■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
興行収入を見守るスレ したらば別室28
※5ch 映画一般・8mm板の 興行収入を見守るスレ
の避難所スレです。
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、>>950 までに次スレを立てること、
無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして
900以前にスレ立てをしても可
※長めの連投規制、連続スレ立て規制があるのでご注意下さい
関連リンク
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・歴代ランキング https://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
※前スレ
興行収入を見守るスレ したらば別室27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1703301019/
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→かつては加算されなかったが2023/01より週末3日間(金・土・日)に変更された。
先行上映→加算されない。先行オールナイト→金曜深夜0時(木曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットっていつ加算されるの? 興行終了時に加算される数字は?
A. 使用時に加算。未使用前売りは最後に加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち6070%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
12/22金 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(382館) PERFECT DAYS(158館)
仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦(333館)
TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(124館) ハンガー・ゲーム0(110館)
12/29金 僕が宇宙に行った理由(86館) サンクスギビング(84館)
01/05金 エクスペンダブルズ ニューブラッド(334館) コンクリート・ユートピア(236館)
TVシリーズ特別編集版 名探偵コナン vs. 怪盗キッド(181館)
笑いのカイブツ(87館)
アイドルマスター シャイニーカラーズ 第3章(74館) ※3週間限定
01/12金 アクアマン/失われた王国(359館) ある閉ざされた雪の山荘で(278館)
カラオケ行こ!(247館) 傷物語 こよみヴァンプ(117館)
01/19金 ゴールデンカムイ(343館)
FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏@NIPPON BUDOKAN 2023(150館 1/12より30館で先行) ※4週間限定
01/26金 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(352館) サイレントラブ(333館)
劇場版 君と世界が終わる日に FINAL(319館) 哀れなるものたち(316館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2024年23月公開予定作品
02/02金 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(377館)
大室家 dear sisters(82館)
Vシネクスト 仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド(75館)
02/09金 夜明けのすべて(188館) ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(131館)
カラーパープル(253館) 身代わり忠臣蔵
02/16金 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(372館) ボーはおそれている(186館)
02/23金 マッチング(221館) ネクスト・ゴール・ウィンズ 犯罪都市 NO WAY OUT
マダム・ウェブ コヴェナント/約束の救出(100館) 落下の解剖学
ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(152館)
03/01金 映画ドラえもん のび太の地球交響楽(382館) ARGYLLE/アーガイル
52ヘルツのクジラたち
03/08金 映画しまじろう ミラクルじまの なないろカーネーション(154館)
DOGMAN/ドッグマン(72館) 映画 マイホームヒーロー
03/15金 恋わずらいのエリー デューン 砂の惑星 PART2 変な家
FLY!/フライ!(296館) 私ときどきレッサーパンダ
03/20水 映画おしりたんてい さらば愛しき相棒よ(227館)
03/22金 四月になれば彼女は
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(157館)
03/29金 ゴーストバスターズ/フローズン・サマー あの夏のルカ
2024.04 アイアンクロー(4/5) 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(4/12)
ソウルフル・ワールド(4/12) 異人たち(4/19)
劇場版ブルーロック EPISODE 凪(4/19 317館) 陰陽師0(4/19)
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(4/19 157館)
映画きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル(4/19 133館)
ゴジラxコング 新たなる帝国(4/26) 悪は存在しない(4/26)
2024.05 鬼平犯科帳 血闘(5/10) トラペジウム(5/10) 帰ってきた あぶない刑事(5/24)
からかい上手の高木さん(5/31) 碁盤斬り(5月) 湖の女たち(5月)
2024.春 異人たち(春) 劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! Re:(春 132館)
2024.初夏 猿の惑星/キングダム(初夏)
2024.06 ディア・ファミリー(6/14)
2024.07 キングダム 大将軍の帰還(7/12) もしも徳川家康が総理大臣になったら(7/26)
2024.夏 言えない秘密(夏) インサイド・ヘッド2(夏) フォールガイ(夏)
劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:(夏 132館) 劇場版 モノノ怪(夏)
公開延期 劇場版 緊急取調室 THE FINAL(325館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)
12/22金 Renaissance: A Film by Beyonce(20館) ※8日間限定※21日木曜公開
ファースト・カウ(22館)
12/29金 ムーミンパパの思い出(26館) ラ・メゾン 小説家と娼婦(23館) アンブッシュ(18館)
MARINES DOCUMENTARY 2023 今日をチャンスに変える。(22館)
宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(14館) NOCEBO/ノセボ(10館)
01/05金 BLOODY ESCAPE 地獄の逃走劇(68館) シャクラ(56館)
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 4Kリマスター(36館) ※3週間限定
レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(27館)
01/12金 ビヨンド・ユートピア 脱北(21館) 弟は僕のヒーロー(23館)
セマンティックエラー・ザ・ムービー 前編(33館)
01/19金 サン・セバスチャンへ、ようこそ(50館) 僕らの世界が交わるまで(27館)
思い出を、超えていけ。 30th DOCUMENTARY HAWKS(27館)
みなに幸あれ(11館) VESPER/ヴェスパー(14館)
アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション(14館)
01/26金 ザ・ガーディアン/守護者(22館) 違う惑星の変な恋人(11館)
カラフルな魔女 角野栄子の物語が生まれる暮らし(16館)
セマンティックエラー・ザ・ムービー 後編(33館)
映画 ギヴン 柊mix(30館)※27日土曜公開
02/02金 ダム・マネー ウォール街を狙え!(24館) 熱のあとに(11館)
02/09金 レディ加賀(43館 2/2より石川県7館で先行) 一月の声に歓びを刻め(28館)
瞳をとじて(15館) 梟 フクロウ(13館)
02/16金 フレディ・マーキュリー The Show Must Go On(16館)
02/23金 ソウルメイト(25館)
03/01金 パリピ孔明 Road to Summer Sonia(47館)
03/08金 恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!(56館) PLAY!勝つとか負けるとかは、どーでもよくて(56館)
03/15金 青春ジャック 止められるか、俺たちを2(10館)
【2023年度 判明分】
157.3 THE FIRST SLAM DUNK(8/31時点)
140.1 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(10/22時点)
138.3 名探偵コナン 黒鉄の魚影(10/15時点)
*86.4 君たちはどう生きるか(12/17時点)
*56.0 キングダム 運命の炎(12/10時点 東宝発表)
*53.9 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(10/1時点)
*47.6 ミステリと言う勿れ(12/17時点)
*45.3 劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室(12/10時点 東宝発表)
*45.1 ゴジラ-1.0(12/21時点)
*43.4 映画ドラえもん のび太と空の理想郷(7/24時点)
*43.0 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(4/10時点)
*41.6 「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(7/24時点)
*37.9 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(7/17時点)
*33.8 リトル・マーメイド(8/20時点)
*28.3 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(10/1時点)
*28.0 わたしの幸せな結婚(7/24時点)
*26.9 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命(7/23時点)
*26.9 マイ・エレメント(12/17時点)
*26.7 ラーゲリより愛を込めて(7/24時点)
*25.9 インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(8/27時点)
*24.7 しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司(12/10時点 東宝発表)
*24.5 レジェンド&バタフライ(4/23時点)
*24.4 Dr.コトー診療所(7/24時点)
*24.3 BTS: Yet To Come in Cinemas(4/23時点)
*23.3 シン・仮面ライダー(6/4時点)
*23.1 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦(9/3時点)
*21.5 怪物(12/10時点 東宝発表)
*21.2 ホーンテッドマンション(10/22時点)
*17.9 憧れを超えた侍たち 世界一への記録(6/29時点)
*14.6 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(12/21時点)
*14.5 MEG ザ・モンスターズ2(10/9時点)
*14.5 映画プリキュアオールスターズF(12/3時点)
*13.4 映画「沈黙の艦隊」(11/19時点)
*13.0 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3(6/11時点)
*12.9 BLUE GIANT(11/5時点)
*12.8 トランスフォーマー/ビースト覚醒(9/30時点)
*12.5 岸辺露伴 ルーヴルへ行く(8/18時点)
*12.4 月の満ち欠け(1/22時点)
*11.9 アナログ(12/10時点)
*11.0 スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(7/30時点)
*10.9 タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2/23時点)
*10.8 イチケイのカラス(7/24時点)
*10.4 こんにちは、母さん(10/22時点)
*10.4 劇場版シティーハンター 天使の涙(10/30時点)
*10.3 ジョン・ウィック コンセクエンス(11/12時点)
*10.* かがみの孤城(2/16時点)
*10.* なのに、千輝くんが甘すぎる。(BD発売告知より)
【2022年度 続映分】
203.3 ONE PIECE FILM RED(11/19時点)
137.4 トップガン マーヴェリック(10/1時点)
*23.6 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(11/13時点)
*23.5 RRR(8/21時点)
【2024年度 判明分】
*17.1 翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて(12/17時点)
*10.7 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(12/18時点)
-テンプレ以上-
■神奈川さんのAEON集計
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/
※中間集計10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
※最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=1
※oracle無課金鯖終了で終了
☆サンシャイン系列はじめました(6/20から)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=2
※10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
注) スペース抜いて下さい
いちおつ&テンプレ乙です
ネットのオタが一切盛り上がらずにファミリーや子供メインで100億を超えコナンの記念すべき一年で首根っこ押さえつけたマリオの凄さが改めてよく分かる
スパイファミリーはアニメ化前にも関わらずたった6巻で累計1000万突破した正真の化け物漫画だよ
https://www.oricon.co.jp/news/2193403/full/ #:~:text=数多くの漫画賞を,集英社より発表された%E3%80%82
世界的にマーベルが飽きられてるのと同じで、単にジャンプ漫画のアニメ化に大衆が飽き始めただけでしょ
アニメ化前はおっさんしか興味無かった?
旗色悪いからって特定の年齢層に責任押し付けて歴史修正するのやめろよ
>>1
諸々おつありです
最近ジャンプやコナン以外にもマリオとかスラダンとかトップガンとかあって100億とか簡単にいけるんじゃねって思われてたけど、君生きとスパイで100億ブームに暗雲がきたな
でもスパイも君生きも期待しすぎた奴がいるだけで別に爆死でもコケでもない
スパイも年末までにDBの累計超えそうだし
前スレより
2023/12/23 23:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 153908(+**72) 560398(.851) ****** 35.8% 154528 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *48095(+***0) 175244(.880) *56.4% 34.7% *48369 ウィッシュ
*3 *36303(+***9) 111983(.885) *67.8% 54.0% *36477 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *27984(+*140) *33276(.855) 130.2% 11.4% *28072 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*5 *27851(+***0) *84434(.860) *67.6% 33.2% *28041 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *23154(+***8) *92794(.884) ****** 43.1% *23320 仮面ライダー THE WIN…
*7 *16400(+***0) *52923(.889) *48.2% 36.9% *16484 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 *13575(+***0) *35753(.857) ****** 44.2% *13647 PERFECT DAYS
*9 *13468(+**17) *50977(.901) *65.0% 41.7% *13558 ゴジラ-1.0
10 *10659(+***0) *33325(.864) *51.7% 38.4% *10733 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
※AEON系取得不良中、UNITED系(一部)取得不良中
どうあっても記録作るのは見えてるから前後編でも三部作でも鬼滅の最終章は映画だろうね
ディズニーも終わりジブリも終わりジャンプも終わった
コナンも次は100億は無理となるとマジで映画興行冬の時代突入か
なんで続き物のMCUと比べてんだか
普通はこれはジャンプだからーなんて括りでは見に行かねーんだよアホか
スレたて乙
スパイは二期アニメが微妙って散々言われてたしそれがそのまま結果として出ただけやろ
>>15
400億は無理として
100億の戦いで一番期待できるのは現時点ではジャンプ作品の中だと鬼滅かワンピだよな
チェンソーやスパイレベルの話題じゃ100億はきついね
2023/12/23 23:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 153921(+**13) 560709(.852) ****** 35.8% 154539 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *48121(+**26) 175940(.884) *56.4% 34.8% *48391 ウィッシュ
*3 *36318(+**15) 112180(.887) *67.9% 54.0% *36490 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *28095(+*111) *33540(.862) 130.7% 11.4% *28179 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*5 *27856(+***5) *84676(.862) *67.6% 33.1% *28044 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *23158(+***4) *92794(.884) ****** 43.2% *23324 仮面ライダー THE WIN…
*7 *16400(+***0) *52923(.889) *48.2% 36.9% *16484 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 *13580(+***5) *35985(.863) ****** 44.2% *13650 PERFECT DAYS
*9 *13468(+***0) *50977(.901) *64.9% 41.7% *13558 ゴジラ-1.0
10 *10659(+***0) *33325(.864) *51.7% 38.4% *10733 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
※AEON系取得不良中、UNITED系(一部)取得不良中
>>17
誰にレスしてんだお前
>>15
鬼滅そこまでいくかな?
まあどれか1つは100億は越えるだろうけど
ジャンプブームが終わったというかアニメや漫画を見ない層まで集めてたのが以前の層に戻った感じ
視聴率はリアタイはほぼ入らずタイムシフトなら上位に入るけど朝ドラや日曜劇場もあってぶっちぎりで強くは無い
配信は元々日本だとアニメが強いから一般ウケしてるかどうか分からない
とはいえ今のところスパイの成績は別に悪くないんだけどね
スパイ2期は最終話でもトレンド入りしなくなった
スパイファミリー公式も最終回も続きは映画でを促してやがる
まあアニメがやたら人気だったのもコロナ禍で娯楽に飢えてたってのがあるからな
そのコロナ禍はもう終わった
単純に、年に1回くらいしか映画館行かない層がコナンマリオでもう行ってたり
物価高・映画料金値上げで「映画はいっかー」となっている可能性
冬休み遠出が増えてるみたいだしなー
コナンとマリオの頃はまだコロナ禍が終わったって感じではなかったもんね
つーかスパイがゴジラ下回る可能性も全然あるよな
スパイの結果だけでなんでそんな極端な話になるんだ
2023年度は100億超えアニメが3作品あるのに
前スレで一部のオタにしか受けない映画は30億が限界っあったけどそもそもの席数が少ないんだからそりゃそうだろ
やはりスパイ3期決定か
映画の方は漏れがどうなってるかだな
なんか明日も漏れそうな気がするしイヴだから客入りは伸びなさそうだけど
>>24
今現在のトレンド見たらわかるけど
ひと月ほど前からトレンド入りの基準が変わったのか特にハッシュタグ付きの文字がトレンドに入りにくくなった
1000ポストほどで入っているのもあるし、今は「アーニャ」が35000ボストほどあっても日本のトレンドに入っていない
単に年内で100億が達成できるアニメ作品は3つが限度だと興行収入の神様が定めてるのかもしれない
去年も100億4つあったけどそのうち一つはトップガンだし
>>34
そうか?
昨日はタグ付きで呪術1位になってたけどな
トップ10内で圧倒的に制作費安そうな鬼太郎が紙切れ1枚でここまで上がるのすごいな
ランダム三種特典とかやってみてほしい
ゴジラって年明けから白黒版やるみたいだし
まだ伸びそうだよな
キングダムはキツいだろうけどミスなかは超えそう
今現在のトレンドランキングハッシュタグ付きだらけだが
>>36
トレンドの仕組みは実際に変わってる
キングダムはなんで2作目より跳ねたんだ?
2作目は特典酷使して無理やり50億突破させたというのにあっさり50億突破させやがった
口コミか?
2023/12/23 23:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 153957(+**36) 561204(.852) ****** 35.8% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *48121(+***0) 175940(.884) *56.4% 34.8% ****** ウィッシュ
*3 *36318(+***0) 112180(.887) *67.9% 54.0% ****** あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *28104(+***9) *33540(.862) 130.7% 11.4% ****** 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*5 *27906(+**50) *84858(.864) *67.7% 33.2% ****** ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *23158(+***0) *92794(.884) ****** 43.2% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*7 *16400(+***0) *52923(.889) *48.2% 36.9% ****** パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 *13583(+***3) *36171(.867) ****** 44.2% ****** PERFECT DAYS
*9 *13468(+***0) *50977(.901) *64.9% 41.7% ****** ゴジラ-1.0
10 *10659(+***0) *33325(.864) *51.7% 38.4% ****** 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
※AEON系取得不良中、UNITED系(一部)取得不良中
本日最終かな?
>>42
お疲れ様でした
>>38
キングダム56億は余裕で超えるだろ
今週2億前後積んで46.3億年末年始2週間で50億突破
白黒版と特典30万でプラス4.5億以上確実だし
>>41
今年はワンピJWミニオンズみたいな競合作品が少なかったから
>>41
単に2作目がイマイチだったから
来年のが1番稼ぐと思うよ
>>41
キングダム2の特典て冊子一回だけだぞ
ていうかシリーズ通してその一回だけ
Unitedも入れても17万くらいか
君行き2日目より低いんか
>>41
人気キャラの王騎将軍の出番が多いからでは?
4は更に興行収入上がるんじゃないかと期待してる
水星映画やったらどうなるんだろ
あれこそヤバいぐらいトレンド凄かった
真面目に来年100億狙えそうなタイトルなくね?
コナン初の年間首位濃厚だろ
ボラプみたいなダークホースがない限り
>>50
トレンドてそんな参考ならんやろ
ラブライブですら全世界一位なるんやし
>>50
また君か
トレンドっていうか検索候補最近ネガティブなワードや事件多くね?
日本人の精神ヤバいのか?って思っちゃう
地元イオンはスパイに印が2つ付いてて結構良さそうだ
ブルーロックは何億くらい稼げそう
スパイ 27.4%
ライダー 25.0%
パーフェクト 37.6%
>>54
それ…お前がそんなのばっか見てるからなんだけど…
>>50
ハッピーエンドで丸く終わったけどぶっちゃけ終盤は期待外れでファンも最終回後即解散ムードになったから微妙
リアタイ視聴者は多かったが信者は作れなかったタイプの作品
>>58 それ嘘だと思ってる だって俺ネガティブな話題なんて検索した事ないもん
映画 アニメ 漫画 音楽の事ばかりだよ
>>56
5億いけば御の字じゃね
あれも腐女子人気だし
ダークホース的な100億てなんやかんや結構な頻度で出てる気がするわ
ボラプにトップガンの他ワンピスラダンマリオあたりも100億いくと思ってた人ほぼいなかっただろうし
ガンダムSEEDって子供の頃アニメ全部見てたんだけど、もう内容あんま覚えてないんだよな
かと言って今からアニメ100話見返す余裕もないし…
もう取り敢えず「主人公達中立派がザフトと連合の争い止めて数年」って認識だけで行くわ
水星のピークは6話まで
>>62
マリオはちょくちょくいたよ
自分もだったし
スパイ 150億円のノルマ達成できるかな
>>54
そりゃ暗いニュースばかりだもん
大谷移籍の時はポジティブワードで埋まってただろ
>>42
本日最終でした
>>50
逆にトレンドしかないのでどうにもなりません
>>62
100億予想どころか50億予想もいなかったのがボラプ
100億予想ゼロで50億予想が数人しかいなかったのがトップガンとスラダン
ワンピとマリオは100億予想もちょくちょくいた
マリオはコナン超えると思ってる人も多かった
>>68
ありがとうございました
確かにスパイ肩透かしだったけど着席率3割弱なら普通のスタートじゃないの
水星はガノタと腐なんて岩盤支持層だから40億ぐらいのポテンシャルはある
イベントも25000人集めた
ただ円盤とガンプラが売れなかったから無理
ガンプラ売れない=問答無用で爆死
リソースは宇宙世紀とSEEDシリーズにまわす
地元イオンで鬼太郎リピートして特典貰ってきた
入り口で座席表と突き合わせて配っててびっくり
「お一人1枚〜」とかアナウンスあったし第二弾の時とはうって変わって厳戒態勢
そもそも丸一日全席完売ってのは初めて見た
>>63
いや主人公ザフトになったはず
>>74
調布かな
>>75 マジか やっぱ全然忘れてるなぁ
>>5
2024.06 違国日記(6月)
https://ikoku-movie.com
>>74
転売ヤー多かったのかね
>>74
ちなみに明日朝イチもここまでは特典ありのアナウンス済みですでに予約8割
午後も7割予約済みだがこの回以降特典尽きてる告知済だからがっかりリピーターか振りの客かどっちかな
土日で500人以上入ることになる
近所の映画館
鬼太郎77席1回だけだったけど特典終了してる
トレンドにトトロ食べ放題とかあって笑ったわ
トトロとか絶対まずいだろ
>>79
夜回満席で途中退場者ゼロ
地元で見かけない典型的腐体型の方々(黒髪長髪や横に広い女子)もいたから他地域から来た人も多そうだった
>>82
肉臭くて固そう
突然湧いた気色悪い水星ジジイはなんだ?
