12:58 3DEagu7E00
横浜フリューゲルスは、チームが解散となるシーズン
で天皇杯優勝を成し遂げました
どんな競技のどんな大会でも、タイトルを獲得する、
優勝するというのは、まず歴史に名を刻むということ
…これはたいへんな栄誉です

そして、クラブやチームに経験をもたらし、レベルが
上がることです
どうすれば勝てるのか、どうすれば強くなれるのか、
というノウハウが蓄積され、それがやがて伝統やスタイル、勝者のメンタリティと呼ばれるものにつながっ
ていくわけです

残念ながら、今のJリーグでそれを備えているのいえ
るのは、鹿島アントラーズだけでしょう
浦和レッズは内弁慶みたいなところがあり、発展途上
のチームといえる(ACLのホーム戦は滅法強い)
それだけに応援のしがいがあるのですが、いつもの
お騒がせだけは感心できませんw


201 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 4e67-1b30) :2025/04/16(水) 19:07:52 HtR5sPfYSp
マリノスは?
優勝回数では劣るもののアントラーズより先に優勝して、アントラーズより後に優勝してる


202 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 19:26:02 3DEagu7E00
いわゆるオリジナル10のチームはそれぞれ伝統が
あります
アマチュアの日本リーグ時代に黄金期を築いた今の
東京ヴェルディはその典型でしょう
テクニックを駆使したブラジルスタイルの華麗な
中央突破…
でも、Jリーグ発足後にタイトル獲得を重ね、スタイ
ルを確立したのは鹿島アントラーズだけです
そしてそれを鹿島にもたらしたのがジーコです

マリノスさんは、近年ポステコグルーという攻撃的な
指揮官の元でリーグ優勝し、すわ黄金時代到来かと
思わせましたが、監督交代とともに迷走…
過去には木村和司、井原正巳、中村俊輔らスター選手
を輩出してますが、私は古豪レベルだと思います

鹿島は強かろうが弱かろうが、フォーメーションは
一貫して442が基本…
それは、ジーコ、ソクラテス、トニーニョセレーゾ、
ファルカンを擁したブラジル代表に由来します


203 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/16(水) 19:33:23 3DEagu7E00
映画もサッカーもスタイルこそが重要です
攻撃的なのか守備的なのか、個の力に依存するのか
組織重視か…
映画でいえば、伝統を重んじるのか、前衛的なのか、
ストーリー重視なのか、映像と音響を重視するのか…
選んで決めるのはどっちも監督だw

アントラーズさんは長年一貫して「ああ、鹿島だな」と
いうサッカーをしています
たまに変な監督を連れてきてもすぐに見切りを付けて
いつものやり方に戻してしまうw
そんなクラブはJにはアントラーズしかないと思う


204 : 名無しシネマさん (ワントンキン 6d3d-ecd2) :2025/04/16(水) 20:13:54 jp6Lm1EwMM
片思い世界って、
怖くない、大変安全なホラーだったんですね

SFな設定部分については、映画詳しい諸兄ならすぐ気付くことでしょう
が、それゆえ、設定説明なされるまでは自分、ひたすら小っ恥ずかしくて悶えた、、、


205 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/16(水) 20:25:13 5wd1.2gs00
コーナーからのこぼれを松尾が流し込み、
2戦連続のゴールで先制!


206 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/16(水) 20:31:16 5wd1.2gs00
>>204
ぼく明日を思い出させる感想ですねえ
あれも冷静に考えると怖かった
タイトル通りではあるんだけど👀


207 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/16(水) 20:40:30 qWRB6MDE00
マチュお、がんばれー


208 : 名無しシネマさん (ササクッテロ b87e-1b30) :2025/04/16(水) 20:42:23 sAWM4KQQSp
バーラ先生の特別授業を見てきたけど、素晴らしい作品でした
134分という(インド映画にしては)短めの尺で見やすいのもいいw
近場でかかるインド映画は大体見てるけど、ここまで直接的にカーストに言及してる作品はちょっと珍しいかも?
教師が主人公だけど、インド映画らしく謎に喧嘩が強くてアクションシーンもしっかりありましたw
これまたインド映画お約束の勧善懲悪だけど、メッセージ性も強くて心に残る作品ですね
個人的にはちょい役だけどバーラ先生の父ちゃんが本当に泣けた

ネトフリで見られるみたいなので、近所でやってないけどネトフリ加入してる人はぜひぜひ


209 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ c788-9a47) :2025/04/16(水) 21:01:32 RbA61kc2Sr
空気読まずにw
今夏公開のしんインド
インド公開versionは
日本公開の其より20〜30分長めだったりして?
(ミュージカルシーンを1コーラス増やすとかして尺伸ばしするかも?)
と、ここまで書いて
基本100〜120分の日本製アニメ映画が
インド当地で受け入れているのだろうか?


210 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/16(水) 21:38:12 5wd1.2gs00
いったん追いつかれたけど、突き放して今季初連勝!
浮かれるワイに対し、某人は冷静に「お風呂どうぞ」


211 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/16(水) 21:41:00 .0Cd3TRoMM
映画館チラシにて
リライトというタイムリープパラドクス邦画予定知る
上田誠脚本なのが気になる

キャストのなかに尾美としのりいるのがもっと気になる
名作のオマージュやカメオやるんかな


212 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/16(水) 21:42:46 qWRB6MDE00
おめでとうございます
大人しくお風呂に入ってくださいw


213 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-a952) :2025/04/16(水) 23:17:41 fa6FGTcE00
ネムルバカ 20:45の回、99席に20人ほど
大学生〜アラサー位、男女比55:45

会話のリズムが殺し屋じゃないべいびーわるきゅーれでした
ちっこい特典ステッカーもらったが、漫画原作でしたか


214 : 名無しシネマさん (ササクッテロ aa7a-1b30) :2025/04/16(水) 23:51:09 6guFfhSkSp
>>213
自分もそんな印象で見てたけど、クライマックスの歌唱シーンははかなりぶち上がってしまった
帰り道は「報われてくれ報われてくれ」と心の中で歌いながら帰宅w


215 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 06:28:17 3DEagu7E00
寒いなあ🚬️👀
この時間気温は8℃程度でまだ冬のアウターを着てる
日中の最高気温は27℃予想! で半袖でもいいと
さっき予報士が言っていた
夜のうちに女子高生殺しの件で昔のなじみから数件
問い合わせが届いてたが、現場とは4、5キロ離れて
いるうえ人脈ももなく、役に立てそうにない
亡くなった被害者は高校に進学して1週間か10日や
そこらで機作事件に遭っており、何とも痛ましい
それでも、殺し屋の映画は上映中だし、コナン君も
例年どおり封切られるのだろう


216 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/17(木) 07:05:25 fa6FGTcE00
藤本賞
ラストマイル
ルックバック
侍タイムスリッパー


217 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 07:16:05 3DEagu7E00
まいったなあ…
今日は午前中リハビリ、夕方は散髪の予約がある
HEREはMOVIXさいたまが1135からの1回のみ
自転車移動するにしてもかなりタイトで
暑い中、アクロバティックな機動を描かなければ
ならないかもしれない

某人は朝っぱら「一緒に肉まん食べちゃいましょう
よぅ」などと言ってるw
まだ店に在庫が少し残ってるみたい
イートインは今月から22時から翌朝5時まで閉鎖
されることとなり、迷惑客は寄りつかなくなった
ようだ


218 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 07:16:40 3DEagu7E00
>>216
横文字だらけやなw


219 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 12:12:38 3DEagu7E00
よっしゃ、話がついたぞ
今日はお昼は一緒に食べるが、午後から別行動にして
散髪が終わったら映画でも何でも見てくればいいって
夕食も、某人は業務の何人かと外で済ませるから
ワイは好きなもの食べればいいってさ
問題は着るものだなあ、夕暮れ以降は冷えてくる
だろうから…
こればっかりは自分で決めなきゃならん🚬️👀


220 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ f516-9a47) :2025/04/17(木) 12:19:50 kTSjCvLYSr
>>216
アナウンスされた三作品の内容は甲乙つけがたいのだろうけど
(すいません、一つも見てませんw)
賞の性質上、興行で一歩も二歩も上の成績を残した
ラストマイルが正賞を受賞という解釈で良いのかな?


221 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ f438-9a47) :2025/04/17(木) 17:13:23 eztGwpfoSr
過疎っているので空気読まずにw
コナン君映画
全く知らない人に映画館に足を運んでもらう為に紹介するとすれば
ぎょえー→カリ城みたいに
麗しの👸を潜水艦から救い出す話
五稜郭→うる星やつらみたいなドタドタラブコメ
残像→キャラ設定がそのまんま相棒なので
相棒好きなら楽しめる?
になるのかなw


222 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 18:50:59 3DEagu7E00
新都心までやってきたが、名探偵コナンやってない
んだが…👀


223 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 19:00:02 3DEagu7E00
さいたま新都心の駅構内でコナン君の宣伝やってたよ!?


224 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/17(木) 21:58:59 3DEagu7E00
結局、作品を問わず都合に合う上映回がなく
本日も映画はお預け!
散髪後に買い物だけして帰ってきちまったい
新都心はすごかったです
JRも全面協力してコナン新作を盛り上げてる
某人は「そういうこともありますよ」と言いながら
ニヤニヤしている
今日はもう寝る😭️


225 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/17(木) 23:11:55 FYpMXI5600
>>223
車移動やw


226 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-a952) :2025/04/17(木) 23:46:19 fa6FGTcE00
聖なるイチジクの種 20:00の回最大182席に12〜13人

ヒジャブを焼き捨てるなどの反体制運動で騒然としているテヘラン
昇進した裁判所調査官が護身用に支給された銃がなくなって…
サナ、カセットテープ、シャイニング…ホラー映画ばかり思い出すクライマックスw


227 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/18(金) 00:00:05 snyOmFWIMM
懲りずにまたヒプマイ行ったら
別劇場だったのに前回と全く同じルートになってしまって
ビミョーにダメージでかいw

>>226
乙です
地元では観たいかもー
と思ってるうちに終わってしまったw


228 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/18(金) 00:01:28 qWRB6MDE00
おつです
ヒプマイにハマってるw


229 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/18(金) 00:09:32 snyOmFWIMM
>>228
やっと顔と名前が一致するようになりましたが
山田兄弟以外は皆ギラギラネームで名前表示されても読めませんw


230 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/18(金) 00:16:18 qWRB6MDE00
>>229
ああっ、すでに話についていけないw
でも、楽しそうで何よりですw


231 : 名無しシネマさん (ワンミングク 224d-7546) :2025/04/18(金) 03:59:16 eaNmU.DcMM
>『アラジン』の実写映画が新たに製作へ 現代のロンドンを舞台としたホラー作品に
原作を「ダークかつ超自然的に再解釈」

そもそも原作では中国の都市という設定
だれも守ってないから許されるかな


232 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/18(金) 05:20:05 .0Cd3TRoMM
>【ドラマ】「ちはやふる」當真あみが連ドラ初主演 上白石萌音の続投も決定

これ続編マンガだが、萌音は
映画のキャスト引き継ぐそうな
ちはや登場シーンあるから
すず出番はあるのかないのか


233 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 07:41:17 3DEagu7E00
おはようございます👀

>>225
ウチのポンコツはいよいよヤバくなってきてます
クルマというのは定期的に動かさないと性能を維持
できない面があるのですが、ケガしたせいでひと冬
動かさずにいたため、ヤレが一段と進んだ希ガス…
6月には車検が来るので決断の時期なのかもしれない

昨日は病院までは自転車で往復したものの、
浦和から与野(理髪店)、新都心と電車で移動しますた
江戸川探偵は今日口開けでしたか
気になるけど、今日は夕方まで仕事だなあ(ボヤッキー


234 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 07:49:15 3DEagu7E00
>>231
ダークかつ超自然的な再解釈…
ジークアクスだけじゃなく世界的、同時的な流行に
なりそうですな
そして、その震源は間違いなくMCU…
やはり某人は正しいのか🚬️👀💦️


235 : 名無しシネマさん (ブーイモ 4bbe-ed63) :2025/04/18(金) 08:16:44 SYATDgJcMM
今日はロボコと梯子が組めたRRRメイキング
コナンは秋口まではやってるだろうからそのうち行くw


236 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/18(金) 08:21:19 .0Cd3TRoMM
ロボコ、遠征しないとなので
コナンだけにしとく

ベテランでなくてプロでなくて
アマチュアさんまだ見れてないな


237 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 12:50:34 3DEagu7E00
アニオタ的にはロボ子でしょう🚬️👀
大地監督がりりかSOSで注目されたのはエヴァを
出したテレ東夕方18時台の枠でもある(曜日は違う)
大地監督は、実はさいたま市近辺にお住まいだと
いわれた時期があったけど、今はどうなんだろう?
初日の入りを気にして映画館に来てたりしてw


238 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/18(金) 13:00:29 jlPIGQ/.00
北とーほぐ、どしゃ降りやー


239 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 13:06:38 3DEagu7E00
ワイはエヴァよりもりりかSOSのほうが強く印象に
残ってる
最終話に至るまでの悲壮感は半端なく、
「アニメでここまでやるんかい!?」という感じ
そして、「生きてる…」というセリフの重み
思い出しただけでは胸が熱くなる
湯山邦彦の時の異邦人の「負けたくないっ」と同様、
アニメが文学になった瞬間だ(某人風にいえばw)
ただ、当時の感覚からいっても枚数制限がひどくてね
コンテマンがよく「3,000枚も使えないコンテなんて
切れるわけねーだろ!」とブチ切れてましたw

大地監督は長年職人に徹してきた印象だけど、
ポテンシャルは佐藤順一や今川泰宏に匹敵すると
思いますよ
特徴的なセリフのオーバーラップやポリフォニーは
アルトマンみたい🚬️👀


240 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 13:09:48 3DEagu7E00
>>238
さいたまは昨日に続き晴れて暑いです👀💦️
つーか、社会部の人間がアポ無しで訪ねてきやがって
ビックリ…何のネタも掴んでないっつーの
面倒くさいんで某人のことはただの助手ってことに
しときましたw


241 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c01d-e789) :2025/04/18(金) 13:25:47 7kEARlvc00
人魚姫を黒人がやると文句言うのに
アラジンを中国人がやらないことに誰も文句言わない不思議


242 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 13:38:02 3DEagu7E00
あんまりこういうこと書きたくないけど、
長年、西欧人にとっては世界=欧州圏内だったし、
キリスト教徒でもない有色人種なんて、ものの数にも
入ってないっちゅうのは根強くあるんですよ
だから、レヴィストロースの悲しき熱帯や
サイードのオリエンタリズムなどが驚きをもって
読まれたわけでね

それじゃあいかんというのがポストコロニアニズムや
アイデンティティポリティクスなわけだけど、
有効な一撃とまでは至ってないのが現実ですね
悲しいことに


243 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/18(金) 15:00:18 jlPIGQ/.00
駆除業者帰った
もう鳥さんいないらしい 巣立ったのかな?


244 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 15:11:48 3DEagu7E00
お疲れ様です🚬️👀
鳥の種類にもよるでしょうが、シーズンはこれから
かもしれません
こちらの実家は昨日床屋に行く前に外から確認した
ところ、二階の雨戸の戸袋からわら屑がはみ出してる
のが確認でき、頭を抱えたくなりました


245 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/18(金) 15:52:14 FYpMXI5600
>>227
怖くていけないwwけど1度は見たいなあ 行くか

コナン演出が繊細で面白かった
途中で何回か真面目に考えたんだけど犯人もさっぱりわからん


246 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c01d-e789) :2025/04/18(金) 16:28:41 7kEARlvc00
イチジクは油断してたらあっという間に上映終わってしまった
大阪は独立系の2番館がどんどん無くなって行ってるから
最初にシネコンで見逃したら苦労する
GW明けに塚口でやるらしいから行って見ようかな


247 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 17:20:16 3DEagu7E00
いちぢくといえばイチジク浣腸
そして、そういうタイトルのコリアンエロスが
ありましてね…すごいんだな、これが
一人の少女の初潮から初体験、妊娠から出産までを
一作で見せる! しかも、相手は実の兄!
当然、母親も話に加わってきます
このへんは形式やね、くりぃむレモンもそうだった
幼さゆえ、そして無知ゆえに…
追悼のざわめきどころの騒ぎじゃない

アルバトロスフィルム配給で、当時銀座シネパトスで
かかったはずです
レンタルビデオにもなってました
近所の店に入荷したけど、いつも貸出中でしたね
なんでだろうね🚬️👀


248 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 17:28:59 3DEagu7E00
青きパパイヤの香りともタイトルが似てるか🚬️👀
トランユンアン…
あれは当時の女子たちになぜか大人気だった
みんなベトナムに行きたがって、実際に行った
やつもいたw
でも映画はオールセットで人工的なムードが強く、
ワイは苦手だった
トランユンアンはのちにノルウェイの森を監督した
理由はわからん、原作者が青きパパイヤ…を
気に入ってたのかもしれない
近作のポトフは本スレでも話題になってましたね🍲️


249 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 17:39:27 3DEagu7E00
日本も東洋だけど、その日本でさえオリエンタリズム
があるわけですね
韓国にしろベトナムにしろイランにしろ…
内面化された何かを投映した状態で映画に向かわざる
を得ない
そんで感激して、パックツアーに参加してたのでは
世話ないでしょって話です
これは先日の教皇選挙にも通じるかな


250 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 17:44:55 3DEagu7E00
某人だって、「アメコミもフォークナーも英語で読んだ
からって、自分がどこまで掴めてるかわからない」
言ってます
だったら日本のものを読んでみたら? と漱石なんかを
勧めてみたら(猫があるーさ!)、
今度は「三角関係ばかりで気持ち悪い」ってw
それから徐々にさかのぼって古今和歌集にまでいっち
ゃったw
どんなに掘っても何も出てこないんだな、アイデンテ
ィティなんてのは🚬️👀


251 : 名無しシネマさん (ブーイモ cdb1-ed63) :2025/04/18(金) 17:45:20 uEBf0XZcMM
>>247
ソレは初耳ですが
原題もイチジクなんですか?


252 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 17:54:36 3DEagu7E00
>>251
邦題は「コリアンロリータいちぢく」といいました
ビデオ化の際に「韓国幼性伝いちぢく」と改められた
はずです
当時、ビデオでーた誌に広告が載って、驚いたから
覚えてるんですw
さすがに円盤は無理だったんじゃないかなー
DVDの時代はいろいろうるさくなってましたから
LDも出なかったはずです、おそらくVHSのみ


253 : 名無しシネマさん (ブーイモ e6f7-ed63) :2025/04/18(金) 18:33:31 UvAFvpdAMM
RRRメイキングとロボコを梯子してくるー

>>252
かつてのVHSの魔海ですなw
観たいとは思いませんが嫌いじゃないですw


254 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/18(金) 18:46:34 qWRB6MDE00
>>253
変な食い合わせいてらー


255 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/18(金) 18:47:53 qWRB6MDE00
マリノス監督解任ですよ
次の対戦相手はやり辛いですねw


256 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 18:52:26 3DEagu7E00
解任ブーストktkr!
いやね、ご存知だとは思うけど今のF鞠の強化責任者
って前は浦和で同じ職に就いてた人でね(以下略


257 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/18(金) 19:17:05 qWRB6MDE00
埋伏の毒ってやつですね、分かりますw


258 : 名無しシネマさん (ワントンキン 6d3d-ecd2) :2025/04/18(金) 19:29:39 jp6Lm1EwMM
コナンすごかった、、、
制服JKどもがキャーキャー言ってたよ
どのキャラに対してだろう?


259 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 20:32:24 3DEagu7E00
桜花散りぬる風のなごりには
水なきそらに浪ぞら立ちける

花、風、水、空、波(海)…
絢爛たるイメージのコラージュ


260 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 20:36:04 3DEagu7E00
明日知らぬ我が身と思へど暮れぬ間の
今日は人こそ悲しかりけれ

明日と今日、我が身と人
対になったことばが感動を増幅し倍加する


261 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 20:40:12 3DEagu7E00
1+1=2では感動は伝わらない
1+1を3にも4にも10にでもしなければならない
それが技巧であり、技巧は内容ではなく形式にこそ
込められる

自分の気持ちを代弁してくれたからいい映画?
あるいはいい監督?

そこのあなた、騙されてますよ!


262 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 20:46:56 3DEagu7E00
1000年も前にこれほどのことをやっていたのが
日本人です
ちょっとやそっとの困難で潰れるはずがない
こういう話をすると某人は「うん、うん!」と
言います…ハァハァ言ってることもある
ちょっとイレ込み気味ですなw


263 : 名無しシネマさん (ブーイモ e6f7-ed63) :2025/04/18(金) 20:50:43 UvAFvpdAMM
監督解任ダービースレでも速い言われてるw

>>254
同じ箱を使う&ロボコが短いので梯子が組めました
ロボコ入場しましたがRRRの方が客がいたぞゴルァw


264 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/18(金) 20:51:48 qWRB6MDE00
>>263
ちょっと膝のしらせが足りなかったのかもw
ボコってらー


265 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 20:53:00 3DEagu7E00
鞠はポステコを呼び戻せないのが辛いですな👀
これでヘグモ(浦和の前監督)が後任だったら
出来すぎなんですがw


266 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/18(金) 21:05:57 3DEagu7E00
紀貫之は現代に生きてたらたぶん映画撮れますw

少し前に傷めた右肩を押さえて「肩の知らせが…」
とやってみたときはさすがにキョトンとしていた
コンビニで月曜の朝に「たまにはジャンプでも…」
と言いかけたときは「ジャンプぅ?」と素っ頓狂な
声を上げ、思いっきり顔面を歪ませられたので
以後、考えを変えてあきらめました👀💦️


267 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 2b23-9a47) :2025/04/18(金) 22:47:28 QINlUxiISr
空気読まずにw
コナン君 観てきた♪
底抜け脱線映画が見たいという観客のニーズと
お子様の飽きがこない箸休めギャグを挟みつつ
"プロなら自分の仕事に誇りを持て!"
というぶれない櫻井武晴脚本 と
"ありふれた殺人"meets."天国と地獄"の
不条理展開が素晴らしい!


268 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-a952) :2025/04/18(金) 22:47:43 fa6FGTcE00
ロボコ楽しかった
ギャグに許容ある人にオススメします
元がドラえもんパロディなのね


269 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/18(金) 22:50:04 0S4yBWXU00
>>268
観たけど
映画開始ジャンプ映画パロ&メタ発言連発だったりして割となんでもあり感あって楽しかったよねw
けど各世界線のロボコはもう少し生かせないかという不満点は少しあるw

自分は「あの世界線のロボコはあの人が描いている」ネタがツボって爆笑してしまったw


270 : 名無しシネマさん (ワントンキン 6d3d-ecd2) :2025/04/18(金) 22:50:34 jp6Lm1EwMM
>>267
孔明の言ってることが
まるでわからなかった
解説してくれる人がいて助かるんだけど、詳しすぎ意外だわ


271 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/18(金) 23:49:29 snyOmFWIMM
ロボコは原作者が映画用に作った長編エピソードの映画化という
ある意味聖☆おにいさんみたいな成り立ちなんですよ
世界線ロボコは原作より活躍してて満足度高いですw

映画では200億様と呼ばれる人は
原作では5億部様と呼ばれていますw


272 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/19(土) 00:05:34 0S4yBWXU00
>>271
特典本で原作エピだと知ったが元から映画用のシナリオだったんだね
確かに他のアニメ映画やアニメでもアニオリ回で原作者描き下ろしエピとかよくやりますからね


273 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/19(土) 01:12:04 .0Cd3TRoMM
長野で中規模地震なんどか
コナンの長野回なのに

毎回有る、建造物が壊れるとか倒れるシーンで揺れたら
なんてリアル?


274 : 名無しシネマさん (バックシ aaf6-ecd2) :2025/04/19(土) 02:08:32 .0Cd3TRoMM
山田孝之がスゴく下手だった
アニメ吹き替えはよくやってる人なのに


275 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 05:13:47 3DEagu7E00
おはようございます👀

たったいまコンビニに来店したら、深夜勤のシフトを
終わらせたバイト男と夕方→夜シフト中心の大学生、
一年前に社会人になった元アルバイトの3名が
連れだってどこかへ行くところだった
これから一緒に名探偵コナンを見に出かけるそうな
野郎の3人連れというのがアレだが、国民的ヒット作
の裾野の広さを感じさせる


276 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 05:19:51 3DEagu7E00
ロボ子が原作者書き下ろしエピソードちゅうのは
かつての大長編ドラを踏襲してるわけだ🚬️👀


277 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9f6e-9a47) :2025/04/19(土) 05:47:32 MpWywqAASr
>>274
上手い芝居をやってしまうと
むしろあざとく感じてしまうような?

これもネタバレになるのか?


278 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9f6e-9a47) :2025/04/19(土) 06:35:19 MpWywqAASr
あかんw
昨晩のコナン君の興奮が覚めやらないのは
不意打ち的に社会派ミステリー(擬き)を見せられた為なのか?


279 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 06:52:17 3DEagu7E00
とりあえず、リピートの頓服出しておきすねー💉️


280 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/19(土) 06:58:06 fa6FGTcE00
ロボコ見て毒消ししよう


281 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 07:04:44 3DEagu7E00
なんか、よくわからんうちにsageのチェックが
外れてました、長々と失礼しました

駄菓子のごときジャリ向けの定番番組が作品(擬き)
をやっている…これは擁護してしかるべきです
でも、映画を作品たらしめているのはカットとカット
シーンとシーンの連なりであり、それは監督が下した
意思決定の結果です


282 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 07:15:28 3DEagu7E00
当時、腐女子の財力目当て、リピーター狙い撃ちなど
と眉をひそめられたゼロの執行人が、今になって
「あれはあれで…」みたいな評価をされているのは
興味深いです
まあ、心変わりは世の常ではありますので驚きは
しないけど、何だかなあ…と思うことはあります
長期シリーズの宿命とでもいうべきか

作り手は作り手で、たとえ定番であっても新作である
以上、何かを刷新しようと挑んでいるはずなのでね
制作中に自覚してるかどうかはともかく
それを追うのがシリーズに付き合う醍醐味でもある
わけだけど、MCUにしろ何にしろ、こっちはいつも
目が回って覚えてられないものだから、そこは詳しい
人にお任せですw


283 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 08:09:56 3DEagu7E00
今日は土曜日だってのに登校日だよ
この前、ワイに中指を立ててきたクソガキ…
じゃねーや、お坊ちゃんに「みんなで名探偵コナン
見にいくのか?」と声をかけたら「ちげーよ!」だって
世の末である🚬️👀


284 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9f6e-9a47) :2025/04/19(土) 08:18:17 MpWywqAASr
社会派w社会派wと気安く書いてはみたけど
物語が書き手の描きたいテーマで終わるのではなく
前後左右の世界観迄描ききる事で良いのだろうか?
例えば
渡辺淳一は社会派官能小説家
実相寺昭雄は社会派怪獣映画監督とかw


285 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e640-4a30) :2025/04/19(土) 08:38:58 HzvQhUXM00
削除依頼
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1689054189/910
私がダブって書き込んだものですので、削除してください。
保存容量削減のため。よろしくお願いします。


286 : 名無しシネマさん (ブーイモ 7f22-ed63) :2025/04/19(土) 08:40:03 /pnDZQ6.MM
ヒプマイ行ってくるー

>>282
まるで当時色々言われたけど
今は正史あつかいなZガンダムのようですね?w


287 : 管理人★ :2025/04/19(土) 08:43:16 ???MM
>>285
削除いたしました


288 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 08:45:48 3DEagu7E00
先生、ジャンルをジャンルたらしめているのも
また形式です
事件があれば犯人がいて、恐怖の陰にはジェイソンや
チャッキーがいる
怪獣がいなかったらウルトラマンは失業です
寅さんであればいつとマドンナがいて、男の純情は
毎度成就しない…
これらの定型はマンネリではあるのですが、観客に
とっては安心や落ち着きを得られるし、絵空事は
絵空事として一時の楽しみとして受け止め、活力を
得て日常へと帰還を果たすモチベーションになる
それこそが物語の効能であり、観客のストーリー信奉
が廃れない理由でもあります
構造と力とはよくいったものです

先生のおっしゃる“社会派"というのは、ジャーナリス
ティックな視点ということになるのかな?と
思うのですが、それは世相を反映したものである以上
作品が生み出された時代に束縛されます
松本清張なんか、かつては映画化原作の定番でしたが
昨今は見向きもされない
ヒット作の条件に時代性が求められることの証拠でし
ょう

しかしながら、一過性の流行と捨て置かれた作品を
より普遍的な一本として擁護するのもまた、映画を
見続ける醍醐味でもある
私は、先生の一連の取り組みはそういう挑戦だと受け
止め、敬愛します


289 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e640-4a30) :2025/04/19(土) 08:48:25 HzvQhUXM00
>>287
ありがとうございます。


290 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 08:48:55 3DEagu7E00
>>286
「見つけた、お兄ちゃん!」」は、くりぃむレモンの
バロディだと当時言われておりましたw
ニュータイプの悲劇は、反復されるうちにお笑い
となり、やがてシリーズのお約束として定番化します


291 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 08:55:04 3DEagu7E00
「人は、同じことを繰り返す…まったく!」
古谷徹は何を思う?


292 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 09:32:44 3DEagu7E00
プルプル、ブルブル…♪
分裂しているね、エルピープルの天真爛漫さと
ブルツーの酷薄さ…
実は、この二面性には身近に心当たりがある
おねだり魂に火が点いたときにはプッシュプッシュ
の一手になるのは謎であるw
レモンピープル…🍋️

つーか、南雲しのぶ(CV榊原良子)のことを考える
のは浮気にならんよね? 非実在人物だよ!?👀💦️


293 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 10:26:08 3DEagu7E00
暑いっす☀️
無理をせず、適度に休憩するよう言われているものの
片付けが済んだら着替えが必要になるかもしれん
夕方から江戸川探偵を見るには体力を温存したいとこ
ろやが、手を抜いたんでは何のために年寄りをショー
トステイにやったのかわからない…
鳥の巣の除去にはスライダー(ハシゴ)が必要そうだが
今のワイには無理だのう👀💦️


294 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 11:00:04 qWRB6MDE00
肉体労働おつかれさまです
故障明けですので無理なさらぬように
今日は家族がコナンくん観に行きました
自分も、明日の⚽️の前に観に行こうと思ってます


295 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 11:12:53 3DEagu7E00
おそれ入ります🚬️👀
⚽️→🎞️のハシゴはおととし試みたことがある
のですが(美園にはイオンシネマがある)、
試合が終わったら汗だくの上
スタジアムから浦和美園駅まで徒歩だったことも
あり、断念したことがありますw

しかし、大型連休前にこの陽気では、
夏場が思いやられます
早いとこ勝ち点を積み上げるのが肝要になりそう
ですが、6月1日はお待ちしております(意味深


296 : 名無しシネマさん (ブーイモ 7f22-ed63) :2025/04/19(土) 12:12:49 /pnDZQ6.MM
ヒプマイ、アプリに既存実績外の特典が追加されてた
どうも前回から今回の鑑賞日間に
誕生日を迎えたキャラの壁紙を送ってくるらしい・・

恐ろしい・・
ミク26回どころでない深淵な闇があるわ


297 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 12:23:32 qWRB6MDE00
>>295
6/1、お邪魔するつもりでおります
まだチケットは買ってませんが
お手柔らかにお願いしますw
ついでに浦和美園のAEONシネマで何か観れたらいいなー


298 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 12:24:54 qWRB6MDE00
>>296
ヒプマイ沼にハマってしまった人がここにw
なかなか抜けられそうにありませんね


299 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 12:33:08 3DEagu7E00
>>297
ええ、手ぐすね引いてお待ちします(ゲス顔
あの男の恩返しごっつぁんビューリホーシュートが突き刺さるはずですw

なんだかソシャゲっぽい香りもしてきたぞ!w
ご用心、ご用心…


300 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 13:26:53 5wd1.2gs00
「早くして!」
「もうガマンできない!」
「気が狂いそう!」
と、妙なLINEが届きはじめたので
「どうした?」と確認してみたところ、
コナン君だそうです😮️‍💨️
片付けは昼までで打ち切り…

お昼を食べたら着替えをしてどっか行って見ます
つーか、こういうのもわざとやってるんだと思うなー


301 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/19(土) 13:29:17 snyOmFWIMM
今日はマヂで暑いんで
スポーツ鑑賞の方は気をつけて下さいまし

>>299
ヒプマイは2.5次元の手練なのでw
その辺周到に準備してきた感があります
規模を単価x周回で克服したケースで
TOHO NEXTの実験作として興味深いです


302 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/19(土) 13:34:36 jlPIGQ/.00
>>300
今からでは良席取れないのでは?


