したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エイリアン・プレデターの玩具3

1名無しさん:2018/09/16(日) 00:18:37 ID:CN.sU3rs
エイリアン(プロメテウス)・プレデターに関するフィギュア、スタチューに関する話題、情報のためのスレです。
特定の店やメーカー、ブログを叩くネタは禁止&スルーでお願いします。
基本sage進行です。
荒らしは徹底スルーでお願いします。

テンプレ続き>>2

310名無しさん:2018/12/01(土) 07:17:21 ID:AEnioCcg
綺麗な写真ありがとうございます。
豆チャップやっぱり良いね。楽しみだわ。
クルプロもケ-スに入ってると雰囲気いいね。やっぱり豆にはクラウチングも出して欲しいなぁ。お疲れ様でした。
クルプロの新製品には笑ったわ。

311名無しさん:2018/12/01(土) 15:49:14 ID:Rm.lkPXk
豆はX脚と分かるアングルで見るのが一番好き
そればかりだと当然飽きるから届いたら定期的に方向変えようと思うけど大きさ的に大変そうだ
前方向にすってんころりんしそうにも見えるけど結構絶妙なバランスで立ってるのかな

312名無しさん:2018/12/01(土) 18:22:16 ID:6.BlVwx2
追加
ホットトイズのフジティブ
https://i.imgur.com/WfDQhhf.jpg
https://i.imgur.com/rZOH5q0.jpg

豆魚雷とクルプロブースはスマホ撮影だったけど
ホットブースだけ持参のカメラで撮ってるから画質いいかも

313名無しさん:2018/12/01(土) 18:25:09 ID:lEU5nnUE
画像ありです。
ホットのフジティブいいね!
クール、トーマスってどうした
いらねぇんだけどw

314名無しさん:2018/12/01(土) 19:07:08 ID:/6baLTVA
なぜ、今トーマスなのか。。

315名無しさん:2018/12/01(土) 23:25:01 ID:A8CKasD2
クールのギーガーズやっぱいいわー!
新作は1/4くらいで出して欲しい

316名無しさん:2018/12/02(日) 01:03:03 ID:to6AYc2I
クルプロのギーガーズは製品版だったのかしら?
まだデコマスだったのかな?
豆チャップ、5分の1とかの手頃なスケールで10万程度だったら即決で買ったと思うけど迷うな〜。

317名無しさん:2018/12/02(日) 01:06:01 ID:y69QVpuc
>>316
会場のギーガーズは何故かネームプレートが発売中表記になってたよ

318名無しさん:2018/12/02(日) 16:31:51 ID:yQFldM1c
本当はここの住人が知らないだけで既に発売済みなのでは

319名無しさん:2018/12/02(日) 17:43:18 ID:BwYdBvuk
>>318
LSのヘッドみたいに海外では既に発売してる可能は無いとは言えないかw
今の所レビューとかは見当たらないけど。

320名無しさん:2018/12/03(月) 03:44:14 ID:xTYHbB8w
発売中(世界の何処かで)

321名無しさん:2018/12/03(月) 12:03:13 ID:IJBgnHUs
残念ながらまだ出荷もされていないと思う
HPの遅延のお知らせも2018 7月~9月に延期のままだし。
あれこれ予約開始するけど、肝心の商品がなかなか出ない。

322名無しさん:2018/12/03(月) 12:07:45 ID:ePqj81R.
最後に出た製品って、
ギーガーヘッドだと思うが、
あれから約1年、何も出てないよね。

323名無しさん:2018/12/03(月) 12:33:14 ID:7wscCadc
何も出してないのに最新商品は延期とか舐めすぎ
トーマスなんて作ってる場合じゃないぞ

324名無しさん:2018/12/03(月) 18:05:22 ID:sK3HIA..
あれこれと出し過ぎだよなクールは
二点くらいにしぼって予約させればいいのに
どうせ延期延期マンだろうけど 
延期するわりには塗装くそだけどな

325名無しさん:2018/12/03(月) 18:47:35 ID:rMMUD/GY
https://news.amiami.jp/topics/2018/09/129259.html

