したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エイリアン・プレデターの玩具7

1名無しさん:2019/12/09(月) 02:18:28 ID:O77h/Khg
エイリアン(プロメテウス)・プレデターに関するフィギュア、スタチューに関する話題、情報のためのスレです。
特定の店やメーカー、ブログを叩くネタは禁止&スルーでお願いします。
基本sage進行です。
荒らしは徹底スルーでお願いします。

テンプレ続き>>2

33名無しさん:2019/12/20(金) 23:13:30 ID:pg2dlgH6
http://www.statueforum.com/showpost.php?p=5560385&postcount=225
>Coolprops now have the scan data from when they visited the museum to scan the original body.

海外ではこういう事になってるようだな

34名無しさん:2019/12/20(金) 23:30:43 ID:pg2dlgH6
ふーん

http://www.sideshowcollectors.com/forums/showthread.php?t=180191&page=23

Coolprops actually scanned the original statue at the museum and
scaled it down to 1/3 size.
They then used the big chap head as it was finished and again scaled it down to size.
If you look at the feet
you will notice they are pointing to the left when looking at the statue
from the front, this may also reflect the position of the feet at the museum.

35名無しさん:2019/12/20(金) 23:50:02 ID:pg2dlgH6
どうもこれが真相のようだ
2017年の Sideshow boothで説明があった
ハリコレ説はアンチ捏造で確定かな
お騒がせしました

http://i.imgur.com/RpUabcg.jpg

http://www.statueforum.com/showthread.php?t=161329&page=36

Ran into CoolProp's CEO Naoto Suzuki at SS's booth.

This is not a scaled up Sano piece.
It's scanned directly from the life size piece at the Giger museum.
Retouch, scaled down and printed.
The head on this 1/3 is the scaled down version of their life size head.
Even the base design albeit simple is matching the base of the life size piece also.

36名無しさん:2019/12/20(金) 23:50:04 ID:iAlkydQ6
日本語で

37名無しさん:2019/12/20(金) 23:53:03 ID:pg2dlgH6
URL間違い
http://www.statueforum.com/showpost.php?p=5478952&postcount=36

38名無しさん:2019/12/21(土) 01:01:58 ID:RKpLWgGY
↑これも結局又聞きみたいな内容だから信憑性ないな。もう鈴木社長本人からきくしかないんじゃない。
脚の角度なんかもギーガー展の写真から拾える情報だしな

39名無しさん:2019/12/21(土) 01:29:36 ID:u0U50xc6
>>38
thx217が写真を撮ってきて、その時に聞いたものなので、又聞きではない
https://s66.photobucket.com/user/thx217/media/IMG_7767_zpsmlvocwf1.jpg.html
写真は期限切れで、スレッドの1に再アップされている

40名無しさん:2019/12/21(土) 01:39:50 ID:u0U50xc6
でも、これもちょっと変な話だよな。

1/3マケットの頭部はGIGER'S ALIEN LIFE-SIZE HEAD からの縮小っていう
新情報だが、
頭の形状って同じなのかね、ミュージアムの展示品では別だしな
https://www.stripes.com/polopoly_fs/1.586727.1560971882!/image/image.jpg_gen/derivatives/landscape_900/image.jpg

41名無しさん:2019/12/21(土) 06:57:48 ID:ZJD3uXoo
傾き怖いから売りにだすわ

42名無しさん:2019/12/21(土) 10:34:50 ID:RKpLWgGY
>>39
スイスの個体をスキャンしたのなら、その最大のセールスポイント謳わないのはなぜなんだ?
展示ケースを採寸したってことは公表してたけど、それ以外は言っちゃダメってミュージアムサイドから言われているとか?(それもおかしな話だが
)
thx217が聞き間違えている可能性も大いにあるだろうし、もう関係者に直接聞くしか答えでないと思う。

>>40
ワンフェスか何かでライフサイズ発表したときに展示してたオリジナルモールドからの複製品のことじゃない?
ライフサイズ製作時に撮ったスキャンデータを流用してるってことでしょ。

43名無しさん:2019/12/21(土) 10:48:06 ID:Cp.As0sk
なんかクルプロチャップも眉唾物になってきたなぁ

44名無しさん:2019/12/21(土) 12:02:18 ID:iIY/gLJI
眉唾も何も公式に3Dスキャンしたと謳った事もなく、
他の商品だってスキャンしたものなんて無いでしょ。
他の商品と同じようにデコマスみて気に入って買ってるだけで、
何が眉唾なのが理解出来ないんだが。
クールと豆の1/3以降、僅かな違いも許さないみたいなのおかしくね?

