したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【刃牙】バキ道 R1280【板垣恵介】

1名無しさん:2020/03/24(火) 20:21:55 ID:1bET96pA
■過去スレ
【刃牙】バキ道 R1279【板垣恵介】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1576621797/
【刃牙】バキ道 R1278【板垣恵介】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1571399928/
【刃牙】バキ道 R1277【板垣恵介】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1566876264/

786名無しさん:2020/06/24(水) 18:24:11 ID:CbNSgPFw
取るに足らぬ錯覚の歴史

787名無しさん:2020/06/24(水) 18:37:37 ID:DW8XWwyk
独歩が博士の足の爪を剥がす

788名無しさん:2020/06/24(水) 22:34:23 ID:JfCZqcCI
今の堕落ぶりからは信じられないが最大トーナメント時代は当時の男子中高生に人気が出る要素が沢山あった

789名無しさん:2020/06/25(木) 18:24:02 ID:6aEQskBE
>>772
いつも辛い事させて済まない、ありがとう。
クソだわ。

790名無しさん:2020/06/25(木) 19:21:15 ID:LmSo7zfk
並の海王より並の力士の方が強いって事だよね?

791名無しさん:2020/06/25(木) 19:48:44 ID:.fvteuBo
並じゃない海王て烈と寂さんだけジャン

792名無しさん:2020/06/25(木) 20:19:16 ID:WGYcAT8I
「技巧派力士の引き出し」という中で蹴りを出させる神経がすごいというか結局四股踏(付け)攻撃させるとか一貫性がなさすぎというか

渋川対巨鯨の「投げ」を途中から「突っ張り」に変更したかのような不自然なシーンもそうだけど

色んな意味で滅茶苦茶な展開続きなばかりか作者達の腰というか気持ちの定まらなさがバレバレなのが痛い

793名無しさん:2020/06/25(木) 22:12:03 ID:/gUEAURo
>>772
毎回お疲れ様です
ありがとう
板垣駄目だわ…

794名無しさん:2020/06/25(木) 22:35:55 ID:.qfIgpn2
>>791
刃牙と戦った李海王はそれなりに強かった

795名無しさん:2020/06/26(金) 07:10:07 ID:aRSUReU.
>>794
範さんの立場が…

796名無しさん:2020/06/26(金) 13:29:09 ID:nV8663SI
しかも拳王道とかいう御大層な流派で…

797名無しさん:2020/06/26(金) 17:05:28 ID:ymU/yI5o
渋川VS巨鯨見てきたけど相変わらずテンポ糞遅なのね台詞シーンと回想みたいなのにまったく中身ないしあれを全て削ってもストーリーになんの影響もないな

798名無しさん:2020/06/26(金) 19:01:46 ID:ymU/yI5o
一番は板垣先生の技量が落ちたことだけど相撲とかの物語のテーマ性に関してはバキ世界の限界を迎えてるんだと思うドラゴンボールみたいに無限にインフレできる完全ファンタジーじゃないからねバキ世界はファンタジーなんだけど中途半端にリアルが混ざってる感じだからピクル辺りが限界のハッタリなのかねぇ

799名無しさん:2020/06/27(土) 00:15:49 ID:mmhlCNSM
土管破壊したり、マッハのパンチ撃ったり、ライオン倒したりする奴らがデブを倒せない

800名無しさん:2020/06/27(土) 02:03:51 ID:JA8jzGRs
なんかなぁ
技巧派とか博士とかいう触れ込みで
しかも「引き出し使わせてもらいますわ」って振りから

モブ格闘家と戦ったときとかぶってる腕破壊だし
しかもそれも打たれ強さで耐えてからの力で関節引きちぎる攻撃だし

板垣先生は相撲の技術とか技とかちゃんと研究したの?