既にご覧の諸兄もいるかと思うけど、あみのレビューです

デコマスの分割が解る画像あり

膝から下は分割組立かな?(22枚目)
あと臀部下部分にも分割線が確認できると思うけど
製品版は尻尾も含め半組立になるんだろうけど
なんか怖いなぁ

326325:2018/12/03(月) 18:53:47 ID:rMMUD/GY
連投すんません

彩色が豆のサイトと比べて黒味が勝ってて
良い感じに見えるしこっちの方が断然好み

豆のサイトのは黄土色が強くて正直微妙な感じ

是非製品版はこんな感じでお願い

327名無しさん:2018/12/03(月) 19:34:01 ID:xTYHbB8w
>>325
これってデコマス?それとも製品版?
網のレビューしてる人がエイリアンに詳しくないってのは文章から痛いくらい伝わってくるけど

328325:2018/12/03(月) 20:06:55 ID:rMMUD/GY
>>327

記事の日付が2018/9/21になってるけど、製品版の可能性はあるかね?

329名無しさん:2018/12/03(月) 20:10:23 ID:sK3HIA..
これ多分デコマスやで
でもツイッターに乗ってる製品版もいい塗装だったぞ
値段相応って感じ

330名無しさん:2018/12/03(月) 20:47:06 ID:ds2PQ90I
NECAのシリーズ18 マチコ
のマスクケーブルって差し込む穴
無いでいいのかな?
AVP組はバックパックに差し込み用の
穴あったけどマチコは見当たらない

331名無しさん:2018/12/03(月) 23:25:06 ID:vHbZ7E8M
オリジナルがラテックスに黒オンリーの塗装だろ
再現したらこの色になる

332名無しさん:2018/12/03(月) 23:44:37 ID:IJBgnHUs
あみのレビューの物と、豆のサイトの物は
明らかに違うな。
上でも述べられてるけど、腰から下の分割線が
何本か確認できる。
製品版はかなりパーツ分けされそうな?
形状が形状なので仕方ないかもしれないが、
あまり細かく分けるとスタチューとしては
美しさが損なわれそう。

333名無しさん:2018/12/03(月) 23:55:55 ID:IJBgnHUs
よく見たら豆のサイトの画像にも
分割線あった。申し分ない。
同じ物だと思うけど、分割線が結構目立ってる?
下半身を2-3パーツに分割したら、あの頭部と前屈みな胴体を支えきれるのだろうか?
そういう意味でもポリストーンなんだろうね。

334名無しさん:2018/12/04(火) 02:41:58 ID:DObld76g
パーツわけがある程度あると最初はいいがコレクションしてから数年たつと
唐突に壊れたりするからなぁ、とくに大型のものは重いからパーツ面に対する負荷もなかなかのもの
家に帰ったらあら不思議傾いてるわなんてこと結構ある・・・

あと豆チャップはどうかしらんがクリアパーツのドームが縮小しない素材だといいんだが
ビッグチャップ関連商品って経年劣化でドームが縮小してんのかなり多いしさ
自分の手元にある奴も結構縮小してんのあるわ 
酷いやつはドーム外してスカルを楽しんでる

335名無しさん:2018/12/04(火) 02:55:21 ID:UiyhY9VY
コミコンで見てきたけど尻尾の分割線は結構目立ってた

336名無しさん:2018/12/04(火) 10:32:14 ID:r2byKEhM
東京コミコン行って来た!
豆魚雷ブースでは原田さん常駐していて色々とお話を伺えました!
皆気になっていると思う製品版のフードの材質だけど、ABSとの事です!
レジンだと収縮、
塩ビやソフビだと黄ばみ等の変色を考慮してとの事でした。

337名無しさん:2018/12/04(火) 10:38:33 ID:MjK/weio
佐野エイリアンも、
スタチュー、バスト共にフードの収縮が
酷かったなあ。
ああならない事を願うのみ。

338名無しさん:2018/12/04(火) 13:47:06 ID:r2byKEhM
いま豆チャップ予約するなら何処が最安ですか?