水星おじさんって毎回Xのトレンドガー連呼してるけど
>>84
どんぐりや木の実食ってるから美味しいはず
>>83
腐女子とオタクガール区別ついてなさそう
>>62
洋画は毎年か2年に1度予想以上に跳ねる作品はある印象
>>87
最初の頃は腐女子のファンアートばかり流れてたから敬遠してたけどあまりにも他からの好評を聞くようになって気になりだしたな
>>84
パシリムのときにデルトロが芦田プロに「トトロと呼んで」と言ってたことが思い出されて
デルトロ食べ放題に変換されてしまう
来年はねる可能性ありそうなのってあんまなさそうだけど
ジョーカー続編、ブルロあたり?
>>86
クマもだけどクマ美味いか?
もしSEEDがヒットしたらアニオタの中でも年齢層高くて群抜いて面倒くさそうなガンダムオタクがここに居着く事になるのか
ガンダムヲタクにもいろいろあるよ
初代しか認めんとかガンダムといえるのはターンAまでとか
SEED?そんなひよっこ知りませんねって
白雪姫来年じゃなかった?
配役また色々言われてるけどレイチェルゼグラー自体は可愛いと思う
>>95
再来年に延期
これあの花はどう考えればいいの
クリスマスはお出かけ?
>>96
そうなのかー洋画もストでスッカラカンだな
>>93
ガンオタはガンダムの話しかしないからスルーしやすい
>>94
そういう奴らがここで言い争い始めるのが1番迷惑
>>98
全米のbox officeなんて旧作リバイバルがずらっと並んでる状況だし
マイゴジや君生きだけでなくてどんどん邦画を売り込めばいいのにな
まぁ3期確定したなら勝ちだわスパイ
売り込める作品なんてアニメの1部しかないからなぁ
今年売れた実写キングダムミステリ東京MERなんて海外では見向きもされないだろ
スパイ、初動10億、最終60億、こんなとこか?
もう早くも「元からスパイなんて大した事ない」っていう切り捨てが始まってるのが泣けるな
あの花は数年ぶりのクリスマス特需見れるかな
ここ数年、その手の映画なかったから
>>104
金曜3.5億だから初動12億はあると思う
最終は土>日か土<日どっちになるかで予想変わるっじゃないかな
スパイ、聞いて輝限りではキモヲタ推移はなさそうに思う
13億くらいはいくんじゃね
思ってたほど圧倒的覇者にはならなそうだから
他と上手いこと分け合うのかね
>>75
違うぞ
ザフト白服でありながらオーブの准将でもある
そんで映画では新しいコンパスって組織
スパイファミリーそもそも単発アニオリ向いてないんじゃない
ガンダムで100億行かせるならSEEDみたいに令和版1stになる新作を立ち上げる必要性あるよな
で日5と配信で放送
スパイにはコナンみたいな映画を期待してたのになー
大人も楽しめるし子供も背伸びして見られる程度のハリウッドドンパチ映画みたいなやつ
見に行くけどさ
>>110
2週目(29日)からは新作や他の埋まりがいい作品に席(回数)を多少削られそう
とはいってもホラーもゆうさくもそんな規模大きくないけどね
ガンプラで1400億だから興行で稼ぐ必要などない
貧乏松竹に配給(宣伝)させてガンプラ売るだけのビジネス
大河内は水星劇場版で復活してもらいたい
監督谷口にしたら凄いことになる
スパイはマジでクレしんだったわ
レイトショー老若男女いたけどリピートはほとんどいないだろうな
スパファミの客層どんな感じなんだろ
この感じじゃ意外とファミリー層取り込めてないのかな
ガンダムは基本はガンプラだろうけど今回は興収も狙ってる感じはある
来年洋画も邦画もラインナップがすっから缶でマジで笑えない
2020下回るんじゃないのか
サブスクあるとはいえ放映時間帯的にファミリー層そんな取り込めてないのかな
なんつーかクレしんもドラえもんもなんで平成を駆け抜けられたかというと
バブル時代の貯金がテレビ局にあったからでな
何故令和のこの時代にスパイファミリーが同じように試行錯誤して何作も作れると思ってるのか分からない
TVアニメもクールで区切ってていつでも打ち切られる枠じゃん
>>116
だったら必死こいて週替りランダム特典なんてやらんでしょ
でもハサウェイでもククルス・ドアンでもやってた
洋画はスト延期で全滅
ジャンプ映画も細田新作もなし
来年はマジでヤバいな
洋画は見たいの結構あるけどもう本国では公開されてるやつだな
ゴジゴジが全米で公開された日本映画でドラゴンボールを抜いて4位になったらしいがドラゴンボールとかアニメ映画やってたんだ知らなかった
鬼太郎第三弾で入場料金以下で買えて草
第二弾も結局転売ヤーが動きすぎた結果大量に出回ったしな
第一弾だけ確保してるやつの勝ちだな
映画で突然発表からの滑り込み公開とかあんまないしな
ゲームは数ヶ月に発表して間を空けずに発売とかあるけど
今出てないなら延期はあっても来年公開作はそんな増えないんだろうな
>>125
1月は邦画ばかりだな
>>128
そんなもん金で買っても意味ないだろ
スラダンみたいにリバイバルで跳ねそうなタマもないしジャンプ本格的に次のワンピ映画まで100億ないかもな
来年ジョーカー2あるよ?
>>124
乞食松竹に頼まれたからというのもあるし
獅子は兎を狩るのにも全力を尽くす
ガンプラで1000億以上稼げるが
泥臭いことも必死でやるのが45年間トップコンテンツに君臨し続ける証明でもある
チェンソーマン
チェンソーって来年なのか?
再来年かと思ってた
チェンソーは無理絶対無理
賭ける
ぼざ、まどマギ
>>125
ジャンプ映画あるけど
種崎がやばいわ
スパイ、鬼太郎、青ブタ、なんならパウパトも出てるw
SEED
ハイキュー!!
ブルーロック
まどマギ
20億はいける
>>133
転けたりして?
>>140
フリーレンさまか
ポッピン窮からよくまあここまで成長したわ
まぁ作品がいくらこけようが演者や声優は別に悪くないからな
悪いのはPや監督や脚本だ
どんなに主題歌やった映画が転けたり期待はずれでも逆に株が上がってく米津
>>144
山崎賢人こけすぎじゃね
コケるのが見え見えの企画を受けてくれるのが山崎賢人しかいないんじゃねえかな…
あの年、伊藤健太郎も仕事うまくって
月刊伊藤健太郎状態だったのにな
スパイは映画単発ってよりヒロアカと同じでアニメ
放送中(まぁ今日最終回だったけど)の劇場公開だから条件としては良い筈なんだがな
むしろキングダムで同世代俳優の主演成績抜いてってるのが山賢
今際のアリスのヒットもでかい
これアニメしか見てないオタクは情報入ってないんだろうなと(スパイファミリーオタク?)
キングダム劇場でやってたころは普通に興行収入スレでよく出た話題だけどね
キングダムも年齢に合わせて変化つけてるとかドラマ中に明らかに肉体改造してるから金カム力入れてるだとか
スレでちょいちょい話題に出てたぞ
ゴールデンカムイは山崎賢人で安牌の道を取ったんだなと思ったけどまた山崎賢人?と言われてたな
しかしスパイ20万まで結構遠かったか
日曜日の今日どうなるかだなあ
来年はアメコミ映画はデッドプール3のみ
山﨑賢人はキングダムの信という当たり役を手に入れたので今後はいろんな役演じて幅広げていく必要あるってことだろうな
アクションさらにやれるようにゴールデンカムイ、荒っぽいキャラとは真逆の陰陽師と
山崎賢人どうこうを抜きにしても陰陽師はいまさらすぎて当たる気がしないな
>>151
ここだったか忘れたけど主演が決まった時に「山﨑賢人なら予告の〆は俺は不死身の杉元だああって叫びながらジャンプだなw」みたいな書き込みを見ててさ、劇場で予告始まったらホントにそのまんまの流れだったので笑い堪えるの大変だったわw
北野武監督「首」大コケ? 興収は製作費にも届かない見通し、意欲的な次回作に早くも“黄信号”
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a39af77aed9a646ecc84469d671c0ba731fff5
「たけしは次回作について、外国特派員協会の会見で“暴力映画におけるお笑いというテーマで製作の準備に入っている“と公言していますが、
『首』は製作費15億円をかけているのに公開4週目で興業配収は10億円に届いていない。映画ランキングも10位に落ちているので、15億円には届かない見通しです。
製作に当たって、製作・配給元のKADAKAWAと揉めた経緯もあるだけに、いくら世界のキタノでも次回作のスポンサーを見つけるのはそう簡単ではないでしょう」(芸能ライター)
今朝も寒いけど昨日までよりマシだな
山崎賢人は仕事断らないタイプなんだろうな
小栗旬や田中圭と同じ
※AEON系UNITED系取得不良中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 153966 561544 1782 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *48121 175940 *955 174 *56.4% ウィッシュ
*3 *36318 112180 *626 162 *67.9% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *28108 *33540 *236 137 130.8% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*5 *27906 *84858 *611 173 *67.6% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*6 *23158 *92794 *635 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*7 *16400 *52923 *348 114 *48.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *13594 *36286 *297 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *13468 *50977 *373 163 *64.9% ゴジラ-1.0
10 *10671 *33451 *238 165 *51.8% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
11 **8803 *43627 *365 162 *57.4% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
12 **4516 *24062 *177 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
13 **3880 *43900 *380 169 *36.5% 屋根裏のラジャー
14 **3759 *15675 *106 *67 *45.1% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
15 **2778 **8476 **51 *24 *47.2% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
16 **2769 *15700 *127 151 *41.6% 首
17 **2226 *22059 *185 *63 ****** ハンガー・ゲーム0
18 **1811 **5698 **48 *56 *90.6% NCT NATION:To The World in Cinemas
19 **1670 *19708 *115 117 *55.9% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
20 **1656 **8255 **68 *84 *32.3% ナポレオン
21 **1570 *15516 *130 152 *97.3% 君たちはどう生きるか
22 **1462 **8591 **65 *64 *32.9% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
23 **1427 *16186 *123 147 *38.7% 怪物の木こり
24 ***779 **3499 **23 *24 *53.5% 宇宙戦艦ヤマト 劇場版
25 ***708 **1523 **13 *12 ****** Renaissance: A Film by Beyonc
※AEON系UNITED系取得不良中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 163435 594535 1894 181 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *51600 190040 1031 185 *57.2% ウィッシュ
*3 *39548 120466 *669 170 *68.8% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *29659 *91134 *652 183 *68.0% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *29094 *35069 *246 142 128.7% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 *24303 *97249 *664 171 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*7 *17377 *56213 *370 121 *48.6% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *14392 *55735 *407 174 *65.0% ゴジラ-1.0
*9 *13765 *36769 *302 *96 ****** PERFECT DAYS
10 *11275 *35278 *254 174 *52.2% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
11 **9325 *46956 *391 171 *57.2% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
12 **4653 *25412 *188 *64 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
13 **4145 *49088 *415 180 *36.7% 屋根裏のラジャー
14 **3933 *16803 *113 *71 *45.2% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
15 **2973 *17603 *140 161 *41.9% 首
16 **2817 **8643 **52 *25 *46.9% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
17 **2269 *23200 *196 *66 ****** ハンガー・ゲーム0
18 **1902 **6326 **52 *60 *92.0% NCT NATION:To The World in Cinemas
19 **1786 *21085 *123 124 *55.7% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
20 **1743 *16739 *140 161 101.1% 君たちはどう生きるか
21 **1704 **9165 **75 *91 *32.0% ナポレオン
22 **1504 *17445 *132 156 *37.9% 怪物の木こり
23 **1473 **9011 **67 *67 *32.3% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
24 ***807 **3588 **24 *25 *53.7% 宇宙戦艦ヤマト 劇場版
25 ***745 **1650 **14 *13 ****** Renaissance: A Film by Beyonc
月曜日の座席数 ※AEON系UNITED系?取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20231225
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 632210 1991 317.5 2.1 171 383 44.6% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 198953 1073 185.4 4.4 174 384 45.3% ウィッシュ
*3 124940 *698 179.0 5.0 162 332 48.8% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 103014 *707 145.7 6.0 164 336 48.8% 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*5 *99284 *698 142.2 6.6 173 356 48.6% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*6 *57528 *380 151.4 6.1 114 241 47.3% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*7 *56604 *417 135.7 6.8 163 377 43.2% ゴジラ-1.0
*8 *51734 *434 119.2 7.8 169 357 47.3% 屋根裏のラジャー
*9 *49736 *412 120.7 7.7 161 337 47.8% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 *44295 *302 146.7 6.6 142 289 49.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
11 *41665 *327 127.4 7.7 *94 158 59.5% PERFECT DAYS
12 *38246 *278 137.6 6.6 165 372 44.4% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
13 *31083 *219 141.9 7.8 *60 126 47.6% TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
14 *24370 *199 122.5 7.7 *63 114 55.3% ハンガー・ゲーム0
15 *20445 *117 174.7 5.7 115 283 40.6% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
16 *20105 *149 134.9 7.0 147 334 44.0% 怪物の木こり
17 *19656 *153 128.5 7.3 151 354 42.7% 首
18 *18464 *152 121.5 7.6 152 371 41.0% 君たちはどう生きるか
19 *17420 *114 152.8 6.5 *67 103 65.0% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
20 *10543 **87 121.2 7.9 *83 187 44.4% ナポレオン
21 *10373 **61 170.0 5.8 *24 *37 64.9% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
22 **9512 **59 161.2 6.6 *58 *86 67.4% 「MY (K)NIGHT マイナイト」先行特別上映&プレミアムイベントライブビューイング
23 **8951 **70 127.9 7.3 *64 *99 64.6% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
24 **7715 **65 118.7 8.0 *57 **0 ***** 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅〜縁会〜一会
25 **6817 **59 115.5 6.1 *56 138 40.6% NCT NATION:To The World in Cinemas
首は意外に面白かったけどお金をかけた割には出来上がったのがわりとB級だったなと
ところどころに挟まれる笑えるシーンが時代劇の雰囲気をぶち壊してたのが勿体なかった
>>159
UNITED系に取得漏れが発生しているようです
取得できている館とできていない館がある?
また有志神奈川さん集計のAEONも
サイト混雑で取得できなかった館が40あるとの事です
スパイファミリーの内訳です
TOHO 77,825/260,168
KINEZO 19,182/66,749
109 17,407/68,285
MOVIX 25,577/89,858
UNITED 13,975/76,484
*AEON 35,910/170,342
参考 スパイファミリー金曜日内訳分
TOHO 58,123/265,205
KINEZO 14,879/72,733
109 12,154/69,088
MOVIX 18,851/91,345
UNITED 21,729/147,127
*AEON 44,486/336,285
UNITEDが28000
AEONが70000
実際はこれぐらいか
>>153
全然役の幅広がりそうじゃないけどw
30になる前に今の路線から脱却しないと仕事なくなりそう
>>5
2024.05 鬼平犯科帳 血闘(5/10 109館)
https://i.imgur.com/WftfiSi.jpg
>>255
2025年は雲霧仁左衛門か?
中村主水か?
女優・萩原みのり、年内で事務所退所&芸能界引退 「30歳になった時に今よりも自分を好きでいられたら」
https://www.chunichi.co.jp/article/826892
今日は映画<<M-1
スパイは失敗ではないな
こんなもんだろう
映画面白ければもっと行けたと思うけど
いいえ、桃太郎侍です🍑️
スパイはもともと100億の器では無いだろw
チェンソーマンもコケてたしジャンプバブルは既に弾けてたんだよ
スパイは株に例えると連日ストップ安
見直されればいいけどな
スパイは現役連載漫画で三番手の売上だからまあそりゃ期待もされる
アーニャの知名度は抜群だし
スパイのテレビ宣伝はシリアスなスパイ家族アニメ
で、親子でみにいくと、うんこうんこ
アーニャの顔芸は面白かったw
スパイって元々ストーリーが評価されてるってわけでもアクションが評価されてるってわけでもないから映画で何を売りにしたらいいのか分からないな
評価されてるのはキャラだからアーニャフィーチャーは間違ってないと思うけど
>>174
といってもワンピだって激薬かまさなければ50億前後だったし
単行本の売上とは案外比例しないんだよな
花丘にクリスマス需要あるのかなあ
クリスマスでカップルが選ぶのはウィッシュかウォンカのような
昨日の数字にも傾向出ている印象
今日あの花観るけどカップル多そう
(𓁹‿𓁹)今日は20万チャレンジ
ゴールデンカムイ他だと尾形は山田孝之じゃないと嫌嫌なのって言われてたけど最近の山田孝之顔アンパンマンのようにまん丸だから
相当絞らないときついよな
まあ終わった話か
ウォンカでマツケンサンバ?と思ったら、吹替版に出てるのか
ジャンプバブルなんてものがそもそもない
新海もコナンもマリオもジャンプと関係ないぞ
ジャンプバブルが弾けたというより、ネタ切れだよな
月曜のユナイテッドとイオン抜きの座席数はトットゲゲゲPERFECT埼玉よりラジャーの方が多いんだな
>>185
まだアニメ化してなくて人気出る可能性あるのも怪獣8号くらい
現役で売れてる作品が少なくなってくからスパイは映画第2弾第3弾やると思うわ
>>165
あの年代で一番アクションできるし仕事なくならんでしょ
上の年代だと岡田准一がいるが
うんこ漏れそうってアニメは意外に少ないのかな
しんちゃんはケツだけ爆弾にあったようだ
実写は、シコふんじゃったとかブライズメイズとか思いあたるが
>>189
ナルト映画…
今更陰陽師とか当たる気がしない
コナンに踏みつぶされるだけでしょ
昨年の聖闘士星矢よりちょいマシな程度で
間違えて聖闘士星矢をもう去年のものにしてしまった
CinemaSunshine 事前予約完売上映回:20231224(日)
時刻 席数 映画(作品名)
グランドシネマサンシャイン 池袋
15:35 111 映画鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 シアター2
スパイはまあヤフーレビューの点も悪くないし
もともとジャンプだったら100億行って当然というハードル上げがね
ヒロアカは叩かれないのに
TOHO 事前予約完売上映回(作品別):20231224(日)
順位 満席 回数 箱平均 館数 映画(作品名)
*1 *1439 12 119.9 *9 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*2 **343 *3 114.3 *3 ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*3 **106 *1 106.0 *1 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
*4 ***98 *1 *98.0 *1 ナポレオン
TOHO 事前予約完売上映回:20231224(日)
時刻 席数 映画(作品名)
TOHOシネマズ_六本木ヒルズ
15:00 157 ウォンカとチョコレート工場のはじまり
TOHOシネマズ_橿原
13:10 *93 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_ららぽーと船橋
11:05 100 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_錦糸町(楽天地・オリナス)
14:50 172 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_伊丹
10:15 130 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_西新井
14:40 *80 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_甲府
16:35 162 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_上田
16:10 *85 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_新宿
10:10 *88 ウォンカとチョコレート工場のはじまり
TOHOシネマズ_上野
10:50 *97 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
13:15 *97 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
TOHOシネマズ_日比谷・シャンテ
13:10 106 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
13:40 *98 ウォンカとチョコレート工場のはじまり
14:40 *98 ナポレオン
TOHOシネマズ_池袋
13:40 141 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
16:05 141 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
18:35 141 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
>>188
岡田はジャニの中でも芝居は評価されてたぞ
この後仕事あんのかしらんけど
あきらーは結構友達同士できてる人多かったからな
学校帰りに見て次の日学校でその話題をはなすスタイルが多かったのかも
学校休みなら無理に観なくてもとなったとか?
