したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【宇宙】東北の祈祷師様 通算21【真理】

1名無しさん:2022/01/18(火) 14:24:45
ご自由にどうぞ

2名無しさん:2022/01/19(水) 00:24:40
おつ

3名無しさん:2022/01/19(水) 09:45:47
新スレ祝

4名無しさん:2022/01/19(水) 18:03:20
12月から連絡が来ないと思ってましたら今年は特にスケジュールが押してらっしゃるようでした
催促メールは控えた方がいいかも

5名無しさん:2022/01/19(水) 21:15:04
今年はやること多そうですもんね

6名無しさん:2022/01/21(金) 23:58:21
祈祷師様に出会う前はトラウマ並みの憑依だった
体験談はあんまり書けない

7名無しさん:2022/01/22(土) 21:17:14
>>6
今はもう解消されているのでしょうか
もしそうでしたら本当に良かったです

8名無しさん:2022/01/23(日) 15:04:05
ごめんなさい
「真理の前に人はみな平等である」
って言葉があったように思うんですが(うろ覚えです)
出典となる元の書き込みがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

9名無しさん:2022/01/23(日) 16:20:15
>>4
>>5
私も気長に待ってます。

10名無しさん:2022/01/24(月) 06:47:57
ワクチンの解毒依頼とかも多いのかな

11名無しさん:2022/01/24(月) 10:33:56
祈祷師様はワクチン接種されたのですか?

12名無しさん:2022/01/24(月) 18:18:06
>>7
今はおかげさまで解消はしたけどオカ板で見かけるような面白おかしい体験談はあんまり書く気にならなくて…

13名無しさん:2022/01/24(月) 20:07:48
>>12
うん

14名無しさん:2022/01/25(火) 02:34:52
祈祷師様に教わった修行をやってると普通に心霊体験する
しかも悪霊とかじゃなくて神聖な仏様を感じる良い心霊体験
たしかにオカ板とかの心霊体験とは違うよね

15名無しさん:2022/01/25(火) 21:26:22
>>8
まとめツイートから、
こちらが近いかなと思ったけど、ドンピシャではなさそう?
ht tps://twitter.com/boukitoushi/status/1466853744746848261?t=LUysxQW9Trawb2Vu3zNl4g&s=19

祈祷師様は仏教含めて宗教に囚われるなって考え方だと思う
「人に必要なのは宗教ではなく真理」的なこと言ってたからね

16名無しさん:2022/01/25(火) 23:59:31
>>15
ありがとうございます!
ツイッターで検索しても同じ言葉が無かったので、自分の勘違いかもしれないと思っていました。
助かりましたm(_ _)m

17ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/01/27(木) 17:46:03
>>6
憑依体質が改善した事実だけでも立派な体験談だと思います。
霊障に悩んでいる方々に安心感を与えたと思いますのでありがとうございます。
詳細は大丈夫です。何が解決したかだけでも他の人に役に立つと思いますので。

18ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/01/27(木) 17:47:37
>>8
これですかね。

749 :2017/01/15(日) 02:36:22.26 ID:exDARRZa0

>>748

布施というのはお金だけじゃなくて、神仏の教えを他者に伝えることも立派な布施になるらしい。

しかし間違ったことを伝えた場合、最高の善業であるはずの布施も最悪の悪業になるとのこと。

したがって、カルマについて理解できた部分だけ書きます。



神仏の前に人間は平等である。

人を傷つければ自分も傷つけられる。

人に親切にすれば自分も親切にされる。

行為、言葉、心の在り方ですら、いずれ自分に反ってくる。



道徳や善悪の基準というものは国や時代で変遷するものだし、根拠も示さず「ダメなものはダメ」と思考停止しているにすぎないから、そこでカルマの理論が役に立つ。

このカルマの法則が慈悲喜捨という教えに繋がるそうです。



自分の文章見直したら自信なくなってきた。正しく理解できてないかもしれない。

19名無しさん:2022/01/27(木) 21:55:36
>>18
ご丁寧にありがとうございます!
「〇〇の前に人は皆平等である」
の部分が真理だったと思ってました。
丁寧にお教え下さり感謝ですm(_ _)m

20名無しさん:2022/01/28(金) 06:00:48
お会いさせていただけたらそれだけで悪い霊障が消えて良い霊障に変わった
霊が改心した??

2120:2022/01/28(金) 06:08:42
詳しく書くと
除霊っぽいことは特に無くて仏様のお話を聞かせて下さった
尊いお話だと思ったら身体が軽くなった感じがして、それから悪い霊障が消えた
霊も仏様のお話を聞いていたのかも

22名無しさん:2022/01/28(金) 21:03:32
祈祷師様は布施されたものを傷がついたり壊れないようにと大事にされてました。
長持ちする分だけ布施された方の功徳が積まれるからですね。
でもそれ以上に祈祷師様とその方との間に尊いものを感じました。

23名無しさん:2022/01/28(金) 21:05:19
>>20
>>21
素晴らしいです

24名無しさん:2022/01/29(土) 17:55:29
>>8
そういう書き込みがどこかにあったのかは分からないですが
祈祷師様は「人は神の前に平等というよりもカルマの前に平等です」と教えてくださった事があります
成したことは全て本人に返るからだそうです

神の意思でなく本人の意思で運命は変わるのだなと感心したので明確に覚えています

25名無しさん:2022/01/30(日) 17:49:46
めっちゃためになる話(^人^)

26名無しさん:2022/01/31(月) 17:09:25
>>24
ありがとうございます!
お教えいただき感謝ですm(_ _)m

安心して善い行いに励もうと思える言葉ですね。
お教え下さった皆様に改めて感謝です(人 •͈ᴗ•͈)

27名無しさん:2022/01/31(月) 18:38:30
他のスピみたいにふわっとした感じでなく、お経と絡めながら理路整然と説明するのが凄い

28名無しさん:2022/02/01(火) 00:02:17
>>22
たくさん使っていただけるとその分の徳が積まれるそうですね
私の供養させていただいたものもずっと使っていただけているようでした
ありがたい話です

29名無しさん:2022/02/01(火) 19:38:08
>>20
低級霊に憑依されてた人が祈祷師様の修行で上級霊とチャネリング出来るようになったって話を聞いたことある

30名無しさん:2022/02/02(水) 19:00:09
玄人受けしそうな霊能者さん

31名無しさん:2022/02/02(水) 20:28:19
>>11
ワクチンの副反応を去年から予知されていたようなので打ってないのでは。

32名無しさん:2022/02/04(金) 16:36:14
>>30
詳しい人ほど祈祷師様の凄さが分かるみたいですね

33名無しさん:2022/02/05(土) 03:35:46
前スレのペイイットフォワードって初めて聞いた
財施に似てると言えば似てる

でも東洋の布施も西洋のノブレスオブリージュも一般的な日本人には理解しにくい感覚だよなぁ
日本人はエコノミックアニマルと呼ばれるくらい利己的に自分の金に執着する

34名無しさん:2022/02/05(土) 12:07:23
財施をする側の試練ですね、お金というハードルは
でも布施の心をお持ちなだけでとても尊いと思います
功徳も積まれますし、先生との仏縁もより深まりますしね

35名無しさん:2022/02/05(土) 16:23:26
オカ板かどこかでインスタント食品の布施を勧められたからカップ麺とかを布施してたけど・・・、
先生はひょっとして内臓痛めてらっしゃるのでは?
自分も健康的なサバ缶に切り替えようと思ってる

36名無しさん:2022/02/06(日) 07:51:45
やはり内臓か

37名無しさん:2022/02/06(日) 22:08:52
>>35
インスタント食べ続けたら誰でも身体壊すんでは

38名無しさん:2022/02/07(月) 00:37:17
>>33
アニマルと言う例えで言えば、登山客のリュックサックを奪って執着する熊に似ていると思います
熊は自分が奪ったリュックサックを自分のものだと思い込みます
もっと上のシステムや道徳があることに気付いていないからです
自分で働いて稼いだお金を自分のお金だと錯覚する人間に似ています

39名無しさん:2022/02/07(月) 06:01:23
一切皆空、か

40名無しさん:2022/02/07(月) 07:48:17
>>39
>一切皆空

あらゆる現象や存在には実体がなく、空である、ですか

>>38
>自分で働いて稼いだお金は自分のお金

つい最近までこの感覚でした

話は変わりますが先生は食事されたものを空性にだったか、還元できるのですよね
確か食べた物を供養できるのですよね・・・
還元は衆生にだったり、もっと上の次元にだったり・・・

食べ物は命ですから、命が還元されているのですよね
よく自分の身を神などに捧げる話がありますが、空性に還元という観点からもっともだと思いました

41名無しさん:2022/02/07(月) 07:51:11
自分にもいえますが、執着や囚われは無くしたほうがいいね
もっと上のシステムや循環に身を任すのがいい
自由で解放の境地

42名無しさん:2022/02/07(月) 08:38:51
確かに野生動物からしたら自分が手に入れたもんは自分のもんだな

43名無しさん:2022/02/07(月) 11:01:26
米国株がトレンド転換しそうになってる。下降トレンドになるのであれば世界恐慌が起きる可能性有り。
リーマンショック時と同様に住宅ローン破綻が増えてきているし世界中で銀行が潰れるかも。

よく物質社会から精神社会への移行が始まるとスピ業界では言われているが、産業革命以降に物欲は満たされ承認欲求の時代になってきているので流れはたどっている。
現存する金融システムは変わる可能性が大きい。

44名無しさん:2022/02/07(月) 11:21:50
日本の食品ロスは年間500〜800万トン。供給力は足りている。
食品に限らず生産力があるのでベーシックインカムは可能である。

コロナ不況で更に失業者が増える中、資本主義は限界に達しているであろう。
ただしエネルギー保存の法則上、無条件で受け取り続けるのは法則から反している。世界的に利他心を持つ、また精神的な向上をはたさなければ社会は変革できない状況にきつつある。

45名無しさん:2022/02/07(月) 11:30:21
物質的欲求から精神的欲求の時代に変わりつつあるが、なんにせよ欲求を満たすという行為にとらわれないように。

精神が満たされないで病んでしまう人が(結局生物は周りと比較するので)今後更に増えると思うが、手を取り合い慈悲を向けよう。

46名無しさん:2022/02/07(月) 13:04:07
経済のことはよく分からないけれど
物欲は第3チャクラ、承認欲求は第4チャクラかな

47名無しさん:2022/02/08(火) 23:11:56
>>35
考えてみましたが、乾物も保存がきくのでいいかも
乾燥野菜とかはスープや味噌汁にぶちこむだけでお手軽に摂取できる

>>44
>世界的に利他心を持つ、また精神的な向上をはたさなければ社会は変革できない状況にきつつある。

人類にいい流れが起きるといいです

48名無しさん:2022/02/09(水) 07:23:46
まさに激動の時代ですな、、

49名無しさん:2022/02/11(金) 12:28:26
過去スレ見て思ったんだが板によって住民の性格に違いがあるな
オカ板民はレポを書きたがるし、スピ板民は噂話が好き

50名無しさん:2022/02/11(金) 19:44:27
本来の供物は山の幸と海の幸だったか

51名無しさん:2022/02/12(土) 22:08:53
人類を覚醒させて良い流れにするのが祈祷師さまだと思ってます。

52名無しさん:2022/02/15(火) 10:01:46
>>47>>51
尊いです(^人^)

53名無しさん:2022/02/16(水) 23:00:24
一切皆空も良いけど華厳て言葉が好き

54名無しさん:2022/02/17(木) 20:01:43
自分は霊障というよりも人生相談だったので書くほどのレポも無いけどレポ

「心を重視する霊能者って何だろう?霊能者と人格者って結びつかないのに、何でそんな風に呼ばれてるんだろう?」と思いつつ相談受けていただいたら本当に評判の通りだった
善因善果・悪因悪果だから悩みも霊障の解決も迷信に頼るのでなく善なる行いで解決するのだ、と物凄く納得が行く教えをいただけた

全部で約10時間の通話で一生ものの教えを授りました!

55名無しさん:2022/02/17(木) 22:33:28
>>54
ありがとうございます。

56名無しさん:2022/02/18(金) 13:01:58
満月にレポとはご利益がありそうですね(^人^)

57名無しさん:2022/02/18(金) 17:40:17
やはり満月は特別っすなぁ…

58名無しさん:2022/02/19(土) 02:26:15
私も満月の前後は生活でもこのスレでも気付きが増える気がしまつ。

59名無しさん:2022/02/19(土) 20:24:03
>>45>>46
上のチャクラほど社会性が強い欲望な気がする
祈祷師様は心理学にも詳しいと聞きました
考察を聞いてみたい

60名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:52
満月前後に懺悔すると気分が晴れやかになりますね。
最近の事だけでなく、今までの行いも懺悔すると良いかもです。

61名無しさん:2022/02/20(日) 16:14:27
先生は本当に素晴らしい
弟子を育成され善なる世界へ導き、その弟子の魂を救い、そして世界に送り出し世界へ還元されている
大きな慈愛を感じます

62名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:12
私たちを救済し本当に真にいい世界へ導いてくださってる

63名無しさん:2022/02/20(日) 20:14:42
ですね
本当にありがたいことです(^人^)

64名無しさん:2022/02/20(日) 21:39:56
(TT)

65名無しさん:2022/02/20(日) 23:30:09
私も先生の偉大な衆生済度を思うと自然と喜覚支が湧き上がってくる気がしますm(__)m

66名無しさん:2022/02/21(月) 12:16:35
修行がかなりかなり進んだ修行者は全身のナーディーが指先に至るまで隅々まで通っていて、喜覚支というか歓喜が体の各所から起こるそうです
私はまだ喜覚支は感情がよく生じる胸からですね

67名無しさん:2022/02/21(月) 12:18:05
ストレッチすると気持ちいいですがそれが進化すると喜覚支になるかもですね
指も曲げると気持ちいい

68名無しさん:2022/02/21(月) 20:11:04
>>67
肉体と幽体(ナーディー?)は影響し合ってるそうなのでストレッチも関係あると思いまつ。

69名無しさん:2022/02/21(月) 22:37:42
ナーディーは幽体の血管ですね。

70名無しさん:2022/02/22(火) 13:43:15
幽体の血管なんですね

>>68
そうですね
チャクラに応じたアーサナを実践してみます

7170:2022/02/22(火) 13:47:22
チャクラに応じたアーサナがあるかどうかはまだわからないんだけど(^^;
なんか探してみます
胸開くのとか腸にいいのとか

72名無しさん:2022/02/22(火) 21:07:51
>>66
先生は子供の頃部活してる時に気の流れに気付いたそうですね

73名無しさん:2022/02/23(水) 07:29:03
先生の理論では武道や仙道や気功の「気」はヨガで言うプラーナ気の事だとか

74名無しさん:2022/02/23(水) 12:52:02
>>72
そうだったのですか!
先生は達人ですよね

75名無しさん:2022/02/23(水) 21:03:30
達人というか
神…?

76名無しさん:2022/02/24(木) 19:02:23
>>75
同意です

77名無しさん:2022/02/27(日) 02:39:22
チャクラに応じたムドラーの話は少しだけ聞いた事あるけど忘れた
メモしておけば良かった

78名無しさん:2022/02/27(日) 07:36:37
先生は雑談の中でも大事なヒントを話して下さる事があるのでメモは本当に取っておいた方が良いですよ!

79名無しさん:2022/02/28(月) 07:32:24
>>35
冷凍食品を布施させて頂きました
消費期限を気にしなくていいですし、手軽でおかずのバリエーションも豊富ですので
保存が効くでいえば瓶詰めもいいと思います

80名無しさん:2022/02/28(月) 18:13:08
祈祷師さまのイメージがネテロになった

81名無しさん:2022/03/02(水) 01:47:02
ハンターの?
なぜw

82名無しさん:2022/03/03(木) 05:16:28
修行メモ


全ての衆生への慈悲が自分に返る、ということに開眼してから修行がスムーズに進み始めた
(転法輪もそこで初めて回り始めた)

誰かを憎んだり恨んだりしているとスムーズに進まない
(これが「蓋」というものかな)

スピリチュアル業界のSNSを見てると教える側も教わる側もここでつまずいてる人が多いかも
(自分も祈祷師様に教えていただくまではそうだったので)

83名無しさん:2022/03/03(木) 12:21:50
素晴らしいです

84名無しさん:2022/03/03(木) 19:10:46
>>79
冷蔵庫を布施した方がいるみたいですね
直接渡すと溶けるから郵送のほうがいいかも?
どこに送るんだろ

85名無しさん:2022/03/03(木) 19:20:44
>>82
>誰かを憎んだり恨んだりしているとスムーズに進まない
これ大事ですね

86名無しさん:2022/03/03(木) 19:22:46
全ては自己投影
修行の進みが遅いのは自分のせいだし
人のせいにするとカルマの法則的に自分に返るから更に遅くなる

87名無しさん:2022/03/04(金) 19:14:25
横レス失礼します
祈祷師様がいつも絶妙なタイミングで返信を下さるように、
このスレも絶妙なタイミングで探していた答えが話題に出てる事があります
有り難いです

88名無しさん:2022/03/05(土) 01:39:10
冷蔵庫を布施とは美しい布施心ですね!

89名無しさん:2022/03/05(土) 11:00:23
そういえば冷蔵庫をお持ちでないというレスが有りましたっけ

90名無しさん:2022/03/05(土) 14:08:38
電子レンジを布施したかたもいるそうなので暖められるものを布施するのもありですね

91名無しさん:2022/03/05(土) 23:50:27
崇高な精神ですね(^人^)

92名無しさん:2022/03/06(日) 05:16:39
>>86
功徳とカルマなどで修行の進み具合が変わりますね

ナーディ(幽体の血管)にカルマが詰まるので、その詰まりを良くするために関節など柔らかくして通りを良くしておくといいと思います
物理的な体の柔軟性が関わってきますね

あとナーディにはカルマ以外に観念も詰まりますね
なのでいつも正しい教えを守った生活をすると徐々に詰りもよくなると思います

93名無しさん:2022/03/06(日) 05:21:40
中には強烈なカルマ落としをする師がいるそうですが、祈祷師様はどちらかといえばそれをしない緩やかな方針で、弟子に功徳をたくさん積ませ修行を進めやすくし魔境に入らないようお導きされる感じですね

禅宗は功徳を積む修行がないので魔境に入りやすいそうです

94名無しさん:2022/03/06(日) 07:40:55
正しい教えといえば...とりあえず
十善戒と慈悲喜捨あたりかな...

95名無しさん:2022/03/06(日) 12:48:53
あと六波羅蜜、満月新月の慚愧、1日1〜2食まで、も追加で


まとめると、生活態度も含めた正しい教えとしては、

十善戒、慈悲喜捨、六波羅蜜、満月新月の慚愧、1日1〜2食

とかですかね

とりあえずこれらのどれか出来そうなのからトライしてもいいかもしれないです

96名無しさん:2022/03/06(日) 12:59:32
ナーディを詰まらせる間違った観念を取り除くべく、正しい教えが他に何かありましたら教えていただけましたら嬉しいです

97名無しさん:2022/03/06(日) 18:39:41
理論とか全然詳しく無いけど、ナーディーに詰まるのは基本カルマだから忍辱(浄化)で気が通るようになるって認識してる

98名無しさん:2022/03/06(日) 19:37:10
シンプル イズ ベスト

9996:2022/03/07(月) 04:58:24
>>97
ご返事ありがとうございますm(__)m
シンプルで的確ですね
自分以外の修行の仕方を垣間見させて頂き大変勉強になりましたm(__)m

10096:2022/03/07(月) 07:19:23
シンプルなほうが集中力が増していいですね

101名無しさん:2022/03/08(火) 13:29:55
勉強になります

102名無しさん:2022/03/08(火) 19:04:45
最初は見た目が怖かった(失礼)けどくっそ優しい人で好きになった
慕われる理由ってある

103名無しさん:2022/03/09(水) 00:12:54

>>92
観念というのは仏教用語の観念ですか?

104名無しさん:2022/03/09(水) 05:00:07
>>103
仏教用語じゃないほうの普通の観念のほうです

仏教用語に観念ってあったのですねm(__)m
勉強になりました

105名無しさん:2022/03/10(木) 14:01:50
観念というか想ウンがカルマを作るのではないですか?
そしてカルマがまた煩悩を作る

106名無しさん:2022/03/11(金) 05:33:26
12縁起に繋がりそうですね

107名無しさん:2022/03/11(金) 05:36:03
自我を主軸する世の中だから...
末法のことかね
仏道はそれを正してくださる

108名無しさん:2022/03/11(金) 18:42:45
本スレって、どこなんですか?

109名無しさん:2022/03/11(金) 19:01:55
>>108
こちらです

110108:2022/03/11(金) 19:02:51
>>109
あ、このスレです
このスレが本スレです

111名無しさん:2022/03/11(金) 20:01:47

カルマがチャクラにたまる
仙骨から上昇したエネルギーがそのカルマに激突すると煩悩になる
カルマが無い人ほどエネルギーが上に上がる

112名無しさん:2022/03/12(土) 23:50:37
上昇したあと、どうなるんですか?

113名無しさん:2022/03/13(日) 00:44:40
カルマが滅尽してエネルギーが第7チャクラまで上がるようになると解脱ですよねたしか

114名無しさん:2022/03/13(日) 05:44:53
7つめまで全部通して解脱の境地だと思いますが、それだとまだ粗いので上昇させたのを下降させてまた上昇させて回してそれを繰り返して、ナーディをさらにさらに浄化させると完全な浄化に近づく

7つめまで通した一回だけの解脱だとまだ汚れが完全浄化されてないこともあるから、そうするとまた煩悩などに揺らいだりする原因になってしてしまう

115名無しさん:2022/03/13(日) 05:48:39
7つまで通してやっとスタートライン的なところがあると思いますし、修行者の基本って感じがしますね
7つまで通すことによってさらに深い修行の領域に入っていけますしね

私にとってはレベル高すぎて今世で7つ通すことすらできるか怪しいですが

116名無しさん:2022/03/13(日) 06:04:21
なんでナーディを完全に浄化しきる修行をするかっていうと菩薩になるためですね
菩薩にならないなら完全浄化は目指さなくていいかもです

117名無しさん:2022/03/13(日) 06:16:42
菩薩についてですが、ダライ・ラマ14世も「真のエゴイストは利他の実践者」っておっしゃるくらい、利他の精神は自分を幸せに導くと昔から説かれている理論ですね
人の苦しみは自分の苦しみとして喜ぶ、すなわち菩薩ですね
なので真に幸福になるために救われるために菩薩への修行をするともいえると思います

118名無しさん:2022/03/13(日) 06:40:45
>>117
なるほど…
カルマの法則があるから利他をするほど自分の幸福に近付くという事ですか
密教の考え方ってすごく面白いです
横ですが勉強させていただいてありがとうございます
117様もまたこの法施によって真理に近付かれるのですね
仏の道の尊さに感動しました

119名無しさん:2022/03/13(日) 12:19:28
この詐欺師まだ活動してたか
はよ逮捕されろ

120名無しさん:2022/03/13(日) 13:21:39
>>119
お!久しぶりですね。
あれから悩みは解決しましたか?

121名無しさん:2022/03/13(日) 14:35:56
仏教の修行をしていると自己の内面の問題にぶち当たる
それを超えて成長する人もいれば、誰かのせい、何かのせいにして、そこで修行が終わってしまう人もいる

122名無しさん:2022/03/13(日) 16:07:03
119さんから苦が取り払われますように( ´人`)オン・マニ・ペメ・フン

123名無しさん:2022/03/13(日) 19:50:10
 一応弟子入りさせて頂いて初歩の呼吸法を教えてもらい未熟で怠惰な私でも
効果を感じましたので偽物とはどうしても思えないです。
ホントに力のあるお方だと思います

124名無しさん:2022/03/13(日) 20:09:07
チベット仏教の世界では仏教の厳しさに耐えられずに師を批判し始める人がいるってスピ板で見たよ

125名無しさん:2022/03/13(日) 20:29:05
謙虚に分をわきまえるべし
自戒です

126名無しさん:2022/03/14(月) 03:59:03
>>121>>124
自分は祈祷師様に出会うまで無職で自堕落な生活をしていたため、それを変えるのに苦労してます
でも逃げたら変わらないので自分と戦ってます
辛くなったらミラレパの試練を思いだし、「自分が与えられた試練なんてミラレパに比べたら屁のようなものだ」と自分を戒めています

127名無しさん:2022/03/14(月) 07:30:33
>>126
素晴らしいです
祈祷師様と仏縁があり修行の道に入られたのですね

128名無しさん:2022/03/14(月) 13:15:55
ミラレパの残された詩もおすすめします
苦しいとき辛いとき励みにさせていただいてました

最近でも悩んでいた時ミラレパの言葉が目に入り悩みの答えがあったことがありました
過去に聖者がたくさんいらっしゃること有り難いです

129名無しさん:2022/03/14(月) 13:19:21
>>126
変革の試練ですね
祝福ともいいます
めっちゃ応援しています!

130名無しさん:2022/03/14(月) 20:21:07
霊感ある人なら分かると思うけど祈祷師様は神聖なオーラを放ってる
自宅で瞑想していてもたまにそれが届く

131名無しさん:2022/03/15(火) 06:28:28
素晴らしいです
祈祷師様への帰依心が高くエネルギーパイプが太いですね
瞑想中に届くオーラは祈祷師様から送られるエネルギーですねきっと

132名無しさん:2022/03/15(火) 21:28:24
弟子入りしてから満月の力を直接的に感じる様になったのが不思議
これも祈祷師様の力かな

133名無しさん:2022/03/16(水) 10:36:13
>>127-129
ありがとうございます
祈祷師様も「後期密教が優秀なのは数千年前からの大勢の聖者の方々の教えの蓄積の集大成だから」と仰っていました
試練のことを祝福と呼ぶのですか?
自分を変えるチャンスを三宝が与えて下さるからでしょうか

134名無しさん:2022/03/16(水) 12:23:53
>>132
弟子入りされてサットヴァが強くなられたのでしょうね

135名無しさん:2022/03/16(水) 22:27:19
試練を乗り越えればその分大きく成長できますからね
チャンスと捉えると頑張れそうな気がしてきますね^^

136名無しさん:2022/03/19(土) 01:53:05
>>126
今はお仕事に就かれたのですか?

137名無しさん:2022/03/20(日) 06:24:28
珍しいお仕事だから気になって色々質問してみたら意外な苦労が多い模様
催促メールが激しい人に限ってドタキャンするとか…私だったら精神削られて心折れる

138名無しさん:2022/03/21(月) 21:17:43
>>137
接客業やってた頃にそういうタイプの客いたわ
まあ催促メールを送り続けるような人は普通にメンヘラだろう

139名無しさん:2022/03/22(火) 22:46:21
ナーディーとかチャクラの説明って色々あって興味深いです
私は霊障の相談だったからか、ムーラダーラが地獄、スワジシュターナが動物霊、マニプーラが低級霊、アナハタが生き霊…
って教わりました

140名無しさん:2022/03/22(火) 23:59:14
>>137
仏教関係で祈祷師様と知り合った者ですが、スピリチュアル関連の掲示板を見ていると会話が通じないレベルの方がたくさんいらっしゃって焦ります。。
このような業界での不特定多数からの悩み相談の受付は相当な苦労があることと思います。

141名無しさん:2022/03/25(金) 21:15:36
初めまして。 分からないことが多いので教えてください。 祈祷師さんは除霊をされるのですかそれとも浄霊をされるのですか?
祈祷師さんは霊を 感じ取る だけで邪気を 感じ取る ことはできないのですか?
それとも 邪気 も感じ取れますか?
祈祷師さんの霊視は今現在の 状況だけを霊視されるのでしょうか?
祈祷師さんの霊視は過去に遡って霊視できるのでしょうか?
もしも過去に遡れるのであれば何年前までさかのぼれるのですか?
祈祷師さんの霊視は未来を霊視できるのでしょうか?
未来を霊視できる場合何年先まで霊視できるのでしょうか?
ポルターガイストが起こるような場所に近づく事が訳あってできないのですが 祈祷師さんはどのぐらいの距離まで近づかないと霊障の背景を見ることができないですか?
現在受付を中止されているそうですが 相談待ちの人は何人いるのでしょうか?
直近の大地震で交通が麻痺してるので 遠方への 出張は 現在 不可能な状況に思いますが 遠方の方への対応は今後どうされるのですか?
祈祷師さんはここ数年以内に更なる巨大地震が起こることを予知されていますか?

142名無しさん:2022/03/25(金) 21:18:29
>>141
要点をまとめた方がいいのでは

143名無しさん:2022/03/25(金) 23:31:10
>>141
仏典に出てくる聖者たちはそういうのは出来ても出来なくても「出来ない」と答えるか沈黙で返す
祈祷師さんも「出来ない」と答えるか沈黙で返すと思われる

144名無しさん:2022/03/26(土) 00:20:52
>>141
何でそんなに質問だらけなのですか?
それを聞いてどうするのですか?
答えることによって我々にメリットは有りますか?

145名無しさん:2022/03/26(土) 12:24:49
祈祷師様がやるのは除霊とか浄霊よりもっと上だよ
強いて言うなら成仏が近いかも?

邪気の話は過去スレかどこかで体験談書いてる人いたから感じ取れると思う

霊視は過去も未来も数百億年単位じゃないかな
輪廻は長いし

霊視の距離や待ち人数は知らない

146名無しさん:2022/03/26(土) 20:31:35
祈祷師様は一時的な除霊よりも根本から原因を変えた方が良いと仰っていました
浄霊より上の概念ですね

147名無しさん:2022/03/26(土) 21:21:28
>>145
❯祈祷師様がやるのは除霊とか浄霊よりもっと上だよ
強いて言うなら成仏が近いかも?