45名無しさん:2019/12/21(土) 13:36:26 ID:FHKFesxQ
そりゃ10万も20万も出して変なのは勘弁だからでしょ

46名無しさん:2019/12/21(土) 14:05:18 ID:RD8VnY6M
確かに高額な商品だからってのはあるかもしれないが
>>44が言うように眉唾でもなんでもないだろ
フード処理とか塗装はいまいちだけど造形が良いので個人的には満足

47名無しさん:2019/12/21(土) 19:32:49 ID:NvqMAGis
でも>>23読んだら正直動揺する

48名無しさん:2019/12/21(土) 20:27:01 ID:RKpLWgGY
今まで誰も指摘していないのが不思議だったんだけど、ミュージアムのビッグチャップって全身に葉脈状のディテール加えられてるよね?恐らくギーガー本人の手によるものだと思うけど。
ミュージアムのをスキャンしたのならそのディテールもスキャンされてると思うのだけど、クールのはそういう表現ないよね。データ上でわざわざ消したとかも考えにくいし。

49名無しさん:2019/12/21(土) 21:36:30 ID:l/OrS8pI
葉脈は表面が劣化しただけじゃないのか?

50名無しさん:2019/12/21(土) 22:42:56 ID:/spgYRQc
劣化だろうね
葉脈とかギーガーのセンスじゃない

51名無しさん:2019/12/21(土) 22:45:54 ID:FHKFesxQ
葉脈って着ぐるみスーツによくある経年劣化の症状でしょ

52名無しさん:2019/12/21(土) 23:15:17 ID:RKpLWgGY
80年代のギーガー展の写真見ればわかるけど劣化ではないよ。スーツの劣化のようなひび割れではなく、明らかに後から足している。
お尻の部分や内モモの部分とかが特にわかりやすいかな。
ネカの最初のビッグチャップが出たときに、その表現が取り入れられているとかで話題になったけどなぁ。

53名無しさん:2019/12/22(日) 00:16:13 ID:ptm/F/LA
>>52
さすがにその時代の写真は調べようが無いな・・・
全然分からない
まあライフサイズヘッドの縮小というのは、合理的だなと思った
商品展開として自然な流れだ。
ヘッドの出来は信頼できそうだ

54名無しさん:2019/12/22(日) 03:41:17 ID:tAZQTvsk
20万出して傾くのは気にならないのか

55名無しさん:2019/12/22(日) 10:10:00 ID:CsnyrsYo
200万なら気になるが20万ならそこまで気にならない
これでもういいか?

56名無しさん:2019/12/23(月) 10:27:41 ID:nhOFJSyA
傾きはもうどうしようもないんだし
次のランバルディヘッドに期待しようぜ

57名無しさん:2019/12/23(月) 10:47:44 ID:EnOsD8NQ
それにしてもここはクールに関しては凄く文句言うのに
かなり致命的にも関わらず豆チャップの欠陥に文句言う人少ないよな

58名無しさん:2019/12/23(月) 10:51:40 ID:kYFOfOvQ
前スレであんなに騒いでたくせにそれはないだろ

59名無しさん:2019/12/23(月) 11:04:40 ID:SeMOKkSo
>>56
ランバルディ買ったら何かのパワーで傾きが直るとかないかな

60名無しさん:2019/12/23(月) 23:32:15 ID:ZY9dETTs
怖いわそんなん

61名無しさん:2019/12/24(火) 11:26:47 ID:asxlMvtU
ランバルディ1/2でも1/3チャップの頭と換装できるとかあればいいのに

62名無しさん:2019/12/24(火) 15:06:55 ID:QyWqZ1cg
こいつが欲しい
https://i.imgur.com/PevEqAc.jpg

63名無しさん:2019/12/25(水) 05:51:36 ID:RPW3Xhvw
豆リアン凄い値下がってるな
定価で買わず様子見すれば良かった

64名無しさん:2019/12/25(水) 10:46:12 ID:Mf6.CZ3s
8万円ぐらいなら欲しいかな

65名無しさん:2019/12/25(水) 11:08:26 ID:JaF1.lWc
8万は流石に安すぎ

66名無しさん:2019/12/25(水) 11:49:56 ID:rUYAqVMQ
踵浮いててジャンク扱いで10万即決とかならリペイント用に欲しい。

67名無しさん:2019/12/25(水) 15:08:55 ID:8v54N4dc
豆リアンhどんどん安くなっていくよね
というか、オークションで買う人ってバカなのか気にしてないのか知らないが、傾いてたり破損してたりしたらどうするんだろ