303 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 13:37:39 5wd1.2gs00
>>301
なるほど、猛者が集ってるわけですね
インタラクションには興味があります
かつてCD-ROMが登場した頃、
インタラクティブなマルチメディアタイトルが
ちょこちょこ出て、活況を呈したことがありました
庄野晴彦のGDGETとか、海外の戦場のテディベア等
飯野賢治のDの食卓もその系譜で、新しい才能が出て
くるかもしれません


304 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 13:47:14 5wd1.2gs00
>>302
浦和、さいたまならそこそこ残ってそうです
私のところは某人がリラックスして鑑賞できることが
重要で、中央にはこだわりません
極端な前方でなければ押さえちゃいます

おととしだったか、グラシネ12番でタイタニックを
見たときは、予備席の横を取って某人の隣は空席に
なるよう工夫したのですが、終映して明るくなったら
いつの間にかそこに人が座ってて、某人は驚いて飛び
上がった
以来、MCUもグラシネにこだわらなくなりました

神経質といえば神経質ですが、できるだけ配慮しなけ
ればなりません


305 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9f6e-9a47) :2025/04/19(土) 13:48:37 MpWywqAASr
>>303
これが本当にシヨノロマン
ナンチテw


306 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 13:50:27 qWRB6MDE00
ヒプマイは配信や円盤はどうするんですかねぇ
48ルート7エンディングとかあるんですよね


307 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/19(土) 14:02:31 FYpMXI5600
>>304
予備席座る人いるよねえ〜あんまりチケット見ないんだろうな


308 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 14:04:40 5wd1.2gs00
>>305
先生、私は平成キッズですので、ローズステークスと
いえばエルカーサリバーかヒシアマゾンですw

でも、本当に難しいんです
あるときなど、お昼の後で職場に戻るのに信号待ちを
しながら、「今日のはおいしかった」「それだったら、
あそこの店もレベル高いですよ」「じゃあ、来襲はそっちに行ってみるか」と言い合ってたら、
信号が青になると同時にわけのわからない男が、追い抜きざまに舌打ちをしていった
ハッとなって表情を確かめたら、顔が引きつっていた
ので、「気にしなくていい」と言葉をかけたんですが、
それ以来、路上で食べ物の話は一切しなくなった

我われは自分たちが異形のカップルだとわかってるし
お互いに人前でベタベタしたり、イチャついたりする
ことは好みません
それでも、そういうことが起こってしまう…
日々、工夫の毎日です


309 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/19(土) 14:06:59 snyOmFWIMM
>>306
6+ラスボスチームのエンディングで7種類
1回戦、2回戦、決勝の勝ち負け6チーム分なので
ベタに収録する分にはできそうですが
これだとあまり面白くなさげw


310 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 14:07:25 5wd1.2gs00
>>307
上映前は確実に空席だったので、途中でトイレか
何かに立って、帰りは面倒くさくなって空いてる場所
に座ってしまったんだと思います
まあ、仕方のないことですが迷惑といえば迷惑でした


311 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/19(土) 14:11:07 snyOmFWIMM
>>310
戻ってきたら元の席じゃなくて
近くに座ってるあるある

自分も電車遅延で遅刻して
上映中に手探りで座ったら
j列なのにi列に座ってた事がw


312 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 14:15:53 3DEagu7E00
>>311
本編前でも暗くなると難しいですよねw
スマホの画面を点けて入場してくる人もいるけど、
係の人に頼んだ方がいいかもしれません
ランタン片手に案内してくれます


313 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/19(土) 14:19:21 FYpMXI5600
>>311
マジすか
周辺の人間の配置記憶してから離れます


314 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 14:45:28 qWRB6MDE00
お腹も弱いしトイレも近いので、途中でトイレに行きたくならないように、映画観るときは極力飲食控えるようにしてます
何本か梯子するときも、朝から何も食べないですし、水分も映画な合間に缶コーヒー一口だけ、みたいな感じです
コンセの売上に貢献できなくて申し訳ないw


315 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 14:50:06 qWRB6MDE00
子どもがコナンから帰ってきて、面白かった、魚影や五稜星よりも好きだと言ってました
お土産に、きさらぎ駅Re:のチラシをくれました
何故なのか


316 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9f6e-9a47) :2025/04/19(土) 15:09:14 MpWywqAASr
>>308
使徒来週w


317 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 15:22:12 5wd1.2gs00
来襲もサービス、サービスゥ♪


318 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/19(土) 15:29:18 jlPIGQ/.00
冷静にツッコんでおくと、第壱話は使徒、襲来でした


319 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 15:29:44 5wd1.2gs00
>>314
難しいし、工夫を要しますよね👀
私なんかはトレーを肘掛けの凹みにはめるのが苦手で
何度かやらかしてるのでフードは避けるようになりま
した
今は飲食全般、鑑賞前か観賞後に済ませるので心配は
なくなったけど劇場側からしたらケチな客でしょうw

色んな意味で平日レイトは理想的なんですが、いまは
極端な早寝早起きが習慣づいてしまい足が遠のいた
難しいものです


320 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 15:33:14 5wd1.2gs00
>>318
いろいろ同人誌も作りましたですね
雨、やらかした後 とか
精子出したホニャララの中で とかw
そんなこんなで今のような生活です👀💦️


321 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/19(土) 15:51:06 5wd1.2gs00
んー、ちょっと踏ん切りがつかない
ワイも特段片付けにハッスルしたわけでないが、
面倒くさくはあるw
某人はシネコンの混雑状況を見比べてて
「行きましょう」と決断する気配はない
今日はスルーになるかも👀


322 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 16:16:18 3DEagu7E00
16時を回って某人がキブアップしてしまったので
今日の映画は無し!
遅い回では就寝時間に影響するらしい
お騒がせしました
つーか、去年もこのパターンで某人が醒めてしまい、
五稜郭は見ずじまいw


323 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 17:12:34 qWRB6MDE00
おつかれさまです、仕方ないですよね
醒める前に観られるといいですね
自分は明日の朝イチのコナンくん予約しました
⚽️までの微妙な空き時間にミリしらのロボコを入れるか迷ってますw


324 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 17:38:38 3DEagu7E00
ありがとうございます
いや、アニメとはいえ映画2本にサッカーの試合は
欲張りすぎては?👀💦️
でもリーグは団子ですし、暑くなる前に勝ち点を
積んでおきたいですね! ご健闘を祈ります


325 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9f6e-9a47) :2025/04/19(土) 17:49:58 MpWywqAASr
空気読まずにw
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/97b8ffd031524b0166c74b946bf4bd5403f043c4&preview=auto
やっぱり、山田孝之さん
監督からダメ出しされたんやな?


326 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 18:01:28 3DEagu7E00
アフレコみ中断し、綿手袋をはめた手に凶器がわりの
タッブを握りしめてスタジオに降りてきて、
「お前、アニメ舐めてるだろ?」と凄んだ監督なら
知ってますw


327 : <削除> :<削除>
<削除>


328 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 18:57:37 3DEagu7E00
あ、誤爆した
大変申し訳ありませんが、削除をお願いできませんでしょうか?>>327


329 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/19(土) 19:22:27 fa6FGTcE00
個人情報?


330 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/19(土) 19:34:06 FYpMXI5600
普段から書き込みすぎw


331 : 管理人★ :2025/04/19(土) 19:40:54 ???MM
>>327
削除しました
どこの誤爆かしりませんが
ご注意ください


332 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 19:47:42 3DEagu7E00
>>331
ありがとうございました、お手数をおかけしました
以後、十分注意します
つーか、思いっきり個人情報でした


333 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 19:48:46 3DEagu7E00
>>330
すまんのう…何とか映画館に辿り着きたいんですが


334 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/19(土) 20:34:53 0S4yBWXU00
https://www.kinejunshop.com/items/103991549
毎年恒例の映画業総決算はやっぱそう来たか・・・
うーん興行スレで発売日に堂々数字書いた事バレたんかなあw


335 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/19(土) 20:48:28 fa6FGTcE00
>>334
分冊版もでるみたいですよ
>>111


336 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/19(土) 20:52:17 0S4yBWXU00
>>335
あ、スレちゃんと読んでませんでしたw
発売日いつかなあそもそも書店に置いてあるのかな


337 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/19(土) 20:53:25 0S4yBWXU00
すまん21日発売ねw
会社帰りに書店寄ってみるかなあ


338 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/19(土) 20:54:19 fa6FGTcE00
>>336
4/21発売で今のところオンラインショップでしか確認できてません


339 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/19(土) 21:01:41 0S4yBWXU00
オンラインだとそもそも21に届くって事も怪しいそうですね・・・
それとページ数大幅に増やしたって事は今まで数字出してない配給もだしてくれてますよね?(圧力)


340 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 71e5-57d2) :2025/04/19(土) 21:15:10 3DEagu7E00
本来だったら経産省、文科省、文化庁あたりが協力し
て毎年、映画白書みたいなのを発行してもらいたいと
ころではある👀
必ずしも公的なものである必要はないけど、業界関係
者にヒアリングをするだけでなく、できるだけ客観的
な資料やデータがないと戦略の練りようがない

キネ旬は毎年できる限りのことをやってるとは思うが
今後事業として立ち行くかはまた別問題
現状は半ば意地で続けてるようにも思えます


341 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 21:26:56 qWRB6MDE00
ついにトラペジウムの興収が晒されてしまうのか…


342 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/19(土) 21:29:59 0S4yBWXU00
>>341
例年と同じ基準ならアニプレは3億未満は数字出さない方針なので
トラペジはギリそれ超えたどうか何ですよね・・・


343 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/19(土) 21:30:30 qWRB6MDE00
>>342
あ、じゃあ出ないです
3億なんて、とてもとてもw


344 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/19(土) 21:36:01 fa6FGTcE00
>>333
2週間後にはサンダーボルツですよ
ヴィラン(セントリー)はビル・プルマンの息子なんですねー


345 : 大阪の阪さん ◆AMRU.U8JF6 (ブーイモ 3d89-f8c4) :2025/04/20(日) 00:26:58 9qCGiVIEMM
名探偵コナン、ネタバレ厳禁で鑑賞報告すんで!本作は色々悩ましいで...。ほんじゃ、良点と欠点、解説や!

例年通り、推理とアクションの融合で“駄作”とは言わせない大企業お墨付きの安定感が保証されとった。無論、物語と作画の安っぽさは全然感られんし、良やな。鑑賞層配慮の伏線も所々見易い導入やし、アクションも迫力物やな。そして、久々の『ミステリー』主軸、キャラ全員の活躍場、長野県警と毛利小五郎の関係性、近年だと脚本面で魅力的素材は豊富やで...。

ただ、肝心の「雪山の銃撃戦」と「毛利・長野県警の因縁」なんやが...色々と物足りん、よりも色々詰め込みすぎて違和感多々、例年以上に映像映えが欠けるんよ。本作は初めて、こだま監督時代に匹敵出来る最高級素材が問うんやが、それ故に脚本面の刺激度不足で生かされて無いんや。事例、公安警察と警察法が事件に絡むんやが、タイミングが微妙で逆に矛盾が生じとる。しかも、キャラ全員を無理矢理に活躍場設けたり、長野県警を意図的に大活躍させる裏にも、主役「毛利小五郎」が想像以上に出番無しなんよ。アクション要素の地味加え、大事な推理要素は刺激不足、ご都合主義の不自然さは頭痛案件やで(アクションは黒金と五稜郭、推理はから紅とハロウィンの勝りや)。後、ゲスト声優の起用と主題歌の解釈、最も合わんかった。

雪山関連の『沈黙の15分』二の舞...なぜ、こうなったんや?憶測、製作事情がデカいと思うで。重原監督は他アニメシリーズの兼用製作、櫻井脚本は相棒S23・24で全力注入、青山先生はYAIBA監修とコナン原作新展開、トムソはサカモトとドクストも同時製作、製作陣の多忙が見られる。それゆえ、製作会議の調節で四苦八苦し、試行錯誤と製作も予定通り出来んかっただろう。結局、公開最優先で製作、コンセプトの高品質で作れんかった可能性は有力やで。となれば、「宣伝不足」「物足りない」「ゲスト声優・主題歌合わない」...は製作事情の痕跡やな。

真実は常に残酷や...。だが、駄作やないし、安心してOKやで


346 : 名無しシネマさん (アウアウ 2e29-c54f) :2025/04/20(日) 00:41:59 pB9S8JI2Sa
コナンも2年に1回にしてもいい頃合いかもな
ドラは単発で話を作れるからいいけど、コナンは原作とリンクするからそうも行かんし難しい
原作進まないせいでネタが枯渇してきてる感じするし近年叫ばれてる
働き方改革で現場の過労を見直すという旗錦も立つだろ


347 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d6d0-8c90) :2025/04/20(日) 01:11:51 0S4yBWXU00
作画面でも他のアニメ映画より(対照的に)悪い見たいな話もありますし
そういう意味でもありかもしれませんね
けど東宝としては年1に100億稼ぐドル箱だからなあ


348 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3ed3-8bf0) :2025/04/20(日) 03:16:40 3DEagu7E00
>>344
早々に床に就いたらこんな時間にお目覚め👀
昨年末のクレイヴン…は入院、手術の影響でスキップ
しましたから、アメコミは昨秋のヴェノム以来という
ことになり、時の流れの速さを感じます
反面、MCUは別腹で私にとってはルーチンに近く、
あまり特別感を感じないw

コナン新作の評価はさまざまですが、そのままMCU
に適用できそうなところが興味深い
スケールアップや時代性を取り込む点は評価されながら、多作や長期に渡って引っぱり続けることの弊害が
指摘されてる
それは、映画が作品であると同時に番組としての色彩
を併せ持っていることの証左でもある


349 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3ed3-8bf0) :2025/04/20(日) 03:30:20 3DEagu7E00
番組というのは文字通りのプログラムピクチャーで
毎年、同じ時期になると必ずやる
そんで、他のシャシンは見なくても、これだけは見る
という固定客を大勢映画館に連れてくる
量産が基本であり大衆性が重視され、求められるのは
斬新さよりも娯楽としての安定した品質です
近年はコナン君や長編ドラ、クレしんやMCUがまさ
しくそうだw

ただ、安定して稼げるというのは強みで、たとえ失敗
しても翌年になれば次の打席は回ってくる
作り手にとっては腕の見せどころで、たまにポロッと
すごいのが現れるのはそういうことです
大外れはしないという安定感が刷新や実験につながる
んですね


350 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3ed3-8bf0) :2025/04/20(日) 03:41:13 3DEagu7E00
でも、100点満点を期待するのは難しいね
60点、70点が取れれば合格点としなければならない
たまに80点が取れたらめっけもの
下手に90点なんか取ってしまったら、エンドゲームの
後のMCUみたいになりかねないw
グダる、迷走する…
待っているのは「飽きられたみたいだからそろそろ…」
という打ち切り宣告だw
会社っていうのはシビアからね

大衆性と実験性、あるいは安定感と先進感…
これらの間でバランスを取りながら続いてきたのが
定番番組の数々です
作品性や芸術性の面は、後年の評価に委ねるしかない
ような気がしてます


351 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3ed3-8bf0) :2025/04/20(日) 03:47:35 3DEagu7E00
ああ、アメコミは先日BNWを見たばかりでした
そんなことまでもう忘れているw
まあ、毎日チョコマカと動いてると、色んなことから
影響を受けたり変化せざるを得なかったりするからね
こればっかりはしょうがない
無常感は古今集に早くもあらわれている感性でもある


352 : 名無しシネマさん (ワントンキン 4c8c-df36) :2025/04/20(日) 05:23:42 jp6Lm1EwMM
>>346
コナンもドラえもんも、かつてのポケモンも
毎年同じ時期にやるから
客も映画館もアニメ会社も出版社も大喜びなんですよ

お休みしたら心配ちう


353 : 名無しシネマさん (ワントンキン 4c8c-df36) :2025/04/20(日) 05:27:34 jp6Lm1EwMM
コナンに詳しくないのに毎年みてますが
今回の長野県警らが以前にでてきたエピソード風林火山とは
片目刑事が負傷して雪崩にあう前の話ですよね??

コナン少年は作中では一年どこらか
数ヶ月しか経ってないと聞いてたが
そこんとこ大人の事情で誤魔化されました?


354 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3ed3-8bf0) :2025/04/20(日) 06:16:02 3DEagu7E00
それはマルチバースです!(爆
つーか、やっぱりアメコミっぽくなってるのかもね
部分的にでも🚬️👀


355 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3ed3-8bf0) :2025/04/20(日) 06:19:19 3DEagu7E00
長編アニメは動画や彩色の単価に微額でも
上乗せされてる場合が多く、現場のスタッフに
とっては恵みの雨になったりする面もある
そういう意味でも定番番組の果たす役割は
大きいのです


356 : 名無しシネマさん (バックシ e4d1-df36) :2025/04/20(日) 08:33:58 .0Cd3TRoMM
阿部寛がひたすらホイコーローと飯を食う味の素CM
共演の女の子かわいい

ぐぐったら実写版推しの子の、さりな役の子か
髪が違うからわからなかった


357 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-335e) :2025/04/20(日) 08:41:44 fa6FGTcE00
稲垣来泉ですかね
366日の娘役やべらぼうで福原遥がやる有名花魁の禿時代もやってますね


358 : 名無しシネマさん (バックシ e4d1-df36) :2025/04/20(日) 09:19:51 .0Cd3TRoMM
そう
その子

名前の読み方、わからんかった


359 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b7da-b0e7) :2025/04/20(日) 09:24:30 vv5DuR6USr
いながきらいせん?


360 : 名無しシネマさん (バックシ e4d1-df36) :2025/04/20(日) 09:28:07 .0Cd3TRoMM
>>359
もっとかわゆく


361 : 名無しシネマさん (バックシ 5c46-cf0b) :2025/04/20(日) 09:32:01 snyOmFWIMM
いながきくるみ?


362 : 名無しシネマさん (アウアウ c1d9-a04e) :2025/04/20(日) 10:12:31 Q5W22SxISa
そしバトで注目してインスタフォローしてた>稲垣来泉


363 : 名無しシネマさん (バックシ 5c46-cf0b) :2025/04/20(日) 10:41:18 snyOmFWIMM
今年はコナン興収スレが立ってないのか


364 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e746-a3c7) :2025/04/20(日) 10:46:50 qWRB6MDE00
早起きできずに、コナンくんキャンセル界隈になりましたw


365 : 名無しシネマさん (ブーイモ f1c8-cf0b) :2025/04/20(日) 12:33:13 3H3kszh6MM
>>364
大丈夫
コナン君はかなり先まで待っててくれるはず


366 : 名無しシネマさん (バックシ e4d1-ff67) :2025/04/20(日) 13:30:33 .0Cd3TRoMM
>>361
そう
おじさんには読めない


367 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 02a0-d716) :2025/04/20(日) 13:34:21 7kEARlvc00
稲垣来泉
そしてバトンで初めて知った
ちむどんにも出てたな


368 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 2951-b0e7) :2025/04/20(日) 14:26:27 bPNHvfZQSr
三代目相棒 成宮寛貴
あかん、口が柔らかくなっているw


369 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 31e5-335e) :2025/04/20(日) 14:29:27 fa6FGTcE00
一日おきの雨で今日もまた雨
皐月リアタイ観戦かな


370 : 名無しシネマさん (スプー ade3-f599) :2025/04/20(日) 15:12:48 4wxRtGTsSd
本スレのコナンの櫻井の話
次の脚本書いてるインタビューあるからまだ卒業しないよ
と雑談に置いとく


371 : 名無しシネマさん (バックシ e4d1-ff67) :2025/04/20(日) 16:37:41 .0Cd3TRoMM
>新作映画「スター・ウォーズ/スターファイター」製作決定。2027年5月28日全米公開「スカイウォーカーの夜明け」から数年後が舞台

つまり10か?
スターウォーズエピソードXで


372 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 28da-ff20) :2025/04/20(日) 16:51:32 FYpMXI5600
>>371
1.2.3もあれだったけど4.5.6もなにだったのでそろそろ期待薄
まあ映像見る映画でいいか


373 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0548-b0e7) :2025/04/20(日) 17:13:05 L0dcjwV2Sr
>>370失礼しましたw
今朝になって
今回の犯人が○○○○○○であることに
気付いたこと
ラスト近くの佐藤高木のアレは
相棒でイタミンにやらせたかったのかな〜?
と妄想して嘴ってしまいましたw


374 : 名無しシネマさん (ワッチョイ de2a-094c) :2025/04/20(日) 18:19:20 bSIy.ijg00
潜在ちゃんねるでホスト規制されてるんだけどさ
IP変えてもダメだわ


375 : 名無しシネマさん (ワッチョイ de2a-094c) :2025/04/20(日) 19:34:07 bSIy.ijg00
あげ


376 : 名無しシネマさん (バックシ 5c46-cf0b) :2025/04/20(日) 21:31:27 snyOmFWIMM
ここで言ってもダメだと思います


377 : 名無しシネマさん (バックシ 9098-ff67) :2025/04/20(日) 22:18:18 v0DaoZBwMM
阿部寛のドラマキャスター
来週ゲストはのん

実況が予告で勢いついてた
人気あるんだなあ


378 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b56f-d599) :2025/04/21(月) 07:58:18 pKxzO6DwSr
多分、GW後半のNHKマイルカップで
横浜流星君が表彰式のプレゼンターをやるとしたら
そこまで続映するのでは?
片想い正体は


379 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 08:14:09 J0wiPFxs00
おはようございます👀

阿部寛はファッション誌のモデル出身で中央大理工卒
という秀才です
実写版はいからさんが通るの南野陽子の相手役で
映画デビューし、孔雀王2で主演
漫画原作づいていたのは雑誌で名を売ったことの影響
もあったのかもしれない
ただ、長身と濃いめの顔立ちが災いしたのか芽が出ず
一時はパチンコに手を出し、バブル崩壊時には不動産
投資で借金を抱えるなどした苦労人でもある

興収スレ的には、テルマエのルシウスが当たり役かも
しれないが、私はフジ系ドラマの結婚できない男が
印象的(夏川結衣目当てで見てたw)
クラオタかつ映画オタの孤独な男役で、仲間を自宅に
招いてDVDで映画を見る場面では、誰も頼んでいない
のに解説をしはじめ、
「待て! 今のはクロサワからの引用だ」
ユーモラスな場面だが、私はゾッとし、以後そういう
ことはやめにすることにしたw

幅広い役柄をこなし、CM出演も多数だが、
一時期不遇だったのは「主演でなければ嫌だ、二番手
では嫌だというのがどこかにあった」と自己分析して
いた
同世代(還暦)の高橋克典ともども大好きな俳優です


380 : 名無しシネマさん (ブーイモ 64ba-ed63) :2025/04/21(月) 08:19:38 zcrPbMMcMM
孔雀王?と思ったら1しか観てなかった
阿部寛というとやっぱりトリックかなー


381 : 名無しシネマさん (オッペケ e100-4999) :2025/04/21(月) 08:43:40 HLFjungYSr
俺も個人的には「結婚しない男」が阿部寛のベストかな

当時付き合ってた中国人留学生の彼女から「あなたに似てる」と言われて見始めたんだが、学生時代に紺ブレにボーダーとか着てると「モデル時代の阿部寛に似てる」と言われたこともあった


382 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/21(月) 08:45:34 v0DaoZBwMM
深夜ドラマのTRICKから金

テルマエロマエは大ヒットするとは思ってなかったわ
たぶん関係者も


383 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 2f9d-d599) :2025/04/21(月) 10:05:42 S6b.Kq2YSr
空気読まずにw
昨日、Jリーグ観戦に行った方は結局どうしたんだろうか?
昨日は陽射しがなくて快適モードかと思いきや
土日連チャンで野球観戦してから一晩経ったら
日焼けと熱中症にやられた
おらがいるw


384 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/21(月) 10:55:50 qWRB6MDE00
>>383
おつかれさまです
自分は昨日のサッカー現地観戦でしたが、曇っていて風が強かったので肌寒かったですw


385 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/21(月) 12:21:32 jlPIGQ/.00
おっさん50代ダベリ場


386 : 名無しシネマさん (ブーイモ 64ba-ed63) :2025/04/21(月) 12:56:39 zcrPbMMcMM
だって本スレ殺伐としてるしーw
夏は夏で大変な事になりそうだけど


387 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/21(月) 14:35:56 jlPIGQ/.00
キネ旬決算データ別冊発送された
BASE使ってるのね


388 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 3b5c-d599) :2025/04/21(月) 15:09:09 xTdjMkPkSr
いまのところはハッスルタイムなので
賢者モードになると🍥わからないけど
今年のコナン君映画
今までで一番好き
"罪を犯した人間に贖罪の機会を与えるべきか?"という
テーマはミステリーを書き続ければ
避けては通れないので
一回は今回みたいな話があっても良いと思う?


389 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 15:13:04 J0wiPFxs00
クッ…さりげなく「自分の見た目はメンノンレベル」と
マウントを取られた希ガスっ!

うっかり夜明けのヴァンパイアを見てしまった!‍♂️
最後の空撮にごまかされてしまうが、冷静に見ると
凡作かもしれない
イケメン度では「アベンジャーズのほうが上」だそう
です(某人調べ)


390 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 15:30:59 J0wiPFxs00
そういや、広末涼子主演のバブルへGO!! に阿部寛も
出てたが、これも封印映画か?
フジテレビ×ホイチョイ×東宝×電通で四暗刻やw
過剰な自己言及は自分で言った冗談に自分で大ウケ
してるような感じになるし、ノスタルジックな自画像
は時にナルシシズムの退廃を招く
そういう意味では、オタクの自分語りのような一本である(自爆


391 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 15:37:22 J0wiPFxs00
思えば、罪の多い生涯を送って来ますた…
「えっ、今ここじゃダメ!? タイム、タイム!」って
ときは、冷静を装い「お手々憎んで人を憎まず」と
言ってごまかす…じゃねーや、謝罪を乞うことにして
いますが、たまに本気の殺気を感じることもある


392 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/21(月) 15:42:56 jlPIGQ/.00
ダメよ〜ダメダメって女芸人流行ったの10年も前か


393 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 15:46:25 J0wiPFxs00
いっそ、鬼滅も毎年やったらどうだろう?
逃げる無惨に追う鬼殺隊
昭和編でしょ、平成編でしょ、令和編でしょ…
いざとなったらこれはマルチバースですと言い張ってごまかせばいい
「待てー、ルパーン! じゃなくて、鬼舞辻ー!」
「あばよぉ、炭治郎ー!」
ジブリも存続できるかもしれない

幸せを訪ねて、私は吸いたい…


394 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 16:01:25 J0wiPFxs00
劇場版鬼滅の刃 転生したら鬼舞辻無惨だった件

普段からずっとこんな感じですからね
よく頭がおかしくならないもんだとほんの少し思う👀


395 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 4665-d599) :2025/04/21(月) 17:07:15 BEo5qmWASr
>>393
以下、B地区禁止


396 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/21(月) 17:15:44 v0DaoZBwMM
フランシスコ教皇亡くなってるな
根比べはいつからか


397 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 17:22:57 J0wiPFxs00
トマトジュース飲めばいいことした
怪物くんの尊さよ…🍅️


398 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 17:27:25 J0wiPFxs00
>>396
カメラ担いで凸するといいですよ🚬️👀
できれば、同じスタッフで
タイトルはリアル教皇選挙…
この前の映画よりもヤバいことが映ってたりして?w


399 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 17:43:09 J0wiPFxs00
たまに私の推し映画を見せると、「おもしろかったぁ」
と言ってくれます…彼女なりの気配りですね
なぜかというと、「アベンジャーズの次にね」って顔に
書いてあるw

ルノワールのゲームの規則を見せたときなど、
「どうだった!?」と興奮気味に訊ねるワイに対し
たった一言、「よくわからなかった」
映画史上に燦然と残る名画も形無しざます😭️


400 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/21(月) 17:52:08 qWRB6MDE00
ググったら日本人の枢機卿も2人いるのかな
教皇選挙には登場しなかったですが


401 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 18:11:02 J0wiPFxs00
まあ、そこはあの彼の存在に集約されてるわけです
何も無視したわけでも差別する意図があったわけでは
ない
あらゆる意味での少数派という点で象徴になっている
私はとくに気になりませんでした


402 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/21(月) 18:18:10 qWRB6MDE00
あ、別に出てこなかったことを気にしてるわけじゃないですよー
枢機卿100人以上いるんだから、出てこないの人の方が多いのは当たり前ですからね


403 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/21(月) 18:18:19 v0DaoZBwMM
>>400
東京枢機卿のほかに
大阪も教区らしいけど必ず任命でもないみたい
よくわからん


404 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/21(月) 18:19:30 v0DaoZBwMM
映画見てたらわかると思いますが
日本人は隅で味噌汁すすってそう


405 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/21(月) 18:20:37 v0DaoZBwMM
個人的には偽書だとばればれの
マラキの予言どうなるかですわ


406 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c01d-e789) :2025/04/21(月) 18:25:01 7kEARlvc00
山口崇さん
私の年代で平賀源内と言うとこの人です
大河の源内が死んだタイミングでと言うのは因縁を感じます
合掌


407 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 18:27:36 J0wiPFxs00
「およそ生死を問わず、この世のあらゆる事物は
偶然の産物である」(カートヴォネガットJr.)