339名無しさん:2018/12/04(火) 15:29:25 ID:vQZH87RA
ドーム収縮って話に聞くものの把握が出来ないんだけどどのくらい縮むの?
佐野チャップ両方持ってるけど購入当時から縮んでるようには見えないし

340名無しさん:2018/12/04(火) 15:47:08 ID:llIB2IFI
>>339
自分の佐野チャップは両方共収縮もなく問題無いけど、
見せてもらった知人のコレクションは収縮で外れちゃってたよ。
飾ってる環境によるのかもね。

341名無しさん:2018/12/04(火) 18:08:37 ID:vQZH87RA
>>340
外れるって事は1割くらいは縮む印象なのか…
なるべく経年劣化は遅らせたいものの
材質の事とか知識全くないし、最低限のメンテナンスしか出来てないと感じてたが、それなりに効果出てると思って続けていく事にするよ

342名無しさん:2018/12/04(火) 18:24:04 ID:Xw0QU9bQ
ケースに入れて紫外線とか湿度とか気を付けて飾ってたけど
スタチューの方のフードの収縮が激しかった。
購入時は口の上くらいまでフードで覆われて鼻下のパイプが
フードに隠れてたけど、6年くらいで鼻下のパイプが完全に
フードから出てた。
ドッグバストの完成品もフードの収縮のせいか、
口上の部分に大きなひび割れが生じてた。
クリアレジン製はダメだね。

343名無しさん:2018/12/04(火) 18:42:25 ID:DObld76g
佐野チャップは数体所持してるけど
全部飾っている環境は一緒
湿度管理やホコリ管理も徹底してて一年中室内気温も気を付けてる
勿論光にもあててないし コレクションルームの電気も必要最低限
家でできる管理で結構徹底的にやってるつもりだけど
バストと全身で一体づつ縮小おきてるな
ヒビ割れたりまでひどくはないけど スカルの目の下くらいまで縮小して見えてる感じ
バストもおんなじ感じだわ、それ以外のソフビ作品なんかも経年劣化で黄ばんでたりするわ
コレクションして数十年たってるものはヒビ割れあったりするやつもあるから
ドーム外して楽しんでる、佐野チャップは縮小してるやつは向き変えて楽しんでるわ

344名無しさん:2018/12/04(火) 18:48:12 ID:DObld76g
たぶんだけどキットを組み上げる段階で処理が甘かったりする奴が
縮小したりするんだと思う。
まぁどっちにしろクリアレジンとソフビ製のクリアはできるだけコレクションしないほうが無難かな
維持が難しい素材だとラテックスなんかはかなり環境に左右されやすいけど 上記のクリア系パーツはもう当たりはずれだと思ってる

たまに個人製作のキット完成品で改造してクリアレジンで複製してパーツ買えたりしてるやつ
あるけどああいうのは結構な確率で後々縮小してくよ
自分である程度直せるからいいんだけどね 値段が高いのに後々修理しないといけないって
なんだかなぁとは思うが

345名無しさん:2018/12/04(火) 19:32:22 ID:02tXEXqA
ABSは収縮、変色無し?

346名無しさん:2018/12/04(火) 22:26:22 ID:5fDXC2U6
収縮変色ありなら買い直す楽しみが増す

347名無しさん:2018/12/05(水) 09:22:10 ID:aVtZKCdU
経済的ドMプレイだな

348名無しさん:2018/12/05(水) 09:48:25 ID:LOTD5VwU
ABSは正直年数たってみないとわからんなぁ
買いなおす作品も結構あったがエイリアン一点集中で集めてるわけじゃないから
正直きついよなぁwまぁ余程のレア系TOYじゃない限りは大体買いなおせるけど

造形やってる人や有名フィニッシャーなんかも情熱もってやってるんだろうけど
すげぇ腕が良くても胡散臭いおっさんなんて沢山いるからなぁ
売るためによくわからんかっこいい日本語並べて説明してくれるんだけど
いざ購入してみると劣化はするわ 製品版とたいして変わんないわで・・・
結局の所言いたいのはいい所からいい値段で買っても消耗品みたいなもんだから劣化はするよって事

349名無しさん:2018/12/05(水) 10:23:44 ID:lm.rtiyw
こうなると次に気になるのはクルプロのフードの材質だな

350名無しさん:2018/12/05(水) 19:43:46 ID:6IuhWB/2
ABSは収縮はないだろうけどキズ、ヒビ、割れには注意だな。ぶつけたりしなくても磨きキズとかで白く曇ってくるんでない?