[浄霊] の意味を理解してますか?
未成仏霊を成仏させる事だと思いませんでしたか?
私は祈祷師さんがどう考えてるのかを知りたいのです。

❯邪気の話は過去スレかどこかで体験談書いてる人いたから感じ取れると思う

過去スレの体験談を見ていると 依頼者が体調悪いので祓ってくれとお願いすると 祈祷師さんが 何もついていないと言って喧嘩になったみたいなことが書いてあったように思います。 その事例から推測されるのが祈祷師さんは邪気を認知できないのではないかと思います。 祈祷師さんに確認されたことありますか?


❯霊視は過去も未来も数百億年単位じゃないかな
輪廻は長いし

そのご意見は祈祷師さんの考えではないですよね!?
祈祷師さんが もしも そんなこと言っていたら誰も相手にしなくなると思いますよ。

148名無しさん:2022/03/26(土) 21:29:13
>>146
❯祈祷師様は一時的な除霊よりも根本から原因を変えた方が良いと仰っていました
浄霊より上の概念ですね

[ 浄霊 ] の意味をご理解されてますか?
未成仏霊を諭して 成仏させることですよ。
追い祓う[除霊]と違いますよ。

ご理解されてない方が多いですね。

149名無しさん:2022/03/26(土) 22:27:31
祈祷師様は対機説法という形をとられているので、ここの人達は様々な伝え方をされて来ています。
その為人によって解釈は違いますね。
知識量も人それぞれなので憶測や感想が入ってしまうのは仕方がないです。
なので親切で伝えようとしてくれたはずなのであまり強く言わないで上げてください。
なんにせよ、ここでは納得する答えは見つからない可能性が高いので本人に聞いてみてはいかがでしょうか?

150名無しさん:2022/03/26(土) 23:17:33
>>147
>>148
ここの人は仏教系だから、多分あなたは話が噛み合わないんじゃ無いかな?

151名無しさん:2022/03/26(土) 23:42:57
この人ヤフー知恵袋でも暴れてる人だな
アスペルガーか何かわからないけど他人の言葉尻に噛み付くばかりで会話が不可能なレベルだからすでに誰からも相手にされなくなってる

>>149
143さんも言ってるけど祈祷師様にこういう風に聞いても「私は除霊も浄霊も出来ないし邪気も認知できない」っていう対機説法になる可能性はあると思う
大勢並んでるんだろうしこういう時間の無駄みたいな連絡はやめてあげて欲しい
真面目に返信を待ち続けてる側の迷惑になる

152名無しさん:2022/03/27(日) 00:17:59
本気で悩んでることがあっての質問ならいいのでは?

153名無しさん:2022/03/27(日) 00:23:55
>>148
優しく答えてもこんな噛みつかれたらコミュニケーション取りたくなくなるよ

154名無しさん:2022/03/27(日) 08:02:19
>>145


155名無しさん:2022/03/27(日) 08:06:52
>>147
>[浄霊] の意味を理解してますか?
未成仏霊を成仏させる事だと思いませんでしたか?


そのご意見は貴方の考えではないですよね!?
貴方が もしも そんなこと言っていたら誰も相手にしなくなると思いますよ。

[成仏] の意味を理解してますか?
浄霊と成仏は違うと思いませんでしたか?

ご理解されてないですね。

156名無しさん:2022/03/27(日) 10:08:25
>>149
❯祈祷師様は対機説法という形をとられているので、ここの人達は様々な伝え方をされて来ています。
その為人によって解釈は違いますね。
知識量も人それぞれなので憶測や感想が入ってしまうのは仕方がないです。

[対機説法]の 意味を誤解されてないですか?
本来は目的を達成するために人それぞれの能力に合わせて手段を選択するという意味を指してると思いますが違いますか?
本来伝えるべき目的の情報が全く伝わらず 因果の法則で言えば 間違った説法をされてるのではないですか?

なので親切で伝えようとしてくれたはずなのであまり強く言わないで上げてください。

親切心は大切なことだと思います。
そこで大事なのが 羊の皮をかぶった狼になってはいけないよと教えてあげなければいけないと思いますが違いますか?
言い換えれば 利己愛の想念では 間違いを起こしますよ 利他愛の想念で 考えて実践しなさいよ と諭さなければいけないのではないですか?
さらに言い換えれば知ったかぶりでは駄目ですよ 間違いを起こす元ですよと 分かりやすく説法をするのが 大切ではないですか?
祈祷師さんは[対機説法]を 本当にされているのでしょうか?


❯なんにせよ、ここでは納得する答えは見つからない可能性が高いので本人に聞いてみてはいかがでしょうか?

ここの掲示板では祈祷師さんのことを理解されてる方はいないということですか?
祈祷師さんに直接お話がしたいと思っていますがそれを出来るような状況に 祈祷師さんが 今ないのではないですか?
メールを送っても返信が来ないのではないですか?
今どのぐらいの待機人数がいるのか知りたいのですが返信がないですよね?

157名無しさん:2022/03/27(日) 10:12:54
>>152
❯本気で悩んでることがあっての質問ならいいのでは?

社会性のある方が ご意見をくださり 助かります ありがとうございます。

158名無しさん:2022/03/27(日) 10:13:16
>>156
知った被って間違いを起こしてるから会話にならないんだよ
君は羊の皮を被った狼になってるんだよ
分かってるなら利他愛を実践しなさいよ

159名無しさん:2022/03/27(日) 10:14:14
>>157
すごいな君…
自己愛性人格障害とか診断されたことない?

160名無しさん:2022/03/27(日) 10:35:21
>>156,157
うーん
何でそんなに一方的なの?

161名無しさん:2022/03/27(日) 11:03:28
>>151
ヤフー知恵袋で同じような書き込み見つけました。
引用符や改行が特徴的だから多分同一人物?
何十回も延々と質問攻めや揚げ足取りや回答者への暴言で意味の無いやり取りをずっと繰り返してる…

参考URL

2月20日
tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13257463233
3月5日
tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12258178882
3月12日 暴言連発
tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12258597417

162名無しさん:2022/03/27(日) 12:15:10
>>161
これは酷い

163名無しさん:2022/03/27(日) 13:18:59
ヤフー見ました
普通に回答して下さっている人たちに向かって
「言ってる意味分からないんですか?」
「妄想と現実の区別ついてますか?」
「ご理解いただけますか?」
「あなたのような人がこの世になぜ多いのかわかりますか?」
しまいにゃ回答者様たちを低級霊呼ばわり
アク禁でよろしいかと

164名無しさん:2022/03/27(日) 15:32:03
>>161
返信待ってる者だが
こんな完全にイっちゃってる人が順番待ちに渋滞起こしてるんだと思う

165140:2022/03/27(日) 19:48:01
噂をすれば影。。

166名無しさん:2022/03/27(日) 20:46:01
>>165
意味深で気になります
どなたかが現れたのですか?

167名無しさん:2022/03/27(日) 22:28:30
まぁまぁ
スルーすればよろし

168名無しさん:2022/03/27(日) 23:35:17
>>156
利己愛で道を間違ってるのはあんたの方だと思うがね

169名無しさん:2022/03/28(月) 01:54:55
まぁまぁ...

>>141
・初めまして。 分からないことが多いので教えてください。 祈祷師さんは除霊をされるのですかそれとも浄霊をされるのですか?

→祈祷師さんは浄霊をされますが、対象が多すぎていくら浄霊してもキリがないので(ピラミッド形式で餓鬼<畜生<地獄...と低い世界にいくほど数が多いそうです)、個人の運命を根本から変える方法を教えて下さいます

・祈祷師さんは霊を 感じ取る だけで邪気を 感じ取る ことはできないのですか?
それとも 邪気 も感じ取れますか?

→邪気というのが波動の低い気ということでしたら感じ取っていらっしゃいます
どのチャクラのカルマが溜まっているか(怒りや無知や貪欲など)やオーラの色などは視えるそうです

祈祷師さんの霊視は今現在の 状況だけを霊視されるのでしょうか?
祈祷師さんの霊視は過去に遡って霊視できるのでしょうか?
もしも過去に遡れるのであれば何年前までさかのぼれるのですか?
→少なくとも近い過去生までは必要があれば霊視出来るようです

祈祷師さんの霊視は未来を霊視できるのでしょうか?
未来を霊視できる場合何年先まで霊視できるのでしょうか?
→現時点での数年先の未来は霊視して頂いたことがありますが、未来は変わるので何とも言えないかと思います

ポルターガイストが起こるような場所に近づく事が訳あってできないのですが 祈祷師さんはどのぐらいの距離まで近づかないと霊障の背景を見ることができないですか?
→わかりません

現在受付を中止されているそうですが 相談待ちの人は何人いるのでしょうか?

→やり取りの途中の方も含めると100人は越えていると思います

直近の大地震で交通が麻痺してるので 遠方への 出張は 現在 不可能な状況に思いますが 遠方の方への対応は今後どうされるのですか?

→行かない訳にはいかないので麻痺している交通手段以外で移動されるそうです

祈祷師さんはここ数年以内に更なる巨大地震が起こることを予知されていますか?
→わかりません


あとは霊視などは出来るからといって必ずやっていただける訳ではなく、それぞれに合ったやり方をして下さいます
私のわかる範囲での話なので、間違っていることがあるかもしれませんがご了承ください

170名無しさん:2022/03/28(月) 02:50:46
やっぱりお弟子さんはすごいな…

171名無しさん:2022/03/28(月) 10:59:40
>>169
あなたは女性ですか?

172名無しさん:2022/03/28(月) 12:43:29
>>161
これ低級霊に頭を乗っ取られている状態なんじゃ無いかな?
たしかに凄まじい邪気を感じる

173名無しさん:2022/03/28(月) 19:07:15
スピ板やオカ板で除霊と浄霊の違いについて喧嘩が始まるのはもはや恒例行事だけど
間違った自説を押し通してくる奴ほど面倒くさいもんは無い
成仏は浄霊よりずっと上だよ

174名無しさん:2022/03/29(火) 18:03:55
>>167
そうですね
人格に歪みがある方かもしれないですが、先生の活動を進めるにあたって害のある方だとは思わないです
ただ絡み屋さんぽいので対話は難しそうですね
攻撃のカルマを積まないためにもスルーがいいと思います
慈悲の悲を持てればベストですが、少し高度ですね(^^;

175169:2022/03/29(火) 23:30:36
>>170
もしかして私に対するレスを下さったんでしょうか?
だとしたら全くすごい事などない、精進が足りない不出来な弟子なので恐れ多いです。
勘違いでしたらすみませんm(__)m
>>174さんのおっしゃる通りだと思います。

>>171
そうです。

176名無しさん:2022/03/30(水) 07:42:57
>>169
まとめてくださってありがとうございますm(__)m
知らないことばかりで私まで勉強になりました

177名無しさん:2022/03/30(水) 08:46:05
東北新幹線の完全復旧はあと三週間くらいか

178名無しさん:2022/03/30(水) 09:00:51
>>156
対機説法でググったみたいだけど何か履き違えてるな
聞けばなんでも手取り足取り教えてくれる訳じゃないよ
釈迦もネットの住人もね

179名無しさん:2022/03/30(水) 17:29:30
世の中では除霊だけ出来るとかチャクラだけ分かるとかカルマの法則だけとかの霊能者ばかりだけど、
祈祷師様はそれら全部網羅した上に、さらに善なる生き方や生活をする説法に繋げられるのは尊敬しかない
この膨大な量の知識はどうやって勉強されたのだろう

180名無しさん:2022/03/31(木) 16:29:26
各駅停車で時間かけて来てくれた

181名無しさん:2022/03/31(木) 17:21:59
都内だと相当色んなところ歩くそうですし初期のスレで仙台だとチャリで回ってたって書いてもあったような

182名無しさん:2022/03/31(木) 19:20:00
>>179
暇さえあれば文献を読み漁ってる時期があったそうですね。

183169:2022/04/01(金) 12:31:12
>>176
とんでもないです!
聞いた話を書いただけですので^^
本当にすごいお方ですよね。

184名無しさん:2022/04/01(金) 13:30:02
>>183
169さんにお話しされたということは
そういうことだと思いますです(^人^)

先生は超人ですね
世俗に生きていらっしゃらないですね

185名無しさん:2022/04/02(土) 05:21:52
>>179
>>182
知の巨人ですね

186169:2022/04/02(土) 07:46:58
>>184
ありがとうございます。
まさに超人ですね!

187名無しさん:2022/04/02(土) 08:26:41
ここ二、三年でウィキペディアとかの仏教用語が一気に充実して来た
解説の仕方が祈祷師様に似ているからお弟子さんか関係者の方が編集されてるのかなと思っている

188名無しさん:2022/04/02(土) 17:18:05
>>187
それでしたら勉強する側として大変有り難いです(>人<)
法施ですね

189名無しさん:2022/04/02(土) 18:32:45
Wikiのお世話になっておりますm(__)m

190名無しさん:2022/04/02(土) 21:15:53
>>178
カイジの利根川が船でやった演説を思い出した

191名無しさん:2022/04/04(月) 18:42:32
そう言えば漢訳仏典は紛らわしいからサンスクリット語やパーリ語を直訳するのがいいと仰っていたっけな
それから一年くらいしたらウィキのサンスクリット語とパーリ語の項目が増えてきた

192名無しさん:2022/04/05(火) 05:18:11
>>161
今は祈祷師様を叩こうとして躍起になってるね
何がしたいんだこの人…?

193名無しさん:2022/04/05(火) 06:29:46
>>192
叩こうとして知恵袋をやったようですが、そこでも別の人に噛み付いて揉めていて呆れました
謗法の末路

194名無しさん:2022/04/05(火) 14:03:18
>>191
有り難いです

195名無しさん:2022/04/05(火) 19:37:59
>>187
弟子育成にも力を入れていらっしゃるようですね

196名無しさん:2022/04/05(火) 22:39:17
神仏を敬わないのに神仏に頼るような人が現代は多い
そういう人は神仏に頼ってもばちが当たるだけだと思う

197名無しさん:2022/04/05(火) 22:57:43
バチというか、恐らく仏縁が薄くなってしまうかもですね

198名無しさん:2022/04/07(木) 17:33:10
なんかまとめサイトが胡散臭いビジネスを勧誘するサイトみたいな形式なのが気になる
せっかく本物の霊能者なのに誤解されそう

199名無しさん:2022/04/07(木) 19:26:04
作った方に敬意を。m(__)m
ご注意ありがとうございます。

200名無しさん:2022/04/07(木) 19:51:34
>>199
その通りでした
失礼しましたm(__)m

201199:2022/04/07(木) 20:45:18
応援されてる気持ちを感じましたm(__)m
気のせいかもしれないけど、198さんの書き込みは霊視?解読?がしやすかったです…m(__)m

202ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/04/07(木) 22:31:13
>>199
ありがとうございます。

>>198
そのようなアドバイスを待っていました。
これからもどんどん指摘いただきたいです。
作る前から言っていましたが私の独断で進めたいわけではないので。
以前にWEB関係の仕事もかじっていたので本格的なサイトも作れなくはないのですが、それこそ199さんの仰るとおり営利目的に見えかねないので素人感がありなるべくシンプルなサイトにしていたのですがやはりまだ胡散臭さが出てしまっていますよね。
むしろしっかりしたサイトにしたほうがいいですかね?

ヨガマスターの相川さんは本物だと思いますが、周りの人たちがしっかりしたサイトを作られていますね。
優秀な方がついていてヨガをしっかりと広められているので素晴らしいと思います。
しかし見方によっては営利目的に見える人もいそうだなとも思いました。(世の中にはいろんな方がいますし、騙された経験がある人もいますからね)サイト運営にマーケティングの知識がある人がいるはずですし。

個人的には先生の魅力をなるべく最低限に収めてトップページをまとめたつもりでしたが特にどの部分が胡散臭く感じたでしょうか?
消すなり改善するなりしていきたいので。
因みにですが、私も勧誘をしたくてサイトを作ったのではなく既存の人には復習や見返しとして、新規の人には先生と縁がありそうな人へのきっかけ作りとしてと現在は考えております。

みなさんが先生へ繋がれたのは『無償で活動されている』からという人が多くいらっしゃるのでないでしょうか? 
本当に困っているからこそお金が無いですし、頼る相手がいなく先生へ依頼したという人も少なくないと思われます。
となると、トップページには無償で活動している旨は記載したほうが縁が繋がるのかなと至りました。

もしよろしければどのようにしていくのが最善か具体的にアドバイスいただけないでしょうか?
他のみなさんも小さいことでも良いので気になったことがあれば教えていただきたいです。

203名無しさん:2022/04/08(金) 05:38:04
まとめサイトにいろんな人の意識が加わるとまた雰囲気が変わるかもですね(^^)

わかった!画像を仏教風にすると雰囲気出るかも??
画像検索してみようかな

204203:2022/04/08(金) 05:40:23
仏教を全面に出すと宗教臭くなるから現代人にとっては拒否反応がでてしまうかな
うーん

205名無しさん:2022/04/08(金) 12:08:24
仏様の御力を貸していただくのに仏教に拒否反応出るようであれば“縁なき衆生は度し難し”だと思います
逆に宗教感があった方が導かれやすいまであると思います

206203:2022/04/08(金) 13:19:02
“縁なき衆生は度し難し”は先生もおっしゃいますね

207名無しさん:2022/04/08(金) 16:11:53
>>205,206
仏教で南無(帰依)が大前提なのは縁の考え方があるからですよね
師とのエネルギーパイプの役割を果たしてくれる縁は、帰依心によって太くもなるし切れたりもする。と教わりました

208名無しさん:2022/04/08(金) 18:11:59
>>202
初書き込み失礼します。
祈祷師様は救済側の霊能者を増やすためか、現在は弟子育成に力をいれてらっしゃるという噂を聞いてます。
なのでその事は記載された方がよろしいのではないでしょうか?
祈祷師様を支える方が増えた方が効率も良くなると思います。

209ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/04/08(金) 23:27:20
>>203
仏教風いいですね。
私が仏教に興味があって先生に繋がれたわけではないので、仏教以外で繋がれる縁が薄くならないか少し心配ですが。

>>205
ありがとうございます。
同じようなこと先生から聞きました。
個人的には同意見です。
自分も作っておきながら胡散臭く見えるかなとも思っていましたが、同時にしょうがないかなとも感じていました。

>>208
初書き込みありがとうございます。
確かに弟子育成について触れたほうが良さそうですよね。
救済活動は草の根的に広がっていきますし。
可能であれば文言とか一緒に考えていただけませんか?
一応サイトも抜粋のみで構成しているので。(私の個人的な思想が入らないように)

210名無しさん:2022/04/09(土) 16:08:01
仏教じゃなくても神仏を敬ってればいいんじゃない

211名無しさん:2022/04/09(土) 19:46:50
今までロムった感じだと仏教ガチ勢からの評価が高い
仏教の教えに反発するような人は荒らしになる

212名無しさん:2022/04/10(日) 02:35:28
>>202
相川さんはインド史上初の女性ブッダ?か何かって言われていて世界一有名なヨギーニだから教団も大所帯やね
でも日本は相川さんの活動されてるインドと違って霊的指導者に教えを乞うために弟子が集まるといった文化がほとんどないから
教団を大きくするためには工夫が必要そう

213名無しさん:2022/04/10(日) 12:57:29
>>209
私が相談させていただいた当時は祈祷師様の偉大な理念を知らなかったもので、一方的に霊障の質問ばかりしてしまい、
素晴らしい哲学については又聞きでしたので、私などがサイトの文言まで考えるのは恐れ多いです。
申し訳ありません。

214名無しさん:2022/04/12(火) 18:22:53
除霊師というより霊的指導者やね

215ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/04/12(火) 19:08:49
>>210
先生はすべての宗教を否定してないですもんね。
>>212
相川さんは弟子とかとるんですかね。メディアも結構出ているイメージなので現代的なやり方で教団を大きくするのかもしれませんね。
>>213
アドバイスいただいただけで非常に助かりました。TwitterのDMなどでもその件について文言など一緒に考えてくださる方もいたので、近々更新いたしますね。
>>214
しっくりきますね。

216名無しさん:2022/04/13(水) 23:26:24
サイト作ってる人は仏教関連の人じゃなくてただの祈祷師様ファン?

217NK:2022/04/14(木) 00:53:12
先週某祈祷師様のまとめブログを見つけて、一通り拝見いたしました。
数年前に、東京の由緒あるお寺で、性欲の断ち物を条件に願掛けをしたのですが、過去スレには、功徳がないと仏様を騙る低い世界の存在に繋がってしまうとあり、その可能性もゼロではないと不安に感じています。一日二食以下ですが、去年までは肉食も普通にしていました。願掛けをして確かに効果はあったものの、強く縛られているように感じ、辞めようにも辞められません。それが個人の執着のせいなのか、願掛けのせいなのかも分からず、どうすればよいか困っています。
こちらには、祈祷師様のお弟子さんもいらっしゃると思います。願掛けをしてから、自分が繋がっているのが、高い世界の存在なのか、低い世界の存在なのか、判断する方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

218名無しさん:2022/04/14(木) 01:49:57
断ち物に関しては日本仏教のやり方は甘いと教わりました
後期密教では性欲を絶つだけだと第二チャクラの業を戒めるに過ぎないです

私の霊視はまだ初心者レベルですのでそれを踏まえた上で愚見いたしますと、
NK様はベクトルは正しいけれど功徳が低いのに加えて悪業の浄化が途上のように見えました
あくまで初心者レベルの私の愚見なので無視して下さっても問題ありません

219NK:2022/04/14(木) 02:19:30
>>218
返信ありがとうございます。自分でも悪業の浄化は途上だと思います。
以前はさほどの苦もなく一日一食に近い生活でしたが、願掛けして続けている物事が苦になり、ストレスから感情が乱れ、間食が増えてしまいました。
感情の乱れで、功徳が消失することもあるのですよね。それに、食事で功徳が漏れるという話もありましたから、間食も控えるべきなのかもしれません。
水野南北という江戸時代の観相家が、小食・粗食で徳を貯めて、開運出来ると本を残しています。その方は確か麦ご飯と副食二皿くらいの、本当に質素な食事を継続したようです。酒は多少嗜んでいたみたいですが。
小食・粗食で、功徳を増やすことも出来るでしょうか?

220名無しさん:2022/04/14(木) 05:17:00
>功徳

218さんではないですが、粗食や禁欲などの戒を守る行為は功徳を漏らさないためのものですね

221名無しさん:2022/04/14(木) 05:25:11
>低い世界か

一般的にですが、願掛けの内容によると思います
解脱や悟りなど仏道に進む願いだと高い世界と繋がれると考えられ、現世利益とかだとそれより低い世界と考えられますかね

222NK:2022/04/14(木) 10:30:32
>>220
>>221
返信ありがとうございます。
粗食も禁欲も功徳を漏らさないためであり、溜まりはしないのですね。それだと218の方が仰るように、現状功徳は低いのだと思います。功徳に繋がるような特別なことは何もして来ませんでした。
祈祷師様にお逢いするまで布施は控え、子ども食堂への寄付を考えています。自力で生活できない、まだ未成熟な子供への援助なら、間違いないでしょうから。
願い事は直接仏道に繋がるものではありません。ただ、叶えば日本人全体の精神的な益になることではあります。功徳も低く、悪業の浄化も途上で、切に願ったことがどのような存在に受理されたのか気になりました。叶えるための障害となるものは、悉く取り除いていただいているようなのですが、縛られていると強く感じています。仏様だと思い込んでいただけで実は違うとなると、やりきれません。その場合でも、自由になるには願解きが必要でしょうか。

223名無しさん:2022/04/14(木) 12:00:42
>>216
仮にファンだとして、先生の初めての公式サイトとして大きな前進ですし、それは先生のご活動に大きく寄与され、功徳が積まれます
またその行いは理念的にも仏道ですね

皆さんのご参加もサイトのコンセプトであります

224223:2022/04/14(木) 12:02:27
ということで仏道を念頭においておられます

225名無しさん:2022/04/14(木) 13:01:23
>>223
私もそう思います
サイトやTwitterへの投稿、いつも大変ありがたいなぁと思っております^^

226名無しさん:2022/04/14(木) 13:03:28
>>222
神仏を敬う心が素敵ですね^^
これから書くことは勝手な意見なので、軽く受け流して最終的にはNKさん自身が納得する方向へ進まれてくださいm(__)m

過去スレの功徳が無いと仏様を騙る低い世界の存在に繋がってしまうというのは多分私が書いたものですが、その時は明らかな霊障として現れたので、NKさんの場合はご心配なさらなくて大丈夫だと思います。

なんとなくですがNKさんの縛られている感じは願掛けのせいというより、執着によるものが大きい気がします。
最初は功徳によって苦もなく禁欲することが出来ていたのが、功徳を消費して減ってきたことで苦を強く感じるようになってきたのだと思います。

本当はその苦しみに耐えて乗り越えることが出来れば大きく悪業が浄化されるので良いのですが、すごくキツいですよね。
先生にこの事をご相談出来るまでは、現状のように心が折れそうになったら少し力を抜いて、バランスを取りながら進んでもいいのかなぁと私は思います。
願解きも先生にお会いした際にする事になるかもしれませんが、それまではあまり気にしなくて良いと思います。

子ども食堂への寄付、素晴らしい考えですね。
布施は功徳を積めますが、財施だけでなく無畏施というものもありますよ。
簡単に言うと他者に優しくねという感じです^^
無畏施で調べると詳細が出てくると思います。
あとは持戒が大事になります。十悪業を犯さないことです。
NKさんは既に仏縁があり、仏道に入られていると思います!
頑張ってください(*^_^*)

227名無しさん:2022/04/14(木) 13:11:55
自分も横レスだけど
確か縛り付けてくるのは仏じゃなくて三十三天とかだったような…
三十三天は神ではあるけど仏ほど高い世界じゃない
帝釈天とかです

228227:2022/04/14(木) 13:15:21
三十三天や四天王は守護霊にはなってくれるけど、更に上の世界に上がるのを阻止される

229名無しさん:2022/04/14(木) 13:28:03
皆さん博識や

230NK:2022/04/14(木) 13:54:20
皆さん返信ありがとうございます。
誤解を招いてしまったみたいですが、もう性欲の禁欲は苦しくありません。始めた時はとても苦しかったですが、今は欲求そのものが、消失しつつあるように感じます。苦しいのは、成就を願った物事を続けることで、そのストレスから何らかの形で捌け口を探してしまいます。ですが、これからは可能な限り間食を控えて粗食に近づけていきます。

凄くお膳立てをされている感じがするのです。あまりに時間とエネルギーを費やしたので、諦める踏ん切りがつけられません。あと1年休みなく頑張れば、結果はどうあれ終わりにできると思いますので、その方が仏道修行に意欲を向けられてよいのでしょうか。祈祷師様にお逢い出来れば、明瞭な理解のもとに判断を下せるはずですが、もっと深刻な悩みを抱えている方々が優先だと思うので、霊的世界に造詣の深い皆さんの意見を参考にしたいです。

願掛けは、観音様にしました。それで三十三天に縛り付けられることもあるのでしょうか。そのお寺で、観音様の他の存在にお祈りしたことはまだないです。

231名無しさん:2022/04/14(木) 15:29:45
>>217
まとめブログはどうやってたどり着いたんですか?

232NK:2022/04/14(木) 16:21:47
>>231
Twitterからです。
いつもなら見ないツイートをたまたま開いて、祈祷師様がどういった人物かの説明はありませんでしたが、この人のこと思いますかといった感じの短文と、まとめブログのURLが載っていました。

233名無しさん:2022/04/14(木) 17:03:51
仏縁ですね

234名無しさん:2022/04/14(木) 17:47:33
>>230

尊い願いをされたのですね
縛られているというネガティブな状況・感情によって、叶えてくださった神様に疑念が生じていらっしゃるのですね。

226さんのご意見に私も共感致します。
私は霊的造詣には詳しくないのですが、
修行中はストレスがたまるものですのでその状況・感情自体に問題はないかもしれないです

もしかしたら信のほうがポイントかもと思いました。
あと一年で終わりにできる約束で願掛けされたのでしたら途中経過の今が踏ん張り時かもしれないですね

235NK:2022/04/15(金) 00:42:30
>>234
縛られているのか、執着と思い込みなのか、分からないことでいっそう身動きが取れません。あと1年で終わるとして、その道をずっと進んでいきたいと思えないことが苦しいです。
過去スレに、安易に真言を唱えたりお経を読んだりしない方がいいとありましたが、既に観音様の真言と名号を併せて数万回以上、観音経の写経も数十回やってしまいました。なので、何かしらの存在と強く繋がってしまったのだと思います。
祈祷師様にお逢い出来るまでは、至らない部分を改善しつつ現状維持が無難なのかもしれません。修行に切り替えようにも、何をすればよいのか分かりませんし。

236名無しさん:2022/04/15(金) 08:58:40
>>227
>>228
欲界にいらっしゃる神様ですね
勉強になります!

