したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【刃牙】バキ道 R1278【板垣恵介】

1名無しさん:2019/10/18(金) 20:58:48 ID:2M6VQzXk
■前スレ
【刃牙】バキ道 R1277【板垣恵介】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1566876264/

587名無しさん:2019/11/26(火) 11:08:13 ID:HQzP5Pto
>>567
高橋葉介の漫画が週イチで読めるとか贅沢な時代だな。

588名無しさん:2019/11/26(火) 14:25:00 ID:Hj1jGCL6
バレ画
http://imepic.jp/20191126/517220
http://imepic.jp/20191126/517232
http://imepic.jp/20191126/517231
http://imepic.jp/20191126/517230
http://imepic.jp/20191126/517221

589名無しさん:2019/11/26(火) 14:53:37 ID:WMBSYynM
相撲の密度まだ?

590名無しさん:2019/11/26(火) 15:16:54 ID:Wkb.PEW2
>>588
いつもありがとう、心底クソになったな板垣。

591名無しさん:2019/11/26(火) 15:20:03 ID:j.kmntC.
四股の密度すげええええええええ

592名無しさん:2019/11/26(火) 15:53:53 ID:jNlr4Abc
再来週は徳川が「イマイチ信用がおけんのォ��」って呟いて
混沌印のサンドバッグが登場かな?

593名無しさん:2019/11/26(火) 16:30:57 ID:Dh0NteGo
今の相撲が気に喰わねぇなら国技館で本場所開催してる時に乗り込んで全員倒して来いよ

594名無しさん:2019/11/26(火) 18:25:23 ID:jNlr4Abc
今の相撲界が気に食わなくて始めたつもりが
先に手を打ってきた相撲協会に優しくされて権威に弱い作者はすっかり骨抜きに
振り上げた拳を下ろす先が見つからないので四股を踏んで先延ばししながら誤魔化しているところ

595名無しさん:2019/11/26(火) 18:53:36 ID:WcvUodf.
あからさまに相撲協会に気を使い始めたのはがっかりだよ
最初は息巻いてたけど、だんだん権威が怖くなってきちゃったのかな?

596名無しさん:2019/11/26(火) 20:15:47 ID:ydnNzvTw
汗の描写きもい

597名無しさん:2019/11/26(火) 20:19:21 ID:DnOFGr1E
バレ

煽り気迫に満ちた宿禰の四股!

1P目四股中のスクネが片足を大きく上げたままの大ゴマ一ページ。爺「左脚の四股が終わって…右脚を上げたままーーーー」
2P目縁側で座ってる金龍山と爺。爺「もうーーどのくらい経つかの…」スクネの上げた足にスズメが止まっている。金龍山「1時間にはなるでしょう」
3P目金龍山「トレーニングの近代化が必須とされるプロスポーツ界にあって、大相撲とて例外ではありません」相撲取りがダンベル持ち上げたり四股したりする図
   金龍山「角界にもウェイトトレーニングに傾注する力士は多い、しかし四股、鉄砲、すり足に代表される古来からの稽古法も決してなくはならない」
4P目スクネが片足上げたままの大ゴマ一ページ。金龍山「しかし…あの四股は…あの高さで…あれほどの長時間の維持…」
5P目スクネの顔アップ。スクネの足が揺れてスズメがビクッっとするコマ。スクネの足からスズメが飛び立つコマ。
6P目ドンっと地面を強く踏み締めるスクネの大ゴマ一ページ
7P目屋根かがゆれてパラパラと埃が振ってくるのを見る爺。飛んでるスズメ。シウウウと湯気を立てるスクネの足。バッっと両手を広げるスクネ
8P目中腰になって両手を広げるスクネの大ゴマ一ページ
9P目スクネの顔アップ。爺「金龍くん、あれは何を…?」すり足してる相撲取りの図。金龍山「すり足に替わるものですがーーー」
10P目夕暮れになる。金龍山「「内容」の厳しさは""すり足""の比ではありません、たとえるなら…中国武術の站椿に近い」爺「タントウ…」金龍山「通常の筋トレでは得られぬ、武的な力を手にするための""静的""な訓練です」
11P目金龍山「静的…といいましたが、それは外見上であって、決して止まってはいない。回転を増すほど静止するコマのように、複雑に精緻にそして力強く活動している」
12〜13P目!となる爺。爺(宿禰の社で聞いた言葉じゃ…)金龍山「文句ナシのバランスです」
       一ページ半ぐらい使って体から湯気が昇ってるスクネの全身図。金龍山「全ての筋肉を全力で使用(つか)っている!!!」
14P目爺「ど〜〜もワカらんのォ、スクネのハナシは」金龍山「たとえばーーー」スクネの腕アップ二コマ。金龍山「緩くたわんだ腕は全力で引かれーーー」「ーーー同時に全力で押されている」
15P目スクネの足アップのコマ。スクネの下半身アップのコマ。金龍山「脚も同様、全力で地を突き放し」「同時に全力で曲げている」「当然のこと」
16P目スクネの掌アップのコマ。金龍山「掌も全力で掴み全力で開く。更にはーーー」爺「まだあるンかいッ」金龍山「宿禰の両腕、両脚は」
17P目スクネの膝アップのコマ。スクネの腕アップのコマ。金龍山「全力で捻られている」「内側と外側へ同時に」
18P目金龍山「完全なる全身運動です」夜になる。ズンッと地を踏むスクネ
19P目スクネ「明日はホンバン、今日は調整だけにしておきます」爺「これで調整かいな…」金龍山「ホンバンを迎える抱負を…」気持ち悪い白目で微笑むスクネ
20P目スクネ「訊かれるまでもありません」東京ドーム遠景のコマ。スクネ「我、ひたぶるに力比べせん!!!」