351名無しさん:2018/12/05(水) 22:06:06 ID:LOTD5VwU
確かにクリア系で曇ってるやつ何個かあるなぁ
あれはABSなんか

クルプロせめて材質だけはまともなの使っててほしいわ

352名無しさん:2018/12/06(木) 00:28:28 ID:IzCVXm5k
これだけ時間かけてるんだ
クルプロのクオリティかなりのものになってるはず

353名無しさん:2018/12/06(木) 03:31:42 ID:WSkzHWro
>>352
時間をかけた結果↓
http://i.imgur.com/NrfklDX.jpg

絶対に忘れないよ

354名無しさん:2018/12/06(木) 05:12:20 ID:kzB07hFg
これオクとかでもすげぇ投げ売りされてたよな
たまにサイドショウのライフサイズバストとかでもデコマスとまったく違うやんけってのあるけど
こいつもなかなかひどいもんだったな

355名無しさん:2018/12/06(木) 10:48:29 ID:DPaaIoSo
>>353
これはいつ見ても酷い
責任者である社長の無能さがうかがえる逸品

356名無しさん:2018/12/06(木) 11:36:55 ID:kzB07hFg
社長も無能だしこの塗装工場に手配した奴も無能だわ、社長なのかもしれんがw
あと金儲けしたいしたい病が発症してんのかしらんが
発売スケジュールどうにかならんかったんかwこんなペースで新作発表してたらそら売れ残るだろ

あとなんで今更トーマス?ある意味クリーチャーだがほとんどのコレクターが求めてないと思うぞ???

まぁでも造形はいいライフサイズ品出してくれるメーカーは少ないから
これからうまくいくことを祈ってるわ、材質がいいかわしらんがな
日本でライフサイズ売るのってなかなか難しいと思うけど
海外だとそこそこ売れてんのかねクールさん

357名無しさん:2018/12/06(木) 22:43:36 ID:lElx5fHM
底辺が何を偉そうに
余計なお世話だろ

358名無しさん:2018/12/07(金) 05:52:53 ID:XUdf/g6I
>>357
底辺は関係ないだろくそ底辺さん^^
くそみたいな商品提供した無能を無能って言って何が悪いんだか

359名無しさん:2018/12/07(金) 11:45:28 ID:urLDRy1k
クルプロはマジで造形師やスタッフが苦労してそう
あの塗装のクオリティでリリースされたの買わされたら
金儲けしたい病って言いたい気持ちは良くわかる

360名無しさん:2018/12/07(金) 13:21:42 ID:06z4g6LY
底辺というのは、貧乏人という意味合いよりもむしろ心の貧しい人間の事を言うのだと思う。
口汚い言葉でメーカーを執拗に叩いて喜んでいる人間、そういう人たち。
買って文句言ってるならまだしも、大抵はそうじゃないだろうからな。
クルプロのウォーリアーが酷かったというのには同意だが、叩いてる人はちょっとしつこい。

361名無しさん:2018/12/07(金) 20:49:51 ID:XUdf/g6I
買ってるから叩かれてんだろ、反発してるやつらは関係者か購入してない奴らだろ
別に叩いて喜んでないがな
しっかりした商品を提供できないメーカーが悪いだろしかも値段が値段だしね
安いものならある程度我慢もできるかもしれんが、ライフサイズバスト品でもそこそこ
金とっといてかなりの時間またせた挙句あの仕上がりなんだからそら叩く人間が消えないのも無理ないでしょ
こういう掲示板は匿名で本音で語り合うのが当たり前なんだからそら叩かれるし数年はネタにされるよ

個人的には叩かれたほうが気合入りなおしてむしろいいと思うがね
もうデコマスとあまりにかけ離れた製品は販売してほしくないからね

362名無しさん:2018/12/08(土) 00:04:45 ID:Wiuh2kDY
>>361
あなたが購入したクルプロ見せてみて

363名無しさん:2018/12/08(土) 00:44:55 ID:SyP7wMoo
どんなメーカーでも当たりハズレはあるよ、ハズレに当たったらドンマイとしか
それよりもクルプロさんグリッドのオリジナルプロップ展示してたけど商品化してくれないかな

364名無しさん:2018/12/08(土) 13:07:46 ID:fhPdnVEs
ポーズ違えど豆とクルほぼ比較対象とかすごい偶然のような気が
何といっても同時期に1/3全身像だぞ

365名無しさん:2018/12/08(土) 13:10:35 ID:YXGBfusM
そもそもクルプロは映画の「ビッグチャップ」じゃないし

366名無しさん:2018/12/08(土) 16:32:40 ID:aWhX7NlU
でも多くの人がどっちを買うかで悩んだだろうな
俺も悩んだ末にクールにした

367名無しさん:2018/12/08(土) 16:46:29 ID:ON/147i6
悩んだ末両方にした。
クールが延期続けてるので豆と同じ月に発売にならない事を祈るばかり。