>>194
鬼滅前にアニメ化されていたか鬼滅後にアニメ化されたかの違いかな
AEON 事前予約完売上映回(作品別):20231224(日)
順位 満席 回数 箱平均 館数 映画(作品名)
*1 **763 *8 *95.4 *7 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎
AEON 事前予約完売上映回:20231224(日)
時刻 席数 映画(作品名)
新百合ヶ丘
11:20 170 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
岡山
09:05 100 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
14:05 100 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
徳島
14:15 103 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
シアタス心斎橋
10:20 *51 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
川口
15:50 *52 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
高崎
12:05 *94 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
越谷レイクタウン
11:05 *93 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎 -
席数減の影響もあるかもしれんがウォンカ割と好調だな
全編画面が派手でノリもいいからクリスマス向きかもしれん
ウォンカ楽しかったしデートムービーにちょうどいいと思う
あきらは朝ドラで毎日観れるからな
また死にそうだけどw
>>198
呪術は多少アドバンテージあったかもしれないけどワンピはウタがバズってたし特典付けまくってたし何でもかんでも鬼滅のお陰みたいな風潮どうかね
強いて言えば特典がこんなに蔓延するのは鬼滅がキッカケだった
でもなぜかやたら「特典商法なんて鬼滅の前からあった」とか鬼滅のときだけ擁護レスが入る
掲示板界隈アニプレ社員でもいるのかな
>>190
NARUTOは見たことないですね
参考 日曜日の座席数 ※AEON系UNITED系?取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20231224
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 653292 2078 314.4 2.1 171 383 44.6% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 199859 1091 183.2 4.5 174 384 45.3% ウィッシュ
*3 126149 *709 177.9 5.0 162 332 48.8% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 101608 *696 146.0 6.0 164 336 48.8% 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*5 *99271 *706 140.6 6.6 173 356 48.6% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*6 *60181 *394 152.7 6.1 114 241 47.3% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*7 *57129 *424 134.7 6.9 163 377 43.2% ゴジラ-1.0
*8 *51924 *438 118.5 7.8 169 357 47.3% 屋根裏のラジャー
*9 *49597 *413 120.1 7.7 162 337 48.1% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 *45664 *313 145.9 6.6 142 289 49.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
11 *42243 *333 126.9 7.7 *94 158 59.5% PERFECT DAYS
12 *38353 *274 140.0 6.6 165 372 44.4% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
13 *31251 *219 142.7 7.8 *60 125 48.0% TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
14 *24103 *198 121.7 7.8 *63 113 55.8% ハンガー・ゲーム0
15 *20294 *120 169.1 5.8 117 283 41.3% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
16 *19916 *149 133.7 7.1 147 334 44.0% 怪物の木こり
17 *19328 *153 126.3 7.4 151 354 42.7% 首
18 *18418 *152 121.2 7.6 152 369 41.2% 君たちはどう生きるか
19 *16773 *114 147.1 6.6 *67 103 65.0% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
20 *10581 **89 118.9 8.0 *84 186 45.2% ナポレオン
21 **9330 **56 166.6 6.0 *23 *37 62.2% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
22 **8793 **70 125.6 7.3 *64 *99 64.6% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
23 **7670 **64 119.8 7.9 *57 **0 ***** 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅〜縁会〜一会
24 **7062 **61 115.8 6.1 *57 137 41.6% NCT NATION:To The World in Cinemas
25 **5576 **35 159.3 6.9 *34 *86 39.5% 「MY (K)NIGHT マイナイト」先行特別上映&プレミアムイベントライブビューイング
>>203
鬼滅のおかげとかじゃなくて
鬼滅後にアニメ化した作品は確実に集英社とか東宝で
映画にかける気合が変わったろうって思う
呪術という明らか鬼滅のおこぼれが100億突破してからおかしくなった
太平洋側はお日様ポカポカでお天気良いから
週末は映画館 大混雑しそうだな
>>197
学校帰り
友人A「あの花楽しみだね」
友人B「ほんと早く観たい(付き合いでもこんなのに本当はお金使いたくない)」
友人C「観て泣いちゃうかも(早く帰りて〜泣きたいわ)」
こんなかも
>>206
鬼滅は好きだが言い方悪いけど四半世紀続いてて未だ特典商法に頼らないコナンのほうがスゲーと思う
自分にはつまんなかったけど最新作も最大の興行だったし
>>209
それオタクの考え方や
>>209
ゲスパーしすぎ
鬼滅の影響と言っても呪術もグーグルトレンド見たら分かるけど1期の五条の7話がバズった結果だけどな
あれなかったらアニメが大して跳ねなかったチェンソーとそう状況変わらなかったよ
あの花に行く若い子はみんなで泣く笑うと共感できることが好きなんだよ
>>199
特典ないやんけの批判が飛び交うんかな
呪術ワンピスラダンコナンと100億超えたけど
鬼滅のおかげで大ヒット少年漫画原作のアニメ映画を
オタクじゃない大人の一般層が見てもおかしくない風潮ができたのは大きいね
コナンも君生きもそうだけど無理くり箱維持して上映続けるなら特典つけた方がいいと思う
呪術って単行本も単巻170万部以上売れてるのに何でやたら下げられるのか分からん
スパイが3番手だから100億超えるなら呪術こそ約束された100億超えだろw
>>215
満席はたぶん特典残ってるとこかと
>>216
その風潮つくったのはむしろコナンやろ
ネクスト鬼滅とか散々マスコミが煽ったのって、集英社東宝の依頼じゃないの?
ガッツリ鬼滅にノッてるよ
作家も制作会社も監督もストーリーも違う作品のヒットがなんで鬼滅のおかげとかおこぼれになるんだか
共通点ジャンプというだけじゃん
ネクスト鬼滅ってわざわざ宣伝してたのがおこぼれじゃないとな?
めちゃくちゃ豪華な特典ガンガン出すのってワンピからじゃねーの?
ゼロ巻配るのは鋼の錬金術師とかでもやってたな
宣伝費かけてるねえ
https://www.oricon.co.jp/news/2307855/full/
流行った作品の次はこれなんて鬼滅以前から宣伝の常套句やろ
何なら鬼滅だってワンピより連載早く終わる前はネクストワンピ視されてたし
これだから鬼滅キッズは
0巻商法はワンピから始まったはず
>>226
ネクストワンピで検索しても服装のワンピースしか出てこないんだけどおまえつまんない嘘つくね
鬼太郎特典有りとはいえ頑張ってる
ゴジラも頑張ってる
この2作品には粘ってほしいな
ネクスト鬼滅で映画が138億も売れると本気で思ってんのかね
鬼滅は偉大がだ他作品まで鬼滅の功績扱いするのは違うだろ
まあ合わない意見は流すか上手く機能使いましょう
>>187
怪獣8号正体ばれて正隊員になってつまんなくなった
本誌のあかね噺いいぞ
>>202
そうなんだw
あきらー
0巻はかさばらないし厚くていいね
スパイのカバー下にはセクシーヨルさんがいる(嘘)
>>226
ネクストワンピは聞いたことないな
こういうの直近のメガヒットを引っ張って当て込む場合が多いからワンピは歴史が長すぎる
>>224
特典バンバン出しはじめたのはけいおん!からじゃないかな
>>232
面白い面白くないかの話じゃなくて売れる作品の話をしている
ハガレンてアニプレだったんだなそういや
まあアーティストもソニーだらけだしそらそうか
ネクストワンピというかワンピの次の看板期待されてたって話ね>鬼滅
鬼滅の方が連載早く終わったから今となっては笑い話だけど
2023/12/24 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18066(+****) *67727(.104) ****** 27.1% 377619 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **4494(+****) *19599(.098) *40.2% 18.8% *46563 ウィッシュ
*3 **2616(+****) *13673(.227) *34.5% 27.5% *11273 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*4 **2531(+****) *15780(.155) ****** 38.2% *58607 仮面ライダー THE WIN…
*5 **2086(+****) **9208(.073) *46.1% 38.1% *48532 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 **1937(+****) **3909(.086) 145.3% 32.1% *24243 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **1809(+****) **9134(.092) *65.1% 17.5% *34122 ウォンカとチョコレート工場の…
*8 **1385(+****) **3861(.091) ****** 47.0% *28174 PERFECT DAYS
*9 **1355(+****) **9578(.193) *49.8% 43.7% **8364 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 ***975(+****) *14433(.711) 108.2% 56.1% **2711 映画 すみっコぐらし ツギハ…
※AEON系取得不良中です
さてスパイさんは土曜日超えなるか2万届くかな
>>236
なら
もう売れないとはっきり言われたいのか
寸止めアーニャか👀
ファミリー向けは日曜強いがさて
昨日と同じくらいになりそう
>>235
地獄のスタンプラリー画像思い出したw
スパイ昨日と滑り出しは変わらんな
>>239
すみっコ朝に集まってるな
昨日とほぼ変わらんな
マジでスパイファミリー型ってのは幻想だったな
昨日より出てるな
アーニャ20万チャレンジ
アーニャ昨日より良さそう
すみっこ冬休みくらいはお昼の時間も増やしてやればいいのにな
ワンピのポジション目指してたのは鬼滅じゃなくてヒロアカやブラクロなんだが
ネクストワンピとかいう謎用語しつこく使ってる人すごく…浮いてます
https://i.imgur.com/z1tUvWa.jpeg
>>239
参考 マリオ3日目
朝一
2023/04/30 09:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25350(+****) *37394(.098) ****** *1.8% 564517 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
↓
最終
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20230430
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 225779 309280 1413 178 ****** ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
※ユナイテッド取得漏れ
>>220
コナンで生まれた風潮が鬼滅で格段に強化された感じなのかな
この効果がコナンにも返ってきたというか
アーニャはもう60億以下の女っぽいな
なんかもうマリオとの比較は無意味というか
昨日も結局漏れがあるコナン3週目よりも下だったから2位のコナンと比べた方がいいのでは
ユナイテッドの漏れは、アプリ出るまでわかんないですよね?
あきら起きろ😠イブだぞ
>>252
別に4作品とも特にそんな事書いてないが何の話だ
あきらは出撃までゆっくりいちゃついてる
>>216
ジブリじゃないアニメ映画を大人も見るようになったのは君の名からだと思ってた
コナンは少しずつ積み上げてきたファンがいつの間にか大人になったイメージ
あきらーはJK軍団に干されました
今日も鬼太郎は席数の限界に挑みます
アーニャもIMAXは額縁なん?
2023/12/24 09:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20523(+2457) *75387(.115) ****** 25.5% 387765 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **5397(+*903) *21907(.110) *40.9% 12.0% *48865 ウィッシュ
*3 **3208(+*592) *15142(.252) *38.7% 26.3% *11931 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*4 **2838(+*307) *16778(.165) ****** 33.9% *61174 仮面ライダー THE WIN…
*5 **2607(+*521) *11424(.091) *48.5% 48.7% *60283 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 **2217(+*408) *10160(.102) *61.2% 25.0% *35998 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **2078(+*141) **4050(.089) 128.0% 28.4% *23455 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **1525(+*170) *10763(.217) *49.9% 40.8% **8030 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 **1441(+**56) **3954(.094) ****** 49.1% *28433 PERFECT DAYS
10 **1091(+*134) **6281(.110) *45.9% 53.6% *12220 ゴジラ-1.0
※AEON系取得不良中です
ブラクロは僻地に飛ばされヒロアカは終盤
ネクストワンピなんてそうそう目指せるもんじゃねえ
>>261
アニメに抵抗なくなったのと実写やドラマが若い世代人気が全体的に下降していったのも影響しているかもな
60〜70億ちょい確定かな?
2023/12/23 09:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20137(+2761) *86338(.131) ****** 35.6% 306253 劇場版 SPY×FAMILY…
日本のアニメで額縁じゃないのなんてあったっけ?
すみっコお昼もやってくれよ
朝起きれない子どもや大人は早朝回だけってつらいだろ
昨日とあんまペース変わらんな
五期鬼太から鬼太父の間に
アニメ映画に対する温度差がかなり変わった事に今更ながら気づいた
鬼太父はアニオタに受ける要素があったことは事実だろうけど?
>>269 昨日より漏れが悪化してるのね
0124 名無し草 2023/12/22(金) 12:57:26.38
みんな空席だらけで需要が伝わるかも;;
0155 名無し草 2023/12/22(金) 13:03:46.83
私が経営者なら尊さとか設定より利益優先するから父水増産する;;腐女子は金になるからまたいつかなんかくるでしょ;;
0163 名無し草 2023/12/22(金) 13:05:19.72
今後公式からの供給が続けばいちいち岩子に苛立たないと思うけど今特典ぐらいしか供給ないのに岩子だからこんな苛つくんだと思う;;
0169 名無し草 2023/12/22(金) 13:06:26.97
この映画見るの腐女子しかいないのに;;
0172 名無し草 2023/12/22(金) 13:07:11.30
岩子とかどこにも需要ないよ;;
鬼太郎誕生日映画として見たら特典は正しいんだろうけど;;
0175 名無し草 2023/12/22(金) 13:07:34.98
父水で人気出たのに岩子草;;
0183 名無し草 2023/12/22(金) 13:09:10.70
岩鬼特典でも落書きは父水デートだったから今後もそこはぶれないでほしい;;
0204 名無し草 2023/12/22(金) 13:12:35.26
>>183
上の爺が岩鬼ゴリ推したけど需要分かってるキャラデザ婆が燃料落としてるんだろうね;;
0218 名無し草 2023/12/22(金) 13:15:24.65
こんなの何も尊くないよ;;
なんなら原作時空の水木の未来見たい父のが普通に尊い;;
当時は27巻8000万部ハガレンですらオタアニ扱いで松竹公開(13億)だったからなあ
東宝は当時別格だったジブリとアニポケ、ドラ、クレしん、コナン以外やらなかった
東映は今も昔も基本は自社制作、有力オタアニメは松竹ならありがてー状態
ハルヒ、マクロスFクラスの覇権級アニメは角川配給とかで30館レベル
エヴァ序が単独配給で
Zガンダム(TV再編集込みだが…)が松竹単館80館
今みたいに東宝がグリッドマンや高木さんみたいな
ガチオタクアニメを150館大規模とかどんだけ時代が変わったんだと
昨日より消化率低いから今日は最初から漏れてるんだね
昨日は途中から漏れたと
>>216
特典商法もね
あれ以降
「特典付けると興行伸びるんや」
「せやせや」
ってやりやすくなった
盛れてるけどそんなに大きく消化率に差があるわけじゃ無いから
昨日と同じぐらいの漏れだろ
>>261
だね
ジブリ以外でも250億超えるっていう前列が出来た
ヒロアカは一時は看板候補として推されてたけど今は終盤でこれ以上は上がる見込みはない扱いだな
本誌連載では3番手なんだから十分だと思うけど
というかゴジラ頑張れ
>>271
大人としては夜回も欲しいんだな
特典商法なんてもっと前からあっただろ
それこそポケモンとかあったのに
ポケモン貰いに行ったな
今となっては懐かしい
漏れ→盛れは良いとして
前例→前列は?
以下力強く省略w
ポケモンはポケモンそのものをつける最強レベルの特典だったけど大して興行伸びなかったし映画やらなくなったし公式側にもううまみがないんだろな
特典なんて以前からあったが大したものじゃなかった
メルカリで高額販売ができる特典はワンピが初だな
特典はワンピが発端ってよく言われるけど
昔のドラえもんやゴジラの時から入場者特典あったよねw
そもそもなんで特典つけることがこんなに悪いこと扱いされるんだろうか
でも特典なしで140いきそうなコナンはすごいよ
>>287
むしろ特典を貰う為に見たくもない映画を見なきゃいけない扱いになったから映画は衰退したいんだよ
ライダースナックと同じ
ドラえもんは毎年特典あるが誰も文句言わないのがわかりやす
一部には気に入らない特典というものが生まれただけではなかろうか
今日は16万前後かなあ
>>163 から考えてユナイテッド漏れが昨日は1.5万くらいで17万弱、今日は朝から漏れてるから2〜2.5万くらいか
>>290
特典どうのこうのじゃなくて
転売しやすくなった環境の変化の方が大きいのにね
特典効果は映画が面白いことが大前提だからな。
面白くない映画に特典つけても効果はないし傷口広げることになる。過去に特典もらってUターンの某オタアニメあったけど今は見る影も無い
2023/12/24 09:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *24063(+3540) *84749(.130) ****** 24.2% 406264 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **6684(+1287) *24870(.124) *46.5% 17.8% *50835 ウィッシュ
*3 **3631(+*423) *16178(.269) *38.3% 28.7% *12145 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*4 **3489(+*651) *19037(.187) ****** 34.7% *65223 仮面ライダー THE WIN…
*5 **2704(+**97) *11951(.095) *45.1% 36.0% *53974 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 **2485(+*268) *10906(.110) *60.5% 17.4% *33175 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **2135(+**57) **4195(.092) 113.5% 22.5% *20971 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **1641(+*116) *11333(.229) *47.9% 42.5% **7530 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 **1533(+**92) **4109(.097) ****** 29.4% *30711 PERFECT DAYS
10 **1183(+**92) **6786(.119) *45.4% 45.6% *11037 ゴジラ-1.0
※AEON系取得不良中です
LVは良くて特典は駄目とか
スパイのブームって去年だよね
その頃公開してたらワンピレッドくらいいったかな?
アニメ映画としては十分凄いけどやはり期待値からしたら寂しい気もする 自分原作ファンで観に行ってもきたけど
今週の特典まとめとかあったかな?
ダンジョン飯は今週ラストで原作者直筆の色紙
確実にもらえてしかも良い品なのに空いていたぞ
新恐竜以降は無いが、ドラえもんの入場特典の玩具の出来は割とガチすぎる
まぁ日本誕生の時はピンクの単色ミニドラにパチンコ玉ついてるやつだったが
>>276
やっぱ80年代90年代に最多部数の最盛期を迎えたジャンプを始め、
少年漫画誌が幅広く大人になって親しむ事が本格化したのは10年代以降と思う。
毎年30億ぐらいの映画あったコナンが一気に興収を伸ばし始めるのは10年代。
ワンピも遅れて連動してきて一気に上げた。
漫画・アニメが子供のだけものでは無くなってきたのが10年代以降のトレンドと思う。
新海がメジャー舞台に上がった10年代半ばは、宮崎ジブリも時代に少しずつ合わなくなって、
現代的に親近感あるファンタジーが求められて時期に、メジャーデビューの新海が時代に合わせた映画を出して来た感じ。
今の若者を中心に心を捉える背景描写の美しさ・音楽のミュージカル的な使い方、
それに現代でもありそうなファンタジーを上手く組みあわせ、キャッチ―なものが良いタイミングで出て来た。
特典商法は元々はコレクション気質のオタクや児童向け限定だから一般の大人も観れる証左にはならないだろ
一般の大人は特典なくてもあっても都合つかなければ観ない。現にあの花は特典に左右されていない
>>299
去年公開するにはテレビシリーズ制作と同時進行で映画も作ってないと駄目だから無理じゃない
テレビシリーズでブレイクするかなんて分からないんだし
ラジャーも特典出せば客足伸びるの??