237236:2022/04/15(金) 09:41:56
ぶた切りでごめんなさい

欲界の神様について、
欲界の神様は現世利益に力を貸してくださるそうですが、修行の道となるとお導きはされない・邪魔する、と解説されるサイトがありました。

それをふまえて神様によって表れる現象の一部を想像すると、現世でとても幸福だけど修行の道が開かれない。
逆に修行の道は開かれるけど現世は幸福とは限らない、試練と浄化の嵐。
と言えるかもしれないです。

試練を乗りきるには恐らく功徳の観点も大事かもしれないですね

238名無しさん:2022/04/15(金) 10:01:07
現世利益を求めるのは、言ってみれば苦そのものだからなぁ…
煩悩が満たされるのは仏教では幸福でなく不幸だし

239NK:2022/04/15(金) 10:31:39
>>237
>>238

思い当たる節もあり、もしかしたら欲界の神様が力をかしてくださっているのかもしれません。直接祈ったことは一度もないのですが。
修行を妨げられている感じもします。軌道修正自体を阻止されているような。願望成就に全てを傾けることが苦に変わってしまったのに、今後も継続しないといけないのかと思うと気が重いです。

240236:2022/04/15(金) 11:27:22
>>239
現世利益ではなく利他の精神で日本人全体の精神的な益になることを自らの欲と引き換えに観音様に願われたのですよね
そして成就されたのですよね
とても素晴らしく尊いことだと思いました
ただその願いの継続に苦が伴うのでモチベーションが願掛け当初よりも下がっていらっしゃるのですよね

241名無しさん:2022/04/15(金) 11:33:12
本当に素晴らしいと思います。挫けそうになられているのなら一緒に協力させて頂きたいくらいです。

242NK:2022/04/15(金) 11:56:25
>>240
>>241
思い違いをさせてしまったようなのですが、まだ途上で、あと1年で全て終わるという段階です。どれほどかは分かりませんが、結果は出ると思われます。
今から2年と半年前に夢でお告げのようなものがあり、3年のうちに完成させるように言われました。実をいうと、願掛けはそれから少しして行ったので、願掛けの前に負わされたのかと考えることもあります。これが本当に意味のあることなのか単なる思い込みなのか、祈祷師様に教えていただきたいと思っています。

協力したいと仰っていただけるだけでも救われます。少し心が軽くなりました。一人でやるしかないことですが、誰かに打ち明けたこともなかったので。

243NK:2022/04/15(金) 20:48:45
みなさん相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
三十三天の話はとても考えさせられました。利他のみならず、利己を合わせた願いだから苦痛なのだと思います。祈祷師様にお逢い出来るまでに、今後始める修行の妨げになりそうな至らない部分を改善していくつもりです。またいつか書き込みするかもしれないので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m

244名無しさん:2022/04/15(金) 20:52:13
>>243
祈祷師様のお導きがありますようにお祈りしております。
またいつでも書き込んで頂けましたら嬉しいですm(__)m
ご無理ありませんようにね

245名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:59
祈祷師様のご加護がありますように(^人^)

246名無しさん:2022/04/16(土) 06:23:45
>>237
欲界と、より高いその上の世界の存在について、誤解を招く表現でしたのでお詫びと訂正です。申し訳ありませんでしたm(__)m

とても簡単にですが、

欲界の神様の守護は、現世でとても幸福だけど修行の道が開かれない。

逆に欲界より高い世界と縁を持つと修行の道は開かれるけど現世は幸福とは限らない、試練と浄化の嵐。

ですm(__)m

247名無しさん:2022/04/16(土) 14:58:26
上の世界から見るとその幸福というのが逆になるからね
欲求を満たすことが幸福だと思い込むことを邪見、無智と言う

248NK:2022/04/16(土) 15:17:40
最後に一つだけ質問させてください。

まとめブログに記載されている祈祷師様のメールアドレス(mikado.kito@svk.jp)から相談したのですが、そのアドレスは現在でも使用されているのでしょうか?
過去スレを見ますと、今は使われていないという書き込みがありました。一応メールを送れてはいるようなのですが・・。

249名無しさん:2022/04/16(土) 17:01:37
>>248
大丈夫なはずですよ。
それから願望成就等の相談にも丁寧に答えてくださると思います。素直な気持ちで思っている事をお伝えするのが良いかと。

250名無しさん:2022/04/16(土) 17:36:53
>>247
それもそうですし、煩悩を満たすうおりもっといい気持ちになるので興味なくなるのですよね

251名無しさん:2022/04/16(土) 17:38:10
>>250
訂正

×満たすおり
○満たすより

252NK:2022/04/16(土) 18:47:19
>>249
>>250

返信ありがとうございます。届いているのなら、一安心です。

最初に祈祷師様にメールしたのは仕事中でした。送信してほんの1時間後のことですが、来店されたお客様と珍しく長話をすることになり、その方が自分を鏡に映して、置かれている状況を目の当たりに見せるかのようで、とても困惑したのを覚えています。
もしこれが祈祷師様の何らかの働きかけであるのなら、やはり思い込みの部分が大きいのかもしれません。
お逢いできたら、様々な迷いを払っていただき、仏道修行の指導もしていただきたいですm(_ _)m

253名無しさん:2022/04/16(土) 20:04:09
>>252
横ですが、

素晴らしいですm(__)m

254名無しさん:2022/04/17(日) 17:32:37
>>252
祈祷師様は現象をそのまま映し出すお力をお持ちだから
その作用かも
浄玻璃の鏡でしたっけ(うろ覚え)

255名無しさん:2022/04/18(月) 22:22:17
>>246,247
仏教では現世であっても欲を満たすのは幸福でなく不幸とされてる

>>250
そう
現世でも煩悩を排した純粋な幸福、歓喜というものは知覚できる
煩悩を捨てて真如に近付けば法悦が現れる
でも煩悩に囚われ続ける限りは何回生まれ変わっても同じ苦しみの人生の繰り返しになる

>>254
祈祷師様の強力な現象化力は薩埵

256名無しさん:2022/04/18(月) 22:25:13
文字化けしたのでカタカナで書きます
祈祷師様の強力な現象化力はサッタ、サットヴァ

257NK:2022/04/18(月) 22:57:52
早くお逢いしたいですね。
今生で頑張れば、輪廻から解脱出来るものなのでしょうか。解脱するにも繰り返し転生して修行する必要があるのでしょうか?

258名無しさん:2022/04/19(火) 06:00:10
>>255
>煩悩を排した純粋な幸福、歓喜
>煩悩を捨てて真如に近付けば法悦が現れる

ナーディ浄化で得られる効果に似てますね?


>>257
既存の修行法には解脱のために何度も転生し修行する修行法がありますが、祈祷師様は厳選された最も効率のいい修行法を採用されていらっしゃるので、祈祷師様の教えを一寸の狂いもなく守り実践されれば今世で解脱が可能だと思います。

259NK:2022/04/19(火) 10:11:07
>>258

教えを一寸の狂いもなく忠実に実践するのであれば、やはり出家する必要がありますか?
在家のままでも努力と心がけ次第で何とか成るのでしょうか?

260名無しさん:2022/04/19(火) 10:54:31
>>259
>在家のままで

そうですね...恐ろらく覚悟次第で在家であっても今世で解脱は可能だと思われます。

261名無しさん:2022/04/19(火) 11:00:52
>忠実に実践

これは私の想像ですが、

どのようなお導きかは一人一人違うと思いますが、中には出家が必要なケースがあるかもしれないです。
その時は出家をするか、または出家がかなわなくてもそのくらいの覚悟が求められるかもしれないです。

262名無しさん:2022/04/19(火) 11:06:46
もっとハードルを上げれば、お導きを全て受け入れ実践致します、くらい何も構えない姿勢が望ましいですかね

263NK:2022/04/19(火) 11:27:28
出家するには、その前に解決しないといけない問題があります。当面は在家で修行するしかありません。

264名無しさん:2022/04/19(火) 11:34:47
>>263
それぞれにご事情がありますからねm(__)m

265NK:2022/04/19(火) 11:45:50
10年くらい前のことですが、シルバーバーチの霊訓という本を読み、それからずっとスピリチュアリズムの教えを正しいと思って来ました。転生するごとに試練や課題を乗り越え霊格を高めていき、その先に解脱があるのだと。
スピリチュアリズムでは、段階的に魂が進化していくとあり、鉱物→植物→動物→人という順序で、人から動物などに退化することは、基本的にないとしています。その教えの方が受け入れやすかったというのもありますが、まだ祈祷師様から直に教えを受けていないので、この輪廻転生に関する従来の考え方を捨てきれません。これは、人生の進路を決定する根幹になることだと思うのです。
段階的に進化していくのであれば、今生では自分の決めた道を邁進すればよいと思います。しかし、その先にあるのが、功徳による高い霊界への転生でしかなく、解脱に繋がらないのであれば、仏道を邁進するべきだと思いました。
祈祷師様の教えを受けられた方々の中には、元々スピリチュアリズムの教えを信じていた方もいらっしゃるかと思います。どういった経緯で、仏教の教えを正しいと思い直したのか、話せる範囲で話してくれるとありがたいです。

266名無しさん:2022/04/19(火) 13:48:11
こんにちは
ヒマラヤ系の密教やインドのタントラでは師への帰依がありますから、解脱まで千生かかるところを一生での解脱は可能です
たしか出家でも在家でも解脱出来たはずですよ
でも本当に一生で解脱するつもりなら、天台宗のように満行できなければ切腹するくらいの覚悟は必要だと思います

267名無しさん:2022/04/19(火) 19:59:20
輪廻転生について色んな説がありますね。

>人から動物などに退化することは、基本的にない

これはよく言われていますね。
私もそう信じていたのですが、今世をどのように送ったか、どのようなカルマを積んだかなどで転生先が決まる、というほうが、本質である?心の状態やエネルギーの観点からでしょうかね、理にかなっていると思いました。
精神状態も六道を行ったり来たりその時々の調子によって変動している節がありますしね。

勉強不足でこれだけしかお答えできずごめんなさい。

268名無しさん:2022/04/19(火) 20:16:46
解脱に向けて、その確実な道として本当に仏道が信じるに値するかどうかの確信を得られたいのですね?

269NK:2022/04/19(火) 20:35:31
>>268

そうです。基本的に道は両立し難いものだと思うので。

270名無しさん:2022/04/19(火) 20:58:16
>>265
私は祈祷師様のお話が輪廻もカルマも除霊も全分野で矛盾が無く理論的だったので着いて行こうと思いました
私の質問攻めで怒ったり答えに窮したりしなかった僧侶や霊能者は祈祷師様だけでした…

ちなみに疑問なのですが
シルバーバーチの言うように人間が下の世界へ輪廻しないとなると、
人を助けるよりも傷つける事が多かった人でも地獄に落ちないのでしょうか?
仏教では人類の過半数が意識的にであろうと無意識であろうと利己的に生きてしまうために下の世界へ落ちる魂の方が多いとされています

271NK:2022/04/19(火) 21:15:48
>>270

自分もお逢いできたら、質問攻めにしてしまいそうです。

スピリチュアリズムだと、死後は同じ波動というか霊格を持つ同士で集まり、その最下層が地獄的な世界になっています。ただ、仏教の六道のように、人間から動物に転生することはなく、ここが大きな違いだと思います。

272名無しさん:2022/04/19(火) 21:17:41
寿司職人になりたくて弟子入りしたらまず皿洗いを何年も続けて、握り方が解るのは10年後と言うけど、仏教の修行はもっと不条理だよ
祈祷師さんは最初から色々と教えてくれるのかも知れないけど、そういう寺は珍しい

273NK:2022/04/19(火) 21:19:45
仏教では死後に大半の人間が下の世界に落ちると聞いて、昔は大袈裟だと思いました。スピリチュアリズムだと、そうしたことはないので、現代人には仏教よりも受け入れやすいのでしょうね。

274270:2022/04/19(火) 21:33:55
>>271
ありがとうございます
日本のスピリチュアルが日本の民間信仰や儒教っぽいのと同じで、シルバーバーチもキリスト教的な考え方から派生したように思いました

ちなみにですが
仏教では性欲や食欲など本能のままに生きている人は野生動物と同じ霊格になるので野生動物になります
シルバーバーチでは人間と動物の間に超えられない謎の壁があって一方通行になってしまう理由は説明はされますか?

275NK:2022/04/19(火) 21:50:17
>>274

退化しないという説明だったと思います。進化論の影響があるのかもしれません。

276270:2022/04/19(火) 22:26:00
>>275
人間は前に進化するだけでなく退化もすると初めて言ったのがダーウィンの進化論です
人間を含めた全生物は神に目的を定められているわけでないので進化も退化もするという科学的な考え方です

人間が動物に退化しない明確な理由がなければ仏教の輪廻転生観も受け入れやすいかと思います

人生ではその人それぞれの試練や課題があるのは仏教も同じです
ただ神は超えられない試練を与えない訳では無く、超えられない人の方が多いので過半数は下の世界へ転落してしまいます

277NK:2022/04/19(火) 22:53:39
>>276
勉強になります。ありがとうございます。

仏教では、神が越えられない試練を与えることもあるのですね。人それぞれの試練や課題というのを、祈祷師様にお逢いする前にも知れたらよいのですが、何か手がかりはありますか?

278名無しさん:2022/04/19(火) 23:32:43
横レスですが、目の前に現れた自分が苦しいと感じたものは全て試練や課題と考えてもいいと思います。
ただ自分が楽しいと感じたもので、それが執着からなるものであれば後々苦しいものとして返ってくるので、楽しい(執着)も試練や課題としても間違いでは無いのかも知れないですね。

279278:2022/04/19(火) 23:40:00
神が越えられる越えられない試練を与えるというよりは、その人個人が越えられるまで頑張るか越えられずに諦めるかって言う方が私的にはしっくり来ますね。

280名無しさん:2022/04/20(水) 09:19:14
キリスト教圏では人間は人間、動物は動物、神は神、って考え方が根付いてるイメージ

281名無しさん:2022/04/20(水) 19:33:23
そもそも仏教では神が試練を与えてるわけじゃなくて自分自身の煩悩により試練になってしまっているだけ
自我のぶつかる対象がその人の試練になっているだけなのだからそれを乗り越えれば良い

例えばどうしても昔の恋人が忘れられない人はその人を忘れれば苦は立ちどころに消える
逆に身近に嫌いな人がいて耐えられなければ嫌わなければ良いだけ
それが試練

282NK:2022/04/20(水) 19:55:42
>>281

分かりやすいです。
煩悩の超克=試練なわけですね。
では、個々人がやらねばならないことはないのでしょうか。いわゆる使命を負って生まれて来た、もしくは生後負わされるということは。

283名無しさん:2022/04/20(水) 20:02:47
苦しみが大きいほど浄化も大きい証拠。その苦しみを乗り越えれば成果も大きい。
そこで辞めたら苦り返される日常。しかし目指すは向上。甘やかすその心を洗浄!(σ`・д・)σ見せつけろ魂の上々!(σ`・д・)σキツいときこそ周りには温情!(σ`・д・)σ 完遂せよ小乗からの大乗! ∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

284名無しさん:2022/04/20(水) 21:19:57
>>283
(;゙゚’ω゚’):

285名無しさん:2022/04/21(木) 00:15:16
>>283
すごい!!d(゚∀゚d)

286名無しさん:2022/04/21(木) 08:02:16
仏教の教義って改めて考えてみると複雑過ぎて人に説明するのが難しいね
人それぞれ生まれた意味があると言えばあるし
ただ生まれてきただけだから意味無いと言えば意味無いし
人に説明できる人は尊敬する

287名無しさん:2022/04/21(木) 15:02:55
日持ちのいい菓子を調べてますが、やはり羊羮ですかね

288名無しさん:2022/04/21(木) 20:34:33
羊羹て短いと思ってた

289名無しさん:2022/04/21(木) 22:16:52
キリスト教で言う創造神はお釈迦様が解脱した時に自分より霊格が高い人類が出現した事にびっくりしてその教えを広めて世界を救ってくれと頼んだ

290名無しさん:2022/04/22(金) 14:34:45
>>289
梵天勧請やな

291名無しさん:2022/04/23(土) 03:20:06
梵天勧請って知らなかったからググったら面白かった!
梵天から仏教を広めて欲しいって頼まれて釈迦が悩んだって・・・えっ、お釈迦様も悩むの!?みたいな

292名無しさん:2022/04/23(土) 17:24:54
>>281
めちゃくちゃ勉強になりました

293名無しさん:2022/04/23(土) 17:26:10
>>292
自己レス、言葉遣いが汚かったので訂正します

>>281
たいへん勉強になりました

294名無しさん:2022/04/23(土) 19:28:17
不悪口戒大事ですね

295名無しさん:2022/04/23(土) 22:59:06
>>282さんの使命を背負って生まれてくるという考え方は仏教の場合は、
生まれ持った功徳悪業と人や三宝との縁と過去生でどのくらい修行できていたかが関係してくると思いまふ

296名無しさん:2022/04/24(日) 15:23:32
祈祷師様は世界中の宗教やスピリチュアルは間違ってないという立場だったと思います。
ですのでシルバーバーチも間違ってないのだと思います。

297名無しさん:2022/04/24(日) 18:17:28
食べ物の布施が多いそうですね。
その場合、日持ちは確かに大事だそうですね。缶詰とか。
乾麺のソバもお好きだったと思います。

298名無しさん:2022/04/24(日) 21:38:24
財施なら時々させて頂いてますね。食品の布施は送り先を知らないのでしていません

299名無しさん:2022/04/25(月) 00:04:29
布施ももちろん大事だけど、常日頃から十善戒や四正断四正勤に精進するのが祈祷師様は喜んで下さるそうです
祈祷師様の一番の喜びは、出来るだけ多くの人々の霊格の上昇だそうです

300名無しさん:2022/04/25(月) 00:40:12
弟子の修行も師の供養になり布施の一種という教えもありますね

301名無しさん:2022/04/25(月) 00:41:08
>>299
霊格の上昇、本当にその通りですね

302名無しさん:2022/04/25(月) 02:04:36
>>300
布施は布施、持戒は持戒、禅定は禅定…と別れているから、持戒や禅定は布施の代わりにはならないのでは

303300:2022/04/25(月) 05:37:34
>>302
供養と布施を混同してしまいましたm(__)m
どこかで読んだ書物の曖昧な記憶からでした
申し訳ありませんm(__)m

304名無しさん:2022/04/26(火) 09:05:25
ムラモトさんのTwitterアカウントが停止になってないですか?
不審な操作が確認、って表示されるからフォローボタン連打しちゃったのかも。
私の知人が100人近く連続フォローした時もこの表示が出てアカウントが停止になってました。

305名無しさん:2022/04/26(火) 12:19:07
アクセス過多とか無い?
最近相談メールが桁違いに増えてるみたいよ

306名無しさん:2022/04/26(火) 18:34:11
>>304
直ったみたいだね
良かった

307名無しさん:2022/04/27(水) 18:37:13
少し思ったのですが、この肉体を使って修行するとして、そのためのエネルギーが必要ですよね。

食物からエネルギーを取り入れて修行に燃やすことはできると思いますが、
やっぱり肉体の物質エネルギーのみで修行をするのは消耗が激しいし、他にエネルギーの供給ができないかと思ったときに功徳を思い出しました。

霊的なエネルギーとして功徳があるのかもしれないと思いました。
それで仏教理論では修行に功徳が消費されるのでしょうかね...きっと...。違いますでしょうか...m(__)m

308名無しさん:2022/04/27(水) 19:31:18
>>307
修行によって功徳が消費されるそうです。
ですので積む必要がある。
先生は功徳=燃料と表現する事もありますね。

309名無しさん:2022/04/27(水) 21:24:37
>>308
ありがとうございますm(__)m

功徳がなく修行をすると魔境に入りやすいそうですが、私の場合それだけでなく肉体の急速な消耗も考えられると思いました。
救済に対しても私の命や肉体を失うだだけでは代替えとして全く足りないとも思いましたです。

310300:2022/04/27(水) 21:28:01
>>300
>弟子の修行も師の供養になり布施の一種という教えもありますね

これは"教え"ではなく、仏道とは少し宗派の違う過去の聖者の方の個人的なお考えでした
改めて、お詫びして訂正致しますm(__)m

311名無しさん:2022/04/28(木) 08:09:17
カルマの法則で考えるのであれば食べ物を入手して食べるのにも功徳が必要かと。

312名無しさん:2022/04/28(木) 13:01:17
日本の仏教用語とインドの聖者では言ってる内容は同じでも説明の仕方や用語が異なったりするので分かりにくいですよね
祈祷師様のように分かりやすい解説してくれる人は少ない

313名無しさん:2022/04/28(木) 13:34:27
きっと帰依心と仏縁があるから祈祷師様の解説がわかりやすく感じるのでしょうね(^^)

314名無しさん:2022/04/28(木) 19:07:10
帰依心とか関係無く分かりやすいと思う
ああいう突っ込んだ解説できる人はほとんどいないから

315名無しさん:2022/04/29(金) 19:28:04
もうGW

316名無しさん:2022/04/29(金) 21:46:56
お布施に旅行券いいかも
腐らないし、基本的に交通費以外は先生持ちだから

317名無しさん:2022/04/30(土) 16:32:52
GWは意を決して一日中瞑想をやるゾ

318名無しさん:2022/04/30(土) 17:35:37
応援してます

319名無しさん:2022/05/01(日) 10:54:41
いくら相談しても無料だと客層ヤバくなりそう
能力の高い人は料金を高くしたりして客層を選んだ方がいいと思う
そうじゃないとどうでもいい相談する人ばかりになって大事な相談の人に順番回って来なくなるよ

320名無しさん:2022/05/01(日) 12:54:41
そうですねぇ…
過去スレに祈祷師様のご活動理念について祈祷師様ご自身が書き込みされてましたね

321名無しさん:2022/05/01(日) 13:27:47
そういえばダイエットの相談をしたという人が話題になってたな
ひょっとしたらとんでもない相談をする人も少なく無かったりして…

322名無しさん:2022/05/02(月) 02:43:38
ここのスレにもたまに日本語通じないレベルの人が出現する

323名無しさん:2022/05/02(月) 09:45:04
>>316
祈祷師様が一番悩むのが交通費のようですから、食べ物よりそちらの方が良いと私も思います。

324名無しさん:2022/05/03(火) 14:20:45
>>319
料金制にしないのは本来の仏教を重視してるかららしい

325名無しさん:2022/05/05(木) 17:57:42
客商売やってるとぶっ飛んだ奴はよく来るよ
まあ俺は商売でやってるからいいけど、祈祷師様のような善意の人のところに変な奴が行くのは悲しいな

326名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:28
人の良いところを見つけてあげるという考え方は役に立ってる
お互いにこれが出来ると争いが減ると思う

327名無しさん:2022/05/08(日) 02:45:54
>>326
いいですね

328名無しさん:2022/05/08(日) 13:11:43
>>319
私も何ヶ月も待ってる間はそのように考えてました
でも神がかったタイミングでお返事が来たのでその辺りは心配しなくても良いのだと思います

329名無し:2022/05/13(金) 00:44:03
弟子入りしましたが
帰依の心も痛みで沸かず感謝の気持ちも沸かず
我慢することが辛くて
修行やりたなくない気持ちが強いです。
皆さんは修行が辛い時とかあるんでしょうか?
師のことは信じていますが、修業が辛いです

330名無しさん:2022/05/13(金) 05:37:44
>>329
私も同じなのでご安心ください

331330:2022/05/13(金) 05:40:20
修行が辛くないことはなかったです。
大病になって死ぬことが修行の終わりを意味しそこに救いを求める気持ちが芽生えたことが一瞬あったりしました。

332330:2022/05/13(金) 05:51:51
私はそもそも悪業浄化の一心で修行してましたが、329さんはどんなことを目標に修行頑張っていらっしゃいますか?

333名無し:2022/05/13(金) 09:47:20
>>332
329です。
元々嫌なことが続いて師に頼りました。
憑依体質と霊力体質なのだそうです。
修行しても霊がいる感覚が抜けなくて困ってます。
追い出したいのですが「追い出そうとすると余計に反発が生まれる」と
師に言われました。
小さい頃から我慢の連続で、これ以上我慢したくない気持ちです。

334330:2022/05/13(金) 09:56:02
>>333
そうでしたか
我慢については先生は何かおっしゃってましたか?

335330:2022/05/13(金) 10:13:49
嫌なことが続いて救いを求め、修行の道に入られたのですね。
でも我慢の試練が続いてる感じでしょうかね・・・?

336名無しさん:2022/05/13(金) 10:53:48
>>333
現状を変えるには試練を乗り越えないといけないよ
忍辱波羅蜜ってあるけど、我慢自体も修行だし

337名無しさん:2022/05/13(金) 10:56:33
というか仏道は帰依が大前提だから、それが無いと解決まで時間かかるかも…

338名無し:2022/05/13(金) 11:03:47
329です。
>>336さんの言うとおり、
私が我慢したくない話をすると忍辱波羅蜜の話が出てきました。
しかし、現状を変えようと自分で動いても上手くいきません。
これ以上我慢し続けるのが嫌で自殺も考えてしまいます。

339名無しさん:2022/05/13(金) 11:10:14
我慢が嫌で帰依心も無いとなると仏教は厳しいな…

340330:2022/05/13(金) 11:34:50
我慢のことを話されたら忍辱波羅蜜のお話があったのですね
それでもこれ以上我慢すると自殺を考えてしまうのですね
ご返事ありがとうございますm(__)m

自殺という言葉が出て、ドキッとしましたが、自殺のことは先生にお伝えされてますか?

341名無し:2022/05/13(金) 11:52:10
小さい頃から我慢(いじめとか両親の不仲や罵声などで)ばかりしてたので、これ以上我慢したくない、救われたい、もう幸せになりたいと思う気持ちが強いです。
一応修行は一日一回するようにはしてますが、何も考えないようにしても体が痛くて助けてくれとしか思えません。
>>340
びっくりさせてしまい申し訳ありません。
自殺の件は、言ってはいませんが
師は分かってるのだと思います。
これ以上我慢したくないと言っても波羅蜜の話をされるので
言った方がいいんでしょうか。。
ここの皆さんのような帰依心や感謝の心がどうやったら出てくるのか
自分には分りません。

342330:2022/05/13(金) 11:53:11
先生が329さんの状況をご存知でしたら私が知るべきことではないのでお答えくださららなくて大丈夫です。m(__)m
先程から色々お聞きして申し訳ございませんでした。

修行が辛いのは同じでした。

343330:2022/05/13(金) 11:54:45
>>341
師はわかっていらっしゃいますね
私の意見は忘れてくださいm(__)m
横から申し訳ございません

344名無しさん:2022/05/13(金) 12:01:46
波羅蜜は願望成就って意味がある
何かを成就させるなら仕方ないのでは

345名無しさん:2022/05/13(金) 12:02:40
横レスですが、どんな霊障があるのか聞いてもいいですか?

346名無し:2022/05/13(金) 12:21:04
329です。
>>341いえ、お話してくださってだけでも
有り難いです。ありがとうございます。

>>344
波羅蜜は願望成就の意味もあるのですね。仏教に詳しくない状態で弟子入りしたので、そういう意味があるとは知りませんでした。教えてくださり、ありがとうございます。

>>345
魔境に入ったようです。タイミングが悪くなったり家からパキパキ音がしたり、自分で解決しようとすると全部ダメになったり、黒い微粒子が見えたり等色々あります。
背中や頭にべっとりと何か着いてるのを感じます。あと体の中に何かいる気配もします。

347345:2022/05/13(金) 12:27:29
>>346
ありがとうございます。
怒りや嫌悪のカルマがあると黒い霊に憑かれやすくなると教わりました。
怒りや嫌悪を忍辱しなさいと言われませんでしたか?

348名無し:2022/05/13(金) 12:53:22
>>347
怒りと嫌悪は第一チャクラと関連してて、それが乱れているので
怒りと嫌悪が湧き出てる状態なので気を付けなさいと言われました。

確かに、修行し始めてからは家のパキパキ音は減っている気がしますが、霊が出ていってくれる気配がなくて、
早く出ていって欲しいです。

349名無しさん:2022/05/13(金) 13:05:53
途中で帰依心を失うと進まなくなるよ

350名無し:2022/05/13(金) 14:05:24
329です。
>>349
帰依心がないと進まないのですね。
皆様のお話ご参考になりました。ありがとうございます。

351名無しさん:2022/05/13(金) 14:27:32
>>350
段階的に功徳が必要になってると感じました。
カルマの天秤を功徳側に傾けると苦痛は和らぐと仰ってましたよ。

352名無しさん:2022/05/13(金) 14:33:36
>>350
祈祷師様ならすべてを把握した上で導いて下さってると思います
ただ、三宝に全てを委ねるという感覚は心掛けた方が良いかも知れないですね
私も憑依体質を改善するときは帰依心、縁はダイレクトに影響ありました
帰依心が弱い時は行き止まりのような閉塞した感覚になっていたのですが、帰依心を持ってからみるみると改善されて行きました
すごく大事なことなのだと思います

>>351
布施と持戒も大切ですね
運命は自分の持ったカルマの分量でしか動かないようです

353名無し:2022/05/13(金) 14:57:05
329です。

功徳は積めてるのかは微妙なところですね…。
布施は二回目ほどさせて頂きました。
今の私に足りないのは主に帰依心なのですかね
頑張れるか分かりませんが、やってみます。

354名無しさん:2022/05/13(金) 15:14:41
テレビで自殺報道ばかりやると流されちゃうのか自殺者が増えるって言うよね
上島さんの自殺報道で世の中の気がよどんでいて不味い

355名無しさん:2022/05/13(金) 15:54:46
>>353
二回は財施ですか?
布施は財施以外にも、人に優しく、心の底から良かったと思えるような善行をすると徳を積めた実感が湧きますよ(^ω^)
応援しています

356名無しさん:2022/05/13(金) 16:06:38
第一チャクラなら尚更人に優しくですね。
全ては自己投影なので霊的なものが見えたり、憑依したりするのは自分の今の段階を示しているということですから。

357名無し:2022/05/13(金) 16:35:08
>>353
財施です。あとは食べ物も少々布施させて頂きました。
人に優しくする気持ちが最近乱れてきてる気がするので
気を付けるようにします。

358名無しさん:2022/05/13(金) 18:48:56
>>354
邪念って奴だな
暗いニュースは見ない方が良い

359名無しさん:2022/05/13(金) 19:19:12
>>354
暗いニュースは悪い波動が出てますから見ない方が良いですね。何も見ないか、意識的に波動の高い情報に触れる。

360名無しさん:2022/05/13(金) 19:39:19
帰依心を意識すると不思議な光が見える

361名無しさん:2022/05/13(金) 23:56:46
みんな何時間くらい瞑想してるんだろう

362名無しさん:2022/05/14(土) 11:14:59
祈祷師さんの哲学は「人に優しく」というより「全ての魂に優しく」じゃね?
人間だけでなく動物や昆虫、浮遊霊まで慈しむ大いなる愛
悪霊をも救済するって考え方なのよな

363名無しさん:2022/05/14(土) 12:18:43
おお、そうですね

364名無しさん:2022/05/14(土) 12:20:23
>>361
時関数は瞑想の種類によるよ

修行時間なら私は短いよ
1日合計1時間ちょいくらい
休みはもう少し長くなるくらい

365364:2022/05/14(土) 12:21:46
>>364
訂正
時関数→時間

366名無しさん:2022/05/14(土) 17:30:38
昨日のやりとり見て気付いたけど、たしかに仏教は我慢が多いかもしれん
私はそれよりも修行が楽しかったから全然気にならなかった

367名無しさん:2022/05/14(土) 19:12:59
怨霊を救済すごい

368名無しさん:2022/05/14(土) 21:24:24
月が満ちてきましたね

369名無しさん:2022/05/15(日) 13:55:10
修行を楽しんで取り組む事が出来るのは本当に凄いと思います。
私は初歩的な呼吸法すら続きません。

370名無しさん:2022/05/15(日) 14:14:10
>>369
コツ掴むと苦しくなくなりますよ。
あと霊的な守りの力も感じて来るので励みになります。

371名無しさん:2022/05/15(日) 14:56:40
挫折しかけでしたが、
もう一度修行再開します。
とても励みになります。

372名無しさん:2022/05/15(日) 16:09:33
応援しています

373名無しさん:2022/05/15(日) 18:30:07
わたしも応援しています!