801名無しさん:2020/06/27(土) 07:31:17 ID:j6G0pP9.
かつては取材で格闘家と戦ったなんてエピソードがあったのになwそこまでじゃなくていいから普通の取材&考察くらいはしていいだろうに

802名無しさん:2020/06/27(土) 18:12:20 ID:wiqUF3Gk
>>799
この後ムエタイと対抗戦したら同じ現象が起きるんだろうな。

803名無しさん:2020/06/27(土) 18:27:29 ID:JttJ8DlM
>>801
痴ほう症によりその頃の記憶は完全に消えてしまったから無理
娘との対談でさえ覚えてない連発していたボケ老人だし

804名無しさん:2020/06/28(日) 01:35:18 ID:xawgVQX.
まぁ前作のラストで
いかにも相撲の稽古法や力士の身体の秘密見つけたから解説する風な予告しておいて
出てきたのが握力100トンでよくわからんイメトレしてる宿禰君だった時点でね

805名無しさん:2020/06/28(日) 01:41:08 ID:xawgVQX.
天才集団だ格闘貴族だエリートだとやたら持ち上げてるのにしたって
刃牙世界の力士が異常に打たれ強いのも、巨体なのに素早いのも、何故か対戦相手の投げが全く通用しないのも
「天才だから」「単に身体能力凄いから」ってのが一番説明が簡単だからだろうしw

806名無しさん:2020/06/28(日) 02:07:44 ID:AKOAVWUg
ツキノワグマを素手でボコれる安藤さんより弱いだろ…

807名無しさん:2020/06/28(日) 09:53:21 ID:3NuKI3zw
ゆうえんちはやたらとヤクザが出て来るな

808名無しさん:2020/06/28(日) 14:15:38 ID:AKOAVWUg
唐突な本部

809名無しさん:2020/06/28(日) 20:51:45 ID:4SfX6qQ6
本部いじりはあんま好きじゃないわ

810名無しさん:2020/06/29(月) 00:11:12 ID:j4GCKRCk
カナムラと本部の立ち合いみられないのか?

811名無しさん:2020/06/29(月) 08:59:15 ID:ccS1nX9s
餓狼伝も末期のオリジナルパート酷かったな。

812名無しさん:2020/06/29(月) 18:28:05 ID:hlIXoAPc
ばき
7/16まで休載

813名無しさん:2020/06/29(月) 18:46:26 ID:hlIXoAPc
368 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/29(月) 18:43:33.65 ID:???
ばきは今週も休載

814名無しさん:2020/06/29(月) 18:48:02 ID:nzbxjn0.
どんだけ怠ける気だよ・・・

815名無しさん:2020/06/29(月) 20:08:30 ID:nb5z.eQ6
マジで本部がリベンジで力士ぶっ潰す展開のがマシ

816名無しさん:2020/06/29(月) 21:54:16 ID:bcrRWeBM
このまま打ち切りでも一向に構わんッッ!

817名無しさん:2020/06/30(火) 00:18:10 ID:8MoUnvW6
板垣先生は身体を壊してるのかな?
この異常なペースの休載率、心配だ…

818名無しさん:2020/06/30(火) 11:21:27 ID:Im4pegno
身体というか頭がもうね

819名無しさん:2020/06/30(火) 14:13:24 ID:e0dfKe/U
お前ら面白いな
嫌なら読まなければいいのにw

大嫌いな日本人にちょっかいばかり出す朝鮮人みたいだなw

820名無しさん:2020/06/30(火) 14:22:10 ID:UIwT0TKM
全盛期に比べたら糞だけど宿禰一人だったときよりも良くなってるぞやっぱ団体戦やな

821名無しさん:2020/06/30(火) 17:10:11 ID:Tk2GhZnU
>>819
なんでこんなスレ開いて読んで我慢できず批判レスしちゃったん?
もしかして朝鮮人?

822名無しさん:2020/06/30(火) 17:16:23 ID:e0dfKe/U
>>821
おめでとうございます

823名無しさん:2020/06/30(火) 17:29:13 ID:Tk2GhZnU
>>822
草の次はおめでとうございますで余裕アピールって
もしかして図星だったん?