煽り大一番へ向けて気合十分ッッ!!

次号は休載いたします。
連載再開は2+3号(12月12日木発売)にて!!

巻末コメント動きが止まった際、ブーイングではなく拍手。あたたかいよなァ…、大相撲。



金龍山の話を見て、これのどこがトレーニングになってるのか本気で疑問に思う話だった
つうかこれで次号休載とか舐めてんのか えーーーーっ!?


ンだよこのクソ話!これほど中身の無い話は見たことがねェ!!

598名無しさん:2019/11/26(火) 21:05:10 ID:G1wVMuVw
やっぱりもうこれアシスタントが代わる代わる描いてて作者は何もしてないんじゃないの…
明らかに構成がおかしいよ…

599名無しさん:2019/11/26(火) 21:16:39 ID:SU3YVXgg
編集と打ち合わせ一切してないんだろ
でなければこんな糞みたいな構成にならない
編集の言う事聞かない才能の枯れたベテランとかマジで老害でしかない

600名無しさん:2019/11/26(火) 23:11:13 ID:x/YOdQ86
何やってんだこれ

これが試合直前のウォーミングアップで
刃牙とかが解説してるならまだわからんでもないが
徳川が山で聞いたことそのまんまを
また徳川の前で繰り返してどうすんだ

601名無しさん:2019/11/26(火) 23:11:36 ID:WcvUodf.
もう板垣ダメだわ
いままでも失望したことはたくさんあったけど、連載を続けるほどにダメ度が増してる
バキは序盤こそ面白かったものの、トータルで見れば右肩下がりを続けるだけの駄作だったな

602名無しさん:2019/11/26(火) 23:39:28 ID:Pv.rV80M
相変わらず絵がおかしい
これじゃ服着れないっつーの

603名無しさん:2019/11/27(水) 00:32:46 ID:F6xSxEkw
休載多くなったザマなのに展開考えられないから焼き直しの連発とかこれ
バキ達vs相撲取りが始まったら更に休載の頻度上がるわ

604名無しさん:2019/11/27(水) 00:39:46 ID:FjEaR12o
松本人志みたいにイキリタイプが老害になると非常に厄介になるといういい例

605名無しさん:2019/11/27(水) 02:29:29 ID:FxnKDa9k
松本が面白いかはおいといて
松本は今でも売れてるし落ちぶれた板垣とは大違いだけどな

606名無しさん:2019/11/27(水) 03:16:04 ID:Xy0yQPfU
克巳のテンプレ鍛錬→休載→四股デブ→休載

607名無しさん:2019/11/27(水) 03:19:26 ID:5rva2wk6
宿禰の髪結回
宿禰のしこしこ
ワーストはどっちだぁ・・・ッッッ!?