感動の押し売りで感動できないのと、感動の押し売り感ないのに感動するのがあるように
特典にも特典商法を感じさせるものと感じさせないものがある
入場料キャッシュバックをやれば来る
>>300
やってないです
荒れないなら続けたい
>>305
それをいってはいけない
特典商法の何が悪いんですか
ラジャーで特典出してもアリテレと同じ結果になるだけや
特典は原作や映画に関心が無いものにはお客は釣られないから、
特典の費用出すだけ損してるのが、アリテレやラジャーやマイナー原作。
どうでもいい特典ばっかりだったのに0巻から全て変わった
>>310
誰も悪いとは言ってない
特典をやりだしてから大人もという話にそれは昔からヲタや子供向けにやってただろとツッコまれただけだろ
>>283
夜仕事帰りとかにふらっと観に行きたいよな
時間短めだし癒されるから疲れとれそう
スパイが60億くらいなら普通にドラえもんに負けそう
今年の映画でドラえもん沼にハマった女子は少なくないし音楽は伸びるからな
>>305
時は金なりなんですよ
来年のドラは確かに良さそうだな
0巻はオープニング3日の売り上げには結構影響出てそうな気はする
ゆっくり見に行けばいいかと思う作品も早めに行かないとという気持ちになる
>>286
めんどくさw
ワンピも細田も歌わせる系で興収上げたし、
ドラも続く感じか。
ウィッシュも歌う系なんだが、ちょっとポリコレ臭過ぎたか。
来年のドラえもんせっかく音楽題材にするならIMAXもやればいいけどドルシネだけかな
>>315
まあ今回は社畜回ではあるがw
ドラは自分も良さそうに見えたな
2023/12/24 10:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *27363(+3300) *92406(.141) ****** 16.6% 420101 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **7560(+*876) *26926(.135) *46.8% 20.2% *51002 ウィッシュ
*3 **4094(+*463) *17135(.285) *37.9% 12.1% *12474 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*4 **3717(+*228) *19678(.194) ****** 25.6% *67778 仮面ライダー THE WIN…
*5 **3581(+*877) *13499(.107) *54.2% 34.2% *57449 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 **2913(+*428) *11651(.117) *62.7% 15.6% *33104 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **2648(+*513) **4929(.108) 114.9% 11.7% *20793 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **1921(+*388) **4960(.117) ****** 36.3% *32218 PERFECT DAYS
*9 **1753(+*112) *11828(.238) *49.7% 28.7% **7215 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **1488(+*305) **7479(.131) *49.2% 26.7% *12548 ゴジラ-1.0
※AEON系取得不良中です
晴れたので走ってからPERFECT DAYS 行ってきます
デイリー続きお願いします
>>307
ラジャーとか緊急措置で料金半額にすればあるいは
スパイはコナン目指すのはやめよう
>>310
もちろん特典商法が悪いとは思わん
けどね
その記録特典込みだねっていうジャンプは割り切ってるからいいんだろうけど作品ヲタが他のアニメにマウント取るのはどうかなと
>>321
ウィッシュというかディズニーのミュージカル映画はみんな歌人気が映画人気にも直結してるから単純に歌が良くないんじゃないか
>>325
auスマパス対象にはなってますね
>>327
特典にも釣られない惨敗の映画は泣けちゃうだろ。
特典商法別に良いじゃん派→金払って観るんだから別に良いじゃん
特典商法反対派→俺の応援してる作品の興行収入を追い抜くのが許せないんだがー(ただし自分が支持してる作品が特典商法する場合は特典商法を支持する)
スパイ駄目そうだな
昨日のイオンサイト混雑で以下取得不良でした
本日も10館程度取得漏れてるようです。
RETRYOUT:81001 shinyurigaoka '新百合ヶ丘'
RETRYOUT:81002 kenoh '県央'
RETRYOUT:81006 fukushima '福島'
RETRYOUT:81012 ohi '大井'
RETRYOUT:81020 hirosaki '弘前'
RETRYOUT:81026 ichikawa '市川妙典'
RETRYOUT:81029 minatomirai 'みなとみらい'
RETRYOUT:81031 kitakami '北上'
RETRYOUT:81032 kanazawa '金沢'
RETRYOUT:81033 itabashi '板橋'
RETRYOUT:81034 kitami '北見'
RETRYOUT:81036 niigata '新潟西'
RETRYOUT:81037 ohmiya '大宮'
RETRYOUT:81040 kumagaya '熊谷'
RETRYOUT:81042 kushiro '釧路'
RETRYOUT:81044 tsu '津'
RETRYOUT:81049 kumamoto '熊本'
RETRYOUT:81050 tama '多摩センター'
RETRYOUT:81051 urawa '浦和美園'
RETRYOUT:81052 chiba '千葉ニュータウン'
RETRYOUT:81054 musashino 'むさし村山'
RETRYOUT:81055 natori '名取'
RETRYOUT:81056 ishinomaki '石巻'
RETRYOUT:81057 kohoku '港北ニュータウン'
RETRYOUT:81059 moriya '守谷'
RETRYOUT:81061 niigataminami '新潟南'
RETRYOUT:81062 hanyu '羽生'
RETRYOUT:81063 hinode '日の出'
RETRYOUT:81070 makuhari '幕張新都心'
RETRYOUT:81072 tendo '天童'
RETRYOUT:81076 asahikawa '旭川駅前'
RETRYOUT:81084 chofu 'シアタス調布'
RETRYOUT:81090 rifu '新利府'
RETRYOUT:81092 hakusan '白山'
RETRYOUT:81093 tonami 'となみ'
RETRYOUT:81505 oota '太田'
RETRYOUT:81506 takasaki '高崎'
RETRYOUT:81509 oomagari '大曲'
RETRYOUT:81511 shimotsuma '下妻'
RETRYOUT:81512 choshi '銚子'
スパイが来た瞬間客を奪われた時点であの花とかいうのがどんな客に支持されてるのか分かるだろw
泣きたいとか流行りに乗っかりたいとか、そう言う作品そのものより周りが重要な流されやすくて意志のない層を引っ掛けてるからそうなるんだよw
>>314
やってない映画もあるんだし
やってない映画はもっと称賛されるべきだね
しかも特典てやっても入らない映画は入らないけど興行を伸ばすにはうってつけ
ずっと擁護レスしてんの同じ人かもしれんけど入る映画にとってはドーピングみたいなものだから
>>308
特典まとめ
楽しみにしてましたよー
>>324
行ってらっしゃい
別にええやんけ
流行をうまく取り入れてヒットする作品作るってむしろ最重要事項だと思うが
>>327
ヲタクまでいくと作品や主演でマウント取る人種が出るのはアニメに限らずどの分野でもいるから気にするだけ無駄かと
>>331
特典だけ持ち帰って観ない人間居るからねー
無限コースターは見にきてくれた人みんなに渡したい意志を感じて好感度高かったな
結局その後乱発するんだけど
ブームは去年だったて、そりぁ一番勢いある1期の
時にやれればいいけどそうはいかないからな
どの作品も。スパイは1期終了から9ヶ月で2期そのままの流れで劇場公開というこれ以上ない良い流れなんだがな
擁護も何も興行収入について競うのにドーピングも何もないだろ。作品の良し悪しは作品スレで語りなよ
>>334
なにがいけないのか
じゃあどの作品がいいのか
特典やってなくてもLVや応援上映とか他諸々やってるなら特典やってないから賞賛しろってのもおかしくね
ファンのリピートを目的としてるのは同じなのに何で特典だけ目の敵にすんのかね
日曜なのに失速してキモヲタアニメ推移って
まあ以前のワンピ、ヒロアカ、DBもだけど
>>341
0巻コミックはいいと思う
ただ連発するのは「興行伸ばしたいんだなー」っていう強い意志を感じる
だから興行も参考程度やね
AIを導入した仕事はダメだとか、在宅勤務は同僚との和がないから〜とか
そういう新しい勤務スタイルを認められない老害が特典商法を否定してそうだな
>>334
むしろそんな浮遊層を映画館に引き込む事ができるパワーある映画って凄くない?
その浮遊層は別に映画でなくてもいいし一年に一回も映画行かないようなレベルの人に行動起こさせるって簡単にできることじゃないでしょ
真似できるもんでもないからじゃない
特典やってないのを賞賛の理屈も分からない特典やるならないなんて制作側の勝手なのに何を賞賛しろと
>>343
競うじゃなくて売り上げを見守るだけだから優劣なんてないけどさ
傷物語は144分なのか
最初から3つに分けずにそれでやったほうが良かったな
スレが活気づくと大体こういう流れも復活するな(´・ω・)
トットちゃん、予告がやっすい感ポルアニメみたいでちょっとキツいよな
あと特典出ると転売ヤーも居るから純粋な動員数と言い難い部分あるね
ここはアニヲタ多いから特典あろうがなかろうがアニメ上げ実写下げ傾向よね
>>345
LVと特典商法両方やってるアニメは多数
ジャンプの頂点のワンピがREDでエグすぎる特典
商法やったんだから今さら何やっても攻められる筋合いないわ。後輩作品は
特典別にいいんだけどワンピとかみたいにあんまり金に物言わせてる感を出されるとちょっと引く
特典は映画館に対して座席を確保して貰うための物で
席を確保しても客が入るとは限らないし
特典なんて無くても席を確保して貰える映画もある
ならばラジャーに特典を授けて10億到達させてみよ
>>308
見たいみたい
話変わるけど、最近海外映画の上映時間が3時間〜4時間が当たり前になってるらしいけど、
日本もいつかそうなるのかな?
>>324
乙でした
>>333
神奈川さんもありがとうございます
スレのお客さんに賢者売るなら
今映画板にここをコピペしたアレのスレがあるんでそっち行って下さいw
どう見ても入場者プレゼントの枠を超えて店頭でお金出して買う物だよねと感じる特典は流石にやり過ぎな気もした
別に特典反対じゃないし企業努力だからファンは損してないからやれば良いと思うけど、名前は出さないけど昨年の昨年の夏アニメはそのアニメ好きなファンの子たちさえいい加減にしてくれと文句言ってたから
特典商法を否定すると最終的には「本当の動員数」とか陰謀論みたいな話になるから然るべき場所でやってくれや
特典盛るのはいいけどちゃんと捌けないと情けなくなるからな
シンライダーのどうしようもなさは凄かった
>>334
偶然の産物て事か、そんな事あるんだなー
転売ヤーなんか特典じゃ無くてもいるけどな
人気ある舞台挨拶とか販売直後に売りに出されてるとかざらだし
あきらと鬼太郎消化率低いままだな
賢者売ってどうするw喧嘩だww
ここは5chではありません
特典論争続けるなら雑談スレに行って下さい
>>360
ジブリキャラの特典ならいけるかも
最近は実写映画でもある程度以上の公開規模で特典もLVもやってないって珍しいと思うんだが
実写映画の雄キングダムの3作目はやってなかったか?
LVはあった?
>>310
ちな、AKBの握手券商法は?
>>367
色紙二枚とチャームいただいた
ここ見てなかったら色紙があんなに大きいとは知ることが出来なかったので
剥き出しで持って帰るところだった、感謝してる
>>367
白箱の特典盛り合わせセットは情けなさを通り越して笑うしかなかった
>>367
ライダーのってキャストが写ったカードじゃないっけ
あんまりライダー関係ない気もするし
結局、年寄り 中年 若者ってどの層が1番人気あるんだ?
このスレの世代話見てるとよく分からなくなる
何がとは言わんが特典やったライバルに興収負けた負け犬映画の信者はそら根に持つわな
>>367
エヴァオタに卒業しろ!したのにエヴァの特典出して釣ってたのは情けないにもほどがあった
エヴァオタが釣られなかったことが救いかな
特典ってそれで客釣るって部分がないとはいわないけど
箱維持する戦略のがでかいと思うんだよな
>>373
キングダム今作は控えめだったな
今回LVなかったと思う
前作は0巻的な特典もあったのに
>>380
エヴァオタは卒業して庵野は留年したな
>>353
8年ぐらい前の新房に説教してやりたいわw
>>381
実写映画が特典やるのはそこがでかいな
次のデイリー以降は特典論争で煽りレスはやめてくださいねー
特典も今や販促の一つが当たり前になったし、別にどうとも思わない。
特典付けても来ない映画が多いのに、関心が無い映画は何を付けても売れない。
2023/12/24 10:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *33963(+6600) 107279(.164) ****** 13.9% 445858 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **8704(+1144) *29237(.146) *43.1% ****** *52772 ウィッシュ
*3 **5488(+1394) *19968(.332) *44.7% *9.2% *13752 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*4 **5249(+1668) *17306(.137) *63.9% 20.9% *59290 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*5 **4711(+*994) *23147(.228) ****** 23.6% *72208 仮面ライダー THE WIN…
*6 **3453(+*540) *12957(.131) *55.9% ****** *32960 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **3308(+*660) **5896(.129) 107.2% 10.7% *20637 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **2665(+*744) **6104(.144) ****** 41.2% *42683 PERFECT DAYS
*9 **2206(+*453) *12958(.261) *49.9% 24.4% **7797 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **1895(+*407) **8358(.146) *50.9% 25.1% *13216 ゴジラ-1.0
※AEON系取得不良中です
お でかいの来たね
ドカッと来たなスパイ
>>387
だからこそ特典をあまり付けない実写には頑張って貰いたいわ
>>387
そうだよね、バブルやらハケンアニメやらが特典つけても動員に結び付かなかった時に
終わった話だと思ってたよ
漏れてるのが残念だ
あきらもちょっと起きた
>>391
そろそろその話題は終了して下さいな
>>381
大量に多くの特典告知して、何週も席を確保しようとしても、
興行がコケた映画は容赦なく削減されてるだろ。
アリテレとか別に何週特典だろうが翌週以降席激減。
あくまで人気映画はそう言う効果も加味されるけど、ほとんどの映画は特典が何週配布しても影響ない。
実写の100億って来年か再来年くらいに来そう?
環境は整ってるよね
>>392
じゃワンピや鬼滅も叩かれずに済むね
実写もやれば良いのかな
ジャニタレ映画とか需要とんでもないだろ
鬼滅が来たからワンピースにはもう何をしてもいいと思い込んでたネット民が
レッドで返り討ちにあって自分の中の常識とすり合わせる為に
対して知りもしないadoをいきなり神格化したり特典のお陰にしたりし始めたのが特典否定派の始まりかな
>>396
特典論争はそろそろ終わらせて下さいな
>>398
ジャニタレ実写こそ特典つけたら興収とんでもなく伸びるだろうにね
午前から大きいのきたな
アーニャ20万チャレンジペースはいい感じだがレイトは昨日より弱いぞムムム
アリテレとか事前に6週週替わり特典発表してても6週待たずに終了したところも多かったしな
結局映画本編がいいから特典も欲しくなるのであって本編ダメならどんな豪華特典出しても客は来ない
>>372
ジブリ関連は欲しくないが宮崎監督が何か描きおろしたポストカードなら欲しいかもね
ゴジラは年内にミステリ超えいけるか
ジャニタレ実写なんてとっくに特典つけてるのに今更何言ってんだとしか
公開3日特典とかジャニタレから始まっただろ
>>388
ウィッシュは日曜強いね
漏れてるだろうに
2023/12/23 10:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *32992(+5483) 125429(.191) ****** 25.1% 351559 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **7805(+1270) *29310(.279) ****** 32.5% *84371 仮面ライダー THE WIN…
*3 **6163(+*739) *34839(.175) *42.7% 16.6% *34509 ウィッシュ
>>399
>>403
>>406
特典論争はそろそろ終わらせて下さいな
>>399
ワンピはMVPだが鬼滅の遊郭編フィルム、アレは99種類あったから自分的はどうかと思った
アニヲタの特典肯定派は自分のお気に入り作品に都合の良い解釈しかせんけど
ミステリは特典や大ヒット御礼舞台挨拶+ LVをやっていれば確実に50億超えていたのにな
長期休暇公開でもなく特殊箱もないのに48億は実写邦画としては本当によくやったな!
>>401
露伴ジャニタレの特典あったけど興収にはあんまり影響なさそうだと思う
>>397
踊るも100億厳しそうだしどうなることやら
映画館が儲かれば何でもいいぞ
潰れられるが困るのだ
>>325
昭和63年にシネロッポニカが其やったけど
焼け石に水だった
>>400
ここ興行スレだしそこまで話題とズレてないような…
>>409
たかが先行上映でこんな事した癖に100億も行かなかった体たらくはここじゃ責められないの不思議だよな
踊るは100億無理だと思う
祭は終わってるし
>>415
興行収入を見守るスレで延々特典が悪かどうかの話をしてるのはズレてるよ
>>413
まあ特典ありゃ自分も行くよ行くけどな
そうじゃねえんだけどな…
鬼滅のお陰で映画館が潰れずに済んだという話も聞くからね
>>415
しつこいしレスバになるだけ
荒らしと変わらん
>>415
ここは5chではありませんよ
荒れるとわかってて煽り続けないで下さいな
だから特典の是非を語ると最終的には陰謀論にしかならないんだから他所でやれや
三浦春馬は自殺ではなく他殺だったとか主張してるのと何も変わらん
特典叩くのなら4DXのような割り増し料金も叩くべきだな
ゴジラ-1.0は特殊箱上映があるし、
大ヒットの話題性があるし、
冬休み年末年始の長期休暇特需もあるから
50億は超えて当然だろ
あの花も戦争xラブコメの組み合わせが良くても、一部の当事者を怒らせるほどタブーで面白くなかった。松竹は実写年間覇権を取りたかったんなら、『ガラスのうさぎ』こそ、2024年初冬向けに実写映画化するべきだったな。
>>417
いきなり映画はな、テレビスペシャルのドラマとかでどこまで持ち上げられるか
そもそも根底に特定の作品へのアンチ意識があるから平行線になるし荒れる
見守るスレだし平和にいきましょう
昨日貰ったスパファミの0巻は良かったよ
コミックもテレビも見てない人間としては
分かりやすい設定資料になったていた
>>403
6週目特典のために遠征の人も多々いたからな
>>419
賑わうのが一番よ
映画館はお客さんが来てくれるのが嬉しいんだから・・・
2023/12/24 10:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *41390(+7427) 125457(.192) ****** 21.3% 426209 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *12389(+3685) *36099(.181) *55.2% 18.3% *61589 ウィッシュ
*3 **7326(+2077) *21183(.168) *70.8% 38.7% *63214 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **7304(+1816) *23305(.387) *53.5% 20.7% *16432 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 **5883(+1172) *26906(.265) ****** 34.3% *70452 仮面ライダー THE WIN…
*6 **5019(+1566) *16221(.163) *68.1% 11.6% *36710 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **4178(+*870) **7020(.154) 113.0% *8.7% *21953 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **3243(+*578) **6913(.164) ****** 39.8% *43479 PERFECT DAYS
*9 **2610(+*404) *14020(.283) *51.1% 29.7% **8358 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **2509(+*614) *10171(.178) *61.8% 36.8% *13775 ゴジラ-1.0
※AEON系取得不良中です
>>424
ミステリはドラマ映画だし漫画原作だしサスペンスだし
それは良いのか?
とどのつまり売れない映画オタの嫉妬
洋画ですら当たり前のように付いてくる特典を責められるいわれはない
あの花とウイッシュが飛ばしてますねぇ
スパイもええぞええぞ
>>430
熊本なんて6つのシネコンで公開されてたはずなのに、5週で一斉に終わったからなあ
偉い人にはそれ(需要)が分からんのですよ
同意
映画館に人が来ればコンセも売れて映画館が潤う
それが大切
スパイ日>土になりそうだね
>>373
あちこちで舞台挨拶はやってたけどLVはやらなかった
特典もLVも期待してたから残念だったな
13時台に万超え積みかな
鬼太郎!起きるんじゃ!