豆リアンの負の連鎖はオークションで買ったものをオークションで売るってのが増えてくるやろうな

68名無しさん:2019/12/25(水) 18:41:06 ID:uS9vcJqU
今よりさらに値下がりしてオクにでたら
リペ用に一体欲しいなぁ
傾きは直せばいいし

69名無しさん:2019/12/25(水) 19:02:07 ID:Owv26neE
新品未開封でもデカブツだと輸送時の衝撃で部分的な擦れはあるしな。
リペ技術は必須と言える

70名無しさん:2019/12/25(水) 19:45:39 ID:s9b2Qyj6
アルティメットリプリー
動体探知機とケージが付くんだね
以前のリプリーは塗肌が酷すぎたから修正されてると良いな
https://i.imgur.com/rO2WVvK.jpg

71名無しさん:2019/12/25(水) 20:58:22 ID:s03B2DWo
アルティメットリプリーって....
NECAは今まで出したフィギュアを全部アルティメット化する気か?
完全に消費者ナメてんな。

72名無しさん:2019/12/25(水) 21:31:40 ID:JaF1.lWc
別に舐めてないだろ
最初のリプリー発売からもう4、5年経ってるし普通にアルティメット化してもいい

73名無しさん:2019/12/25(水) 22:55:39 ID:hW13oFuc
ちょっと質問なんだか豆チャとかクールチャップとか
ああいうのって、組立したときに接合部ってアロンアルフアとかで止める?
売るときとか引っ越しのためにバラせるようにしておく?

74名無しさん:2019/12/26(木) 01:23:03 ID:GLbS8TFo
>>73
それマジで聞いてるの?

75名無しさん:2019/12/26(木) 02:54:34 ID:bHjPzOJ2
何のためのマグネット接続だよ

76名無しさん:2019/12/26(木) 06:30:42 ID:Z6vt5fZU
1/4 ジャングルハンターとシティハンターもアルティメットで出してくれないかね

77名無しさん:2019/12/26(木) 09:34:58 ID:.PFrKNOs
>>76
というか、ちゃんと1/4スケールで出して欲しい…
ちょっと小さいよね

78名無しさん:2019/12/26(木) 09:42:58 ID:OJFqkv5w
>>76
出来は良いんだけど大腿部の分割が気になるんだよなぁ
あれって仕方無いのかなぁ

79名無しさん:2019/12/26(木) 11:53:03 ID:OJFqkv5w
このヘッドが欲しい
https://i.imgur.com/o10lnao.jpg

80名無しさん:2019/12/26(木) 17:20:27 ID:8xfz5Pfg
クールチャップが発売されてから凄く佐野チャップや
カスタム立像をショップやオクで見るようになった
みんなクールの買ったからてばなしてんのかね?
個人的には何体も欲しいから佐野チャップどんどん売りに出して欲しいけど
フード縮小しててもそんな気になんないし

81名無しさん:2019/12/26(木) 17:24:48 ID:b.iI5cWw
>>80
スペース的な問題もあるのかもね。
自分は竹谷エイリアンとか佐野チャップは手放さなかったけど、
Hotとかの1/6は大幅に減らした。
展示スペースと箱保管場所両方の問題でw

82名無しさん:2019/12/26(木) 23:21:11 ID:rAqKE0n6
佐野チャップはすげーわ
スキャンもCGソフトも使ってない粘土原型であれだからな
間違いなくトップの技量
言っちゃ悪いが、CGデータに魂は籠らん

83名無しさん:2019/12/26(木) 23:28:08 ID:uBuhfiTY
は?
こもるわボケ

84名無しさん:2019/12/27(金) 00:38:16 ID:N.YIyaJk
https://i.imgur.com/yB7kVBp.jpg

85名無しさん:2019/12/27(金) 10:13:04 ID:88gYTbDQ
俺も個人的にはアナログ造型が好きだけど、
デジタルも実物を再現するというコンセプトなら全然有りかな。
一番はアナログとデジタルのハイブリッド。、

86名無しさん:2019/12/27(金) 11:58:30 ID:cgLTZZ/c
佐野さんが化け物なのには変わりないよなぁ
豆チャップの造形の人もデジタルじゃないとビッグチャップは無理みたいな事トークショーで
言ってたよねたしか。
佐野チャップ出てきてからビッグチャップのお手本みたいな感じになったような気がする(知らんけど)

87名無しさん:2019/12/27(金) 13:07:55 ID:HRPlZ0T.
佐野チャップのガレージキット版購入して業界No1のペイントしてもらったけど、これひとつあれば他のチャップなんか何もいらない
20万払って傾くエイリアンなど眼中なし

