レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■ホットトイズ総合スレ#74【HOTTOYS】
-
『ホットトイズ』の玩具について語り合うスレです。
■ホットトイズジャパン(日本公式サイト)
http://www.hottoys.jp/
■Hot Toys Facebook(香港公式Facebook)
http://www.facebook.com/hottoys
■トイサピエンス(国内直営店)
http://www.toysapiens.jp/
◆掲示板ルール◆
●自分の書き込みには責任を持つ。
●基本sage進行。
●みんな仲良く、他メーカーの悪口は言わない。
●嘘情報、荒らし、罵り、煽りは完全スルーしよう。
●特定の店舗や個人サイト、他メーカー、映画情報等のホットトイズ製フィギュアと関連の薄い話題は程々に。
●終了前のオークションのURLは貼らない。
●転売に関する話題は禁止。
●投売り等の値下げ待ち発言は程々に控える。
●家族や恋人等の関係のない個人的な話題は禁止。
●質問がある場合は過去レスを十分参照したうえで質問する。(最低でも当日分のレスは参照必須)
●掲示板を利用した個人間の取引、宣伝はしない。
●映画の公開前・公開直後のネタバレは控えよう。(海外で公開済みでも日本で公開前の映画は特にネタバレ厳禁)
●訪れた新参者も温かく迎えてあげよう。
●特に個人叩きはしない!おかしな人はスルーすべし。
…以上を守ってホットトイズについて熱く語ろう!
-
※前スレ
■ホットトイズ総合スレ#73【HOTTOYS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10669/1650238337/
◆関連スレ
▼依頼・連絡スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10669/1478434455/
◆関連リンク
★ホットトイズ(香港)
■HP
http://www.hottoys.com.hk/
■Instagram
https://www.instagram.com/hottoyscollectibles/
★ホットトイズジャパン
■Twitter
https://twitter.com/hottoys_japan
■Instagram
https://www.instagram.com/hottoys_japan/
-
★トイサピエンス(ホットトイズ国内直営店)
http://www.toysapiens.jp/
■Twitter
https://twitter.com/toy_sapiens
■Instagram
https://www.instagram.com/toy_sapiens/
◆推奨画像アップローダー
・http://imgur.com/
・http://www.dotup.org/
・http://imepic.jp/
-
ホットトイズ国内正規販売店一覧(五十音順)
☆Amazon
https://www.amazon.co.jp/
☆あみあみ
本店:http://www.amiami.jp/
楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/amiami/
Yahoo!店:https://shopping.geocities.jp/amiami/
☆スパイダーウェブ
https://spiderweb.jp/
☆駿河屋
https://www.suruga-ya.jp/
☆DMM通販
https://www.dmm.com/mono/
☆でじたみん
楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/digitamin/
Yahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/
★トイサピエンス(ホットトイズ直営店)
http://www.toysapiens.jp/
☆ハリウッドコレクターズギャラリー
本店:http://www.hollywood-japan.jp/
yahoo店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hari-kore/
☆ビックカメラ
https://www.biccamera.com/
☆豆魚雷
https://mamegyorai.jp/net/default.aspx
☆メタルボックス
https://www.metal-box.jp/
☆ヨドバシカメラ
https://www.yodobashi.com/
-
トップガン頼むわ
-
前スレの>>995さん レス遅れてすまん
DX19ですが
今のところ特に気になる箇所はないよ
これが最終版だろうし、ずっと大事にしようと思う
3部作バットマンも好きだしフィギュアもね。
早く手に取って楽しんで下さい!
-
絶対出ないw昔ミリタリーやってた頃にトムのそっくりさんパイロット出してたから許可も下りなさそう
-
DX19とDX12、海外レビューの写真とかだと身長差あった様に見えたけど、実物は身長差全くないな
DX12にDX19のヘッドも付けられるね
-
クイーンがビギンズバッツやTDKバッツ出してもライジング版なのでギリギリ被らないからセーフ
-
>>8
あれだけサイズ差指摘されてるのに全く差がないってのは流石になくね
-
気になる箇所ないってさぁ、サイズ差は致命的だろ
-
単体で飾る派だからサイズ差は気になんねえや
-
DX11は小顔だから並べると若干スケール合ってない感出るけど、DX01だとまあまあ合う
DX19はほぼ箱出し、DX12ボディ+ソナーヘッドでプルイットビル戦再現で落ち着いた
-
結局ホットはヒースジョーカー出さないのか?
まぁ、造形に関しては全く期待出来ないが...
-
DX02のバックパックはDX19にも装着できる?
誰か試した人いない??
-
こうやってるウチに10年20年すぐ経っちゃうな
-
>>15
届いたら試してみるわ
-
>>17
ありがとう!
-
MOM版SW
製品版でこの顔をどこまでキープできるか?期待するしかないか
https://i.imgur.com/h5yKJbz.jpg
https://i.imgur.com/Aa241No.jpg
台座が紙のような
https://i.imgur.com/GcLnm5r.jpg
https://i.imgur.com/pWom1Dj.jpg
-
DX19、仕事帰りに秋葉原寄ってみたけど、売ってなかったな。
いつもヤフオクでしか買わないから分からないけど、MMSの当日販売分は無いのか?
-
2.0だしそんなに強い需要があるとは思えないのに
確かになさげ・・
-
>>19
現段階でやはりこのクオリティか。
アップデートされないかなー。
似てたらめっちゃ欲しいキャラなのに
-
単純に店側の発注数が少ないだけだろ
4〜5万もする投げ売りの常連を何も考えずに発注しまくるほど店も馬鹿じゃない
-
>>22
>>19でも不満があるの??
求めすぎでは?
-
下がることは多々あるが、サンプルより良くなったことって最近ある?
-
今回のMOM版は迷わず予約したけど・・
みんなハイレベル(実物相当)を求めるんだねえ
-
>>26
相当な確率で劣化して散々ユーザー騙して投げ売りされまくってんのに今更何言ってんだ?
-
そんなメーカーのスレにいつまでしがみついてんの?