どんだけ悔しかったんだよ・・・

824名無しさん:2020/06/30(火) 17:33:07 ID:e0dfKe/U
>>823
あなたが幸せそうで私も幸せです

825 ◆21oaBCZijs:2020/06/30(火) 17:47:07 ID:ufnBgamI
410ページ
『バキ道』
休載のお知らせ。いつも『バキ道』をご愛読いただきありがとうございます。

今号の『バキ道』は休載させていただきます。
いつも楽しみにしていただいている読者の皆様、大変申し訳ありません。
続きは次々号の33号(7月16日発売)にて掲載させていただきます。
これからも『バキ道』を応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。

週刊少年チャンピオン編集部

しゃあっ板垣老害流二週連続無断休載っ
……板垣先生ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです、あなたはクソだ。もう…散体しろ


しゃーないので
ゆうえんちの方の簡易バレ

片膝を立てて地面に座った神奈村狂太。地面に着いたのは右の膝だけで左足は立てている。両手はそれぞれ左右の足の付け根あたりに置いている。
一瞬誰だって土下座するもんだと思う。目の前のナイフ持った男だってそう考えた。
「てめえ土下座して謝ったってどうしようもねえからな、オトシマエはきっちりつけさせてもらうからな」凄むナイフ男
神奈村はビビらない。「どうぞ」のんきに言う。バカにされたと思ったナイフ男、ナイフで突いてきた。
片膝を着いているので顔ぐらいしか狙えない、腹も胸も位置が低い、狙いを限定するうまい構えだと感心する花田。
しかも相当な度胸がないと出来ない事をやってる神奈村に感心する花田。
更にそこからの事にさぶイボを立てる花田。
ナイフ男の右手首を左手で握って止める神奈村、そのまま腰を浮かせると立ち上がりながら右手で相手の右奥襟を握る。
「ちゃああああああっ」と投げる。見てた花田、身体が逆さまに投げられたナイフ男は、頭からアスファルトに落とされて死んだと一瞬思う。
ナイフ男の仲間の腹の上に落とされて気絶ですまされるナイフ男。見てた花田、神奈村の技を理解する。
神奈村は立ち上がりながら、相手の身体の下に重心を入れ、右足で足をかっぱらった。その時にいつのまにか靴を脱いでいる
裸足の足指で、ナイフ男のズボンの裾を握っていた。そしておもいきり跳ね上げた。
師匠の本部に古流の技を色々聞いたり独自に勉強していた花田、その技を西郷四郎の山嵐だと理解する。
他の流派でも似たような技はあるが、西郷四郎の山嵐は長い足指で裾とか、くるぶしや脛を直接掴んで投げる、逃げようがない技。
そして、西郷四郎の山嵐のルーツは大東流ではなく御式内らしい。神奈村は教えてくれなかったが、後で本部に聞いたら教えてくれた。
どうやら神奈村はチンピラ相手に技を試した模様。その昔、兄貴の結婚式に出た神奈村は、そこで目つきのおっかないガキに出会い、いつかそのガキとやりあう事になると直感したらしい。
ちょうどいいチンピラが居たので思わず試したらしい。そのガキたってそこまでのもんじゃあないだろうけど、と言う花田。
「おとなげないことをした…」神奈村反省。そのまま花田と一緒に帰る。
神奈村に倒されたチンピラ二人、アバラや首がちょっとやられたぐらいだから大丈夫と語る花田。
えげつないよなあ山嵐、逃げようがないし、アスファルトの上だったら死んでたねと語る花田。

花田「どうよ。このぐらいでいいの?まあ昔の話よ、昔の。今?今はけっこうがんばってるよ。マウント斗羽にやられてから、ふた周りは筋肉でかくしたんでね。今なら一分で勝てるだろうなア」
花田「だから、マウント斗羽にだよ。なにしろ、あの時はバキとやるの決まってたんだからね。そうだねマウント斗羽を一分で壊して、バキのやつは、五分で倒して、次はどうしたって、範馬勇次郎じゃね」
花田「オレ、たぶん勝っちゃうんじゃないの?ね、あんたもそう思うだろ」