374名無しさん:2022/05/15(日) 19:47:21
私達が気づく気づかないに限らず、先生は無償で絶え間なくエネルギーを注いでくださっているので、もし欲や煩悩でなく修行にそのエネルギーを使わせて頂くのであれば、より多くの先生からのエネルギーを供給でき、また皆さんがおっしゃる通り修行も進むと思いました

375名無しさん:2022/05/15(日) 19:50:50
戒律を守るだけでも修行は辛く苦しいと思いますが、皆さんには先生のご加護とバックアップがついていますからね

376名無しさん:2022/05/16(月) 22:19:42
ありがたいことですね(^ω^)

377名無しさん:2022/05/17(火) 18:56:34

>>374
私もこのエネルギー、帰依心に比例して感じます
帰依心が強まってる時はすごく感じます

378名無しさん:2022/05/17(火) 19:08:23
>>377
先生とエネルギー循環されてますね

379名無しさん:2022/05/18(水) 12:33:43
エネルギー循環って何でしょうか?

380名無しさん:2022/05/18(水) 12:50:24
私が勝手に名付けた現象です
気が上がることを指してます

381名無しさん:2022/05/18(水) 13:00:14
>>380
ありがとうございます
先生のエネルギーは癒しのような、安らぎのようなエネルギーを感じます

382名無しさん:2022/05/18(水) 17:34:39
>>381
素晴らしいと思います

383378:2022/05/18(水) 17:42:33
ごめんなさい、私が感じているのは癒しや安らぎじゃなかったです

癒しや安らぎは先生が送られているエネルギーだそうですね

384378:2022/05/18(水) 18:03:57
エネルギー循環などと私の見当違いな妄想を、それだけでなく他の方のレスにまで横から絡んでしまい、失礼致しました(>人<;)m(__)m
お詫びして訂正致します。m(__)m

385名無しさん:2022/05/18(水) 19:26:32
先生が上昇のエネルギーっていう表現をしているのを聞いたことがある
なので、安らぎとはまた違うエネルギーもあると思うので、間違いでは無いと思いますよ!

386378:2022/05/18(水) 19:56:16
フォローをありがとうございますm(__)m💦

387名無しさん:2022/05/21(土) 22:04:18
熱いエネルギーって聞きました
人によって違うのかな?

388名無しさん:2022/05/22(日) 04:09:17
熱いエネルギーが送られるのですか?

389名無しさん:2022/05/22(日) 12:27:01
エネルギーには熱いのも冷たいのもあるみたいですよ
例えばクンダリーニが覚醒して上昇する時は熱く
甘露が流れる時は冷たく感じます

390389:2022/05/22(日) 12:27:52
人によって違うのかもしれません

391名無しさん:2022/05/22(日) 12:46:17
エネルギーが上に上がらないのは功徳不足と記憶してます・・・確か。
私はなっかなか上へ上がらへん
気道のほうはまぁまぁ通ってるんじゃないかなって思う

392389:2022/05/22(日) 14:11:59
横からすみません
先生から送られるエネルギー自体が熱く感じるのかどうかは分からないです
私は頭頂部を撫でられるような、心地良い感じにゾクゾクして癒されて気が上がるような感覚が、帰依心が高まっている時は特に感じます

帰依心をもち先生に対しても慈悲の心でいると、良いエネルギーの循環になるのかもしれませんね

393389:2022/05/22(日) 14:15:45
>>391
エネルギーが上がらないのは功徳不足なんですね
私もクンダリニー上昇の熱いエネルギーは知識として知っているだけで感じた事がありません
気道というのは喉ですか?
通っているのは素晴らしいですね

394名無しさん:2022/05/22(日) 17:12:09
横から失礼します
ゾクゾクが上がってくるのは中央脈管ですね
チベットやヨーガの本でも読んだことがあります
帰依と功徳が無いと上がらないそうです

395388 391:2022/05/22(日) 19:51:44
>>392
先生の気に関する貴重なお話をありがとうございますm(__)m
師のエネルギーは頭頂部から送られるのですよね
私はいまだにその感覚が生じません
精進致しますm(__)m

>>393
気道はナーディのことでしたm(__)m

396388 391:2022/05/22(日) 20:01:30
>>394
お陰さまで先程お尻がゾクゾクしました

397388 391:2022/05/22(日) 20:04:01
少し訂正です
連投申し訳ございません


×師のエネルギーは
◯師のエネルギー(甘露)は

398名無しさん:2022/05/22(日) 22:00:47
みんなすごい

399名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:09
>>394
ありがとうございます
クンダリニー上昇は中央脈管を通るんですね!
確か中央のナーディの属性はサットヴァで、左右にタマスとラジャスのナーディがあって、それぞれ24000ずつ合計72000のナーディがあると習いました
ナーディは幽体の毛細血管らしいです

>>395
気道はナーディですね!
書き込んでから気付きました^^;
感覚が生じなくても解脱したように心が綺麗な方だったり、知識をたくさん覚えられる方だったり、様々なタイプがあるそうです
私も功徳不足でなかなか前に進まないなぁと思ってしまいます...お互い焦らず精進致しましょう!
仲間がいると思うととても励みになってありがたいですm(__)m

400395:2022/05/23(月) 19:45:45
>>399
ありがとうございます
様々なタイプがあること、とても勉強になりましたm(__)m

同じ教えのもとで励む仲間ですね^^
精進、精進
励みになりますm(__)m

401名無しさん:2022/05/24(火) 21:45:00
私も横レス失礼します

>>389
甘露は頭頂部からで、冷たい気持ちよさですね
クンダリニーは下からです

402名無しさん:2022/05/25(水) 11:12:37
>>401
ありがとうございます
色んなエネルギーがあるんでしょうかね
先生はそのエネルギーを送る事ができる...考えれば考えるほど本当に不思議です
勘違いでなく確かに感じるんですよね

403名無しさん:2022/05/25(水) 12:49:03
さすがです

404名無しさん:2022/05/28(土) 19:48:28
>>402
本当に不思議な現象起きますよね…
不思議な光と目の前に仏様が現れた時から人生の価値観が変わりました

405名無しさん:2022/05/29(日) 18:43:55
基本的な話ですが、部屋の不要品を手放してから修行しやすい環境になった気がする。
長い事使ってない不要品は邪氣を出してるらしく、よく分からないダルさの原因はこれかと思いました。
売却して得たお金を財施すると良い循環になりますね。

406名無しさん:2022/05/29(日) 19:15:35
>>405
原始仏教の時代は修行すると決めたら全てを手放して出家したそうですから、それが多分一番良い環境なのかも

407名無しさん:2022/05/29(日) 20:41:59
>>405
すごいーシンクロです
私も数日前に部屋を神殿にしたろと思って自室から物や家具を別室に移動させました。
精神統一しやすくなると思います。
瞑想部屋とか作れる環境だといいですね。

408名無しさん:2022/05/29(日) 20:46:33
そう環境を整えることで直接師や宇宙に繋がりやすくなるかもですね

天井がなくなってしまって開放的で宇宙を感じやくすくなる効果がありました

409名無しさん:2022/05/29(日) 21:25:55
>>407
そうなんですね!勉強になりました。最近は全捨離という言葉もあるくらいで、部屋にある8割は使っていないそうです。思い切って売却して財施に変える事で執着を手放す訓練にもなると思います。

>>407
シンクロですね!笑
確かお釈迦様は自然豊かな木の下で悟りを開いたんですよね。自然豊かな場所=波動が高いでしょうから、自室をパワースポット化するのは非常に有効だと思いました。

410405:2022/05/29(日) 21:30:08
あ、最初の返信は406さんにでした。

411407:2022/05/29(日) 21:44:19
>>409
シンクロ嬉しいっす

>自然が豊かな場所
プラーナがたくさん?あるみたいですね^^

412名無しさん:2022/06/02(木) 16:37:55
断捨離ももともと仏教用語

413名無しさん:2022/06/04(土) 22:23:36
祈祷師様は想像以上に激務っぽかった
頭が下がります

414名無しさん:2022/06/05(日) 01:06:36
私はゴールデンウィークに合計で60時間くらい瞑想してやっと神聖な光を視認出来るようになったところです

この光は煩悩とリンクしてるのですね
三毒を捨てようとしてる時ほど神聖な光を視認できるような気がします
とてもありがたい力を感じています

415名無しさん:2022/06/05(日) 11:22:38
ゴールデンウィークという短期間での60時間…!!
そして神聖なる光の視認
おめでとうございますm(__)m
まずは驚きと感動とお祝いを申し上げますm(__)m
私も精進致しますm(__)m

416名無しさん:2022/06/07(火) 07:54:04
>>413
アニメの呪術廻戦の影響で依頼が増えてるんだと思う
あの主人公も仙台だし

417名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:50
>>416
そんな短絡的な依頼は流石に無いと信じたいが…

418名無しさん:2022/06/10(金) 19:43:08
ワンネス、アートマン、仏教、全部つながってるっていう素晴らしい思想の持ち主だから、除霊よりもそれを広めた方が

419名無しさん:2022/06/11(土) 13:51:51
どこかでもそれ言ってる人いました
でも霊感ある側からすると悪霊は割と困った問題なのです

420名無しさん:2022/06/11(土) 21:39:15
どちらも広まることを願いましょうか

421名無しさん:2022/06/12(日) 05:10:56
>>414
修行の成果をシェアしてくださりありがとうございます
個人差があり一概にいえないことですが、60時間という具体的な時間を実践を通されて示してくださり、まだ到達していない自分にとってとても貴重な指標になりましたm(__)m
重ねてありがとうございます

422名無しさん:2022/06/12(日) 22:24:08
六波羅蜜の修行は余力が残っているようでは不充分とか…おっしゃっていたので、本来はそのくらいやるべきものなのかも知れないですね

423名無しさん:2022/06/14(火) 16:44:11
返信待ちの者です
>>419
カラスと仲良しになった結果( それが目的ではなかったのですが)
悪霊が何かしたくても、それであなたの気がすむならね、とスルー出来るくらいには軽くなりました。

424名無しさん:2022/06/14(火) 17:02:41
すごい、そういうのもあるのですか

425名無しさん:2022/06/15(水) 16:14:10
神の化身的なからす?

426名無しさん:2022/06/15(水) 19:00:44
化身かはわからないですが、いつも神社にいます

427名無しさん:2022/06/15(水) 22:41:52
自分も一度だけカラスに話しかけられたことがある

428名無しさん:2022/06/18(土) 13:58:01
自分も日によっては10時間くらいやってます。
修行に費やした時間は裏切らないみたいです!

429名無しさん:2022/06/18(土) 17:30:59
皆様の修行への取り組み、励みにさせていただいてます
先生が伝授してくださった行法は必ずや真の世界へ導いてくださると思っています

430名無しさん:2022/06/18(土) 21:12:54
歴史に裏打ちされた修行法ですからね(^ω^)

431名無しさん:2022/06/18(土) 22:21:23
>歴史に裏打ちされた
そうですね

これまで修行のやり込み不足だったかもと思うところがあります
この伝授してくださった修行法を今よりもっとやり込めば、先生のお力によるお導きによって到達する次元に相当する次元に、行によって到達出来るのではと思ってる・・・

432431:2022/06/18(土) 22:24:23
初めからそうおっしゃってたので>>431のことは今さらなのですが、これまで修行不足でその一部すら垣間見れなかったので・・・m(__)m

433431:2022/06/18(土) 22:36:37
補足

師からの恩寵と師への帰依がなければ、いくら修行しても血の巡りが良くなる程度の効果しか得られないと思われますが。

抜粋ツイートではそのことを法脈とおっしゃってたかな。

434名無しさん:2022/06/19(日) 00:02:51
功徳のある時は修行が楽しいし進みが良い
功徳が足りない時は同じ修行でも苦しく困難に感じて続かない
個人的な感想です

435名無しさん:2022/06/19(日) 00:19:11
功徳を感じられるのですね
私も同じ現象が起きますが、その時は功徳ではなくカルマを感じますね

でもお陰さまで功徳の感覚を今学べましたm(__)m
功徳は万能エネルギーなんですよね
先生も功徳の有無と修行の関係を説かれてますね

436名無しさん:2022/06/19(日) 01:41:45
マントラ100万回とかは毎日何時間もやらないとダメなのだろうな、とは思ってます

437名無しさん:2022/06/19(日) 06:02:04
>>434
それは本当にかなりあると思います

438434:2022/06/19(日) 17:55:35
悪いカルマもきっと関係ありますね
良いカルマ(功徳)があっても悪いカルマ(悪業)の方が多ければ功徳が足りない時と似たように苦しく感じると思いますし
自分の中では、先生のおっしゃる六波羅蜜の順番の大切さを最近よく感じます
功徳を積みながら(布施) 悪業を戒めて(持戒) 悪業の浄化現象に耐える(忍辱) そうして日々努力していると(精進) 修行に集中しやすくなって(禅定) 智慧がついてくる(般若)といった感じです
禅定だけ頑張っても上手くいかない
功徳はたぶん1番最初の土台のようなものだから大事なんですね

439名無しさん:2022/06/19(日) 19:35:07
六波羅蜜の構造・狙いを余すことなく実践され体現されてるのですね

440434:2022/06/20(月) 17:46:02
>>439
全然実践できていないのでみなさんの書き込みを励みに自分も頑張りたいと思ってます

441名無しさん:2022/06/20(月) 21:51:50
>>436
過去スレに三年かけて百万回唱えられた方いらっしゃいましたね

442名無しさん:2022/06/23(木) 03:34:29
>>417
>>416
呪物系の依頼が増えて大変らしいです

443名無しさん:2022/06/23(木) 22:51:01
こないだ東京で呪物展やってたし意外とそういうのってあちこちにあるのかな?
そういうえばずっと昔に人形供養の依頼されてる方いましたね

444名無しさん:2022/06/25(土) 22:27:23
夜な夜な動く人形とか?

445名無しさん:2022/06/26(日) 20:18:10
このインドのグル、良いこと言ってる

tps://iskconosaka.jimdofree.com/iskcon%E3%81%AE%E5%86%8A%E5%AD%90%E3%81%8B%E3%82%89/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E3%82%92%E6%82%9F%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6/%E8%81%96%E8%80%85%E3%81%A8%E8%A9%90%E6%AC%BA%E5%B8%AB/

開運グッズや除霊グッズを売って儲ける聖者は偽者、厳しい苦行をさせる聖者こそ本物、と私も判定しています

446名無しさん:2022/06/28(火) 14:23:59
キリスト様でさえまだ解脱しておらず、分離させた魂か分身かを転生させている、といった話をある人から聞いたことがあります。
この話が本当かは分かりませんが、祈禱師様の教えに照らしてどう思いますか?

447名無しさん:2022/06/28(火) 19:21:37
>>446
キリストが解脱してるかどうかは分からないですが、仮にキリストが創造主レベルの霊格だとしたら、解脱はしてないはずです。
仏典では創造主でも解脱は出来ていないし、仏陀より霊格が下の扱いになってますです。

448名無しさん:2022/06/29(水) 01:13:03
キリスト教は一個先の転生先の教えまでしかないけど仏教には天国や地獄の更に先の教えまである

449名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:01
「とう」の字を旧字体で書くとiPhone文字化けしちゃう

450名無しさん:2022/07/01(金) 19:41:54
創造神が釈迦牟尼の境地に感激して、その素晴らしい教えを広めて世界を救ってくださいと頼んだのですよね。

451名無しさん:2022/07/02(土) 22:21:05
>>445
やっぱりヒンドゥー系の人から見ても日本のスピリチュアル業界は詐欺師だらけなんだな

452名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:54
>>451
祈祷師様に色々教わってからスピ界隈を見たらレベル低過ぎると感じるようになった
不思議な力もちゃんと根拠があって理論的に説明できるものだから、説明できない人たちは偽者だと思う
詐欺師に騙されてる人たちに祈祷師様の存在を教えてあげたい

453名無しさん:2022/07/05(火) 07:26:14
不思議な力について祈祷師様の素晴らしい教えに出会えたのですね!(>人<)

454名無しさん:2022/07/06(水) 02:09:19
でもあえて試練を与えるっていうのは日本のスピリチュアル好きからしたら敬遠されるよね

455名無しさん:2022/07/06(水) 04:21:40
試練や努力が嫌だと言うカルマがあるから安易なスピ詐欺に引っかかる
そういうカルマの人たちはもちろん真理には辿り着けない運命になる
文字通りの自業自得

456名無しさん:2022/07/06(水) 17:36:48
先生の仮サイトのこと以前にもどんな画像がいいか、議題に上がりましたね

今のビジネスっぽいアイコンぽい絵?より画像もいいと思います
過去世のお弟子さん方を探されていらっしゃるようですからある程度仏教色がある画像でもいいのではと思いました

抜粋ツイートも分かりやすいのであればオリジナルでいいと思います

画像の種類は無難な蓮とか、先生がよくおっしゃるお言葉から連想される画像とか
例えばそれが「明鏡止水」だとしたら水面の画像とか

画像だとイメージが具体的すぎる場合は抽象的な記号っぽい絵でもいいと思います
その場合、仏教にちなんだ絵?アイコン?がいいんではないですかね
例えば法具とか・・・・


などと、ない頭で考えてみました

457名無しさん:2022/07/06(水) 18:02:48
転法輪のイメージもいいかも
皆様はいかが思われますか?
変えたほうがいいとか、そのままがいいとか、この写真がいいとか、今の時代背景からこういうイメージが合いそうとか

458名無しさん:2022/07/07(木) 12:13:33
満月もいいかも

459名無しさん:2022/07/07(木) 12:59:51
>>454
仏道はスピなのか?

460名無しさん:2022/07/07(木) 17:27:39
>>455
否めないかもですね
仏縁なき衆生は…の文言に繋がりますかね

今までに仏教の教えのこと人様に話したりしますが、

人間は欲がある
神にはなれない
教えは正しいけどね、私たちは人間だから


って共通の見解をそれぞれ3人の方から頂いた

461460:2022/07/07(木) 17:33:01
これは仏教関係ないですが、みんな人間社会から出る気がなくてその世界の中で喜び、幸福を感じ追求してる感じです

念も感情も強く持ち、それによりカルマを積み、より現象界と意識が強く結び付く行動をしてるように見えます

なので、自然の結果として相応しい意識の層(人間界?)にいるだけに見えますね

462名無しさん:2022/07/07(木) 18:51:49
ほとんどの人間にはエゴ(自我)がありますからね

463名無しさん:2022/07/08(金) 00:36:30
みなさん審神者(さにわ)ってご存知ですか?
祈禱師様の教えによれば、高い霊能力があっても、本人に功徳がなければ正確に相手がどういった存在かを判断できないのでしょうか?
仏教関係者ではなく、大日如来と繫がれる審神者が日本にいると思いますか。
審神者を通じて大日如来と応答したというブログ記事を見かけました。

464名無しさん:2022/07/08(金) 00:37:19
文字化けで読めない

465名無しさん:2022/07/08(金) 01:48:56
>>464

他の方も読めませんか?

466名無しさん:2022/07/08(金) 02:15:39
旧字体使ってます?
文字化けで見えないです

467名無しさん:2022/07/08(金) 05:37:57
>>465
こちらでは全文読めます

祈祷の祷の字が文字化けするんですよね?

468名無しさん:2022/07/08(金) 09:54:39
463の書き込みをもう一度します。漢字を減らしてあります。

みなさん、さにわってご存知ですか?
祈祷師様の教えによれば、高い霊能力があっても、本人に功徳がなければ正確に相手がどういった存在かを判断できないのでしょうか?
仏教関係者ではなく、大日如来とつながれるさにわが日本にいると思いますか。
さにわを通じて大日如来と受け答えしたというブログ記事を見かけました。

469名無しさん:2022/07/08(金) 10:09:01
如来とつながるには六神通が必要だから解脱してないとダメなんじゃないかな?

470名無しさん:2022/07/08(金) 12:23:31
安倍晋三さんが撃たれましたね
これで利権の勢力図が一気に変わるぞ

471名無しさん:2022/07/08(金) 13:30:31
霊能力が高くても徳が低いと神仏のフリをした低級霊に騙されたりするよ
禅宗の人が「仏を斬れ」って言う理由がそれ
霊能力と業徳の関係は祈祷師様は詳しく教えてくださる

472名無しさん:2022/07/08(金) 17:40:31
>>470
清和会弱まるかな

473名無しさん:2022/07/08(金) 17:48:20
>>472
どうですかね…
弱まってくれるといいですね

あと怖いのは今回の容疑者をジョーカーのように崇める陰謀論界隈の人達が後を追って同じようなことをしでかさなければいいですが…

474名無しさん:2022/07/08(金) 22:27:52
>>463
多少の霊能力がある霊能者でも徳が低かったら誰も救えないんじゃない

475名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:11
>>460
>>461
「盲亀の浮木」の通り、仏縁がある人は少ないからね
普通の人間は運命が決まってる
悲しいけど、仏縁がある人じゃないと運命を変えられない

476名無しさん:2022/07/09(土) 00:15:35
話してる途中に射殺されるなんて嫌な末路だけど、そういうカルマがあったんだろね

477460:2022/07/09(土) 05:17:06
>>475
そうでしたか
運命が決まっているなら・・・仕方ないですね

478名無しさん:2022/07/09(土) 07:14:51
>>475
仏教用語は正確に使いましょ

>>477
いや、460さんの尊い法施は無駄では無いですよ!
尊い法施で仏縁が生じたことにより、未来世でその方々は救われる事ができますっ!

479460:2022/07/09(土) 07:36:47
>>478
ありがとうございます
運命変更の一助になれますように心掛けます

480名無しさん:2022/07/09(土) 19:29:43
>>468
何か緊急を要さない限りは、判別が難しいからわかるまでは本物かどうかを保留にしそのブログとは距離をおいてみては?

さにわをするには行を積んで得た霊能力の他に理論を使ってさにわすることになるのですかね

481名無しさん:2022/07/11(月) 02:34:50
>>480

そうですね。それがいいかもしれません。
ブログ名を出せばどなたかに判断していただけそうですけど、この掲示板の運営に迷惑がかかりそうですし。

さにわによる判断で、輪廻転生を否定していました。それだけならでたらめだろうと何も気に留めないのですが、仮想現実やヴォイニッチ手稿の解釈と合わせて結論を導き出しているのが、妙に引っかかってしまいました。
祈祷師さまなら、こうした諸々の迷いを解消してくださいますかね。

482名無しさん:2022/07/11(月) 05:36:09
>>481
そうでしたか、そういった経緯がありましたか

>祈祷師さまなら、こうした諸々の迷いを解消してくださいますかね。

はい
私もスピ系オカルト系などの発信者の方に影響を受けますが、その都度先生にご意見お伺いしてます
すると段階が低い発信者の方の影響を受けなくなります

483482:2022/07/11(月) 05:38:35
先生の教えはもっと高いので、その教えに触れるとそれまで影響を受けていた他の方の解釈や世界観が小さく感じます

484名無しさん:2022/07/11(月) 11:58:33
>>481
ヴォイニッチはただの入浴健康法だよ
書かれた当時としては常識をくつがえすような内容だったようだけどね

485名無しさん:2022/07/11(月) 12:44:28
緊急依頼だけで1日10件を超える日もあるそう
なんだか割り込まれてるような感覚になるけれど仕方が無いのかな

486名無しさん:2022/07/11(月) 17:32:19
先生と仏縁がこれだけ多くの方々にあるという見方もできますし、その先生の大きなコミュニティに参加させていただきその中で作用し合い自分の運命が決まっていくという風にも考えてます

487名無しさん:2022/07/12(火) 21:33:43
皆さんやる気出ないときってどうしてますか?

488名無しさん:2022/07/12(火) 22:18:04
自分を鼓舞して気持ちを上げるか、日頃からやる気が落ちないよう気の浄化・上昇を心掛け、やる気が落ちる原因を分析・究明し解消に努めるか、
それか5分でもいいからやってハードルを下げることですかね

489488:2022/07/12(火) 22:18:54
それか師を思う
師は我なりとなりきる

490名無しさん:2022/07/13(水) 08:54:01
>>488
なるほど…ありがとうございます

491名無しさん:2022/07/13(水) 14:14:09
願望成就、現世利益系の相談をされた方はどういった説法を頂きましたか?
実際、成就された方がいらっしゃればお話を伺ってみたいです。

492名無しさん:2022/07/13(水) 15:38:25
>>491
そういう相談は受け付けてないんじゃ無いの?
緊急依頼や悩み苦しんでる人だけだと思うよ

493名無しさん:2022/07/13(水) 17:48:28
>>492
そうですね。
祈祷はされないでしょうがご自身の修行によって結果的にそうなったという話があればという事でした。
忘れて頂いて結構です、失礼致しました。

494名無しさん:2022/07/13(水) 18:00:04
病気が治った、引きこもりから社会復帰できた、人間関係が氷解し人生が開けた、など過去レスで拝見しました(^^)

495名無しさん:2022/07/13(水) 18:01:12
先生の伝授して下さる行法で現世利益や願望成就はあるにはあるよ
ただ説明が難しい

496名無しさん:2022/07/13(水) 18:03:36
>>495
回向ではなくて?

497名無しさん:2022/07/13(水) 18:14:48
>>495
491です、回答ありがとうございます。495さんは長年の修行者でいらっしゃいますか?
功徳が多く、自制心がある方にしか伝授されないのかなと勝手ながら感じておりました。

498495:2022/07/13(水) 23:39:38
自分の文章力で上手く伝えられる自信が無いです
すみません

499名無しさん:2022/07/14(木) 07:21:48
>>494
私も相談させていただいた時は無職でしたが、おかげさまで働けるようになりました。
無料なので無職の相談者さんは多いそうですね。

500名無しさん:2022/07/14(木) 13:35:04
私も同じ様な境遇なのでどういった経緯でまた社会復帰できる様になられたのか
教えて頂けると幸いです。

501491:2022/07/14(木) 14:27:20
>>498
いえ、そういった行法があるというのは勉強になりました。ありがとうございます。
きっと初期段階では伝授されないのでしょうね。

502名無しさん:2022/07/14(木) 18:57:03
>>500
ひきこもりの方は確かお時間がたくさんあって1日6時間くらいかまたはそれ以上修行に専念できてたそうです

抜粋ツイートのムラモト氏が体験談をまとめてくださったので、おすすめです
ht tp://www.boukitoushi.com/%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%ab%87%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/

503502:2022/07/14(木) 19:14:18
ごめんなさい
>>500さんは>>499さんへでしたね

横からすみませんでしたm(__)m

504名無しさん:2022/07/14(木) 22:32:21
時代の波的に大きな悪業の精算が浮き彫りになってきたのかもな
仏法から外れた行為は特に早い段階でカルマの浄化が行われて、耐えられない人も出てくるんだろうな
個人的な予想だけど2020年から我慢の十年、30年から本格化されるってイメージかなぁ
まぁ浄化現象だからいいことなんだけど

505名無しさん:2022/07/15(金) 14:39:01
持病が治って働けるようになったよ

506名無しさん:2022/07/16(土) 06:37:24
自民党の裏にいるという噂の宗教団体って本当に絵に描いたような悪徳霊感商法ばっかりだな
高額な幸運の壺や印鑑を売りつけてボロ儲けしてるとか
>>445に完全同意

507名無しさん:2022/07/16(土) 08:59:28
他のスレにも書いたけど、祈祷師様のような真の聖者の存在は広めた方が良い
というか広めないとダメだと思う

508名無しさん:2022/07/16(土) 10:25:23
政治的な思想書き込むのやめて

509名無しさん:2022/07/16(土) 10:50:04
>>508
横レスですが
右や左の思想の話は誰もしてないのでは?
利権や霊感商法の団体とのつながりの話は左右の思想と関係なく駄目だと思います

510名無しさん:2022/07/16(土) 10:51:31
>>509訂正

>>508
横レスですが
右や左の思想の話は誰もしてないのでは?
利権や霊感商法の団体とのつながりの話をしているだけに見えます
利権や霊感商法は左右の思想と関係なく批判されるべきだと思います

511名無しさん:2022/07/16(土) 12:08:12
どっちにしろスレチだから雑談スレか思考スレ向きじゃないかなぁ

512名無しさん:2022/07/16(土) 16:45:18
>>506
あれは本当にキリスト教なのかな?
集金ノルマがあるとかヤバい

513名無しさん:2022/07/16(土) 22:42:28
雑談スレへ

514名無しさん:2022/07/19(火) 14:08:35
少し不思議なのは、統一教会を叩くと何故か左翼認定されること

515名無しさん:2022/07/21(木) 00:59:04
その話は別スレでおなしゃす

516名無しさん:2022/07/23(土) 17:40:35
新興宗教の家庭の相談者さんもいるらしいから、ひょっとしたら渦中の団体の人もいるのかも?