この一節に尽きると思うんだよなあ
この世に必然などなく、主体は消え去り、神のごとき
造物主(要するに作者)が存在を確認されたことはない
ハイレベルなサッカーの試合でも、戦術的な優劣より
もオフサイドの有無の微妙な判定や、ルーズボールが
どっちに向かって転がっていったかが勝敗を分ける
ことがしばしばある

ゲームの規則という映画がなぜ画期的なのか?
それは撮影現場で即興やアドリブが推奨され、大半の
シーンが過去の偶然として記録されたからです
脚本無視、リハーサル無視、演出家の指図無視w
そういう偶然を許容し、見事にコントロールした
ジャンルノワールは、紛うことなき映画作家です
極論すれば脚本などなくても傑作は生み出せるのです
演出意図なき演出、必然性なき必然…

「心変わりは罪ですか? 恋には羽があるものを!」
同作が30年前にシャンテシネで再上映された際の
キャッチコピーがこんなのでしたw ↑


408 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 18:30:52 J0wiPFxs00
>>402
いえいえ、そのへんは理解しているつもりです
ただ、書き込みから「そういわれれば…」という流れに
なるのを危惧しただけです

>>404
あの不自然にハイテク化された宿舎が、日本製のもの
だらけだったらおもしろいのにな、とは思いましたw


409 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/21(月) 18:36:07 J0wiPFxs00
>>406
テレ朝系土ワイの松本清張ものの常連でした
不勉強で映画出演の印象はリアルタイムではあまり
印象がなく、テレビでの活躍のイメージが強いです
合掌


410 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/21(月) 19:00:52 v0DaoZBwMM
今後行われるコンクラーベ
被選挙者は正統信仰を持つすべての男性カトリック教徒だが、慣例として枢機卿の中から選ばれる。
教皇庁によると、枢機卿は約250人おり、うち80歳未満は約140人。
日本人の枢機卿も現在2人おり、前田万葉(まんよう)氏(76)と菊地功氏(66)が務めている
産經

現実はこんな状態か


411 : 大阪の阪さん ◆AMRU.U8JF6 (ブーイモ 1519-f499) :2025/04/21(月) 19:11:27 eSM86c.QMM
教皇様のご冥福をお祈りします

>>410
タイムリーやな
候補者(日本人以外)まで映画似ておる


412 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-ed63) :2025/04/21(月) 19:17:28 fa6FGTcE00
>>406
天下御免ですね
謹んでご冥福をお祈りします


413 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c01d-e789) :2025/04/21(月) 22:30:51 7kEARlvc00
天下御免はNHKにビデオが残っておらず
山口崇さんが自宅で録画していた1話が奇跡的に残っているだけとか
杉田玄白の坂本九は劇中で上を向いて歩こうを歌うわ
獄死するはずの平賀源内は牢を抜け出してフランス革命に参加するわ
早坂暁さん好き放題やってました


414 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/21(月) 22:46:02 snyOmFWIMM
旅するローマ教皇、好きだったなあ
ご冥福をお祈りします

教皇選挙ももう一回行きたくなりそう


415 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/21(月) 22:50:16 fa6FGTcE00
おふたりとも88才だったのですね


416 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 06:21:32 J0wiPFxs00
日本でいうと米寿やね🍚️
ウチの年寄りが70そこそこでデイサービスの利用を
はじめたときは、「(利用者の中では)まだまだお若い
です」などと言われたもんですが、70過ぎての大任は
負担が大きいとは思う
人間性や信仰への向き合い方以外にも、健康面も選挙
に影響するのが実情でしょう

しかし、70…70かー
私のところは今のところ相手が望んでないので、
子育ての心配をするまでには至ってないけれども
例によっていつ気が変わるかわからない
今から大急ぎで子作りしたって、その子が成人する
頃にはワイは70才…父親というよりお爺ちゃんですよ
いろいろ考えさせられるニュースではある


417 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 08:50:31 J0wiPFxs00
では、これから隻眼の残像!(爆


418 : 名無しシネマさん (ブーイモ b552-ed63) :2025/04/22(火) 09:18:47 8S8FCc.EMM
いってらっしゃい
今日はアマチュアの予定


419 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/22(火) 09:19:57 jlPIGQ/.00
仕事サボり?


420 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 10:28:11 J0wiPFxs00
雪崩が起きたが、かなりつまらんw


421 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 10:44:44 J0wiPFxs00
つまらん…隠れ公安が便利すぐるw


422 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 77d5-3e03) :2025/04/22(火) 10:46:08 cRgqcvZQ00
DD以外でたべっこ動物のスポーツイベントやりましたか?
八代亜紀のせいでやっていない
あんなCD予定通り出したせいで
おはよんとブランチでマインクラフトやりました
任天堂夢乗っていませんでした
ゼルダは乗っていましたが


423 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 11:11:27 J0wiPFxs00
終わったが、見どころはあんまりないw
コナン君と少年団を引き離し、かなり迂回させてから
合流するんで話のテンポはかなりダルい
会話に頼ってる面が大であり、極端な言い方をすれぼ
映像は必要なく、ラジオドラマでいい
並作程度ですかね
口コミではあまり広がらないのではないか?

ユナイテッド浦和の0900の上映会
375席のIMAX箱に20名弱ってところでした


424 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 11:25:43 J0wiPFxs00
某人は「もっと頃したほうがよかった」などと
物騒なことを言ってますw
市内で女子高生が殺害される事件があった直後
という時節柄、子を失った小谷野心情が描かれて
いたのはローカル限定でよかったかもしれない


425 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9cfa-d599) :2025/04/22(火) 12:05:09 YbN6.CjQSr
日本ハムOBの小谷野さんは
現在、阪神タイガースのコーチをしています


426 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 12:09:40 J0wiPFxs00
ラーメン手繰りながら「人がたくさんシぬところが
見たい」言ってます
何なんだろう? この人…やっぱり頭がおかしいんだろうか?👀アンジェントルメン…?


427 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 5438-d5a5) :2025/04/22(火) 12:12:53 FnmkI7RMSp
バトルロワイアルでもお見せしてはw


428 : 名無しシネマさん (アウアウ 000d-ed63) :2025/04/22(火) 12:20:58 3I8z3TR.Sa
小谷野といえばもてない男


429 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/22(火) 12:49:18 jlPIGQ/.00
お昼はコナンコラボのチキンタツタにしますた


430 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 13:10:50 J0wiPFxs00
凶悪犯罪捜査官とか、ゴーストキラーとか
それっぽい映画がやってるが新都心なんだよな👀
アンジェントルメンは始まっちゃった


431 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/22(火) 13:12:28 jlPIGQ/.00
ジョン・ウーのサイレントナイトはどないだす?


432 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 13:30:38 J0wiPFxs00
新都心まで来たがロボコは始まってしまった👀💦️
サイレントナイト は19時台1回のみのため難しそう
バトロワの再上映は終わったっぽ


433 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/22(火) 13:34:06 jlPIGQ/.00
ロボコは人はシにませんよw


434 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 13:36:31 J0wiPFxs00
なぜかテスラモーターのショールームに来てる💦️
あんまり気に入ってないみたいだなあ
前にどんなクルマがいいか? と訊いたら
「見た目重視」と言っていた
どうりでFDに文句を言わないはずである


435 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 13:54:28 J0wiPFxs00
サイレントナイトは19時台の1回のみのため
難しいかもしれません👀💦️
つーか、職場はどうなってるだろう?
一応、マグネットプレートを二人分「外出中」に
ひっくり返してきたけど…
「仕事どうすんだよ?」と訊いたら
「猫さんがいなかったら仕事してない」と答えられ
絶句…


436 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 14:06:57 J0wiPFxs00
確かに猫さんに接する態度は愛情深く、
「いいおっかさんになるだろうなあ」と思わさせる
でも、それとこれとは別問題である


437 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 14:22:53 J0wiPFxs00
さいたま新都心のそこかしこを制服姿のJKが
行き交っている
「目立っただろうなあ」と言った、「普通でしたよ」
だって


438 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 14:50:35 J0wiPFxs00
あった! あった!
ヨドバシカメラにハイグレードギークアクス
たくさんある!!👀✨️


439 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/22(火) 15:11:52 0S4yBWXU00
キネ旬、書店に行ってみたがなかった
これ本当にネット注文しなきゃダメですかね?

あと5ch落ちている?


440 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 789d-dc89) :2025/04/22(火) 15:30:30 pSyc8Sbw00
多分


441 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 15:30:45 J0wiPFxs00
いま新都心の紀伊國屋書店にいますが
キネマ旬報は草剛が表紙のやつしかないね


442 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7636) :2025/04/22(火) 15:55:45 v0DaoZBwMM
>セガ『アウトラン』映画化決定― マイケル・ベイ&シドニー・スウィーニーが参加
4/22(火) 15:44

セガ監修やて!


443 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 15:57:11 J0wiPFxs00
ニトリで小物を買ったら気が済んだようなので
浦和に引き返します…職場はどうなってんだか👀💦️


444 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 15:58:23 J0wiPFxs00
フェラーリテスタロッサを何台揃えられるかな?w


445 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 16:06:52 J0wiPFxs00
アウトラン2のキャッチコピーは
「跳馬、美女、絶景」だった
コンセプトは明快
ゴスリングあたりにハワイアンシャツを着せて
ウエストコースト沿いをスタート
ナビシートの美女を見やってウインクしたら
コースアウトして横転! とか、そんな感じですよ?


446 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/22(火) 16:37:54 jlPIGQ/.00
日本映画興行収入一覧 2024年10億未達分  出典:キネ旬映画業界総決算2025より

9億6000万円 マッチング(2/23 KADOKAWA)
9億2200万円 映画 窓ぎわのトットちゃん(23/12/8 東宝)
8億0000万円 ある閉ざされた雪の山荘で(1/12 ハピネット)
8億0000万円 八犬伝(10/25 キノ)
7億8200万円 カラオケ行こ!(1/12 KADOKAWA)
7億0000万円 サイレントラブ(1/26 ギャガ)
7億0000万円 青春18×2 君へと続く道(5/3 ハピネット)
7億0000万円 それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン(6/28 東京テアトル)
6億7500万円 赤羽骨子のボディガード(8/2 松竹)
6億4000万円 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:(6/7 アニプレックス)
6億3000万円 名探偵コナン vs. 怪盗キッド(1/5 TOHO NEXT)
6億0000万円 映画 からかい上手の高木さん(5/31 東宝)
5億9000万円 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:(8/9 アニプレックス)
5億7500万円 恋わずらいのエリー(3/15 松竹)
5億5000万円 碁盤斬り(5/17 キノ)
5億2000万円 ミッシング(5/17 ワーナー)
5億0000万円 映画 仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク/
         爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット(7/26 東映)
5億0000万円 WEST.10th Anniversary Live “W” -Film edition-(11/22 WOWOW)
4億9000万円 身代わり忠臣蔵(2/9 東映)
4億9000万円 六人の嘘つきな大学生(11/22 東宝)
4億8000万円 ブルーピリオド(8/9 ワーナー)
4億6200万円 夏目アラタの結婚(9/6 ワーナー)
4億4318万円 サユリ(8/23 ショウゲート)
4億4000万円 劇場版 君と世界が終わる日に FINAL(1/26 東宝)
4億4000万円 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(3/22 ギャガ)
4億3000万円 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版(10/4 東映)
4億2000万円 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦(23/12/22 東映)
4億0000万円 KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-(8/16 エイベックス)
4億0000万円 十一人の賊軍(11/1 東映)※文化通信最終値*3億9571万1258円(25/2/2時点)
3億9000万円 五等分の花嫁*(9/20 ポニーキャニオン)
3億7400万円 FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸(さき)わう夏 @NIPPON BUDOUKAN 2023(1/19 松竹)
3億7000万円 逃走中 THE MOVIE(7/19 東映)
3億6000万円 きみの色(8/30 東宝)
3億6000万円 映画 ギヴン 海へ(9/20 アニプレックス)
3億6000万円 スマホを落としただけなのに -最終章- ファイナル ハッキング ゲーム(11/1 東宝)
3億5000万円 52ヘルツのクジラたち(3/1 ギャガ)
3億5000万円 映画 おいハンサム!!(6/21 東宝)
3億4500万円 恋を知らない僕たちは(8/23 松竹)
3億4000万円 怪物の木こり(23/12/1 ワーナー)
3億4000万円 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(5/24 ギャガ)
3億2000万円 言えない秘密(6/28 ギャガ)
3億0500万円 映画 マイホームヒーロー(3/8 ワーナー)


447 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 16:39:30 J0wiPFxs00
「ギムレットを飲り、タバコに火を点けたら
僕のことは忘れてくれ」

昔の仕事仲間の汚名を雪ぐために小五郎が
奔走する話だったら、ハードボイルドとして
成立したかもしれん


448 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 8145-dc89) :2025/04/22(火) 16:42:53 0S4yBWXU00
>>446
これ以上の掲載はない感じですか?


449 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ad12-a7bb) :2025/04/22(火) 16:42:53 FYpMXI5600
>>446
毎年どうもーー!!
ってこっちだけ??


450 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fb9a-7922) :2025/04/22(火) 16:50:32 hLp12cjY00
>>446
あざ〜す!


451 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-ed63) :2025/04/22(火) 16:54:04 jlPIGQ/.00
>>448
3億以上で総覧表は切っているので
配給会社別のを拾って行けば出るかもですが、とりあえず
ちなみにトラペジウムは不明です


452 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 6888-d5a5) :2025/04/22(火) 17:02:36 XwfNv4E.Sp
大作、ありがとうございます
トラペジウムはとりあえず2.99億だと思っておきますw


453 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0d6b-dc89) :2025/04/22(火) 17:16:31 jlPIGQ/.00
続けて

外国映画興行収入一覧 2024年10億未達分  出典:キネ旬映画業界総決算2025より

9億7800万円 エイリアン:ロムルス(9/6 ディズニー)
9億5500万円 パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー(23/12/15 東和ピ)
8億9000万円 猿の惑星/キングダム(5/10 ディズニー)
7億8500万円 デューン 砂の惑星PART2(3/15 ワーナー)
7億3000万円 アクアマン/失われた王国(1/12 ワーナー)
7億0000万円 シビル・ウォー アメリカ最後の日(10/4 ハピネット)
6億7700万円 JUNG KOOK: I AM STILL(10/4 エイベックス)
5億7500万円 グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声(11/15 東和ピ)
5億6000万円 BE: the ONE -MEANT TO BE-(11/15 エイベックス)
5億5000万円 ツイスターズ(8/1 ワーナー)
5億2000万円 哀れなるものたち(1/26 ディズニー)
4億8900万円 FLY!/フライ!(3/15 東宝東和)
4億8800万円 エクスペンダブルズ ニューブラッド(1/5 松竹=ポニーキャニオン)
4億8000万円 ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(3/29 ソニー)
4億8000万円 バッドボーイズ RIDE OR DIE(6/21 ソニー)
4億5000万円 関心領域(5/24 ハピネット)
4億3900万円 ボブ・マーリー:ONE LOVE(5/17 東和ピ)
4億3700万円 クワイエット・プレイス:DAY1(6/28 東和ピ)
4億1000万円 ナポレオン(23/12/1 ソニー)
4億0000万円 ビートルジュース ビートルジュース(9/27 ワーナー)
3億7400万円 ARGYLLE/アーガイル(3/1 東宝東和)
3億6300万円 フォールガイ(8/16 東宝東和)
3億6000万円 マダム・ウェブ(2/23 ソニー)
3億5500万円 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2/9 東宝東和)
3億2700万円 トランスフォーマー/ONE(9/20 東和ピ)


454 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 17:19:36 J0wiPFxs00
都内近郊で発生した事件と過去に雪山で起きた事件が
リンクする
警察組織内の権力闘争、捜査妨害、マスコミの撹乱…
マークスの山やね
合田刑事(主人公)が雪山に乗り込むのは最後の最後や


455 : 名無しシネマさん (ブーイモ b552-ed63) :2025/04/22(火) 17:22:58 8S8FCc.EMM
>>446
ありがとうございます
マッチング惜しかった

>>452
チッ!w
きっとそうに違いない


456 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 789d-dc89) :2025/04/22(火) 17:24:37 pSyc8Sbw00
シビルウォーわりと頑張ったな


457 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 2019-57d2) :2025/04/22(火) 17:25:54 J0wiPFxs00
岩手さん、転載ありがとうございます
洋画の不振が深刻なのかなー
エイリアン、グラディエーター、ツイスター(ズ)、
ビートルジュース、ゴーストバスターズ…
懐かしタイトルが枕を揃えて討ち死にしてるところを
見ると、レンタルビデオ世代は映画館に来てないね


458 : 名無しシネマさん (ササクッテロ ff19-d5a5) :2025/04/22(火) 17:35:15 NNtgZiIESp
>>455
何が興収3億円だよ!ゲシッ!


459 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3795-2278) :2025/04/22(火) 17:39:59 RV2sWhZk00
>>446
ラブライブは文化通信で3億突破してたはずだけどここにはないんですね


460 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e64b-d5a5) :2025/04/22(火) 17:40:25 LgE1as4ESp
>>453
アーガイルもフォールガイも楽しかったですけど、興収は伸びないですねぇ
ツイスターズも、やっと5億ですかー


461 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 35dd-1e24) :2025/04/22(火) 17:45:13 kem1Ogd.00
>>446
ありがとうございます!
文化通信の発表よりも数字が減ってる作品は締日の関係なんですかね?


462 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 8ded-1243) :2025/04/22(火) 17:45:22 1YmfC23oSp
すとぷりも無いな(公式が10月に7億突破を発表)
Vtuber初の映画という事でちょっと注目してたが


463 : 名無しシネマさん (ブーイモ b552-ed63) :2025/04/22(火) 18:04:36 8S8FCc.EMM
ラジャーもブルーも大丈夫じゃなかったらしい


464 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ a361-d599) :2025/04/22(火) 18:05:56 Xuy4MhDcSr
>>447
たかみな「ギムレット?
はっ、もしかしたら黒づくめの組織!?」
追跡者→工藤新一に接近する
悪夢→探偵団に接近する
ぎょえー→灰原哀に接近する
と、ゲストヴィランがレギュラーメンバーと接触しないと
話が転がらないのだから
小五郎meets.黒づくめの組織が
近い将来あるかもね?


465 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/22(火) 18:19:41 5wd1.2gs00
>>464
先生、顔認証による監視網とか、今作の司法制度
だとか、目の付けどころは時代性がありますね
その一方で、世間からはほぼ無視されるような
小さな事件の裏に実はこんな真相があり、
同時にスケボーの一味(今やこう呼んでしまっても
いいでしょう)の活躍がありました、という二重性もまた今日的ですね
私は今作は娯楽作としてバランスが悪い気がしました
冒頭の追跡でスケボーもキックも出したのは意欲的
でしたが、ある意味あそこがビークだった、みたいな


466 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/22(火) 22:45:48 qWRB6MDE00
鬼滅鼓屋敷編を観て帰宅
善逸が出てくるだけで、もう画面が煩いw
猪も出てきて、ようやく役者が揃いましたね
久々に「長男だったから我慢できた」とか聞いて、フフッてなりました
次の那田蜘蛛山編は人気エピソードなので、めっちゃ混みそうです


467 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 82bc-797e) :2025/04/23(水) 06:57:12 ZXEHeu86Sr
コンクラーベに三十年?


468 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7ac3-ee68) :2025/04/23(水) 08:24:09 cRgqcvZQ00
ベートーベン予告編公開されました


469 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 11:17:27 PlT3UjKc00

交響曲第10番「予告」
交響曲第11番「公開」
交響曲第12番「不入」
交響曲第13番「打切」


470 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 11:20:53 PlT3UjKc00
交響曲第14番「配信」
交響曲第15番「不評」
交響曲第16番「醜聞」
交響曲第17番「炎上」
交響曲第18番「封印」


471 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 12:06:33 PlT3UjKc00
まるで梅雨のはしりのようなシトシト雨と高湿度だが
昨日のサポタージュ…じゃねーや、ちょっとした冒険
が功を奏してか、今日は上機嫌で過ごしている☔️

そういや、昨日はサンダーボルツ*の予告が吹替の
短縮版? しかやらなくて、その点はガッカリしていた
ピンクフロイドのポンペイ無人ライブの予告も流れ、
大型連休期間のIMAXシアターは別の意味で混雑しそ
うである


472 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/23(水) 12:09:27 jlPIGQ/.00
今日のお昼はすき家のナポリタン牛丼にしますた


473 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 12:11:21 PlT3UjKc00
あ、ジークアクスのプラモデルは買ってもらえませんでした
「ほら、よく見てよ。キャプテンアメリカとカラーリングがそっくりだろ」言ってしまったのがまずかった
ガンダム禁止命令が下され、ジークアクスの早朝試聴
もお預け状態である😭️


474 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 12:14:43 PlT3UjKc00
私のところは自宅に戻って豚キムチご飯です
夕べの豚しゃぶのアレンジメントですが、こういう
ところに才気を感じますですね👀


475 : 名無しシネマさん (ブーイモ 6f6a-6ae8) :2025/04/23(水) 12:27:40 jFoILGQcMM
江頭が
何度タイムリープしても永野芽郁が文春砲を食らってしまう!
本人に直接言うしか!
というネタで笑ってしまったw


476 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 12:39:37 PlT3UjKc00
何かありましたか🚬️👀
まあ、立場はどうあれ男と女ならそういうことだって
あるかもですが、(南雲警部にだってあったわけだし)
でも、実際問題どうなのかなあ?
私のところなんか一戦越えるまで半年かかりましたよ

それも相手が痺れを切らして、
「そんなに魅力がありませんか?」
「だからさー、魅力があってもこっちには子どもにしか
見えないんだよー」
「だったら子どもかどうか一度確かめてみればいいじゃ
ないですか」なんつって
しかもベロベロに酔っ払わされて…あの時点ですでに
策士の顔を覗かせてたんだな


477 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 12:40:54 PlT3UjKc00
おっと、これは失言失言…


478 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 60f3-797e) :2025/04/23(水) 12:44:43 IrdO930ISr
一戦ではなく一線
と書こうと思ったら
文章後半の中身だと
一戦で正解か?


479 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b149-9176) :2025/04/23(水) 13:02:48 pSyc8Sbw00
放送40周年「金曜ロードショー」初代オープニング映像がプラモデル化
https://natalie.mu/eiga/news/621083
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/0423/kinro202504_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/0423/kinro202504_06.jpg


480 : 名無しシネマさん (ブーイモ 69a1-0eb4) :2025/04/23(水) 13:08:41 xMjK/pUwMM
>>479
Amazonにあったから予約した


481 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 13:10:01 PlT3UjKc00
いーや、ジークアクスは隠れ蓑にすぎない
本命はあくまで情け無用、命無用の鉄騎兵やで!
この前、実家の片付け中に予告なしで現れたときには
肝を冷やしたが、玄関に置きっ放しだったベルゼルガ
には気づかれなかった
ガレキはプラモと違って外箱が素っ気ない段ボールだ
からね、盗まれた過去を探し続けて…


482 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 13:15:15 PlT3UjKc00
>>479
クイズダービーとか100万円クイズハンターは
出ませんかね?🚬️👀


483 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/23(水) 13:18:08 qWRB6MDE00
>>476
ピー
オフサイド


484 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-6ae8) :2025/04/23(水) 13:20:25 jlPIGQ/.00
オフサイドトラップならぬハニートラップに引っ掛かった?


485 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 13:33:46 PlT3UjKc00
ええ、もう、オウンゴール級でしたね⚽️
ゴールキーパー(社長)にパスしたら、なぜかそのまま
挿入して…じゃねーや、入ってしまった! みたいな
そんなこんなで今のような生活です

不倫、不倫ねえ
何がおもしろいんでしょうかねえ
大して信頼もしてない相手と密会して🚬️👀


486 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 13:46:19 PlT3UjKc00
富野由悠季著「密会」
もともと当時の角川書店がスニーカー文庫に続く
レーベルとして、ミニ文庫つったかな? より小さな
並製本を出したときの創刊ラインナップだったものが
のちにスニーカー文庫に収められた一作である
実質的にめぐりあい宇宙編のノベライズだが、モビル
スーツは機動兵器、ガンキャノンはキャノンタイプと
称されるなど、ディテールが一部異なる
(ガンダムという呼称は出てこない)

アムロとララァの関係性に特に焦点が当てられ、
ニュータイプ同士の交感について詳述されているのは
以前書いたとおり
ガンダムのいわゆる正史からは外れた番外編のはずで
も、原作者が時間を置いて編み出したテクストであり
ジークアクスにもインスピレーションを与えたものと
想像するが、どうか?


487 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 14:57:49 PlT3UjKc00
ところが、その翌朝が大変だった
勢いでそんなことになってしまったものの、
明くる日は私のところの年寄りが朝からデイサービス
に向かう曜日だった
仕方なく朝の5時から起き出してモゾモゾしてたら、
某人も目を覚まし、
「どうしたの?」
「悪いけど、俺もう帰るわ」
「ハァ!?」
「こっちにもいろいろ事情があるんだよ!」つったら、
ウゲッという顔して一言、「やっぱり奥さんいるんだ」

私はあきれ果て、「君はあいつ(社長)からどんな話を
聞いてきたんだ?」
それでも、「一回ヤッたらあつかいが悪くなるとか、
最悪なんだけど」などとブツブツ言いはじめたので、
「それは君がこんな無茶するからだろ」と言い返し、
「せいぜい朝帰りの言い訳じっくり考えながら帰んな」
とトドメを刺した…
つもりだった私に対し、彼女はさらにショッキングな
ことを告げた
「ウチの両親、二人ともあなたより年下ですけど」
「!!!!??」
なんだ、こいつは? 一体どういうつもりなんだ?
ワイは大いに混乱しながら、逃げるようにその場を
後にした…

これがリアルな“密会"です!(憤死


488 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 15:02:32 PlT3UjKc00
ジーク、ジオン!
ジーク、ジオン!


489 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 06f1-797e) :2025/04/23(水) 15:03:12 A9DLW2AMSr
朝チュン( ´-`)乙


490 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/23(水) 15:07:30 qWRB6MDE00
これは映画化待ったなしw


491 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 17:05:10 PlT3UjKc00
ああー、もう! 実際問題、アタオカなエピソードが
てんこ盛りですから!
以後、社長や専務に何を訴えても「まあ、それくらい
かわいらしいもんじゃないか」とあしらわれるばかり

後日、軌道修正(お互いにこれ以上は深入りしない)
する目的で、ちょっと飲みながら話そうとなったとき
のこと
浦和の駅近の落ち着いて話せる居酒屋の席に着くなり
某人はバイスサワーと梅水晶をオーダー
「へえ、渋いね」なんて言っちゃったけど、そのときは
飲みはじめたら底無しだとは知らなかったし、気づいてもいなかった
じっくり説得すれば何とかなるだろう、なんだかんだ
いってまだ子どもだし…と高をくくってたら、2、3杯
飲んだところで彼女が「今日は酔っ払っちゃいました」

「これはいかん」と店を出て浦和の駅前でタクシーを
拾い、「こっち? こっち?」と確認しながら自宅の前
まで到着、停車したクルマの後部ドアが開いた瞬間だ
それまでグラグラしていた某人がスクッと立ち上がり
支払をしようとるワイを残して門扉の中へとスタスタ
歩いていきやがった!

「やられた!」と思いながら後を追うと、玄関の方から
「お父さん、お母さん、○○さーん! 今日は送ってもらっちゃったー」
ドアの中から現れたのは現在の義理の母上だった
「▲▲社長の右腕ー。けっこうすごい人なんだよ」と
いう娘の言葉を鵜呑みにし、「まあ、お若いのに…」
もう夜で暗かったのとまだコロナ禍が続いてたせいで
こちらはマスクをしており、年齢不詳だったのである
「どうぞ上がりになって…」という申し出を
「いえ、もう遅いですし、クルマを待たせておりますの
で今夜はこれで」と丁重に辞退し、そのままタクシー
に乗り込み逃げ帰りました


492 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 17:07:04 PlT3UjKc00
すまんのう、すまんのう😭️


493 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 4a61-797e) :2025/04/23(水) 18:02:34 U19JrA/ASr
人生最後の大仕事として
私小説の執筆→自費出版→実写映画化があるかもしれない?
三十五年目のラブレターという前例があるのだから
夢物語とは言いきれないなw


494 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 18:09:22 PlT3UjKc00
まあ、このときはさすがに後でたしなめました
「フェアにやろうよ」と
ああいうことが続いたら、彼女のやることなすことを
疑ってかからなければならなくなるし、それはとても悲しいことだ
「君のことは大切にするし、親御さんに会ってほしい
のなら逃げも隠れもせずちゃんと会うよ」とも伝えた
我われはそのようにしてはじまった


495 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 18:13:35 PlT3UjKc00
>>493
いや、先生、私はこのことでおカネを稼ごうとは
思わないw
元編集者でもあり、需要があるかどうかも何となく
読めるww
まあ、映画興行の鍵を20代の女性が握ってるんだ
としたら、こういうイカれた連中の心を掴まなければ
なりませんよという、ほんの一例です(苦しい言い訳


496 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 18:18:09 PlT3UjKc00
遠く離れていても
たとえ別れていても
この世の光とともにまぶしく
あの日のあなたが…


497 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 19:02:18 PlT3UjKc00
ああー、もう、まだまだこんなもんじゃない
一度、映画館デートして(SAOのアリア編を見た)
次はドライブにでも行こうかということになったん
だけど、あいにく私のボンコツはそのとき整備不良で
まともに走れる状態ではなかった
一計を案じたワイは社長にクルマを貸してくれと依頼
紹介者なんだからそれくらい応じなさいよと頼んだら
アホの社長はまさかの拒否
いわく、「付き合いたてのカップルがナニをするかは
わかっている。あのクルマには息子や主人も乗るんだ
から、変なシミが付いてたら困るのよ」

私はまたしてもあきれ果て、矛先を某人に変更
「社長も君の言うことなら聞くだろうから、頼むよ」
ところが、社長はまたしても拒否
唖然として「どんな頼み方したの?」と確かめたら、
「○○さんがクルマの中でしたがってるんです」
と言って頼んだって……あのねえ🚬️👀


498 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 19:14:48 PlT3UjKc00
でも、この一件からこちらも某人の傾向が掴めました
彼女は一度自分がこうすると決めたら、まず譲らない
手段を尽くして目的を達成しようとする
それがわかった
つまり、誰かに借りたクルマではなく、私のクルマに
乗ってドライブに行きたいということだ
私はなじみの整備工場に頼み込み、廃車寸前の愛車を
よみがえられた
ショップの主任は、私が女の子を乗せるためにクルマ
の整備を依頼したと知ると、腹を抱えて笑いはじめ、
見積書を見た経営者は心配するあまり、
「そんなにおカネをかけるクルマではないでしょう。
頭金にして別のクルマを探したらどうですか?」と
問い合わせてきた

それでも私はクルマを整備し、再び走れるようにした
それが彼女の望んだことだ
自分の力が及ぶ限り、絶対に叶えなければならない


499 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 19:44:20 PlT3UjKc00
実は、麻生先生の指摘はあながち的外れではない
んですよ
私どもがいよいよ入籍するという話をしにいったとき
アホの社長が言ったんです
「あんたが一本も映画を撮らずに業界に背を向けたのは
わかる気がする。あんた自身が映画みたいな人生を歩んでからよ。十分満足でしょ?」

本当かなあ? と思うんですけどねw


500 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b25a-9d83) :2025/04/23(水) 19:52:14 PlT3UjKc00
恐れることは罪じゃなく
不埒な時代に生まれた美しさを…


501 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/23(水) 21:18:45 5wd1.2gs00
美男美女が出てきて、時として暴力シーンがあり
男が必ず約束を守る守る…
それがハードボイルドの条件ですw


502 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 02:30:06 v0DaoZBwMM
永野芽郁不倫二股発覚
どうするんだ
かくかくしかじか延期か?