振られたのに未練タラタラな男みたいでダサいよw
-
文句ばっか言って結局買ってるというね
値段的にホットにしがみつくしかないんだろうけど
-
なんでここの住人は基本攻撃的な物言いしか
できない奴が多いんだろう
-
ホットトイズのムービーマスターピース買ってる俺凄い!みたいな奴が多いよね
他者を見下して攻撃して悦に入るような気持ちの悪いおっさんがここにはいる
-
ヘラとらヨンドゥ持ってたら多少はイキれるかもね
なんせ数が少ないから
アベンジャーズIW以降の商品は流通量多くてゴミでしかない
-
履歴見たら最後にホット買ったのep3のコーディだったわ
ホットはゴミばかり作ってないでちゃんと買う価値あるもん作ってくれ
-
そういやDX19のブルースヘッド、首のジョイントがいつものじゃなくて簡単に載せ替えできないようになってる
版権元とそういう契約を結んでるのか、ホットの自主規制か。つまらんことしよる
-
dx19届いて手元でよく見てるんだが
このヘッド、正直そんなに似てないよな
dx12の誰コレよりはマシだが、今回のも激似というレベルではない
-
何年も買わないでゴミ呼ばわりしてるような奴らがなぜ未だにここを彷徨いてるのか
もう成仏してください
-
自分が興味のないキャラ=ゴミなんだろ
-
怪しいな
激似じゃないと思うならカラー画像を顔パーツにベタ貼りすればいいじゃん
メインはマスク顔だから今回のDX19は個人的にはトータルで合格点
-
イミフ
-
>>37
とっくに自分自身が生ゴミになってるってのにな
-
ヴァルチャーが無版権2社同時に予約始めたけど、ホットは対抗して出さないかなあ
出ても素顔に関しては無版権に負けそうだけど
-
ホットも1/6でヴァルチャー出すってティーザー画像この前出してたろ
まぁほんとに出すかは分からんが
-
dx19は足首のスペーサーで身長調整されてる感じなのかな?
それとも素体がそもそもでかい?
-
19は初のダークナイトコスのスルーになったわ。
同じモデルがたくさん出すぎなのと、
他よりサイズがデカいのと、クイーンの出方見たいのが重なった。後で後悔するかもだが…
-
他よりサイズがデカいんじゃなくてダークナイトトリロジー系が他よりサイズが小さいんだよ
だからシリーズのリニューアルも含めてサイズアップしてる
-
スピーダー定価92000円って高すぎないか
-
こんなどこに出てきたか分からんようなトルーパーとスピーダー出すくらいなら20周年のエピソード2かオビワンドラマの主要キャラ出せよと思う
-
格納庫版のバッツが一番かっこよ!
-
勘違いさせるような売り方だなぁ
アポーも無理矢理感があるし
普通にARKトルーパーは欲しいけどせっかくだからネイオが良かったな
501stばっかりなのにファイブスとエコーは出し惜しみ
その内飽きられて発売されない未来が見えてきた
-
>>47
オビワン版ベイダーは展示された(苦笑)
-
>>50
ローグワン版ベイダーをそのまま展示してただけだから
-
このスレの誰かホットトイズに顧問役で何人か行ってくんねぇかな、誰を製品化するか奴らにビシッと言ってやってくれよ
-
>>48
これ。あれが一番かっこよかった気がする。
DX19は股関節周りのアーマーが間延びした感じな上に、アーマーも左右非対称に取り付けてあったりして品質的にもいまいち。
久々にホット買ったけど、メデ○コ○並みに品質悪くなってて草も生えない。
-
>>45
ラーズ以外の主要キャラやコスチューム
ほぼ全部出しといて今更他のラインナップに
合わせてサイズアップって…
まあ同じの再販するよりはポジティブなのかもだが…
-
そもそもスナイダーバース勢を小さく作ったほうが簡単だったろ
-
>>51
オビワン版として展示してるんだよ
-
香港で再販マーク5発売きたな。
-
今回のアポーってCW名義だけど本編というかカノンでは一度もARCトルーパーの姿になったことがないんだよね
強いて言えばレジェンズのアメコミではこの姿で登場するけど
BARCスピーダーもこのカラーリングのスピーダーは登場しないし
-
マーク5も値崩れ買いやすくなってきたな
-
とっくに9万で手放しました
-
バッドバッチのシーズン2のトレーラーが来たけどみんなアーマーの色が変わってるな
ホットはシーズン1版を途中で打ち切ったりしないよな?
シーズン1版ならレックスやコーディ、アナキンとも絡ませて飾ることができるからそのまま全部出してくれよ
-
まだ参考展示すらされていないテクが心配だね
コーディはバッドバッチ版として再販しそう
-
dx19
レビュー動画で見た際は良さげに感じたが
実物届いていじってたら色々とアラが目立ってきて完成度的にはとても決定版なんて呼べないレベルだわ
チャンべ(笑)さん、チャンべwww のヘッドが微妙すぎ
-
エア購入にワラタ
-
>>63
マジで?どんな感じ?
ちんこがデカくなったのは気付いたけど
-
>>63
アラって例えばどの辺り?
-
エア
-
ハッキリ言ってオビワンの1話&2話はつまらなかったしホットからあんな老人オビワン出されてもイラネー
EP1やEP2のオビワン出してくれた方がはるかに嬉しい
-
>>66
63は富山の田舎者で死語になった地元方言の
エロ言葉がベールの愛称になってる
のを揶揄したいだけの新参だよ。
富山の方言なんざ知らねえっての
-
またこのくだらないクダリやるの?
C・ベイルの呼称なんてどうでもいい
いい加減にしてほしいわ
-
あぁ、こないだの田舎者か
-
>>69
人への悪口はやめろ、製品に対してはいくら文句言っても褒めてもOK
-
オビワンのドラマって主役はオビワンだけどベイダー(アナキン)が実質主役化して主役食う可能性あるな
クリステンセンの素顔ヘッド付きベイダーとか発売されたらヤベーな
-
このまま行くとep6でヘルメットを脱いだベイダーの素顔も
ヘイデンに差し替えられそうな流れだな
でもルーカスが抜けたからそういう改変はもう無いか
-
ルーカスは過去作の改変が大好きだからな
ファンの意思を無視して余計な演出を追加しまくってたし
-
ディズニープラスも気を利かせて
今はもう見られなくなってる改変前の劇場公開版を
配信に追加すればいいのに
-
ルーカスが闇に葬ったから無理だぞ
もうマスター残ってないって話だし
-
>>77
そこまでやったのか
-
マンドーだのトルーパーだの、肖像権もない
プラスチッキーな寸胴ヘルメット兵士のフィギュアのくせに
いくらなんでも高すぎないか?
SWってそんなに版権高いの?
-
そりゃ大元がディズニーですから
-
ホットが特別高いだけだよ
他社のスターウォーズ商品見りゃ分かる
-
>>81
他社ってハズブロか?バンダイか?