517名無しさん:2022/07/25(月) 13:18:57
>>504
浄化とかは分からないけど、最近はあちこちでコロナ感染の話を聞くようになったし、なんだかただごとではない事が起きている気がします。

518名無しさん:2022/07/25(月) 13:26:15
ビタミンDで免疫力を上げ、コロナに効く食品をとるのだよ!
コロナに効く食品は後程書き込みませて頂きます

519名無しさん:2022/07/25(月) 13:30:34
ワクチン2回接種者は未接種者より感染しやすいことを厚労省が認めて大騒ぎになってたね
やっぱり得体の知れない注射より自然のものが一番

520名無しさん:2022/07/25(月) 18:09:34
接種回数に関しては色んなデータがあるね

521名無しさん:2022/07/26(火) 17:56:46
返信が来ない時は催促メール送ると早くなりますか?

522名無しさん:2022/07/26(火) 20:10:32
祈祷師様はワクチン打たれたのですか?

523名無しさん:2022/07/27(水) 01:02:04
多分打ってないと思う

524名無しさん:2022/07/27(水) 01:02:51
副反応の多さを最初から見越しておられた

525518:2022/07/27(水) 15:48:05
感染予防に・・・
既にご存知かもしれないので需要ないかもですが

・麹納豆
レシピ
http s://kawashima-ya.jp/contents/?p=49715

・ビタミンC、亜鉛、ビタミンD3

・ケルセチン(ブロッコリーや玉葱など)

・スギナ茶、タンポポ茶、ヨモギ茶

・オートファジー(16時間断食)

・うがい、オーラルケア

・腸活

・体をアルカリ性に


こんな感じですm(__)m
他にもサプリや薬もあるけどそれ以外の代表的な方法を載せてみました

526名無しさん:2022/07/28(木) 05:39:40
先生のサイト、リニューアルしましたね!
ありがとうございますm(__)m

527名無しさん:2022/07/28(木) 13:45:28
相変わらず忙しそうだなぁ

528名無しさん:2022/07/28(木) 17:58:34
>>521
催促メールは他の方々もやはりされてるそうなので、早くなるかどうかは変わらないかもです

何かこちらのスレで少しでもお気持ちが休まることがあればいいのですけどね

529名無しさん:2022/07/28(木) 17:59:56
皆様真剣に悩まれているから、早くご返信を頂きたいですよね

530名無しさん:2022/07/28(木) 18:18:48
みんながみんな我先にと思っていても、やはり順番はあるんじゃないのかな

531名無しさん:2022/07/29(金) 11:24:12
祈祷は無報酬だからフリーターか何かで生活費を稼いでるんじゃなかったか?
ボランティアなのにあまり催促するのは失礼だと思う

532ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/07/30(土) 01:37:19
You TubeとTikTokのアカウントも開設いたしました。
音楽の差し込みなど流行りに合わせるとなんだかむずかゆいですね…

数年前になりますが、先生が対機説法以外の説法をライブ配信したりできたらみなさんも嬉しいのではないでしょうかと提案させていただいたことがあります。
実現するかはわかりませんが、もしみなさんが望んでいるのであればチャンネル登録のご協力をお願い致します。
以前調べたときはライブ配信のできる最低登録者数が1000人でした。

また、一生懸命動画作成するのでネタの提供、もしくは協力してくださる方を募集致します。
Twitterの運用は未だに一人でやっております。
本職が日をまたぐときなどあり、全て一人でやるとなかなか難しい面もあるので…

URLの貼り付けがしたらばでできないのでTwitterから飛んでいただけると嬉しいです。

533名無しさん:2022/07/30(土) 08:23:29
そですね
一人での作業は大きな負担ですし効率も悪く、また偏りが出てきてしまう面があると思います
皆で協力し研究する方向で進めるほうが良いものが作られるかもしれないですね

恐らく今はまだ実験段階だと思われますが、将来的に色んな媒体を通じ多くの方々に真理を届けていくようになると思います

534名無しさん:2022/07/30(土) 21:55:36
ユーチューブのチャンネル開設ありがとうございますm(__)m
ラインの表現での法話、親しみやすく受け入れやすいですね!

もし先生のライブ説法を主旨としたチャンネルになるのでしたら、チャンネル名は応援よりも合う単語がありそうだと思いましたが、いかがでしょうか
チャンネルの主旨が応援でしたら失礼しましたm(__)m

535ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/07/30(土) 23:04:06
>>534
ライブ説法を主旨としたチャンネルではありますが実際に使われるかわからないので、それまでは違うチャンネル名でやっていこうと考えていました。
しかし適当に付けてしまったのでかえたいですね笑
何がいいですかね?

TikTokはフォローしなくていいのですが、You Tubeは皆さんにチャンネル登録のご協力をいただきたいです。誰が登録しているのかは見れない仕様になっているみたいなので安心して登録いただきたいですね。

536名無しさん:2022/07/30(土) 23:59:54
「法話チャンネル」とかかな

537名無しさん:2022/07/31(日) 06:03:35
YouTubeできたんですか?
Twitterもやってないから知らなかった

538ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/07/31(日) 09:51:37
>>536
参考にさせていただきました!
ただ、色々何が伸びるか試行錯誤してみてなので法話だけではないですが…
実際You Tubeは時間かけて作った法話の動画よりただの画像のほうが伸びてて複雑な心境です笑
TikTokはちゃんと法話が伸びてます。

>>537
作ったばっかりです。
You Tubeで「プチっと法話チャンネル」と検索していただくと出てくると思います。

今の所祈祷師様の要素はほぼ皆無です。
コメント欄と概要欄に先生のことを記載してTwitterやHPへ誘導しています。
何か先生に関する動画が作れそうであれば意見をいただきたいです。

539名無しさん:2022/07/31(日) 14:31:42
応援しています!

540名無しさん:2022/08/03(水) 09:23:15
>>516
うち実家がキリストだから壺売り教会のせいでキリスト自体が叩かれるのは嫌だな

541名無しさん:2022/08/03(水) 18:46:56
TwitterもTikTokもやってない…
若者の文化よく分からない

542名無しさん:2022/08/04(木) 07:35:04
TikTokはURLとか無いんだっけ

543名無しさん:2022/08/04(木) 08:00:14
>>542
Twitterの固定ツイートのリプかサイトのトップページに残してあるみたいですね( ̄ー ̄)b
ティックトックは法話は500再生位されてますね

544名無しさん:2022/08/04(木) 09:21:37
見てみまふ

545名無しさん:2022/08/04(木) 10:40:59
>>414
生理現象についてで申し訳ないけど、トイレ中断はあり?

546名無しさん:2022/08/04(木) 10:59:59
祈祷師様関連のSNSまとめ

Twitter
htt ps://twitter.com/boukitoushi

You Tube
htt ps://t.c o/ttNMj21fk0

Instagram
htt ps://t.c o/yr32057kh7

TikTok
htt ps://t.c o/aGPpVXGMbH

547名無しさん:2022/08/06(土) 02:19:05
トイレは仕方ないとおも

548名無しさん:2022/08/07(日) 02:22:05
開運グッズやお手軽なマントラなどを販売する指導者→詐欺

歴史や聖典に裏付けされた厳しい修行を与えてくださる指導者→本物


この見分け方はTwitterとかサイトにも転載しておくと役に立つ人もいるかも?

549名無しさん:2022/08/07(日) 12:02:17
>>548
高額な壺や印鑑を売りつけてた某教会とかって典型的な前者だわな
あそこは教義の内容も滅茶苦茶だしな

550名無しさん:2022/08/07(日) 13:32:57
ティックトックって2ちゃんねるとは利用者層が全く異なりそう
そういうSNSでは利用者同士でやりとりとかも出来るんですか?

551ムラモト ◆1fA6ielDq6:2022/08/07(日) 20:15:41
>>546
したらばにURL貼り付けられるんですね…
ありがとうございます(^^)

>>548
サイトとYou Tubeの予約投稿に記載いたしました(^^)
ありがとうございます

>>550
私もTikTokやInstagramは世代ではないのでよくわからないですが、メッセージ機能もあるみたいですね。
利用者層としては大人も多いようです。リサーチとして仏教系の投稿探しましたがお坊さんがたくさん参入していました。
再生数も結構ありましたね。
SNS類は正直あまりおすすめしませんが…

552名無しさん:2022/08/08(月) 17:52:57
仙台七夕なうだよ
仙台の七夕は八月にあるんだよ

553名無しさん:2022/08/08(月) 17:58:55
依頼の順番についてツイートされてますね
最近は同時に数十人とやりとりされてるそうです

554名無しさん:2022/08/10(水) 19:53:15
 霊的な事ではないのですが現実の問題に対してでも対応して頂ける方
なのでしょうか?何もかもうまくいかず他人に傷つけられるだけの人生で
これ以上生きるのが辛い

555名無しさん:2022/08/10(水) 20:29:13
>>554
霊的なことでなくてもご指導して解決に導いてくださいますよ(^^)

556名無しさん:2022/08/10(水) 20:29:52
>>547
ありがとうございます
参考になります

557名無しさん:2022/08/11(木) 01:27:44
相談を数十人同時進行?
過労凄そう

558名無しさん:2022/08/11(木) 08:53:24
もう少し色々教えを乞いたいのですが無理なのかな

559名無しさん:2022/08/11(木) 10:11:28
>>558
先生がお忙しくなかなか繋がれない状況でしょうか
それでしたら仏縁がなくなってしまったわけではありませんから、これからも先生のご指導を求めらるお気持ちを大事にされてくださいm(__)m

560名無しさん:2022/08/11(木) 12:07:04
年末年始と八月は多忙を極めるそうですから返信は遅くなるのだと思います
私も待っているところです

561名無しさん:2022/08/12(金) 00:59:27
年末年始と八月が一番忙しいそうだから今は百人超えとか?

562名無しさん:2022/08/13(土) 17:09:17
そんなに同時にやりとり出来ないと思うし気長に待った方がいいかもです

563名無しさん:2022/08/15(月) 01:16:48
まぁお盆はみんな暇だからねー

564名無しさん:2022/08/15(月) 05:10:27
お盆は暇だから相談件数や先生への連絡が増えるんですかね

565名無しさん:2022/08/15(月) 12:13:39
お盆に限らず連休は一気に増えるそうです。

566名無しさん:2022/08/15(月) 22:39:17
暇だからっていう人もいれば、やっと休みが取れたからっていう人もいるんでない?

567564:2022/08/16(火) 05:38:31
なるほどです

568名無しさん:2022/08/17(水) 03:19:14
お盆休みが終わって仕事が始まる…

連休中はまた何十時間も瞑想していたお弟子さんも多いのかな?

569名無しさん:2022/08/17(水) 08:46:18
お盆休みでしたね
日々仕事に忙殺され週末は英気を養い、自分に向き合える十分なお休みとなればなかなかとれないものですよね

570名無しさん:2022/08/17(水) 11:01:55
親戚や近所付き合いとかで1日平均2時間くらいしか行が出来なかった
自分は今日が夏休みの最終日だから出来る限りする予定

571名無しさん:2022/08/17(水) 11:20:50
>>570
応援してます

572名無しさん:2022/08/20(土) 22:16:06
祈祷師様は毎年この時期に体調崩されているイメージ
コロナとか流行ってるからちと心配

573名無しさん:2022/08/21(日) 07:06:47
一般的な善人であっても生い立ちや行いなどによって苦しみに苛まれている方が自分の周りにいますが、徳があれば多少は緩和されるのでは?といつも思ってます
徳を積むためにも十善戒の実践を勧めたいといつも思ってたので抜粋ツイートはタイムリーでした
ありがとうございます

574名無しさん:2022/08/21(日) 07:10:55
>>572
心配ですね
祈祷師様の救済活動が無事に進まれていらっしゃいますように

575名無しさん:2022/08/21(日) 09:09:04
>>573
功徳、悪業、それから縁ですね

576名無しさん:2022/08/24(水) 18:57:32
最近のツイートは仏教の教えが体系化されたものが多く勉強になります

577名無しさん:2022/08/25(木) 02:50:05
夏休みでゴロゴロしてる自分の時間を祈祷師さんに分けてあげたい

578名無しさん:2022/08/26(金) 00:36:59
天人にはなれないとしても、再び人間として生まれ変わるには、どういった生き方をすればよいでしょうか?
人間として生まれ変わるのもやはり難しいのでしょうか?

579名無しさん:2022/08/26(金) 02:06:13
三善趣に転生するには徳を積み悪業を戒める

580名無しさん:2022/08/26(金) 21:47:58
>>572>>574
色白でいらっしゃるから熱に弱いのかも…

581名無しさん:2022/08/26(金) 21:52:55
>>578
普通は亡くなったら餓鬼になったりするから昔の人は葬式で戒名つけたり試行錯誤してた
本当は生きてるうちに仏道修行しないと駄目なんだけどね

582名無しさん:2022/08/27(土) 00:43:45
即身仏って日本にしかない風習なのですかね?
人を救いたいという願いで即身仏になった場合、死後どうなると思いますか?
菩薩かそれ以上の存在になるのでしょうか?

583名無しさん:2022/08/27(土) 05:50:06
即神仏じゃなくても、自分の人生の全てを犠牲にして死んだ時点で、天界レベルの徳を積めるんじゃないかな?

584名無しさん:2022/08/27(土) 07:53:42
日本の即身仏はヒマラヤの行法だと伝える聖者がいらっしゃいますね
修験道もヒマラヤからくる行法とも

即身仏は成功率もあるでしょうし、成功はなかなか難しい行だと思いました
私も583さんに同感します

585名無しさん:2022/08/27(土) 08:05:51
自分の縁ある行法のほうが達成しやすいかもですね
582さんは即身仏に関心がおありなのですね

586名無しさん:2022/08/27(土) 11:49:37
>>585
皆さんどのような心待ちで修行をしていらっしゃいますか。自分が救われたいという思いと、他者を救いたいという思いと、どちらに比重がありますか。
YouTubeで即身仏についてまとめたものを見たのですが、即身仏になった方は仏になって死後も人々を救いたいという思いが根底にあったようです。
自分はまだ祈祷師様にお逢いできていません。連絡してから5ヶ月近くになりました。もしかしたらお逢いできないのかと思い、それならお逢い出来なくても成仏出来る方法はないかと模索しています。
修行とは別のことですが、皆のためにと思うと不思議に力が出るので、仏道修行をするにもそうした心持ちが必要なのかと思いました。583の書き込みをした方が仰られるように、今は人生を捧げるつもりでその修行とは別のことに打ち込むしか方法がないのかもしれません。それだけでは成仏出来ないのですが・・。

587名無しさん:2022/08/27(土) 12:22:25
祈祷師様の教えでは「救われたい」と「救いたい」はイコールですね

588名無しさん:2022/08/27(土) 14:57:05
今は一年待ちとか普通なんじゃないかな・・?
私もちょうど一年目に返信が来ましたよ。

589名無しさん:2022/08/27(土) 17:59:41
>>586
ユーチューブの即身仏動画に影響受けられたのですね

祈祷師様とお会いできると思いますよご自身の仏縁を信じてください
修行は祈祷師様から直接ご指導頂くほうがいいと思いました

590名無しさん:2022/08/27(土) 18:00:29
>>587
そうなんですね
救われたい派だったので安心しましたm(__)m

591名無しさん:2022/08/27(土) 20:49:51
>>590
自分が救われるためには誰かを救わないといけないという意味であって、
自分が救われれば誰かが勝手に救われるという意味では無いです。
念のため。

592名無しさん:2022/08/28(日) 05:21:43
>>591
承知致しました

593名無しさん:2022/08/28(日) 13:04:06
>>586
皆のためを思うと力が出るというのは非常に尊いですね。
菩薩心や利他心があると修行のスピードが大きく変わるのできっと完遂されると思いますよ。

594名無しさん:2022/08/28(日) 19:49:53
>>591
後者はさすがにサイコパスすぐる

595名無しさん:2022/08/29(月) 19:16:50
菩提

596名無しさん:2022/08/29(月) 19:31:58
>>588

1年とすると、これまでの倍くらいは待たないといけないのですね。戦争もそうですけど、憲法改正とかワクチン接種強制とか、大きな社会的変化が起こる前に会いたいです。

597名無しさん:2022/08/29(月) 20:21:43
>>596
横からごめんなさい

それらの大きな変化の前にお会いされたいとはどうしてでしょうか?

598名無しさん:2022/08/29(月) 21:01:16
>>597

修行すること自体が困難になるかもしれません。これまでのような生活を続けていけるかも分からず、祈祷師様にお逢いする機会が遠のいてしまうのではと懸念しています。

599名無しさん:2022/08/29(月) 21:06:41
>>598
そうでしたか
確かにお会いするタイミングに影響が出る可能性があるかもしれないですね

600599:2022/08/29(月) 21:28:33
そういった運命には変動があるとはお聞きしています
未来への影響ですね
それは誰しもに起こることですので、私たちに出来ることと言えば最善を尽くすことではないですかね
その時は運命が例えどうであろうともその運命を静かに受け止められると思っています

601名無しさん:2022/08/29(月) 22:19:06
>>600

まだ確定ではないでしょうが、これから起こることにより、運命に変動があるということでしょうか?

602599:2022/08/30(火) 22:20:57
>>601
私は運命を読めず、これから起こることが運命に変動を与えるのかはわかりません。
私の発言が598さんの懸念される心情を煽ってしまいました。
申し訳ございませんでした。

603名無しさん:2022/08/30(火) 23:54:07
>>602

これから起こることが運命に変動を与えるというか、これから起こることに巻き込まれるとしたら、それはカルマによることで、もともと運命のうちなのではないでしょうか。
たとえそうだとしても、祈祷師様に逢う機会をいっする

604名無しさん:2022/08/30(火) 23:55:36
すいません途中で書き込んでしまいました。

たとえそうだとしても、祈祷師様に逢う機会を逸することなく、迷いを解いてもらったうえで弟子にしていただきたいです。

605名無しさん:2022/08/31(水) 12:32:03
コロナワクチン接種者からのシェディングにより体調不良になることが多々ありますが、それはカルマの解消になりますか?
解消になるなら、むしろありがたいことと受け止められるかもしれません。

606名無しさん:2022/08/31(水) 14:25:31
>>604
祈祷師様と604様との仏縁が運命や年月や物理的距離に決して阻まれることなく結ばれるように微力ですが願わせて頂きますm(__)m

607名無しさん:2022/08/31(水) 14:47:29
>>605
シェディングが本当にあるのか分からないけど、カルマの浄化にはなってると思う

608名無しさん:2022/08/31(水) 15:13:44
>>606

ありがたいです。
少し心強く感じましたm(_ _)m

609名無しさん:2022/08/31(水) 19:59:55
>>586

おっしゃる通り仏道修行においてはそのような気持ちが重要で、例えば悪人を救済するために、悪業をやめさせ代わりに自分が地獄に落ちる
自分が最後まで残って、全ての魂が救済されるのを見届けてから上の世界へ上がる
チベット仏教の教えにそういったものがあり、先生もそんな心持ちでいらっしゃるそうです。

仏道修行を進めるには菩提心=菩薩の心が必要で、菩薩行には『自らの苦しみを喜びとし、他者の苦しみを自らの苦しみとする』という教えがあります。
自分だけが幸せになっても、他者が苦しんでいたら意味が無いですが、私は未熟者なので苦しい時は自分のことばかりになってしまうことも多くて反省しています。

610名無しさん:2022/08/31(水) 20:01:57
>>598
例え今世で修行が成就出来なくても、利他心と真理を求める気持ちがあれば、生まれ変わる中でまた師に出会い成仏出来ると確信してます。
>>586さんは皆のためにと思う利他心や求道心がおありなので、そのまま修養していけば必ず思いが実ると思いますよ。

私の場合は行き詰まった時に人生を振り返って、悪い部分を反省して直す努力をして、これまで関わってくれた人達やこの世界に恩返しをしたいと全力で思い始めた頃に先生に出会うことができました。
自分語りですみませんが、心からの反省も慚愧といって悪業の解消になるそうです。
悪業を戒めて徳を積むことの積み重ねで成仏に近付くのだと思います。

611名無しさん:2022/08/31(水) 21:12:14
>>609
いいね押そうと思ったらここ掲示板だった

612名無しさん:2022/08/31(水) 21:13:31
>>609
横レスですが
素晴らしい教えです…!
感動のようなものを覚えました!

613名無しさん:2022/08/31(水) 21:15:30
>>609
>>610
真摯で熱いです
感動しました

614名無しさん:2022/09/01(木) 01:05:14
>>610

586の書き込みをした者です。
とても考えさせられる心に響くことばを贈ってくださりありがとうございます。アプリのメモ帳にコピーして、何度も見返そうと思います。

まだ全然功徳を積めていないと思いますが、それでも利他心に基づいて行動すると、事あるごとに信仰している仏様の加護を感じます。
しかし仏道修行でも同じように出来るのかという懸念がありました。本質的な苦しみから脱したいという思いが根底にあり、何というか自分だけが逃げようとしているようにも感じられて少し後ろめたく、その気持ちで悟りに達せるのかと。
まだ仏道修行をすることで周りにどんなよい影響を与えるか具体的なことが分からず、修行とそれによる救いを結びつけられていないのだと思います。祈祷師様からお話しを聞けば、この部分に変化が起こるような気がします。
今生で成道ならずとも、利他を芯にして生きていけば、来世で師にめぐりあえる

615名無しさん:2022/09/01(木) 01:08:33
途中で書き込んでしまいました。

今生で成道ならずとも、利他を芯にして生きていけば、来世で師に巡り会えるという意見で、不安が晴れましたm(_ _)m
本当にそうであって欲しいです。

616名無しさん:2022/09/01(木) 17:37:30
祈祷師様は毎年八月は祈祷以外にもメッセージのやり取りだけでも朝から次の日の朝になるくらいの激務だそうです
来世まで待たずとも秋になれば返信も来るかも?

617610:2022/09/02(金) 15:16:43
批判を覚悟で書き込みましたが、やっぱりこちらの方々は心優しい方ばかりですね。

>>614
最初は誰でも自分が苦しい時は自分のことで精一杯になってしまうのだと思います。
修行を進めていくと段々と自分の魂が救われていき、苦しみを達観できるようになってきます。
それに比例して利他心が高まるというか、四無量心という慈悲喜捨の心が高まって、自分の事よりも他者を優先することが多くなっていくのだと思います。
だから先生も最初の入り口は救われたいという気持ちでも良いとおっしゃっていました。
仏縁がおありのようなので、先生に直接お話を聞けたらきっと一気に迷いが解けますね。

修行は専門的な呼吸法などに限らず、日常生活で自分の行いを仏教の教えに照らし合わせて正すことも修行だと教わったので、それならば先生からの連絡を待つ間にも実践出来るかもしれません。
十悪や六波羅蜜などは広く出回っている教えで、Twitterでも村本さんが色々と抜粋して下さっているので、ご覧になるのも役立つかと思います。
社会情勢も不安定で焦りも出ると思いますが、連絡を待つ間少しでも不安が軽くなるようお祈りしています。

618名無しさん:2022/09/02(金) 16:21:33
>>617
是非とも今後とも書き込みを続けてほしいです

619名無しさん:2022/09/02(金) 18:54:56
>>616
依存人格みたいな人に時間取られてたりしないかな
それっぽい噂があったけど

620名無しさん:2022/09/04(日) 03:25:18
>>616
夏場は心霊現象が増えそう
なんとなく

621名無しさん:2022/09/04(日) 17:35:13
>>619
依存かどうか分からないですが、一人で何十通もメール送る人がいるから他の相談メールが流れる可能性があるって言う話は過去にありましたね

622名無しさん:2022/09/04(日) 17:37:20
>>620
心霊特集などを見て自分も霊障と思い込みパニックになる人はいるそうです

623名無しさん:2022/09/08(木) 13:09:11
夏場というか毎年お盆前後と年末年始が1番お忙しいんじゃないですかね

624名無しさん:2022/09/10(土) 03:22:10
綺麗な朧月夜だ

625名無しさん:2022/09/10(土) 06:16:10
そういえば今夜は中秋の名月でしたっけ
ありがたや

626名無しさん:2022/09/10(土) 07:34:07
おお、お知らせをありがとうございます・・・

627名無しさん:2022/09/12(月) 22:18:52
オレンジ色に近く、とても大きくリアルに見えました。
高性能カメラで撮影したような。

628名無しさん:2022/09/15(木) 22:40:39
>>627
何時くらいに見られたのですか?
私は20時前くらいかな・・・?すでに上のほうに昇ってました

629名無しさん:2022/09/16(金) 00:11:46
>>628
確か18時半〜19時の間だったと思います。

630名無しさん:2022/09/16(金) 01:32:10
十五夜が15日の夜じゃないことを初めて知った、、

631名無しさん:2022/09/16(金) 04:59:23
>>629
そうでしたか、ありがとうございます

632名無しさん:2022/09/16(金) 13:58:49
動画は豆知識系の動画もあると勉強になります

633名無しさん:2022/09/18(日) 08:37:56
祈祷師様の動画?
動画はどこで見れますか?

634名無しさん:2022/09/18(日) 13:14:31
いっぱい触って!お潮吹くまでイキたいの!
www.axfc.net/u/4058069

635名無しさん:2022/09/18(日) 18:06:00
>>634
なにこれウイルス?

636名無しさん:2022/09/19(月) 00:50:58
>>633
祈祷師様の動画ではなく、多くの方々を祈祷師様に繋げるべく有志の方がご活動されてる>>546こちらのtiktokやユーチューブのことですよ

抜粋ツイートで動画内容のリクエストがあったのです

637名無しさん:2022/09/20(火) 14:28:00
最近弟子の書き込み少ないな
修行に勤しんでいるんかな?

638名無しさん:2022/09/20(火) 23:21:44
特に書くことが無いっす

639名無しさん:2022/09/20(火) 23:35:52
このスレが止まってる時は雑談スレが動いてるイメージ

640名無しさん:2022/09/21(水) 02:52:35
>>619
境界性人格のことですか?
私の知り合いにもいて常に死ぬ死ぬ詐欺してますが祈祷師様なら見抜けるかと思います

と書き込もうとしたら書き込めていませんでした

641名無しさん:2022/09/21(水) 11:24:50
神通力がないと祈っても如来には通じないのでしたっけ?

642名無しさん:2022/09/21(水) 12:26:49
如来秘密ですね

643名無しさん:2022/09/21(水) 12:28:21
>>642

如来秘密?

644名無しさん:2022/09/21(水) 16:06:30
衆生は如来と直接のやり取りは出来ないから間にラマやグルが必要になる

645名無しさん:2022/09/21(水) 16:10:40
>>644

普通にお寺にいって、お賽銭箱の前で祈っても、通じないのでしょうか?

646名無しさん:2022/09/21(水) 16:14:40
>>645
あなたは多分、仏教と神道がごちゃ混ぜになってるかも
日本は仏教と神道が混ざって曖昧になっちゃってるけど、本来の仏教は神頼みするような教えでは無いよ

そもそも神様だって人間の願いを聞いてあれこれ世話を焼いてくれる召使いでは無いし…

647名無しさん:2022/09/21(水) 16:19:04
ちなみにスピリチュアル板にも「神様はおまえの召使いではない」というスレが立っていて共感した

648名無しさん:2022/09/21(水) 19:00:43
確かに仏教では天国に行くと下の霊格の者たちが自分のために色々と世話を焼いてくれたりするそうな
それならどちらかと言うと人間が神様の言うことを聞く召使い側よな?

649名無しさん:2022/09/21(水) 19:54:24
>>645
お賽銭も
神社→神様へ感謝を気持ちを捧げるもの
お寺→財施の一種
ですね。

ただ、日本のお寺ではご祈願として交通安全の木札とか売られていますし
宗派によっては真言を唱えるだけで成仏できるなど、色々あるのでごちゃごちゃになりますよね

650名無しさん:2022/09/22(木) 00:47:45
>>649

お賽銭は、そのお寺の住職が真っ当な人でないと、かえって悪いカルマになると過去スレにあった気がするのですが、それは本当でしょうか?

651名無しさん:2022/09/22(木) 01:31:20
>>650
横レスですが、私が抜粋Twitterで見かけたのは、反社の資金源を増やしてしまうような事は反社に加担しているのと同じだとか何とか…。
あと祈祷師様から直接教わったのは、布施も寄付も、どんな対象にするかによって返ってくるカルマも仏縁も変わってくるそうです。
なので、真っ当では無い住職に布施してしまった場合は、あまり良くないカルマになるのだと思います。

652名無しさん:2022/09/22(木) 09:03:39
>>650
どこに布施するのかは勿論、その背景ですね
どのようにその布施が使われたか重要です
風俗通いするお坊さんの性欲を発散する為に使われても功徳にはならないですから
先生のように救済活動の交通費や依頼者様への祈祷にまつわる道具代などに使われるのであれば、救済活動に一部加担したことになりその善業が功徳になります
なので先生は布施された服やバッグなどを少しでも長く使って布施した人の功徳になるように大事に使っておられます

653名無しさん:2022/09/22(木) 09:55:59
もし祈祷師様を信じていらっしゃるならどこかにお賽銭や寄付するお金を今は祈祷師様に貯めておいて、近い将来祈祷師様とお会いできたときにそのお金を布施されるというのはいかがでしょうか?

654653:2022/09/22(木) 09:59:11
私の場合で恐縮ですが、まだ祈祷師様からご連絡頂ける前から祈祷師様へ布施させて頂きたく、お金は貯めてました

655653 654:2022/09/22(木) 10:30:15
>>653
>>654
管理人様、こちらは削除お願いできますか?
>>653>>654に書き込みをした者ですが、個人の布施の自由に関して強制的な流れに繋がってしまいかねない危ない書き込みでしたm(__)m
申し訳ございません

656名無しさん:2022/09/22(木) 10:42:16
そこまで気にしなくても良いのでは?
尊い行為ですし、参考にすれば功徳が増えますよね。

657653 654:2022/09/22(木) 11:00:15
お声かけくださりすみません

表現が悪かったので>>653>>654は削除して頂けましたら幸いです
お手数おかけしてごめんなさい

658名無しさん:2022/09/22(木) 11:16:05
>>655

650の書き込みをした者です。
削除する必要なんてないと思います。実際お寺の内情は外部の人間には分かりませんので、お賽銭がどう使われるのかと懸念するくらいなら、確実に信頼できる方に布施したいと思いました。

祈祷師様にお逢いできるまでに何カ月くらいかかりましたか?