503 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 02:37:49 v0DaoZBwMM
①違法ではないと上映強行
②上映延期
③上映延期してフロントラインを前倒しする

なお、はたらく細胞を穴埋めリバイバルも今回不可能です


504 : 名無しシネマさん (ブーイモ 5bc4-0eb4) :2025/04/24(木) 02:49:02 Taqq4Y/2MM
どちらも板垣来泉で撮り直せばいい


505 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 03:01:49 v0DaoZBwMM
>「トイザらス」まさかの実写映画化が決定。

だれがみるの!!!


506 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 07:07:31 SlFyEYe200
例えばですね、ルールに従い、感染対策に可能な限り
取り組んできたのに陽性になってしまった人と、
そこらへんルーズに生活しながら一向に感染しない
人がいたとして、どっちが倫理的といえるのか?
難しい問題ですねw
感染症やウイルスには倫理や道徳といった理屈が
通用せず、運、不運や偶然がかかわってくる
だからといって「この世はすべて運次第、バレなきゃ
何をしてもいい」と居直ってたのでは、とても社会は
維持できません

私は古代史、オリエント史の専門家でも何でもなく、
興味があってシロウト向けのわかりやすい本を手に
取る程度なんですが、遠い過去に材料を求めると、
古来からのルールとして「盗むな、殺すな、犯すな」
というのと、「寡婦(未亡人)と孤児は手厚く保護せよ」
というのは連綿と存続しているそうです
大ざっぱにいえば、人間社会を維持するための最低限
の決まりごとであるといえるでしょう


507 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 07:17:31 SlFyEYe200
では、なぜ不倫はいけないのか?
盗むな、殺すな、犯すなのうちどれにも当てはまって
いないではないか
思うに、家庭や夫婦関係というのは社会を形づくる
最小かつ基本的な単位であり、
それがどんな社会であれ、社会は家庭が寄り集まって
できあがっているといっていい
その家庭をおびやかす不倫行為は、やがては家庭の
集合体である社会を揺るがし、危うくする行いである
倫理的かそうでないかというより以前に、きわめて
反社会的な行為だと私は考えます

ちなみに古代メソポタミアにおいても
不義密通は厳罰に処されていたそうである


508 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 6a00-797e) :2025/04/24(木) 07:34:53 6kNGcnVsSr
それこそ漫画家東村アキコに
恩師は何も竹刀のか?
今回の"かくかくじかじか"は
映画の主題として新鮮の様に思えます


509 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 07:53:49 SlFyEYe200
すごいのはあれだよね
林葉直子と中原誠永世十段のとき
林葉の師匠の米長邦雄が何を勘違いしたのか、
「自分は千人の女ヲタ知っている」なんつって
強がっちゃって…
ちなみに、林葉と将棋棋士の先崎学の二人は
当時は珍しくなってた米長の直弟子で
(師匠の家に住み込んで修行した)
中学時代から歌舞伎町の雀荘に入り浸って
大人相手に勝ちまくっていたという
いくらゲーマーとして才能があったとはいえ
すごすぎる🚬️👀


510 : 名無しシネマさん (ブーイモ 5bc4-0eb4) :2025/04/24(木) 07:58:14 Taqq4Y/2MM
女性というのは男性社会では旦那や家の所有物だから、不倫は単純に窃盗に当たるんだよ


511 : 名無しシネマさん (ブーイモ 9f38-6ae8) :2025/04/24(木) 08:09:14 8yCiloJkMM
グラビアでヌードやったのは米長でしたっけ


512 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 08:10:44 SlFyEYe200
残念ながら、いまだにそういう側面が残っている
というのは認めざるを得ないのが悲しいです
ペットだって、不意にでも傷つけられても
器物損壊なんでしょ?
「もし世界が完璧だったらこんな事件は起きていない」
イーストウッドのパーフェクトワールドは
好きな一本ですね🚬️👀


513 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 08:13:55 SlFyEYe200
>>511
米長が!? 林葉はヌード写真集まで出したけど👀💦️
林葉はその後、女流棋士を廃業して占い師か何かに
転身…いろんな意味で人生が狂っちゃった


514 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 08:18:17 v0DaoZBwMM
田中圭て映画ドラマのように、おっさん同士のラブだったら、意外とゆるされたんかな

最近の映画だと、のんの私にふさわしいホテルで、のんの先輩役だけど
ぜったいかわいい後輩とは過去にやってるよな、弱み握られてるねふいんき
いや演出だったわ


515 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 6a00-797e) :2025/04/24(木) 08:27:39 6kNGcnVsSr
ふいんきではなく
雰囲気(=ふんいき)


516 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 08:30:56 SlFyEYe200
ふいんき、雰囲気…あっ、本当だ!
あとで某人に教えてやろう!(爆


517 : 名無しシネマさん (ブーイモ 85dc-0eb4) :2025/04/24(木) 08:41:28 ZBm0rs5UMM
IMEが気を利かせ過ぎるから
変な日本語使う奴が増えるんだよな


518 : 名無しシネマさん (ブーイモ 85dc-0eb4) :2025/04/24(木) 08:46:35 ZBm0rs5UMM
永野芽郁ももう25歳なんだから二股でも不倫でも何でも芸の肥やしとしてやったらいいんだよ

清純派として売り難くなっただけで、JKコスプレやめたらいくらでも演じられる役はある


519 : 名無しシネマさん (ブーイモ 9f38-6ae8) :2025/04/24(木) 09:02:08 8yCiloJkMM
>>513
https://bunshun.jp/articles/photo/66322?pn=1
ありますたw


520 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/24(木) 09:43:18 qWRB6MDE00
今日こそコナンくん観てくるー


521 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 10:38:58 SlFyEYe200
>>519
グロ👀💦️
林葉だと思ったのに!!


522 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 10:49:07 SlFyEYe200
つーか、さいたまのHERE
1210からだと思ってたら1110からでごさった👀
どうしよう? ハイボール飲んじゃった️


523 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 11:06:41 SlFyEYe200
某人に「どうしよう? 映画、間に合わない」と
伝えたら、「しょうがないですねえ…」だって
火曜にたっぷり鼻薬を嗅がせたせいか、
「戻ってこい」とは言ってこない…どうしよう?👀


524 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 11:07:48 SlFyEYe200
>>520
いってらー
まあ、ハードル上げなければ十分良作です


525 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ea52-53ed) :2025/04/24(木) 11:18:08 7kEARlvc00
昔は女は魔性の女と呼ばれましたねぇ
荻野目慶子とか葉月里緒奈とか
姦通罪のDNAなのか今も斉藤由貴はNG、渡辺謙はOKみたいに
世間の目は女に厳しいようで


526 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 8d7d-d2be) :2025/04/24(木) 11:21:40 unPoQP6ASp
>>524
ありがとうございます
早く観ないとネタバレするぞと子どもに脅迫wされてるので、今日は必ず観ないとです
どうせならもう一本くらい観たいんですが、どれにするかなかなか悩ましいです


527 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 11:30:38 SlFyEYe200
>>526
頼もしい(?)お子さんですねw
でも、気をつけないと将来、某人みたいに
なりますよ?(爆
ご用心、ご用心…


528 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 11:44:01 SlFyEYe200
公共放送の青山なんとかいう女子アナ(スポーツ担当
だった)は、当時の横浜ベイの石井琢朗とのお泊まり
かなにかをスクープされても、外見で「すいません
でした」とか頭を下げただけで許されたんだよな…
世の中、本当に謎が多い🚬️👀


529 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 11:44:42 SlFyEYe200
あ、×外見 ○会見です


530 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 11:54:51 SlFyEYe200
>>525
まあ、斉藤由貴はマイペースで仕事できてるように
思いますけどねえ👀
スケバン刑事以外の代表作が思い浮かばないけどw
いわゆる女に嫌われる女というのは厳しいんでしょう
ね…裕木奈江へのバッシングとか

某人なんかは、特定の個人に敵意を剥き出しにする
ことはないけど、私の前で
「自分たち以外のカップルは全員不幸になればいい」
などと言い放ち、呆然とさせられたことがある


531 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/24(木) 12:30:16 jlPIGQ/.00
最近はサイコパス入ってる怪演を期待されがちですが
スケバン刑事以降では森田芳光のおいしい結婚とか
良かったですね なぜか円盤出ておりませんが>斉藤由貴


532 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/24(木) 12:33:13 jlPIGQ/.00
>>531 訂正
森田芳光コンプリートBD-BOXには入っているらしいです
27枚組 142000円!


533 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:07:32 SlFyEYe200
ロボ子にしました🤖️
賞味60分の映画にフルプライス1,900円支払った
とバレたら、某人に絞め頃されそうではあるw

>>531
私は、実写版めぞん一刻で斉藤が音無響子を
演じてもよかったと思う
ミスキャストと叩かれたかもしれんが、
アイドル映画とはそういうもんでしょうw
悲しみよこんにちは


534 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:21:07 SlFyEYe200
入場しやした…老婆のお客さんと二人きり
りりかSOSとフォレストガンプはとほぼ同時期だった
これでHEREも見たのと同然だ(違


535 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:23:43 SlFyEYe200
すごい! おもしろそう!👀
パンツァードラグーンみたい🐉️


536 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:47:31 SlFyEYe200
まさか、この映画、子ども部屋の中だけで
終わっちまうんじゃないだろうな…?👀


537 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:48:20 SlFyEYe200
セリフのオーバーラップw


538 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:52:37 SlFyEYe200
これはあれですね
完全に1990年代のノリですね


539 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 13:57:52 SlFyEYe200
ぎゃろっぷさん…
これでいいんすか? 僕は嬉しいけど👀


540 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:07:10 SlFyEYe200
大爆笑️


541 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:08:30 SlFyEYe200
オーバーラップしてるw


542 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:23:46 SlFyEYe200
スーパーセーラームーンktkr!


543 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:30:29 SlFyEYe200
最高! 2025年のベスト最有力


544 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:34:51 SlFyEYe200
いや、ガラガラですけどw


545 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:40:43 SlFyEYe200
すげー…傑作だよ、これ👀🔥️


546 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 043d-d2be) :2025/04/24(木) 14:48:23 UXy9w8EsSp
迷った末、アマチュアとコナンくんのマヴ戦術で逝くことにしました
アマチュアの中にマチュもいるしw


547 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 14:52:30 SlFyEYe200
僕とロボ子
90年代のOVAを劇場に持ってきた
感じですね
でも、たいへんおもしろかったです
MOVIXさいたまの1325からの上映回
117席の小箱に8名でした
大地丙太郎、健在! 堪能しました


548 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/24(木) 14:54:11 jlPIGQ/.00
女郎の生き甲斐は間夫(まぶ)でありんす


549 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 805d-7810) :2025/04/24(木) 16:11:13 V4DNxXYESp
>>534
自分がロボコを見た時は小さなお子さんが多くて、少し昔のアニメネタとか理解できるんだろうか…?と心配なりましたw
でもガチゴリラが出てくると楽しそうにみんな笑ってたので安心しました
でもお母さんお父さん達の方が笑ってましたねw


550 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/24(木) 16:16:55 jlPIGQ/.00
TT兄弟!


551 : 名無しシネマさん (ブーイモ a10b-6ae8) :2025/04/24(木) 16:24:27 8LITkykcMM
ムビチケオンライン 観たい数 (※購入数ではない)

観たい人(総数):「観たい」チェックを押した人の数。
<+>:販売最終週になって「観たい」を押した人の数 ← 重要。※多ければ多い程良い
【】:合併されたムービーウォーカーみたい からの統合値。非ムビチケ分。 ※総数から除外して考える
[ ] :そのタイトルの登録第1週時の観たい数。【-】は統合値控除済 ※最終週より多いと不安
( ) : 1,000越えにかかった週数。※ 0〜2くらいが理想。MW統合値を含む

◆もう少し詳しい数字の見方、直近タイトルの観たい数は したらば避難所のムビチケ スレッド にあります。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1689167192/1

4/25 公開作品 ※値段無しは¥1,600。3/25のメンテ以降、デフレ中

マインクラフト/ザ・ムービー 販売 19週 4,840人 【-375】 <+843> [261] (5) 362館
花まんま 販売 6週 2,022人 【-805】 <+362> [232] (1) 354館
#真相をお話しします 販売 7週 4,894人 【-1,178】 <+703> [907] (1) 349館 ※ ¥1,500
パリピ孔明 THE MOVIE 販売 8週 2,173人 【-681】 <+178> [470] (1) 310館
異端者の家 販売 7週 1,572人 【-355】 <+262> [181] (4) 242館 ※ R15+
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は 販売 27週 1,278人 【-58】 <+61> [162] (21) 76館
JOIKA 美と狂気のバレリーナ 販売 12週 370人 【0】 <+47> [64] 32館
来し方 行く末 販売 8週 240人 【-12】 <+34> [52] 18館
けものがいる 販売 14週 612人 【0】 <+71> [104] 13館
ミステリアス・スキン 販売 7週 343人 【0】 <+66> [71] 10館 ※ R15+
ただ、愛を選ぶこと 販売 7週 112人 【-15】 <+13> [23] 1館

マインクラフト は販売期間がかなり長く、最初は鳴かず飛ばずも海外好評の報から持ち直し。
今週タイトルでは勢いが最も良く、デフレ以降 コナン に次ぐ2番手の最終週増加分
#真相をお話しします はMW、初動、中間も全てバランスの良かった優等生。ややマインクラフトに勢いは負ける
花まんま は今週になってから上向き傾向。試写会評は良かったと東映の弁(文化通信より)
パリピ孔明 はデフレにしても同期ライバルに比べて一回り弱いのが不安材料。異端者の家 に負けてるの良くない

※オマケ
名探偵コナン 隻眼の残像 販売 8週 17,950人【-7,194】 (+2,040) [2,490] (1) 382館 ※ ¥1,400


552 : 名無しシネマさん (ブーイモ a10b-6ae8) :2025/04/24(木) 16:28:46 8LITkykcMM
>>551
今週のムビチケオンライン観たい数が多かったモノ ( 今週分 / 総登録数 【MW統合値】)
*付きはニューカマー

*リロ&スティッチ 1,872 / 1,872 【-1,675】 販売 0/3週目 → MW控除後 197。5/16発売
*スーパーマン 1,273 / 1,273 【-1,154】 販売 0/11週目 → MW控除後 119。
*でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男〜 1,085 / 1,085 【-979】 販売 0/9週目 → MW控除後 106。
裏社会。-スパイやらせてもろてます- 1,065 / 2,199 【-578】 販売 1/2週目
*ドールハウス 975 / 975 【-820】 販売 1/8週目 → MW控除後 155。
*F1/エフワン 951 / 1,085 【-979】 販売 0/9週目 → MW控除後 106。
マインクラフト/ザ・ムービー 843 / 4,840 【-375】 販売 19週
劇場版 「鬼滅の刃」無限城編 827 / 10,501 【-8,631】 販売 0/10週目 ※登録3週目、発売5/9

これら以外では 28年後、#真相 が多め
参考までにこの後は MIP、不思議の国でアリスと、ジュラワ、呪術総集編、MaXXine、
花まんま、JO1未完成2、異端者の家、メガロポリス、たべっ子どうぶつ、
パリピ孔明、岸辺露伴、かくかくしかじか、SEVENTEEN、x金子差入店、ここまでが週間+150以上

今週は新規タイトルが27本も登録されて集計でぐんにゃりしました
ムビチケ側増分では
裏社会 +1,065、マイクラ +843、鬼滅 +827、#真相 +703、MIP +534 の順


※オマケ2 ムビチケ売らない、ムービーウォーカー側のみたい数
Rx は公開までの週数(R 0 で今週公開)、(+)は今週増加分

今週の3桁増
サンダーボルツ* R 1 観察 10週 1,212 → 2,506(+581)
国宝 R 6 観察 10週 1,801 → 3,032(+225)
フロントライン R 7 観察 9週 408 → 1,820(+168)
君がトクベツ R 8 観察 2週 1,163 → 1,392(+229)
TOKYO MER〜走る緊急救命室〜 南海ミッション R 14 観察 10週 1,377 → 3,267(+1,102)
8番出口 R 18 観察 5週 576 → 2,948(+523)

何故か TOKYO MER が吹き上がっています。8番出口も積み続けてます


553 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/24(木) 16:31:04 jlPIGQ/.00
本スレ誤爆?
今日はコナン君にしました


554 : 名無しシネマさん (ブーイモ a10b-6ae8) :2025/04/24(木) 16:31:22 8LITkykcMM
ゴバークw


555 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b9fa-797e) :2025/04/24(木) 17:12:07 tCd983nYSr
オラ的にリアルタイムで
ひょうきん族で
伊丹幸雄だの
安岡力也の法螺貝だの
田坂都 ロストラブあぶら地獄だのを
良く分からないままうましか笑いしてたから
その辺は大丈夫なんじゃないか?
生きていく為に全く不必要な
オタク知識の勉強の場だと思えばw


556 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/24(木) 17:18:02 jlPIGQ/.00
どの世界線でも死んでるガチゴリラ


557 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 17:24:26 SlFyEYe200
>>549
はい、ご心配はごもっともだと思います
でも、ロボ子は絵作り自体が楽しく仕上がって
ますので、学童や幼年が見ても楽しめるんじゃ
ないかとは思いました
終盤ではアッセンブル…のオマケ付きで、
これは意外と某人でもイケるかもしれないぞ?
ともw

ただ、ノリがやや内向きなのは確かで、OVA並み
としたのはそのためです
テレ東×スタジオぎゃろっぷ×大地監督の座組は
そのまま往年のりぼんアニメの再現でもあり、
今後なにか動きがあったら楽しそうです


558 : 名無しシネマさん (ササクッテロ ee07-d2be) :2025/04/24(木) 17:38:02 iQwxJsKoSp
アマチュア観てきました
わりと長めでしたが、途中で間延びすることもなく、よく出来ていたのではないでしょうか
ただ、銃声と硝煙の香りがちょっと足りないですかねぇ
いや、そういう作品だとは分かっているのですがw
続編…はないだろうなぁ


559 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 17:51:27 SlFyEYe200
お疲れ様でした
私は同作はテレビCMでしか知らないんですけど
ちょっとヨーロピアンな印象を受けました
オランダ映画のハリウッドリメイクである失踪や
ポランスキーのフランティックを連想したからかなー

ちょっと題材がヘビーかな? と思い、わが家で話題
にはしなかったのですが、続編を気にするほど楽しま
れたのなら何よりです


560 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 17:52:28 v0DaoZBwMM
>>557
余計なおせっかいかもだけど

上映中の実況はよくないのでは
どこの館も光る機器のご利用は
ご遠慮くださいって


561 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0392-797e) :2025/04/24(木) 18:02:02 irw2SYl.Sr
更に空気読まずにw
流石に野平ゆきは
誰、この人?でしたw
そして、親兄弟に聞くのも憚れる事はニュータイプの感でわかりましたがw


562 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 18:03:14 SlFyEYe200
>>560
はい、ご指摘はごもっともです
ただ、今日は場内に私も含めて8名しかお客さんが
おらず、バラけて座って私が何かしても気配すら
気取られないような環境でしたので、つい致して
しまいました
褒められたことではないので決して真似はいけません


563 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0392-797e) :2025/04/24(木) 18:10:53 irw2SYl.Sr
映画上映中に📱を弄る奴は
光線銃でくるくるパーになってしまえ!
は、映画クレヨンしんちゃんカンフーボーイズ
にて使われたギャグw


564 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 18:11:55 SlFyEYe200
ロボ子は冒頭の室内シーンの各カットがアニメに
しては長めでした
カット袋が動画用紙で厚くなり、運搬が大変だった
のではないかと推察する
メイクアップ! のバンク風のシーンでは、さすがに
パンチラはしなかった
箸休め程度の中身ですが、私は楽しめました
先々、文芸坐あたりが妖精姫レーンあたりと併映
してもおかしくはない


565 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/24(木) 18:25:45 SlFyEYe200
隻眼の残像はねえ、作品自体に例年ほどの力はない…
とは思ってしまう、及第点ではあるんだけど
先ほどコンビニに寄ったとき、例のSnow Man女子が
レジ番だったので「コナン君見た?」と訊いてみたら、
「長年のファンだったら小ネタで楽しめるけど、
それ以外の部分はテレビスペシャルでもよかった」と
言っていた
私が「あれで大人1,900円はちょっと高いよな」と
踏み込んだら、「ええ」という答えだった


566 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 19:28:47 v0DaoZBwMM
光る機器のご使用は

と言われるが
高尚ぽい邦画のときはハロームービーのアプリつかってみると演出の意図がよくわかったりするので、欠かせない
画面は暗くなってるから許して欲しい


567 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/24(木) 19:30:34 v0DaoZBwMM
>テレビの街頭インタビューに答えた大谷ファンは戸田奈津子さん? 本人に尋ねると…

ニュース芸能にこんなスレあったが
戸田さんの顔なんて映画館通っててもみたことないんよね
なんかの雑誌インタビューでもうろ覚え


568 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 19:48:55 5wd1.2gs00
ナッチは往時はハリウッドスターが来日して
登壇するなどした際に、通訳として同伴する
ことがあり、またその様子がテレビで伝えられ
たりもしたので、当時からの映画ファンには
面割れしてると思う
ただ、ご高齢でもあり、いま現在の容姿その他
を当てられる自信はないかな

そういえば、MOVIXさいたまのモギリを通過した
廊下には、かくかくしかじかの掲出が確認できました
少なくとも私が退場するときにはあった
何事もなければいいですね
作品には罪はないもの


569 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e9f1-d2be) :2025/04/24(木) 20:10:29 f5s/3o8ESp
コナンくんも観てきました
年に一度のお祭りなので、楽しんできましたw
自分は魚影や五稜星より好きかもしれません
佐久平駅とか野辺山駅とか、知ってる場所が出てきたからってのもありますが
興収がどこまで伸ばせるのか、楽しみに見守りたいと思います


570 : 名無しシネマさん (ブーイモ 4291-6ae8) :2025/04/24(木) 20:13:24 boGeCzm2MM
おつおつでしたー
秋になる前には観るかなあ


571 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e9f1-d2be) :2025/04/24(木) 20:21:22 f5s/3o8ESp
秋とはめっちゃ長期計画w
佐久は武論尊の出身地なので、実際の佐久平駅には北斗の拳関係のものが色々とあります
北斗の拳のキャラクターのマンホールが、北斗七星の形に駅の周りに配置されてたりとか


572 : 名無しシネマさん (ワンミングク 7f6e-4626) :2025/04/24(木) 20:30:23 eaNmU.DcMM
かくかくは
ワーナーだっけ
延期するしないの判断が遅いのかな


573 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 20:32:20 5wd1.2gs00
2本ハシゴお疲れ様でしたー
そういえば、火曜のユナイテッド浦和も
今日のMOVIXさいたまも、ロビーその他の
混雑はそれほどでもなかった
まだ連休前の静けさということか…

しかし、いつもフットワークが軽く手が早い
(意味深)ブーイモさんが慎重なのが珍しいw
でも、確かに内容的に秋冬のほうが向くのかも
しれません


574 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 20:33:54 5wd1.2gs00
>>571
ほほう、誰かの膝が疼いてきそうな話ですね
(意味深


575 : 名無しシネマさん (アウアウ 5bfd-6ae8) :2025/04/24(木) 20:39:42 qqdt/icISa
ブーイモさんには、鬼滅の刃柱稽古編まで全話見るというミッションがあります


576 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e9f1-d2be) :2025/04/24(木) 20:43:15 f5s/3o8ESp
>>574
某膝映画にも北斗の拳風が出てくるのですよねw
ちなみに、キャラマンホールはケンシロウ、ラオウ、トキ、レイ、サウザー、ジャギ、ユリアの7個ですた


577 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 20:47:39 5wd1.2gs00
なるほど、そっち方面がありましたか👀
私のほうはあす以降の劇場の時間割の関係から
次の月木はリハビリ後に直帰するかもしれません
サンダーボルツ*が近づいてますが、行き先はまだ
決まってない


578 : 名無しシネマさん (ブーイモ 9fb2-6ae8) :2025/04/24(木) 20:47:44 aWJYjQCUMM
>>575
えー、なんでやw
いまだに鬼滅は観たことないですよ
これだけみんな観てるんだから
自分が観なくたってとか思ってしまうw
同じような理由で新海も劇場では観てないです


579 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 20:50:21 5wd1.2gs00
>>576
シン&バット「…………」


580 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 20:55:26 5wd1.2gs00
お茶目な天の邪鬼なのねw
まあ、見たいときに見たい映画を見るのが一番です

「なに見てきたのー?」言われたんで特典の冊子を
渡したら、「またロボット…」と言って曇りはじめたw
見逃してくれよー😭️


581 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b90e-797e) :2025/04/24(木) 20:58:54 bTwwvnucSr
>>573
後妻業の女の鶴瓶師匠宜しく
老い先短いから
エロエロもとい色々なプロセ(っく)スは省かないといけない?


582 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/24(木) 21:28:12 5wd1.2gs00
>>581
先生、それは同感です
よくも悪くもスピードや速いテンポを求められる
時代です
ごくたまに某人に古い洋楽を聞かせると、すぐに
「これはないな」とか言います
「どうして?」と訊ねると、どうやら長いイントロが
かったるく聞こえるらしい

それゆえに今日のロボコみたいな映画は貴重ですが、
(小難しいことを考えず、のんきに笑ってられる)
今回の劇場版は劇場版で1980年代から90年代あたり
の雰囲気に縛られすぎている
要はバランスだとは思うんですが、難しいです


583 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-6ae8) :2025/04/25(金) 00:00:40 fa6FGTcE00
幸楽苑のチャーシュー丼、温泉たまご乗ってるみたい
今度食べてみる


584 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 00:39:45 qWRB6MDE00
龍兄貴大激怒案件w


585 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/04/25(金) 00:43:19 fa6FGTcE00
不味いんだw


586 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 00:57:31 qWRB6MDE00
龍兄貴が洛軍に叉焼飯ご馳走するとき「卵を乗せろなんて言うなよ」みたいなこと言うてるんですよねw

九龍城砦では卵を乗せないのが普通で、卵を乗せるのは余所者という意識があって、龍兄貴は洛軍に「お前は俺たちの仲間だろ」と遠回しに伝えてるんだ、と解説してる人がいました
その解釈が正解なのかどうかは知りませんw


587 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/04/25(金) 00:59:33 fa6FGTcE00
なるほど、深いですね


588 : 名無しシネマさん (バックシ 4412-6ae8) :2025/04/25(金) 05:19:28 snyOmFWIMM
たまご乗せなんて邪道や!w


589 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 06:30:23 SlFyEYe200
うーん、鶏卵もお高くなりました️
ウチは二人住まいということもあり、日持ちを考えて
6ヶ入りパックを買い求めるのが常なんですが、
今ではその6ヶ入りが少し前の10ヶ入りより高価に
なっている
よくお昼を食べにいく店が日替わりでガオマンガイ
(インドネシアかどこかの海鮮チャーハン)をやってる
と、付け合わせに目玉焼が乗ってたりするものだから
そのときばかりは二人で率先して頼んじゃうw

コンビニでは、大型連休に合わせておにぎりを一定額
以上買うとペットのお茶がオマケになるキャンペーン
がスタート
早朝5時までイートインが閉鎖されたことで迷惑客は
消えたと思いきや、今度は別のおばちゃんが現れ、
どっかり座り込んで延々電話でがなり続けるように
なっちゃった…しかも、話の中身はいつもカネ絡み
当然、某人はピリピリするし、いよいよこの店からも
足が遠のくかもしれん👀


590 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 06:45:45 SlFyEYe200
そういえば、先だって入手したガレキのベルゼルガは
人気のあるブルーナイトではなく、幻影篇版という
やつですた…幻影篇つーのはOVAかな?
ワイは赫奕たる異端とペールゼンファイルで脱落した
からよくわからんw

サイズは1/35ではなく1/24なんで、縮尺を考えると
戦車とは合わせづらいが、これは部品の大きさを考慮
してのことである(爆
でも、40年経っても新規の模型が売り出されるなんて
当時のキッズには想像もできなかったことです🚬️👀


591 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 06:53:14 SlFyEYe200
ガンダム禁止命令…誰か、そんな映画作ってよw
「なぁに、モビルスーツがダメでもアーマードトルーパ
ーがあるさ」

来週も某人とともに地獄に付き合ってもらおう!😭️


592 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 428f-1c0e) :2025/04/25(金) 07:20:19 m7v5qLMI00
今日公開の映画はGWギリギリ前だから空いてるかな


593 : 名無しシネマさん (ワッチョイ cf3c-6ae8) :2025/04/25(金) 07:38:38 yPPatQ2I00
今日は異端者行こうと思ってたら残業入ってしまった
しょうがないのでもっと遅い時間のヒプマイに行くw
明日は友人とマインクラフト

>>591
うっかり同じ話を2回やるんですね
わかります


594 : 名無しシネマさん (ワッチョイ cf3c-6ae8) :2025/04/25(金) 07:46:45 yPPatQ2I00
・日活『ドラゴン・ハート〜』公開記念特番解禁

 日活配給『ドラゴン・ハート‐霊界探訪記‐』
(5月23日公開/配給協力:東京テアトル)の公開記念特番が解禁された。

 幸福の科学出版製作。大川隆法映画最新作長編アニメーション。
今作のテーマは「霊界探訪」。

 解禁された特番では、主人公の竜介(小林裕介)と、
その従妹でヒロインの知美(廣瀬千夏)が、
なぜ「霊界探訪」をすることになったのかを紹介。
また、劇中でガイド役を務める謎の老仙人・天日鷲命(千葉繁)が物語の見どころを解説。
天日鷲命に今回の旅について感想を尋ねられた竜介は、
「本当にすごい体験をしました」と答え、「無頼漢地獄」「病院地獄」「テロ・戦争地獄」など、
さまざまな地獄で恐ろしい出来事を目の当たりにしたことを振り返っている。
知美は、「色情地獄」を訪れた際、「とても悲しい場所だった」と感じ、
恐怖だけでなく、そこにいる人々への思いやりの気持ちを感じたことを回顧。
物語の終盤には神秘的な「シャンバラ」も登場し、
地獄だけではない霊界の奥深さ・多様さを体感できることにも触れている。

文化通信より
こっちなら楽しんでもらえそうな気がしました


595 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ b9ae-797e) :2025/04/25(金) 07:51:33 CxmpfkCMSr
色情地獄www
久しぶりに色情狂という言葉を目にしました!


596 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 08:39:59 SlFyEYe200
>>593
️️️
そうか、どうも見覚えがあると思ったら
破壊命令でしたか

>>595
先生、あれですね
色魔淫界とか、1990年代のほうがいろいろ尖って
ましたね
いや、B地区ではなくあくまで比喩としてですけど
🚬️👀


597 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/25(金) 08:41:38 5wd1.2gs00
幽遊白書とかハガレンとか、やりたい放題やなw


598 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 11:10:27 SlFyEYe200
あれこれ書き連ねてるうちに思い出してきちゃったゾ
ドライブの当日、こっちがヒヤヒヤしながら自宅の前
へ取り付けたら、クルマを一目見るなり、
「安室透のクルマだぁー」って…

ちくしょー!
あのときから洗脳…じゃねーや、教育を始めておけば
いまこんな苦労はしてなかったはずではないか!!

ジーク、ジオン! ジーク、ジオン!😭️


599 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/25(金) 11:20:14 5wd1.2gs00
悲しみを怒りに変え、勃てよ…じゃねーや、
立てよ、スレ民!