巻末コメント高知新聞連載中の「白鯨・Moby-Dick」。遂に海上に姿を現した白鯨モービィ・デック、万次郎も乗ったピークオッド号はエイハブ船長の狂気と執念を乗せて追跡を開始!(夢枕)

826名無しさん:2020/06/30(火) 18:49:59 ID:FPGvvJEg
いつも楽しみにしていただいてる?

827名無しさん:2020/06/30(火) 19:23:27 ID:51EUkqRA
2代目西郷隆盛がいるのか

828名無しさん:2020/06/30(火) 19:47:21 ID:AhkLS8VI
>>825
いつもありがとう。
なんだろう?インタビューすらこっちの方が面白いね。

829名無しさん:2020/06/30(火) 22:10:48 ID:cyTBdOck
花田(笑)

830名無しさん:2020/06/30(火) 23:27:08 ID:wieE30dk
ていさい

831名無しさん:2020/06/30(火) 23:33:46 ID:wieE30dk
失礼

体裁整えられるうちに原稿落とすと見極められただけ、いつぞやの醜態と比べたらかなりマシとはいえる。

ただ既に来週も無理だろうと判断されているということでもあるし、このまま長期休載もとい蜜柑(by武井某)になっても不思議ではない。真面目な話。

832名無しさん:2020/06/30(火) 23:48:17 ID:r0ig/QRo
横川尚隆がリアル刃牙と称されてるけど刃牙はこんだけの筋肉搭載してスピードタイプって改めて無茶苦茶だな

833名無しさん:2020/06/30(火) 23:51:05 ID:OkaxrIfY
獏と板垣の格闘家って作家性の違いあるよな
夢枕の方だとイキりつつも将来の不安とか感じるナイーブな面もあるのに
板垣だとイキりまくり

834名無しさん:2020/07/01(水) 04:24:32 ID:eGST39e2
このまま連載が終わっても一向に構わないのだが

835名無しさん:2020/07/01(水) 09:34:26 ID:OyatbhXU
最近の休載の多さって、板垣先生の何か重い病気にかかってる可能性がありそうで心配

836名無しさん:2020/07/01(水) 09:35:03 ID:OyatbhXU
>>825
いつもありがとうございます

837名無しさん:2020/07/01(水) 20:45:03 ID:Awwg.BUA
力士なんて花田にすらやられるだろ・・・・

838名無しさん:2020/07/01(水) 22:56:02 ID:b4sue.V2
ゆうえんちではバキを5分で敗北させる言ってるけど

839名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:11 ID:5GCricOQ
斗羽にまでなら倒せそうだけど、刃牙は瞬殺される

840名無しさん:2020/07/02(木) 08:00:41 ID:szfqVnNI
ひょっとしたら前回の「絶体絶命」という煽り文は

今にも踏み潰されそうな独歩ではなく行き当たりばったりがすぎて
とうとう次の展開が思いつかなくなった

841名無しさん:2020/07/02(木) 08:34:59 ID:07Sv1gaY
刃牙感想サイトでは昨日の時点で休載のネタバレをしていた

842名無しさん:2020/07/02(木) 14:22:05 ID:ImtnedzM
花田のインタビューの時期がいつかわからんけど斗場にやられて斗場が現役ってことはこのあと加藤に玉潰されるあたりかな

843名無しさん:2020/07/02(木) 20:07:44 ID:5GCricOQ
何か誰かが攻撃をくらうorくらいそうになると休載になるな
続きはCMの後でみたいな

844名無しさん:2020/07/02(木) 20:10:25 ID:5GCricOQ
致命的な攻撃ね

845名無しさん:2020/07/03(金) 16:51:50 ID:gXJJ03PA
高校生の頃から弟子入りって
なんだかんだで花田は本部のところに長くいたんだな

