[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart4【黒沢】
1
:
名無しさん
:2018/09/16(日) 17:18:35 ID:???
福本伸行作品のネタバレ雑談スレッドです
過去スレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1533874814/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1531641294/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1528884511/
858
:
名無しさん
:2018/10/16(火) 16:59:19 ID:IGvCLAS2
>>856
ごめん
リロードしていなかったから丸かぶりだ
859
:
名無しさん
:2018/10/16(火) 17:06:52 ID:.zWpaiCE
混んでるスーパーで買い物してるところへつつつと忍び寄ってわざとぶつかって「ああすいません」
で買い物かごに手紙を入れる。くらいでいいんじゃないか。
860
:
名無しさん
:2018/10/16(火) 17:37:19 ID:aQbmUVgg
なぜかカイジ達3人にカイジの母親を足した4人の逃避行の旅に
861
:
名無しさん
:2018/10/16(火) 19:04:05 ID:7Lpa60FE
ガイジママのスピンオフ来い
862
:
名無しさん
:2018/10/16(火) 19:08:59 ID:OPIHIRms
>>854
イヤ本当に昔のことで覚えてないんだよ。
今調べたら住民票がいるんだって?
863
:
名無しさん
:2018/10/16(火) 19:59:37 ID:SJNeJkog
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima541380.jpg
先週今週の内容って要はこういうことだよね
864
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 02:41:21 ID:SuGfMnjc
>>862
覚えてる覚えてないじゃなくて
常識的に考えて、身分を明かさず免許証という最もメジャーな身分証明書を取得出来ると思うてか?というお話
865
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 03:43:35 ID:S/fZR6hc
ずいぶん突っかかってくるな。
866
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 07:03:48 ID:mNG7XXpg
ネタで言ってるんだろ
867
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 07:47:19 ID:hAY6JwNk
多分免許取ったのが大昔すぎて身分証掲示したか覚えてないって話だろ
常識的にと言われても免許取るなんて人生に1回くらいなんだから確証持って言えるもんじゃない
868
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 08:16:35 ID:UyXjK0p.
>>867
本当にネタだろもはや…
忘れた云々ではなく、人生に1回だろうが何だろうが身分証も無く免許証を取得出来たら、どのような不都合が生じるかなんて少し考えれば分かる事だから
実体験としての記憶が無くとも分かるもんだろ?って言いたいんだよ
もしそんなゆるゆるな世界観だったら、まず髪型変えて髭生やして偽名で原付免許をいくつか取得してその免許証でサラ金から金借りるところから始まるな。
869
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 08:19:46 ID:YnYJO.so
どう見ても深く考えずに言っただけのものに
そんだけだらだら説教できるのは今のカイジめいてるな
870
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 08:25:53 ID:UyXjK0p.
>>869
深く考えずに言う方が悪いだろ
871
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 08:26:04 ID:hAY6JwNk
そんだけカイジで語ることがないと考えればもう末だな
872
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 08:51:51 ID:UyXjK0p.
カイジと母の関係性考察くらいしかする事無い
虚無
873
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 09:16:55 ID:CcIeyNHw
家がまずいならパート先で受け取ればいいじゃん
874
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 09:23:21 ID:hAY6JwNk
どうでもいい話だが最近は煽りの適当さ加減もひどい
マジで小学生並みの感想レベルだぞ
875
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 09:59:05 ID:CcIeyNHw
あの内容から深読みを要求するのはちょっと担当者に厳しいんじゃないですかね
876
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 10:31:20 ID:YnYJO.so
>>870
いい悪いじゃなくてキモい
877
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 12:31:22 ID:gkSG.vt6
今さら思い付きで身分証がないって展開をがムリ過ぎるから
引き伸しするなら何か別のトラブルにして欲しかったな
未だに追う側のハッキリとした意思表示描写が少なすぎてなんか滑稽だ
回によって急に焦ったりとか、かと思えば
追われてる意識がないのかな?と思うほどのんびり喋ってたりとか
878
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 13:15:31 ID:HPoFdPc.