ジークアクス! ジークアクス! …あれっ?👀


600 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 11:24:04 SlFyEYe200
地元のお祭りに出かけたときなんか、
ひよこをほしがってクソ粘りですよ?
猫さんの餌食なるに決まってるでしょーが!!🐥️


601 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 14:00:51 SlFyEYe200
ちくしょー、また大恥かいた!
先刻「またガオマンガイ食べたいな、目玉焼が乗って
るやつ」と言ったら「?」って顔してるんで、あれこれ
説明したら
「それ、ガオマンガイじゃなくてナシゴレンですよー」
だって!😱️

アハハハハ! アハハハハ! とずっと笑われた
そんなこんなでこういう毎日です😭️


602 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b149-9176) :2025/04/25(金) 14:03:59 pSyc8Sbw00
あなたの好きなサメ映画は?BS12のX投票企画「天下一サメムビ決定戦」開催
https://natalie.mu/eiga/news/621530

サメ映画の投票企画 「天下一サメムビ決定戦」をBS12 トゥエルビが開催。
本日4月25日から5月12日23時59分までXで投票を受け付ける。

これはBS12 トゥエルビによるサメ映画の特集放送「ゴールデン・サメ劇場」の5周年を記念したキャンペーン。
投票の対象となるのは、サメにまつわるすべての作品だ。


603 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 14:58:55 qWRB6MDE00
>>602
おっと思いましたが、SNSやってない自分には死角しかなかった…w


604 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 2882-7810) :2025/04/25(金) 15:23:28 qmx1pTx.Sp
投票専用のアカウントを作れば解決


605 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 15:27:52 SlFyEYe200
シャークムービーじゃなくてサメムビってところが
アレですね
…って、ワイじゃない人が申しております🚬️👀


606 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b149-9176) :2025/04/25(金) 15:35:45 pSyc8Sbw00
私も特にSNSやってないけど
フォロー&リポスト用のXアカとか
閲覧用のFacebookアカとかInstagramアカとか持ってるよ


607 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 15:37:57 SlFyEYe200
ああ、SNSとか最悪ですよ
私のところは某人が私の真似して写真を撮りはじめた
のをきっかけにInstagramをはじめたら、
決してふしだらな画像を上げていたわけでもないのに
「バカップル」「本当に痛い二人」などとプチ炎上🔥️
放っときゃいいのに某人がいちいち外国語を駆使して食ってかかるもんだから、目も当てられない😫️

今は無難な街角スナップが中心になり落ち着きました
けど、あんまりいいもんじゃないかな
でも、シネコンや映画の公式アカウントをフォロー
すれば、情報が早いんで便利ですね


608 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-6ae8) :2025/04/25(金) 15:45:02 jlPIGQ/.00
>「バカップル」「本当に痛い二人」
見抜かれてますねw

新電力の契約継続申込書やら補助金申請の追加資料やらを
メールで送って今日の仕事はほぼ終了
今夜の#真相まで時間潰し


609 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 8b7e-7810) :2025/04/25(金) 15:45:58 l65YQPD2Sp
>>607
わざわざ外国から絡んでくるなんて暇な人もいたもんだ…


610 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 15:49:02 qWRB6MDE00
自分は自分を全く信用していないので、SNSはやらないようにしてるんですよねw
酔っ払って余計な投稿とかしかねないですからw


611 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 15:50:35 SlFyEYe200
>>608
えっ! 岩手さん、新電力って再エネとかですか?
あれですよね、とうほぐ電力とは別の事業者って
ことですよね? そっちならいいんだけど…👀

>>609
いや、それが日本人のアカウントにわざと外国語で
リプして、追っ払おうとしてたんですよ!
頭がおかしいとしか思えない😱️


612 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/25(金) 16:00:51 jlPIGQ/.00
>>611
メーター上だけで余剰電力市場で調達して安く供給するってやつです
とうほぐ電力より2割くらい安くなってるんでないですか?
ウクライナ危機のときに一時供給契約切られて東北電力に戻した
期間はバカ高かったですね


613 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/25(金) 16:04:04 jlPIGQ/.00
FU〜☆K!とかリプしたのかな?
アノーラみたいじゃないですかw


614 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 16:08:47 SlFyEYe200
>>612
承知しました
再エネ利用を謳う新電力の事業者ですと、おっしゃる
通り事業者都合で供給が止まってしまう場合がある
ので、それを心配したまでです
何とかコストを抑制できるといいですね


615 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 16:13:39 SlFyEYe200
>>613
いや、まあ、その…
彼女は日本語も含めて五カ国語を不自由なく操るので
それを盾に取ったんだと思います
普段の生活ではビビリで非常に控えめなんですけれど
本性はかなり獰猛だと思います👀💦️


616 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e1fd-7810) :2025/04/25(金) 16:57:52 UUXjiM.ESp
>>611
それって逆に絡まれそうなw
SNSなんて絡まれてもスルーできるくらいじゃないとやってて疲れるだけだよね


617 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 17:10:19 SlFyEYe200
>>616
はい、まったくその通りだと思います
バカらしいったらありゃしない
ただ、そのときは何かがカンに障ったのか、
かなりムキになってやってました
かなり戦略的にやってましたね
こっちの言語で来たらそっち、あっちの言語で来たら
こっちみたいな感じで的を絞らせず鎮圧してしまった

>>610
実際問題、酔っ払ったらアプリを起ち上げる気になら
ないので、大丈夫だとは思いますがw

しかし、アノーラってそんなノリだったんですね
見せてしまえば、案外ウマが合ったかもしれないw


618 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 18:31:25 SlFyEYe200
某人は一時期まで本当に抑圧されていたと思う
楽しかったはずの学生生活は妙な男に付きまとわれて
台無しにされ、海外に渡ったら今度はパンデミックだ
それでも彼女は下を向かず、学業を修め、語学を磨き
爪を研いで待ち続けた
まあ、いちいち報告していたわけではないけれども、
私が社長に「まいった、今度はこうだ」と愚痴をこぼす
度に、社長は「あの子がそんなことを」と目を丸くした

閑話休題、今夜は金J、ホーム広島戦⚽️
平日夜につきDAZN観戦やが、すでに入浴も済ませ、
準備は万端である👀


619 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 18:37:25 qWRB6MDE00
私のとこはアウェーで首位相手なので⚽️今日は厳しいですねーw


620 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 18:43:59 SlFyEYe200
いや、勝負事は下駄を履くまでわかりません!👡️
ぜひ一発喰らわせてリーグを盛り上げてください!


621 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 19:22:59 SlFyEYe200
嶋さーん!😭️


622 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/25(金) 19:23:37 SlFyEYe200
横縞さん…👀


623 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 19:35:31 qWRB6MDE00
ウチはな、ものすごく弱いんだぜ
舐めるなよ(善逸風)


624 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/25(金) 19:48:34 qWRB6MDE00
ヤケ酒始めました(缶ビール


625 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 9ea9-797e) :2025/04/25(金) 20:02:48 Wcn0qEzoSr
空気読まずにw
ババンババンバンバンパイアならぬ
アアンアアンヌアマゾンか?
高齢DT喪失絶対阻止w


626 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/25(金) 20:29:23 5wd1.2gs00
今夜はちょっと目が離せない試合になってます
見応えアリ👀✨️


627 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/25(金) 20:32:56 5wd1.2gs00
DAZNでサンダーボルツ*の宣伝きた!
でも、これはこの前劇場でも見たやつやな⚡️


628 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/04/26(土) 00:00:25 fa6FGTcE00
>>625
後期高齢者同士でケコーンですか


629 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c059) :2025/04/26(土) 01:16:04 v0DaoZBwMM
マイクラ
ネタバレ回避しつつ小ネタ
スティーブとアレックスは原作ゲーム自キャラ名から
ウェイターはゲーム製作者カメオ


630 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 06:32:38 SlFyEYe200
おはようございます👀
昨夜は1-0のロースコアながら、難敵サンフレッチェ
広島を相手に埼スタで勝利!✨️
ホーム4連勝を果たし連休期間に突入した
試合終盤は押し込まれる場面が増え、手に汗握る展開
から結果を見届けた瞬間は二人でハイタッチ️️

勝利の凱歌(ロッドスチュワートの替え歌)を気分よく
聞いていると、サッポロの赤い350ミリ缶まで登場!
グラスに開けて二人でシェアしたらすぐに眠気が来て
そのまま沈没しますた…


631 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/26(土) 08:46:14 qWRB6MDE00
大勝利おめでとうございます
すみません、京都を止めることは出来ませんでした
次節の鹿島も止めることは出来そうもありませんw


632 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 09:09:40 SlFyEYe200
>>631
ありがとうございます👀✨️
浦和は今シーズン対京都はすでに2戦を終え1勝1分
辛うじて勝ち越してますが今年の麿は弱くないチーム
と思われます
でも昨日の広島といい、競り合いで手を使ってくる
チームは感心しないですねえ
いわゆるPATの関係で笛が吹かれにくくなってるのを
逆利用してる感じがする
次戦は浦和は東京V戦、横浜FCvs鹿島ともども伝統
あるカードが楽しみであります


633 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 09:30:46 SlFyEYe200
いつものコンビニが連休時期になっても中華まんの
扱いを継続してるので、店員にそれとなく確認したら
どうも今年は通年で続けるらしい?
帰り道で「どうしたことか」と首をひねったら、
「私の魅力ですよ♪」とか言ってウインクしてやがる😜️

今日は間もなく年寄りを送り出して実家の片付けです


634 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/26(土) 09:46:00 jlPIGQ/.00
さいたまさんと某人さんがあまりに肉まん肉まん騒ぐものだからw
この前ファミマでおやつに買ってしまった
ソフトクリームはいかないかな


635 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 09:54:51 SlFyEYe200
いやぁ、ズラッと並んでる揚げ物類よりはマシで
しょうw
ローソンHMVというと、ユナイテッドシネマと
関係を強くして一年くらい経つでしょうか
ロビーがからあげクンの匂いするようになるかな?
思ってましたが火曜に行ったときはそうでもなかった

auのPONTAパスはユナイテッド系もSMT系も
変わらず宣伝してましたですね


636 : 名無しシネマさん (バックシ 4412-6ae8) :2025/04/26(土) 10:16:10 snyOmFWIMM
旧auスマートパスは一回やって
その後解約したので
この1回500円の奴はここにいるヤツ
殆ど消化済みなのでは?と思って見てるw


637 : 名無しシネマさん (バックシ 4412-6ae8) :2025/04/26(土) 11:20:11 snyOmFWIMM
残業で新作観られず
レイトショーでヒプマイ観てたら
大阪の関東拠点なのに新宿の社畜キャラが一際声援多く
みんな多かれ少なかれ社畜なんだなと思いました


638 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/26(土) 11:50:57 qWRB6MDE00
シャチーク


639 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 12:00:26 SlFyEYe200
ヒプマイの分岐は円盤ではどうなるでしょうね
DVDが出てきたときは双方向性が備わってて
初期にはエロゲの簡易版みたいなやつとか、アイドル
とデート気分が楽しめるようなタイトルが、ごく少数
出てましたが
商売を考えるとそう簡単にはいかないのかな?


640 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/26(土) 12:03:44 qWRB6MDE00
>>637
すっかりヒプマイガチ勢にw

>>638
全48ルートなので、48バージョン売り出しましょう


641 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 12:22:13 SlFyEYe200
ソフトクリームは、某人が職場にやってきた直後から
二人でお昼の後によく食べてました🍦️
私は昼飯くらい好きに食べればという考えでしたが、
親しい同期がいるわけでもなく、お互い一人で食べるのも何だからと一緒に出るうちに、支払いを別にする
のが面倒で私が持つようになり、そのお返しにと彼女
がごちそうしてくれるようになったのです
残暑が長引き10月までおいしく食べられた記憶がある

当時からいろんな話はしてました
彼女が過ごしたバンクーバーの話は興味深く、仕事と
親の介護でがんじがらめになってた私にとっては、
楽しいひとときでもあった
でも、のちのち今のようになるとは想像もしてません
でしたけれど🚬️👀


642 : 名無しシネマさん (ブーイモ cf80-6ae8) :2025/04/26(土) 12:24:31 Oxwc/TgcMM
48パターンとはいえ
1回戦3組の絡みは固定で
2回戦はソロ曲で絡み無しなので
全曲版と
6チーム毎の各全セリフ入り限定版を用意すれば足りるかも?
チーム人気よく分かってないので
それで採算取れるかはわかりません


643 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 12:25:05 SlFyEYe200
>>640
いやいや、いやいやw
うまく編集して6巻くらいにまとめれば、winwinに
なりそうな気がするけど
でも、実際にそうなったりして?👀💦️


644 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 12:29:35 SlFyEYe200
>>642
やっぱり、それくらいの本数が常識的ですよねw
試みとしては非常におもしろいと思ってます
何も劇場版とまったく同一でなくてもいい
劇場体験は劇場体験として、参加した人の心に残り
続けるのがいいですよ、それも一つの映画です


645 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 12:42:12 SlFyEYe200
>>636
わざわざPONTAパスと改称したくらいなので、
よほど訴求したいんだろうなとは思います
ただ、シネコンごとに会員サービスをやってますから
衝突を起こしてるのが現状ですね
ここらへん、組み合わせてお得になるのなら、もっと跳ねる気がします


646 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 12:56:52 SlFyEYe200
コレクター向けの豪華全集愛蔵版と、チームごとの
分売版を売り出すのが現実的かなあ?
でも、劇場で楽しめたら最高でしょうね
対バンの映画版だ


647 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/26(土) 14:46:00 qWRB6MDE00
叉焼飯とサイコロステーキ逝ってきます


648 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/26(土) 14:51:41 jlPIGQ/.00
たらふく食べてら〜


649 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 16:09:11 SlFyEYe200

15時くらいから雨が降りはじめ、気温も下がってきた
んで屋内の作業に切り替えたものの、この時間まで
やみません☔️
今日はここまでかなー

マインクラフトはSwitchでも遊べるんで、知ってるかな? と思ったんですが、遊んでないみたい
ジョンウー、ロバートゼメキスと、よく知った監督の
新作がやってきた春だったが成績の面ではインパクト
を感じなった
世代交代は確実に進んでいるようだ


650 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 6e13-d2be) :2025/04/26(土) 16:15:25 svTI1v/ISp
数年後に取り壊される映画館で、数年後に取り壊される九龍城砦が舞台の映画を観てきますw


651 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 16:19:40 SlFyEYe200
>>647
いってらー
サイコロステーキ? と思ったら鬼滅でしたかw
こういうのも新手の興行ですね
ヤマトもガンダムも、ブームにはなったけど、新作と
連動して旧作のリバイバルまではされなかった

某人は鬼滅にはとっくに醒めちゃって、無限城編も
見たがるかどうかわからない
とっとと放っぽり出してSPY×FAMILYに行ったけど、
そっちだってずいぶん口の端にはのぼってない
こういう浮動層を再加熱するためのリバイバルなんだ
ろうな、とは思う


652 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 16:31:20 SlFyEYe200
>>650
相鉄ムービル? お気をつけて👀
ランドマークというと大げさですが、見知った建物が
取り壊されるのはインパクトがありますね

浦和の西口も再開発中で、現在の駅前は伊勢丹以外は
ほぼ更地という状態
大きな商業施設の進出もなく、タワマンだらけの変な
街になりそうです
行政からしてみれば、住民ともに税収も増えればそれ
でいい、ということでしょうが、魅力ある街づくりと
は? と思ってしまいます

浦和も大宮も、住みたい街ランキングなんかに騙され
てはダメですよ
通勤圏で、寝に帰ってくるのに楽だというだけです
皮肉っぽくいえば、新時代の奴隷街です


653 : 名無しシネマさん (ササクッテロ fd4f-d2be) :2025/04/26(土) 16:33:24 zDibXPl2Sp
>>652
ムービルです
昔々、T2や沈黙の戦艦を観た記憶がw
無くなるのは寂しいですね


654 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 16:44:24 SlFyEYe200
>>653
私も小学生の頃に有楽町マリオンがオープンし、
映画ともに家族との思い出がたくさん残ってます
マリオンの場合は一部映画館は営業をやめても
建物はまだ残ってますからね
映画というのは庶民の娯楽に違いないが、単に消費し
ていてはダメで、できれば映画館で真剣に見たほうが
いいと思う、それもときには一人で

映画館、ゲームセンター、首都高速…
私はたいていの場合ひとりで通ってましたが、孤独を
知っているというのは誰かと出会ったときに、確実に
糧になります


655 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/26(土) 17:04:56 jlPIGQ/.00
天気崩れて冷えてきた
ランニングはパスか 映画も


656 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 17:11:50 SlFyEYe200
岩手さん、どうか無理はなさらずに
さいたまは南のほうから晴れてきて今は日が出てます
気温は雨が降る前よりも低め
タバコのお供にするならホット飲料のほうが合いそう
な体感です


657 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/26(土) 17:56:42 SlFyEYe200
そうか、今から思えばあのソフトクリームは
贈与の返礼だったのか🚬️👀

コンビニまでやってきたが、今日はSnow Man女子が
おかしく、タバコの銘柄は間違える、マチカフェを
注文したのに紙コップを出さない、重ねてお願いした
ら、ホットを注文したのにアイスのカップに氷を入れ
ようとする…という体たらく
「どうした? 好きな男でもできたか?」と訊いたら、
頭をブンブン横に振って否定していたw

彼女はまだ店の新入りだった頃、私が「ねえ、49才と24才って成立すると思う?」と泣きついて以来、
私と某人の間に起きた出来事はほぼすべて知ってるw
私が朝帰りして年寄りをデイサービスに預けたあとで
店に行ったときも、「今朝まで一緒にいた」と告げたら
すべてを悟り、ニッコリ笑って「よかったじゃないですか」と言った

何度か就職活動に挑戦したが、うまくいかなかったら
しく、現在では名札に「リーダークルー」と入っている
店のオーナーは自分が加盟店契約をまっとうしたら、
彼女に店を明け渡してもいいと考えているようだが、
はてさて…


658 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 51ed-797e) :2025/04/26(土) 18:01:25 Y98W/UPMSr
空気読まずにw
唐突に映画 ゴーストワールドにて
コンビニでヌンチャク振り回すニートを思い出したw
そして、この映画のスティーブ・ブシェミ=さいたまさんだったのか!


659 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 50fc-d2be) :2025/04/26(土) 19:07:02 hxAE16lsSp
九龍城砦、吹替版で観てきました
字幕読まなくて良い分、画面に集中できますね
ガヤの声とか、ニュースの内容とかも耳情報として理解できるのは良かったです
特典もゲットできました

ムービルでは5/9から新幹線大爆破(旧)の上映があるそうですw


660 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 50fc-d2be) :2025/04/26(土) 19:10:26 hxAE16lsSp
それでは、那田蜘蛛山に登ってきます
丁度いいくらいの鬼がいたら、一匹倒して下山してきます
(死亡フラグ)


661 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/26(土) 19:17:43 5wd1.2gs00
先生、こんばんは!
スティーブブシェミ! 彼は最高ですね👍️

レザボアドッグスのミスターブラウン役で
脚光を浴びましたが、コーエン兄弟作品の
常連でもあり、ミラーズクロッシング、
バートンフィンク、未来は今、ファーゴ、
ビッグリボウスキ…と連投してます
たしかコン・エアーでは、コーエン兄弟の
赤ちゃん泥棒で主演したニコラスケイジとも
共演、カルト界の大物ですね
デイヴィッドリンチやサムライミとは縁が
ないのは、普通の役が回ってこなくなるのを
恐れたんでしょうw

実はゴーストワールドは見ていません
この時期はやたらめったらに忙しく、
映画を見るどころではなかったのです
でも、コミック原作とありますので
いつか理由をこじつけて見てみたいと
思いますw


662 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/26(土) 19:28:42 5wd1.2gs00
トワイライトウォリアーズは、都県境を越えて
埼玉まで来たんだっけかなあ?👀
せっかくだから都内まで出ましょうよ、という
上映だった希ガス…

同作とトラペジウムは、最近の未見作の中では
至高の映画作品として、私の中で神格化されて
おりますw


663 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/04/26(土) 19:31:40 fa6FGTcE00
最近ゴーストワールドの記事見たなあと思い検索したら
3月で配給権が切れるんでBunkamura宮益坂下でリバイバルやるって記事でした


664 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/26(土) 19:39:04 5wd1.2gs00
>>663
思い出した! 希代のロリコン映画じゃないですか!
ヨハンソンが出てて…
先般、リバイバルされてましたよね
危ねえ、あぶねえ
「ゴーストライダーの親戚みたいなもの」などと
偽って見せたら、大変なことになるところだった💦️


665 : 名無しシネマさん (ブーイモ 7344-6ae8) :2025/04/26(土) 19:44:55 QptGjLtMMM
明日九龍城砦行こうと思ってたら
会社から呼び出しかかったぞ
ジークシャチーク

>>663
ゴーストワールドはリバイバルを
bunkamura(仮設)でやったら大入りだったって
やってましたものね


666 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/26(土) 20:10:25 5wd1.2gs00
社畜といえばね、夕方社長から「今日から来月6日まで
ぶっ通しで休むからそのつもりで」と連絡が来たので
ダメ元で「なあ、こっちも同じように休んでいいか?」
と返信したら、「何言ってんのよ、カレンダー通りに
せっせと働きなさいよ」というお答えだった
そこで入力だけしてウサを晴らそうと「シね、クズ!」
と打ち込んだら、うっかり送信までしてしまった

慌てて取り消そうとしたけど、一瞬早く既読が付き、
その後なんの音沙汰もない!
まったく、SNSなんてロクなもんじゃない🚬️👀


667 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 6781-797e) :2025/04/26(土) 20:10:33 mhucjaswSr
更に空気読まずにw
今晩の"土曜は寅さん"は
男はつらいよ 寅次郎紙風船
岸本加世子ー地井武男兄妹のサブエピソードが
それこそきのう公開の花まんまへと連綿と繋がる
ナンドメダあにいもうと
であります


668 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ea52-53ed) :2025/04/26(土) 21:50:20 7kEARlvc00
今の時代は岸本加世子がマドンナ扱いされてるようで音無さんが気の毒


669 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 9161-d2be) :2025/04/26(土) 22:30:56 w/TnXIysSp
鬼殺隊vs鬼という、ブラック企業のシャチークたちの戦いを観てきました
人気エピソードということもあり、小箱ですが満席でした
来週の柱合会議はどうしようかな


670 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 05:38:15 SlFyEYe200
おはようございます👀

無限城編の特殊性は、その注目のされ方にあります
「一体、無限列車編からどれだけ落とすのか?」
…前代未聞の興行といえましょうw

映画館では総集編だ、再上映だと段取りが進んで
ますが、街場の店先ではかつてのように関連書品が
溢れ返るようなことはなく、今のところひっそりと
してる
フィーバーは過去のものとなり、大型連休の最中だと
いうのに暮れなずむ秋の夕日のような雰囲気である🌇️
「前作割れで鬼滅は終了!」つったって、これで最後
なんですよ、お客さん? というw
仮に半減したとしても前作であれだけ稼いだんだから
痛くも痒くもないでしょう


671 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 05:47:43 SlFyEYe200
新世紀エヴァンゲリオンのヒットはレーザーディスク
第1巻の発売時に確定しました
全26話を各巻2話ずつ収録し13巻で完結という商材でしたが、放送開始後、店頭には予約が殺到し、
当時は第1巻の売上だけで全26話分の投資が回収でき
てしまったともいわれてました
いいですか?
最初の2話分のみの売上で、2クール分のシリーズ
の制作費がまかなえてしまったんです
爆発的なヒットであると同時に、テレビアニメのコス
トとはどれだけ低かったんだ? と思わざるを得ない


672 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 05:53:14 SlFyEYe200
ビデオグラムの売上が背景にあったエヴァに対し、
鬼滅の刃のヒットの源泉はネット配信です

テレビの時代=999、ヤマト、ガンダム
ビデオグラム(円盤)の時代=エヴァンゲリオン
配信の時代=鬼滅の刃

シリーズアニメは、新しいメディアが登場するごとに
ヒット作を生み出しています
会議の席で分厚い資料を広げて安い分析に励んでいる
皆々さまにおかれましては、この点を頭の隅に置いて
おくと、何かが見えてくるのではないでしょうか?


673 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 07:08:02 SlFyEYe200
寒いなあ🚬️👀
今朝のさいたまは気温が一桁台まで冷え込み、
日の出後の今も冬のアウター着てます
日中はここから夏日ちかくまで上がるみたい🌡️

昨日のように通り雨の心配もなく、洗濯物が
はかどりそうです👕️
今日は自家用車を転がし、昨年の11月以来、
久方ぶりに市内の大型モールへ行ってみる予定


674 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 94d6-d599) :2025/04/27(日) 07:10:34 t.kEw/N.Sr
(日)の朝から老害妄言チラ裏w
とあるアニメサイトの
柱谷会議のレビューで
"9人の柱は最初、禰豆子を粛清しようとする
いやないやないやな奴として描かれていた"
と書かれていて思わず絶句してしまったw
だから、"いい歳をしてアニメを見ている奴は頭が悪い"
と言われても反論出来ないよね?これw


675 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 08:18:24 SlFyEYe200
バカとはさみは使いよう♪✂️
悪いアタマも使いよう♪️

せめて整備済の13B型ロータリーエンジンくらい
回ってくれるといいんですけどねえ🚬️👀

ちなみに、みうらじゅんが仲間とバンドを組んで
TBSイカすバンド天国にアマチュアとして出演した
ときのバンド名が、大島渚といいましたw


676 : 名無しシネマさん (ブーイモ 0764-ed63) :2025/04/27(日) 08:26:50 0GV5L3y.MM
>>675
絵文字だけ見てるとハンニバル思い出すw


677 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 08:34:15 fa6FGTcE00
大宮エリーって亡くなったのね
海でのはなし。って見てなかったなあ


678 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-52d4) :2025/04/27(日) 08:54:20 v0DaoZBwMM
>>674
極端な表現ですよね
炭治郎と禰豆子の戦果もあるうえ、
お館さまは全て分かってる
柱リーダー役の悲鳴じまさんも静観してたし


679 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 10:36:07 SlFyEYe200
ワイはね、冨岡義勇が好きなんだよ!🚰️
理由は特にない! ただ何となくなんだけど
あれはまだ、某人が現れる前だったかな?
業務の方々と鬼滅のことで雑談してたら、
「このキャラ(義勇)はあんたにそっくりだ」って
内心嬉しくなり、「え、どうして?」と訊いたら、
「本当は弱いくせに口先が達者で、態度だけは
でかいからだ」って…
その夜は晩酌がはかどったのはいうまでもない🍺️

ちくしよー!😭️


680 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-52d4) :2025/04/27(日) 10:47:59 v0DaoZBwMM
水柱つよいと思うが

我妻善逸のほうがアニメ範囲だとそうおもわもわれやすいが


681 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 10:53:57 SlFyEYe200
ええ、わかってますよ!
「本当は弱いくせに」って修飾は、ワイだけに向けて
かけられてたに決まってるんですよ!😭️


682 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0bf5-d599) :2025/04/27(日) 11:06:43 xuimClmcSr
アストロ超人で言うと
"長嶋茂雄二世"三萩野球五の様に
一番槍で登場したキャラがパワーインフレで
弱くなっちゃうのはバトル漫画の悲しいマラソンなんですよ
冨岡義勇さんは?


683 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 11:39:05 SlFyEYe200
先生だけはわかってくださると思ってますた!👀✨️
そりゃあね、ワイも創業以来の最古参ですから
「こいつは将来、俺の立場を脅かしそうだな」と
目を付けた人材は…(以下自粛


684 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 11:47:12 fa6FGTcE00
今日は人がいっぱいシぬサイレントナイト行く


685 : 名無しシネマさん (オッペケ dfd8-4999) :2025/04/27(日) 11:50:03 jo3tiWxQSr
モブは何人死んでも人が死んだ気がしない


686 : 名無しシネマさん (ブーイモ 0764-ed63) :2025/04/27(日) 12:18:46 0GV5L3y.MM
マイクラ行ったらレゴのカタログ貰った
この辺はちょっと面白そうかもw
https://www.lego.com/ja-jp/themes/adults-welcome/botanical-collection

>>684
楽しんできてー
そう書くとホラーでしヌっぽいw


687 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 12:22:12 SlFyEYe200
みんな殺伐としているなあ、連休なのに🚬️👀

先週、早朝から連れだって名探偵コナンを見に出かけ
た野郎3人組のうち、昨春社会人になった一人は
最近の若者にしては珍しいクルマ好きで社会人1年目
からスバルのBR-Zを乗り回してる(中古らしいが

ワイが某人の画像を見せて、「これを遠ざけるには
どうしたらいいか?」と相談を持ちかけたときは、
カウンターごしにスマホをチラリと一瞥して
「僕らだっらあり得ません」とクールに断言した
興味があるというから、一回だけ勤務中にポンコツを
駐車場まで持っていき見せてやったら、あまりのボロ
さに「いやぁー」と言って困惑していたw

その子とSnow Man女子、深夜番専門のバイト男と
あともう一人おととし巣立った4人が、ワイにとって
いわば恋の指南役でした
みんな、いいやつで、「一回ガツンと言ってやったら
どうですか」なんて言われることは、一度もなかった
ですね


688 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 12:26:30 fa6FGTcE00
自分もアラサーの頃は人がいっぱいシぬシーンで脳内麻薬出てたかもw


689 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 12:39:05 SlFyEYe200
まあ、わかりますけどねw
某人は基本ビビリでホラーの類は見ようとしません
反面、パーフェクトドライバーの残虐シーンは
平気だったみたいだから、基準がよくわからない

ちなみに、どうすれば某人を遠ざけることができるか
という問いに対する各人のソリューションは、
BR-Z「あり得ない」
Snow Man女子「だらしなく酔った姿を見せる」
→これは実践して逆に手籠めにされた
深夜男「会社を辞め、この店でバイトになる」ですた
あとの一人は聞けなかった👀


690 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 12:49:36 SlFyEYe200
「クルマ代は出してやるから、今日はもう帰りない」
「私、今日は帰りません」
「なんで? あ、親とケンカでもした?」
「私ってそんなに魅力ありませんか?」(以下>>476


691 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 13:51:05 SlFyEYe200
>>491>>494の間で心境が一変しているのには
実は理由がある
別に相手の親の顔を拝んだからといって心変わりを
することはないw

11月の頭に私の誕生日があって、当日の朝、某人が
ネクタイをプレゼントとして渡してきた👔️
こちらは自分の誕生日など知らせてなかったから、
またも社長が入れ知恵したのかとうんざりしたが、
ネクタイは柄も質感も上等なもので驚かされた
でも、それより気になったのが某人の様子で、
表情は蒼白になり手先は小刻みに震えてしまっていた
彼女にとっては一世一代の大勝負だったのだと思う

私はそれに気づくと、何も同情したわけではないが、
「これは逃げられない…いや、逃げてはいけない」と
覚悟を決めた
そして、彼女が行きたがっていた鍋料理の店に、二人
で予定を合わせて行ってみないかと誘った
すると、こわばっていた彼女の表情がみるみるうちに
明るく華やぎ、「ぜひ!」という返事が返ってきた🌸️

紆余曲折がありましたが、そんなこんなで今のような
毎日です👀


692 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/27(日) 13:52:17 qWRB6MDE00
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ

ごちそうさまですw


693 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 2a18-d599) :2025/04/27(日) 14:06:46 maeY6gr.Sr
君塚良一の出世作
"ずっとあなたが好きだった"にて
榮倉奈々の姑(性格の悪い物言いw)の心を向かせた
冬彦さんの気立ての良さが
実は野際陽子の入れ知恵だった!
というシーンがあるけど
今から思えば余計なお世話だよね!
と、心底感じてしまうw


694 : 名無しシネマさん (ワッチョイ eb70-a7bb) :2025/04/27(日) 15:34:07 8W6MovEU00
>>693
あのシリーズ陰険でクソなキャラばっかりなんだけどおもしろいねえ


695 : 名無しシネマさん (アウアウ 027a-ed63) :2025/04/27(日) 15:50:09 jZZdEZyoSa
さいたまさんは幼少期木馬に乗っていた?