368名無しさん:2018/12/08(土) 22:20:28 ID:5kYRDaoc
両方買うならセックスごっこできるな

369名無しさん:2018/12/08(土) 22:41:34 ID:0EWOrlys
メディコムトイのMAFEXビッグチャップ気になる
スケールは1/10くらいだろうか
ちょっと尻尾の位置が低すぎる気もするが

370名無しさん:2018/12/08(土) 22:54:51 ID:YXGBfusM
>>369
このまま出たらこのサイズでの可動チャップ最高傑作なのは間違いないから予約してる

371名無しさん:2018/12/08(土) 23:03:40 ID:0EWOrlys
>>370
頭の再現度は全く問題ないね
記載はないけど頭は開口と閉口のパーツがあるように見えるがどうなんだろうか
https://i.imgur.com/1RkeDqm.jpg

372名無しさん:2018/12/08(土) 23:06:54 ID:0EWOrlys
フードの形も微妙に違って見えるからまさかランバルディヘッドかな

373名無しさん:2018/12/09(日) 15:37:18 ID:o2ujwMBk
クールプロップスのドッグの頭に塗膜のヒビ割れがある。元々なのか、もう劣化し始めてるのか

374名無しさん:2018/12/09(日) 16:09:31 ID:CLGNvPSc
おれもクールの1/3ギーガーズを予約した
エイリアンというより1/1ヘッドと並べて
HRギーガーのアートとして飾れそうだからな

375名無しさん:2018/12/09(日) 18:18:18 ID:ObQWPP8.
クールにはギーガーが手がけたエイリアン3の没ドッグも製品化してほしいね

376名無しさん:2018/12/09(日) 20:20:11 ID:MLztDe9s
ビッグチャップは頭部だけギーガーがデザインしたんでしたっけ?

377名無しさん:2018/12/10(月) 02:25:54 ID:OIcTp/3E

おう

378名無しさん:2018/12/10(月) 09:24:47 ID:4Z/R4bQI
えっ!

379名無しさん:2018/12/10(月) 10:05:42 ID:PkV1n6X6
MAFEXは正面から観た写真だとフード内の頭蓋骨の眼窩の形状が違うっぽいし、
口周りの形状からもギーガーヘッドとランバルディヘッドの2種附属だろうね。
原型師が藤本さんだし、こだわってる筈。

380名無しさん:2018/12/10(月) 12:03:10 ID:KHw..eBI
そうなると2体買いたくなってきた

381名無しさん:2018/12/10(月) 12:57:55 ID:e3nrZxxw
ギーガーマケット、海外で出てるみたい。
http://www.sideshowcollectors.com/forums/aliens-and-robots-statues-props-kits-etc-/180191-1-3-alien-chap-maquette-coolprops-37.html

382名無しさん:2018/12/10(月) 13:09:03 ID:1BlkwT3E
東京コミコンでの発売中表記は嘘じゃなかったのか

383名無しさん:2018/12/10(月) 13:49:59 ID:IGQ78q6.
劣化は無さそうかな?

384名無しさん:2018/12/10(月) 13:58:46 ID:e3nrZxxw
ディテールは実際に見てみないとわからない部分はあるけど
2梱包で届くみたいだね。
アクリルケース付きと考えると価格面では
なかなか頑張ってる感はする。
決して安い物ではないが。

385名無しさん:2018/12/10(月) 15:18:45 ID:HrXhrZEs
>>379
ほんとだ
https://i.imgur.com/Po8ppNj.jpg

386名無しさん:2018/12/10(月) 15:57:09 ID:IGQ78q6.
>>385
うわ
これは2個買い決定じゃねえか

387名無しさん:2018/12/11(火) 10:45:22 ID:SftxNG2w
mafex、インナーマウスも口閉じたのと開いたの差し替えって芸が細かいな
フェイスハガーとかは別にいらんけどw

388名無しさん:2018/12/11(火) 13:04:10 ID:IfNdgDcg
ネカリアンのニューボーン、まだ発表すらされてないのに既にパッケージの調整までされてる
近日中に発表するのかな?
http://i.imgur.com/ozDqeXo.jpg