1/6や1/4よりも小さいモデルが安いのなんて当然だろ
-
>>82
バンダイのプラモ(ストームトルーパー)は1/6で6000円
仮にそれが完成品で売り出されて価格が3倍としても2万円切る程度
-
プラモと比較は流石に草
-
>>83
プラモってあの中に人が入ってるようには見えないような酷い体型のやつか
-
何を比較してるんだ
-
肖像権が関係してくる俳優ヘッド搭載フィギュアが一番製造コストかかるのは間違いないんでない?
しかも俳優の肖像権クリアに要する費用は一律じゃないはずで安い人もいれば高い人もいるはず
肖像権クリアの必要がないトルーパーや素顔ヘッドなしフィギュアに走りたがるホットの気持ちも理解できなくもない
-
けどホットを買う一番の理由って精巧に作り込まれた俳優ヘッドに魅力を感じるからであって
そこが損なわれてるならホット買う理由なくなるなって人多いと思う
人もフィギュアも顔が命
誰だか分からない似てないヘッドばかりリリースするならホット以外のフィギュアでも事足りるって話になってしまう
-
デスウォッチマンドーでホットデビューして壮絶に失望する外人の動画みたんだけど
アクションフィギュアとしての可動域の狭さと作りの安っぽさを指摘してたな。
こんな高いならせめてダイキャスト使えよ、みたいな。
スカスカ軽量な素体にプラ製アーマー、腕もまともに上げられない、肖像権ヘッドなし、。
これではバンダイプラモとの価格差を正当化できないと思う。
ホットも乱発気味だしな。よほどコスパいいんだろうね。
-
アーマー全部ダイキャストにしたら関節が持たなくて
自立すら難しくなるからそこは要らんな
-
ダイキャストじゃカスタムしにくいしね
模型作ったりしないコレクターの人には関係無いだろうけど
-
素体の骨組みを金属製にすれば問題なし
そこまでやればヘッドなしでもバリュー的に満足できるのでは
-
ダイキャストって言ってもアイアンマンとか肝心な所プラだしな
ズッシリ感とかヒンヤリ感とか棚に飾ったら関係ないし
扱いにくいし何が良いのか分からん
-
ドラマ オビワンのなにが最高ってレッチリのフリーが出演してるとこよ
他のどんなキャラや俳優のフィギュアよりRHCPのフリーをホットから発売して欲しいわ
10万でも20万でも買う
-
トルーパー、クローン、ドロイドなんかは海外じゃ一定の需要あるよな下手なキャラよりも。ホットもコアなファンが複数体飼いでお金たくさん落としてもらえるから俳優キャラの繋ぎや小遣い稼ぎにちょうどよくて連発しちゃうんだろうな
でもアーミービルド系は日本じゃ受けねえよ、飾るスペースねえし。
-
>>94
BTTFとかベイビードライバーとかちょいちょい出演してるよね
-
今日の16時からオビ第3話配信か
早くライトセイバーでの立ち回りが観てーわ
若ハンソロとか途中から出てきたりしないかねー
-
ダイキャストといえば
EGキャップの盾が非ダイキャスト化してたのには失望させられたわ
ソーのハンマーなんか付属させるより
盾のダイキャスト化の継続にコスト割いて欲しかった
近年のホットはヘッド使い回しとかEP9レイのライトセイバー発光ギミック無搭載とか
コスト削減すべきポイントを間違えてる感があるんだよな…
サノスのガントレットもダイキャストで発売して欲しかった
-
>>98
流石にEGキャップでムジョルニア付属させるよりってのは無いわ。本当にエンドゲーム見たのか?
ダイキャスト盾だと重くてジョイントがポロリしまくって怠いだろう
EGキャップに言うことがあるなら、泥だらけのダメージヘッドを付属してほしかったよ
-
>>99
盾に関してはその通りだと思うけど
ヘッドだけ泥汚れってのもどうよ?
-
オビワン…
ってか○○○○強すぎ
これ素顔ヘッド付き○○○○発売しそうな感じする
素体はまんま過去版○○○○使いまわしてw
-
>>101
分かったわかった、そろそろ仕事就こうな
-
配信後急いで見て感想書き込んでると思うと寧ろ可愛いじゃないか
-
>>101
こいつのレス全部キモいな
-
DX19届いたんだが、マスクの形状が良くなっただけじゃなくて胸筋部分がマッチョになっててかっこいいわ。
DX02のバックパックも付けられたよ。
-
>>104
人への悪口はやめろ、製品に対してはいくら文句言っても褒めてもOK
って言われてたろアナタ
-
キモいやつはキモいから仕方ない
-
premier toysのイモータンジョーの出来ヤバいな
最近じゃ一番じゃない?
-
おっとスレ違い 失礼
-
>>89
そもそもデスウォッチマンドーとか回想シーンのわずかに時間しか登場してないようなキャラに過剰な期待はするなよ
-
オビワンベイダーはローグワン版を少し修正しただけで出せそうだね
-
ついにホットトイズを超えた過去最高のヒースジョーカーだそうです
途中で比較あり
Joker Artist Edition 1/4 Scale Statue Unboxing & Review
https://www.youtube.com/watch?v=TCHeSGIsHc0
-
無可動のスタチューの時点で論外
-
こっちのジョーカーちゃうやろ
-
ホットの1/4ジョーカーは何度見ても酷いな。
クィーンは似てるけど顔のテクスチャーが乏しい感がある。動画だからかな?
JNDは質感凄いけどおじいちゃん
プライム1バスト、造形良いけど塗装が劣化版
どれも今一歩なんだよな。
-
クォータージョーカー作り直して発売して欲しいわ
あんなにガッカリした事は無い
-
「凄いクオリティですよね!滅茶苦茶似てますよね!」とか絶賛してるYouTuber達はなんなんだろう
-
>>100
ダメージ版EGキャップ出してほしいって人、ここにもいたもんね。
-
>>112
比較対象がおかしい。可動と固定の違いもそうだけど同スケールで比べるなら最初に出したエンタべ。ホットの1/4は後から出たのに勝手に負けてる。
-
>>119
身体のバランスで比較するならホット不利になってしまうけど単純にヘッドのクオリティって意味なら可動、固定関係なくね?それも同スケールで比較してるんだし。
-
あのさ
ドゥークーやパルパティーンって70過ぎのジジイだよな?