空回りしすぎや
879
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 13:44:56 ID:3gI5KA2c
カイジ母が携帯電話持ってれば携帯電話までは盗聴できないよな
当時90年台終わりくらいだろ。持ってても不思議じゃないよな。
880
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 14:01:25 ID:hAY6JwNk
>>879
いやいやいや
固定電話全盛期だからそれはねーわ
連絡網とか普通に使ってた時代だぞ
パートのおばちゃんが持つようなものじゃねーわ
881
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 16:42:38 ID:.YLzCIek
>>880
カイジがプリペイド携帯をもう一台買う。
それを郵便で母ちゃんに送り。
手紙に、家以外の場所で一人になったら、俺の番号にかけてくれと書く。
が、駄目! 母ちゃんは電源の入れ方がわからなかった!圧倒的機械オンチ!
ってオチが浮かんだわ。
882
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 17:13:49 ID:hAY6JwNk
>>881
ワロタ
手紙送れやw
883
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 20:58:09 ID:/1HagiBI
>>874
小学生に失礼
884
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 21:51:40 ID:JcqimDSw
そもそもカイジみたいな生き方してるやつが実家とまだ繋がりあるってのがもはや不自然
団地に行ったら全く別の人が住んでて、唖然としてると隣の部屋のおばちゃんが「伊藤さんとこのカイジ君!?伊藤さんならもう半年も前に引っ越したけどねぇ…」てなっても不思議じゃない
885
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 05:03:31 ID:3IXQV01c
普通は家族から見捨てられるよな
886
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 06:56:51 ID:8PvW2sdI
カイジのせいで何か実害を被って無ければ、わざわざ引っ越しまではしないだろ
887
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 07:22:41 ID:2C/KWQ6U
今日中にネタバレ来てほしい
888
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 12:51:03 ID:e9nTq7t6
めちゃくちゃ仲が良い団地で
棟ごとに班長がいて監視できてるし
夏は盆踊りとか色々とあるし〜とか長々といきなり語りだしたが
そんな住民が住民を監視しあうレベルの絵を見て思うが、お宅の息子さん何してるの?って恥ずかしいやろね
つか、カイジが親に会ってる絵が、大きなマスクに大きな眼鏡にニット帽って、それこそ不自然w
風邪引いてるとかでイケるだろうけど医療用(花粉症)デカ眼鏡は意味ないだろうしw
889
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 14:30:57 ID:uNTUhllM
>>864
これいとん
890
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 14:31:59 ID:uNTUhllM
>>862
私は田中というものです。
免許証ください
で貰えると思うの?
891
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 14:57:07 ID:thY8FndI
>>890
バカはほっとけよ
892
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 16:03:46 ID:tWovl94Q
>>890
どうですかのう わしの若い頃は免許なんぞなかったですけんのう
お金のある人は陸蒸気を買うことができた。ってだけですからのう
893
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 17:44:17 ID:JRueTNJY
つまんね
894
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 20:50:26 ID:xqG05WNw
>>886
持ち家じゃなくて団地なんだから
気分を変えたい、もっとコスパのいい賃貸を見つけた、職場が変わって出勤が不便になった、くらいの理由で引っ越しもするでしょ。
895
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 22:36:18 ID:G8F2tyKk
で?
そういう話があったの?
896
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 23:30:35 ID:lBlSvX4w
これでお袋が引越ししてたら爆笑だわ
国外脱出するために通帳作るために身分証明書を取りに行くためにお袋を探しに行くわけか
どんどん目的から遠ざかって行く
897
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 00:16:37 ID:P14oGM3M
福本版母を訪ねて三千里
まず母親に歓迎はされないだろうな
898
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 00:23:23 ID:aeQRqeh6
http://i.imgur.com/GFD0Ht6.jpg
こんな不審者まる出しで会う想像してるのがおかしいと思うわ、カイジ
先週と今週で会話は続いてるはずなのにカイジの言っていることも違っているし
チャンマリとカイジで言ってることや立場が逆転の上に、
極めつけは絵的に場所まで逆になっていて繋がってないのが本気でヤバい
899
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 00:45:48 ID:380htpwA
>>898
何の策も無しに会うなら
こんなおかしな格好で会うことになりますよ!