696 : 名無しシネマさん (アウアウ 027a-ed63) :2025/04/27(日) 16:09:33 jZZdEZyoSa
あ、親の入れ知恵にはめられたのはさいたまさんの方かw


697 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 16:17:47 SlFyEYe200
当時はテレビドラマの黄金期で、フジのトレンディ
路線、日テレの激ドラ(吉田栄作がブレイク)などと
前後してTBSが放ったのが冬彦さんでした
野島伸司が各局で頭角を現したのも同時期か?
テレ朝は久米宏のニュースステーションが看板で、
いまの相棒の源流というべき刑事貴族(水谷豊も出演)
くらいしか印象がない

冬彦さんはサイコパスの一種と考えればわかりやすい
けど、母子密着のマザコンぶりを取り入れたのは国内
ならではか?
海外ドラマはツインピークスがWOWOWとレンタル
ビデオで話題となり、のちにTBSが深夜に放送
ヤングインディージョーンズはコケたが、X-FILES、
ERが続々上陸し、視聴者は大忙しだったと思う

>>695
いやぁ、ウチは庶民もいいところでしたので、樹脂で
できててガラガラ引っぱる車輪付きのアヒルか何かが
せいぜいでしたw
木製の玩具は積当時でも高価で積み木がせいぜい
ブロックもレゴではなく、ダイヤブロックでした👀


698 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6ee8-ed63) :2025/04/27(日) 16:18:51 OmBc76U.00
木馬と言われると
ホワイトベースが真っ先に出る程度のガンオタです


699 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 16:46:46 SlFyEYe200
番組では佐野史郎が全国区になりましたけど、
布施博はスキャンダルか何かがありましたっけ?
飲酒か、DV? 冬彦さんは流行語大賞にも絡んで
ましたかね👀

>>698
木馬に縛り付けられたフラウボウを、セイラさんと
ミライさんがいたぶる漫画とか平気で描いてましたね
ものぐさだったんでペン入れまではしなかったけどw

ゼータの女性キャラはエキセントリックすぎて
興味の対象外だったなあ
湖川キャラもそんなにエロスは感じなかった
グレミーとルールカの組合せはなぜか好きだった
その後は南雲しのぶw


700 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ c610-d599) :2025/04/27(日) 17:19:09 kWJpiZJMSr
>>697
刑事貴族は太陽にほえろ以来の日テレ(金)八枠ですよ
season1 舘ひろし
season2 郷ひろみ
season3 水谷豊
と座長を変えながら視聴率は低空飛行を続けて
打ち切りを視野に入れたseason4は
当時無名だった寺脇康文を新人刑事としてレギュラーに入れたところ
瞬く間に水谷豊の名バディぶりを発揮して
作品自身は約一年放送を延長
作品終了時に再度の共演を寺脇氏に約束した
水谷豊が土ワイの新シリーズの"バディ"に寺脇氏を指名したのは
結構有名な話


701 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 17:21:22 SlFyEYe200
ただ無邪気なだけの、幼子にすぎなかったのだと…

当時のテレビドラマで印象に残ってるのは
野島伸司脚本、真田博之主演のTBS系高校教師です
ヒロイン役の桜井幸子は声がガラガラしていて苦手
でしたが彼女以外では考えられないのも事実でしょう

内容ははっきりいってスキャンダル路線で、局には
抗議や非難が殺到…だったら見なきゃいいのにねw
スタッフは「最後まで見ていただければわかります」
と言いきり、番組のオンエアを継続した
駅に先回りするパトロールカー
乗客の絶えたローカル線のボックスシートで、互いの
手の小指と小指を赤い毛糸で結び合い、
目を閉じて寄り添い合う真田と桜井は眠っているのか
それとも…
すでに故人だった森田童子の主題歌もチャートに顔を
覗かせ、番組終了後は野島が新たに書き下ろした脚本
を唐沢寿明主演で映画化…でも、コケたんだよなー

悲しいときは僕の好きな、菜の花畑で泣いてくれ


702 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 17:25:38 SlFyEYe200
>>700
ありゃ、そうでしたか! 完全に記憶違いだ👀💦️
ご指摘ありがとうございます
ええ、水谷と寺脇の逸話は存じ上げてます
それで勘違いしたのかなー?
警察内の組織の話や広域捜査を取り入れた群像劇で
踊る…や相棒への影響大だと思います


703 : 名無しシネマさん (ワンミングク 0c90-7025) :2025/04/27(日) 18:33:03 qd8gocGEMM
真相に伊藤健太郎でてる?
ネタバレさけるためにぐぐないほうがいいかな


704 : 名無しシネマさん (ブーイモ c0f4-ed63) :2025/04/27(日) 18:56:48 /UK1LZoAMM
>>703
真相観てないですが
キャストの5番目くらいにクレジットされてますね


705 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 19:17:34 SlFyEYe200
ああ! とうとう発見してしまった!👀💦️
猫さんのヒゲケース(木製)
「要らない」つってんのに、「かわいい、かわいい」
言って、モールに併設のペットショップでご購入🐱️

あ、これもネタパレになるのかな?
上記の一件からワイの誕生日はシンボリックな一日
としてロックオンされました🎯️
以後、プロポーズもワイの誕生日
(こっちは亡父の喪が明けるまで待つつもりだった)
当然、入籍したのも同月同日…👰🏼‍♂️
これらが某人の張る伏線です!
ワイがどうして部屋にシャガールの複製画を飾ったか
がわかるってもんでしょう
本人は大喜びしてましたけど!


706 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 19:19:07 SlFyEYe200
以上、真相をお話ししました!(爆死


707 : 名無しシネマさん (ブーイモ ada4-4999) :2025/04/27(日) 19:22:39 LJFHEZNUMM
伊藤健太郎も伊藤英明も良かったな


708 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6af2-57d2) :2025/04/27(日) 20:26:14 SlFyEYe200
森田童子を聞かせて「こういうのをどう思うか?」と
訊いたら、「あなたはロマンチストなんですよ」だって
👀💦️


709 : 名無しシネマさん (バックシ 0bf9-7025) :2025/04/27(日) 20:37:35 v0DaoZBwMM
>>704
なら見に行くわ

月刊伊藤健太郎だったときは
気づかずほぼ見てたし


710 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 21:02:52 fa6FGTcE00
>>703
出てますよw


711 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 21:08:21 fa6FGTcE00
今日はサイレントナイト→籠の中の少女→マインクラフト字幕版

リマスター版だけど初見の籠の中の少女が良かった
ギリシャ版家族ゲームかな
学生時代に見た70年代ブニュエルの印象だがもっとエロ痛い
英語題がDogtooth(犬歯)で、見れば意味がわかる仕掛け


712 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/27(日) 21:10:30 qWRB6MDE00
3本はしご乙でした


713 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 21:15:24 fa6FGTcE00
肉食系女優見ようとテレビつけたら、今日は「スタップ細胞はあります」の話か


714 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fcea-57d2) :2025/04/27(日) 21:51:52 5wd1.2gs00
岩手さん、観賞お疲れ様でした
○○の○○の少女というと、映画化もされた
隣の家の少女のジャックケッチャムの短編集が
刊行されてて驚いた
キングが認めた作家という触れ込みで隣の家…が
訳出されてから20余年、扶桑社が根気強く
付き合っているようだ
恐怖というより陰惨な話だが、最近の洋画の退潮は
海外ミステリーの不人気ともリンクしてるようにも
思える


715 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 22:03:34 fa6FGTcE00
>>714
それ未見ですが、同名のラブコメもありますね
隣に越してきたのがポルノ女優だったというw


716 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 22:19:14 fa6FGTcE00
クイーンエリザベス2世カップ、タスティエーラ→プログノーシスの陰でリバティアイランド安楽死ですか


717 : 名無しシネマさん (バックシ c7cb-ed63) :2025/04/27(日) 22:23:49 snyOmFWIMM
ケッチャムは少し前に亡くなりましたね
人食い族との攻防シリーズとかが有名ですが
老人と犬が好きだったかも
隣の家の少女が最高傑作と思いますが
オンリーチャイルドは後味最悪で今でも嫌ですw


718 : 名無しシネマさん (ワッチョイ a9b0-f8ef) :2025/04/27(日) 22:37:43 fa6FGTcE00
隣の家の少女、レンタルリストに載せてたw
久々に宅配レンタル注文


719 : 名無しシネマさん (ワッチョイ fc31-d5a5) :2025/04/27(日) 23:59:43 qWRB6MDE00
「トワイライト・ウォリアーズ」谷垣健治、香港電影金像獎で最優秀アクション設計賞に輝く
https://natalie.mu/eiga/news/621835

トワイライトウォリアーズ、作品賞や監督賞も取ったようです


720 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/28(月) 00:06:56 qWRB6MDE00
谷垣健治さん、トレンドに入ってるなw
おめでとうございます


721 : 名無しシネマさん (バックシ 4412-6ae8) :2025/04/28(月) 02:27:35 snyOmFWIMM
おめでとうございます
設計賞って面白いな


722 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 05:55:14 SlFyEYe200
おはようございます👀

>>718
ああ、円盤も出てましたか!
ホラーというより、虐待の現場に立ち会わさせる
ような胸糞さがありますが、岩手さんなら大丈夫
でしょう、箸休めにでもどうぞw

>>717
そうか、亡くなってましたか
当時、モダンホラーの帝王のお墨付きということで
手に取りましたが、キングとはまた別傾向ですよね
救いもないし…

扶桑社の文庫は海外ミステリーの紹介を地味にやって
いて、ケッチャムも多数出版してますね
隣の家の少女は20年以上、書店の棚に並び続けており
もはや古典の域のようでもあります


723 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 05:59:31 SlFyEYe200
>>719
いやー、画期的なことです
映画の市場がグローバル化しているということは、
現場で働くスタッフも多国籍化していくということ
でもあります

サッカーのボスマン裁定から間もなく30年になる
けれども、サッカー界で起きたのと似たようなことが
映画界でも起きつつあるのでしょう


724 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 06:46:02 SlFyEYe200
何なに?
「甘美な空想に耽り、形式的な美よりも個人的な
好き嫌いを重視する人」?

全然ちがってるじゃないか!😱️


725 : 名無しシネマさん (ワッチョイ b149-9176) :2025/04/28(月) 13:41:03 pSyc8Sbw00
>>721
3年後から本家アカデミー賞にもスタントデザイン部門が新設されますよ


726 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:16:09 5wd1.2gs00
>>725
現場のスタッフにとっては励みになるでしょう
CGや合成の向こうを張る表現への評価という側面は
あるにせよ、だ
また受賞作は類似作、後続作の基準となり、表現は
より洗練されたものになっていくでしょう
いい意味での循環が生まれるといいですね


727 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/28(月) 14:20:55 qWRB6MDE00
川井憲次は音楽賞を取れなかったようですね
ノミネートはされてたみたいですが


728 : 名無しシネマさん (ブーイモ 8a32-6ae8) :2025/04/28(月) 14:27:41 2DlaWBokMM
ベテラン2を観てきた
韓国得意の捜査チームのアクション刑事モノ
ネタバレ改行



イケメンの新人が来たと思ったら
コイツが黒幕でサイコパスで
IT詳しくアクション切れ切れの全部入り
人が殺せるなら警察がいいと思ってたが
あてが外れたらしいw

それはともかく最近観た韓国映画って
高校がどこも北斗の拳状態なんですが
そんなに治安悪いの??w


729 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:29:16 5wd1.2gs00
授賞式の全体像を把握してないんで、偉そうなことは
いえないけれども、昨今はノミネートされた時点で
そう大きな差はないでしょう
それこそ、チャンピオンズリーグの16強に進出したら
あとはどこが優勝してもおかしくなはい、みたいなw
すばらしい成果ですよ


730 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:31:03 5wd1.2gs00
>>728
何というモラルの破綻…
いくらフィクションとはいえw
誰かさんには見せられません! 教育に悪いw


731 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/28(月) 14:35:16 qWRB6MDE00
>>729
パトレイバーとか好きだったので、残念な気持ちが出てしまいましたw
チャンピオンズリーグ、一度は現地で観てみたかったですねぇー


732 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-6ae8) :2025/04/28(月) 14:36:19 jlPIGQ/.00
修繕工事でまとまった資金を借りなきゃならないが、
あれこれモヤるなあ


733 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:38:09 5wd1.2gs00
>>731
赤い眼鏡で押井守に見出されてから、間もなく40年
立派なキャリアでしょう
んん、その前に横縞さんがACLの決勝行きますよ


734 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:41:17 5wd1.2gs00
>>732
業者さんはアテが付くでしょうか?
私のところも鳥の巣除去で連絡だけはしてみたものの
連休に入っちゃって、話ができるのは来月の7日以降
ですわ👀


735 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-6ae8) :2025/04/28(月) 14:50:11 jlPIGQ/.00
>>734
去年から業者に見積もりさせてた工事の工程が
やっと決まって6月には終わる予定でGW明けに着工するので
その頃には◯百万円支払うことになります
担保に使うつもりだった債券証書が使えねえって言われちゃって…う〜む


736 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:51:19 5wd1.2gs00
まあ、よくわからんね
ジャリ向けの定番番組が連続で100億超すってだけで
画期なのに、あれこれと
途中交代したサッカー選手が監督と握手せずにベンチ
に引っ込もうものなら、メディアがやれ不仲だ、やれ
即他チームに移籍だと騒ぎ出す
そういう挙動を「知的売春」と称したのがポルトガル
人のジョゼモウリーニョですよ

ジャリ向けの定番番組が連続で100億も超すってこと
が画期なのに、あれやこれやと…
数字のスレであることにかこつけて、何か別のことを
やりたいんじゃないか…知的売春とか


737 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 14:55:47 5wd1.2gs00
>>735
ご苦労さまです👀
そんな長丁場の案件だったのですね
ご存知の通り、約束手形も消えゆくご時世ですし、
業種、業界、あるいは金額を問わず、いつもニコニコ
現金払いが当たり前になっていきそうな情勢です
人知れず淘汰される業者や企業もあるでしょうねえ


738 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 982c-797e) :2025/04/28(月) 15:04:00 8eH8ZX/2Sr
>>728
日本でも
ウルフガイとか
ワルとか
男組とか
高校が悪の巣窟という設定が昭和の頃に流行っていたような?


739 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 15:09:35 SlFyEYe200
菊池秀行の学園バイオレンスものならギリ一般向けで
綺羅光や佳奈淳がアダルト作品だったようなもんです
な🚬️👀

そういう表現が通用するのは韓国社会が日本でいうと
昭和末期くらいの状態なのかな、という気もしてくる
いずれ落ち着くと思いますね


740 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ea52-53ed) :2025/04/28(月) 15:21:47 7kEARlvc00
ヤンキー学園モノ見るたびに
なんでこいつらの授業料をワシらの税金で払ってやらなアカンのや
とはらわたが煮えくり返ります


741 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 15:23:30 SlFyEYe200
だから、考えすぎですってw
現実の日本にきわめてよく似てるだけの
架空の世界の出来事です🚬️👀


742 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 15:27:18 SlFyEYe200
あの物理法則を無視したスケボーは疑問なく
受け入れるくせに、作中の時系列がどうとか
整合性がどうとか…
頭の使い方が間違ってませんかね?

映画とは構造であり、省略です
おかしなことが起きたら、ああそういう世界なんだな
程度にとどめておくのが幸便です


743 : 名無しシネマさん (ブーイモ 8a32-6ae8) :2025/04/28(月) 15:45:33 2DlaWBokMM
韓国の高校は赤とか青とかアニメキャラのような頭髪がいたり
大財閥のドラ息子が学園を私物化して
ヒャッハーしてました

今日本の映画とかではあまり見ませんよねえ

>>738
愛と誠の頃はスケバンが本くり抜いて武器隠してるのは嗜みでしたよね


744 : 名無しシネマさん (ブーイモ 8a32-6ae8) :2025/04/28(月) 15:48:47 2DlaWBokMM
>>742
ミステリ者の自分がコナンにイマイチ乗れないのは
大人が薬で子供になる世界で
本格ミステリに意味はあるのか?
って辺りだったりしますw


745 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 15:54:30 SlFyEYe200
時間の経過とともに社会構造が変化し、
(私は「成熟し」とはいわない)
表現の質もそれに合わせて変化していきます
それがぴったりマッチすると時代性ということになる
かといって、先に進んでいればそれでいいというもの
でもなく、日本の古いものにだってすぐれた表現は
たくさんある
古今和歌集なんてその最たるものでしょう

まあ、「これが自分の価値観だ」と胸を張るのなら
それはそれでいいのですが、作品は作品として見たり
読んだりしたほうがおもしろいとは思います
「たかが映画に(あるいは小説や漫画に)ここまで心を
揺さぶられるなんて!」という作品に巡り会えた時は
「あ、こりゃ文学だ」と考えればよろしいw

私が某人と出会って学んだことです


746 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 16:01:16 SlFyEYe200
>>744
おっしゃる通りです!
作品として構造を獲得する時点ですでに破綻がある
ジャリ向けのジャリ向けたるゆえんです
そこで揚げ足を取るのではなく、さっさと画面に
集中するのが観賞者の態度だと私は思う

私の父は、製造業の現場に工作機械や工具や
各種部品を納入する仕事をしていたのですが、
ガンダムにかぶれる私を見て、
「あんなにバカでかい構造物では、どんな素材でも
装甲板が応力でボヨンボヨンして立ってもられない
だろう」と言い、大いに失望してましたw


747 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 16:08:17 SlFyEYe200
そこのところをガンダリウム合金だとか、モノコック
構造だとか、ムーバブルフレームだとかウソをついて
お客さんをうまく乗せるのがクリエイターの手腕でも
あるw
上手にウソがつけなきゃ難しい


748 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 17:13:25 SlFyEYe200
さいたまは17時になると同時に雨が降りはじめました☔️
買い物して帰るのも億劫だし、社長もいないことだし
たまにはいいだろうってことで、すでに焼き物をアテ
に飲んじゃってまーす🍻️✨️
なんか出会って丸4年を前に、変な貫禄を身に付け
つつあるな、この人は👀💦️


749 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 17:50:45 SlFyEYe200
「俺は、小五郎が事件を解決するべきだったと思う!
濡れ衣を着せられ、逸脱警官の汚名とともに非業の
死を遂げた昔の同僚のために、私立探偵が奔走する!」
それしかない!」と力説したら、
「またその話ですか?」だって😭️


750 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0759-b6c4) :2025/04/28(月) 17:54:55 8W6MovEU00
>>746
お台場のガンダム見ると足が長すぎるよねえ
重心設計が狂ってるので真面目に人間型が作られないのよく分かる


751 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 17:59:59 SlFyEYe200
>>750
はい
結局、ヒロイズムやら玩具メーカーの都合やらの
産物でしかないw
スコープドッグだって、装甲板の厚みも縮尺のとおり
再現するなら、プラモデルは全部おかしいということ
になる
リアルロボットなどといってもその程度なんです


752 : 名無しシネマさん (バックシ 94ea-c221) :2025/04/28(月) 18:03:57 v0DaoZBwMM
>>750
見映え優先だよね
実用性を考えたらボトムズやザブングルのザコ機になってしまうけど


753 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 18:14:21 SlFyEYe200
だからね、そういうツッコミどころはいったんカッコに入れておいて、作品として鑑賞してみるのがいいと
思うわけです
もちろん、娯楽は娯楽として楽しんだ上で、です
「あのシーンはこうだったな」
「このセリフがああだったな」と
これは娯楽としての楽しみと決して衝突しません
よくある考察などとも衝突しない
映画が備えた奥深さなんだな


754 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 18:32:33 SlFyEYe200
某人は某人で、「あのゾロゾロ出てきたアンダーカバー
の連中が何のためにいたのかわからない」言ってるね
(意訳済です
組織の歯車に徹してるのか、正義感や使命感に燃えて
るのか、出世目当てなのか、単にいい給料がもらえる
からなのか?
「犯人よりもそっちの動機のほうが謎ですよ」だってw


755 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 18:44:15 SlFyEYe200
で、安室や風見や管理官は、小五郎やコナンが
できるだけ現地で自由に活動できるよう、警察上層部
を抑えて時間を稼ぐ
そんで、東京に戻ったコナンが、「安室さんは今回は
楽だったよね? こっちでコーヒー淹れてればよかった
んだから」「ナハハ…😅️」みたいなw


756 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 18:54:21 SlFyEYe200
サンダーボルツ*に関しては「わからない、読めない」
としきりに言ってる
「GoG3みたいに二軍以下のほうがかえっていいのが
見られるかもしれない」言うたら、めずらしく素直に
「それはある」だって(驚


757 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 1641-797e) :2025/04/28(月) 18:59:36 m2ilq7ckSr
ネタバレ上等!チラ裏w
踊る一作目上映時に
天国と地獄や砂の器からの頂きシーンがあって
当時の老害映画オタク(失礼w)が
映画初心者である踊るファンに
"そんなことも知らんのか😠✨"と
マウントを取るというオマタゲない状況が多々ありましたねw


758 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0759-b6c4) :2025/04/28(月) 19:27:02 8W6MovEU00
>>757
踊る大捜査線なんぞで?寒いねえ


759 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/28(月) 19:31:42 SlFyEYe200
先生、こんばんは!

映画的記憶、引用、オマージュにリスペクト…
小生も若かりし頃は、そういう“発見"をしては
物静かに狂喜し、よだれを垂らしていた時期が
ありますた
しかしながら、社会人となり、やさぐれるに連れて
そうした知識量を競う映画の見方が、あたかも
受験勉強の延長のようにも思えだし、面倒くさく
なっていきましたw

トドメは、アメコミ映画デッドプールの終盤に驚き、
元ネタのフェリスはある朝突然にを熱っぽく見せた
にもかかわらず、
某人には「だから?」の冷たい一言で片付けられ、
それまでの価値観が音を立てて崩壊!️
以後は心を入れ替えて、そういう映画の見方は
おくびにも出さないことに決めました
まったき他者との出会いとは、人を変える契機に
なるものであります

さて、猫さんが寂しがっていてはいかんので、
今夜はそろそろお開きです👀


760 : 名無しシネマさん (アウアウ 4af2-6ae8) :2025/04/28(月) 20:10:25 iIMEmYXUSa
会社で飲んでたの?


761 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 20:22:29 5wd1.2gs00
いや、さすがにそれはw
そんなに多忙な一日ではありませんでしたし、社長は
休暇だか隠密行動だかで不在でしたので、ほんの少し
早上がりして、17時15分には二人でジョッキ傾けて
ました
今夜はは軽く一人2杯ずつ…
サンダーボルツ*の行き先は話題にならなかった

外は冷たい雨が降り、体感の気温は低めですね
朝晩と日中の寒暖差が大きく、体調管理に注意が必要
な連休になりそうです


762 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 20:56:03 5wd1.2gs00
「だからね、映画というのは必ずしも純粋な創作物では
なく、過去の作品から絶えず影響を受ける織り物〈テクスト〉として…」
「私にはそれがクイズにしか思えないんですよー」

😭️😭️😭️


763 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0759-b6c4) :2025/04/28(月) 21:10:44 8W6MovEU00
>>762
病気だねえ w
このスレとかじゃなくもっと浅いことろによくいるやつ


764 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 21:29:56 5wd1.2gs00
>>763
まあ、そういう煽りもよくある紋切り型にしか
思えないのだけれどw

彼女は彼女で、映画なんてのは継ぎ接ぎで
統一された法則も何もなく、とっ散らかっている
だけのものである
だから、元からそういうふうに作られてるアメコミ
でいいという、きわめてラディカルな立場ですw


765 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ea52-53ed) :2025/04/28(月) 21:30:40 7kEARlvc00
透明人間のいる世界での密室殺人事件とか
死体が蘇る世界での完全犯罪とか
瞬間移動できるエスパーのいる世界での時刻表犯罪とか

本格推理なんてその前提となるルールの中でちゃんと犯罪が行われてて
そのルールの中で論理的に完結してれば全然OKなんですけどねぇ


766 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 21:34:51 5wd1.2gs00
その証拠に、映画学というものは初期の映画理論
からクリスチャンメッツの映画記号論を経ても
いまだ確立されておらず、
文学やら演劇やら写真やら心理学やら社会学やら
精神分析やらを借りてきて適用しているにすぎません


767 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0759-b6c4) :2025/04/28(月) 21:43:03 8W6MovEU00
>>765
密室ってそもそも殺されてる人いるんだから意味ないよねえ


768 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/28(月) 21:52:05 5wd1.2gs00
そっちはそっちで、ジャンル論に近づいていきます
つまり、ある程度固定された形式があり、
あとはどうやって組み合わせるかの問題になる
型破りなことをするには、型の種類に精通している
必要がある
以前紹介した私立探偵のグンターシリーズなんて
その最たるものですよ
ナチス支配下のベルリンにフィリップマーロウが
いたら、どうなるか?

名探偵コナンは明確にパロディ精神の産物でしょ
週刊連載の少年漫画の枠内で推理物をやるに当たって
どこかで見たような名前のキャラクターを集めてきて
っていう…それで不思議とキャラが立ったんですよ
最大の売り物は謎解きよりもキャラクターだと思う
それが長持ちしてる秘密でもある


769 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ea52-53ed) :2025/04/28(月) 22:09:42 7kEARlvc00
コナンはジャンル的にはエクスペンタブルズとかワイルドスピードとか、そっち系かなと思います


770 : 名無しシネマさん (バックシ 4412-6ae8) :2025/04/29(火) 02:15:42 snyOmFWIMM
つまりコナンはハゲる


771 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 05:35:15 SlFyEYe200
僕はね、何も他人の意見を封じ込めたいとか、
やり込めたいと思ってやってるわけじゃない
映画の学というのはいまだ確立されてない
研究の場では、もう20年も物語論(ナラトロジー)が
流行ってるけど、それだって文学の方から引っぱって
きたものを適用してるにすぎない
いわば、映画というのはいまだ誰にも語られていない
つまり、シロウトだろうがプロだろうが、あるいは
研究者だろうが、好きに語ることができるのが、今の
映画をめぐる状況である

数字というのはスポーツの結果と同じでわかりやすい
から、切り口としてはとてもいい
だからといって、むやみやたらに叩くのは知的売春に等しい
そういうことを危惧しています


772 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 614b-797e) :2025/04/29(火) 06:07:08 dj1GNRpESr
>>768
少年探偵団なんてまんま
ATフィールドならぬオバQフィールドの
よっちゃん
ごじら
木佐くん
ハカセですからね?
というかいい歳をしてガキンチョと
嬉々として戯れているコナンくんが
ガキおやじ(誰も知らね〜だろw)にみえてきますw


773 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 06:21:35 SlFyEYe200
>>772
先生、おはようございます👀
やはり、重視すべきは思想的内容よりも形式です
もちろん娯楽ですから、年に一度の劇場長編は
スペクタクルを盛り込んで、たっぷりサービスする
それが作り手の心意気ってやつで、私も感謝の一語
しかない
ただ、今年はいつもより元気がなかったかなー?
とは思いますけれどもw

仮に前年割れしたって、そういうこともありますよ
興行は水物なんだから
120億も150億も、私にしてみりゃ巨額であること
には変わりがない
また来年も、二人で元気に見に行きたいと祈らずには
いられないですね


774 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 614b-797e) :2025/04/29(火) 06:27:36 dj1GNRpESr
コナンくんに関しては企画第一稿は
"推理の金田一少年"との差別化として
"ストップにいちゃん"みたく
スポーツカーを乗り回し
🔫を撃ちまくるアクション探偵を
想定してたのかもしれない?
実写ドラマ"高校生探偵 工藤新一"が微妙な結果に終わっただけに
其処で連載開始しなかったのは大正解ということになります


775 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 06:29:54 SlFyEYe200
あたしゃ、こういう人間のはずなのに
ロマンチストだいわれたんで調べてみたら、
「甘美な空想に耽り、形式的な美よりも個人的な
好き嫌いを重視する人」だなんて…
やっぱり、鋭すぎるというのは時として考え物
ではある🚬️👀


776 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 06:31:36 SlFyEYe200
>>774
ええ、傷天路線もあり得たと思いますね
今はなきヤングサンデーになったかもですが…
何てったって、工藤ちゃんですからね🚬️👀


777 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 08:19:21 5wd1.2gs00
いかん、いつも通り出勤しようと動きかけたが、
今日は旗日だったw

私は昨年末、入退院を挟んで仕事のある日は連日、
都内の上野近辺にお使いにやられてました
利き腕を吊っていてはパソコンが操作できなかったし
上野なら上野東京ラインで一本ですから、それくらい
は役に立てるだろうということで
そのとき驚いたのは、人々の行動の荒っぽさ
駅構内を早足で歩くのはいいにしても、古くて狭い
エスカレーターでも駆け下りるみたいに利用する
こっちはなるべく邪魔にならないように
通路の隅の方を小さくなってゆっくり歩いているのに
スマホを平気で見ながらぶつかってくる
こちらが傷めて吊ってる腕側だろうがお構いなしだ
一度、某人に「まいったよ」なんて言って話したら、
「バンクーバーならあり得ない」って

まあ、物価高やら何やらで生活が楽でなく、不機嫌に
なるのもわかるけれども、それは誰だって一緒だ
ただ、今後世の中は色んな意味で荒れてくるとは思う
それは人々の内面からすでに始まってる


778 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 08:31:38 5wd1.2gs00
バブル期風のライフスタイルに憧れが強い細田守には
もう無理でしょう
ウクライナ東部や武漢あたりにロケハンに出かけたり
してるなら、まだしも
古典がどーのというのも新海の物真似で、それは一朝
一夕に身に付くものではない(学歴からいって無理
細田、長井、山田あたりは底が割れてて期待できない
と思いますよ
何をやっても、バケツ一杯の真水にカルピス原液を
ほんの一滴垂らしたようなのが出てくるだけで…
竜そばの仮想世界だって、「あそこに行ってみたい」
なんてこれっぽちも思えませんでした
まだ、大地丙太郎のほうが期待できる


779 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 08:44:59 5wd1.2gs00
北欧風の高額な家具とか高級なディナーとか山下達郎
なんかに囲まれて、ハイクラスな生活をしたい!
というのが細田の思い描く理想です
そんな映画ばっかり撮ってきたんだもん
コロナや戦争とは逆さをいってるw


780 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 08:48:45 5wd1.2gs00
あたしにゃ、嫌みったらしい俗物としか思えんね
まだ35年前にデビューした2ドアクーペをヒィヒィ
いいながら維持してるほうが気が利いてないか?
🚬️👀


781 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 361c-797e) :2025/04/29(火) 08:50:01 Cqkuit4YSr
そんな細田スカーレット
(あっ、勿論ダイワスカーレットの捩りですよw)
と同日公開される
山田洋次×倍賞千恵子の終活映画!