それでライトセイバーの使いこなしが神の域
EP3から10年しか経過してないのにオビ=ワンのセイバー捌き衰えすぎだろってw
相手がアナキンベイダーだという点を差し引いてもおかしすぎる
もう映画の設定破壊しすぎてSW6部作が泣いてるわ
-
そういうのはSWスレでやってくれる?
-
>>121
10年間フォースもライトセーバーも使わずに一般人に紛れてコソコソ生きてたら弱体化するのは当然だろ
-
現役かそうでないかの違い
-
CGでつまらん改変・改悪を加えるくらいなら、ベイダーとオビワンの殺陣をやり直せやと思わなくもない
-
>>123
それを言っちゃダメだろ
そんじゃあグローグーはなんで衰えないわけ?
ベイダーはEP4で老オビワンに「老いたな」ってセリフ吐いたけど、EP3から10年しか経過してないオビワンに「老いたな」はないわー
もう無茶苦茶だな
ホットからは出して欲しいけどw
-
10年“しか”とか言ってるけど10年って相当長いからな
-
>>123
おっさんのおっしゃる方程式
それがそのまま当てはまるなら
EP8で長い間フォースを封印して無人島生活してたルークが
どうして現役バリバリのカイロレンと何の違和感もなくライトセイバーで太刀打ちできたんだよって矛盾が生まれやしませんかね?
EP7〜EP9はSWじゃないって議論に逃げないでくださいね
おっさんの方程式で回答してください
-
ここはSWスレでもあるので気が済むまで語り合ってほしい
-
>>128
必死すぎてキモい
-
違うだろぉ?ここはホットスレだ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1653495878/
ほらスターウォーズスレだこっちで語れ
-
特にベイダーはローグ・ワンでキレッキレやったからな
-
ってか しれ〜っとホットの網限定 EP5 40周年ヴェイダーが値下げされててワロタ
5千円とはいえ あれだけ頑なに値下げしなかったのにどうした急に?笑
オビワン配信に合わせて値下げして在庫処分する気か?笑
-
ホットに初期不良の問い合わせしたけど、結構そのまま仕様ですって、返されるもんなの?今日メールで、個体差の可能性もあるけど一応確認するから商品送ってって言われたから送ったけど、45000円の商品で、当たり外れとかそんな言い訳しないでほしいな。
-
テンプレ
-
>>134
玩具メーカーなんてそんなもんよ。どんなに高くても所詮おもちゃwと一番思ってるのは当のメーカーだからな。
他社でも塗装はみ出しレベルなら突き返されるよ。付属品欠品してるとか断線してるとかじゃないと相手にされない
-
>>128
個人差
フィンやレイが初戦で普通に戦えたぐらいカイロ・レンが弱いだけ
-
久しぶりにDX12と格納庫バッツ触ったら、ベルトや台座のネームプレートの接着部分が剥がれた
つけ直しゃいいだけだからよかったけど、同じ頃かそれ以前の製品も接着剤の効力がなくなってるかも
-
>>137
レイってパルパティーンのジジイみたいに手からビリビリ出せるしテレパシーは使えるし他者の傷癒したり
史上最強のジェダイだろww
カイロレンに至ってはアナキンですら出来なかった人を生き返らせる術を持つドラゴンボールの神龍みたいなキャラだぞ?弱いわけないだろww
大丈夫か?
アナキンが母ちゃんやパドメを生き返らせる術持ってればわざわざ暗黒面に堕ちる必要なかったんだからカイロレンとか無茶苦茶キャラだろww
-
盛り上がってきたな
良い事だ
-
>>139
他所でやれ
-
やっぱEP7~9は正史からはずしてくれ
-
>>136
娯楽品だからメーカーの匙加減でどうにでもなるし売ったもん勝ちだよな。
-
>>139
そう、結局は個々で力やスキルの差があるだけ。
だからオビワンが10年隠居生活を送ってたことであれだけ弱くなってても、別に何も矛盾していないし不思議でもない。
-
>>136
>>143
結局、オリジナルコンテンツを持っていないホットみたいなメーカーほど、品質が大事だと思う。後発メーカーもみんな実力あるわけだし、ライセンス頼りのビジネスで売った後は知りませんじゃあね
-
しゃーない。玩具業界全体がその辺適当なんやし、ホットトイズとはいえ中華メーカーよ。
あの国の企業に手厚いアフターサービスなんか求めたらアカン。
どうしても不良品が怖いならトイサピで買うしかないよ
-
スタチューのクイーンジョーカーは
なんかの動画で見たらあんまり大した事なかったが
112の動画見るとまた印象が変わるな
1/6どうなるんだろうね
-
オビワン出ても買わねーわ
8のルークみたいな改悪してきやがった
-
InArtのザ・バットマンは、バットマン+喪服ブルースの全部のせ?いくらになるんだよ
-
8のルークよりは説得力あると思うけどね、今回のオビワン
-
マーク5リイシュー版
https://www.youtube.com/watch?v=oaOZfCIWZFk
-
>>149
15万くらいだろ
-
再販マーク5劣化してるじゃん…
なに考えてんだよ
-
そら如何に手抜いて儲けるかだろ
-
>>148
>>150
まだ3話終わったばかりなのに判断くだすの早すぎ
ボバだって残り2話になってから神回連発したやん
オビワンが盛り上がりホットから出して欲しい連発くんがしゃしゃり出てくるのが容易に想像できる
-
再販マーク47はパッケージ以外に初版から劣化した要素ってあったっけ?
-
>>155
マンドーが登場してからな
オビワンも終盤でマンドーが登場してドラマを乗っ取ったら人気が出るかもな
-
>>157
ドラマオビワンの時代に
ディン・ジャリンが生まれてればいいけどなw
むしろアナキンのパダワンだった
アソーカの方が登場の可能性あるだろ
単独ドラマの撮影にも入ってる最中だし
最終話のエンドクレジット後とかに
登場の可能性はなきにしもあらず
ホットのCWアソーカは
誰をモチーフにヘッド作成したのか意味不明
ああいうのは二度と発売しないでくれ
-
ヘビーマンドーもパズヴィズラとして再販か
ビニールのシールドつけただけで1マンは値上げしそう
-
再販マーク5って何が劣化してんの?