608名無しさん:2019/11/27(水) 03:21:51 ID:5rva2wk6
ぶっちゃけもう無読に至りそう
明日のチャンピオンはバキ読まなくていいし
来週は休載だし
再来週は忘れてるかもしれん存在を
まあ無読ってかバレは読んで笑かもしれんけどw

609名無しさん:2019/11/27(水) 03:35:33 ID:8EUBjKeQ
なんでこんなに休載が多いのかな?
取材?編集側と板垣側が揉めてる?板垣の病気?

610名無しさん:2019/11/27(水) 03:40:35 ID:5rva2wk6
本人は歳のせいって言ってたらしい

611名無しさん:2019/11/27(水) 08:04:47 ID:MMTk/Vcg
ゆうえんち
柳が鎖鎌の分銅を持ち出してきた

612名無しさん:2019/11/27(水) 08:08:04 ID:cebYRW.2
ワーストを更新し続けるってのがすげーな
まだ武蔵道の方がマシに見えてくるのだが……
つーか初っ端はまだキャラとして期待できた分だけあの武蔵の方がマシではなかろうか

613名無しさん:2019/11/27(水) 11:04:27 ID:SjnyFQ5E
>>599
結構前から打ち合わせしても打ち合わせと違うこと描いてるような
それよか画力著しく落ちてるのが酷い

614名無しさん:2019/11/27(水) 12:46:50 ID:CAztjX4.
武蔵はラストが最悪なだけで
魅力はめちゃあった。
あのまま、勇次郎をブチ殺したら神回なったな。

615名無しさん:2019/11/27(水) 13:52:03 ID:nol0XMdA
板垣は今までのパターンを外したかったんだろうけど
宿禰が刃牙に初戦で負けて地下側入りして相撲協会とバトルとか
何が面白いと思って書いてるんだろう

616名無しさん:2019/11/27(水) 14:17:12 ID:otIVOsMI
次回から本番と思わせておいてまだまだ前夜を描くよ
克己→ギブ山→スクネと来たから次はハゲか渋川かな
本番もこの順番に闘うような気がする

ハゲはそろそろ新しい芸でも見せないとまた負け要員になりそう

617名無しさん:2019/11/27(水) 15:13:00 ID:rR45mhH6
今のハゲは空手家じゃなくダンサーだから力士に負ける

618名無しさん:2019/11/27(水) 17:38:33 ID:NvI7t62A
神野仁は顔にグリセリン塗って毒手対策バッチリ

619名無しさん:2019/11/27(水) 22:18:47 ID:PG1iTkEU
相撲賛美が板垣お得意の逆張りにしか見えなくてつれぇわ

620名無しさん:2019/11/28(木) 00:07:10 ID:dhVWUBRA
>>611
鎌なの、それとも分銅鎖なの?

621名無しさん:2019/11/28(木) 06:12:26 ID:K95u2tVo
また金"龍"になってない?

622名無しさん:2019/11/28(木) 06:23:13 ID:qZSDBdK.
>>618
頭に当たる街灯の反射が不自然だって描写が入ってるから多分柳には気づかれてるな
だから即暗器作成して使いだしたんだろう
神野は裸足になったということはマスター国松同様空足が使えそうだ

623名無しさん:2019/11/28(木) 06:58:12 ID:bTVZYkCw
クローン技術とイタコで世界中の伝説の強豪引っ張って板垣版fateやっとけばよかったような気がしなくもない

624名無しさん:2019/11/28(木) 15:21:26 ID:bpoWLY7Y
もう地下闘士たちが力士を1週間に1人ずつボコって終わりでいいよ
本当は1ページで2人ぐらいでもいいけど

625名無しさん:2019/11/28(木) 18:08:45 ID:TQZkR/4I
モブが力士様に勝てるわけないだろうが!