っていう、ある意味ギャグ場面に対して
「おかしい!」って異議を唱える方がおかしいと思う
900
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 01:09:21 ID:FKp88L8Q
>>899
それな
しかも普通の格好のままで行ったら行ったでこいつらやれ変装しろだとか顔隠せだとか言うんだぜ
突っ込むならもっと考えて突っ込め
901
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 06:47:40 ID:4AnbsIuU
もう逃走編も一年立ったのか当時は13巻まで続くなんてジョーク言われてたけどマジでそうなるぽいなというよりこのペースだとそれでも終わらなそう
902
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 07:35:07 ID:XA2eBLTA
カイジの母ちゃんがすでに帝愛の利用者の屑だという可能性は無いのかなぁ?
「息子から連絡が来たら教えると300万!」とか。
903
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 07:38:23 ID:SGxJKArc
>>902
それめっちゃ面白い
面白すぎて福本のアシスタントか編集がスレ覗いてて参考にして採用されちゃいそう
逃走編って、ここのスレの内容が不自然に補完されてるような事が多いから本気で関係者覗いてる説ある
904
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 15:00:53 ID:1etmjI7s
福本も板垣もネット気にしてそうだもんね
905
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 15:58:54 ID:380htpwA
流石に超大金持ちで老人の福本が
いまさらネットの漫画評を気にするとか無いだろw
906
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 18:49:59 ID:7t3UETlM
年寄りでも気にする奴は気にする
907
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 20:38:49 ID:zZ6bU9t2
>>903
それはあるね。そうとしか思えん
908
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 21:43:10 ID:JOFoyIrA
>>903
こんなところはまず見られてないから安心しろ
909
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 21:49:49 ID:f2kNCdC6
まぁ今の時代に5ちゃんはねぇべってのはあるが
ただヤングマガジン自体は今の時代のツイッターだけは確実に気にしているからな
トネガワとかハンチョウはツイ民とうまくバズり合いしてんね
910
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 21:51:47 ID:TwYDD2Zo
Twitterはまだ分かるが本気でしたらばなんか覗いてると思ってたらさすがにヤバいだろ…
911
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 21:51:56 ID:vcFlkSrI
ツイ民にみなみけネタはわかったのだろうか……w
好きだけど、みなみけってアニメ4期からかなり経つし旬過ぎてるよねって
912
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 21:55:02 ID:1ylNYBY.
いや、さすがにギャグだろうと思うが。
こんな過疎地を参考にする価値なんかないだろうし。
ネタにマジレスって話よ。
913
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 21:57:34 ID:1ylNYBY.