-
アークリアクターの中
-
https://i.imgur.com/VTrAgwH.jpg
https://i.imgur.com/EAC5aJX.jpg
https://i.imgur.com/yBQH0Lu.jpg
https://i.imgur.com/nBEJkDa.jpg
-
マーク5はリアクターのシルバー塗装無しとの事。謎…
-
マーク5なんて再販だしどーでもいい。
しっかしホットなゾンビ好きだなあ。
ストレンジやアイアンマンは分かるがデップーやヴェノムまでゾンビ発売してゾンビ好きが社内にいるのかねー。
数秒しか登場しないゾンビアイアンマンは出すのに数十秒は登場したであろう闇堕ちレイは出さないんだからな。
-
ゾンビストレンジきたね。ディテールはいい感じ
-
久しぶりにホット予約決定。
デッドストレンジ。
ホットトイズここにあり、という最高のフィギュアだわ。
-
ええやん。でも50000超えるんじゃねえかこれ
-
ゾンビストレンジ待ってたこれ
こうなると勢いでワンダも買っちまいそうだ
-
ターミネーターでホットのダメージ表現の虜になったで
-
mk.85BDもこんくらい気合い入れてダメージ加工しろよw
-
インスタから。
多少劣化はしてもこれはかなりええんじゃねえか…?
https://www.instagram.com/p/CeVRk1NsmsI/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
-
これなら6万までは出せる
-
この手は気持ち悪い
-
どうせ製品版は、ゾンビのくせにツルッとした肌になるよ
-
なんか往年のマクファーレンを思い出すね
-
多少つるっとした方がライミ感出そう
-
ゾンビストレンジ、そもそもかもだけど
可動フィギュアで出す必要性あるか…?
どうせ屈むことすらできないんだろうし、
宣材ポーズぐらいしかバリエーションなさそう。
それならディフェンダーストレンジの方が
ポージングのバリエーションあるだろ
-
髪型全然違うから修正来そうだな
-
>>164
ホットがゾンビ好きなんじゃなくて海外ではゾンビ好きが非常に多いんだよ
-
むしろ日本はゾンビが金にならない稀有な国だったりしてな
-
バイオハザード「お、そうだな」
-
髪型も顔も全然違うな
ゾンビくらい似せてくれよw
-
顔違うか?色んな表情はあったがこんなもんじゃない?
-
何見ても似てない連呼する連中は自身が頭の中で描いてるお気に入りの1カットの表情以外は全て拒絶してしまうような奴らだから
-
あらためて見たけど似てないな
髪型こんなロン毛じゃないし
配信始まったらまたよく見てみよう
-
ゾンビストレンジ
髪はもっと風に揺られてワシャワシャしてた方が良いな
https://mytvonline.io/wp-content/uploads/2022/05/doctor-strange-2-zombie.jpg
-
タダでもいらん、こんなん欲しい奴の気がしれんわ
-
>>184
それな
-
>>187
もうお前帰れよ
-
>>186
これは単に風が吹いてるんじゃね?
-
>>190
他のカットでも髪はなびいてる
https://boulblog.com/wp-content/uploads/2022/02/drstrange2-trailer14-1024x581.jpg
https://kodattiho.com/wp-content/uploads/2022/02/DoctorStrange-10.jpg
-
https://i.imgur.com/KTe6Kr2.jpg
https://i.imgur.com/0AXMN4O.jpg
https://i.imgur.com/HT6q8m6.jpg
https://i.imgur.com/w49ytYg.jpg
-
>>184
これ今後も似てないマンに対してずっと使えそうだなw
-
>>193
似てるマンも十分ウザいからTwitter行ってはしゃいでくれる?
-
だぁーかぁーらぁー
サンプル画像の段階で似てるとか似てない含め、され最高傑作だの決定盤だのと断定的に連呼するのはお門違いでしょって。
ここ数年はホットトイズはサンプル劣化の度合いが過去最高に高まってるの無視してないかい?
85のトニー、サロペハーレイなんか典型でしょーが。
最高傑作かどうかや限定盤かどうかについて断定的な言い回しするのは発売後にしてくれ。
-
最高傑作かどうかや決定盤かどうかについて断定的な言い回しするのは発売後にして下さいな。
-
>>194
本人の写真見ても似てないとか言いそうw
-
個人の受けた印象や感想、戯言にイチイチ干渉しなければいいのでは。
-
>197
それ、そっくりそのままEP3アナキン似てない連呼荒らしの人に言ってあげなよ
人の感想にまで噛みついて悪口も厭わない姿勢は本当に不愉快
-
>198
それ、そっくりそのままEP3アナキン似てない連呼荒らしの人に言ってあげなよ
人の感想にまで噛みついて悪口も厭わない姿勢は本当に不愉快
-
>>200
外の空気吸ってこいおっさんw
-
>>195
だぁーかぁーらぁー
発売前の商品はサンプルでしか判断できないし
そのサロペハーレイ見たくサンプル自体からが似てないケースも多々ある分、
現時点での出来が良いものに最高傑作や決定版云々の感想が出て何が問題なの?
写真がいい感じだから商品が劣化しないように祈ってます、とかいちいち
文末につけてやりゃ満足かw?
85ヘッドや古くはスリラーマイケル等、商品で改悪される事もあるが
予約するかどうか、キャンセルするかも個々の自己責任だろうが。
-
心に余裕がない人が増えてるのかね
さもしい時代になったな
-
プレミア感皆無の激寒再販、過剰生産&叩き売りによる販売戦略でホットが新しく開拓した客層はそんな余裕の無い人間ばかり
そりゃ元々金持ってなくて民度の低い奴等が集まってくるんだから当たり前だわな
-
>>195
発売するまでなーーんも語れないとかアホ?劣化したならしたでその時また話せばイイ話
-
ホットなんてしょせん雰囲気フィギュアなんだから、お遊び程度に買うぐらいが妥当だよ
ましてこんな会社に入れ込むのはやめた方がいい
-
網のバーゲンで手に入れたEGキャップを糞ダサポージングで発ホットトイズ!とかツイートしてるようなにわか君が今後も継続して1体4万円〜のお人形買い続けるくれるとは到底思えんな
-
6畳の和室にメタルラック置いて低燃費少女ハイジ風の謎ポージングで飾ってる人が
「ホットトイズ似すぎぃぃぃ!」みたいなツイートしてるの見ると、多少ゲンナリする
というのはある
-
人への悪口はやめろ、製品に対してはいくら文句言っても褒めてもOK
-
で、蜘蛛男たちはどうなったん
-
夏限になりそうな予感
-
トイサピWEBで普通にBD85が「在庫あり」定価販売されてるのねw
予約しないと買えないとか発売後にはプレ値じゃないと買えないとか散々2年前に言ってた人どんな気持ちですかねw
これからのホットは予約して買うよりも発売後に製品の出来ばえ見てから買う時代になりつつあるな
だって発売後でも定価以下で買えるんだから、予約する必要性を感じない
-
>>200
あ、アナキン似てると信じたいおじさんだ
-
尼でDX19復活してるな。残り2個だからほしいやつは急いだ方がいいぞ
-
アナキン似てないならなんでプレ値付いてんだろうね
-
http://iup.2ch-library.com/i/i021942599515874911259.jpg
アナキンは似てる似てないで言えば似てる側だ
ただ「誰が見てもそっくりレベル」ではないというだけ
-
俺が思ってたより似てたわ
-
>>214
品薄でもオクでは定価以下でしか売れないって悲しいわ
-
だってdx19なんていらんもん
>214
尼で定価?