雑魚たちも力士達にひと泡ふかせるの無理だと言ってたし。

世界観はこんな感じなのだろう
力士>勇次郎>アメリカ合衆国>モブ

626名無しさん:2019/11/28(木) 18:38:17 ID:LhGjSdHI
フルット枠で読んでる

627名無しさん:2019/11/28(木) 18:40:38 ID:XUlBmqpY
ふたばに率直な感想書いてやったら削除された
なんなんだ今回の話
ただシコふんで能書き垂れてるだけ
こんなの最初のほうでやった話と何も変わんねえだろ

628名無しさん:2019/11/28(木) 19:32:15 ID:Zndz.CHo
あんまりに力士がザコだといままで引っ張ってきたのはなんだったのってなるし、
力士が強くてもこれまでの地下バトルってなんだったのってなるし
詰んでる

629名無しさん:2019/11/28(木) 20:16:41 ID:VnzKzHSs
表舞台の連中は大した事ないって二十年くらいかけてやって来たのになあ

630名無しさん:2019/11/28(木) 21:29:20 ID:dhVWUBRA
今週の浦安は刃牙にたいする当て付けがあったのかな

631名無しさん:2019/11/28(木) 21:33:23 ID:7RclgMb6
格闘技世界一を自負していた山下が勇ちゃんに子ども扱いされておでん屋になった時点で
表の人たち全否定だと思ったのだが。

632名無しさん:2019/11/28(木) 22:57:26 ID:dhVWUBRA
今の板垣は漫画の内容で勝負するのは無理だから
アンチフェミ、ミソジニーや女軽視を全面に出した作者コメントを毎回だせば注目は浴びれる

633名無しさん:2019/11/29(金) 06:15:27 ID:09uNSk16
炎上芸人になるしかないのか

634名無しさん:2019/11/29(金) 08:22:20 ID:1qJGCJT6
娘も影響受けるからやらんかな

635名無しさん:2019/11/29(金) 09:21:04 ID:3xqj5YII
相撲は動きが止まっても歓声くれていいなぁってのは
自分の休載多発をネタにしてんのかな

636名無しさん:2019/11/29(金) 11:07:23 ID:1qJGCJT6
>>634
炎上芸人化したらとっくに見捨てられてる本人よりも娘に影響が出そう
読者は惰性で読んでるの止められるから逆に助かるんだけど

637名無しさん:2019/11/29(金) 12:55:44 ID:KNZ/Jnro
だったらイケるぜもワンパターンや休載に呆れ果ててるのを隠そうともしないしな

638名無しさん:2019/11/29(金) 13:20:07 ID:Kpe2L.FM
ボスキャラのスクネが早々にバキに負けてアライjrみたいになってるのに 
他に力士を6人も出して一体どうオチ付けるんだこれ

639名無しさん:2019/11/29(金) 13:29:39 ID:ThU49bl6
相撲協会に気を使っちゃう世渡り上手に炎上芸なんてとてもとても

640名無しさん:2019/11/29(金) 16:50:36 ID:d.LJhIpk
休載多いのほんとどうしていいか分からんようになってしまったんじゃないか
性格的に編集とかライターに話まとめてくれとか頭下げられないだろうし

641名無しさん:2019/11/29(金) 18:56:38 ID:oLVbTMs2
昔はちょっとダレてきたなと思ったら、
ガーレンやオリバを投入して緊張感を保ってたが、
ラスボスのスクネそのものに魅力も何も感じないから終わってる

642名無しさん:2019/11/29(金) 19:00:53 ID:xMO.Tw/.
ボケ老人に四股は三回目ですよって担当は教えてやれ

643名無しさん:2019/11/29(金) 20:45:01 ID:tfvuUCo.
板垣死ね
板垣恵介死ね!
今俺の怒りはお前をキン肉ドライバーの体勢で大気圏突入してる状態だ

644名無しさん:2019/11/29(金) 20:51:04 ID:Beaq4jOY
展開が早い分タフの方がマシ

645名無しさん:2019/11/29(金) 22:36:25 ID:Yviho06s
今週も発売日に立ち読み忘れたから、このまま読まずに終わってしまいそうだ
先々週も読み忘れてるから今週読み逃すといきおい一ヶ月バキロスで過ごすことになるが、飢餓感がまったくないのすごい