846名無しさん:2020/07/03(金) 17:50:36 ID:DG473jrw
花田て何歳?
克己より年下だと19歳か

847名無しさん:2020/07/03(金) 21:18:20 ID:aP5ptB4s
加藤や末藤と同じくらいの年齢だと思われる

848名無しさん:2020/07/04(土) 13:48:32 ID:UsAmJx7Y
ハンターハンター休載多くて数年前に3ヶ月連載再開〜休載〜3ヶ月連載再開〜休載ってのをやってた時に俺は原稿落とさないって豪語してたのにw

849名無しさん:2020/07/04(土) 20:12:50 ID:Bs.ik2Vs
武蔵編の頃

「一言言っておく、この板垣は毎週締め切りまでに原稿を仕上げてる、以上」

850名無しさん:2020/07/05(日) 00:20:26 ID:oKE45Lu6
隔週になってきたあたりで編集が悪いみたいな話もなかったっけ

851名無しさん:2020/07/05(日) 09:29:57 ID:ulGgThW6
去年のグラップラー刃牙1話のリメイク後は

「勘違いするなよ、リメイクは俺のせいじゃない、編集の意向だ」

852名無しさん:2020/07/05(日) 18:41:52 ID:42gvoDvM
つつがなく人生を過ごした人以外に成り下がったね

853名無しさん:2020/07/06(月) 13:02:33 ID:UqQanquw
>>852
↑以下だったごめん

854名無しさん:2020/07/06(月) 13:53:44 ID:k3eSQwMY
化け物原人、剣の達人とやりあった奴らが相撲に苦戦wwwwwwwwwwwww

855名無しさん:2020/07/06(月) 19:43:38 ID:MPek0ZZ.
武蔵にもピクルにも歯が立たなかった雑魚キャラですやん

856名無しさん:2020/07/06(月) 19:56:35 ID:.8zg/2kU
ピクルに余裕勝ちできる実力がある刃牙が、炎相手にどうやって苦戦するのか見ものだね

857名無しさん:2020/07/07(火) 01:43:17 ID:TevziHFc
ピクルのタックルに比べたら力士のぶちかましなんてwwww

858名無しさん:2020/07/07(火) 05:04:05 ID:22W/twSc
>>851
あーそれかも、大分違う話だったな

859名無しさん:2020/07/07(火) 08:14:46 ID:Tg.Wo84w
>>857
ドラゴンボールなんかと一緒でキャラのパワーがインフレ起こしまくり

860名無しさん:2020/07/07(火) 17:28:24 ID:xsoVyY7s
ゆうえんちのネタバレを頼む

861名無しさん:2020/07/08(水) 07:06:21 ID:O/javPGM
無門が虎王きめて勝つ

862名無しさん:2020/07/08(水) 10:20:14 ID:P.VN6Izs
未だに自衛隊時代の話を諦めきれない。

863名無しさん:2020/07/08(水) 15:37:09 ID:Qw6dgCtk
なんで掲載されなかったのかな?
訓練内容を描かれる事に自衛隊側からストップがかかったとか?

864名無しさん:2020/07/08(水) 18:10:08 ID:u6J0a4G6
あーそれありそう

865名無しさん:2020/07/09(木) 19:11:01 ID:KrsdMY46
ピクルからずーっとワンパターンだよなぁ…

866名無しさん:2020/07/09(木) 20:19:23 ID:Iwv290oE
相撲は冷めるよな

867名無しさん:2020/07/10(金) 17:55:53 ID:hcBhcXFI
銃をもった複数の元軍人を制圧しライオンを絞め殺しボクサーを一瞬で始末する狂太に無門が勝てるとは思えない