あなたが買えばええやん
フリマやオクで定価割れで買えるのに急ぐ必要も定価で買う理由も見当たらない
-
あーあ
要らないのにわざわざオークション価格とか調べて馬鹿丸出しやん
てかどれにも当てはまる話だが、もしもの保証が効かないオクやフリマの話は厳禁な
-
横だがホットトイズの保証なんてあってないようなもんだぞ寧ろ対応は最低
仮にメルカリで届いた物が壊れていたら返品すればいいだけ運営も購入者の肩を持ちたがるからね
まぁ珍ポコ触った手でフィギュア触ってるかもしれんがな草
-
>>215
マーベル系よりも数が出てないからじゃない?
実写アナキンでいえばep3版かDS版しかホットで立体化されてないし
似てる度合いはあまりプレ値とは関係ないきがする
-
EP3アナキン発表時は尼でホット製品の取り扱いが休止してた時期だったし、他の店も数週間で予約を締め切る所ばかりだったから出回ってる数が少ない
それと純粋にキャラクター人気
-
「他人がどんな扱いしたかわからん」ってよく見るけど、製造過程で何されてるかもしれんよ?
日本ですらバイトOロとかあるし、中O産とかヤバイ個体の方が多い気がしてる
-
ヤフ網の4500円引き帝国40周年ベイダー
売り切れてるしw
まさか、ここの書き込み見て
買いに走ったんじゃないだろうね?www
-
尼で取り扱い云々持ち出す人いるけど
尼の影響力なんてあんたがアピールするほどないから
どんだけ尼のホットトイズが在庫持ってると思ってんだよ
-
>>224
他人がどんな扱いしたかって言葉のまま捉えすぎでしょ…
製造過程と、不特定な個人の手に渡ってからの扱いは全く別の話
-
>>226
一般店と比べて入荷数が段違いなんだが
一時期は尼だけ二次出荷分まであったし
-
あのねホットは受注生産制ですよ?
AmazonだろうがトイサピだろうがAmiamiだろうが決まった数を生産→入荷するシステムではありません。
客が欲しがる数しか生産しない会社。
どんだけ取り扱い店が多かろうがキャラ人気が低ければ受注数は少なくて生産数も少ないんです。
結局アナキンに関しは一言で済む話。
キャラ人気がハンパなくて受注終了後も欲しがる人が多いから高騰してるだけ。
ヨンドゥの場合は受注スルーした人が製品版の質の高さに驚嘆して後追いで欲しがる人が続出して高騰してるだけ。
はい論破
-
>>226
お前当時の尼の入荷数知らんだろ。
網や豆が取り扱いやめるより影響大きかったぞ
-
いつまで言ってんの?
そんなに好きなら出家して尼僧にでもなりなよ
-
ビギンズ版スーツの可能性はあるけどチャンベバッツはインアートで制作がアナウンスされてるからね
ある程度の多少買い控えが起きるのは仕方なし
-
>>231
すごい!やっぱりセンスが違いますね!!
-
CWアナキンはじめマイナーチェンジ商品はもういいからメイスとかグリーバスとか新作さっさと出せ
-
またアナキン上げの人が沸いたのか
ほぼ荒らしと変わらんな
-
マスター・ウィンドウはもう少し待てば出る
けど造形的に製造コスト掛かるグリーヴァスは儲けの部分で二の足踏むだろうし発売は絶望視した方がいいかもな
アナキンやオビワンみたいに予約数見込めるキャラなら造形が製造コスト掛かるキャラでも発売しただろうけど…
-
>>231
IDコロコロ変えて論破とか言ってるくせに言い返せなくなったら無関心装ってて草
-
in artのガンダルフ予約してもうた。
ホットはガンダルフ出さないよなー
-
いまさらRotRやっても他のメーカーが散々出してるし
ハリーポッターも同様だから望み薄だろうな
-
数ヶ月前に「全部関係者の書き込みだよ」って言ってた人がいたけど最近のホットとは関係ない他メーカー語りたいマンもその類な気がしてきた
-
>>240 関係者ってのは天下のホットジャパン、トイサピ。あと在庫処理に苦労してる国内販売店やら出品者であって、そんな心配なんて必要ない他メーカーがわざわざここに来て必死で宣伝する理由なんてないんだよなあ。
-
InArtに関してはコレクター達が新たなクオリティに目覚めただけだで笑 俺みたいに「もうホットなんて興味ねえぜ、ワイルドだろぉ」って不純な理由の人間もいるかもしれんが
-
割とヒースジョーカーの出来がそのメーカーのレベルを測る試金石になってるよな
つまり…ホットはクォータージョーカーを作り直して出せと
-
>>236
いやいやw
肖像権取らなくていいからむしろコストは安いでしょ
トルーパーみたいにボロ儲け枠ですやん
-
>>243
ホントに勝負するつもりならクォーターは失敗作として黒歴史にしといて十八番の1/6でインアートにぶつけに行ったほうがいいよ
-
>>244
造形的にって書いてあんだろ
トルーパーやその他素体が使い回せるようなキャラじゃなく、単発で開発が必要だからその分コストかかるやろ
-
>>246
ホットの造形レベル考えたらそんな複雑なデザインに見えないけどなぁ
サイドショウも普通に出しとるし
-
あの面倒くさそうな造形にライトセーバ6本付けて全て発光するギミック搭載する時点でトルーパーとは比較にならないくらいコスト要するべよ
発光ギミック無しで発売する手もあるが、それやったらアイアンマンを発光ギミックなしで発売するようなもんだから終了
-
流用できないしコストがかかるから出せないって選択肢はないだろ
仮にもEP3のメインキャラの一人だし
-
グリーヴァスは四本じゃね
発光搭載するにしても細腕だし配線見えそう
-
腕は4本だけどな
セイバーコレクション何本持ってるかは知らね
-
グリーバスならダイキャストにしてサイドと差別化出来るし、次の周年の目玉にできる分普通に出すと思うけど。
それよかピースメイカー一気見したが
マジで面白いな。
ホットの表情セレクトは気に入らないが、
早くジャスティスのメンバーと飾りたい
-
https://twitter.com/shohase7/status/1533360343627333634?s=21&t=96J7tBDDNMqpUYUrwvArrg
顔がリアルな分 ポーズがダサいと凄く違和感ある
-
個人叩きはやめろ
スレ文に書いてあるだろ
-
棚の背面って困るよなぁ…ミラーは見栄えええけど写真撮りにくいし
デトルフみたいな全面ガラスに映画のポスター背面に飾るくらいが調度ええんやろうけど
オールガラスのケースは使い勝手も拡張性も悪いのがなぁ
-
背面ミラーより白背景の方が良いよ
ミラーは無駄に情報量増えて鑑賞に向いてない
-
縦170 横170 奥60のケースで背面はミラーだったけど微妙だったから裏側のグレーにした。映画系なら黒とかグレーが個人的にはおすすめかな
-
定期的に現れるメーカーの工作員説を
語るお子ちゃまは、冗談で言ってないとしたら
社会に出たことない学生なのか…?