>>434
↑こういうのが居るから荒れるんだよ
実写では変な家に期待している
スマホみたいにこの手の企画ってプチブレイクするときあるからな
アレしたから売れたと言われても、売れた映画だけあげつらってるだけど、
特典やったけどコケた。
あの売れ線の話やったけどコケた。
とコケも多いんよな。
流行を馬鹿にしてるだけの単なる社交性が低いおっさんをターゲットにしてる作品なんてねえよ
>>443
変な家はキャストがもうちょい良ければ良かったな
コロナ禍の公開延期連発は本当に寂しかったがなかなか味わえないパンデミック経験だった
ストで洋画延期連発だぞ
スパイ無理そうだな
>>434
>>442
両方とももう論争止める
そういや今更ミステリ見たけど
本当にぜんぜん金掛かってなくてびっくりしたな
MERは頑張った
トップガンが年末復活する劇場あるし特殊は過去の人気作でお茶濁すところ増えそうやねえ
流石に今日は20万いけるかな
レイトが昨日よりさらに弱いだろうから微妙なとこか
>>445
流行ってのは特典商法のこと?
実写がアニメみたいに特典連発しても叩くなよ?
ここというか匿名掲示板はアニメ>実写みたいな傾向あるからね
アニメ声優がドラマに出て下手な演技しても叩かれないのに実写俳優が声優の仕事すると叩くとかね
昨日はイブの映画控えあったのかな
スパイも今日は万超えあるかも
近所のシネコンのスパイ
通常の最大箱は13:30回が半分埋まってるのに11:30回のIMAXはガラガラだ
来週のIMAXは箱割変わりそうだなあ
スラダンやってる頃は特殊埋まるような作品ない時はスラダン復活させたりしてたし本当はそんなに余らせたくないんだろうな
単価高いからそらそうか
>>456
スパイに特殊とかいうマジの無駄遣い
まだラジャーの方が価値あるわ
マリオのIMAX観に行けなかったから復活してくれ
チネチッタ ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2023-24
https://cinecitta.co.jp/lz_fes/
チッタぶれねーな
ライブサウンドはインド映画祭りだ
>>456
ゴジマイに回して欲しいよ
マジでIMAXの無駄遣いだった
しかも来週はドルシネ上映がスタートするんだよ
>>454
もう煽らないで下さい
警告3回目です
スパイはファミリーとライト層メインだから特殊箱の効果は薄いね。映像を魅せる映画でコア層となると消去法でウォンカかゴジラしかないな
>>451
確かに今年の大ヒット映画実写の中ではミステリが一番低予算かも
キングダム、ゴジラ、MER、わたこん、ラーゲリ、レジェバタ、シンカメ、あの花あたりと比べると
この中だとあの花は断トツにキャストが弱いw
あの花もどんどん特典やりゃいいんすよ
頑張ってスパイに追いついてください
実写の特典ってあまり効果ないよね
シンカメの特典はかなり豪華だったからそれなりに効果あったんだろうけど
>>454
露伴は週替わり特典やってたよ
実写だって特典連発してるのは普通にしてるわな
もう実写もさんざん特典連発してるだろ
特典出してない映画の方が珍しい
今年は実写邦画が大健闘だったな
スパイで久しぶりにスレ来た人は、したらばが管理者権限で規制できる事をわかってないな
ここは5chじゃないって言われてる意味が、どうしても分からない人がいるんだなぁ
あの花きのうより上がってくるの早いな
ウィッシュと殴り合い見られるかな?
>>457
特殊箱で単価高いのもそうだけどほとんどの映画館でIMAXは最大箱でもあるから
できるだけ遊ばせてはおきたくないだろう
スタドラ2のIMAX独占が公開4日目の祝日月曜に鬼滅に振り替えになったこともあったな
もうスルーでいいんじゃないか
ジャニタレ映画が特典やってるの知らなかったり実写でも特典連発してるのあるのになんか実写を擁護してるように見えて全然実情を理解してないし
>>461
え!?ドルシネやんの?
ゴジラに戻してよ〜
>>454
ここは放置5ちゃんじゃなく管理人さんのいるしたらばだってことをいい加減認知しろって
鬼太郎の特典初日配布終了多発
2日目も1回目で終了多発で阿鼻叫喚だな
ひどい劇場だと初日1回(77席)しか配布がなかったとか
スパイの座席は減りそうだし少し鬼太郎に戻るかねこれ
>>397
ラストマイルは化けるかもと思う
>>469
漫画原作・テレビドラマ実写は50億ぐらいは行ける感じだな。
スイーツも20億〜30億ぐらいは行ける。
そこら辺が上限だけど。
2023/12/24 11:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *48200(+6810) 142430(.218) ****** 25.4% 404680 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *15301(+2912) *42237(.211) *57.1% 19.6% *64634 ウィッシュ
*3 **8939(+1613) *23560(.187) *75.4% 44.5% *66206 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **8823(+1519) *26443(.439) *51.1% 28.2% *17506 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 **6751(+*868) *30365(.299) ****** 37.7% *66599 仮面ライダー THE WIN…
*6 **6667(+1648) *18632(.188) *75.9% 17.7% *40425 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **5247(+1069) **9052(.198) 111.8% 11.7% *22776 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **3921(+*678) **8100(.192) ****** 43.9% *41467 PERFECT DAYS
*9 **3122(+*512) *15287(.308) *53.1% 38.6% **8939 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **3081(+*572) *11769(.206) *59.2% 41.3% *14325 ゴジラ-1.0
※AEON系取得不良中です
>>476
>>455 にも同じこと言えば?
警告3回目の人そろそろ危ないな
あきらー!今日は起きて!イブよー
@百合ちゃん
>>443
変な家2読んだよ。おもしろかったな。2の方が映画向き。2なら残穢越えれそう。1はどうかな
>>468
散々はやってないよね
キングダムもミステリもMERも特典散々やってたっけ?
リベンジャーズは少しやってたかな
ライダーがちょっと心配になってきた
サッカーなら警告2回で退場ですからねぇw
ここの管理人さんは優しいですよ
>>478
塚原あゆ子×野木亜紀子か
野木は原作ありの脚色はうまいんだけどオリジナルがアンナチュラル以外はいまいちだから脚本しだいかな
東映って大きい企業なのにちゃんとマーケティングとかやる部署ないの?
なんでこんな素人より数読めないんだろう
>>476
間違えた
>>445 に同じように注意するべき
管理人さーん
もうルビコン川を渡ったっぽいので規制しちゃってくださーい
>>490
退場です
さようなら
読めないっていうか元々ここまでのヒット見込んでないから生産体制ができてないのでは
>>492
ハイハイ
レスバしてこないでね
まあこんなに入ると思ってなかったろうし鬼太郎は読めなくても仕方ないんではないか
エキスポIMAXでアーニャ観てきた
面白かったけど朝イチのせいか半分も入ってなかった
>>489
旧態依然とした大企業だからこそじゃねえかな
鬼太郎じゃ原作者の娘に口コミで伸びるとかありえないって笑ってたって言われてるし
昔の感覚のまんまな人間が決定権持ってるんだろう
鬼太郎もともと座席数減ってるし
あんまり特典のために費用かけたくないのかな
鬼太郎に関してだけはそんな感じ
ウィークデイであの花に負け続けた鬱憤をウィッシュが土日にぶつける展開!
>>477
地方だとぼちぼち上映終了予告出てるとこもあるし
維持はしても増えるかは微妙
鬼太郎は席数より特典が今も少ないのが問題よな
席数が増えてたら初日一回も持たなかったんだろう
>>494
お前のせいで荒れてんだよ
数字貼るわけでもないくせに30レス以上もダラダラと
回りのことも考えろよ暇人
鬼太郎応援上映やるんだっけ?
うーん東映のセンスって
鬼太郎はもうウイニングランみたいなもんでは
それよりシリーズ化したい埼玉を少しでも伸ばしたいところ
あの花、日中はデート需要でよく伸びそう
>>488
アンナチュラルやMIU404とシェアドユニバースだし、そのドラマ2つは根強いファンがいるから、リピート見込めそう
あとはTBSがうまく広報出来るかどうか
>>498
でも東映だしなあ
単純に手が回らないだけじゃね
鬼太郎は座席減った上で着席率30%ぐらいなら土日もつ計算だったって言われたらそれもそうかと思うんだが
第二弾で金曜日なのに完売祭りだったことを考慮すべきだったし
印刷所のスケジュール的に配布した分以上は無理だったなら交換券とか考えるべきだったろうな
故意に煽りを吹っかけるとか
警告も複数回無視されたので
ID:.c3QdmX200
は一時規制の扱いにします
今日中には解除します
ラストマイルは満島&岡田マ主演 この2人の組み合わせで思い出した満島が山奥に置き去りにされて雨に打たれてる姿は綺麗なのフラッシュバックした悪人だ
鬼太郎は時期が悪い。印刷も配送も厳しい年末に特典急に増やすの無理だろ
鬼太郎は年末で急に量産できないだけだろう
鬼太郎は第1弾特典の復活特典やるだけでも需要ありそう
>>509
他にも吹っかけてた人居ましたよね…
>>509
おつかれさまです
ありがとうございます
アーニャ3連発!土<日か!
PERFECT DAYSも着席率高いな
鬼太郎がするんだったらあの花も応援上映して欲しいねー
鬼畜米英!
贅沢は敵だ!
撃ちてし止まん!!
あきらーー!!!
とかみんなで言いたいねー
アーニャ日>土かな
ファミリー向けやね
>>514
お前ID:.c3QdmX200と同一人物だろ、ワッチョイ一緒だし
少しは反省したらどうなんだ?
>>509
管理人?
それあんまり意味ないと思う
前に試したら再起動すればID変わるっぽいしヨユーだと思う
気に入らないレスを追い出すにはありかもしれないけどね
>>514
ドメイン確認しました
警告は何人かにしましたが
複数回は彼の人だけです
>>521
したらばのID規制はガラケー用なので
実際の規制はホストでやってます
IDはここでわかりやすいようにw
まさか今更踊るを復活させようとはフジテレビらしい
2023/12/24 11:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *53609(+5409) 157652(.241) ****** 29.3% 384265 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *18365(+3064) *48545(.243) *60.4% 24.2% *66905 ウィッシュ
*3 **9910(+1087) *28935(.481) *51.5% 32.2% *17860 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*4 **9451(+*512) *24724(.196) *72.6% 37.2% *64213 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*5 **7870(+1203) *20558(.207) *80.4% 25.6% *43753 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 **7366(+*615) *33117(.326) ****** 41.5% *64230 仮面ライダー THE WIN…
*7 **6335(+1088) *10463(.229) 103.2% 22.0% *24292 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **4474(+*553) **9047(.214) ****** 44.2% *39645 PERFECT DAYS
*9 **3495(+*414) *12788(.224) *58.9% 41.0% *14855 ゴジラ-1.0
10 **3367(+*245) *16297(.329) *52.1% 40.9% **8937 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
毎回ID変えて荒らしてたら暇過ぎるな
イブにそんな…
あの花は昨日の時点ではまだ5300しか積んでなかったし今日は相当ハイペースだわ
>>522
正義の味方のふりして注意するふっかけレスも
荒れる原因になってると思うがそっちはいいのけ?
>>521
基本的にゆる規制だよココ
テテンみたいなのは稀
複数警告されて無視してんのはあいつだけだって言ってるだろ
アホなのかこいつは
盛況で何よりだわ
ほんま先週で良かったわな ラジャー
管理人様
バカどもの相手お疲れ様です
ウィッシュが今日は強そう
あんまり特典商法の人の話するとこっちも規制かけられんのかな
ここも居心地悪くなってくるね
>>530 ⇦管理人さんこの人はいいの?
規制されたやつの別回線かな
ID:tw9TowIU00
>>531
今20万席空転させてたらと思うと震えるな
>>380
エバオタに対して嫌がらせのような内容にしたくへせに100億達成するためにファンに媚びた漫画出しててみっともないと思ったな。
スパイ順調だな
ウィッシュも思ってたよりこの土日は積んでる
あの花つえーな
一時間後くらいに席取りに行くけど
空いてるかな
特典の話じゃなくて、特典をネタにレスバしたいだけだからなあ🤔
もちついてPERFECT DAYSの着席率でも眺めてましょうや
ウォンカもなにげにがんばってる
一番クリスマスムービーかもなー
>>533
ウイッシュ日曜日なのに先週比6割しかないのか
もうあかんな
ウィッシュは王様が気になるからそのうち見に行きたい所
別に映画好きなら誰が書き込んでもええやん
>>528
スタンスとしては
荒れる話題が出るのはしょうがないし、構わないです
故意にレスバを煽る、続ける、攻撃的な書き込みを継続するのは
警告したらやめてくださいねー、感じです
あの花、夕方にはまたウッシュ捲りそうだなw
>>543
あ、本当だ
どれも上がっていくといいなあ
ディズニーなのに休日6割は泣けてくるってか泣いてるだろう
魔法はとけた
あの花は与次郎でも印ついてるもんな
イブはどこも盛況だ
イブだからデートムービー向けのが伸びる日なんかな
IDコロコロしてまで食い下がってるのほんと笑えるわ
またディズニーランド値上げするから
映画の赤字は問題なし!
>>549
しかもクリスマスはディズニーは本来強いはず
なんだけどな
午後から上げてくるかな
>>546
明らかに注意してる側も罵倒して荒らし化してるやん
もう管理人さんが例のユーザ以外で規制されてるならええと思うけど
どっちもどっちやで
スパイはやっぱり冬休み向けだった
まさかうんこがあんなにフィーチャーされた映画も珍しいわ
ゴジラはやはり公開がちと早すぎたかな
イブのデートムービーならレイトはそれほど強くないのかな
マイゴジモノクロ版の上映で多少スクリーン増えるのかね
絶賛されてるけどモノクロ版てどうなんだろ
ゴジラの熱線とかカラー版でなんぼだと思っちゃうんだけどw
2023/12/24 11:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56994(+3385) 166892(.255) ****** 29.6% 379694 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *19980(+1615) *51255(.256) *61.4% 26.2% *64886 ウィッシュ
*3 *11700(+2249) *28619(.227) *72.4% 37.9% *65084 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *10066(+*156) *29512(.490) *50.2% 32.4% *17323 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 **8235(+*365) *21267(.214) *78.0% 22.9% *41103 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 **7751(+*385) *34623(.341) ****** 39.4% *63601 仮面ライダー THE WIN…
*7 **6626(+*291) *10910(.239) *98.0% 21.2% *24296 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **5003(+*529) *10021(.237) ****** 43.5% *39242 PERFECT DAYS
*9 **4002(+*507) *14410(.252) *56.1% 43.8% *14101 ゴジラ-1.0
10 **3689(+*322) *17243(.348) *53.3% 40.3% **8593 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
>>555
注意が荒らし化は分かるケースもあるが、警告を何度も無視する奴は明らかに荒らし
ここは荒らしによって追い出されてきた避難所だぞ
>>557
グラシネでモノクロ版の予告見ましたが渋くて良かったですよ
デートでそんな泣く映画選ぶとか
メイク直しとか大丈夫なのかね
最近は夢がない
モノクロに興味は無くとも、特典配布も同時に始まるから埋まりはしそう
白黒ゴジラはドルシネで観たい気がするけどあるのかな
山崎監督いわくモノクロ版で怖さ倍速してるらしいしな
あの花つえー
冬の覇者だな
>>557
初代ゴジラはモノクロだから世代は号泣よ
昔テレビの画面の色を白黒にして白黒テレビ〜とかやって遊んだよな〜
な〜
>>565
ホラー感は映像や色が鮮明だとどうしても薄くなるからね
午後の予約見るとウィッシュも弱くはないんだけど、
今年はファミリー向けの選択肢が分かれている感じはあるかな
>>556
今日はイブの上日曜だからレイトは伸びないでしょ
白黒ゴジラこそフィルムで上映すべきだ!(咆哮
あきら砲 充填80%
ターゲットスコープ オープン
目標ウッシュ
あの花すごいなぁ
午後どこも売り切れすんじゃね
中高生のデートムービーになってそうね
イブのデートムービーは是非ゴジラでっ!
あの花を持ってしてでも宇城に印をつけることは不可能
2023/12/24 12:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *59918(+2924) 175892(.269) ****** 30.6% 376288 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *21262(+1282) *53698(.269) *60.4% 26.9% *62417 ウィッシュ
*3 *14383(+2683) *32537(.258) *75.8% 44.6% *66334 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *10354(+*288) *30272(.503) *49.0% 27.3% *16916 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 **8827(+*592) *22311(.225) *73.8% 27.1% *39035 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 **8457(+*706) *37242(.367) ****** 39.9% *63409 仮面ライダー THE WIN…
*7 **7092(+*466) *11781(.258) *96.4% 23.4% *23949 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **5334(+*331) *10433(.247) ****** 45.1% *39800 PERFECT DAYS
*9 **4528(+*526) *15729(.275) *56.8% 43.6% *14167 ゴジラ-1.0
10 **4097(+*408) *18227(.368) *55.5% 43.0% **8314 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
ガンダムSEED予告気合い入ってて面白そうだった
新キャラ多そうだったけどキラ関係の恋愛や戦闘シーン力入ってる感じ
>>577
宇城は立地がね… 熊本市内の人はまあ来ないだろうし
熊本地震の時だけはお世話になりましたわ
あの花着席率44%ww
あの花やっぱり昨日はイブ前日だから避けられてたんだろうな
この時間帯でもガラガラの映画館あるよな
経営は大丈夫なのかと心配してしまう
>>544
脚本は糞だけど王様のキャラと美術だけ良かったよ!
せっかくイケおぢヴィランズという今までに無いキャラ作ったんだから、もう少し何とかして欲しかった
スパイは肛門期の児童向けムービー
MOVIXさいたま各映画に△付きまくり!
クリスマスイブ恐るべし!!
コンセ阿鼻叫喚だろうな
人口30万人くらいの地方都市に住んでるだけど、なぜか市内にイオンシネマが2つもあって、いつも客は分散してる
ところが13時からのあの花、ほぼ売り切れてる
こんなの初めて見た
>>583
まあそういう立地になる映画館はテナント料も安いから大丈夫だろう
コンセも入場列も激混みなのにどの回まで配布できるか告知しない映画館側に問題あり
なんのためにXアカウントがあるんだよって話だが
昨日とか1回目で切らした館あって激昂した客がいたみたい
あの花は都市部は席足りてないな
昨日と一転しすぎw
>>578
鬼太郎は特典ブースト切れたのモロバレだな
午後になればなるほど先週比下がっていくぞ
最近のアニメ映画無双で忘れていたがスイーツ映画も一定層の需要はあるんだよな
オッサン層は-1.0でイブにゴジ泣きな
スパイファミリーは主役偽装夫婦のイチャラブよかった
埼玉は恋愛関連物足りなさがあった
マイゴジはまあまあよかった丈夫なヒロインっていい
ナポレオンはジョセフィーヌとの描写よかっただけに別れなかったほうがよかった感があった戦争にも弱くなったし後妻との子供を前妻に見せてたけどあの子の将来ってヤバそうだしジョセフィーヌは生きててほしかったな史実なら仕方がないが
ゲゲは冷めた夫婦多いな
恋愛メインじゃない映画の恋愛描写って好きかも
>>592
アナログの時に文化通信で
久々に恋愛映画にヒットが出たとか
書かれてたなあ
ウィッシュの福山、ラップでノリノリかい!