>>911
みなみけは最近も他アニメでパロられたり
新しいアニメが始まる度に「冬木」が取り上げられるから今の10代でも知ってるレベル
オリキャラが出てくるたびに冬木化の話題が出るw
914
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 22:01:27 ID:HTHA/oxk
>>911
みなみけは未だに定期的に冬木の画像がまわってるからな
ハンチョウの逃げ恥(恋ダンス)の画像がまわってくるのと同時にきたわw
逃げ恥は逃げ恥で、 まるごとエヴァのパロとか
丸ごとをゲームのパロディ( 星野源演じるヒロマサさんを攻略)とか
ドラマの中ではっちゃけてたからパロのパロのパロで相性が良かった
915
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 22:07:55 ID:QtcFSltw
和也編とか最近になって読んだ人は、
(坊ちゃんの)DAI語じゃんwwって反応してる人らをたまに見るけど
あれって連載当時って全然意識してなかったろうしDAI語とは違うよな、多分
916
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 22:08:27 ID:vcFlkSrI
みなみけアニメ二期なwあとからdアニメで纏めて見たがあれはない
917
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 22:45:22 ID:KTjRGbQo
>>902
それに対抗してガイジは1億で買収するのかな
918
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 22:53:32 ID:JIof3si2
>>915
和也のだと、先生は仮病なんか許しませんっ!も今だとドラマのパロに勘違いされそうw
集英社の某少女漫画がワンポのえっ?え?え?え?を地味にパロってたよなw
919
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 23:03:14 ID:1h44MjfY
偽善の壁のレストランのカイジと和也のやり取りは俺が知ってる限り5作品にパロられとるで
(出せっ!→どんなイメージなんだよ オレって…!→頭に手をやる和也)
この間の夏の松坂桃李のラジオのやつでそれってカイジと和也のですよって言い様に笑ってしまったわw
920
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 23:16:10 ID:SAeBUggA
はい
https://i.imgur.com/VpmMZPZ.jpg
https://i.imgur.com/FwItQS6.jpg
https://i.imgur.com/KIip64i.jpg
https://i.imgur.com/3aKAEKH.jpg
https://i.imgur.com/efxHR3X.jpg
https://i.imgur.com/e38rGI0.jpg
https://i.imgur.com/4MjN5nk.jpg
https://i.imgur.com/b6B0H6s.jpg
https://i.imgur.com/HpzbBRt.jpg
https://i.imgur.com/1NAk0X6.jpg
921
:
名無しさん
:2018/10/19(金) 23:20:11 ID:yvKQ9a0g
乙
面白いつまらない以前に
「おお、てっきりチャンマリとまだ問答するかとおもったら、そうでもないのね」と思ってしまったわ
922
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:03:50 ID:m.Sv8.nU
前2週の団地はこれこれこうで〜の
グダグダはないほうが良かった
いきなりこの展開のが良かったな
考えたことが即座にいきなり具現化して出現した団地みたいなので違和感しかない
923
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:08:03 ID:yHh/HUNg
は?
屈めば良い?
は?
924
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:08:09 ID:5xzuOG3k
ま〜た、カイジの妄想が現実に近く、
そして、ま〜た主人公様の為に敵サイドのアホ化やん…
ラノベでももう少し主人公様の為のお膳立て臭は隠すか前もって準備段階を作るだろ…
925
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:10:37 ID:R0By4Ksk
>>924
唐突なラノベdisはNG
926
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:14:09 ID:5xzuOG3k
つか、もう少し前から
帝愛側がカイジの実家を張っている
→カイジの実家は団地である
→カイジの母はパート勤めをしているらしい
… などの情報を帝愛側の目で読者側に提示しておけばよかったのにね
カイジが想像して話を出したらいきなり団地が出現し、いきなり帝愛が出現したみたいな違和感を覚える
927
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:14:55 ID:yHh/HUNg
つーか部屋に盗聴器が仕掛けられてる可能性は微塵も考えないんだな
いきなり息子がおばちゃんスタイルで来たらお袋さんもパニックって帝愛に筒抜けになるだろ
いやってかもうひどいひどすぎる
突っ込みどころが多すぎる
928
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:16:52 ID:R0By4Ksk