こんな辺境で擁護発言したところで
宣伝効果なんてミジンコ以下もないのに
そんな手間かけるわけないやん…。
やるなら目立つSNSでやるだろ…。
釣りならすまん
-
>>258
時間差で残像に噛み付くのやめて
-
コレクションを飾るためだけの部屋ならミラーでもいいと思うけど
たいてい何らかの作業したり、テレビや映画みてくつろいだりという部屋に飾ってるわけだから
ミラーはおすすめしない
自分が映り込むような位置に鏡面あると落ち着かないよ
-
へんてこポーズでずらっと飾ってるの見るたびにスタチュー集めてる人の気持ちも少し分かる気がする
イベントとかで実物観ないと分からないけどリアルさというか迫力は間接フギュアより断然上だもん
-
数が増えすぎたり劣化を気にするようになったら素立ちで兵馬俑ディスプレイになる
-
デトルフ満員電車マン
-
>>255
自分はロボ系メインだから背面ミラーはLEDの反射がキツいから配線やバックボードも浸透する黒がいいかな、人物系メインならミラーや黒白灰なんでも良いと思う
https://twitter.com/YbdRZrnm1b4EUpm/status/1174313874956279808?t=MuiRSeyC2diMZg3CdB6Yvg&s=19
-
衣装の劣化とか考えると素立ちになっちゃうし、
数が増えると一体をいじる時間も短くなるから
スタチューでもいいかな、とか思ったりするね。
ポーズ付けると楽しいんだが
-
BD85
誰モチーフっすか?CWアソーカ
どちらもトイサピで在庫復活販売してるんだから、買うたればええやん
それまで大絶賛してたのに在庫余り出すと急に欲しくなくなる的な人いるよね
-
スターウォーズのスタチューでオススメある?
ぱっと見て全体の雰囲気はよくても顔が似てないの多い気がして
10年以上前に買ったトーントーンのルークは今でも飾ってるけど
-
ゾンビストレンジ思ったより安いな
買いだわ
ただ髪型は劇中に寄せてくれ
-
ゾンビストレンジ割引価格で5万ってギャグかよ
退屈な映画のキャラなのに5万も出して予約するかっつーのw
-
>>269
じゃあ買わなければいいんじゃない
-
だよな
-
「私それ嫌い!!」を言いにくる奴
久々に見たw
-
>>267
現状SWのスタチューって顔造形に関してはホットに劣るのばっかだから大人しくホット買った方がいいな。
JNDかクィーンがライセンス取ってくれたら期待大だけど難しいのかな。
-
WV版ワンダ予約してたけど
MOM版とゾンビストレンジで揃えたいから
WV版は発売後売ろうかな
ソダチトイズ でもSOLDOUTしてるし
そこまで値下がりしないで売りたい
-
>>274
単独作の買っても集合作版が出るからキリがないよなー
しかも大体の場合後発の方がキャラもパワーアップしてるから魅力あるという
ドラマで惚れて予約したキャプテンファルコンと今後のアベンジャーズ版が出るのかしら。金が…
-
CWアソーカの腕曲げたりしてたら素体の色剥げそう
-
>>275
そうなんですよ
同じキャラを何体も飾るスペースも無いし
今後の為にも厳選して行きたいところ
ピーターも1、2、3で揃えようかと思ったけど
今は1だけでいい気がしてきた
-
>>275
そうなんですよ
同じキャラを何体も飾るスペースも無いし
今後の為にも厳選して行きたいところ
ピーターも1、2、3で揃えようかと思ったけど
今は1だけでいい気がしてきた
-
スパイダーマンは3人並べたいから3作目で揃えるわ
-
そう、キリがないんだよな。単独版、集合版でそれぞれ色んなフォームがでるからね
たまに46みたいにいつまでも人気のモデルなんかも
出るから単に待てば良いってわけでもないし
-
サイドショウのスタチューは似せるのが目的じゃない
立体にするモチーフのキャラクターが持つ、そのキャラクターたりえる要素の抽出をして、それを基に立体に起こしてる 非常にトラディショナルな彫刻へのアプローチといえばよいのか
-
EP9版のレイとレンのスタチューは欲しいと思った
2つ揃えると20万超えるけど
-
>>281 どうした?
-
アイアンマンみたいなアーマー系とかトルーパー、クローンなんかは性質上たくさん並んだ方が映えるから特別だよなあ。だからホットも必死こいて出したしみんな着いてきたんだろうね。対してドクターストレンジはディフェンダーとシニスターも出るならば計8体。全部並べて飾るよってDSファンはどんくらいいんのかいな?笑
-
>>275 ワカンダ製スーツだからまだまだ活躍すると思うな、ファンからの評価も高いデザインだし。まあまた劇中どこかのタイミングで変わるとは思うけど。あとキャプテンアメリカ4でステルススーツ版も見てみたいな
-
ペンキストレンジは出ないんか
-
WVとMOMでワンダの衣装は設定的に変える必要が
ないのにマイナーチェンジしてフィギュアの種類増やしてるし、その辺はかなり商売っ気が高い。
多分ファルコンキャップも次はマイナーチェンジ
してくるんじゃね?