ディズニーのヴィランが人気なのがなんとなくわかるなあ
ユナイテッドお漏らししてなければ彰100%だったかもな
あの花席取った
マジで満席近い
避難所28部屋目ありがとうございます。
スパイファミリー観てしまったので観たい新作がもうないです。年末にしては新作が少し薄いような。
ローソンで買い物をするたびにラジャーののぼりが物悲しいです。
今日もくっさいのが湧きまくってると思ったら一人は規制入ったのか…
なんでこんな連中から逃げてきたのにここでもついてくんねん…
マグニフィコ王は歌い出すと福山100%だからなぁw
でもそれが良い
来年やる浜辺ちゃんのヘレンケラーみたいなのがヒットすればスイーツ復活と言ってもいいかしれんけどねえ
あの花のヒットは時代背景と恋愛を絡ませて、なんか勉強になるもの見せてもらったと若い子に思わせたところにあるんで、ベタベタとはやや色合いが違うかもね
2023/12/24 12:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63221(+3303) 186175(.285) ****** 30.7% 374862 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *22920(+1658) *57020(.285) *62.3% 25.1% *60722 ウィッシュ
*3 *15651(+1268) *35042(.278) *74.8% 44.5% *64455 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *11604(+1250) *32852(.546) *52.1% 27.2% *17131 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 **9338(+*881) *39584(.390) ****** 39.6% *65075 仮面ライダー THE WIN…
*6 **9327(+*500) *23255(.234) *66.3% 22.7% *37859 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **7367(+*275) *12303(.269) *92.2% 23.0% *23263 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **5532(+*198) *10690(.253) ****** 41.8% *40004 PERFECT DAYS
*9 **4832(+*304) *16323(.286) *56.8% 44.5% *13921 ゴジラ-1.0
10 **4429(+*332) *19103(.385) *56.9% 41.7% **7955 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
鬼太郎は特典がメルカリで売れてないからか満席のとこ少ないな
鬼太郎の特典はヒットに冷や水ぶっかけちゃった気がする
東宝さん的にはここにラジャーも入ってる予定だったんやろなあ
松竹が元気なのは業界にとっても良いからな
それともう誰も気づいていないがラジャー年を越すこともなく消えたな
30日は前澤ドキュメンタリーがあるな
正月はパウパトかラジャーでも観ましょうかね
JKは年明けでもいいからゴジラも見ろよな
山田涼介べーやん映画予告はいいよな
とりあえず一度は観るが
ラジャーは12,13位あたりで頑張ってるよー
心くんラジャーの宣伝でテレビ出まくっちゃったから気まずそう
今回の鬼太郎は売れないのか
転売屋にはいいイブだね
あの花の予想位置がラジャー位だったのに、、
テンバイヤー軍団はは映画観ないでさっさと退場だろ
スイーツは完全にネタとなる少女漫画が枯渇したから
今後は小説やらオリジナルやらでやっていくんだろう
スイーツの元祖ってむしろケータイ小説原作の恋空かと思ってたわ
これからあの花観るけど
ハンカチやティッシュ必須なの?
少女漫画系って君届とかNANAとか花男とかジャンル様々だしなあ
まあ恋愛は必ず入るけど
あの花原作者の方の小説は映画各社の争奪戦始まってるやろなあ
松竹は半端に延命するより
映画部門バンナムに売却か吸収される方が良いと思うんだがな
あの花の続編もあるけど、これをしれっと東宝が持ってたらおもしろいな、今文庫ベストセラー5位くらい
>>617
セカチューだよ
まあ遡れば昭和の頃からありそうだけどね
>>617
それを言うならセカチューとかいま会いとか涙そうそうとか古いのがあるかな
PERFECT DAYS
来週席増えそうだな
冷静と情熱のあいだもヒットしたな2001年
ラジャーはもう冒頭30分とか公開したら良いんでないか
あの花に続編あるの!?
またタイムスリップしちゃうの?
まあ恋愛で男女どっちか死ぬ系って昔からよくあるよね
それをまだ未熟な子供の学生でやるのは珍しかったね
社会人同士だと色々絡んでくるし
あの花の席の埋まり方見ると
見事に二人連ればっかりだな
>>168
俺はマスクがグショグショになって帰りにコンビニで新しいマスク買った
書き込みできませんってでるの警告なのか?
>>627
むしろもうどっかの配信サービスと独占配信契約して少しでも高く売った方がいい
セカチューは興収85億
今の実写邦画ではあり得ない記録
>>633
手を出すサブスクあるのか?
1940年代後半から50年代前半に
「三倍泣かせます」というキャッチフレーズの大映映画が続々と作られたらしい
泣かせる映画は昔からあったのよ、連綿と
2023/12/24 12:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68427(+5206) 197393(.302) ****** 27.8% 357287 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *25137(+2217) *60541(.303) *62.2% 26.3% *60126 ウィッシュ
*3 *17195(+1544) *37308(.296) *75.1% 42.0% *63374 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *13006(+1402) *35516(.590) *55.2% 30.9% *17804 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 *10570(+1232) *43544(.429) ****** 38.1% *62773 仮面ライダー THE WIN…
*6 *10243(+*916) *24831(.250) *67.9% 20.7% *36743 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **7590(+*223) *12690(.278) *87.1% 17.1% *22969 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **5947(+*415) *11376(.269) ****** 37.0% *37377 PERFECT DAYS
*9 **4932(+*100) *16637(.291) *51.5% 38.8% *13470 ゴジラ-1.0
10 **4594(+*165) *19656(.396) *52.1% 41.3% **7884 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
ネタバレもしてないし煽ったりもしてないんだけどなぁ
それとも単にNGワード踏んだかな
>>631
あ、アンカ間違えた。>>618 さん宛てです。
>>638
巻き込まれただけじゃないの
>>632
先程1件一時規制しましたので
巻き添えかもしれません
夜には解除するつもりですが
セカチューから変わったよなー
泣ける映画
次で万超えかな
あの花、丸ピカですらパンパンに入っとるな
平日あな花じゃ唯一ガラガラの館だったのに
スパイ17時くらいから弱いかも
そろそろ万積み連発欲しい
実写で100億行けそうな奴はおらんな
この前は花束が大ヒットして泣ける系じゃないものが流行るかと思ったけど二番煎じはほとんどヒットしなくて、また泣ける系が大ヒットするターンきたな
ワシが生涯で一番泣いた映画は毎日かあさん
あきら!!と叫んだあと、アキラの特攻機に乗り込みアメリカの空母に突っ込むが不発
そのまま二人して艦内無双して脱出して大団円
花束に二番煎じとかあったか?
>>646
40億や50億で大ヒットと言われる世界だからなぁ
アニメで40億だと微妙な扱いなのに
スパイ万積みしてないよね?ざっと見たけど
>>641
解説ありがとうございます
昨日一瞬だけ書き込めなかった
巻き込まれたのかな
花束はなかなか作れないよ
ていうかほぼシュールコメディだよねあれは
恋愛で冷めるポイント的確に突いて頷きながら見るんだから
スパイは昨日8000後半の時が一度あったけど漏れ入れたらワンチャン?
ただそれ以外は超えてなさそう
>>649
キャメロン風やなw
吉永小百合だけに頼っていた松竹が若い子向け実写で特大一発あてたのはよかったね
セカチューが元祖とか片腹痛いわ
死ぬ死ぬスイーツの元祖は「愛と死をみつめて」(吉永小百合主演)で
白血病美少女は山口百恵の赤いシリーズが元祖じゃろ
セカチューなんか平成のご時世にまだこんなの流行るんだ!とビックリしたくらい
松竹はこん母も地味に10億行ってなかったか?
出撃前日をループしてくれろ
「鳩です!」🕊️
セカチュは無駄に人口多い団塊Jrがよく観に行ってて
興収伸ばしてたような。。カセットテープで
>>659
>>7 を見てごらん
泣ける泣ける押し付け
花束はなんちゃってサブカルが予定調和の別れになる様を見る映画だと思うけど
大多数は多分そこまで考えて見てないと思う
2023/12/24 13:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *76362(+7935) 212623(.325) ****** 25.8% 342302 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *27135(+1998) *64404(.322) *58.7% 17.4% *58975 ウィッシュ
*3 *19928(+2733) *40611(.322) *81.5% 37.1% *63604 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *13833(+*827) *37328(.620) *54.2% 26.0% *17977 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 *11571(+1328) *26738(.269) *65.1% 17.5% *36594 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *11393(+*823) *46658(.459) ****** 40.0% *60113 仮面ライダー THE WIN…
*7 **8945(+1355) *14329(.314) *93.3% 17.4% *23817 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **6793(+*846) *12760(.302) ****** 36.8% *34836 PERFECT DAYS
*9 **5611(+*679) *18044(.316) *53.9% 32.1% *13681 ゴジラ-1.0
10 **5207(+*613) *20800(.419) *50.3% 34.2% **8324 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
>>641
おつです
>>660
ループ抜けないための話になりそう
スパイは万積み無理か
万積みこなーい
>>665
あの花エンジン全開
チネチッタのラインナップ観てきたけどまあインド映画は長いから見応えはあっていいよなぁ
地味にいろんな企画でグランツーリスモも選ばれてる気がする
興行はパッとしなかったけど劇場向きの作品ではあるよね
花丘頑張れ!ウォンカ頑張れ!ゲ謎頑張れ!
>>665
万積み無理かねぇ
2023/12/23 13:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *63578(+7080) 222332(.338) ****** 26.6% 299406 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *17883(+1842) *68006(.342) *53.6% 20.8% *39877 ウィッシュ
*3 *14679(+*887) *51601(.492) ****** 37.2% *73861 仮面ライダー THE WIN…
*4 *11225(+2413) *41667(.329) *68.0% 50.0% *36915 あの花が咲く丘で、君とまた出…
そういえば今日埼玉一度も顔見せてないよね
力尽きたのか夕方から上がってくるか
大川さん「(ライアンじゃなくて)ラジャー!ラジャー!」
>>601
字幕版観たけど福山verも人気だから聞いてみたいなぁ
ただかなり福山がチラつくという声もあったがどうだろう
あの花着席率49%wwww
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2023/12/24_12:03頃更新
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 26568 *95021 314 83 劇場版_SPY×FAMILY_CODE:_White
*2 *8866 *32186 197 83 ウィッシュ
*3 *6946 *31587 213 83 パウ・パトロール_ザ・マイティ・ムービー
*4 *3977 *13465 *88 71 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*5 *3448 *23782 179 76 163734
*6 *2316 **5521 *44 43 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎
*7 *2183 **9037 *77 68 ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*8 *1238 **4622 *37 32 翔んで埼玉_琵琶湖より愛をこめて
*9 *1059 **9466 *81 75 映画『窓ぎわのトットちゃん』
10 **678 **3635 *33 33 ゴジラ-1.0
11 **638 *14023 *75 72 映画_すみっコぐらし_ツギハギ工場のふしぎなコ
12 **544 **1550 *16 12 PERFECT_DAYS
13 **471 **7081 *60 60 屋根裏のラジャー
14 **118 **2600 *20 17 TALK_TO_ME/トーク・トゥ・ミー
15 **107 **1498 *15 15 首
16 ***80 **3032 *17 17 劇場版_シルバニアファミリー_フレアからのおくりもの
17 ***61 **1484 *13 12 ハンガー・ゲーム0
18 ***44 **1676 *13 13 中島みゆき__夜会の軌跡_19892002 劇場版
19 ***32 **1037 *11 11 君たちはどう生きるか
20 ***26 ***711 **6 *6 怪物の木こり
21 ***26 ***308 **3 *3 ナポレオン
22 ***26 ***142 **2 *2 165379
23 ***22 ***243 **2 *2 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
24 ***21 ****97 **1 *1 165835
25 ***17 ****46 **1 *1 エクソシスト_信じる者
消化率:1529回/4421回(.345)
恋人が死んでしまう系と障害を超えた恋愛ものはいつの年代もヒットするよなぁ
ただだいたい美男美女なんだよな
>>678
これ見ると週末ランキング、ウィッシュ>花丘はほぼ確か
>>651
ジャンプアニメの映画くらいかな微妙と言われちゃうのは
40億でも微妙ではないけどね
アニメは原作をある程度近いイラストの映像化ってことで
見る側も実写に比べてとっつきやすさがあるのかもよ
その点実写は世界観を再現しなきゃだからハードルが高い
>>636
母ものが流行った時に生みの母育ての母義理の母三人出した『母三人』か
母三人で三倍泣けるはゆで理論で面白いんだよな
>>679
そんな貴方にゴジラ-1.0よ
神木くんは非イケメン扱いで
イブに戦争ものは見ないだろうと思ってたけどあの花強くてすごい
最近はスイーツも尻すぼみだったのにね
そりゃあ古くはシェイクスピアからだし
オペラやバレエも古典は大体そうだよ
あの花は恋愛ものとして見ている人が多いんじゃないのかな
日>土は大ヒット作の条件だよねぇ
感動ってのはポルノだからね
売春が最古の職業である様に、ポルノは人間の根源的な欲求なんだよ
今日はレイトも弱いし更にいうとクリスマスなのでさっさと帰る
昨日より終了早いかも
>>683
失礼なイケメンだろw
神木恋愛ものやってるから!
有村架純と
クリスマスは明日だぞ
童貞のまま死んだ特攻隊員に思いを馳せて今夜は...
あの花丘がいつものスイーツより調子が良いのは
題材的に普段その手の映画観ない高齢者も観に来てるからだろ
9ヶ月後、あきらの子供を産む百合
>>692
クリスマスイブに祝うのしらない?
あきらが荒川良々だったらこんなには入ってないとは思う
個人的には嫌いじゃないけど
>>679
ルッキズムだと叩かれるだろうけど不細工な男女の泣き顔は大画面に耐えられないからな
美しい恋愛が見たいスイーツ系に逃げられてしまう
特に悲恋ものの映画は美男美女必須なんだろうね
あの花この時間帯だと着席率80%くらいあるな
特攻隊はよくテーマにされるが、回天を取り上げた作品はほとんどないな
クリスマスイブにキリスト生誕祭の本場に突っ込んでいく映画見るの最高じゃないか
2023/12/24 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
*6 **1937(+****) **3909(.086) 145.3% 32.1% *24243 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
2023/12/24 12:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
*7 **7590(+*223) *12690(.278) *87.1% 17.1% *22969 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
145.3%→87.1%
下がるねぇ
>>651
アニメで40億で微妙なんて言われるのは鬼滅前はジブリかディズニーぐらいのもんでしょ
鬼滅後にはジャンプ映画もそこに加わったけど元々DBでも映画は30億ぐらいなので元の水準に戻りつつある
>>700
海老蔵の映画がコケた記憶しかない
2023/12/24 13:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *85027(+8665) 229248(.351) ****** 26.9% 336857 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *32081(+4946) *71645(.358) *61.0% 23.4% *61447 ウィッシュ
*3 *22128(+2200) *43545(.345) *80.0% 36.3% *63533 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *15431(+1598) *39893(.663) *54.0% 30.1% *18904 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*5 *13833(+2262) *29741(.300) *66.2% 12.4% *37526 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *12002(+*609) *49142(.484) ****** 41.0% *58538 仮面ライダー THE WIN…
*7 **9873(+*928) *15670(.343) *92.9% 16.4% *24270 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **7352(+*559) *13558(.321) ****** 36.3% *33005 PERFECT DAYS
*9 **6452(+*841) *19417(.340) *59.5% 32.1% *14254 ゴジラ-1.0
10 **5802(+*595) *22006(.444) *49.1% 37.5% **8787 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
まだ特典あるんだけど今回は絵柄がな
せめてランダム二種にすればもう少し伸びただろうに
あの花着席率51%www
>>658
大元を辿れば大映ドラマや昼メロだと思うけどスイーツ映画って呼ばれるようになったのはセカチューからでない?
映像じゃなければ演劇で古代から泣ける恋愛物ってあると思うけどね
万積みだめかー
漏れてなかったらいけたのかしら
あの花にサンタコスのJKが吸い込まれてて草
ていうかスイーツて蔑称よなーなんでそう呼ぶようになったのが謎
たぶん今はおっさんしか連呼してないし・・・
>>700
出口のない海
ググってみると2006年だ。
わりと最近かと思ったがかなり前だった。
>>704
松竹、、、
>>692
日本はクリスマスそのものよりイブの方がメインなところあるからな
あの花
+2200/2934 74.9%
鬼太郎ドーピング切れてから100%超えたら認めるんだけどなぁw
今日のパーフェクトデイズも着席率50%超えてるな
スパイもう少しで万積みいけるのに頑張れ
特典ドーピング効果短すぎ
そりゃクリスマスは月曜より日曜の方が本番になるに決まってる
>>714
男女がSEXするための一種のイベントだろw
あの花は来週日曜は先週比50%くらいだろうから、明日から30日までで稼ぎたいところ
あの花の着席率ワロス
8000あれば旧基準で13000は入ってるんだがな
数字として万積まないと気がすまないアンポンタンいるよねぇ
相変わらずどうしても鬼太郎叩きたい奴がいるんだなw
あの花で聖闘士聖夜
なんかずっとゲ謎の失速を願ってる人いるよな
とっとと規制されてしまえばいいのに
鬼太郎腐が求めない特典でもよく入ってるんじゃない
元々今のラジャー程度の期待値なら
>>711
ミーハーな女はとかく甘いものが好きそうってイメージでスイーツ()になったんじゃないの
鬼太郎に関しては東映のバカっぷりは叩いてもいいと思う
ゴジラ弱ってるというかモノクロ版までの控えで一旦年末年始は消えるかと思った
>>724
現基準で1万積めないものは100億なんて夢やって感じだからな
ウィッシュとあの花が前日比いい感じなんだな
クリスマスは基本子供や彼女優先
夕方まであの花やキッズ向けは盛況でしょうな
爺婆も孫に付き合うからかトットちゃん低いし
鬼太郎特典切れて1000近くなら十分過ぎないか
あきらー!の咆哮が聞こえる
特典を出しまくっても渋っても叩かれる東映くん
偏った知識かもしれんが徴収されてから配属前にプロで脱童するみたいなの小説で読んだ気がするが
だから童貞の特攻隊員はファンタジーなのでは
>>630
文化通信さんで高同伴率だったもんな
初めて「同伴率」って言葉をきいた
そんな率もだしてるんだなーと
>>730
もう目標達成しててどうでもいいのか年末進行で対応できないのか知らないけど思った以上にマーケ担当や上層部無能そうだと思った
ウンコ工場も予約はいりまくってんだけど
なんかやってんのかな?
ここで全然話題にならないけどパウパト結構数字安定してない?