868名無しさん:2020/07/10(金) 18:30:49 ID:1kKody3.
その狂太とやらも炎にかかればアリンコ

869名無しさん:2020/07/10(金) 22:55:40 ID:M6LKgBWA
誰やねん

870名無しさん:2020/07/11(土) 15:46:07 ID:zifsCcVY
渋川 なんやかや勝つ
独歩 試し割り感覚で負ける
花山 勝負に勝つが試合に負ける
克己 急に勝つようになった
刃牙 どうせ勝つんでしょ

ジャック昂昇オリバ千春 思い出したように現れ、無惨に負ける

871名無しさん:2020/07/11(土) 18:18:30 ID:56OQgtaQ
巨鯨よりデカくてドーピングも躊躇なく行い渋川流も使えて、
かつ作中屈指のバカ力を誇るジャックだが負ける

872名無しさん:2020/07/11(土) 19:18:33 ID:XO3K4BnE
>>867
叔父は明らかに柳より強そうだ

873名無しさん:2020/07/12(日) 12:22:51 ID:9wSnAUl6
●週刊少年ジャンプ
│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,229,872 (*18)┃2020/06|呪術廻戦 11
│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
│**53622 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
他圏外or1巻未発売

874名無しさん:2020/07/12(日) 12:24:06 ID:9wSnAUl6
少年チャンピオン

*1│*68760(7)│------│ -----│------┃*68760 (*7)┃2020/06|魔入りました!入間くん 17
*2│*65196(7)│------│ -----│------┃*65196 (*7)┃2020/06|魔界の主役は我々だ! 1
*3│*46649(6)│*60414│ -----│------┃*60414 (13)┃2018/05|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 12
*4│*20842(3)│*46817│ -----│------┃*46817 (10)┃2020/05|弱虫ペダル 67
*5│*37419(5)│------│ -----│------┃*37419 (*5)┃2020/04|BEASTARS ビースターズ 17
*6│*20097(3)│------│ -----│------┃*20097 (*3)┃2020/03|バキ道 5


**│*57105(7)│------│ -----│------┃*57105 (*7)┃2020/06|僕の心のヤバイやつ 3 (特装版のみ)

875名無しさん:2020/07/12(日) 19:36:10 ID:n1Ytnn1U
単行本で加筆された
宿禰がオリバのトドメをさすシーン

https://img.animanch.com/2018/11/10d71a33.jpg

876名無しさん:2020/07/13(月) 01:13:49 ID:O0LEy4Js
宿禰にナンパされた娘の安否
こんな化け物に種付けプレスされたら死ぬよね

877名無しさん:2020/07/13(月) 11:10:18 ID:TqDiYHIA
今週は休載?

878名無しさん:2020/07/13(月) 12:05:10 ID:xlyTqP2I
ネタバレ

ばき
立ち技勝負のはずが猪木-アリ状態に
関脇に秘策あり、決着へ

879名無しさん:2020/07/13(月) 12:30:29 ID:IU8IrmiU
アリキックの説明に何ページ使うだろうか

880名無しさん:2020/07/13(月) 19:56:38 ID:xHDCRwMI
ネタバレ

ばき

足をとられる関脇は倒れまいとコサックダンスを踊り出す
そこに独歩の踵落としをくらい魂を抜かれてしまう
独歩の勝ち


(´A`)
) )
Υ
関脇の魂、メチャクチャワロタ

881名無しさん:2020/07/14(火) 11:11:12 ID:CgWyKfpY
相撲軍団マジで全敗するつもりですか。。
相撲の凄さを伝えるんじゃなかったんか

882名無しさん:2020/07/14(火) 12:31:36 ID:IxVu1WnA
10秒の密度は?

883名無しさん:2020/07/14(火) 15:47:33 ID:J1Bdv/rM
ほんとしょうもないな
恥を知れ板垣

884名無しさん:2020/07/14(火) 18:27:34 ID:9TpA4zDA
バレ

煽り鼻に走る臭いって…!