646名無しさん:2019/11/30(土) 06:49:45 ID:b0wDKY.s
今のヘッタクソな絵で大ゴマの迫力もクソも無いよな…

647名無しさん:2019/11/30(土) 20:03:32 ID:xLnQK4H.
次の回、巻頭で色んな部分の間接が
あらぬ方向に曲がってたり開放骨折して
死屍累々となってる力士たちと半目の
地下闘技場戦士でいいよもう。

648名無しさん:2019/11/30(土) 21:17:41 ID:m77CW.Dg
スクネの生い立ちはまだ明かされないの?
今までどこにいたん?

649名無しさん:2019/11/30(土) 23:16:55 ID:aDyJqg.E
もう、相撲軍団が圧勝して、宿禰が大相撲は凄いぜ改心して入門する修行編を始めればいいよ
大関が負けた? あれはまわしを締めてなかったから力が出なかったとかでいいや

650名無しさん:2019/11/30(土) 23:44:26 ID:WNnKqilA
死刑囚乱入でいいよ

651名無しさん:2019/12/01(日) 03:57:11 ID:wJgK1DEs
徳川を四股って邪を取り払え

652名無し:2019/12/01(日) 14:20:51 ID:q/uX12SE
ほとんどのファンは離れたろうけど、最後までしがみついてた読者もこれで終わりだな
コミック購入者は漫喫とコレクターぐらいしか残らんだろう

653名無しさん:2019/12/01(日) 16:28:38 ID:e4ivO.ts
本部はトーナメントで四股られたから
邪気が取り払われてパワーアップして
柳を圧倒したり皆を守護れたり
出来るようになった説

654名無しさん:2019/12/01(日) 16:42:55 ID:AIYx8TYk
278 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:52:13 ID:QyMBD0PM
>>275-276
そこら辺の思想は餓狼伝の夢枕獏丹波と板垣恵介丹波で顕著だな
夢枕の方は餓狼だけど将来に悩んだりとかナイーブな面を持ち合わせてるけど
板垣の方はイキリっぱなし(トーナメント後の辻斬りとか)
板垣ガチで他人に謝ったら(自分の非を認めたら)死ぬ人間だわ

655名無しさん:2019/12/01(日) 16:46:46 ID:olA03gcM
武蔵はピクルと互角に組み合ったのに花山にパワー負けしてたし
力士たちも普通にピクルよりパワーある設定になってそう

656名無しさん:2019/12/01(日) 19:32:48 ID:sdMzIx5M
>>652
こんなに休載しちゃうとここまで耐えてきた信者でもついていけないだろうなぁ

657名無しさん:2019/12/01(日) 20:07:17 ID:0f9GUPsQ
何が酷いって宿禰の森の事を持ち出してるから本人前に四股で1話使ってるの自覚してるところ

658名無しさん:2019/12/01(日) 20:41:25 ID:JV4.klZg
四股の後にすり足あるし(震え声

659名無しさん:2019/12/01(日) 22:21:58 ID:AIYx8TYk
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1571408419/

660名無しさん:2019/12/02(月) 05:59:18 ID:vCiP4.eQ
刃牙道に一度も登場しなかった梢江
バキ道でもそうなるのかな

661名無しさん:2019/12/02(月) 09:22:56 ID:YzzlizNQ
四股のエピソードもう描いちゃったけどまた四股ウンチク思いついちゃったからしゃーない
昔なら話の途中で1,2頁差し込むくらいの構成でできたけど今は無理なんだな

力士の凄さをじっくり描いているつもりかも知れんけど薄まっていくだけで退屈

662名無し:2019/12/02(月) 10:40:47 ID:ifEgkKrE
四股の話は最低3回
多くて7回ぐらい繰り返されるだろうな
柳とか出てきたらまた鞭打の話よ当然

663名無しさん:2019/12/02(月) 12:55:36 ID:3d7ohtJc
漢立ちのくだりも勿論またやるし、剛気さんの師匠との対談や危険に辿り着けないのくだりも、独歩の部屋で試し割りのシーンもやるだろう