>>927
部屋に盗聴器仕掛けてる云々は前回言ってたから
さすがになんかあるだろ、多分
929
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:19:04 ID:5xzuOG3k
ここ2話の間でいきなりカイジがベラベラと語りだし、
まるで見てきたかのように帝愛の動きを推察したらその通りに帝愛側のキャラが唐突に出現、
最近の、長々と説明話をしたら、即それが主人公の為に反映されるっていう流れに違和感しかない
真面目な話、福本センセは短編ですらも、世界が主人公の為に動くってのに時間を置いたり、
ワンクッション置いたりとかして前もって準備から作っているような人だったのに
24億脱出編のここ数ヵ月は一体どうしちゃったのかなって思うぐらいだな
とにかく進めて即反映させてもうたたんでくれとでも言われているのだろうか…
930
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:31:07 ID:7p0SRQsc
>>929
4行目、真面目な話のとこで言えば、例えば
ワンポの終わりの頃に和也がまるで催眠術にでもかかったかのごとく、
カイジになにか言われたら相手の言葉そのものに認め喋りだしたりとかあったべ
普通だったら詭弁ですり替えたりとか反応せずに嘘突き通せばいいだけの話なのに。
だから、思えば24億脱出編のここ数ヵ月よりも前からそのケはあった気がするな
(まぁ、ギリギリな擁護だが、あの時は和也の性格が、
ちょっとサマやるのにも後ろめたさや疚しさを感じてしまうような、
ああいう変な純粋さがあるから、 そこを突かれて
カイジに対しても後ろめたさや疚しさを感じたのかもってのでギリギリ違和感は拭えるか。)
931
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:37:19 ID:7p0SRQsc
遠藤は債務者に夜逃げされてるような男だからなぁ…
スピンオフの淡々と動いてコトをスマートに済ます、
(ただし悪気なく酷いので、やらかされたほうからの感じはすこぶる悪い)
あのサイコパス遠藤を見慣れたせいで、そういうヌケてそうなとこに本編の安心感はあるのだが。
それにしたって今回は他の人も言ってるけど主人公のために周りがおかしくなりすぎる典型例だよな…
932
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:43:37 ID:7p0SRQsc
そんな衣装が用意できるなら着たきり雀の薄着のチャンマリに他の服でも買わせてやれよって思うし
そもそも24億脱出編になったらカイジらは衣装チェンジしろよと思う、
どうせキャラがそれを思い付かなかった!なんだろうけど…
なにせ身分証ないの忘れてたり携帯電話の存在を忘れてたりする頭のキャラ達なので…
933
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:49:15 ID:yHh/HUNg
グラサンかけたババアを怪しいと思わない無能見張り
934
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:51:32 ID:q0ivf/Eo
内容でなんとなくどこに対してのレスかは分かるけど
連レスになる場合は一応はレスアンカーつけたほうがいいぞ。
例えば、黒沢や、零のギャン鬼編とか、1日前の部屋着と次の日に出掛ける時では衣装変わってるし
普通にカイジもシリーズ通してデフォ衣装をチェンジさせてるんだから、
別に衣装チェンジが駄目ですのタイプの漫画じゃないんだよな、カイジ。
普通にまず服装をあの倉庫から逃走時より変えろよと思うんだが、何故やらないのか
キャラがそれを思いつかないバカだから以外に理由がないよなぁ…。
935
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 00:59:47 ID:68Eg8lsU
団地の廊下にワイヤレスの監視カメラを置けば良いのに…
一条がカイジにつけたあんなに小型の盗聴機があるレベルなんだからさ…
もしくは外の高さのある場所に固定カメラつけるとか
936
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 01:04:26 ID:6GXmPbr6
>>933
そりゃ何日も見張りしてたら集中力落ちるししゃーない
937
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 01:05:21 ID:Qm0lXyBk
軽トラ破棄にわざわざ遠征、携帯電話は忘れてました、身分証ないや…
通帳を作る(ドヤ顔)→カイジさん冴えてる!(壮大な持ち上げ台詞)
…まずここ最近はカイジら主人公サイドの言動や会話がアホなので、
主人公たちの為にそんなアホ作戦やザル変装にも気付かないような敵にしないといけないんだろうけど
いくらなんでも最近はヤバいと思うんだよ、書いている人が変わっちゃったのかなっていうぐらい
↑アフィサイトは転載していいよ、
俺の書き込みは色つけてね
938
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 01:20:11 ID:qDYN6hRc
アフィ「長いので使いません」
939
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 02:57:28 ID:VrAZGKdQ
アフィに媚びて書くとかもうね
940
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 03:03:14 ID:VrAZGKdQ
>>929
前回カイジがどんな話をしようと
帝愛側がカイジの実家を見張ってるのは当たり前のことだろ
難癖有りきの姿勢で凝り固まってるんじゃないの?