88名無しさん:2019/12/27(金) 15:34:18 ID:77ph84TA
最近再版されたNECAのジャングルハンター届いたけど、
マジで別物みたいにめちゃくちゃ良くなってて笑ったw
少し前の再販フジティブも出来良かったし、
NECAは生産時期で当たり外れがでかいのをどうにかして欲しい。

89名無しさん:2019/12/27(金) 19:34:00 ID:6Iwo1dj2
佐野チャップは佐野チャップだからクルプロとか豆出たから、って代替品にはならんよなあ。
顔つきとかやっぱ佐野さんのは見りゃわかるし。

90名無しさん:2019/12/27(金) 20:15:36 ID:cHVCwnSk
それは佐野アレンジとまでは言わないが佐野の色がついているってことだよな

91名無しさん:2019/12/27(金) 21:26:35 ID:W7chdD..
そもそも佐野チャップってミュージアムの完全再現を目指した商品ではないでしょ

92名無しさん:2019/12/27(金) 21:37:47 ID:N5ILN0n.
なんだってー!!

93名無しさん:2019/12/27(金) 22:57:13 ID:RAaFKRwI
業者は売れずに不安よな。

おれ、傍観します。

94名無しさん:2019/12/28(土) 01:57:42 ID:Q63G7kPI
豆リアンは傾く評判でプレ値どころか暴落してるから購入者は不安よな
というか絶対プレ値になるとかおれにえらそうに言ってた人はどこいったん?

95名無しさん:2019/12/28(土) 07:41:00 ID:zKwdszJQ
さーてまた豆のクソつまんない話が始まりましたよー!

96名無しさん:2019/12/28(土) 07:44:45 ID:0yWZ29H.
佐野チャップって売ってるやつもれなく全部フード縮んでるけど未だに10万付近の価値あるんかね?

97名無しさん:2019/12/28(土) 12:03:54 ID:8IeMN.G6
佐野チャップ 脱皮中

98名無しさん:2019/12/28(土) 12:56:17 ID:ZGuHgSUI
>>96
自分で新しいフードを作れる技術があったりフードなしで飾っても大丈夫な人なら買うでしょ

99名無しさん:2019/12/28(土) 15:02:25 ID:4HKRcbeM
ミュージアムの完全再現を目指したものではないという点があのフードにも現れていると見た

100名無しさん:2019/12/28(土) 23:19:27 ID:bkXtngxA
そもそもギーガーズ・エイリアンって、どういう経緯で作られたんだ?
オリジナルと変わっている部分があるけど、
ギーガーが理想とするエイリアン像として改造したという認識で良いのかな

101名無しさん:2019/12/29(日) 08:20:41 ID:58wOpIbM
「これは同じ型を使用しているが、同じものではない
役者のためのスーツという呪縛から解き放たれたものだ
よって無様な関節や彫刻の途切れなどは一切無い
全体がひとつの生物として完璧に形づくることを目的にしている」

と俺の脳内ギーガーが言ってた

102名無しさん:2019/12/29(日) 08:59:18 ID:Klj4lxPg
「なるほど」って読んでたのに最後の一行で台無しw

103名無しさん:2019/12/29(日) 22:51:35 ID:OvA1x7XE
プリスキン、2019年のベストオモチャに豆チャップを挙げてて草

104名無しさん:2019/12/30(月) 10:00:35 ID:QsAgTgLo
>>103
気持ちは分からんでもないけど自画自賛はカッコ悪いなw
そして年末大掃除でやっとスペース確保したので豆チャップ箱から出すぜ。

105名無しさん:2019/12/30(月) 11:30:02 ID:vXnOQC.M
>>103
自画自賛とかマジないわ
ここまで来るとちょっと気持ち悪いレベル

106名無しさん:2019/12/30(月) 14:08:55 ID:2LpMWrsg
傾き以外は文句なしの傑作だけどね

107名無しさん:2019/12/30(月) 16:30:46 ID:ivjhzRPk
だから傾いたのは一部の商品だけだって。俺のは全くそんな気配無いんだから。

108名無しさん:2019/12/30(月) 20:15:19 ID:akWQ3ttg
個人的には同じ20万払うならプライム1のチャップ買うけどな。
豆チャップはポージングが万人受けしないうえ踵浮く可能性ある分けだからね。
出来が良いとか以前に奇をてらってるから20万は出さないよ。
コアなチャップコレクターしか必要ないだろ。

109名無しさん:2019/12/30(月) 20:44:41 ID:i8yLMweU
ごめんなチャップのポーズって結構有名だけどでしょ

110名無しさん:2019/12/30(月) 21:01:26 ID:.RN.q/Z2
製作陣のは特別仕様で傾かないのでは?