664名無し:2019/12/02(月) 13:32:45 ID:cF3BEl3o
リアルシャードーもやるな

665名無しさん:2019/12/02(月) 14:08:34 ID:q8FxnU26
どうせ編集者の言うことも聞かず好き勝手描いてる癖に
獏先生には責任をなすりつけるような真似する板垣

666名無しさん:2019/12/02(月) 15:21:23 ID:QlbGQzz2
地下のメンツで相撲大会やった方がマシ
何でもアリで今さら相撲取りが強いとか言われても知らんわとしか
お前らそんなレベル超えてるところで戦ってたんちゃうんか

667名無しさん:2019/12/02(月) 20:07:06 ID:njWxDMVE
半年ぐらい休んで話練ったら少しはマシになるか?

668名無しさん:2019/12/02(月) 20:24:10 ID:qDzXz.zo
>>667
まさに武蔵編から相撲編への充電期間がそのくらいじゃなかったっけ

669名無しさん:2019/12/02(月) 20:36:04 ID:x5N7qGgk
そうだったな
そして武蔵編よりつまらない相撲編爆誕と、、、

670名無しさん:2019/12/03(火) 00:01:05 ID:CO2NUYn.
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1575281421/

671名無しさん:2019/12/03(火) 05:05:43 ID:JY48SGKE
刃牙芸人出たあたりから板垣が調子こき始めた

672名無しさん:2019/12/03(火) 05:21:59 ID:vhc02pYQ
↓この対決が見たかった…

オリバvsスペック
オリバvsドリアン
オリバvsジャック
オリバvs花山

673名無しさん:2019/12/03(火) 05:58:08 ID:jfTWOUII
昔のバキの戦闘描写は見ていて気持ちいい
他の漫画では味わえないカタルシスがある
今ではそれも明らかに劣化してスピード感も失われてるのが残念
画力さえ保ってたらまだ面白かったんだが

674名無しさん:2019/12/03(火) 12:19:39 ID:LrzdRAgU
いっそ餓狼伝を復活させ…ないほうがいいな。

675名無しさん:2019/12/03(火) 13:34:21 ID:HCzqxrOA
餓狼伝は1話で横綱やられてたな

676名無しさん:2019/12/03(火) 15:40:57 ID:Hn6RXTNI
スクネも文七より弱そう

677名無しさん:2019/12/03(火) 15:41:50 ID:uAA99cp.
餓狼伝の横綱は不意打ちだから負けただけなんだが…

678名無しさん:2019/12/03(火) 15:41:54 ID:PbItD5DM
餓狼伝の横綱は不意打ちだから負けただけなんだが…

679名無しさん:2019/12/03(火) 16:42:15 ID:j6dkMoJo
不意打ちは言い訳にならないって徳川のジジイが言ってた

680名無しさん:2019/12/03(火) 16:44:33 ID:uAA99cp.
文七はむしろ不意打ちだからフェアじゃなかったって言ってるけどな

681名無しさん:2019/12/03(火) 16:49:13 ID:ZyPiO5Ns
あのときの文七の食事シーンが全然美味そうじゃないのに真似したくなる
画力も今に比べれば拙いのに余程惹きつけられるわ

682名無しさん:2019/12/03(火) 17:47:47 ID:ehW3C4ZI
ゆうえんちで刃牙と餓狼伝の世界は繋がったから
文七にやられた横綱も不意打ちされなきゃジャックより強い本部より強い金竜山と互角の力はあるよ

683名無しさん:2019/12/03(火) 18:27:06 ID:/kxqyiiA
>>680
それに酒が入っていたともな。
まあそれでも文七が強いだろうが

684名無しさん:2019/12/03(火) 18:30:34 ID:PbItD5DM
酒の入ってない武蔵より強い絶好調横綱に文七ごときが勝てるわけないだろ

685名無しさん:2019/12/03(火) 19:59:58 ID:BeO0FGX2
刃牙を完封した本部を完封したのは大相撲の横綱
文七なんか相手にならんね

686名無しさん:2019/12/03(火) 20:42:53 ID:Dg5MQAQI
でも、その宿禰や横綱も勇次郎と闘ったら…?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板