782 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 08:51:26 SlFyEYe200
>>781
劇場へ集え、革命の闘士たち! ウラー!!


783 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 08:59:31 SlFyEYe200
世界のサカモトとまで呼ばれながら
ウン染みの付着したパンツを穿いてダウンタウンの
バラエティに出演してた、某教授のようなことが
できますか?
まあ、とんねるずのでは、
細野晴臣が「この油すまし!」と煽られ、
涙目になってましたけどw


784 : 名無しシネマさん (バックシ be35-c221) :2025/04/29(火) 09:11:45 K0dKiy.AMM
韓国アニメが全米二位とかいうので
ネトウヨ気味ながら確認したら
ディケンズ原作のイエスキリスト物アニメだった
そりゃアメリカでは人気でるわ

タツノコアニメ名作トンデラハウスの大冒険を飛び飛びでしかみたことないので
みてみたい


785 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 09:24:31 5wd1.2gs00
>>784
やっぱり、いま注目すべきは古典でしょうね
歴史は繰り返す…


786 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-6ae8) :2025/04/29(火) 10:02:43 jlPIGQ/.00
倍賞千恵子の若い頃は誰がやるんだろう?


787 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 10:55:21 SlFyEYe200
そりゃあね、賠償姉妹っていうくらいだから
上白石姉妹のどっちかでしょう!
あ、でも松竹なんだっけか👀


788 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 10:58:04 SlFyEYe200
うっかり午前中から「君の肉まんをたべたい」とか
口を滑らせてしまったもんだから、
この時間からハイボールの缶をあてがわれたりして
大変です️
お昼はどうやらたけのこご飯の模様…👀


789 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 10:59:35 SlFyEYe200
あんな演出をした山田洋次が悪い
見るように勧めた麻生先生はもっと悪い👀💦️


790 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 11:11:05 SlFyEYe200
上野東京ラインの上りは、浦和を出ると赤羽、尾久、
上野…と各駅に停車します
私が吊り革につかまり列車に揺られていると、
3人席のシートに腰かけていた若いカップルの坊やが
「座りませんか?」って
まだ痛み止めの服用が欠かせず、下手に座ると揺れが
響くので断りましたが、コリアンのカップルだという
のはわかってたので、
「고마워요, 너무 기뻐요!」と伝えると嬉しそうでした
その後どうしているだろうかね👀


791 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 11:17:47 SlFyEYe200
ただいまのレースは、11番トウキョータクシー号の
進路が狭くなったことについて審議いたします
お手持ちの勝ち馬投票券は確定まで…


792 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0452-797e) :2025/04/29(火) 11:21:42 KDn1yZmwSr
空気読まずにwワケワカメチラ裏w
今日は天皇賞(春)の日なんだけど
テレビ座敷で見てた1986年の
クシロキングが印象に残っています
昭和の頃は平日開催だったので
今で言うところのジークアクス方式でワイドショーに挿入する形式での放送だったのだけど
この年は何故か時間に余裕があったのか
指南役の井崎脩五郎センセが
司会の森光子さんに見所をレクチャーするコーナーがありましたねw
そして、その内容は
「白い馬(スダホーク)が勝つわ!」
「おそれ多くも陛下と同じ4月29日産まれがサクラユタカオー」という
物凄くシンプルw
逆に言うとオタクが熱く語ると一般人はひくw
ということを井崎センセは分かっていたんでしょうね?


793 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 11:27:59 SlFyEYe200
先生、競馬番組表理論の立場から申すと、
4月内開催の日程が組まれた春天は荒れる可能性大
です
まして、祝日開催なら再現不能のタブー戦だ
私は一身上の都合から馬券を購入できませんが、
くれぐれもご注意を👀


794 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 11:33:28 SlFyEYe200
私はね、「君と肉まんが食べたい」と言うつもり
だったんだ
ところが口が滑ってしまった…
「ウソだぁ」って顔されましたけどw

誠に遺憾です👀


795 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-6ae8) :2025/04/29(火) 11:35:34 jlPIGQ/.00
昔は曜日無関係で4/29(天長節)固定でしたね、春天


796 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 11:39:44 SlFyEYe200
重賞競走の時代と、グレードレースの時代とで
中央競馬には断絶がらあります
ミスターシービーがシンボリルドルフに勝てなかった
のは能力が低いからでなく、古い時代の三冠馬だった
からです


797 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/29(火) 11:58:53 qWRB6MDE00
鹿狩りに行ってきます⚽️
何か観れたら観てこよう


798 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 12:05:15 SlFyEYe200
ボコッてらー⚽️
浦和は今日は試合なし👀


799 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 12:42:30 SlFyEYe200
井崎脩五郎先生は、テレビ以外でも東京中日スポーツ
紙上の連載コラム「競馬探偵」でおなじみで、一時期
私淑しておりましたw
毎週火曜日掲載で、月曜は競馬のトレセンが全休日
ですから、新聞を作るのが大変だったんですね

その後、編集者になってから原稿の執筆をお願いする
機会に恵まれ、池袋の首都高沿いのホースニュース馬
社には、足繁く通っていた時期がありました
テレビを通じて触れる姿と同様、大変な紳士でしたが
ここだけの話、いつもお酒臭かったw
それだけ多大な重圧があったのでしょう


800 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/29(火) 12:44:08 jlPIGQ/.00
サンシャイン60の足元にありましたね


801 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 12:51:10 SlFyEYe200
それ以前には、千葉の松戸だったかなー
百貨店の催しで井崎先生がトークショーをやった
ことがあって、学生でヒマしてたものだからノコノコ
出かけていった
質疑応答のコーナーもあって、挙手した人がなんと
野平祐二調教師!
シンボリルドルフを管理された名伯楽です
一般のお客にまぎれ、美浦から参加されてたんですね

野平先生から井崎先生への質問ははっきり覚えている
「競馬が開催される意義とはどのようにお考えか?」
そのとき井崎先生は笑顔を絶やさず、
「競馬のように世の中にとってムダなものが開催される
ということは、その国が平和だということです」
と回答した
それを聞いた野平調教師は「ありがとうございました」
と満足げに頭を抱え下げてました


802 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 12:53:44 SlFyEYe200
>>800
当時から古ぼけたビルでしたが、揺れる揺れるw
ホースニュース馬は刊行をやめましたが、
アベコーともども競馬の語り部であり続けました


803 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 12:57:33 SlFyEYe200
ちなみに、結婚指輪の代金はダービーの一点買いで
まかなったそうです
勝ち馬はカツラノハイセイコ
井崎先生の奥様はセイコさんとおっしゃるそうですw


804 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 13:00:51 SlFyEYe200
ちくしょう、わかるか?
グッズだ? 特典だ? いい加減にしろ!!


805 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0452-797e) :2025/04/29(火) 13:14:52 KDn1yZmwSr
カツラノハイセイコは
希代のアイドルホース、ハイセイコー産駒
主戦 福永洋一騎手がよもやの
休養
ダービーで立ち塞がったのが
嶋田功騎乗の上り馬というデジャブ感たっぷりな
リンドブルバン
屈腱炎からのカムバックで競馬場から悲鳴があがった
サファイアSと
劇的なキャリアでした


806 : 名無しシネマさん (ササクッテロ f4ba-d2be) :2025/04/29(火) 15:58:18 A5QI.nZASp
鹿に返り討ちにあいましたw


807 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 16:26:45 5wd1.2gs00
>>805
平成の怪物オグリキャップはオグリローマンを
出しましたが、種牡馬としてと牡馬クラシック
制覇は果たせず…
競馬の妙とはいえ、難しいものです

>>806
応援お疲れ様でした
リーグ戦はホームゲームが重要です
ホームの観衆の前で勝ち点をあげれば報いることに
なりますし、順位にも反映されます
そして、立場が逆になるアウェー戦で勝ち点をもぎ
取ることができれば、上位進出がうかがえる…
ぜひまたチームを後押ししてください


808 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 412f-797e) :2025/04/29(火) 16:51:20 NGXO6Og6Sr
作品の内容なので此方にw
じゃあ、どういう話の畳み方なら
読後感が良かったか?"竜蕎麦"
おらなら"卒業"構文で取り敢えず
兄弟を高知迄連れて逃げる?
あとは野となれ山となれw
観客の皆さん、行間を読んでね♥
になっちゃうのかな?


809 : 名無しシネマさん (ササクッテロ f4ba-d2be) :2025/04/29(火) 16:51:25 A5QI.nZASp
>>807
ありがとうございます
鹿さんに負けて悔しいので、角角鹿鹿(5/16〜)は絶対に観ませんw


810 : 名無しシネマさん (ササクッテロ f4ba-d2be) :2025/04/29(火) 16:52:25 A5QI.nZASp
自棄マイクラ(字幕)してきます


811 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/29(火) 16:52:59 jlPIGQ/.00
>>807
さいたまさん、オグリローマンは父がブレイベストローマンに変わった
オグリの半妹ですね
産駒にはオグリワンとかいましたがタマモクロス同様突然変異的に
走った馬の血脈は続かないようですね
今仲良くウマ娘出てるようですが


812 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 17:02:11 5wd1.2gs00
>>811
ああ、これは失礼しました
ダメですねえ、昼から飲んで書き込みしては…

オグリの父系のネイティブダンサー系は
当時、アメリカでアリダーという大種牡馬が出て、
ノーザンテーストを筆頭にノーザンダンサー系が
飽和していた日本でも、オグリの産駒が走るんじゃ
ないかとも言われてました
内国産馬の血の更新は、サンデーサイレンスの
出現までおあずけになります


813 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 17:11:31 5wd1.2gs00
>>810
いってらー

マイクラは無理っぽいなあ
私もそうだが、どういうゲームかもよくわかって
ないっぽい
封切り作が目白押しだけに、サンダーボルツ*も
気をつけなければいけない


814 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0dc4-9176) :2025/04/29(火) 17:11:33 jlPIGQ/.00
サンデーサイレンスも雑草血統だったんで社台ファームが
安く買えたと言われてますね


815 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 17:17:26 5wd1.2gs00
>>814
岩手さんもご存知かもしれませんが、サンデーには
現役時代にイージーゴアというライバルホースが
いたんですね
で、実際のレースで2頭がマッチレースになったとき
サンデーが併走するイージーゴアに噛みつこうとした
って
社台の吉田照哉氏だったかな? はそれを現地で見てて
サンデーサイレンスを輸入を決断したといいますね
血統的背景よりも勝負根性を重視したようです


816 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 17:21:34 5wd1.2gs00
オグリキャップも勝負根性ですよね
バンブーメモリーやホーリックスとの叩き合い…
でも、うまく伝わらなかったんでしょうねえ


817 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 17:24:14 5wd1.2gs00
武豊は出世する競走馬の条件として、
「性格が素直で前向きなこと」を挙げています
人間にも案外当てはまるんじゃないかと
思うこともありますw


818 : 名無しシネマさん (バックシ 3a84-c221) :2025/04/29(火) 17:27:49 uwDTn9QAMM
>【映画】細田守監督最新作「果てしなきスカーレット」11月21日公開、宿敵への復讐に燃える王女の物語 特報&ティザービジュアル公開


819 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0759-b6c4) :2025/04/29(火) 19:28:11 8W6MovEU00
マイクラ行ってきたけど結構敵キャラが多いのね
もっと平和で明るい世界を想像してた


820 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 20a7-7810) :2025/04/29(火) 19:31:03 DlTXQJOQSp
>>819
基本的に自分以外は全て敵キャラになり得るよ


821 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 22a5-d2be) :2025/04/29(火) 19:36:47 ErTkhldsSp
ミリしらでマイクラ字幕版観てきました
特に複雑な展開も凝った仕掛けもなく、シンプルにゴールまで一直線なお話でした
ゲームの知識があればあるほど楽しそうなのは間違いないです
エンドロールの後にワンシーンありましたが、ゲームを知ってると何かピンと来るのかもしれません
採掘して工作して楽しいってのは、あまり伝わってこなかったかな?
300席の箱に、観客は10人も居なかったです


822 : 名無しシネマさん (バックシ 3a84-c221) :2025/04/29(火) 19:46:57 uwDTn9QAMM
>>821
アレックスも
自機名だとか


823 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1224-9d83) :2025/04/29(火) 20:20:16 SlFyEYe200
判断→入力→レスポンス→判断…
この連鎖が独特の快を生むのがゲームの魅力です
ターン制だろうがリアルタイム制だろうが
アクションだろうがシューティングだろうが
RPGだろうが、ダービースタリオンだろうが
それは変わらない
つまり、映画とは完全に別物です

そこのところをうまくアレンジできれば
いい映画作品が生まれるのでしょう
コツのようなものがあるんでしょうね
ノウハウが蓄積されれば
今後、有力な原作源になるでしょう


824 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 1563-9d83) :2025/04/29(火) 22:14:45 5wd1.2gs00
もう完全に寝る態勢なんですが、今夜に限って
猫さんがワイの足の指を執拗に齧ってくる
痛いよー😭️


825 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/04/29(火) 22:19:01 qWRB6MDE00
ネコと和解せよ


826 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 04:12:17 5wd1.2gs00
おはようございます👀

やっぱり本スレには違和感を感じるね
たかが野次馬の期待に応えなきゃならない義理なんて
映画の関係者にも劇場の関係者にもないですよw
仮に大きな数字が出たとして、
「やったぞ、自分の期待に応えてくれた」などと考える
のは、それはひどい妄想です
老婆心ながら


827 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 04:26:10 5wd1.2gs00
映画も、サッカーも、競馬も、世の中にとっては
ムダなものです
そのムダなものを憂いなく楽しむことができるのは
どういうことなのか?
ほんの少しでも考えられる頭があれば、その妄想から
抜け出すことができるでしょう
ヒントは上のほうで示しますた


828 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 05:23:57 1QhMpq6c00
某人とあれこれはじまったときに、何かの参考になる
かと手に取ったのが、現代思想誌の「恋愛の現在」
なんて号
バブル期に顕著だったロマンチックラブ症候群を
手厳しく批判(非難ではない)した上で、
「ときめきなら推し活やペットの飼育にもある。結婚が
恋愛のゴールでなくなった現在、人が恋愛をする意義
はどこにあるのか?」
そのときは「へえ」と思いましたが、今になって考える
とひどい妄想ですw
きっと恋愛擬きをしたことがあっても恋愛をしたこと
がない人が執筆したのでしょう

…と、これではのろけになってしまうかな?w


829 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 06:01:11 1QhMpq6c00
価値観が合うかどうかじゃないんです
いかにアレンジメントしたり、コーディネートするか
です
誕生日のことにしても、私も最初は困惑しました
「最近は女子はやたら記念日を作ると聞いていたが、
ついに来たか」とw
おう、だったらそいつを差異化して(スライドさせて)
やろうじゃないか」とシャガールを飾ってみたら、
ツボにはまって本人大喜びw
絵画に隠された主題や由来、そしてシャガール夫妻が歩んだ道のりなど、話題は多岐に及びました
以来、多少の意見の相違など、二人で複製画をチラ見
すれば、笑いとともに乗り越えられてしまいます

おそらく推し活などではこうはいかんでしょう


830 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 06:14:10 1QhMpq6c00
映画も絵画も、あるいは文学もそれを楽しむ人の心を
豊かにするものだと思う
競馬は財布が軽くなるばかりですけど(爆


831 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/04/30(水) 06:16:02 fa6FGTcE00
シャガールというと、倉本聰脚本の藤田進のヤクザの親分を
思い出す自分は麻生氏に近い感性(年代?)の人間なのかもw


832 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 06:20:45 1QhMpq6c00
私は自称平成キッズですから、ウルトラシリーズ
くらいしかわかりませんw


833 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/04/30(水) 06:21:08 fa6FGTcE00
ちなみに、冬の華です


834 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 06:29:33 1QhMpq6c00
ありがとうございます、大作ですね
そうか、あれが藤田進でしたか
日本の社会が安定してきて、ヤクザ映画も方向転換を
模索する必要が生じた頃合いでしょうか
映画も世に連れだと思います


835 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/04/30(水) 06:42:27 fa6FGTcE00
サンダーボルツ*初日取るの忘れてた


836 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 06:53:04 1QhMpq6c00
>>835
本当だ! 岩手さん、ありがとうございます
お陰でたったいま押さえました

あー、どうりで夕べは猫さんが私の足の指を
齧ってくるわけだ…
一生懸命、教えてくれてたんですね🐈️


837 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ c136-a0fb) :2025/04/30(水) 07:40:02 sZWwh.yoSr
エアシャガールと某人さん
もしかしたら同い年なのか?

規制解除願いします🙏


838 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 07:50:39 1QhMpq6c00
>>837
あー、エアシャカールは1997年生まれなので
生まれ年は一緒ですねえ
学年でいうと、シャカールが一つ上になりますが

アメリカの血統は本来はダート向きのはずなのに
サンデー産駒は日本芝コースに向いたのか、国内で
よく走りました
私は初年度産駒のフジキセキが好きでねえ
母系はフランスの良血が集められており、戸山為男と
志を同じくした渡辺栄師が坂路コースで鍛えに鍛えた
ところが、春を迎えて屈腱炎…引退
無事だったらどんな走りを見させてくれたか、
興味は尽きません


839 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ c136-a0fb) :2025/04/30(水) 07:52:27 sZWwh.yoSr
規制解除ありがとうございます

テレビコマーシャルでも
日常の散歩道でも
ディスカウント葬儀屋さんの広告が
嫌でも目に入ってきます


840 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 07:55:44 1QhMpq6c00
冠婚葬祭は人類共通のテーマでありましょう
私のところなんか、映画になんてとてもとても…
恋愛物どころか、とんだ猛獣映画が(以下自粛!


841 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 08:42:23 1QhMpq6c00
ちょっとわかりにくいかな?
これが構造化というやつの一例です
相手が年に一度しかない誕生日を記念日化するつもり
なら、こっちは誕生日という題名の絵画を住まいに
飾って、毎日を記念日にしてやろうじゃないかと
考えたのです

まあ、そうしょっちゅうじゃなくても、こういうこと
を続けていけば、結婚は必ずしも恋愛のゴールでは
なくなります
件の現代思想の号を探そうと本棚を眺めてみんだけど
見つからなかった
どうやら、某人が捨ててしまったらしいw


842 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 08:51:56 1QhMpq6c00
何なに?
今日はイオンがお客様感謝デーだって?
世の中にはいろんな記念日があるんだなあ…

では、出勤!


843 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 4f9e-df2c) :2025/04/30(水) 10:42:22 7kEARlvc00
冬の華
「リクエストはございますか?」「チャイコフスキーのピアノ協奏曲を」「今かかっております」
ベタですが笑いました


844 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/04/30(水) 11:01:58 1QhMpq6c00
いやぁ、今日の浦和はすばらしい天気です☀️
昨日と比べて風もなく、おだやか
しらばっくれて休みにしてしまえばよかったか🚬️👀

>>843
そういう“外し"の場面ってやたら印象に残りますよね
探偵ものの小説でも、私立探偵を厄介者扱いする警官
が建前を並べてネチネチいびってくるんだけど、
探偵は冷静に「君の言ってることはアカみたいだぜ」
って…
いつか真似してやろうと思ってましたが、そんな機会
には恵まれないまま今のトシですw


845 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-f935) :2025/04/30(水) 14:48:24 jlPIGQ/.00
鳥の巣穴と化した通気口、今日業者来て閉じていきました


846 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 15:04:29 5wd1.2gs00
岩手さん、お疲れ様です
平日とはいえ連休期間中に対応してもらえて
よかったですね
こちらは出社したものの時節柄もあってやることが
なく、時間を持て余して自宅に帰ってきてしまい
ました
ひと休みしたら念のためもう一度顔を出します
こんなことならまた映画館にでも行ってしまえば
よかった
水曜サービスデーなんてとっくに忘れてましたw


847 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 15:12:11 5wd1.2gs00
食べ物屋がランチ営業はしていても
こっそりメニューを絞っていたり、
連休の影響をそこかしこには感じる午後です
朝晩の電車の混み具合はわかりませんが、
街の光景は普段と変わらないように思える


848 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 15:18:53 5wd1.2gs00
最近コンビニの吸い殻入れ周辺のマナー低下が
著しく、Snow Man女子がブチ切れて
「改善しなかったら吸い殻入れを撤去する」旨の
貼り紙をするほどです
さすがに信号機があるような通りでは認められ
ませんが、裏道ではノーウインカーで右左折する
クルマに遭遇する頻度が増えるなど、昨年末に
実感した人心の荒廃が、都内から浦和にも及び
つつあるように感じています


849 : 名無しシネマさん (アウアウ 4d08-f105) :2025/04/30(水) 19:51:51 onCgoEBASa
高橋


850 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 21:36:18 5wd1.2gs00
期待の原作っていうのは潜在的な興行価値を
孕んでいるわけで、私はあながち板違いとも
いえないと思う
デイリーが話題になるとしたら、隻眼が真相や
マイクラやサンダーボルツ*にひっくり返される
ような、不測の事態や番狂わせが起きたとき
くらいでいいんじゃないですか


851 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/04/30(水) 22:22:03 5wd1.2gs00
いい流れですよ
「なるほどな」って話が山のように出てくる
あたしゃそろそろ態勢だけどw


852 : 名無しシネマさん (バックシ 4ebd-9a8d) :2025/05/01(木) 01:15:06 uwDTn9QAMM
真相は先の読めない展開がよかった

協力ずんだもん
だけど画面には出てこないのね


853 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 06:09:57 1QhMpq6c00
おはようございます👀

毎年恒例のこととはいえ、名探偵一強の季節と
あっては二番手以下に注目するのがおもしろいと思う
競馬の予想でいえば、不動の軸馬がいてもう一頭の
紐をどうするかというアプローチだ
そりゃまあ、大して予算も投じられてない消耗品
みたいな一作なのかもしれないが、10代のお客さんが
見終わって「やばい、やばい」言いながら出てくる
映画なんて、そうそうあるものではないw
連休後半に向け、マイクラともども要注目である、


854 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:00:51 1QhMpq6c00
プロの書き手はね、媒体や編集のオーダーに
応じながらも一行くらいは本音を込めるものなのです


855 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:06:43 1QhMpq6c00
リハビリ終わって自宅に帰ってきた👀
このあと些事ながら、実家に行って玄関ホンの子機の
電池交換(防犯目的でカメラ付かつコードレス式を
取り付けたら、約1年でアルカリ乾電池が切れた)
その後は午後イチで年寄りをショートステイに預ける

あすは午前中にサンダーボルツ*を見て
夜には新幹線に乗車します🚅️


856 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:27:54 1QhMpq6c00
何いっんだ?
いまや売文業なんて成り立たなくなってるんだから、
刺身のツマどころかペットボトルのキャップくらいの
存在感しかない予告ごときにケチを付けるくらいなら
さっさと筆を折ったほうがいいよw


857 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:32:37 1QhMpq6c00
サッカーの監督と選手が握手しなかっただけで不仲だなんだと騒ぐのと同じで
シリーズ映画の成績が前年を下回ろうものならこの世
の終わりだとか、ムダにギスギスさせようとするやつ
が多いんだよ
映画ファンの風上にも置けん


858 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:37:27 1QhMpq6c00
まあ、いいや
救いようがない


859 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:39:57 1QhMpq6c00
刺身のツマならまだ口に運べるが、ペットボトルの
キャップはプシュッと開けて中身を飲みはじめたら
用済みだよ
ま、世の中には収集マニアがいるかもしれんがw


860 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 11:55:33 1QhMpq6c00
教皇選挙はね、何かに似ていると思ったら
ジョーカー2w
閉鎖空間、壁の大穴、どんでん返し…
聖職者と囚人ではえらい違いなんだけどw


861 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c546-891b) :2025/05/01(木) 12:03:51 1QhMpq6c00
岩手さん、申し訳ないけど
そろそろ潮時かもしれません


862 : 名無しシネマさん (バックシ 48dc-f8e1) :2025/05/01(木) 12:35:25 snyOmFWIMM
とりあえず餅つけw


863 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-b9fd) :2025/05/01(木) 12:43:47 jlPIGQ/.00
ヤバいクスリにでも手を出したのかな?
とりあえずネット断ちしようw


864 : 名無しシネマさん (ワントンキン b0f2-d5b9) :2025/05/01(木) 18:07:48 MxSpeP6kMM
万博ニュースから抜き出し
国際的俳優だったらしい


>「関西万博の最寄駅である夢洲の改札を出て会場へ向かうと、イケメン男性が美味しそうなご飯を持ってる広告があるんですが『ヤバい、腹が減る…』『炊飯器、買ってみようかな…』『あのイケメンは日本人か?』『テルマエ・ロマエ!!!』と外国人スタッフがざわついてる」

 投稿された写真は、象印の炊飯器のイメージキャラクターを務める俳優の阿部寛が、ご飯が盛られた茶碗を持っている看板だ。

 この投稿はすでに287.9万回表示されるなど大反響。「ほんとだー!って思わず撮ってしまいました笑」「外国の方にも阿部寛=『テルマエロマエ』で通じるんだ」「テルマエで噴いた」「テルマエ・ロマエの国際的認識率(笑)」などのコメントが寄せられていた。

ENCOUNT編集部


865 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 4f9e-df2c) :2025/05/01(木) 18:59:45 7kEARlvc00
松重豊さんかと思いました


866 : 名無しシネマさん (ブーイモ 0108-f8e1) :2025/05/01(木) 20:22:31 uvimIFHsMM
武内監督はビジュアルでハマると強い


867 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 4c7b-a0fb) :2025/05/01(木) 21:36:36 lkTSddWESr
https://youtu.be/zFD6TujMsj4?si=Aifq6UPBcMAJpUuT
阿部ちゃんをバイストンウェルへと召還したい!


868 : 名無しシネマさん (バックシ 48dc-f8e1) :2025/05/02(金) 02:09:31 snyOmFWIMM
ブンブンジャーとキングオージャー観てきた
映画自体はキャラのお祭り系で楽しかったが
敵の能力で遠方の洞窟まで飛ばされて
「ここは前にも見たことがあるぞ・・」

アンダーニンジャでラスボス戦やったところやw


869 : 名無しシネマさん (バックシ f16a-d5b9) :2025/05/02(金) 02:43:56 3b8EYsrgMM
採石場跡だっけ

岩船山は定番で、
ここの場面なら大爆発わーいです


870 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/05/02(金) 08:07:59 5wd1.2gs00
大きなおにぎり チャーハンって
ちっとも大きくない🍙️


871 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 11:16:35 qWRB6MDE00
例のプールみたいな感じですかw


872 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-f8e1) :2025/05/02(金) 11:34:46 jlPIGQ/.00
年5日有給消化しなきゃならんから
明日から4連休にした
1日は代休取得だから2日しか消化にならんけど


873 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 11:40:46 qWRB6MDE00
おつかれさまです
毎日、仕事をされてるイメージがありますw


874 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-f8e1) :2025/05/02(金) 11:52:25 jlPIGQ/.00
日曜は休みですよ


875 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ d21b-a0fb) :2025/05/02(金) 12:05:52 ONqMsOLwSr
>>872
FiVEDAYSルールですね?
おらは今年度はあと3日あるw


876 : 名無しシネマさん (ブーイモ ddf6-f8e1) :2025/05/02(金) 12:46:28 Pkmak4zwMM
毎月半休もらって医者行ってるので
いい感じに消化してるなー


877 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 12:51:19 qWRB6MDE00
週休2日でもヒーヒー言ってる人間からすると、頭が下がる思いです
自分は週休1日だったのは、小学校のときくらいかもしれませんw


878 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 13:14:46 xQdQrnww00
⚡️
ベタでみみっちい話の上、どこかで見たようなシーン
ばかりだが、まあまあおもしろい
男女が出会って救済し合うところは宮崎アニメのよう
であり、日本人好みともいえそう

ユナイテッド浦和のIMAX箱で1045からの上映回
ぼっち男性中心だが、意外と幅広い層が来場している


879 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 13:27:21 qWRB6MDE00
>>878
おつです
まずまず評判良さそうですね、ボルツ

ボルツというと、中村俊輔とセルティックでチームメイトだったGKを思い出しちゃうんですよねw


880 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 13:28:37 xQdQrnww00
某人は「シャザム!/神々の怒りに似てる」と言ってる
BNWはパンフ買ってたけど、今作は買わず
グラシネには行き直さなくていいそうです👀


881 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 13:30:00 xQdQrnww00
>>879
ピューの役がもとゴールキーパーという設定でしたw
チーム名の由来がサッカーつながりなんですね⚽️


882 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 14:09:44 xQdQrnww00
ウチの社長なんてものすごいからね
「なんで会社なんか始めるんだ? 面倒くさいのに」と
訊いたら、「これまでは搾取されるばかりだったから、
これからは搾取する側に回るんだ」って
それを聞いて「乗った!」と決断したら、15年くらい
して今のようになってしまいましたとさ


883 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6f63-fc28) :2025/05/02(金) 14:11:39 8W6MovEU00
サンダーボルト吹き替えがいいので夕方w


884 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-f8e1) :2025/05/02(金) 14:13:48 jlPIGQ/.00
>>882
労働者階級から資本家層へw


885 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 14:17:21 xQdQrnww00
ここだけの話、バッキーの映画でもある
私のところはあんまり英語のリスニングはさほど
気にしないので…
ドレイファスの役は、弊社の社長のようでもあるw

IMAXトレーラーまでF4バージョンが用意され、
あたかもそちらが本命のように思わせる
F4とガンのスーパーマンは、ネタがかなり被っている
のではないか? という認識は、二人で共通してる


886 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 14:18:09 xQdQrnww00
>>884
こっちはせいぜい、寄生して甘い汁吸わせて
もらいまっせー


887 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 14:50:09 xQdQrnww00
もうこれはネタバレでも何でもないでしょう
アベンジャーズの標章をめぐってあれこれ言い合って
ると、謎の宇宙船をキャッチしたとの通知が届く
映像を呼び出すと、船体には「4」の字が…
サンダーボルツは帰ってくる…


888 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-f935) :2025/05/02(金) 15:17:08 jlPIGQ/.00
GW明けに虚礼廃止の挨拶状を出すんでポチポチ打ってる
親戚や太客には続けるんですけどね

ネタバレじゃないんかーいw
人より早く見ると喋りたくなるやつw


889 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 15:24:20 xQdQrnww00
だって、本編開始前にIMAXトレーラーで2回
予告で1回見せちゃってるんだもんw
D Cスーパーマンともども、二人で興奮しまくりです


890 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 16:10:10 xQdQrnww00
Believe! 人は哀しみ重ねて大人になる…


891 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 16:29:14 xQdQrnww00
いま、哀しみの彼方から舵を取れば
いつの日にかめぐりあえると信じて


892 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 16:37:26 xQdQrnww00
Yes! My sweet, Yes! my sweetest
I wanna get bsck where you were
愛しい人よ、もう一度


893 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 16:39:00 xQdQrnww00
Yes! My sweet, Yes! my sweetest
I wanna get bsck where you were
誰も一人では生きられない


894 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 431d-f8e1) :2025/05/02(金) 16:48:06 jlPIGQ/.00
井上大輔がおハゲと同じ江古田キャンパスにいたの最近知った
嫁さんの看病疲れの自死だったんすねえ


895 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 17:08:09 xQdQrnww00
I feel coke ♪ からのアニメ主題歌への落差は
本人的にはいかほどだったのか?
日芸では映画学科と音楽学科だかで、学部では
まったく交流はなかったともいいますね
これは封切り時のパンフにも偶然と紹介されてた
ような…でも、オールナイトにニッポンか何かで
当時共演もしていたはずです


896 : 名無しシネマさん (ブーイモ 79ad-f8e1) :2025/05/02(金) 17:17:31 nZVkVTAAMM
>>887
さすがに初日にダメですって
ちゃんとネタバレ注意入れてくださいな


897 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 4f9e-df2c) :2025/05/02(金) 17:25:11 7kEARlvc00
井上大輔がザ・ベストテン出た時の黒柳徹子の曲紹介が
「全国のよいこの皆さん、ガンダムの歌ですよ」だった記憶が


898 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 17:42:46 xQdQrnww00
>>896
これは失礼しました💦️
既バレか予定調和なのかと思ってました
F4とスーパーマンは示唆的な予告だと思います
安全保障のアウトソーシングと自立の問題です


899 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 20:25:53 xQdQrnww00
EXアプリがビジー


900 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 20:28:43 qWRB6MDE00
そういえば、🚅新幹線移動って言ってましたね


901 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 20:29:08 qWRB6MDE00
明日は健康診断でバリウム飲んでから鬼滅を観る予定です


902 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 21:00:33 xQdQrnww00
バリウム鬼と内視鏡鬼のコンピプレーですか


903 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 0886-a0fb) :2025/05/02(金) 21:09:31 mpY2swzISr
空気読まずにw
ネタバレ云々を言うなら
おらのコナン君レビューの引用はやはりアウトなのだろうか?