1P目博士の頭突きをゴチャッっと顔にくらう独歩。独歩(嗚呼…過去幾度も嗅いだ「キーン臭」…)
2P目プシュと鼻血が噴出する独歩(何も嗅いでないのに…)よろめく独歩の足。独歩(鼻の奥…眉間の辺りに"キーン"と匂う…)
3P目眉間の辺りから衝撃が走ってる顔の断面図。独歩(太く濃い「激痛(いた)み」の束が、鼻を中心に頭部全域を貫く、この「激痛(いた)みの束」の激痛(いた)みときたら…)血塗れの独歩の顔
4P目崩れ落ちる独歩、前進する博士の大ゴマ一枚絵。独歩(立って居られる「気力」を…余裕で奪い去る)
5P目ドシァと仰向けに倒れる独歩の大ゴマ一枚絵
6P目フンッと鼻から息を吐く博士。足を上げる博士。鼻血噴出中の独歩(関取…)
7P目パースとか完全におかしい博士が倒れた独歩を踏みつようとする大ゴマ一枚絵、騙し絵みたいに見える。独歩(ここにきてトドメに踏み付け…?助かるわァ…)
8P目博士の足。独歩の顔のすぐ上に迫る博士の足。独歩(ここにきて「踵蹴り」ッッそれって空手技だもの、ツイてるわァ…)
9P目パシィッと博士の足を蹴りで払って中に浮かせる独歩の大ゴマ一枚絵。独歩(ブン殴り合い。蹴飛ばし合いなら「我家」だぜ)
10P目ワッとなるマネキンモブ達と爺と金竜山。司会「軸足を刈り取ったーーッッ!!」宙に浮いて後ろに倒れそうになる博士
11P目ザクッと辛うじて右足を地面に着く博士。リンボーダンスとかコサックダンスみたいなポーズの博士。司会「の…ッのこった!?」
12P目それでも後ろに倒れ掛かる博士。司会「危…ッッ」ザクッと左足に代えて地面に着く博士。ザクッと次は右足。司会「のこったッッのこったッッ」
13P目後ろに倒れかかるのをザクッザクッと足を交互に着いて防ぐ博士。それを見てる独歩「……」司会「危…ッッのこ…ッッ」ナレーション「足の裏ーー以外での設置は即時決着…力士ではない相手の立会い」
14P目ギリギリの体勢で持ちこたえる博士。理事長「あッバカッッコケるッッ」ナレーション「足裏以外の設置はもはや単なる敗北に留まらず、「大相撲」ーーそのものの敗北を意味した」
15P目独歩「関脇…」博士「!」ギリギリの体勢で持ちこたえる博士の顔のすぐそばで語りかける独歩「楽になりな」
16P目独歩の鬼の形相。博士の後頭部に迫る独歩の蹴り。
17P目博士の後頭部をガキョッと下から上に蹴り上げた独歩の大ゴマ一枚絵
18P目爺と金竜山と理事長とマネキンみたいな面したバキと克己の顔のコマ。魂が抜け出たかのように意識を失う博士。
19P目司会「…ッッ…ッッ…ッッ勝負ありッッ」ズ…と地面に倒れかける博士を支える独歩。博士の耳を持ってる独歩「持って帰るンだぜ」ふるふる震える独歩の手。独歩「いい医者知ってンだ」

煽り決着ッッ!!土を付かせない優しい計らい…!

※次号は休載いたします

巻末コメントNetflix (ネットフリックス) で"世界の板垣"になった、っつーことで、今後はそう呼びなさい。

前回リプレイ7ページぐらい
2週も休載してほんとに話考えてこれなの?というか当然のように次週も休載かよ





怒らないでくださいね。この漫画クソっスね、悔しいだろうが仕方ないんだ

客観視…客観視…うんっ面白くない!
や…やっぱ天才だな板垣は!妥協許せぬクソ展開の責任

885名無しさん:2020/07/14(火) 18:35:03 ID:dzNrqddM
また休むんかい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板