111名無しさん:2019/12/30(月) 21:03:55 ID:EjId1c7o
ごめんなチャップ可愛くて好き

112名無しさん:2019/12/30(月) 21:14:02 ID:fGDR2Uew
おじぎは突起物が上向きまくるから見応えある
豆がパイプとヒレにアレンジ入れたの今でも嫌だけど

113名無しさん:2019/12/31(火) 02:17:49 ID:/6EKegD.
自画自賛の何が悪いのか…
それだけ熱意を込めて作った自負があるからだろうし、ブログの締め的な選出でも有るだろうに。

114名無しさん:2019/12/31(火) 09:50:41 ID:48hCQsa.
何か自分で自分の異名名乗っちゃう敵なダサさは感じる。

115名無しさん:2019/12/31(火) 11:48:07 ID:HJP.z27.
>>113
良い悪いじゃなくダサい
タランティーノは毎年お気に入りの映画を挙げるけど
もし自分の映画挙げたら笑いものになる

116名無しさん:2019/12/31(火) 11:52:23 ID:LgwQa.D6
わざわざスキャンデータつかったのに、
空想で体を折り曲げて変形させ、皺をモデリングしたのって
商品としてはあまりセンスが無いなって俺は思ってる。

ニュートラルな立ちポーズのほうが資料性もある。

117名無しさん:2019/12/31(火) 13:07:42 ID:VmcobKtE
>>115
プリスキンはタランティーノじゃないだろ

118名無しさん:2019/12/31(火) 13:15:17 ID:HJP.z27.
>>117
タランティーノがやったらダサいけど
プリスキンがやったらダサくないとでも?
無理無理

119名無しさん:2019/12/31(火) 13:20:35 ID:VmcobKtE
知名度が全く違うだろ

120名無しさん:2019/12/31(火) 13:27:31 ID:HJP.z27.
知名度が低ければダサくないとでも?

121名無しさん:2019/12/31(火) 14:08:43 ID:VmcobKtE
>>120
てかプリスキンに何を期待してなんて言って欲しいの?
2019年のベストオモチャはクルプロチャップです!とか?
プリスキンだしエイリアン以外は周りも期待してないだろうからエイリアンだけに絞ると確実に豆チャップでしょ
まさか製品版で超劣化したマフェチャップとか?

122名無しさん:2019/12/31(火) 14:18:03 ID:HJP.z27.
>>121
期待とか無いよ
単にダサいからダサいと言ってるだけ
本人もそう言われるの覚悟してるんだろうから他人が変な擁護しなければいい

123名無しさん:2019/12/31(火) 14:35:50 ID:DOK0Fjc2
>>122
お前が一番ダセェ

124名無しさん:2019/12/31(火) 14:41:58 ID:HJP.z27.
>>123
お前が一番カッコいいぞ

125名無しさん:2019/12/31(火) 15:03:39 ID:IKNfXEZ2
レジェンダリーバストの新作なのかな?
https://i.imgur.com/L2cID1O.jpg

126名無しさん:2020/01/01(水) 17:41:46 ID:J9sQ.F4o
あけおめ
今年中に豆ランバルディチャップの発表があるといいね

127名無しさん:2020/01/02(木) 22:39:41 ID:6VE1Q/HI
昨年末にホットのプレ合皮パーツが限界をむかえてたから全部売っちまったので
NECAはDXウルフ今年こそ頼む
合皮パーツほっとくと枯れ葉を掴んで粉々になるように崩れ落ちるんだな10年も持たないのはショックだった

128名無しさん:2020/01/03(金) 10:46:37 ID:uj.9hCJI
衣装に合皮なら諦めるけど
プレデターぐらいの合皮なら本革に交換してるよ

129名無しさん:2020/01/08(水) 00:19:32 ID:h4CSAD5s
クール、リペイント中・・・
https://i.imgur.com/eGzZiYU.jpg

130名無しさん:2020/01/08(水) 11:45:56 ID:h4CSAD5s
新品未開封でもデカブツだと輸送時の衝撃で部分的な擦れはあるしな。
リペ技術は必須と言える

131名無しさん:2020/01/08(水) 12:02:24 ID:Wlyk49es
クールが以前リペイントしたチャップの抽選やってたけど誰が当たったんだろ?
あれはかなり良かった
>>129のリペが完成したら是非見てみたい

132名無しさん:2020/01/08(水) 17:30:54 ID:WxONZmOI
完成したら是非見たい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板