どんな内容なのか全く知らんけど
>>737
東映さんは需要と供給を読み間違えまくってるから・・・
今回は印刷キャパの限界もあるがな
松竹のフロントが新ピカの舞台袖で
満席のシアター見て涙流してそうだな
東宝東映は好転したのに猿之助とかで散々だったし
>>739
映画館では結構気にしてます
悪く言うわけじゃないけどお一人様は飲食の利用が少ないので、カップルや友人で来る率が高いってのは箱割りでは重視してる要素の一つ
>>741
ファンタジーミュージカルだから
クリスマスにちょうどいい
そんな中でも前出の宇城のあの花丘は40/200ぐらいか
まあここは郊外のモール併設で、高校生が単独で来るにはハードルが高いしな
(スパイ客のほうが強いかな
パウパトに限らず今日入らない映画はマジで終わってるからな
それこそあの花難民が他の映画に流れてまくってるよ
難民キャンプでラジャーに入んねぇかなぁ
>>711
いつの時代もこの手の安易に「泣ける」物は笑われてるよ
理由は単純で未来に残らないから
感動ポルノって言葉もアメリカが発祥だし
カレー臭漂うこのスレといえどリアルタイム経験はせかちゅーが限界か
三益愛子の母ものを封切りで見たでという強者はおらんかのう
>>745
確かになー
2023/12/24 13:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *94600(+9573) 247850(.379) ****** 28.2% 330025 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *35329(+3248) *77616(.388) *58.6% 24.3% *62164 ウィッシュ
*3 *24221(+2093) *45906(.364) *81.3% 38.0% *63828 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *16412(+2579) *32879(.331) *69.4% 19.7% *39578 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *16126(+*695) *41443(.689) *53.1% 31.7% *19139 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *12573(+*571) *51852(.510) ****** 41.7% *55454 仮面ライダー THE WIN…
*7 *11092(+1219) *17355(.380) *94.8% 21.3% *24666 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **8074(+*722) *14719(.348) ****** 40.1% *30283 PERFECT DAYS
*9 **7438(+*986) *21072(.369) *64.1% 37.6% *14784 ゴジラ-1.0
10 **6134(+*332) *22828(.460) *49.6% 36.5% **8950 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
またぬらりひょんが出たのかw
しつこい奴
スパイ万未遂惜しい
>>752
あにゃまん惜しい
上四つエッグw
惜しい
最寄りの映画館はポストイットで貼るあの花感想ボードみたいなやつ置いてあったけど
若いノリの層から自称80代の達筆なお婆ちゃんまで貼ってあって年齢層の幅広さを感じたよ
>>742
小さい子のいるファミリー向け
先週から好調やで
ああ惜しいね
スパイは14時中間前に9万突破してるのか
今日は順調じゃねーか
イブで夜に落ち込まなきゃ土<日になりそうだけどどうなるかな
万積み惜しいw
>>742
キャラが子犬のサンダーバード
>>740
他の東映の作品見ててもそれは感じるわw
同じ熊本でも、駅併設のピカデリーは花丘は14時回だけでなく15時、16時とすでにほぼ満席
やはり立地でかなり客層が違うのが分かるな🤔
>>739 高DT率と空目した
東映上層部が有能なら星矢の悲劇はなかったと思うが
あの花着席率53%www
ゴジマイ失速だな。
これだけ海外で絶賛されても国内興行には結びつかないか
シンゴジの80憶は奇跡だったな
>>730
いやいや土日分ですら配る気がないんだからもうしょうがねぇだろw
アキラメロン〜
スパイファミリーはテレ東最高レベル妖怪ウォッチ超えは出来そうですかな
ゴジマイ閑散期55億 海外興行50億 海外評価>>>シンゴジ夏80億なんだが
鬼太郎くん64%やん
がんばってあげていきまっしょいw
うたプリまた映画やるんだな
こないだみたいなLIVE映画の先輩グループ版かな
海外で絶賛されてるのをあまり日本のテレビで取り上げないからなぁ
賞レースだってもっと報道されてもいいのに
とはいえクリスマスイブにゴジラ観に行こうってなる人は少なそうどちらかといえば会社が休みになる年末年始の方が強そうだ
スパイ惜しい
特典よりもパンフレットはじめとした物販のが大きすぎるわ鬼太郎
受注販売は転売ヤー対策にはなるがその場で買うという行為よりは弱い
>>702
昨日耐えたシネコンも特典は今日の朝回までってところが多いからね
だから今日の午後以降は特典リピーターじゃなく普通の入り指標になる
シンゴジラは国内全振りだったからなあ
オワコンだった国内ゴジラを復活させた
庵野・山崎監督の功績はすごいね
>>742
パウパト土日めっちゃ強いで
イオンは特に
あの花2093/2361
着席率88%に
海外絶賛もスラダンはツイやSNSで動画バズったから効果あったのかも
海外での賞賛ぶりは現状は
君生き>>>ゴジラだからな
まず話題となるなら君生きの方だろう
全世界興収
シンゴジ 7805万ドル(95%以上日本で稼いだ)
ゴジラ- 7237万ドル(53%は米で稼いでる)
ゴジラでもここまで需要が違うんだぜ
スパイは夫婦のガチキスがあったらあと2〜3回行ったのに
ひよってんじゃねえよ
>>758
そういう企画良いね
あの花
あと上映回数1回分のプラス4万席あれば難民なんとかなりそうだけどな
>>780
あの花都心は絶対席足りてないw
>>784
2期のオープニングすら解釈違いで燃えた後でそんなのやったらマトモなファンは消えるよ
一部の脳みそやられたキチガイに媚びたいなら鬼太郎でも見ればいい
>>780
TOHO宇城の14:10の回が30〜40%だから
あそこがなければ9割は入ってるな
あの花はフィルシネ達には
ほぼレビュー無視されてるのがオモロいよなw
空気読まずにw
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が追求した“子ども視点” 軽快なギャグにほっこり(リアルサウンド)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F4e541ffa09d5b0a143064aacbc0f49b6834d69e6&preview=auto
速攻で否定的なコメント
ワロタw
スラダンは公開前大炎上して東映の宣伝の下手さに頭抱えたもんだが
大炎上ガン無視で大ヒットしたのは驚いたわ
だからスラダン大ヒットは東映の宣伝がよかったからという捏造には腹が立ったな
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2023/12/24_14:04頃更新中間集計
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 43346 141885 472 83 劇場版_SPY×FAMILY_CODE:_White
*2 15365 *47066 289 83 ウィッシュ
*3 11064 *24426 156 76 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *9684 *41644 284 83 パウ・パトロール_ザ・マイティ・ムービー
*5 *5781 *14676 126 81 ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*6 *5013 *32517 248 76 163734
*7 *3610 **8187 *65 58 鬼太郎誕生_ゲゲゲの謎
*8 *2220 **6746 *53 38 翔んで埼玉_琵琶湖より愛をこめて
*9 *2132 **7935 *70 61 ゴジラ-1.0
10 *1929 *11960 107 79 映画『窓ぎわのトットちゃん』
11 **787 **2007 *22 12 PERFECT_DAYS
12 **676 *14334 *78 74 映画_すみっコぐらし_ツギハギ工場のふしぎなコ
13 **642 **7840 *68 64 屋根裏のラジャー
14 **249 **3378 *28 21 TALK_TO_ME/トーク・トゥ・ミー
15 **107 **1498 *15 15 首
16 ***80 **3032 *17 17 劇場版_シルバニアファミリー_フレアからのおくりもの
17 ***66 **1582 *14 12 ハンガー・ゲーム0
18 ***44 **1676 *13 13 中島みゆき__夜会の軌跡_19892002 劇場版
19 ***32 **1037 *11 11 君たちはどう生きるか
20 ***26 ***711 **6 *6 怪物の木こり
21 ***26 ***308 **3 *3 ナポレオン
22 ***26 ***142 **2 *2 165379
23 ***22 ***243 **2 *2 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
24 ***21 ****97 **1 *1 165835
25 ***17 ****46 **1 *1 エクソシスト_信じる者
26 ***16 ****98 **1 *1 ミステリと言う勿れ
27 ***14 ***472 **4 *4 カサンドラ・クロス
28 ***14 ****91 **1 *1 カムイのうた
29 ***12 ***122 **1 *1 マエストロ:その音楽と愛と
30 ***11 ****98 **1 *1 AC100839
31 ****6 ***296 **1 *1 ダンジョン飯_Delicious_in_Dungeon
32 ****4 ***123 **1 *1 光る校庭
33 ****1 ****98 **1 *1 AC100837
34 ****1 ****24 **1 *1 隣人X_-疑惑の彼女-
消化率:2163回/4421回(.489)
今日は95分率見ると予約入れていない難民が溢れてるだろう
なにがフィルシネだよw
>>782
ロッテントマトはゴジラの方がいいけど賞レースの話?
タイトル 批評家 一般
君生き 97 89
ゴジラ 98 98
クレしん化するにしても家族愛強調で人殺し設定はちょっと心に引っ掛からんかね
あの花の大ヒットは製作側も驚いてそう
なんでこんな伸びたんだろ
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20231224
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 99295 257509 816 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 37449 *80741 427 174 *65.1% ウィッシュ
*3 25094 *46900 268 162 *85.9% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 17365 *33906 261 173 *74.8% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 16348 *42531 271 114 *55.7% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*6 12684 *52252 357 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*7 11290 *17682 123 142 100.9% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 *8246 *15073 124 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *7606 *21410 161 163 *68.3% ゴジラ-1.0
10 *6308 *23257 200 162 *51.9% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
11 *5295 *11158 *80 165 *43.6% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
12 *2768 *20728 177 169 *39.0% 屋根裏のラジャー
13 *1893 **9204 *66 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
14 *1763 *17403 101 117 *88.1% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
15 *1513 **4601 *28 *23 *52.8% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
16 *1450 **6051 *39 *67 *41.5% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
17 *1160 **5470 *43 151 *32.8% 首
18 **839 **8285 *70 *63 ****** ハンガー・ゲーム0
19 **701 **1496 *11 *57 *71.7% NCT NATION:To The World in Cinemas
20 **648 **4565 *39 152 *42.0% 君たちはどう生きるか
21 **585 **2780 *22 *21 ****** 劇場版 仮面ライダーギーツ/王様戦隊キングオージャー THE MOVIE
22 **554 **3234 *30 *36 ****** カサンドラ・クロス
23 **493 **1757 *15 *84 *21.1% ナポレオン
24 **319 **1895 *15 *64 *16.4% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
25 **318 **2274 *17 147 *29.8% 怪物の木こり
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20231224
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 105688 273734 870 181 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *40156 *86238 458 185 *65.7% ウィッシュ
*3 *27475 *50251 285 170 *88.3% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *18678 *36015 276 183 *75.7% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *17368 *45347 289 121 *56.0% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*6 *13354 *54874 376 171 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*7 *11547 *18115 126 148 *97.8% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **8406 *15352 127 *96 ****** PERFECT DAYS
*9 **8167 *23078 174 174 *69.2% ゴジラ-1.0
10 **6674 *24846 214 171 *51.6% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
11 **5469 *11593 *85 174 *43.2% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
12 **2917 *22293 188 180 *39.0% 屋根裏のラジャー
13 **1996 **9902 *71 *64 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
14 **1903 *18139 106 124 *82.5% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
15 **1546 **6696 *43 *71 *42.0% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
16 **1513 **4601 *28 *24 *52.8% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
17 **1251 **6179 *47 161 *32.6% 首
18 ***885 **8739 *75 *66 ****** ハンガー・ゲーム0
19 ***739 **1911 *13 *61 *70.9% NCT NATION:To The World in Cinemas
20 ***687 **4757 *41 161 *41.3% 君たちはどう生きるか
21 ***585 **2780 *22 *21 ****** 劇場版 仮面ライダーギーツ/王様戦隊キングオージャー THE MOVIE
22 ***577 **3481 *32 *39 ****** カサンドラ・クロス
23 ***540 **2283 *19 *90 *22.2% ナポレオン
24 ***337 **2368 *17 *67 *17.0% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
25 ***331 **2668 *20 156 *28.8% 怪物の木こり
スパイファミリーの最大の倫理的問題だな
ヨルが大量虐殺犯なのにほのぼのドラマやってる矛盾
>>797
自分の家族以外はいくら死んでも構わない人間が増えてるからな
>>797
実際一期の頃はヨルは幸せになるべきではないとか面倒くさい層もいたがブームの終わりとともに消えたイメージ
君生きの海外の評価は宮崎の名前が全てでそれが強いからな
>>803
普通に今でも見かけるよ
>>799
UNITED系ですが昨日14時よりさらに取得が減っています
UNITED14時 スパイファミリー
金曜 8,459/68,623
土曜 8,296/42,242
日曜 5,980/25,906
推測としては昨日14時前に一部UNITEDが取得不能になり
その後、取得不能館が今日になっても回復してない
のかもしれません
あの花の陰に隠れてるけどウォンカもめっちゃ健闘してるな
>>801
国を綺麗にするという名目がある仕事だからな
大義名分があれば側から見たら残虐な事でも平常心を保てるというのは人間の特徴でもある
2023/12/24 14:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 102691(+8091) 263138(.402) ****** 31.6% 327737 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *39203(+3874) *83643(.419) *62.5% 27.6% *63753 ウィッシュ
*3 *25959(+1738) *48190(.382) *82.1% 37.6% *62619 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *18246(+1834) *34999(.353) *72.0% 25.0% *40881 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *16691(+*565) *43471(.722) *53.0% 31.4% *19104 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *13163(+*590) *54363(.535) ****** 41.4% *52836 仮面ライダー THE WIN…
*7 *11529(+*437) *18038(.395) *91.7% 23.0% *24505 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **8505(+*431) *15509(.367) ****** 41.1% *28851 PERFECT DAYS
*9 **7822(+*384) *21719(.380) *62.7% 39.3% *14618 ゴジラ-1.0
10 **6607(+*473) *24000(.484) *51.4% 39.2% **9183 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
スパイの原作ファン評判の悪さと提灯記事の数が流石に釣り合ってないな
イオンも95館中83館しか取れてないな
>>799
埼玉とラジャーの生存を確認
TALK TO ME>ハンガーゲームなんだ
>>796
当然メディアで話題にあげてもらいたいなら賞レースの方だ
ラジャーさんの生存が確認できたので買い物でも行ってこようw
そろそろ本気出せ あきら
>>810
原作ファン(笑)
ラジャーの着席率10%超えるのはこれが最後かな
>>812
ハンガー・ゲームは日本じゃ人気も知名度もなあ
あと3、4時間で今日稼げる時間が終わる
もしかして満席でバグってるとか?
>>768
やっぱ1月12日にモノクロと特典って、公開時期もだけど絶妙に繁忙期のピークは戦いたくない作戦はなんなんやろね
>>627
シンカメも冒頭だしたり最初の怪人までは公開してがんばってたな。ラジャーも続きが気になるとこまではだした方がいい時期かもね
>>700
訓練中に海底に刺さって動けなくなって
死んでいくまでを日記みたいに綴った遺書が
一番劇的なエピソードだからな、回天周りは
映像として地味
あきら「腹ぺこ(取得漏れ)で力が出ないであります…」
うちの福原はあの吉永小百合さんの倍の集客力あるんですよー、ぐへへとか事務所が売り込みそう
とはいうものの、あの花のヒットは企画が上手くはまったという面が大きいと思う
知名度や実績ではまだまだ広瀬すずさんあたりには追いついていない
まいんさんのファンなんでなんとか当たりを連発して欲しいねー
関東だと東京とか神奈川は明日まで学校あるんだろ
>>825
広瀬ファンいい加減にしろw
主演でヒット作ないくせに
去年の日曜。19時集計からはほぼ伸びない
おそらく17時18時で止まりだす
デイリー合算ランキング(19時中間集計):20221225(日)
2022/12/25 19:01CM:0 TB:0
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20221225
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 86508 193744 756 177 *99.7% すずめの戸締まり
*2 80375 225035 765 178 *87.3% THE FIRST SLAM DUNK
↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221225
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 90716 237989 934 177 100.9% すずめの戸締まり
*2 87439 283724 961 178 *87.5% THE FIRST SLAM DUNK
>>827
なんでや、まいんさんのファンて書いてあるやろ
普通の映画は
人を沢山殺した人は
最後に改心しても死んで終わる
007が最終作で死んだのも
その辺のケジメをつけたから
レオンもそうだな
やはり大量殺人犯は
エンタメ作品では死なないと終わらない
>>813
まあ賞レースでもゴジラもかなり好調ではあるんだけどな
ノミネート数ならゴジラ>君生きかと大賞受賞は君生きの方が多いような気もするが実写とアニメでジャンルが違うからなぁ
>>825
吉永小百合の総興行収入は192億なのにないわ
>>742
カナダ産のキッズ向けアニメ
上映時間60分で客電も完全には落とさないぐらいの年齢対象で安定した人気がある作品
俺は、君のためにこそ死ににいくも10億稼いでいるから
特攻隊モノの需要がスイーツのあの花丘にプラスされているんだろう
あーそっかスパイって基本が007で男女二人に分けたんだな
ヨルさん殺しのライセンスか
福原遥は少し体鍛えた方がいいな
荷物持つ姿が痛々しすぎて
買出し手伝えとか
米を担ぐとか無理そう過ぎた
浜辺美波も運痴っぽいけど
その辺まだ安定感があった
>>834
それ制作費が20億位あっただろ
10億じゃ(ry
ゴジラのが賞レースではノミネート多いがオスカー受賞は君生きのが可能性高いか
ゴジラはRRRやパンズ・ラビリンスの再来って感じ
ゴジラと鬼太郎の11月組がよく頑張ってるの嬉しい
2023/12/24 14:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 106130(+3439) 270643(.414) ****** 31.6% 321963 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *40529(+1326) *86084(.431) *62.0% 29.5% *63112 ウィッシュ
*3 *28065(+2106) *51348(.407) *80.8% 36.1% *61448 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *18938(+*692) *36198(.365) *71.9% 23.6% *40226 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *17630(+*939) *45657(.759) *54.0% 32.4% *19515 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *13732(+*569) *57174(.563) ****** 42.0% *50602 仮面ライダー THE WIN…
*7 *11934(+*405) *18775(.411) *92.4% 20.8% *24294 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **8603(+**98) *15891(.376) ****** 38.0% *27568 PERFECT DAYS
*9 **8004(+*182) *22178(.388) *58.5% 37.8% *14207 ゴジラ-1.0
10 **6772(+*165) *24585(.496) *51.1% 38.5% **9174 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
もうスパイ100億は行かないの確定なの?
>>831
受賞数は多い気がするレベルじゃなくて君生きが圧倒的に多い
>>838
今年の長編アニメ部門はスパイダーバース大本命じゃねーの
>>841
正月休み過ぎてみなきゃ何とも言えんよ
長期休みは動き変わるからな
>>841
冬休みに積みまくれば可能性あるけどまあ今の時点で100億というのはただのハードル上げだろう
100億超えるには大量のヲタのヘビーリピートとか、一般層を引き寄せる口コミ力とか、リピートさたくなる映像作品的快楽が必要だけど、どれも欠けてるからな
ちなみに冬休みがと言うが年内一番稼げるのは今日
30日はもう映画ムードじゃない
次に入るのは元旦〜3日まで
冬休みは本当に短かい
ブームになれば別だけど
興行収入は全く比較にならないが今後の客入り日程は参考になる
呪術廻戦0
01 12/24(金) *10億7225万2950円/77万2224人
02 12/25(土) *19億6426万1650円/139万8334人
03 12/26(日) *26億9412万8150円/190万8053人 (土日16億2187万5200円/113万5829人)
08 12/31(金) *48億4684万5000円
10 01/02(日) *54億6731万2450円 (土日6億2046万7450円/47万3000人)
11 01/03(月) *58億7306万4900円/431万4027人
15 01/07(金) *67億8966万9850円
17 01/09(日) *74億3406万6700円 (土日6億4439万6850円/44万9000人)
18 01/10(月) *77億1408万4650円/567万1950人
22 01/14(金) *81億2241万4100円/約596万6千人
24 01/16(日) *85億7642万9150円/628万8404人 (土日4億5401万5050円/32万2000人)
29 01/21(金) *89億0117万4300円/約652万4千人
31 01/23(日) *93億1047万7450円/681万2266人 (土日4億0930万3150円/28万8000人)
36 01/28(金) *96億0112万9900円/約702万2千人
38 01/30(日) *98億3964万4200円/719万1107人 (土日2億3851万4300円/16万9000人)
43 02/04(金) 100億3716万5450円/約734万1千人
>>832
累計じゃなくて母ちゃんとあの花比べたネタですの
あんまりまじめに受けとられても困るわ
そんならまいんさんが80歳になる頃には1000万$女優になってるかもしれんで
>>842
ゴジラもだけど君生きも全然メディアは受賞を取り上げないよね
スラダンの中韓人気だけやたら報道して、それもすずめが抜かした時はやらないという匙加減
>>841
まだ初週の興収出てないけど大体10億くらい
これで100億いくなんて予想してる奴がいたらただの願望言ってるだけのアホw
毎回思うんだけどロイドも普通に人殺してるのになんでヨルだけやり玉に挙げられるんだろうか?
『ウィッシュ』北米の低調成績から一転、日本で大ヒット!その理由とは
https://branc.jp/article/2023/12/22/897.html
12月15日に公開されたディズニー最新作『ウィッシュ』。
ディズニースタジオ100周年という節目に公開された記念すべき作品だが、週末成績6億1,200万円で初登場首位スタートも記録した。過去のディズニー作品と比較しても『マイ・エレメント』(最終26.9億円)対比で181.5%、『リメンバー・ミー』(最終49.7億円)対比で100.3%となる好調な出足だ。
スパイはけっこう単価低そうだな
>>843
スパイダーバースは1回とってるし今回のは前編だしで
ちょっとどう転ぶかわからない感じ
>>852
女だから
パウパトそういや海外の評価異様に低かったけどなんでだ
国内ではこれまでで一番の好調推移だった気がするけど
>>853
ダメージコントロール記事
そもそもタイトルの「スパイ」の時点で(職業的な意味で)まともな人間出て来ないって分からないのか?