904 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 21:10:54 xQdQrnww00
もう、すんごいの👀
浦和から乗った上野東京ラインが強雨の影響で
上野止まりだったため、赤羽から先は京浜東北線に
乗り換えたところ、在来線から新幹線への接続を
6分でこなすことになった
「行きますよ!」と宣言して、人込みの中をズンズン
進んで間に合わせてしまった
しかも、ホームの売店でアルコールの缶も2本買った


905 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 21:11:29 xQdQrnww00
>>903
ネタバレは
実際見なけりゃ
わからない


906 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/02(金) 21:23:28 qWRB6MDE00
明日はお天気良さそうですが、当方は⚽️試合が無いんですよね
対戦相手が中東の方に行っちゃってまして


907 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 21:43:15 xQdQrnww00
あー、サッカーは浦和は5連勝がかかった試合が
ありますけど、今節は欠席です
「行かない方が勝つんじゃない?」と、イヤなことを
言われてたのもある
フロンターレは、一時期までACLはグループリーグ
で敗退してばかりで、手抜きをしていると陰口を
叩かれたものですが、まあチャンスは生かしてほしい
ですね


908 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 22:02:34 xQdQrnww00
PURE DISTANCE
オランダ発祥のフレグランスブランドである
ブランドコンセプトはそのまま、純粋な距離(感)
エクストレ濃度でありながら、本当に心を許しあった
者同士だけが近づける距離でのみ、かすかに香る

付き合いはじめてちょうど一年を前に、我われは
若干、険悪になっていた
すずめの戸締まりとブラックパンサー2の封切り日が
重なり、言い合いに発展していたのだ
「いい歳してアニメなんて子どもっぽいです」
「お便所ーズのブラックパンツとか下品すぎるだろ。
若い女性が見るもんじゃない」
話が低レベルの域に達したところで某人が捻り出した
解決策が、2本同日のハシゴ鑑賞だった
しかも、場所は池袋グラシネ12番…初遠征である


909 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 22:13:23 xQdQrnww00
当日は、お昼を食べるのに池袋の東口にある
なじみの中華料理屋に入った
決して気取った店ではなく大衆店だが、折りしも
コロナ禍の直前に店舗をリューアルし、落ち着いた店
にイメージチェンジしていた
店のマスターは私が知る限り2代目だが、私が某人を
連れて店に入ると、わざわざ半個室の席を案内してく
れた

「これ、よかったらどうぞ」
アラカルトで何皿かお腹に入れ、落ち着いたところで
某人が小ぶりの手提げをテーブルの上に出してきた
私は「はて?」と思いながら、自分の誕生日のことを
思い出していた
「いやぁ、どうもありがとう。すっかり忘れてたよ」
そうか、あれから一年が経つのか…
そんなことを考えながら受け取ったショッパーには
PURE DISTANCEの文字列が並んでいた


910 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 22:23:24 xQdQrnww00
私はそれを見て驚いた
香水のブランドであることは何となく知っていたが、
それよりも、さまざまな意味でシンボリックな言葉の
ように思えたのだ
二人の出会い、過ごした時間、交わした言葉…
それらすべてが凝縮され、同時に新しいイメージを
喚起しているかのようだった
私は「頭のいい子だ」と感じ入り、同時に今がその時だ
と悟った
本当は、その年の7月に旅立った父の喪が明けるまで待つつもりでいたのだが、思いきって踏み込んだ
「ねえ、聞いて」
私がそう言うと、某人は「おっ」という顔をしてこちら
を見つめ返してきた
「これから先、人生の道を私と二人で歩んでいただけませんか?」
某人は一瞬「ほお」という顔をし、すぐに「それは死ぬまでずっとということですか?」問い返してきた
「そう受け止めてくれると、嬉しいんだけど」
私がそう答えると、彼女は満足そうな表情になり、
「わかりました」と言った


911 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/02(金) 22:35:46 xQdQrnww00
物事はたいてい彼女のペースで進む
そのほうが大抵のことはうまくいく
私はそのサポートするだけだ
その中華屋は30年前に浪人中だった私が、受験勉強の
合間に昼食を摂るために通っていた店だった
当時と比べ、格段にきれいになった店内の景色に、
私はカウンター席に座り、ランチの定食をかき込んで
いる浪人生の自分を見ていた

私は心の中で、その後ろ姿に向けて語りかけていた
「おい、お前。それから30年後に、この店ですごい
美人なプロポースするんだぞ」
それから私たちは店を出て、グランドシネマサンシャ
インへと向かった


912 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/02(金) 23:34:32 fa6FGTcE00
 彡⌒ミ
  (´・ω・`) またのろけてるw


913 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 73af-891b) :2025/05/03(土) 04:00:50 T.AiNCeY00
お目汚し失礼しました

私自身、ケガをして弱気になったとか、独断心境に
変化があったわけではないにしても、年頭来どうも
胸騒ぎがしてならないというのが正直なところです
私と家内が出会ったのも、絶賛コロナ禍中でしたし、
その後も戦争、物価高、トランプ再登板など、大きな
出来事が絶えません

昨日も電車が乱れるほどの強雨があり、今年はどんな
夏になるんだろうと思うことしきりです
また、不安を煽るわけではないけれども、社長が心配
しているようなことだってある


914 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 73af-891b) :2025/05/03(土) 04:14:08 T.AiNCeY00
私は相手が誰であれあれこれ指図しようとは思わない
それは相手を尊重してというよりも、面倒くさいのが
先に立つからにすぎないw
某人に対してもそうで、仕事の上ではそういうことが
あるにしても、基本的に放ったらかしです

ただねえ、時代がどうも厄介になってく中で、のんき
に映画を見ていられることのありがたさというのは
あるわけでね
毎日、目の前のことと取っ組み合っていれば、重箱の
隅をつついたり、いちいち揚げ足をとってるような
ヒマはないというのも実感としてある


915 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 73af-891b) :2025/05/03(土) 04:27:53 T.AiNCeY00
また、岩手さんが年に何度かは東京にお見えで、
その際さいたま新都心にお立ち寄りになるなら、
家内と二人で大宮駅かどこかでお見送りをしたい
という気持ちもほんの少しありました

ここから先は冗談になりますが、某人は一時期
私には岩手県に女がいるらしいと疑っていたことが
あるのでw
それを晴らしたいというわけではないけれども、
岩手さんのことは幾度か会話にのぼっております

もちろん、岩手さんにもご都合がおありでしょうから
無理やりにそんなことはできません
ただ、岩手さんだったり麻生先生だったり、ブーイモさん
や横浜の方だったりに、私どものことを知っておいて
いただきたかったというのが書き込みの意図です
旧板時代から何度か言葉をかけていただいていると
思うのです
だから何を書いてもいいということにはならないけれ
ども、何というかな、一つの礼儀として


916 : 名無しシネマさん (ササクッテロ f517-49ad) :2025/05/03(土) 09:02:02 2l/Q3696Sp
健康診断の待ち時間に読ませていただきました
某人さんの活躍、いつも楽しみに拝見しておりますw
今後への不安は自分も色々とありますが、映画とサッカーが楽しめる時代がこれからも続いてくれれば良いなと思います
え、肝臓の値がC判定ですか
健康には気をつけないとですなぁ


917 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/03(土) 09:19:39 xQdQrnww00
おそれ入ります👀💦️
横縞さんは子育て中でもあり、人生の先輩として
内心で頼りにしております
お言葉はごもっともで、細々としたことはなるべく
気にかけず、日々を大切にしたいと思います
健康も、こんな時代となってはもはや財産ですからね
くれぐれもご自愛くださいませ


918 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 473f-fa99) :2025/05/03(土) 09:19:42 GHweb18YSr
此方ならセーフという判断でw
永野芽郁ちゃんは禊の意味合いで
"ハレンチ学園祭"を実写化したら?
という昭和のエロおやじの妄想w


919 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 6f63-fc28) :2025/05/03(土) 09:36:23 8W6MovEU00
昨日馬鹿みたいに降っててメーターの警告表示がすごかった
最近の天気わからなすぎ


920 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-f8e1) :2025/05/03(土) 09:51:05 fa6FGTcE00
永野芽郁が似合いそうな役はアユちゃんか


921 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 473f-fa99) :2025/05/03(土) 10:58:58 GHweb18YSr
帰省途中の🚃の中で
ガッチャードの坂巻有紗ちゃんみたいなコスプレ姉ちゃんがいて
一寸ビビったw


922 : 名無しシネマさん (ブーイモ d11b-f8e1) :2025/05/03(土) 11:27:45 vhV8ua4EMM
ゴスロリっぽいのかw

永野芽郁関連では散々対処させられたので
正直複雑な心境であるw
かくかくしかじかは大泉的に楽しみにしてた


923 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/03(土) 12:05:43 fa6FGTcE00
ゴスロリっぽいの好き
SMに入れ替えると黒木香になります


924 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/03(土) 12:30:36 fa6FGTcE00
ジークアックス魔女、シャリア・ブルの代わりに瞬殺でしたか


925 : 名無しシネマさん (ブーイモ d11b-f8e1) :2025/05/03(土) 12:36:38 vhV8ua4EMM
立体機動をガンダムに持ち込むとはw
連邦の撃墜王でモブ顔の人妻を1話で沈めるとか
なかなか今後のエグさを覚悟する展開になってきました

>>923
なつかしーw


926 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e739-49ad) :2025/05/03(土) 12:53:21 oGNqLdmgSp
魔女は属性てんこ盛りで、1話で退場させるには惜しいキャラクターでした
主人公3人組の方が、何を考えてるのかイマイチよく分からんのですw


927 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 44bd-fa99) :2025/05/03(土) 13:48:08 /EM6gKiUSr
えこえこ考えてみたら
ヨクヨクアザラクもとい
よくよく考えてみたら
エコエコアザラクとそのリテイクでの
創作物で馴染んでいるけど
近代〜現代の日本で本物は
存在しているのかしら?


928 : 名無しシネマさん (ササクッテロ b03d-49ad) :2025/05/03(土) 17:42:40 KFqBWubwSp
健康診断のあと、トイレでバリウムとサヨナラしてから、鬼滅を観てきました
柱合会議、蝶屋敷、すっかり忘れてたけど唐突な無惨様のパワハラ会議、そして無限列車のチラ見せ
無限列車編のリバイバル上映超楽しみ(まんまと乗せられている)


929 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ dfdd-fa99) :2025/05/03(土) 18:00:25 CbDsDi66Sr
>>928
お疲れ様でした

そして、今晩の"土曜は寅さん"は
"男はつらいよ 寅次郎あじさいの花"
マドンナ、いしだあゆみの肉食系アタックに対する寅さんのDTリアクションが
白濁もとい白眉ですよ


930 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/03(土) 18:14:05 fa6FGTcE00
>>928
お疲れ様でした


931 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/03(土) 18:15:50 fa6FGTcE00
パリピ孔明見始めたけど、GW休み中に劇場版まで辿り着けるか


932 : 名無しシネマさん (バックシ 48dc-f8e1) :2025/05/03(土) 18:21:02 snyOmFWIMM
>>931
パリピ孔明はアニメ総集編で済ませて
劇場版行ってしまったw


933 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/03(土) 18:23:23 fa6FGTcE00
たぶん10万いいね(≧∇≦)b達成してのサマーフェスが劇場版なんでしょうね


934 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 5a9e-fc28) :2025/05/03(土) 18:39:28 PKsQGYG600
>>933
フェスって選ばれる基準がいろいろわからん
誰がどう選んでるんだろ?


935 : 名無しシネマさん (バックシ 48dc-f8e1) :2025/05/03(土) 18:51:44 snyOmFWIMM
劇場版予告を観ると分かるが
レーベル絡みのイベントライブで
サマーフェスの話ではない


936 : 名無しシネマさん (ワッチョイ c191-f8e1) :2025/05/03(土) 19:23:43 AqcJVdF.00
え?そうなの?
フェス出場はテレビシリーズで達成か
じゃあ蛇足の劇場版だなw


937 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/03(土) 20:10:01 qWRB6MDE00
>>931
おつです
GW逃すと席がどんどん無くなりそうですよね
頑張ってくださいw


938 : 名無しシネマさん (バックシ 48dc-f8e1) :2025/05/03(土) 20:43:56 snyOmFWIMM
ロボコのトレカ特典
ケンシロウロボコだったが結構凝った作りのカードだった
分かっていたとはいえ奮わなくて残念


939 : 名無しシネマさん (バックシ f16a-d5b9) :2025/05/03(土) 23:45:45 3b8EYsrgMM
タスクマスター活躍すると聞いていたが
なんで撮り直したのかモヤモヤするサンダーボルツ*


940 : 名無しシネマさん (バックシ 4412-478e) :2025/05/04(日) 00:05:11 snyOmFWIMM
>>939
立ち回りは華麗だった
だがしかし


941 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/05/04(日) 00:12:07 fa6FGTcE00
ゴーストは見覚えあるのにどこで見たのか思い出せなかったw
アントマン&ワスプでしたか


942 : 名無しシネマさん (バックシ df9c-0448) :2025/05/04(日) 01:26:48 3b8EYsrgMM
次回アベンジャーズには
サンダーボルツご一行さまもキャスティング予定されてるんで
みておかないとね


943 : 名無しシネマさん (バックシ df9c-0448) :2025/05/04(日) 08:47:54 3b8EYsrgMM
>【芸能】福山雅治、大泉洋出演『ラストマン-全盲の捜査官-』映画化決定! 

もともとそういう企画だったんだろう?


944 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 7f67-d2be) :2025/05/04(日) 09:03:55 qWRB6MDE00
コナンとマイクラ吹替逝ってきます


945 : 名無しシネマさん (ワッチョイ e265-9d83) :2025/05/04(日) 09:26:14 xQdQrnww00
おはようございます👀

タスクマスターがああなった瞬間、
隣に座っている人物が「ブフッ」と派手に噴き出す
気配が伝わってきますた🔥️
現在、大阪…カメラ片手に散策して撮影します
「あの、万博とかは?」と恐るおそる訊ねたら、
「?」って顔されますた😭️


946 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 2517-d2be) :2025/05/04(日) 09:54:21 ujC3m1WcSp
万博、近くに住んでたら行ってみたいですけどねぇ


947 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/05/04(日) 10:00:14 fa6FGTcE00
オルガ・キリレンコ=タスクマスターは、ボンドガールはじめ
大作のヒロインを務めてきた美人さんなんですが
なにかしらのオトナの事情があったんでしょうか


948 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 03e6-96d0) :2025/05/04(日) 10:14:50 3496MfVISr
空気読まずにw
サンダーボルツのHPを検索したところ
キャラクター紹介のところで
演者名は書いてなくて
吹替版のCV=田村睦心と書いてありました


949 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ 03e6-96d0) :2025/05/04(日) 11:12:04 3496MfVISr
更に空気読まずにw
とあるスレより
富山県上市駅構内の写真
https://i.imgur.com/4BHe89x.jpeg
当地でロケハンをやったのか?
"おおかみこどものあめとゆき"の看板ポスターをみつけて
一寸びっくり!


950 : 名無しシネマさん (バックシ df9c-0448) :2025/05/04(日) 11:35:54 3b8EYsrgMM
>>949
細田監督が富山出身だから
地元をモデルにしたのかな


951 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/05/04(日) 14:11:26 fa6FGTcE00
孔明4話まで来た
八木莉可子がパフィー+yamaみたいなアーティストなのか


952 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 4956-d2be) :2025/05/04(日) 16:36:43 max7accsSp
マイクラ字幕と吹替制覇しました
吹替も悪くなかったです
子どもは面白かったけど一回で十分という評価ですた


953 : 名無しシネマさん (ワッチョイ f7e2-b519) :2025/05/04(日) 17:46:57 fa6FGTcE00
>>951
PUFFYじゃなくてPerfumeでしたw


954 : 名無しシネマさん (ワッチョイ ea52-c7ba) :2025/05/04(日) 21:45:21 7kEARlvc00
万博、会社から社員全員にタダ券くれた
家からなら交通費往復1000円以内でいける
・・・それでも行く気がせんなぁ


955 : 名無しシネマさん (バックシ 48dc-f8e1) :2025/05/05(月) 00:30:02 snyOmFWIMM
法人にさばかせてる券が回ってきたのか
前売り加算とかあるんですかねw


956 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 00:42:58 xQdQrnww00
すでに浦和の自宅に戻ってます
大阪は風こそ強めだったものの、この時期らしい陽気
で天候にも恵まれ、自然光のもとでの写真撮影を
楽しめました
せっかく当地を訪れたのに、万博のばの字も体験でき
なかったのは痛しかゆしでしたが…
連休の残りは特に予定もなく、のんびり過ごします
某人の実家に預けたりせず、留守番していた猫さんも
元気!


957 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/05(月) 01:24:52 fa6FGTcE00
学生の頃一度見たきりの山田洋次の家族は1970年の大阪万博が素材になってましたね
今年の万博はなんかの映画に使われるかしら


958 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ fae2-fa99) :2025/05/05(月) 05:46:09 kmLLsVtISr
例によって本スレの陰口チラ裏w
わにセンセの枕元に手塚氏が降臨して
「君は良いよね?
炎々とチャンバラを描いていればいいんだからw」
という嫌味の一つも吐き捨てる
てな絵面を妄想してしまったw


959 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 05:55:10 xQdQrnww00
おはようございます👀

うん、僕は皮肉としてはアリだと思う
一方、比較するとしたら大手塚よりも諸星大二郎の
ほうかな、とも
集英社=ジャンプは定期的に変な漫画家を輩出してる
んですね
1970年代に諸星大二郎、90年代に荒木飛呂彦、
そして2010年代に吾峠呼世晴です


960 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 06:09:46 xQdQrnww00
万博に関しては、安っぽく単純化するなら、
ある一定以上の年代の日本人にとっては高度成長と
いう成功体験と絶ちがたく記憶されているのでしょう

2002年のサッカーワールドカップだって、単独開催
にこだわった人というのは、ナショナリズムよりも
ソロバン勘定が狂うから共催を避けようとしてたフシ
があるんで
ただ、つくば博がバブルの直前、都市博は青島幸雄が
中止し、愛知万博は私の周辺では「トヨタのお祭り」
などと揶揄する人がいた程度の印象しかなく、
五輪ほどの社会的なインパクトはないんじゃないか
とも思う


961 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 06d4-891b) :2025/05/05(月) 08:54:14 5wd1.2gs00
コンビニに煉獄さんの一番くじが並んでいたが、
飛ぶように売れるというわけではなさそうだ
先日売り出されたキン肉マンなどは、あっという間
だったのだけど…
店のオーナーによると、チェーン店のしがらみもあり
入荷したそうだが、「今さら鬼滅でもないだろう」と
力なく言っていた
無限列車編の、そして無限城編の運命やいかに?


962 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 09:21:09 xQdQrnww00
全米ではサンダーボルツ*が面目を保ちましたか

見ろ、俺のはタコスにされちまったぜ…
「あっちのほうがキャップにふさわしいと思うぜ?
彼にはユーモアのセンスがある」
そんな軽口を飛ばしたら、朝から殺気のこもった目で
見られたので、そそくさと一服に出た🚬️👀


963 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/05(月) 09:55:31 qWRB6MDE00
水島新司に言ってた嫌味、ある意味賞賛ですよね
手塚治虫の野球漫画も読んでみたかったですねw


964 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 0983-49ad) :2025/05/05(月) 09:57:08 qWRB6MDE00
コンクラーベ前哨戦、有力候補が「高血圧で倒れた」とのフェイクニュース…イマジン熱唱動画も拡散
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250504-OYT1T50080/

本物の教皇選挙も、神をも恐れぬ足の引っ張り合いになるのですね


965 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 09:57:41 xQdQrnww00
まあ、ある種のブラフでしょう
政治家にとって一度ぶち上げた方針を引っ込めると
いうのは求心力の低下を招く行為だが、トランプの
場合は君子豹変を気にしてないようである
そのへんは経営感覚というやつが反映されているの
かもしれない
また、よくも悪くもリベラル色が強いハリウッドに
秋波を送っているようでもある

トランプは、一見しっちゃかめっちゃかなようで、
一定のロジックに基づき行動しているようでもある
それは「結果(数字)さえ残せばそれでいい」という
割り切ったもので、自分が言ったこともすぐ引っ込め
るし、ハッタリを効かせて話を盛ったりする
“ディール"はそれを象徴的にあらわす概念であり、
理念とは異なるアメリカ人好みのプラグマティックな
発想である

実際、関税絡みの施策を取り仕切っているベッセント
財務長官は、自身がゲイであることを公表しており、
同性のパートナーもいる


966 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 10:02:39 xQdQrnww00
>>964
政治というのは権力という名のボールの奪い合い
であり、それは民主政だろうと独裁体制だろうと
変わりません
そして政治は組織の統治のためには不可欠なものです
それがわかってない人が、政治に何にも優先して清廉
さを求めたりする


967 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 10:15:27 xQdQrnww00
アメリカ人の政治に対する割り切り方はすごいからね
トレーラーハウスに住み、それ何年着てるんだ?
っていうクタクタのTシャツを着て、
ベースボールをかぶったデブのおっさんが、
「まあ、4年間やらせてみればいい。ダメだったら別の
やつにすげ替えるだけだ。大統領なんて、やりたがる
やつがわんさかいるんだから。こっちはそれまでの
4年間、何とかしのぎきるだけだよ」ってさ


968 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 10:17:37 xQdQrnww00
最高権力者でさえ交換可能な部品の一種でしかないw


969 : 名無しシネマさん (ブーイモ 7f83-f8e1) :2025/05/05(月) 10:33:11 8vj2sXGgMM
サンダーボルツは変に世界の話にしなくてよかった
タスクマスター以外に不満はないw
タスクマスターは本来男なので
そっちでリブートし直す話もあるようだが
オルガ・キュリレンコの無駄遣いにも程があるw


970 : 名無しシネマさん (オッペケ b490-6dee) :2025/05/05(月) 10:33:45 VrEm48EISr
人質になった大統領をテロリストごと撃ち殺して「大統領のスペアは居るが国家の威信にスペアは無い」と言い放ったのは『合衆国最後の日』(1977)で足元しか映らなかった政府高官


971 : 名無しシネマさん (ブーイモ 97e3-f8e1) :2025/05/05(月) 10:48:35 POm/tQfsMM
異端者のお宅を訪問してくるー


972 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/05(月) 10:50:58 fa6FGTcE00
迷い込んでら〜


973 : 名無しシネマさん (バックシ f16a-d5b9) :2025/05/05(月) 11:03:35 3b8EYsrgMM
明日万博に行ってくる
水曜の仕事も休んで、一泊二日で
ガンダムや河森館の予約はとれなかった

宿はネカフェチェーン店舗をアプリで検索
満席にならないほど離れたとこのイス席なら空いてる感じ、ナイト2200円

西成区とかいうとこ
なんか聞いたことある気がするんだが
生きて帰れるかな


974 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/05(月) 11:04:18 fa6FGTcE00
パリピ孔明見てたら、肉まん(饅頭)を考案したのは孔明という逸話があるらしいと知ったw


975 : 名無しシネマさん (オッペケ b490-6dee) :2025/05/05(月) 11:10:13 VrEm48EISr
西成は公道で普通にプッシャーがアイス売ってる治外法権な場所


976 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 11:16:37 xQdQrnww00
>>973
いいですね!
先日、大阪で乗ったタクシーの運ちゃんによると、
地域限定なのか全国的なのかはわからないけど、
マスコミと維新の会の仲がが剣呑になってるとかで
テレビが万博の話題を取り上げる機会が、実は少ない
のだとか…
実際、宿で点けたテレビでは、行楽スポットとして
USJを取り上げてましたw
現地に行ってみないと盛り上がり方はわからないで
しょうねえ


977 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ dd7d-fa99) :2025/05/05(月) 11:26:03 vwir1MRUSr
じゃりン子チエだの
男はつらいよ 浪速の恋の寅次郎だの
一条さゆり 濡れた欲情だので
有名なスラム街


978 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e968-49ad) :2025/05/05(月) 11:31:00 A2QNFiPcSp
>>973
万博はいいですねー
楽しめるといいですね、お気をつけて


979 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e968-49ad) :2025/05/05(月) 11:32:28 A2QNFiPcSp
自分はサンダーボルツ観てから神宮球場へ行きます
デイリーはあまりお手伝いできないかも、すみません


980 : 名無しシネマさん (ササクッテロ e968-49ad) :2025/05/05(月) 11:36:26 A2QNFiPcSp
ただ、午後早い時間にあんまりサンダーボルツやってないんですよね
この時間帯はコナンやマイクラに回してるんでしょうね


981 : 名無しシネマさん (バックシ f16a-d5b9) :2025/05/05(月) 11:37:23 3b8EYsrgMM
>【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」

アホニュース
映画フィルム時代ではあるまいに
どう課税するんだ
税関通らないぞ


982 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 72b9-49ad) :2025/05/05(月) 11:38:24 YFql0eZMSp
次スレ立てますね


983 : 名無しシネマさん (バックシ f16a-d5b9) :2025/05/05(月) 11:38:58 3b8EYsrgMM
>>976
>>978
ありがとうございます
2005のときは仕事でたった四回しかいけなかったので
今回は六回ぐらいを目標にしてます


984 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 72b9-49ad) :2025/05/05(月) 11:40:24 YFql0eZMSp
次スレ立ちました

避難所板 雑談スレッド ★13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1746412786/


985 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-f8e1) :2025/05/05(月) 11:41:19 fa6FGTcE00
>>984
スレ立てありがとうございます


986 : 麻生 ◆ZNezjiDtc2 (オッペケ dd7d-fa99) :2025/05/05(月) 11:48:09 vwir1MRUSr
>>984
ありがとうございます


987 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 11:53:49 xQdQrnww00
>>979
いってらっしゃい
今日は日が出たり薄日になったりの空模様で
気温もそこそことあり、スポーツ観戦日和と
いえるでしょう
楽しんできてください🐧️


988 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 3cbd-49ad) :2025/05/05(月) 11:56:00 Bwrw2UPUSp
>>987
ありがとうございます
カープのスクワット応援に参加してきますw
カープファンではないのですが


989 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 12:03:35 xQdQrnww00
>>984
ありがとうございます
今後は書き込みの頻度は落ちると思います
持ちネタは山のようにあるんですが、
さすがに笑えない話も多い…


990 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 12:12:16 xQdQrnww00
>>977
先生、釈迦に説法になるけれども、
あいりん地区を舞台にした映画として極北なのは、
やはり田中登監督の(秘)色情めす市場でありましょう


991 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 3cbd-49ad) :2025/05/05(月) 12:22:47 Bwrw2UPUSp
最近だと、安藤サクラのバッドランズに西成が舞台になってましたね
実際に西成でロケもやったようです


992 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 12:27:31 xQdQrnww00
>>969
人物のインナースペースから帰還するところがいい
ですよね
今作ではちょっとダルいんだけど、シーンの反復と
合わせ技で効いてくる
私のところは過去の経緯があるので説教的に話題には
できかねますが、向こうも私の好みを知ってるから
何となく悟っていると思う

ワカンダフォーエバーといいGoG3といい、今作と
いい、あるいはDCも含めたアメコミ全体のキャラク
ターといい、ああいう根暗さがアメコミの真髄だと
私は思う
X-MENだって、エグゼビアを筆頭にトラウマ持ちの
症例だらけだし
だから、某人があれほどアメコミ映画に入れ込むのも
わかる気がするんです
決して本人の前で口外できないことですが


993 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 3cbd-49ad) :2025/05/05(月) 12:29:10 Bwrw2UPUSp
>>983
思ったよりガチ勢だったw
愛知はリニアに乗って会場近くまでは行きました


994 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 12:29:58 xQdQrnww00
>>991
原田眞人は気骨の人ですね
私はバットランズは未見ですが、ヘルドッグスで
犯罪の加害者と被害者の遺児たちが、向き合って
何かを乗り越えようとする場面は驚かされました
原田監督の人間観がよく出てると思った


995 : 名無しシネマさん (ワッチョイ d958-891b) :2025/05/05(月) 12:45:18 xQdQrnww00
他人が駐めた自転車を「あんた、いま捨てたんやろ?」
と言って強引に乗って帰ろうとしたり、
夜になると道路に綿布団が20組くらいダーッと並べ
られて、そこで就寝する人たちがいたり、
平成になってからもいろいろカオスな場所でした

近年は路上生活者のねぐらになってた有名な施設が
解体になるなど、
再開発や美化が進んでいるようですが、一部の映画人
が関心を寄せそうな地域ではある


996 : 名無しシネマさん (ササクッテロ 2946-49ad) :2025/05/05(月) 13:03:43 WdYqNO9MSp
サンダーボルツ*行ってきます
時間が合わなくて吹替版になっちゃったけど、まあいいや
レッツボルツイン(違う


997 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/05(月) 13:05:28 fa6FGTcE00
初夏のような暑さになることも多いGWですが、
当地は雨と晴れが周期的に入れ替わっております
昨夜からの雨があがって晴れてきたので走ってきます


998 : 名無しシネマさん (ワッチョイ 3a72-cb90) :2025/05/05(月) 13:16:59 fa6FGTcE00
次スレはこちら

避難所板 雑談スレッド ★13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1746412786/


999 : 名無しシネマさん (ブーイモ 29e5-f8e1) :2025/05/05(月) 13:22:06 dOr6W2W.MM
スレ立てありがとうございます


1000 : 名無しシネマさん (オッペケ b490-6dee) :2025/05/05(月) 13:22:14 VrEm48EISr
帰還親族と連絡を取ってる北系在日朝鮮人の話を聞くために通ってた時期があるけど、自宅前に売人が屯してるのにいくら通報しても西成署が動いてくれないので何とかしてくれって何度も頼まれた

御徒町で飲んだ密造のマッコリが美味しかった話をしたら西成で密造マッコリ出してくれる店に連れて行ってくれたりした

最近はダメな方の中国人も増えてるらしいけど、久しく足を踏み入れてない


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■