659653 654:2022/09/22(木) 12:09:54
>>656>>658
頑なにすみませんでしたm(__)m
>>653>>654は削除ではなく、様々な布施の方法の中で私が個人にとった布施の方法のひとつと捉えて頂けましたら幸いです

祈祷師様にお会いできるまでの期間は個人差があって、すぐにお会いできる方もいっしゃれば半年〜1年待つ方もいらっしゃいますね
私の場合はそれと比べると早いほうで2ヶ月くらいでした

660名無しさん:2022/09/22(木) 17:42:23
布施は祈祷師様にした方が良いのは当然の事だと思いまする

661名無しさん:2022/09/22(木) 22:06:26
正しい財施は正しい仏縁を深める効果がありますからね

662名無しさん:2022/09/22(木) 23:28:01
今は一年待ちまで伸びてるの、、
ツイッター等から来る人も増えてそうですね

663名無しさん:2022/09/23(金) 01:08:35
過去スレにも口コミがある通り、返信のタイミングは凄いタイミングで来ますよ!
そのタイミングが一年になる人もいるんだと思います。
私はメールを送ってちょうど半年で、メールを再送しようと思った翌朝に仏様の夢を見て、その日に連絡をいただけました!

664名無しさん:2022/09/23(金) 01:51:40
>>663

あと1週間でちょうど半年です。1年かかるとすると、まだ折り返し地点・・。
年末までにはお逢いしたいですね。

665名無しさん:2022/09/23(金) 06:41:07
>>650>>658
日本のお坊さんは大した修行をしなくてもなれますし、仏教の教えもよく理解されていない方がほとんどで、そもそもお経や作法の講習を一週間受けるだけで資格をとれる宗派さえあります。
仏教の深淵な教えを一週間だけで得られたつもりになる、というのは冒涜的ですらあると思います。
なので布施を受けるレベルに達していない一般人と同じだと本場の僧侶からは見なされていますよ。

私が信頼する唯一の師はもちろん祈祷師様だけです。

666653 654:2022/09/23(金) 07:16:17
>>659
ごめんなさい、訂正です

ご連絡させて頂いてからお会いできるまでは2ヶ月ではなくて、4ヶ月くらいでしたm(__)m

667名無しさん:2022/09/23(金) 22:53:54
祈祷師様が人それぞれを霊視して順番を決めるのは分かるけど、緊急依頼がたくさん入ってそれが優先されるのだとしたら割り込みされてる気分になる

668名無しさん:2022/09/23(金) 23:27:00
皆様、祈祷師様と繋がりたいですよね

ただ祈祷師様とエネルギーパイプを太くすればそれだけ祈祷師様からエネルギーが降り注がれますから、それは直接祈祷師様と繋がることと同じくらい大事なことだと思います

669名無しさん:2022/09/24(土) 02:26:23
>>667
「自分が待っている間には他の人が救われているのだ」と気持ちよく考える事が出来れば喜無量心という善の心になれます。

670名無しさん:2022/09/24(土) 16:59:31
まあ一年でも待つ価値のある方ですしね

671名無しさん:2022/09/24(土) 20:27:01
お寺で如来様に、解脱出来ますようにと祈る場合はどうでしょうか。そうした願いであれば、導いてくださるでしょうか。また、祈祷師様にお逢い出来ますようにと、祈ろうかと思っています。

672名無しさん:2022/09/24(土) 21:45:50
密教系のお寺なら何か御縁があるかもですね。

673名無しさん:2022/09/24(土) 22:07:30
>>671
仏縁を高めることのはいいと思いますので意味がないことはないと思います。仏縁を高める=祈祷師様との縁を高めると言っても過言ではありませんから。

功徳は自分の願いを叶えるために消費できるので、功徳を貯めてから祈祷師様に逢えるようにと祈れば更に効果が高いのではないでしょうか?
財施
法施
無畏施
これらの他に無財の七施というのがあるのでそれらで功徳を積み、仏縁を高めるために使うのはいかがですか?

674名無しさん:2022/09/24(土) 23:50:12
>>673

参考になります。
ありがとうございます。

675名無しさん:2022/09/25(日) 00:18:57
>>671
671さんは祈祷師様とお会いし祈祷師様が解脱へ導いてくださることを望まれていらっしゃるのではないですか?

解脱されたいと願いその願いを叶えてくださるのが祈祷師様だと信じてらっしゃるのでしたら、祈祷師様へその思いを心で祈られてください
場所は集中できる場所ならお部屋でもいいと思います

676名無しさん:2022/09/25(日) 00:20:09
功徳の法則は673さんに同意します

677675:2022/09/25(日) 00:28:44
671さんはこちらの掲示板へ繋がり祈祷師様のお導きを得たいと願われらっしゃるので、それだけでもう祈祷師様との仏縁は生じていると思われます
ですのでお会いしてるしてないか、ご連絡とれたかとれてないか、に関わらず、祈祷師様と671さんの仏縁を本格的に信じていいと思います
祈祷師様の特訓は恐らくもう始まっているのではないかと考えます

678675:2022/09/25(日) 00:30:58
例えそうでなかったとしても、671さんが祈祷師様と繋がれるように微力ながらお祈りしていますm(__)m

679名無しさん:2022/09/25(日) 00:31:51
たしかに他の宗派で雑多な縁が出来てしまうと逆効果な気もするなぁ。
縁というのは良縁だけでなく悪縁もあるから…。
祈祷師様に弟子入りされたいのであれば、寺とかじゃなくて自分の部屋で祈る方が良いのかも?

680名無しさん:2022/09/25(日) 01:20:19
>>675
良い流れをありがとうございます。

末法の世ですから様々なお寺がありますしね。
他の導師や教えに浮気するのは雑念や逆帰依になりかねないのでたしかにそこらのお寺に祈りへ行くよりは祈祷師様を思い、祈りをしたほうがいいと思います。

>>671
>>お寺で如来様に、解脱出来ますようにと祈る場合はどうでしょうか。

↑上記が念仏を唱えれば極楽浄土へいけるかどうかを指しているのであれば、多くの宗派を信仰している人がいるネット上で書き込むのは少し気が引けますが…
自力と他力の件ですね。
先生がどう答えるかはわかりませんし、相手によって伝える内容は変えるとは思いますが…
機会があったらどなたか先生へ質問をお願いいたします。

浄土教では他力本願という言葉があります。
漢語経典には現れないそうなので、日本独自の訳し方かもしれません。
間違っていたら申し訳ございません。
他力本願とは阿弥陀仏の本願。
阿弥陀仏は全ての魂を極楽浄土へいかせたい慈悲の心があります。
その阿弥陀仏の力に頼れば極楽浄土へいけるという考えがありますね。

念仏を唱えればみんな極楽浄土へいけるとされるのが浄土教ですが、一部のお寺では念仏の唱えられないペット(犬や猫)は極楽浄土へいけないのですか?という質問に答えているところがありました。阿弥陀仏は「全て」の魂を極楽浄土へ送りたいと願っているので、当人が唱えられなくても我々が唱えることで往生できます。と答えていました。
では功徳の有無や善行の意義を説いている仏教において、どれほどの悪人でも念仏を唱えれるだけで往生できるのか?悪行をあたらいても問題ないのだな。となりかねないですし。
そもそも全ての魂を救うというのであれば念仏を唱えなくてもよいのでは?とパラドックスが発生します。
上記は個人的な見解なので、宗派を否定しているわけではございません。

それを踏まえて個人的にこの他力本願は、阿弥陀仏に身も心も委ねれば成仏できますよ。
なので帰依し、言われたことを信じ全身全霊かけて(精進)やりましょう。
という意味にも捉えられるかな?と思いました。

確かに三宝の智慧や力を頼らず自力のみで悟りを開けるかと言われれば厳しいと思われます。仏縁がない人は悟れないとも言いますし…
仏教の基本教義は無我ですので自分と他人は一体であるということになりますから自他力ともに識別できないとも捉えられます。

そもそも仏教は釈尊が説きました。
釈尊は中道を説いており、どちらにも偏ってはいけないとしています。

以上のことから他力(仏の力)は必要である前提で、自力…つまり自身の精進も必要だと結論付けられるのではないでしょうか?

まぁ祈祷師様に聞いたほうがいいですね。

681名無しさん:2022/09/25(日) 01:23:26
>>680
結論
祈祷師様へ帰依し精進するのが一番の近道です。という話でした。

682名無しさん:2022/09/25(日) 01:30:08
>>680

祈祷師様のことを知る前に参考にしていたいくつかの

683名無しさん:2022/09/25(日) 01:42:25
>>680

祈祷師様を知る前のことですが、参考にしていた二つのブログで、どちらも阿弥陀様について触れていたので、頼るのならこの如来様にするべきだと思っていました。
皆さんが仰るように、お寺でお祈りすることで、かえって横道に逸れる結果になるかもしれないので、部屋で祈祷師様に祈りを捧げることにします。

浄土三部経には、念仏で往生出来るともありますが、ほんの一言触れているだけですし、このスレで度々指摘があるように、善行を積んで修行して極楽浄土に往生するというのが、正道というか取るべき方法として示されていると思います。あのお経を読んで念仏だけしておけばとはなりませんよね。

684名無しさん:2022/09/25(日) 01:51:47
>>683
やはり阿弥陀様についての質問だったのですね。ご理解頂き光栄です。
様々な経典がある中で何処を抽出し、どう解釈するかは宗派によって異なります。経典は難解で更に他言語から訳しているためどうしても解釈が違ってしまうことはあると思います。
真理は論理的に正しいので、どうしてその結論に至ったのかまで考えると八正道でいう正見に繋がるのかなと個人的に考えています。
私もまだまだ未熟で愚かではありますが、善友として一緒に精進できたら嬉しいです。

685名無しさん:2022/09/25(日) 08:02:07
日本の宗派は一部分のお経だけ抜き出してそればっかり重視するからおかしい、とスマナサーラ長老が言ってたな
念仏だけ唱えていれば良い、なんて釈迦牟尼も言ってないよな多分

686名無しさん:2022/09/25(日) 10:10:48
>>684

こちらこそm(_ _)m

687名無しさん:2022/09/25(日) 18:39:48
すごく難しいことだと思いますし、即物的であまりよくないのかもしれませんが、どなたか功徳の増減の、おおよその指標を示していただけるとありがたいです。
何を基準の1とするかも問題ですよね。たとえば無財の七施のうち床座施+0.5、眼施+0.1、房舎施+5、美食-1、間食-0.2、惰眠-0.3といった感じで。

やはり難しいですかね。一つ一つ覚えておけば、日々心がけができてよいかと思うのですが・・。

688名無しさん:2022/09/25(日) 21:04:34
私ならそういうのは一つ一つ微細に検証し肌で体感し身に付けていく方法をとりますね

基本的に煩悩を満たさず戒を守る
この徹底した状態を基準と設定するとカルマと徳が肌で捉えやすかったです
そして基準からぶれれば慚愧
気がつかずにぶれていれば現象化するのでそこで気づく

689688:2022/09/25(日) 21:16:37
そのぶれ具合も現象化したときの大きさによって判断でき数値化がしやすいと思います
ただ相手がいらっしゃることは同じ眼施でも相手の状態により数値はそれぞれ変動するのかなと思いました
相手の状態だけでなく他の要素も関わって来るかもしれないですし、そこはどの範囲や要素まで数値に影響を与えているか微細に検証していくしかないかもです

690688:2022/09/25(日) 21:18:20
数値化は即物的というよりむしろ検証の末の極みでしょうね
私はそこまで極めてないです

691名無しさん:2022/09/25(日) 23:06:15
>>687
具体的な数値化は難しいですが…
どれほどの人に、またその人に対してどれほど影響し、自分の余力をどれほど注ぎ込めたかは一つの指標になると思います。

影響した数はヨーガの布施がわかりやすいかもです。
仏教が財施・無畏施・法施
これに対して
ヨーガは財施・教育・智慧(法施と同じ)

財施と教育にフォーカスして
有名な老子の格言『授人以魚 不如授人以漁』
「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか」という話で、「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」という考え方です。

魚を直接その人に一匹あげて一匹1ポイントとしたときに、1ポイントで終わってしまいますが…
釣り方を教えてその人が毎日一匹を釣れば、直接あげたわけではないので1ポイントまではいかないにしろ0.5ポイントくらいになったとしましょう。(直接か間接かも大事だと思います。祈祷師様はなるべく手渡しで受け取るようにしていました。)
365日で182ポイントです。更にその人が他の人に魚を恵んだり釣り方を教えたりするともっと多くの人に影響したことになるはずだと思います。
参考程度の数字なのでなんの根拠もありませんが…

また相手が特に食に困っていないのに魚を施すのと、餓死寸前の人に魚を施すのとでも影響力は大きく変わってくると思われます。
更に自分の持っているものを限界まで差し出すことも大きく変わると思います。利他は自己犠牲でもあるので。
過去にこのような書き込みがありました。

財物を施したら功徳が生じる対象は三段階ある
【普通の功徳】
学校・病院・孤児院などへの寄付
【大きめの功徳】
貧者に施す行為
【最上の功徳】
神仏関係への財施であり、その中でも解脱者への財施の功徳は計り知れない

なぜ仏への財施が最上であるかは、多くの人に大きい影響を与えてくれるからです。
仏教の財施・無畏施・法施。これらの中で無畏施、法施は修行が進んでおり、智慧や神通力が必要になってくると思います。言うなれば出家者でないと難しいのかもしれません。
しかし、財施であれば誰でも実行できます。そしてその財施を相手の欲求を満たすためで終わらせるとその時限りですが、仏はそれを多くの人の為に使うことから、仏への布施は何倍何十倍何百倍とも言われているのです。

よく質と量はどっちのほうが大切かという話もありますが。
質×量。そこに自分の余力をどれだけつぎ込めるかだと思います。
無財の七施も特に困っている人を探し、たくさんの人へ実行することを日々心がけるとよいのではないでしょうか?
指標の答えになっていなく申し訳ございません。

692名無しさん:2022/09/25(日) 23:20:37
丁度実体験で話す人と論理で話す人で分かれているので、自分にあった方を皆さんも選択できて良さそうですね。

693名無しさん:2022/09/26(月) 06:40:47
>>687
どのような心持ちによって行うかによっても変わりますので、行動だけでは数値化出来ないかと思われます
同じ布施でも嫌々する場合と喜んでする場合では生じる功徳の量が大きく異なると教わりました
悪業でも知らないうちに虫を踏み潰して殺生してしまうのと、殺意を持って殺虫するのでは生じるカルマが大きく異なることから想像できるかと思います
要するに身口意です
なのでおっしゃる通り数値化は物質的過ぎるかと

>>688>>689
修行者として本当に素晴らしい姿勢で尊敬しますm(__)m
私も常にそうありたいものです
ただ、現象化がそのようにすぐに起こるのは仏道に打ち込みサットヴァが優れた修行者だけではなかったですか?
凡夫の段階ではサットヴァが弱いので、カルマが返ってくるのが来世になることすらあると教わりました
通常は一生だけでは全てのカルマが返って来るのが難しいので来世に地獄で精算する羽目になるとか

694688:2022/09/26(月) 07:31:17
>>693

>カルマ
そうだったのですね
祈祷師様の説法をありがとうございます。

現象化は私の経験からで申し訳ないのですが、
すんごい規模が小さいのだったら凡夫でもすぐ返るものもあると解釈しました
例えば相手が言い間違いをし、私が内心ほくそ笑みながらそのフォローをしたあと今度は私が言い間違いをし、相手にフォローされる、みたいなやつです

695名無しさん:2022/09/26(月) 12:12:58

>>694
言葉足らずで申し訳ありません
はい、凡夫でもすぐにカルマが返る場合もあると思います
祈祷師様は「人を殴ったら殴り返されます。これがカルマが返ると言うことです」ともおっしゃっていたと思います

696名無しさん:2022/09/26(月) 12:37:11
因と果は、縁によって繋がれますが必要な縁が足りない場合はサットヴァが高くないとすぐに反映されないのかもしれないですね。
サットヴァは修行で高められるそうです。

697688:2022/09/26(月) 13:35:51
>>695
恐れ入りますm(__)m
全てのカルマのことは想定せずに書き込みをしていました


>>696
>サットヴァ
祈祷師様の強いサットヴァによりカルマ浄化が起きますね

あと満月の日はサットヴァが高まりますね

698名無しさん:2022/09/26(月) 13:37:34
ここはガチで勉強になるます
カルマが返ってくるまでの期間まで説明してる指導者って他にいないから目から鱗です

699名無しさん:2022/09/26(月) 13:54:05
>>697
そうですね。自身のサットヴァだけでなく祈祷師様の影響による浄化はありますね。
祈祷はその一種でしょうし。

700名無しさん:2022/09/26(月) 22:19:51
祈祷の作用する原理について説明されたけど忘れてしまった
もっと早くこういうのに興味持ってれば良かったな

701名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:15
>>692
仏教理論は祈祷師様に質問すればスパッと答えてくださいますのでこれも明確な回答があるはず…

702名無しさん:2022/09/26(月) 23:42:27
>>701
ですね。今までも明確に答えを示して下さっていましたし。
弟子の我々が早急に教えを理解し様々な人へ広められるように精進しなければですね。

703名無しさん:2022/09/27(火) 21:54:25
メールの返信を待つ間にも修行が始まってるというレスを見て色んなことが腑に落ちた
自分の場合も『このタイミングで!?』と感じる時に返信が来たよ
考えれば考えるほど深い

704名無しさん:2022/09/28(水) 05:42:14
>>703
深淵なご経験されたのですね

705名無しさん:2022/09/29(木) 01:31:39
仏教には、浄土という概念があると思うのですが。
たとえば、この前お話しに出た阿弥陀様の極楽浄土とか、他にも如来・菩薩様はそれぞれ浄土を開いていらっしゃるのですよね。

それらの世界は六道輪廻のうちですか?
そうでないとして、信仰して修行することで、行くことも出来るのでしょうか?
また、祈祷師様が菩薩の段階に達しているのでしたら、やはり浄土をお持ちなのでしょうか。

質問を重ねてしまいましたが、とても気になることですので、どなたか分かる範囲でお答えくださいm(_ _)m

706名無しさん:2022/09/29(木) 07:47:54
祈祷師様は菩薩の段階に達せられ、さらにその上の段階に達せられてます

707名無しさん:2022/09/29(木) 07:57:24
浄土はわかりませんが、涅槃や真如や真我や無色界とかですかね
それらは六道輪廻を超えた世界ですよね
それらの境地・世界に至ることは一種の解脱ですよね
祈祷師様はその境地に至られてらっしゃいますね

祈祷師様のご指導に命を懸けて全力で従ったら凡夫でも行けるかと思います・・・

708名無しさん:2022/09/29(木) 07:59:57
まだ祈祷師様のお教えを受けられない状態で祈祷師様がどんなお教えやお導きをされるか想像がしがたいですよね

709名無しさん:2022/09/29(木) 22:42:10
>>707

無色界までいけば、輪廻転生からは抜け出せるのですね。

710名無しさん:2022/09/29(木) 23:23:48
>>709
真に抜け出せるかはわからないです
堕ちることもあるでしょうし

711名無しさん:2022/09/30(金) 21:09:53
どなたかどのチャクラが何の煩悩に作用しているか教えて頂けないですか?

712名無しさん:2022/09/30(金) 22:30:46
1から7までのチャクラですよね

713名無しさん:2022/09/30(金) 23:10:59
>>712
そうです
調べると色々出てはきますがバラバラで…祈祷師様の説いている煩悩とか欲求の作用や詰まりを教えて頂きたいです

714名無しさん:2022/10/01(土) 00:41:31
>>713
私は文字にして説明できるまで正確に把握してないですね

どなたかの有志の方のご回答をお待ちしましょうか・・・

715名無しさん:2022/10/01(土) 02:10:05
部分的な説明なら過去スレにありましたね

716名無しさん:2022/10/01(土) 05:45:40
>>711
私のわかる範囲で良ければ。
1のチャクラは殺生に関係あります。怒り、嫌悪、支配欲、攻撃的等です。先生は殺生に関するカルマはここに出ると教えてくださいました。暴力的な方が痔の症状が出たりするのが多いのもこれだとおっしゃってました。
2のチャクラは性欲に関係します。不邪淫等。
3のチャクラはむさぼりに関係します。必要以上に求めることは餓鬼に通じます。
4のチャクラは愛情への執着の煩悩です。特定の人に固執する等ですね。先生は家族への愛情等も当てはまるとおっしゃってました。
5のチャクラは権力欲の煩悩で、修羅に通じます。人よりも自分は優れている、選ばれているのだという感情もここに入ると教えてくださいました。争いや言葉で人を傷つける等した場合はここに不調を感じやすくなるのも教えてくださいました。
6、7も聞いたのですが、メモが見当たらず書けません。

717716:2022/10/01(土) 05:53:36
途中で書き込んでしまいました。
第1と第6チャクラは連動していて呼応しているそうです。
第3と第4チャクラは独立しているそうです。
肉体が無くなる時に何処のチャクラにカルマが多いかで次の転生が決まります。
第1は地獄、第2は

718716:2022/10/01(土) 06:01:25
度々途中で申し訳ありません。
第2は畜生道で動物へ。第3は餓鬼道で餓鬼に
なります。第4は人間に。第5は修羅になります。宇宙人ですね。第6は天界へ。第7は解脱して輪廻から外れます。
高い所に行く場合は下の世界ならば何処でも選べるともおっしゃってました。

乱文で見辛くなりすみませんでした。どなたかもっと詳しい方おられましたら補足や訂正などお願いいたします。

719名無しさん:2022/10/01(土) 07:48:38
自分の場合は、貪瞋痴がチャクラの3、1、2に対応していると教わりました。
色は黄色、赤、オレンジですが、属性で見るとサットヴァの青、ラジャスの赤、タマスの白になるのだそうです。

720名無しさん:2022/10/01(土) 10:45:25
>>716
詳しくありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きますm(_ _)m

721名無しさん:2022/10/01(土) 11:29:26
>>716

質問主ではないですが、1のカルマについてもう少し詳しく教えてください。
1年半ほど前から肉食は辞めたのですが魚や卵は食べています。そもそも動物性の食物を摂取することも殺生に入りますか?

722名無しさん:2022/10/01(土) 13:45:14
第6チャクラは慢心の煩悩で、自慢や人を見下す心、自分はもう悟りを開いたので修行をしなくて良いと思う心などが当てはまると教わりました
第7はわかりません

723716:2022/10/01(土) 17:07:40
>>721
厳密にいうと入ります。食さなくてもそれらをまな板の上で包丁で切ったりすることも入ります。動物由来のものではなくて、野菜を切ることも含まれるとおっしゃってました。それなら料理人や主婦の日々料理をする人達は一体どうなるんですか?と聞いた所、少し困った顔をされていたのも覚えています。厳密に全てを守るとなるともう出家しかないそうです。その話から徳を積むことと布施がいかに大事なのかという話に繋がっていきました。
その話からあわせて、中央アジアやアラスカ等の植物性の食べ物を得るのが難しい人達のことも質問しました。そもそもそういった人達はとった獲物は捨てる所なく全て余すところなく使います。生まれた土地によってやはり色々違ってくるといった話になりました。

724716:2022/10/01(土) 17:12:09
>>719
補足ありがとうございます。
私は先生に教えてもらってはいるものの、仏教知識があまりにないので先生が私に分かり易く言い換えてくださったのだと思います。

725716:2022/10/01(土) 17:14:05
>>722
補足ありがとうございます。

726名無しさん:2022/10/01(土) 17:31:22
食事の調理は食材が生きてるか死んでるかによってだいぶ違うって教わった記憶があります
活け造りは最悪だけど最初から食材としてパック詰めされてる奴はそれほどの悪業じゃないとか
だから野菜とかはもうほとんど気にしなくて良いレベルなんじゃないですかね?

727名無しさん:2022/10/01(土) 19:22:15
私も弟子入りしたての頃に>>687さんに近い質問をしたことがあります
そうしたら一つ一つの行動にも善か悪か、イチかゼロかではなく、段階があるという回答をいただいたので、殺生にも細かい段階があるのだと思いますよ

728名無しさん:2022/10/01(土) 20:30:32
>>723

程度の差はあれ、動物ではなく野菜を食することもカルマになるとは予想外です。菜食にすればカルマを負わない生活を送れるとばかり思い込んでいました。

菜食であれ肉食であれ、食べることによるカルマがどういう形で清算されるか、また解消するために出来ることがあるかも、祈祷師様は仰っていましたか?

729名無しさん:2022/10/01(土) 21:18:46
生きてる限りは業が生じるものだ、ということなのでは

730716:2022/10/01(土) 23:13:19
>>728
菜食にすれば肉食よりもカルマは負いにくいけれども全く負わない訳ではないということでしょう。>>729さんのおっしゃっている通りのことだと思います。
だからこそ功徳を積むのが大事だと重ねておっしゃっていました。マイナスは出来る限り抑えてプラスのことを沢山重ねていくのを心掛けたら良いということだと理解しております。

現代では三食食べるのが普通とされていますが、それは人の食事としては多いとおっしゃってました。修行者であれば尚更です。食事を残すことも非常に良くないと。自分の話で申し訳ないのですが、いちに

731716:2022/10/01(土) 23:18:59
途中書き込みすみません。
1日1食生活がもう長いことを報告すると先生は喜ばれました。

>>726さんのいう通りのことも教わっていて、それをここに書くべきでした。読み返したら質問した方を不安にさせる内容になっていました。気付かせてくださり本当にありがとうございます。感謝いたします。

732名無しさん:2022/10/02(日) 05:30:12
>>716
横からすみません。
他者を見下す気持ちは第六チャクラでは無かったですか?
仏教用語で言うと「慢」です。
私も記憶に自信が無いので、間違っていましたら申し訳ありません。

733名無しさん:2022/10/02(日) 05:33:21
>>722さんが先に書いていらっしゃいました。
失礼しました。

734名無しさん:2022/10/03(月) 17:21:09
>>727
善悪の段階と言えばパーリ三蔵の釈迦牟尼と弟子の会話が面白いです
弟子が釈迦牟尼に戒律について突っ込みを入れまくるの
「性行為は悪だと言うなら、死体と性行為したなら許されるかどうか」
「それが腐っていた場合はどうか」「白骨死体ならどうか」
「相手が同性であればどうか」「じゃあ口に入れただけならどうか」
事細かに質問攻めにするの
同じ邪淫でも最悪な邪淫からそれほどでもない邪淫まであるそうです

735名無しさん:2022/10/03(月) 19:20:17
>>734

自慰はどうなのでしょう?
性交ではないですが、邪淫扱いでカルマとなりますか?