>>852
ヨルは人気あるけどロイドは全然人気無いから
クリスマスに先週比6割って
日本で一転して大ヒットとか。。。
ロイドって何で人気ないん?
普通に格好いいと思うんだけど
>>852
槍玉に上げてるのが女だから女キャラだけ突き上げられる
リメンバーミーほど伸びる気がしないんですけど
>>862
地味なんじゃね
>>862
顔がのっぺりしててブスだから
グッズもロイドだけいつも余ってるのは単純に見た目に魅力が無いからだと思う
2023/12/24 14:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 110608(+4478) 281548(.431) ****** 32.4% 316395 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *41812(+1283) *88443(.443) *61.1% 29.2% *62885 ウィッシュ
*3 *31183(+3118) *55518(.440) *80.5% 36.7% *62087 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *20045(+1107) *37998(.383) *71.4% 23.2% *39760 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *18022(+*392) *46725(.776) *53.5% 32.7% *19629 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *14210(+*478) *60018(.591) ****** 41.8% *49179 仮面ライダー THE WIN…
*7 *12235(+*301) *19242(.421) *87.8% 21.5% *23851 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **9030(+*427) *16542(.392) ****** 40.3% *27138 PERFECT DAYS
*9 **8428(+*424) *23199(.406) *57.1% 35.8% *14225 ゴジラ-1.0
10 **7021(+*249) *25374(.512) *51.8% 39.9% **9248 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
海外「日本よ、何故なんだ…」 世界で大コケした映画ウィッシュが日本でヒットし外国人から困惑の声
http://pandora11.com/blog-entry-4797.html
>>862
イケメンだけど絵面が地味だからじゃないかな
セブンコラボでクリアファイル配布見てても大体どこの店でも最後までロイドが手付かずで残ってる
日清コラボも鬼滅は3商品に3キャラ使ってたけどスパイはいきなりアーニャだけだから
キャラ人気の偏りは分かる
ウイッシュ逃げ切れるか(棒)
ヨルさんが男だったらロイドは人気出る
>>858
ただこの手の記事ウィッシュ以上にスパイファミリーで出てるからな
なんか金巻いた臭いがする
ウィッシュは一応ヒットしてることになるのか…
期待はずれだけど
ウィッシュにあの花に海外ゴジラに鬼太郎に
今冬は想定外の事が多すぎる
文責タロイモじゃん
まともに取り合わなくても
提灯記事なんてラジャーですらある
近年100億行った邦画アニメで初動10億前半から数字伸ばしたの君縄スラダンだけどこの2作はロングヒットだったしな
公開 呪術 鬼滅. 君名 天気 エヴァ ワンピ すずめ スラダン コナン魚. 君生
*1週目 *26.9 *46.2 *12.8 *16.4 *33.4※ *22.5 *18.8 *12.9 *31.4 *16.2※
*2週目 *58.7 107.5 *38.7 *39.9 *49.3 *64.7 *41.5 *30.3 *58.7 *36.2
*3週目 *74.3 158.0 *62.9 *59.1 *60.8 *92.8 *62.6 *41.9 *77.3 *46.9
*4週目 *85.8 204.8 *85.3 *75.1 *69.0 114.5 *76.0 *50.7 103.0 *54.8
*5週目 *93.1 233.5 111.7 *96.5 *74.3 129.5 *85.9 *67.4 111.1 *62.3
*6週目 *98.4 259.2 128.6 107.3 *78.0 138.7 *93.4 *76.9 117.4 *69.8
*7週目 104.5 275.1 142.1 116.6 *80.1 149.4 100.1 *82.8 122.1 *74.1
*8週目 108.3 288.5 154.1 121.8 *82.8 156.9 113.5 *89.2 125.6 *79.6
*9週目 116.2 302.9 164.1 126.0 *83.5 162.4 121.3 *94.5 128.1 *81.6
10週目 121.1 311.6 171.8 129.8 *84.6 167.8 124.9 *99.5 129.9 *82.5
11週目 123.9 324.7 179.7 132.9 *85.4 171.9 128.0 103.8 131.2 *83.3
12週目 127.1 346.4 184.9 135.1 *86.5 173.6 131.6 107.8 132.3 *84.0
13週目 130.0 357.9 189.8 136.2 *86.7 177.4 134.2 112.8 133.1 *84.4
14週目 131.6 361.7 194.9 137.4 *89.7 180.4 135.9 116.0 134.0 *84.7
15週目 133.2 365.5 199.5 138.2 *93.3 182.5 137.5 119.2 134.4 *84.9
16週目 134.1 368.8 205.1 138.8 *95.7 183.9 139.3 121.7 134.9 *85.3
17週目 134.6 371.7 209.0 139.2 *97.6 185.4 140.4 124.6 135.3 *85.4
18週目 135.0 374.8 213.3 139.6 *99.9 186.0 141.4 127.5 135.7 *85.6
19週目 135.4 377.7 219.3 139.9 101.5 186.7 142.2 129.4 136.1 *85.8
20週目 136.1 381.4 228.0 140.0 102.4 187.3 143.1 131.0 136.4 *85.9
21週目 136.4 384.6 232.0 140.2 ***.* 187.8 143.9 132.7 137.1 *86.1
22週目 136.7 386.4 236.0 ***.* ***.* 189.5 144.5 135.3 137.4 *86.4
最終 138.0 404.3 251.7 142.3 102.8 203.3 148.4 155.3 138.3 ***.*
※君生き公開開始4日間分は21.4億
※シンエヴァは月曜公開
※呪術12/24、鬼滅10/16、君名8/26、天気7/19、エヴァ3/8、
ワンピ8/6、すずめ11/11、スラダン12/3、コナン魚影4/14、君生き7/14
ロイドは他にイケメンキャラいたら相乗効果で伸びてたんじゃね
見た目が地味なのは同意
ヨルもアーニャも華やかで可愛いのにね
>>878
ヨルの弟は?
>>848
呪術初日あんまりやったんやな
スパイの方が入ってるやん
ウィッシュの上げ記事見るたびに日本でもそれほどでも……ってなるw
>>874
ラジャーとスパイのコケもな
>>880
呪術は初日としては歴代2位じゃないかのぉ
>>880
初日と初週間違えてね?
>>880
?
>>879
地味な上にシスコンは厳しいものがある
いっそのことロリコンの方が良かった
>>852
殺し屋とかいうダイレクトだから
>>879
あのシスコンぶりで人気が出る訳ないわ
ロイドより6歳児のダミアンの方が女性人気高いの笑える
スラダンは社会人が休みになったくらいの年末近くに勢いづいたのが珍しくて面白かった
ヒロシとロイド
どこで差がついたのか
>>886
ロリコンはこのご時世厳しい
不殺キャラは叩かれる
そういえばクレヨンしんちゃんは夏にもう移動で確定なのかね
次回の予告ポスターがめちゃくちゃドラえもんだったけど
鬼太郎の着席率ごいごいすー
2023/12/24 15:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 114770(+4162) 291856(.446) ****** 31.9% 309477 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *42395(+*583) *90154(.451) *59.9% 27.7% *61777 ウィッシュ
*3 *33705(+2522) *59033(.468) *82.1% 38.9% *62370 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *21005(+*960) *39325(.396) *69.6% 21.3% *39422 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *18312(+*290) *47849(.795) *53.6% 32.5% *19555 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *14518(+*308) *61424(.605) ****** 42.1% *50228 仮面ライダー THE WIN…
*7 *12421(+*186) *19459(.426) *85.0% 21.2% *23373 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **9146(+*116) *16943(.401) ****** 39.6% *26562 PERFECT DAYS
*9 **8934(+*506) *24483(.429) *56.9% 34.8% *14364 ゴジラ-1.0
10 **7090(+**69) *25831(.521) *51.2% 38.6% **9133 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
週末ランキングの発表は12/25,1/4,1/9ということになるのかな?
あきらすごい
>>897
文化通信は
■年末年始休業期間
2023年12月27日(水)〜2024年1月4日(木)
■業務開始
2024年1月5日(金)
だそうです
あきら行った
文化通信わいより休むなぁ
スパイがダメならハッキリするよな
鬼滅→歴とした社会現象、コロナ禍現象
呪術→鬼滅のおこぼれ貰っただけ
スラダン・ワンピ→原作者が優秀だっただけ
「ジャンプブランド」なんて無かったと言う事が
踏んでしまった
やってみます
チェンソーマンは間違いなくダメだろう
次のジャンプ100億は無限城編までお預けかもな
鬼滅だし足元を見て三部作とかやっても全く驚かないがw
デデデデのムビチケ買ったのでかなり満足
チェンソーは呪術クラスに濃いヲタいるからわからんぞ
>>880
えっと…
チェンソーは50億も行かないだろ
>>902
鬼滅はただのコロナ禍ヒステリーだろ
他に見るもんないからしょうがなく鬼滅見てただけ
>>906
ほぉ
それは楽しみだな
呪術、ワンピ、スラダンは実力
次スレです
中身弄ってないので12月22日分は削除すべきだったならすみません
興行収入を見守るスレ したらば別室29
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1703398542/
鬼太郎の女オタ人気でこれだけ行けるなら、ハイキューもいいところ行くと思うけどな
ジャンプで知名度はあるし鬼太郎の3〜4倍は行けるだろう
レゼ編は完成度の高さからファンはめっちゃ多いけど肝心のアニメが不安すぎる
>>912
乙ありです
コロナで成金商売やってた反動が来そうだな
側にディズニーがそうなってるし
>>912 ありがとうございます
>>912
ありがとうございました
まだ水曜日とかありますし大丈夫ですよ
今日の着席率的に年末年始も稼げそうで良かったな ラジャー以外
2023/12/24 15:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 119068(+4298) 302944(.463) ****** 31.0% 303112 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *44954(+2559) *95841(.480) *60.5% 24.7% *61817 ウィッシュ
*3 *35390(+1685) *61784(.490) *79.4% 34.9% *61667 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *22459(+1454) *41570(.419) *71.3% 23.5% *38919 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *18744(+*432) *49590(.824) *53.0% 33.7% *19515 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *14907(+*389) *64035(.630) ****** 42.6% *52029 仮面ライダー THE WIN…
*7 *12638(+*217) *19676(.431) *84.1% 20.0% *22932 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **9542(+*608) *25930(.454) *56.9% 34.5% *14629 ゴジラ-1.0
*9 **9314(+*168) *17443(.413) ****** 37.2% *26100 PERFECT DAYS
10 **7360(+*270) *26818(.541) *51.6% 39.0% **9156 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
NHKのディズニー特集見たけど紹介されてた過去作と現状の差に悲しくなっちゃった
>>918
ありがとうございます
大丈夫ならよかったです
初めての場所のスレ立ては緊張しますね
漫画原作で初作100億なんて呪術しかおらんしなぁ
ラジャー監督ゴミ作品を世に出すぐらいなら延期って言ってたって
この興行成績だと延期の意味なかったな
>>923
つ鬼滅
100億超えて400億だが
>>912
おつありですー
人が少ないな…皆クリスマスしに行ってしまったのかな
自分はこの後ビヨンセと過ごす予定だが
2023/12/24 15:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 125514(+6446) 321195(.491) ****** 32.1% 293652 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *48780(+3826) 102649(.514) *62.3% 28.8% *64008 ウィッシュ
*3 *38896(+3506) *66624(.528) *85.1% 36.8% *62685 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *24052(+1593) *44169(.445) *73.2% 24.2% *39523 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *18953(+*209) *50910(.846) *52.2% 34.2% *19502 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *15189(+*282) *66920(.659) ****** 43.3% *50577 仮面ライダー THE WIN…
*7 *13473(+*835) *21113(.462) *86.8% 19.1% *22816 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 *10175(+*633) *27590(.483) *59.4% 36.7% *14911 ゴジラ-1.0
*9 **9983(+*669) *19363(.458) ****** 39.0% *24747 PERFECT DAYS
10 **7515(+*155) *27724(.559) *51.0% 39.9% **9127 映画「窓ぎわのトットちゃん」
※AEON系取得不良中です
>>667
映画は斬新、騎乗は会心や!️笑いが止まらん!
>>924
まず細田新海みたく3年スパンで出せる位に自分等を戒めてほしいと思うんだが…
🏇️💨💨️💨️️️️
>>924
へー、悪いとこ高畑さんに学んだね
>>930
来年細田来るの?
全く情報ないけど
来年公開の映画で100億いきそうなのって何がある?
>>934
コナン
>>934
今の所なし
>>934
コナンが可能性あるけど、それ以外は期待薄…
細田は早い段階から3年スケジュール構築したから
新海ら含めそれを他に要求すんのは酷すぎるんだわ
>>836
俳優は意外と運動神経重要よな
星矢は笑える爆死だったがラジャーは笑えない爆死
ポノックマジでヤバい
ラジャーは今年本家本元の宮崎ジブリが来ちゃったのが運の尽きだったな
ラジャー面白かったけどね ここの人は当然皆見てるよね?
>>940
東映は大企業だからザマアwできるけど、ポノックはね…
映画よりもアニメよりも
武豊のほうが投資先に向いてるんちゃうやろか?👀
倒産危機乗り越え更にブラッシュアップさせたラジャーが爆死はね
悲惨すぎて笑えないんだわ
ワイならジェネリック何とかよりも
サラブレッドに投資するね
馬名は当然ジェネリックジブリで👀
同情するなら客をくれ
と思ってるやろー
トラペジウムって何億行きそう?
乃木坂オタの地力が分からん
来年は邦画だと踊る大捜査線 マスカレード新作 グランメゾン東京があるのかな?
再来年かもしれないけど
ラジャー何がヤバいってアニメ制作費回収出来てないのもそうだけど宣伝広告費に金かけまくって爆死してるからね赤字どころではない
ブラント力無いのに似非ジブリでも無い方向性に行ったのは謎
あれじゃジブリと間違える層も寄り付かないでしょ
>>927
M-1だよ
>>927
イブにビヨンセいいじゃんw
明日のクリスマスは黒柳徹子と過ごす予定w
>>947
イマジナリー客なら入ってるかも
ラジャーはIMAXとドルシネで観たけど、音源を途中からatmosに作り直したそうで
まあそこまでしたなら特殊箱もドーンと用意するしかないわな
ラジャーは今夏に封切るべきやった
そして君生きを年末に
どうせSPY×FAMILYとは客は被らんし
ラジャーはキングダムの引き立て役で済んだ
さらには弟子のやらかしの尻を拭う師匠っちゅう
美談にも仕立てられる👀
邦画実写で100億超えなんてもう無理だよ
特殊箱使ったゴジラでも無理なんだから
V I V A N T映画化したらそれでも80億位か
>>952
何で今日やるねんw
>>953
トット助、良い選択!
2023/12/24 16:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 131164(+5650) 338763(.518) ****** 32.7% 282129 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *50866(+2086) 109156(.546) *62.9% 29.2% *64501 ウィッシュ
*3 *41298(+2402) *70137(.556) *87.0% 37.2% *63113 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *26037(+1985) *47369(.477) *73.2% 22.3% *40591 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *19050(+**97) *51641(.858) *51.0% 34.1% *19508 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *15390(+*201) *69140(.680) ****** 43.8% *48755 仮面ライダー THE WIN…
*7 *14534(+1061) *23054(.505) *88.6% 20.9% *22980 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 *10834(+*659) *29712(.520) *61.1% 36.5% *15150 ゴジラ-1.0
*9 *10465(+*482) *20580(.487) ****** 40.2% *23390 PERFECT DAYS
10 **8172(+*703) *16031(.418) *43.7% 25.0% *11424 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
全然触れられてないけど仮面ライダーはどうなのこれ?
>>956
ラジャーのためにジブリと東宝が予定を変えるとは思えんな
>>959
また今日も同じようなタイミングで埼玉が起床か
ラジャーの客はアリスとテレスとか駒田も見てそう
つまりその手の超少数派アニメ映画オタしか見てない
踊るで既に2回100億超え(2は170億!)してるからまた実写邦画も100億出ると思うけどねぇ
もろもろ乙です
>>949
グランメゾンもやるのか
鬼太郎とゴジラが並んでるいつもの風景いいな
>>884
呪術の初日10億
スパイ初日17億
>>961
そりゃそうなんだけど、影のつけ方一つで
スケジュールのばせるようなご身分でも
ないでしょうにという意味合いです👀
>>967
なんかすごいアホがいる
ゴジマイくんは世界のゴジラくんに成り上がったからそれでいいんや
>>963
試写の規模はそこそこあったぞ
>>967
久しぶりの基地?
ちょwwwゴジマイwww
シンゴジ超えてるやんwww
アーツヨツヨツヨツヨwww
クリスマスから逃げてきたイマジナリーの世界の住人がいらしたようですね
>>964
あれは邦画というよりも大ヒットドラマの特別編だから事情が違うな
最近の作品で言うのなら半沢直樹の新作が映画の2時間尺で纏められたら届き得るって程度か
結局、何らかのブランド力は大事だね
ガッジッーラマイナスワ〜ン
サイコ〜でーすwww
VFX評価されて白組の株が上がったなぁ
>>949
織田裕二とキムタク頼み
やっぱ白組だよぉ〜
世界に誇れるよなぁ!?www
>>977
ハリウッドから仕事の依頼くればいいな
>>967
ちょっとあんた大丈夫か
17万席と興収10億や
ランク外なのに話題になるラジャー
興収スレ住人のイマジナリーフレンド
あの花取得漏れなかったら100%超えてんなwww
アカ組=労組?️️️
スパイが初日17億なら鬼滅超えて歴代1位
だって鬼滅初日が12.6億2日目17億なんだもの
だからそれはイマジナリー〜
世界の白組だよぉ!
>>978
ベストガイ2や
織田、木村、福山の3機編隊で
某国のミサイル発射台を…(以下自粛
初老の青島じゃヒットはもう無理やろ
というか3の時点でキツかったし
幕僚長に佐藤浩市
いじけたF-15の整備員に横浜流星や️️️
ベストガイの続編なら
「ベストガイ ゴクウ」だろ
あー白組になりてぇなぁ
>>336
>>361
スマホ調子悪いの買い替えたので
来週からまたやりますー
2023/12/24 16:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 135428(+4264) 357162(.546) ****** 33.6% 268512 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *52928(+2062) 114441(.573) *63.7% 28.8% *65352 ウィッシュ
*3 *42989(+1691) *72497(.575) *88.0% 36.7% *63205 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *27938(+1901) *50457(.508) *76.1% 26.4% *41364 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *19267(+*217) *52764(.877) *50.4% 34.6% *19602 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 *15590(+*200) *72052(.709) ****** 43.8% *45966 仮面ライダー THE WIN…
*7 *15523(+*989) *24902(.545) *88.9% 20.2% *23057 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 *11334(+*500) *30612(.536) *63.1% 38.3% *15528 ゴジラ-1.0
*9 *10778(+*313) *21653(.513) ****** 40.0% *21700 PERFECT DAYS
10 **8564(+*392) *16889(.440) *43.9% 27.5% *11624 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
※AEON系UNITED系一部取得不良中です
>>974
わが家の晩ご飯はホールケーキです!😭️
なんで二人しかいないのにそんなに買うんだよ!?👀💦️
>>963
アリスと駒田は深夜アニメ層向けだけどラジャーは違う
>>994
奥様が1人で食べ切るんじゃない?
次スレありますー
興行収入を見守るスレ したらば別室29
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1703398542/
>>968
影よりキャラクターセンスをもっと考察しないとね
このクソ面白い動画知ってる?
マイゴジ) アカデミー賞の視聴覚効果賞のノミネート候補になりましたぁぁぁ!
シンゴジ) まーじかよお前(ハリゴジ)はアカデミー賞とってたっけ?
ハリゴジ) ノミネートもされてませんよ
そういうシンゴジさんは?
シンゴジ) 俺はあれよ..日本アカデミー賞を総なめにしたからさ
ハリゴジ) なんですかそのパチモンみたいの
シンゴジ) ちょ!おまッッ
アリス駒田君愛僕愛通ずるものがある
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■