389名無しさん:2018/12/11(火) 13:45:55 ID:gbUowt0s
>>387
なぜかフェイスハガーだけ1979年版じゃないしな

390名無しさん:2018/12/11(火) 15:37:29 ID:kJ3KmFJQ
屈みポーズなら別にMAFEXでいいんじゃね?って気がしてきたw

391名無しさん:2018/12/11(火) 16:19:16 ID:.jAHI3Vw
>>390
大きさも値段もコンセプトも違いすぎて比較対象にならないでしょ(笑)

392名無しさん:2018/12/11(火) 16:24:14 ID:JbGxQNME
MAFEXは屈もうにも写真が限界のように見えるけど実際はどうなのかね
これもどこかが製品サンプルレビューしてくれればいいんだけど
ビッグチャップに少しでも詳しい人のレビューを

393名無しさん:2018/12/11(火) 16:34:08 ID:gbUowt0s
MAFEXは股関節の自由度低そうだしそもそも分割が気になるわ

394名無しさん:2018/12/11(火) 16:42:32 ID:BeCdQv2Y
>>392
専用パーツが付くって見た気がする

395名無しさん:2018/12/11(火) 17:33:15 ID:S4Ecer5A
豆からやっと二次フジティブの入荷連絡が来た
本当に長かった…
当初は映画公開中に届いて遊べるかと思ってたのに…

396名無しさん:2018/12/11(火) 19:49:53 ID:CAiL0yRU
>>390
屈んでりゃいいってもんじゃねえだろ

397名無しさん:2018/12/13(木) 17:04:32 ID:OYDtCHbo
尼フジティブもようやく発送準備中になった
尼はまだ在庫があるみたい

398名無しさん:2018/12/13(木) 17:09:27 ID:OYDtCHbo
アサシンネカデター
https://i.imgur.com/IVoPdXl.jpg
https://i.imgur.com/Crqqctw.jpg
https://i.imgur.com/TnXkVtR.jpg
https://i.imgur.com/icyFIXf.jpg

399名無しさん:2018/12/13(木) 18:15:57 ID:FsEQSVFA
映画見てないけどデカイのにアサシンなのか
不向きでは?

400名無しさん:2018/12/13(木) 18:29:15 ID:ohoCWaVI
>>399
目的はフジティブの暗殺だからその任務自体は成功してる
もう一つのショタ誘拐の任務は失敗したけど

401名無しさん:2018/12/13(木) 20:52:55 ID:FsEQSVFA
ショタコンかよ・・・

402名無しさん:2018/12/14(金) 10:35:31 ID:BGZX6lto
あまりのサイズ差にそのままではショタが壊れてしまう

403名無しさん:2018/12/14(金) 18:12:08 ID:naswF7a2
なんちゅうデカさや

404名無しさん:2018/12/14(金) 23:07:21 ID:Ri0xAdxo
>>375
クルプロじゃないけど中野のサイコモンスターズの店長が
ギーガー版ドッグエイリアンが割と大きめのサイズで出るって言ってた
前後幅40〜50cmくらいか

405名無しさん:2018/12/15(土) 02:52:15 ID:1mIAb0jY
>>404
まじすか!
メーカーどこなんでしょうね〜

406名無しさん:2018/12/15(土) 03:14:42 ID:tGRMtKA.
>>405
あそこはハンドメイドで個人製作してるし多分サイコさんからでるんでない?
割とコアな作品だろうし没エイリアンって。
サイコモンスターズ制作のランバルディヘッドすげぇできもいいし最高にかっこいいけど
いかんせん1/1でだしてほしかったな、ハーフサイズってやっぱり迫力にかけるわ

407名無しさん:2018/12/15(土) 03:29:37 ID:AIWf3lBE
MAFEリアンの陰に隠れてあまり話題になってないfigmaエイリアンの方はどうよ?
正直プレデターも限定じゃなくて一般で出して欲しかった

408名無しさん:2018/12/15(土) 03:32:23 ID:1mIAb0jY
楽しみだなぁ
まあコアですよね〜 でもギーガーの最高傑作だと思ってます
ランバルディヘッドはブサイクなのであれは買いませんでした笑

409名無しさん:2018/12/15(土) 04:06:56 ID:tGRMtKA.
ランバルさん結構いいできだと思うんだけど。
ハンドメイド品だとしてもハーフサイズで値段が高かったからなのか
売れ残ってしまってるね・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板