736名無しさん:2022/10/03(月) 21:42:05
入れるよりも口だけでする方が軽い罪なのかな…
なんか生々しい問答だ…

737名無しさん:2022/10/04(火) 06:11:47
>>735
そもそも精子を漏らす、性的な快を得る、という行為が邪淫にあたります

戒によって煩悩を満たさずに貯めたエネルギー・功徳を解脱へのエネルギーとして活用するのでね

738名無しさん:2022/10/04(火) 06:15:11
戒律は道徳的観点というより、カルマを積まないようするためや、解脱エネルギーとして活用するエネルギー的観点があるようです

739名無しさん:2022/10/04(火) 06:21:13
続き

>>717さんがおっしゃるように輪廻転生にはチャクラが関係しているので、戒を守ることは各チャクラ対応するカルマを積むことを阻止する意味もあり、六道輪廻から脱するための措置の観点もあるかと思います

740名無しさん:2022/10/04(火) 07:21:47
戒は十善戒のことで、各チャクラに対応していると捉えられると思います

もしお時間があれば十善戒と各チャクラの意味とがどうのように対応するかを、戒を実践しつつ思索されてみてもいいかもです

741名無しさん:2022/10/04(火) 11:58:41
>>735
射精が駄目

742名無しさん:2022/10/04(火) 18:44:22
社会人の感覚では、仕方なく守らないといけない法律やルールがたくさんあって、なんとかして抜け穴を探したり、ギリギリセーフのラインを探したがりますよね。
でも仏教の「戒」というのは、そのような人間社会のルールとは違って、大目に見てもらえるまでのラインというのは無いと思います。
そもそも相手は社会では無く、自分自身の煩悩なのですから。
楽な抜け穴を探している時点ですでに戒に触れていると考えていいかと思われます。

ちなみにヨーガ理論では>>737さん>>738さんのようにエネルギーで説明することも出来ます。
祈祷師様は仏教からもヨーガからも両面で解説して下さいますよ。

743名無しさん:2022/10/04(火) 18:46:55
>>741
射精まで行かなくても、快楽を感じている時点で功徳を消費しています。

744名無しさん:2022/10/04(火) 19:09:15
楽しい、気持ちいい、嬉しい、幸せなど利己に繋がるものは功徳の消費になりますね。(他人の幸福を幸せと感じるのは別として)
セーフゾーンを探している時点でその煩悩に執着しているので、徹底して滅する気持ちが大事ですね。

745名無しさん:2022/10/04(火) 20:05:36
本場の戒律は非常に厳しいと思いますが、いきなり100か0というより対機説法で人それぞれ段階を踏んで教えてるとは思います。
私は食事の際に三宝へ味を送信する事や美しい、嬉しいといった感覚を送信する事で多少功徳の消費は抑えられるとは聞きました。
邪淫についても推奨はしないが特定のパートナーであれば、と仰ってましたね。
あまり極端に考えず、懺悔を繰り返しながら段々進んでいけばいいのではないでしょうか。
不安になる初心者の方がいるかと思いましたので(_ _)

746737 738:2022/10/04(火) 23:13:09
>>742
詳しくありがとうございます
貴殿の書き込みのお陰様で、戒について自分はヨーガ理論しか知らないと、仏教からの見解もあると、発見できました

仏教からの見解や視点となるとどんな解説になるのでしょうか?
仏教の流れも取り入れたいです・・・m(__)m

747名無しさん:2022/10/04(火) 23:15:12
>>745
カルマ落としなんかもキツイですね
でも祈祷師様はそういったお導きはされないそうです

748737 738:2022/10/06(木) 06:51:16
ヨーガと仏教のそれぞれの解説の違いは、用語の違いだけかな?
結局は同じこといってるのかもしれないですね

749名無しさん:2022/10/06(木) 07:37:13
ヨーガ=瑜伽?
仏教の修行の一つってイメージ

750名無しさん:2022/10/06(木) 09:58:48
>>747

かいりつを

751名無しさん:2022/10/06(木) 10:01:46
>>750

書き込みミスしてしまいました。
戒律を守ったり、粗食や禁欲を行うだけではカルマは落とされないのですよね。
要するに自ら苦を作り出しても、徳の消費を抑えられるだけで、業を解消するには、起こる不快な現象に堪え忍ぶ忍辱が必要ということでしょうか。

752名無しさん:2022/10/06(木) 11:52:29
自ら苦を作り出すのが業の解消にならないということは、荒行はカルマの精算にならないということですか?
個人的には苦しい思いをすればカルマが落ちるというシンプルな構造かと思っていました

753名無しさん:2022/10/06(木) 12:28:37
>>752

質問主ですが、小食にしても徳の消費を抑えられるだけだと以前掲示板で誰かが仰っていたと思います。
自ら苦を作り出してカルマが落とされるものであってほしいと、個人的に思っていますが、実際どうなのか分からないので質問しました。

754名無しさん:2022/10/06(木) 14:03:56
>>748
>>749
あまり詳しくないですが仏教とヨガは印の組み方が同じですね

755名無しさん:2022/10/06(木) 17:20:07
チベット仏教は師匠が厳しい試練を与えてくれてカルマが落ちる感じかな

756名無しさん:2022/10/06(木) 18:16:17
>>751
戒を守ること苦しめば多少はカルマ浄化になるのでは?
戒を守ることでサットヴァを強めることができると思いますし

カルマ浄化のために自らを苦しめてもカルマ浄化になると思いますが、一番は師匠にカルマ落としをしていただくことではないですかね
あまり独自の修行法を作り出してもかえって誤り、遠回りすることになるかもしれないです

757名無しさん:2022/10/06(木) 18:19:32
>>751
>業を解消するには、起こる不快な現象に堪え忍ぶ忍辱が必要ということでしょうか。

そうですね
具体的には、
例えば怒りのカルマを浄化させるには怒りを忍辱
怒りが生じたとき自分にはまだ怒りのカルマがあったのか
この怒りを忍辱することで浄化されるのなら喜んで感謝いたします
といった感じだと思います

758名無しさん:2022/10/08(土) 01:33:25
チベット僧が弟子にあえて暴力を振るったりしてカルマを落とす話は経典にたくさん出てくる
まあ暴力までいかなくても、祈祷師様も何か厳しい試練を弟子にされるのではないかな?

759名無しさん:2022/10/08(土) 10:10:31
祈祷師様はとても穏やかで優しく知的な先生だから想像つかない

760名無しさん:2022/10/08(土) 11:00:06
先生に殴られてみたいとたまに本人へ伝えていますが笑われるだけですね

761名無しさん:2022/10/08(土) 14:43:01
いや、暴力まで行かなくてもいい
例えば師の近くて何時間も蓮華座などを組んで苦しければ、一人で蓮華座を組んでいる時よりもカルマが落ちる速度は早い

762名無しさん:2022/10/09(日) 15:14:56
>>756
独自の修行をやると魔境に入りますからね
タントリズムでは師はとても大切です

763名無しさん:2022/10/10(月) 10:37:30
>>751
756さんと757さんのおっしゃる通りだと思います

例えばいつも美味しいものをお腹いっぱい食べるような、食のカルマが重い人は、一食抜くだけで辛くなったりイライラしたり不快な現象が起こる
それを我慢して続けていると粗食による不快な現象は減っていく
つまり食のカルマが減っているということ

最初から粗食な人はカルマが重く無いので、一食抜いてもそれほど苦痛は無い

※祈祷師様の説法を食に当てはめてほぼそのまま書き起こしましたので、私のレスは正確だと思います

764名無しさん:2022/10/11(火) 19:13:29
自傷癖がある人って無意識に自身のカルマの精算してるとかあるんですかね

765名無しさん:2022/10/11(火) 20:16:07
>>763
なるほど

766名無しさん:2022/10/12(水) 07:32:52
念仏だけではよくないか
やはり四諦八正道か

767名無しさん:2022/10/12(水) 19:28:58
土日も仕事して財施したいんですがとにかく稼げるアルバイトとかないですかね?

768名無しさん:2022/10/12(水) 19:55:45
>>764
そういうカルマがあるから自傷するんだろうけど、精算はされてないと思われる
あらゆることに言えると思うけど修行としてやらないと駄目なんじゃないかな

769名無しさん:2022/10/12(水) 19:56:49
>>767
そういうのは祈祷師様に聞かないと最適解は出なそう

770名無しさん:2022/10/12(水) 22:42:49
>>767
財施のためにお金を稼ぎたいとしても戒律に則った方法でないと修行と功徳にならないので注意ね

財施したい欲求が己の能力不足でカルマで叶わない
この精一杯の事実をしみじみと経験することも一種の修行ではあるかと思いまする

771名無しさん:2022/10/13(木) 08:57:57
>>769
>>770
なるほど、ありがとうございます

772名無しさん:2022/10/15(土) 17:32:12
カカオバグってるみたいね

773名無しさん:2022/10/15(土) 20:05:40
そういえば餓鬼について調べてたら、こんなの見つけました

h ttps://www.lettuceclub.net/news/article/1060470/
梅干を干しとるーー!旅人が餓鬼に遭遇、ゴザを広げて並べたもの/丁寧な暮らしをする餓鬼(1) - レタスクラブ

774名無しさん:2022/10/16(日) 00:11:19
カカオバグってます?

775名無しさん:2022/10/16(日) 08:48:16
こちらは特にバグってないです

776名無しさん:2022/10/16(日) 18:42:12
>>773
かわいい笑

777名無しさん:2022/10/18(火) 09:49:24
四聖は六道を超えた世界という認識であっているでしょうか。

778名無しさん:2022/10/18(火) 14:46:18
孔子などのことですか?
孔子は解脱してないと思われます

779名無しさん:2022/10/18(火) 16:28:20
>>778

いえ、縁覚、声聞、菩薩、如来を四聖と呼ぶと聞きましたこと

780名無しさん:2022/10/18(火) 16:29:25
>>779

すいません、打ち間違いです。
上記の四つの段階を四聖と呼ぶそうです。

781名無しさん:2022/10/19(水) 11:14:42
何日か前にカカオで通信障害あったみたいですね

782名無しさん:2022/10/20(木) 09:23:10
祈祷師様に弟子入りされた方々は、初めて会うまでどのように過ごされていましたか。
いつ連絡が来るかも分からない状況での心境が知りたいです。

783名無しさん:2022/10/20(木) 21:47:13
多分それがすでに修行なのかも

784名無しさん:2022/10/21(金) 19:30:35
過去スレに貼られていた、どこかのお寺への弟子入りのドキュメントも、弟子入りの段階から試練でしたね
指定時刻に寺へ行っても「こんな時間に来るな無礼者、帰れ!」みたいに言われて、
それでも1時間も雪の中で待ち続けて、やっと寺に入れてもらえていました

ちなみに私の場合はメールを送った後から不思議な夢を見るようになり、ありがたい仏様のような力を感じるようになりました
それでメールがいつ頃返ってくるのかも分かったので、不思議と安心感がありました

785名無しさん:2022/10/21(金) 19:55:19
横から失礼します。
私は初期にメールしたので比較的すぐに返信が来ました。
オカルト版(でしたっけ?初期スレ)とか普段見なかったのですがその時期だけ見ててすぐ連絡しましね。
普段のメールは半年に一度あるかないかぐらいですが、常に仏様を意識していると仏縁が深くなるので返信も来やすいのではないでしょうか。

786名無しさん:2022/10/21(金) 20:45:34
全ては「南無」から始まるから
南無は全てを委ねるって言う意味だから、全て委ねて待っていればいいのではないかな

個人的な意見です

787名無しさん:2022/10/22(土) 02:53:36
たしかに全てを委ねる感覚は大事ですね
瞑想中はそれを如実に感じます

788名無しさん:2022/10/22(土) 07:01:51
修行のやり方等もっと色々教えを受けたいのですがもう無理なのかな

789名無しさん:2022/10/22(土) 07:19:44
>>788
全くそんなことはないと思います
もっと修行を進めたいと先生に伝わっているのですよね
もし伝えてないのなら伝えてください

ただお忙しいのだと思います
その間は教わった行法と教えをひたすら実践し次の段階へ進める準備をしていきましょう・・・

790名無しさん:2022/10/22(土) 10:44:49
修行の段階が達していないと新しい行法は伝授されないと思う

でも先生は昼も夜も活動されてらしていつ寝てるのか分からないような方だから、789さんもおっしゃるように返信が遅いだけの可能性も

791名無しさん:2022/10/22(土) 19:37:07
時期が来たらそのタイミングで返信が来るのでは

792名無しさん:2022/10/23(日) 14:48:37
日々送られてくるメールを捌くだけでも一苦労だろう

793名無しさん:2022/10/23(日) 20:14:03
>>792
現代の形骸化した仏教でなく本来の仏教を伝えるという活動の性質上、一人一人にかなり時間使ってくださっていることと思います
ありがたいことです

794名無しさん:2022/10/24(月) 22:15:04
>>790
本当にいつ寝てはるのか分かりませんね…
こみ入った厄介な相談させてもらってるときは24時間すぐ返信きました

795名無しさん:2022/10/25(火) 15:20:10
それはあなたが起こしていたのでは…

796名無しさん:2022/10/25(火) 22:13:49
先生はご多忙の時期は24時間起き続けられるそうです
それも一週間くらい

私も驚いて確認させていただきましたがそういうことはご活動される中であるそうですのでね

797名無しさん:2022/10/25(火) 22:51:27
三日目くらいで立ちながらでも眠ってる自信がある

798名無しさん:2022/10/26(水) 00:52:38
緊急の相談が続くと滅茶苦茶激務なんだろな

799名無しさん:2022/10/26(水) 07:21:16
今週間睡眠なしができる人がいるなんて信じてもらえないですからね
それだけの修行が実際に行われていることも
聖者の道、修行の道は人間社会とはかなり剥離されていると思います

カルマとか気とか理解されないですからね
そういった概念や感覚がなくても成立するのが人間社会ですからね

800名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:43
木魚が魚の形なのは『魚が眠らないのは煩悩が無いから』と思ったお坊さんがそう作ったのですよね

801名無しさん:2022/10/26(水) 17:25:47
ちゃんと意味があったのですね
800さんのお陰様で木魚の疑問が無事回収できました〜

802名無しさん:2022/10/26(水) 22:37:05
そういえばシャバーサナを極めると睡眠が少なくなると書き込みがあったと思います
一時間の瞑想で四時間も熟睡した分の回復量でしたっけ?

803名無しさん:2022/10/28(金) 20:32:08
日本仏教でも一週間眠らずにお経を唱え続ける苦行があるそうだし、修行積むと驚くような事が出来るようになるんだろう

804名無しさん:2022/10/28(金) 22:03:32
今夜「君の名は。」放送だった
テーマ曲の前前前世すき

805名無しさん:2022/10/29(土) 17:42:05
ほぼ半年で返信きたんだけどこれでも早い方か

806名無しさん:2022/10/30(日) 11:31:23
海外にはプロボノと呼ばれる人たちがいる
特別な能力を持っていて、費用が払えない人達のために無償で依頼を受けているらしい
寄付金を資金にして活動しているとのこと
祈祷師様を思い出した

807名無しさん:2022/10/31(月) 14:53:05
>>806
寄付と布施は全然違いますよ
プロボノの数段上が三宝ではないでしょうか?

808名無しさん:2022/10/31(月) 15:01:55
寄付、支援と布施の違いの一つはどちらの方が立場が上になるかですね

寄付や支援は相手に財物を上げるという渡す側の立場が上
布施は相手に受け取って頂く気持ち、つまり渡す側の方が立場が下

809名無しさん:2022/11/01(火) 19:25:10
祈祷師様の説法は後から意味が分かることが多い
大体数日後から数週間後だから、なんか予言みたいな感じ
その場で理解できるように努めた方が良いのかな

810名無しさん:2022/11/01(火) 20:04:45
どっちでも問題ないかも
そのうち説法をお聞きするとピンとくるようになるのかもね

811名無しさん:2022/11/03(木) 08:25:45
人に生まれそして仏教の教えに出会いまた仏法に則った修行ができる機会は仏教では「盲亀浮木」に例えられ相当確率が低いことが伝えられていますが、
その通りだと実感します

仏教には教養として多くの人々が人生の中で出会ってるかと思いますが、それでも己の自我と本能以上に仏法が正しいと知ることがないので、それは真に出会っていると捉えられないのだと思います

812名無しさん:2022/11/03(木) 09:15:10
>>807
その行為の根源にある思想はどこと繋がっているかでしょうね

813812:2022/11/03(木) 09:25:49
とんちんかんなレスをしました。
布施をする対象に対して三宝とプロボノとの違いをおっしゃってたのですね。

そうですね。
三宝は自我を捨て自身の心身を命を救済に捧げますからね。
同じ利他行為であっても三宝とプロボノとでは利他の範囲が違い、その範囲は三宝がプロボノより数段上となりますね。

814名無しさん:2022/11/03(木) 22:47:17
>>811
同じことを思っていました。
「縁無き衆生は度し難し」ですね。

815名無しさん:2022/11/04(金) 07:30:31
解脱の概念がない六道輪廻の中で宿命的にそこから抜けられずにいるとも見えます

816名無しさん:2022/11/04(金) 22:33:16
日本人の大部分は願望成就の祈願だけしたいけど仏の教えには興味ないというのが一般的かもしれません
多くの神社仏閣が祈祷料だけ稼いでそれで満足している堕落っぷりも原因だと思います
私も東北の祈祷師様に祈願の依頼をさせていただいてから初めてようやく尊い教えに触れることが出来て仏縁がつながった感覚になりました

817名無しさん:2022/11/05(土) 23:54:07
>>816

あなたがな依頼された祈願は、現世利益を求めてのものでしょうか。

818名無しさん:2022/11/06(日) 03:49:35
>>816
>尊い教え

素晴らしいです

819名無しさん:2022/11/06(日) 20:27:53
>>817
仏教の考え方で言えば現世利益になると思います
でも今は祈祷師様の尊い教えに触れることが出来たので現世利益でなく仏道を求めています

820名無しさん:2022/11/06(日) 20:31:36
>>818
本当に素晴らしい教えです
四法印を理解してから人生の価値観が変わりました

821名無しさん:2022/11/07(月) 01:45:12
>>475
確かにその壁にぶつかりますね
こちらで私も>815書き込みしました
でも先生から注いで頂いた真の慈悲、尊いお教えを周囲の人々に自分を通して還元すればいいのだと思います。

煩悩を満たす(欲求の充足)よりももっと素晴らしい心境になれるものがあるよって。
それは煩悩・欲求からの解放のことですが、
煩悩への執着で苦しんでる人にならきっと通じるのではないかと、実験中です

これは布教や法施ではなくて慈悲の実践にあたると思います

822821:2022/11/07(月) 01:51:47
慈悲の実践は簡単ではないと想像できますが・・・挫けずに参りたいと思います

823名無しさん:2022/11/07(月) 11:42:21
Twitterどうしちゃったんでしょうか?

824名無しさん:2022/11/07(月) 12:02:22
村本さんからの連絡です。

Twitterから定期的にロボットだと認識されて凍結されてしまうようです。
掲示板で心配されたのでサポートに連絡して凍結解除申請中ですが、今後も定期的に凍結するとのことですm(_ _)m

825名無しさん:2022/11/07(月) 14:32:57
>>824
お教えいただきありがとうございます。

826名無しさん:2022/11/07(月) 21:50:58
Twitterのアカウント名って何というのでしょうか?

827名無しさん:2022/11/08(火) 02:09:42
Twitterはイーロンマスクの買収から従業員大量解雇の影響でしばらく運営が動かないかも

828名無しさん:2022/11/08(火) 17:18:59
今日は442年ぶりの珍しいタイプの月食らしいですね

829名無しさん:2022/11/08(火) 17:47:24
皆既月食に惑星食が重なるのは442年ぶりなのですが、その惑星が天王星であることは過去5000年間に1度もなく今回5000年振りとなります

830名無しさん:2022/11/08(火) 22:35:45
マスク氏は「世界を救うためにTwitterを買収する」って言ってたけど
何するのかと思ったらQアノン勢を復帰させて揉めまくってる…
そもそもQアノンって統○教会の分派らしい
Twitter日本支社の職員も謎バンされてるみたいだしカオスになってる

831名無しさん:2022/11/09(水) 05:27:12
>>826
東北の某祈祷師様
で検索するとでますよ!

832名無しさん:2022/11/12(土) 21:45:24

祈祷師様ご本人が書き込みしていた初期の頃から掲示板を見ている者です、いつも楽しく拝見しております。
相談なのですが、独学で瞑想等の修行をすることはやはり避けた方が無難でしょうか?
私自身は二年前の十一月に祈祷師様にメールを送り、今年五月に初めてご返信いただきました。電話でお話できますかという確認メッセージだったので返事を書きましたが、お忙しいのかその後返信なく今に至ります。
ここで紹介された本や仏教、密教の本などはよく読んでいて、一日でも早く修行ができればと考えている次第です。(弟子入りできるか分かりませんが…)独学での修行は功徳の消費や魔境など危険があると承知しておりますが、今後のことを思うと少しでも何かできればと気持ちが急いているのを感じる日々です。
もしよろしければ一人でもできる修行法(徳を積む、慈悲を育むなど)をご教示いただければ幸いです。

833名無しさん:2022/11/12(土) 22:17:44
>>832
独学での瞑想はやはり魔境に落ちる可能性があるので避けたほうが良いかと思います。
一人でも出来る修行法ということですが、やはり六波羅蜜や八正道がわかりやすいのではないでしょうか?
布施波羅蜜
持戒波羅蜜
忍辱波羅蜜
精進波羅蜜
禅定波羅蜜
智慧波羅蜜

順番的には禅定波羅蜜(瞑想)は五つ目になりますので、一個目から実践するといいと思います。
布施波羅蜜にて功徳を貯め
持戒波羅蜜にて苦難を耐え抜き悪業を精算する
忍辱波羅蜜にて功徳が漏れるのを抑える

功徳のない状態で瞑想をするとエネルギー不足が起こり魔境に落ちてしまう可能性がありますね。
また仏縁がないと正しい智慧を身につけることが難しいです。

布施は大きく分けて
財施
無畏施
法施
他に無財の七施というのもあります。

修行法は沢山ありますが正しく実践しなければ逆の効果になることもあるのでネットで検索など避けたほうがいいそうです。

Twitterの抜粋をしている村本さんにずっと頼み込んで祈祷師様への財施の口座を教えてもらった人もいるみたいです。

布施は利他という意味ですので、とにかく普段から他人のために動くことを意識すること。
そして利己的な行為を最小限に抑えることが一番実践しやすいのではないでしょうか?
108ある煩悩の中でも特に私達を苦しめるのが三毒
貪欲
瞋恚
愚痴
なので、ここも頭に入れておくといいかもです。

834833:2022/11/12(土) 22:25:33
>>833
すみません。
持戒波羅蜜で功徳の浪費を防いで
忍辱波羅蜜で苦難を耐え抜くです。

835名無しさん:2022/11/12(土) 22:51:31
それなら帰依心を養うのもおすすめです
独学で修行する道は頭から捨て祈祷師様を強く求めてください
なかなか祈祷師様と繋がらず独学の道へ・・・と心がぶれるかと思いますがそれは迷妄ですので
祈祷師様を求めるようその都度正してください
修行はこの先長いです
何があっても守りきる清らかな帰依心を養ってください

836833:2022/11/12(土) 23:00:53
帰依心さえしっかりあれば導師が示す修行をこなしていけますし、普通に修行をこなすより何十倍何百倍の効果が見られますからね。
功徳であっても修行スピードであってもです。
帰依とは三宝(仏・法・僧)へ身も心も捧げる。信じるの上位互換だと思えばいいかと。
原語はナマス。漢字で南無です。
例えば南無阿弥陀仏は阿弥陀仏に帰依するという意味ですね。

837名無しさん:2022/11/12(土) 23:53:02
>>832
本気の帰依心さえあれば何か出来ることはあるのかもしれない
でもお電話と仰っていたのなら待った方が良いのかな…?
何か運命のタイミングがあるのかも?

>>833
後期密教では最初の四波羅蜜をとことんやってから五番目の瞑想に入る修行ルートも多いのですよね。

838名無しさん:2022/11/13(日) 00:04:05
功徳を前借りして瞑想の修行を進める場合もあるので、どの修行から始めるかは本当に祈祷師様の判断次第ですよね。
応病与薬、つまり対機説法ですから。
何とか祈祷師様とまた繋がれるといいですが…

839名無しさん:2022/11/13(日) 00:36:05
二年待てるということは祈祷師様が過去世からのグルである可能性が高いですね。

840832:2022/11/13(日) 06:51:14
832です。皆様大変励みになる返信ありがとうございます!
>>833 >>834
この掲示板でも度々話題になる六波羅蜜や八正道、そして布施の実践および貪瞋痴の制御が王道の修行法なのですね。
上から順に実践するといいのですね、ありがとうございます!仏教の勉強をしていますと、当たり前のことを当たり前に行うことが如何に重要で難しいかということに気づかされます。
ご指摘のとおりネット上では瞑想に関する情報が飛び交っており、また様々な書籍を読みましたがヴィパッサナーやトンレンやチュウ瞑想や真言に手印…果たしてどれが正解か迷っておりました。
師とのご縁ができるまで瞑想はせず、上記の方法を実践しながら内観して過ごしたいと思います。

>>835 >>836 >>837
帰依心を養うことはとても大事なのですね。
「あるヨギの自叙伝」の本にも帰依心の大切さが書かれていましたね、できるなら師となる方とは今世の肉体あるうちに縁を結びたいというのが本音です。
師の存在がとても大きいことは存じておりますが、如何せん私の功徳が足りないのかカルマなのか師とのご縁がなかなか繋がらないのが悲しいところです。
三宝に関して。例えば私のような弟子でない者が、師や仏陀(覚者)を観想し食べ物のエネルギーを送る方法を行うのは問題ないでしょうか?
現在は就寝前に祈祷師様と仏陀の光り輝くお姿をイメージし、感謝の気持ちを伝えるだけに留めています。

>>838 >>839
そうですね、祈祷師様とご縁が繋がれば飛び上がって喜ぶと思います。
メール自体は二年前に送りましたが、実際は掲示板初期の頃からずっと祈祷師様の活動を追いかけておりました。
皆様が祈祷師様によって導かれ救われたという話や弟子入りし修行が進んでいるという体験談を憧憬の念を抱きながら眺めておりましたので、いつか師とのご縁をいただけるまで自身でできる修行を実践しながら気長に待ってみようと思います!

841名無しさん:2022/11/13(日) 23:16:43
食べ物の供養の観想は良さそう

842名無しさん:2022/11/13(日) 23:21:38
スピリチュアルブームのせいで独学でやって禅病になる人が増えてるという話を聞いて、やっぱり帰依と四波羅蜜から入るのが大事なんだろうなー、と私も思ってます

843名無しさん:2022/11/14(月) 00:16:54
初心者ですが横レス失礼します。

>>836
「信」は「帰依」の前提条件と祈祷師様に教わりました。
諸法は無我なので、身も心も財産も神仏から一時的に借りているだけのもの。
だから全てを神仏や師に委ねる事が出来る。
そこで本当に全てを委ねるのが帰依だと理解しております。

あるヨギの自叙伝はまだ未読です。

844名無しさん:2022/11/14(月) 00:18:53
祈祷師様に教わった話では、人は通常は餓鬼など三悪趣の周波数と繋がっています。
それなのに、師に伝授されたわけでもない瞑想をいきなりやってしまうと、霊性だけ上がりダイレクトに三悪趣と繋がって酷い目に遭うそうです。

布施で功徳を積み、持戒で悪業を戒め、忍辱で悪業を消化し、それらを精進することで周波数が上がりやすくなっていきます。
そうしたら禅定へ進めるようになります。

>>833さんに補足しますと、祈祷師様の持戒波羅蜜は十善戒です。
十善戒の教えも一つ一つが日常生活に直結していてありがたい教えでした。


私も一年くらいで返信が来て修行を始めたばかりなので、理解が浅い部分がありましたらどなたかご指摘いただけると助かりますm(__)m

845名無しさん:2022/11/14(月) 06:25:31
みなさま応援してます!

846名無しさん:2022/11/14(月) 21:27:17
>>832
祈祷師様は日々の大量のメールのやり取りで忙殺されていらっしゃる様子だったから、メール埋もれてたりしないかな?
聞いてみましょうか

847832:2022/11/15(火) 06:50:49
>>841
食べ物供養の観想は問題ないということで、日常生活に取り入れようと思います。

>>846
お心遣いありがとうございます!
メールが埋もれている、または届いていない可能性を考え八月末に再送しました。
改めていただいたメールを見返すと「○○さんのことは認識しておりました」と書かれているので、文字通り認識して下さっていると思います。
祈祷師様は日々忙しく緊急性の高い依頼からとのこと、そして年末が近いですから年内まで待ってみて返信がなければ来年再送してみますね。

848名無しさん:2022/11/15(火) 12:47:04
実行の精進
「人の一生は、一瞬ごとに死に近づいていく、今日できることを明日に延ばしていては、人は死の床でうめき続ける生を送る」
「思い立ったが吉日」「善は急げ」
今日できることを明日に延ばさずに今日実行する

「ローマは一日にして成らず」、「急がば回れ」
価値のあるものこそ、一朝一夕にはならず、長期間の継続的な努力が必要

四正勤
断断〜すでに生じた悪を除くように勤める
律儀断〜まだ生じない悪を起こさないように勤める
随護断〜まだ生じない善を起こすように勤める
修断〜すでに生じた善を大きくするように勤める

「まだ生じない善を起こすように勤める」という努力と、「すでに生じた善を大きくするように勤める」という努力。
今できる善をコツコツ続けて増やす努力をしていくことが、今はできない善も未来にできるようになる。
最初は小さな善も、それを慢心・油断せずに、やめることなく続けて、少しずつ大きくするうちに、大変大きな善になるという道理がある。
逆に言えば、最初は小さな悪も、慢心・油断によって、それをやめずに続けて、徐々に大きくしているうちに、大変大きな悪になる。
科学的に言えば、慣性の法則であり、ロケットは、最初はゆっくりと浮上していくが、エンジンの噴射を続ける中で、時間とともに徐々にスピードを上げ、最後には猛烈なスピードで宇宙空間を飛ぶことになる。
修行は後期に渡るほどスピードが上がっていく。

まとめると
やろうと思った時、既に死は近づいており。
すぐに実行しコツコツと努力することで、修行は足し算ではなくネズミ算式にスピードが上がっていくことになる。

849名無しさん:2022/11/15(火) 19:32:50
弟子入り希望は今はもう連日のようにありそうだけど、どうなんだろう

850名無しさん:2022/11/15(火) 22:43:20
連日かどうかその頻度や希望者数はわかりませんが、お弟子さん増えられたとおっしゃってましたよ

851名無しさん:2022/11/16(水) 00:28:25
>>847

833の方が例をあげている、村本さんに頼み込んで祈祷師様に繫いでいただいたというのは僕のことかも知れません。
返信が来るとは思わずその時は見過ごしてしまったのですが、年内にお話しする約束をしていただき、また事前に財施授業を始めさせていただきました。
2年間も待ち続けられるなんて、本当に凄いです。自分だったら1年を過ぎた段階で諦めていたかもしれません。ただ、村本さんは、祈祷師様は全ての人に返信されるつもりだと言っていたので、その言葉に励まされて待つことができましたね。
長期的に逢えないカルマなどがなく、弟子入りしたい熱意があるなら、それを伝えてみるのはどうでしょうか。財施させてください以外に名案が浮かばず、申しわけありませんが。

852832:2022/11/16(水) 06:54:33
>>851
851様は財施によってご縁が繋がったのですね。
きっと851様の熱意が届いたのだと思います。
祈祷師様は全ての人に返信されるつもりというお話、大変励みになります。ありがとうございます!
しばらく待って再送しそれでも返信が来なければ、833様851様の方法を検討してみますね。
私の場合は修行したいという気持ちは確かにとても強く焦がれてはいますが、基本的に祈祷師様がお元気であること、また依頼者様方や多くの生命が救われたら嬉しいという感じです。
851様は祈祷師様と財施授業やお話の約束があるということなので、実り多き素敵な時間となりますように。

853名無しさん:2022/11/16(水) 07:29:30
最近の霊能者でここまで人望ある人格者っていないですよね
他の霊能者はみんな性格悪い人ばかりで、辟易していた私を聖なる世界へ戻して下さったのが祈祷師様でした

854名無しさん:2022/11/16(水) 10:02:28
>>852

ありがとうございます。
財施を行う時は、尊い理想のためにお役に立たせてくださいという思いで行うとよいようです。
実際そのお金は、他の霊能者などに払うお金もなく、身動きが取れずに困っている人への救済に使われます。祈祷師様は本当に困っている人を優先的に救済しているそうなので。
祈祷師様により皆が救われたら嬉しいという851様の思いとも一致しますよ。この点で繋がりを感じやすいかもしれません。

855名無しさん:2022/11/16(水) 15:56:47
ちょうど話題だったので、お礼をしたく、書き込まさせていただきます。
私は恥ずかしながら、持病でずっと無職でお金も無かったので、祈祷師様や祈祷師様に財施された方々に助けられました。
心の底から感謝しております。

北海道から沖縄まで移動されるそうですから、旅費だけで相当だと思いますです。

856名無しさん:2022/11/16(水) 20:44:40
喜無量心!