941
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 03:05:04 ID:VrAZGKdQ
>>932
まあ、そのうち換えるんじゃないのか?
順番ってものもあるしな
別に変えないなら変えないでも構わないけどな
942
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 05:14:38 ID:Ez3BvyUA
盗聴器仕掛けてあってもカイジは保険証もらえばすぐ退散するから
捕まえるための黒服が駆けつける前に逃げちゃってるよな
943
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 05:35:40 ID:rhNf/5MI
>>920
福本は漫画の神様に地獄行きの判決を食らったな。
944
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 05:37:13 ID:rhNf/5MI
>>933
ケンシロウ「そんなババアがいるか」
945
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 06:51:49 ID:Ydh5vNm.
このマンガで黒服が黒服着てないところを見るのは初めてだな
946
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 07:07:39 ID:ZaDm3r9o
>>945
こいつら黒服なの?
金なり債務なりで命令されたただの雇われだと思ってたわ
947
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 08:23:28 ID:yHh/HUNg
こんな重要な役回りを債務者のクズどもに任せてたとしたら遠藤があまりに無能すぎる
948
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 09:01:53 ID:IErc5CIE
団地の踊り場に監視カメラ付いてる可能性を考慮しないんですかね
949
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 09:37:56 ID:cpdNQzFs
カイジがか?そんな知能は無いだろう。
キャラクターの知能レベルは作者のそれを超えられないんだよ。
950
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 09:59:55 ID:YBCye8Y6
次スレ
【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.5【黒沢】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1539902833/
951
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 10:08:07 ID:5RSE5qNc
俺の書き込みもアフィっていいが
ちゃんとギャラをみんなに還元しろよ
952
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 11:35:34 ID:pCuTpZ7c
>>950
乙
953
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 12:00:42 ID:beeVvEr.
>>945
クルーザーに水着(しかしサングラスは取らん)とかあったべw
というかあの車のやつらってのは黒服とは違うんじゃないか、なんとなく
954
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 12:04:00 ID:zd0ZvN2A
福本は足踏みだけじゃなくて漫画の書き方もおかしくなったのかよ
主人公様が思い描いた通りの展開がすぐ次に来ますっていうのは
違和感が発生するから準備をせずにはやっちゃダメだって自分で昔言ってただろw
なんか当たり前じゃんカイジが言おうが言わまいが帝愛がいるのは同じだもんつって擁護してるやついるけどw
もうそろそろ無理な擁護しないようにしたほうがいいと思うぜ
955
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 12:05:55 ID:ihh3CWLw
ID:VrAZGKdQ
信者の鏡やん
956
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 12:15:15 ID:9bdU4ADw
>>932
あんな不審なオバちゃん変装アイテムを用意する暇があるんだったら
普通に倉庫を出た時の服は捨てて別の格好をさせろよって思うわ
チャンマリはあんまりアシ受けは良くないみたいな話をふわっとしてたから
チャンマリは比喩のイメージ図ですら衣装が変わらず手抜きなのは今更なんだがカイジぐらいは頑張れや
957
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 12:21:27 ID:RPuFFZCY
アシの心は完全に帝愛だからなw
写植で名前は担当に勘違いされ間違えられてたけど、
出かける時に無駄にコートを羽織ってコマ割って、衣装も割り増しで良くなってて
遠藤なんかすげぇ手間をかけてるのが分かるしww
つか、おっちゃんですら色違い切り返しパーカーとか手間なんだからなぁ
レギュラーのチャンマリが一番どうでもいい扱い受けてるのかわいそうやなw
■ したらば のおすすめアイテム ■
だがしかし 1 (少年サンデーコミックス)
- コトヤマ
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板