857名無しさん:2022/11/17(木) 13:44:10
師への完全なる帰依があれば魔境には入らないそうです
そこはタントラのアドバンテージですね

858名無しさん:2022/11/18(金) 21:16:40
相変わらずお忙しそうだった
弟子が急増中らしい

859名無しさん:2022/11/19(土) 01:34:43
>>858
オンラインサロンもYouTubeもやらずに、対面が基本の伝統的なスタイルのお方のようですから、今のネット社会に対応できていらっしゃるのか心配ではあります
ネットを見て知った方が増えていけば、対処しきれなくなっていくのでは…

860名無しさん:2022/11/19(土) 19:52:29
財施される方って増えてるのかな?
俺も就職したのでしようと思ってる

861名無しさん:2022/11/19(土) 20:19:06
>>860

単発でされる方はそこそこいるらしいです。継続的にされている方は、現状ごく僅かだと。
弟子が急増中という話が本当ならこれから増えるかもしれませんね。
860さんも、布施波羅蜜頑張ってください。

862名無しさん:2022/11/19(土) 21:27:32
 一応 少額ながら毎月財施させて頂いています。
忙しくて修行できない状況なのでせめて仏縁をと思っています。

863名無しさん:2022/11/21(月) 14:00:18
みんながんばろー٩

864名無しさん:2022/11/24(木) 18:23:36
>>859
般若心経を丸一日もかけてマンツーマンで丁寧に解説していただけて大変ありがたかったです。
確かに時間が足りなくなるのだろうな、とは感じました。
人が集まれるお寺があるといいのでしょうね。

865名無しさん:2022/11/24(木) 19:22:58
お寺を建てるのって幾らかかるのでしょう。
坪単価でも高額ですよね。

866名無しさん:2022/11/24(木) 22:17:44
お寺を建てたいとは仰っていたと思います。

867名無しさん:2022/11/26(土) 13:56:45
>>865
山奥なら土地安い
でも家を建てるのは許可が難しいかも

868名無しさん:2022/11/27(日) 20:58:09
山奥は寺っぽいけど不便で集まるのには向いてないのでは

869名無しさん:2022/11/28(月) 01:39:31
>>867

坪単価でといいましたが、地価ではなくお寺という建物が一坪ごとに高価なもののようです。

870名無しさん:2022/11/28(月) 20:28:45
神社仏閣は特殊な建築なので限られた職人しか建てられないんですよね

871名無しさん:2022/11/28(月) 21:03:26
お寺は普通の賃貸マンションで充分と仰ってましたよ。

872名無しさん:2022/12/02(金) 18:10:54
>>869,870
今はそもそも宮大工になろうとする人がいないです。

>>871
伽藍、多宝塔から手すりの宝珠まで、仏閣の建築の意味を一つ一つ教わったことがあります。
本音ではマンションより仏閣が良いと考えていらっしゃると思います。

873名無しさん:2022/12/04(日) 07:42:58
集まりやすさ重視だから都内のマンションで構わないと聞いたような

874名無しさん:2022/12/04(日) 20:41:58
西日本だけど集まれる場所欲しいなぁ

875名無しさん:2022/12/07(水) 10:06:07
一年半ぶりに祈祷師様とお会い出来たのでこちらに報告させていただきますm(__)m

返信が遅いという書き込みが多かったのでお会いした時に質問させていただいたのですが、今年は人生で経験したことのないくらいの過密スケジュールだそうです。
祈祷師様も全速力で急いでいらっしゃるようなので、ご理解いただけたらと思います。
特に何十通と催促メールを送る方も一人や二人ではないそうですが、祈祷師様の体調も配慮してあげてください。

876名無しさん:2022/12/07(水) 12:43:10
ご報告ありがとうございますm(__)m

877名無しさん:2022/12/07(水) 19:44:04
「返信無いなら催促メール送ったらどうですか」っていう書き込み、このスレでも度々ありますよね?
あれは良く無いのかも…。
私もメール来てないか聞いたら想像以上に多いらしく心配になった事があります。

878名無しさん:2022/12/08(木) 19:52:23
>>868
でも確かに山寺で瞑想をされる先生を想像すると何か神聖な感覚になる

879名無しさん:2022/12/11(日) 03:58:28
催促メールで他の人のメールが埋まってその人も催促メールして更に別の人も埋まって…
メールの時点でカルマの輪廻が現象化している…!?

880名無しさん:2022/12/11(日) 18:01:06
カルマは常に積み続けてるし、常に現象化し続けてるんですよね

881名無しさん:2022/12/14(水) 21:29:28
相談以外にも弟子入り希望が増え過ぎて返信が追い付いてないそうです

882名無しさん:2022/12/16(金) 18:25:12
>>879
覚者は空性の顕現なのでそれが実証されているとも言える

883名無しさん:2022/12/16(金) 18:49:09
時々夢に先生が出てくるのですが何か意味があるのでしょうか。

884名無しさん:2022/12/16(金) 22:17:43
縁起が良さそう

885名無しさん:2022/12/17(土) 20:59:08
縁の深さですね。

886名無しさん:2022/12/18(日) 17:29:17
メールしてから約一年でしたが、祈祷師様とお話しすることが叶いました
お経を唱えて終わりでなくて本来の仏教をやるという祈祷師様の理念、感服しました

887名無しさん:2022/12/20(火) 23:34:33
ここまで超正統派仏教を貫いてる僧侶はいそうでいないな
祈祷師さん以外に見たことない
檀家制度で日本仏教はおかしくなった

888名無しさん:2022/12/25(日) 17:56:38
>>887
経営コンサルが通信教育口座で資格取って住職になって寺ビジネス成功して集客アップだって
何もかも酷過ぎん?
tps://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20221220-OYO1T50042/
やっぱり日本には祈祷師様のような本物が必要

889名無しさん:2022/12/29(木) 06:26:46
Twitterの人が更新停止するくらい多忙ということはまた倒れるレベルなんだろうか

890名無しさん:2022/12/30(金) 07:53:35
>>889
詳しい状況はわかりませんが、恐らくご多忙でお身体へのご負担も少なからずあるのでは思います

891名無しさん:2022/12/30(金) 20:47:21
Twitterで相談や弟子が急増したとか?

892名無しさん:2022/12/30(金) 21:51:44
先生に教わった呼吸法や瞑想をすると先生の御加護と身体にエネルギーが満ちるのを感じます。
きっと多くの方々にエネルギーを送り続けて下さっているのだと思います。

893名無しさん:2022/12/31(土) 23:43:47
>>892
素晴らしいですね
過去世からもこれからも来世もその先も先生と共に、先生の御加護がありますようにお祈り申し上げます

894名無しさん:2022/12/31(土) 23:45:38
皆さま、今年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!

895名無しさん:2023/01/01(日) 05:51:42
あけおめっす

896名無しさん:2023/01/01(日) 07:10:39
 明けましておめでとうございます。
>>892さん
もし宜しければ呼吸法のコツなど教えてください。
途中で苦しくなったり雑念が沸いて中々続けられません。

897名無しさん:2023/01/01(日) 10:48:35
朝焼けが終わる時間まで寝ちゃった
あけましておめでとうございます

898名無しさん:2023/01/01(日) 19:19:42
新年明けましておめでとう御座います。

>>893
ありがとうございます。
893様にも先生の久遠の御加護がありますように。

>>896
私などの助言で良ければ。
座法を組み独り黙々と瞑想をする時は自分が戦わなければならない自分自身の心の弱点が浮かび上がってきます。
その弱点と戦う忍辱は苦しいですが、ずっと続けていればそれは小さくなっていきます。
カルマが浄化されていくという表現を先生はされます。
それにより心が鎮まれば呼吸も落ち着き、長い秒数の呼吸法でも平気になってきます。
そのコツを掴めた頃からこの上ないような心の安らぎや喜び、先生への感謝が湧き上がり、全身にエネルギーが満ちるようになりました。

899892:2023/01/01(日) 21:00:52
ありがとうございます。一応私も先生に呼吸法を伝授して頂いたのですが
中々うまくいかず挫折しかけていました。もう少しお聞きしますが
どれくらいの時間 瞑想されていますか?

900名無しさん:2023/01/02(月) 09:46:26
エネルギーの満ちる感覚分かります
あと視野が明るく広くなる

901名無しさん:2023/01/02(月) 15:28:05
あけましておめでとうございます
昔は祈祷師様の居宅へ新年の挨拶に行ったものでしたが最近はほとんど仙台にはいらっしゃらないのかな…


>>896
祈祷師様は山奥の洞窟に篭って瞑想を続ける修行僧の話をことあるごとに説法されていらした

「何日も篭り続けていると、食のカルマ煩悩が強い人は食べ物のことばかり思い浮かんで耐えられなくなる
異性のカルマ煩悩が強い人は異性のことばかり思い浮かんで耐えられなくなる
ダラダラと過ごすカルマ煩悩が強い人はダラダラしたくなり耐えられなくなる
しかし逆にそのような悪いカルマが無い人にとっては全然苦しく無いのだ」

禅定の前に布施・持戒・忍辱・精進を全力でやり込めというのはそう言う意味もあります
だから悪いカルマを減らせば雑念も減って瞑想に集中できるようになりますよ
頑張って下さい

>>898さんのように瞑想や呼吸法をする中で浄化に耐え続ける方法は体育会系の人向けかも?

902名無しさん:2023/01/02(月) 17:12:56
>>901
明けましておめでとうございます。
近年は自宅に帰る暇があまり無く、ホテル滞在する事もあるようです。
家賃+ホテル代ですからね…。財施される方が増える事を祈っております。

山に籠もると他者との関わりが無くなるので雑念という形で浄化が起きるそうですね。
後は人と関わるのが怖いからと交流を避けていると、虫等を介して浄化が起きるとか。

>>896
修行中に雑念、煩悩を減らす肉体的なアプローチは「脱力」ですね。
力を抜くと余計な煩悩が減ると仰ってました。
何かの参考になればと。

903名無しさん:2023/01/03(火) 04:38:45
>>901>>902
去年のお正月の書き込みを見ると家でゆっくりする時間は無さそうです


939 名無しさん[sage] 2021/01/01(金) 21:54:36 ID:

祈祷師様との電話

ワイ「先生は年末年始はお休みにならないのですか?」
祈祷師様「切羽詰まった人々は年末年始も済度を待っていますから…」

ワイ、震える

904名無しさん:2023/01/03(火) 20:49:51
相変わらずハードスケジュールそうですね…

905名無しさん:2023/01/04(水) 02:40:54
>>899
横からごめんなさい
私は先生から始めに1日最低でもどのくらいの時間をしなければならないかを教えて頂きました
が、それは各個人で違うようです

私の場合は1日30分から数時間してます
過去の掲示板では5分でもその内容が濃ければ30分だらだらするより効果的という先生のご助言が載せられてました

906名無しさん:2023/01/04(水) 02:46:45
呼吸法や瞑想は効果的ですので、始めはなれるまで時間はかかると思いますがお勧め致しますm(__)m
習慣づくまで2年くらい闘ってました
今でも激しい行法は気合いが必要ですが

皆様応援申し上げますです

907896:2023/01/04(水) 10:36:28
皆様ご助言有難うございます。今年こそは修行をやり込みたいと思います。

908名無しさん:2023/01/05(木) 20:02:46
>>899
名前欄を間違えていませんか?
892は私です。

私は行法は一日三、四時間くらいの日が多いです。
先生からは四時間以上が望ましいとの御指導を受けています。

909名無しさん:2023/01/07(土) 18:52:55
自分も4時間以上て言われた

910名無しさん:2023/01/08(日) 05:52:47
朝の瞑想終了
満月の前後は本当に瞑想がはかどりますね(^人^)

911名無しさん:2023/01/08(日) 08:57:17
(-人-)

912名無しさん:2023/01/08(日) 22:42:32
最初は30分蓮華座組むだけできつかったけど、気づけば二時間も出来る様になってた

913名無しさん:2023/01/12(木) 19:29:27
みんな凄すぎ、、
慣れの問題?

914名無しさん:2023/01/13(金) 21:08:04
1日4時間?
皆さん独身なんですか?

915名無しさん:2023/01/13(金) 21:39:25
今時結婚する人の方が珍しい気がする

916名無しさん:2023/01/13(金) 22:05:11
相談者の過半数が無職とか無一文ということは、ほとんどの人が独身だと思いまする

917名無しさん:2023/01/13(金) 22:08:39
どうなりたくて4時間も瞑想するんですか?

918名無しさん:2023/01/14(土) 06:13:30
自分は悟るため…かな
無為に日々を過ごすよりも魂を磨きたい

919名無しさん:2023/01/14(土) 08:55:18
もともと霊媒体質のコントロールのために始めたのですが予想外に楽しいので今も続けています。
でも4時間は無理ですー。

920名無しさん:2023/01/14(土) 09:37:12
仕事をしながら四時間瞑想すると、他のことをする時間がありませんよね。そういう方々は、修行に人生を捧げると決めているのでしょうか。

921名無しさん:2023/01/14(土) 10:00:14
そんなの人それぞれじゃないの?
逆に聞きたいんだけど、あなたは家に帰って寝るまで何に人生を捧げてるの?

922名無しさん:2023/01/14(土) 10:18:04
珍しく掲示板が活発になってる

923名無しさん:2023/01/14(土) 10:51:58
>>920
ダラダラとテレビやネットを眺めることに人生を捧げるよりよほど有意義だと思っています

924名無しさん:2023/01/14(土) 11:20:35
>>922
進む時は一気に進むからROMが多いんだと思ふ
ワイもこっそり毎日リロードしてるしw

925名無しさん:2023/01/14(土) 11:29:28
>>924
可愛いやつめ(�� ⁠����� ⁠³⁠�����)��

926名無しさん:2023/01/14(土) 17:38:53
文字化けしとる

927名無しさん:2023/01/14(土) 19:18:32
今日は仙台はどんと祭だよ
tps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/680w/img_6672642da87aded6a4009865691307c91054099.jpg

928名無しさん:2023/01/14(土) 23:09:58
悩みはお陰様で解決しましたが、祈祷師様のようになりたいので修行を続けさせていただいていますm(__)m

929名無しさん:2023/01/15(日) 12:07:03
>>919
霊媒体質の方は改善されましたか?

930名無しさん:2023/01/15(日) 12:09:04
>>918
魂の磨き方は色々な方法があると思いますが、何時間も瞑想するだけで魂はどのように磨かれるんですか?

931名無しさん:2023/01/15(日) 12:16:39
人生って何かに捧げるものなのですか?
時に誰かの力になったり、困ってる人の助けとなったりしながら自分の趣味を愉しんだり、自然を愛したり、人を愛したりしながら過ごすでいいと思うのですが。。

932名無しさん:2023/01/15(日) 12:45:21
>>931
そうですよね
私も同意します
それで十分だと思います

ただですね、それとは違う道があるのですよね
これは個性とかカルマとか過去世とか色々あるかと思いますが、究極的にはご縁によるものなかもしれないですね

933名無しさん:2023/01/15(日) 14:32:01
人間には我執があるからそれぞれ生きていけば良いと思う
でも我執を捨てて無我を悟りたい人もいるんじゃないかな?
あと完全な人助けのためには我執が邪魔になるのかも知れない

一行目が凡夫、二行目が小乗、三行目が大乗かな?
こんな風に理解してます

934名無しさん:2023/01/15(日) 15:11:21
 カルマの解消や能力開発につながるからやって損はないと思われます
修行をやりこむと実感できますよ。

935名無しさん:2023/01/15(日) 21:23:32
>>934
カルマがあると例えばどんな事になったりするんですか?

936名無しさん:2023/01/15(日) 21:25:17
無我を悟るとどうなれるんですか?

能力開発って何の能力が備わるんですか?

937名無しさん:2023/01/15(日) 21:28:04
こちらで修行されてる皆さんは、普段から積極的に人の助けとなって生きてるんですか?

938名無しさん:2023/01/15(日) 21:45:47
>>935
人を嫌う人は人から嫌われますし、人を貶す人は人から貶されます。
好きな人がいたとしても、他の人を嫌ってばかりでは好きな人から行為をもってもらえません。

誰に対しても優しい心で接することができる人は誰からも優しく接して貰えます。

カルマが返ってくるスピードは様々な条件が関わるので人それぞれです。
カルマとは自分の行いであり、カルマの法則とはそれが自分に返ってくることです。

939名無しさん:2023/01/15(日) 21:59:17
>>936
無我の状態とは自と他を区別しないことです。
諸法無我、つまりあらゆるものは因縁によって形成されいます。そこに実体はないということです。原因+縁=結果です。
つまり言葉の通り我は無いというよりは、様々な条件で折り重なってい実体を形成しているものを我、我のものと錯覚しないことが無我ですね。

無我を悟ると自分が執着しているものには実体がなく、雲をつかむような存在だと気が付けます。他にも悟ったときの要素はありますが、不特定多数の方が見ている掲示板では控えさせて頂きます。


能力開発に関してはサクッと説明するとなると神通力ですね。
六神通を検索するとすぐ出てきます。勿論他にも能力は付きます。

940名無しさん:2023/01/15(日) 22:05:44
>>937
人それぞれカルマ、ここでいうと生活環境や培ってきた経験、現状などは変わってきます。
人から助けられた経験のある人は人を助けたいという気持ちになります。
しかしまだ人から助けられた経験のない人はまだ人からの助けを待っている状態の人もいるでしょう。

修行においても自分を救いたいから始める人もいます。
それが小乗です。
そこに良いも悪いもありません。
自分に余裕ができれば人を救いたいという人もいるでしょう。
この世は様々な条件が折り重なって構成されています。
0か100なんてことはありません。

どんな方でも尊い存在です。

941名無しさん:2023/01/15(日) 22:38:41
神通力を授かって何がしたいのですか?

942名無しさん:2023/01/15(日) 22:41:49
>>938
修行をしてカルマが無くなると、人を嫌っても人に嫌われなくなるんですか?

毎日4時間修行をしなくても人を嫌わない心は持てると思いますが。。

943名無しさん:2023/01/15(日) 22:46:18
>>939
毎日4時間瞑想しても無我にはなかなかなれないんでしょうか?

毎日何時間も瞑想しないと無我になれない人がするのが修行なのですか?

944名無しさん:2023/01/15(日) 22:46:50
>>942
修行してカルマを精算したあとまた人を嫌ったら新しいカルマを作ってますよ。

945名無しさん:2023/01/15(日) 22:47:24
>>940
自分に余裕がない人が瞑想に取り組んでるんですか?

946名無しさん:2023/01/15(日) 22:47:50
>>943
修行は瞑想だけではありませんし、その人のカルマの大きさや縁などによって大きくスピードは異なります。

947名無しさん:2023/01/15(日) 22:49:12
>>945
これも人によりますが自分に余裕がなくても自分の今の状況を覆したくて瞑想する人もいるでしょう。
瞑想の種類も様々です。

948名無しさん:2023/01/15(日) 22:54:53
カルマを清算したいから修行するって何か変ですね
それこそが煩悩じゃないんですか?

949名無しさん:2023/01/15(日) 22:55:42
>>930
瞑想するだけじゃダメですよ
普段の生活から修行なので

950名無しさん:2023/01/15(日) 22:55:59
今の状況を覆したいから修行するのも煩悩なんじゃないですか?

951名無しさん:2023/01/15(日) 22:57:06
何かを得たくてしている修行は、寧ろ煩悩だと思います

952名無しさん:2023/01/15(日) 22:57:58
なんか質問攻めの人がいるな…

>>948
沙門果経ってお経を自分で調べてみると良いよ
疑問が氷解すると思う

953名無しさん:2023/01/15(日) 23:00:14
疑問はないですよ
変だなぁと感じてるだけです

954名無しさん:2023/01/15(日) 23:02:09
>>953
疑問でない割にはすごい質問攻めしてるけど…。

955名無しさん:2023/01/15(日) 23:18:15
変だなぁと思うので、どんな気持ちでやってるのか知りたいんですよ

956名無しさん:2023/01/15(日) 23:19:19
盛り上がってますね

>>941
神通力を授かると救済活動が捗りますね。
救済活動に興味ない人は霊視に興味があったり、瞑想で光を見たかったりではないでしょうか?

957名無しさん:2023/01/15(日) 23:19:46
こうなりたくて、ああなりたくてと思いやってる修行って、煩悩そのものなんじゃないですか?

958名無しさん:2023/01/15(日) 23:21:20
>>948
順番ですね。煩悩を無くすためにカルマの精算が過程としてあると考えたほうがいいと思います。
仏道に入るにも私欲な理由や自身の救済、他者の救済など人それぞれなので順番が前後することもあります。そこまでこだわる必要はないかと。

959名無しさん:2023/01/15(日) 23:21:29
霊視に興味があって瞑想修行をするなんて煩悩そのものじゃないですか
寧ろカルマを積んでるみたいですが。。

960名無しさん:2023/01/15(日) 23:23:35
>>950
修行にも色々な目的に沿った内容があります。
煩悩を無くすのはもちろん。
自身のカルマのバランスを整えたり、霊力を上げたり、縁を繋げたり。
煩悩だからその修行は間違っているということはなく目的によって行う修行は変わります。

961名無しさん:2023/01/15(日) 23:23:55
>>957
よくわからないけど、煩悩があるから修行するのは当たり前だと思う
煩悩の無い聖人なら修行する必要なさそうじゃない?

962名無しさん:2023/01/15(日) 23:24:17
>>959
小乗は大乗に変わることに答えがあります。

963名無しさん:2023/01/15(日) 23:26:06
質問攻めさんは「煩悩」をどういう意味で言ってます?
苦集滅道の集という意味で言っていますか?

964名無しさん:2023/01/15(日) 23:27:33
カルマって瞑想する以外に清算できないんですか?

カルマを清算したいって思う気持ちが、そもそも煩悩だと思いますが。。

965名無しさん:2023/01/15(日) 23:28:46
>>964
すでに答えて下さってるかたが何人かいらっしゃいますよ

966名無しさん:2023/01/15(日) 23:32:34
>>963
心身にまといつき心をかきみだす、一切の妄念・欲望

「欲」って意味で言ってますよ

967名無しさん:2023/01/15(日) 23:32:42
>>964
そのカルマによってやることは違いますが瞑想だけではないですね。
煩悩が生まれるプロセスを理解、つまり十二縁起を読み解いたり六波羅蜜の実践をしたりですかね。
十二縁起を知ることが六波羅蜜の智慧波羅蜜や禅定波羅蜜に分類されるかもしれませんが。

あと回答してもらったらちゃんと感謝しないと悪いカルマ積みますよ:D

968名無しさん:2023/01/15(日) 23:35:05
>>966
横から失礼します。
煩悩は苦しみとしても変換できます。
修行とは基本的に苦しみから開放される為に行いますが、カルマの精算をしないと苦しみから開放されないでしょう。
煩悩=苦しみを無くすのにカルマの精算は必要条件です。

969名無しさん:2023/01/15(日) 23:35:27
感謝を求める気持ち、感謝されたい気持ち、感謝させたい気持ちもカルマ積みそうですね

970名無しさん:2023/01/15(日) 23:38:15
>>969
感謝されなくてもいいですが、悪業を積む人を見逃すのも良くないと思いますからね。

971名無しさん:2023/01/15(日) 23:40:02
何かを求めて受け取るということは功徳を消費する行為です。

972名無しさん:2023/01/15(日) 23:40:38
>>966
仏道修行は心身にまといつき心をかきみだす「欲」だから仏道修行はしない方が良い
このように考えていらっしゃいますか?

973名無しさん:2023/01/15(日) 23:41:19
こうなりたい、ああなりたいって気持ちを捨てた方が、苦しみから解放されると思います

修行してこうなりたい、ああなりたいって気持ちがある事が「欲望」だと思いますよ

974名無しさん:2023/01/15(日) 23:42:33
>>973
こうなりたいああなりたいって気持ちを捨てるのが修行ですよー。

975名無しさん:2023/01/15(日) 23:44:06
>>973
もう一度お伝えしますが、欲望を消すことだけが修行ではありません。その過程では色々あります。
その理論だと解脱したいも欲望だから考えてはいけないということになります。

976名無しさん:2023/01/15(日) 23:44:18
>>968
修行しないと苦しみから開放されない
カルマを清算しないと苦しみから開放されない
そう思ってる人は、そう思ってる事自体が自分を苦しめていると思いますよ

977名無しさん:2023/01/15(日) 23:46:07
>>976
つまり修行もしないほうがいいし、カルマの精算もしないほうがいいということですかね?
修行して苦しみから開放されるという動機がないと修行しないと思いますが、なんの動機もなしで修行したいということでしょうか。

978名無しさん:2023/01/15(日) 23:48:19
>>950
>>951
オレの場合は今の状況から救われなくていいやってなったら自殺するしかなくなる
救われたいという思いが煩悩なら煩悩で構わない
救われたいから修行してる

979名無しさん:2023/01/15(日) 23:48:55
ちょっとだけ内容が支離滅裂なので一度冷静になってから書き込んだほうが良さそうですね。
向上心が高いことは非常に良いと思います。

980名無しさん:2023/01/15(日) 23:49:56
>>976
じゃあ悩んだり苦しんだ時はどう解決すればいいんですか?

981名無しさん:2023/01/16(月) 00:02:20
>>970
感謝されなくてもいいけど
感謝の言葉を書いてないから感謝してないと感じる
感謝しないと悪行積む事になるから感謝の言葉を書きましょうと促す
それは悪行を積んでるのを見逃したくないから言っている

これって、あなたの自己満足じゃないのでしょうか?

そもそも感謝の言葉を欲しなければ、感謝の言葉が書き込まれてないから悪行を積んでるとは考えないものだと思いますが如何ですか?

982名無しさん:2023/01/16(月) 00:07:21
>>977
違います
修行をしないと苦しみから開放されない
修行をしないとカルマの清算ができない
と考える気持ちに縛られない方がいい
という事です

983名無しさん:2023/01/16(月) 00:07:44
>>981
自己満足だと思われても私はいいですが…
あなたの言葉の節々から回答を理解する気がなく否定したいだけの書き込みに見えるのである程度相手に敬意を見せないとどんどん悪業を積むことになると思いましたので。
書き込んで無いだけで心情としては違うというのであれば全然構いません。
ただその一言にそこまで過剰に反応するということは図星だったのかなとも思いますが。

984名無しさん:2023/01/16(月) 00:09:56
>>982
そうですか。
どちらにせよ他の人の書き込みにもある通り、救われたいから修行する人もいます。
そして実際にその思いで修行して救われた人は祈祷師様のもとでは沢山います。

985名無しさん:2023/01/16(月) 00:10:45
>>969
横レスですが、あなたが一番カルマを積んでいるように見えます

986名無しさん:2023/01/16(月) 00:13:10
>>983
自レスです。
ある程度相手に敬意を見せないとというのは身口意の口業もしくは身業です。行動と言葉、思考は同じ方向を向いていないといけません。

987名無しさん:2023/01/16(月) 00:16:38
>>985
カルマですブーメランみたい(笑)

カルマを積んでる!カルマを積んでる!と放つのも何かカルマ積みそうですね

988980:2023/01/16(月) 00:17:13
>>982
じゃあ悩んだり苦しんだ時はどう解決すればいいんですか?
仏道修行やカルマの法則を全否定するのであれば、具体的にはどう解決すればいいのか教わりたいです

989名無しさん:2023/01/16(月) 00:18:28
>>987
横レスです。
言葉遊びしたいのであればそれでいいですが、言動が少し子どもじみてますよ。
客観的に自分の行動を見たほうがいいです。

990名無しさん:2023/01/16(月) 00:21:13
質問さんは対話しようとしているようには見えないから、ただ他人を攻撃をしたいだけかと。
みなさん、今夜はもう寝て落ち着きましょ?

991名無しさん:2023/01/16(月) 00:30:19
修行好きな人は修行頑張って
感謝してないだろう
敬意が見えないな
と考える気持ちが湧き上がってこなくなるといいですね

992名無しさん:2023/01/16(月) 00:34:36
いずれ分かるようになりますから焦らず前に進んでいきましょう。
ここの人達も色んなものを抱えています。

993名無しさん:2023/01/16(月) 00:35:46
今はそれでもいいので。
確実に救われますよ。

994名無しさん:2023/01/16(月) 00:38:59
>>989
言葉遊びがしたい?
そんな事1ミリも思ってません
そんな風に思われるとも思ってませんでしたよ

変だと感じてる事を書いただけです

995名無しさん:2023/01/16(月) 00:42:52
>>994
承知致しました。
まぁ良いも悪いもどちらでもないもカルマですからね。
間違ってないですね。

996名無しさん:2023/01/16(月) 00:43:53
>>990
対話を求めてる訳ではないです
変に思ってるという自分の意見を述べただけですよ

攻撃されてるように思うのは、あなたの心の中の問題だと思います

997名無しさん:2023/01/16(月) 00:51:04
救われたい、救われたい
と思う気持ちを持ち続けているうちは、救われたい状況も続いていくと思います
日本に生まれただけでも、既に救われています
ネットで書き込み出来る環境を持てているだけでも、既に救われていると思います
もう既にたくさん救われていると思います

998名無しさん:2023/01/16(月) 00:55:30
>>996
んと、僕は横レスなので誰からも攻撃されてません(汗)。
攻撃してる人と諭そうとしてる人が見えたので述べただけですよ。

明日は月曜日ですしもう寝ましょ。

999名無しさん:2023/01/16(月) 01:01:09
ここは私が1000を取りたい。
皆さんにこの尊い言葉を捧げます。

1000名無しさん:2023/01/16(月) 01:02:07
羯帝羯帝波羅羯帝波羅僧羯諦菩提薩婆訶




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板