-
新キャップはアメコミ版にかなり忠実なデザインだからね
-
なんか結局このサイズのフィギュア何体も持ってても持て余すだけだし気に入ったの2〜3体残してあとは手放しちゃったな…
-
>>289
何を残したの?
-
テキトー言ってるだけでしょ
本当なら2〜3体なんて普通言わない
-
手放すまでもなく元々12年間で8体しか買ってない俺もいます
-
人への悪口はやめろ、製品に対してはいくら文句言っても褒めてもOK
IDコロコロ成りすまし自演もやめろ
-
>>290
IG-11とキルモンガーとエピソード1モールだね
-
一貫性のないラインナップ
-
>>292
めちゃくちゃ少ないね、そんだけ長いともっと増えそうだけど…
俺は5年で80体くらい
-
俺は15年で80体程度だわ
あと予約中のが5体
-
フリマ、オクで売っ払って最低限に絞った。
SW EP3アナ、シスアナ、EP3オビ、ジェダイルーク、EP9カイロ、EP9レイ
MCU EGビッグ3 BD85 サノス
DC DX19
出たらEP6ベイダー、ヒースジョーカーを買い増す程度かな。
予約中のジャンゴ、WV2種、トイサピロキ、キャップファルコン、スナイダーB&Sはフリマに放出だな。キャンセルしたいけど出来ないのが痛い。
-
俺も14年で100体超えてるが、そろそろ売った方がいいかな
-
>>298
売って払って残したホットフィギュア全て列挙して何がしたいわけ?
コレクション自慢したいの?
俺凄いフィギュア持ってるぜ!的な承認欲求?
自己陶酔に浸りたいなら別の場所でどうぞ
-
>>300 >>290 が聞いたからだろ
-
え…こわい…なんでそんなに余裕ないの……?
-
>>300
パイレーツエンドワールドから買ってるから少なすぎな方だと思うぞ。
EGは未だ投げ売り、DX19は定価以下。
今となってはレアなSW関連も発売当時は定価前後で余裕で買えてたぞ。
高くなってから僻むのは醜いな。
-
>>300
別に自慢にもなってないし自慢する気もないだろうし怒ることじゃないし怒られる筋合いもない、イチイチ発狂すんな貧乏人
-
そもそも一般販売されたホット製品で即完売した商品なんてないだろ
受注期間中に注文してれば誰でも買えたわけだし
-
>>300
ホットトイズ掲示板なんだから持ってるフィギュアの話するのは至極当然だろ
貧乏人は帰ってどうぞ
-
>>300
きっしょ
-
>>300
日常生活でも嫌われるタイプ
感覚がズレ過ぎ
-
>>298
ちなみに誰が1番お気に入り?
-
>>298
見事に後から上位互換出そうなのばかり残したね
カイロとレイがワンチャン??
-
>>310
>>298ではないけどこの中でどれが上位互換でそうに思う?
プリクエル世代の俺からすると2.0ver出ない限りアナキンオビワンはEP3が1番好きだからドラマ版出ても別物扱いだなぁ
marvelもEGのビッグ3とサノスで、DCは2.0バットマンなら後発はなくないか?
-
SW集めてる人とかルークだけで何体買わされてるんだよって話
そのうちルークだけで棚の1段満員電車状態になるだろ
-
>>311
どれがというか全部かな
ホットに限らずメーカーからマークされてるタイトルは遅かれ早かれ定期的に更新され続けるよ
エイリアン然り、T2然り
-
>>309
映画の好きさ込みでシスアナキンだね。
顔の造形は完璧でないにしろ現状はベストな出来。
>>310
メインキャラしか残してないから確実にホットのアップデート版や他メーカーから最良のが発売されるよね。でもこの趣味だとしょうがない。そしたら買い替えるだけだね。ホットからSW出てなかった時はサイドショウの1/6シリーズ買ってたし、ホットからルーク発表された時は衝撃的だった。
-
自演ばっかだな
-
>>312
それ言ったらアイアンマン やバットマンはどうなる…
SWはベーシックの頃からルークの
バリエーションが多いので規定路線でしょ。
-
ルークはあとEP4の表彰式のとEP5のホスと修行シーンのは出る可能性あるかな
ソロはEP4のとトルーパーしか出てないからもう少し出てほしいところ
-
自演
自演
自慢
自演
このスレほど自演が多いスレは中々無いと思う
-
ホットトイズを100体以上持ってるのが普通という感覚も一般人からするとズレてる。
-
メダルオブヤヴィィンは素体とコピーヘッドを買って
サイドショウの衣装を使って組み上げた
-
メダルルークのジャケットってボスクと一緒なんだっけ?
一周したらep4ルーク2.0が出そう
-
ホットを100体持ってようが1000体持ってようがそれ以上持ってようが構わない。
けど自演はマジでやめてくれ。当の本人達は上手く別人装ってるつもりだろうけど自演だってバレてるから。
-
>>314
なるほどありがとう
最近集め始めた人間だからシスアナは手が出ないけどいつか再販なり2.0なりで手に入れたいなぁ
-
>>313
T2は是非リブートして欲しいわ
俺的には満足できるシュワはまだ一個も出てない
評価の高いBDもさほど似てると思えないし
-
>>322
なんかずっと自演自演言ってるけど、具体的にどれが自演なの?
-
ぶっ叩かれまくった>>300が自分の心を護るために妄想してるんだろう
そっとしておけ
-
自分の気に入らない流れは全て自演なんだろ
-
あぁ、やっぱりそうか。
触れちゃってごめんね
-
>>315
直近の流れw
なんだここ
-
もう片方のスレも相当酷いが
最近はこっちのスレの方が酷いな
他者の悪口とか自分のキャッチボールばっかで見れたもんじゃない
-
本当に自演だと思うなら管理人に直訴してこいよ
一発で真偽判明するんだから
-
>>324
コマンドーはひどかったもんなー。顔が横に広くてデカいし。腕短いし手小さいし。
-
ジョーカー続編タイトルが、発表されたね。製品化してほしいな。
-
>>331
面白くない冗談だな
-
ここ、本当にくだらないスレになったな
他メーカーの話ばかりしたり、他者への攻撃的な誹謗中傷する人は出てくるし、テンプレの意味理解してない?or無視してる投稿も目立ってるしな
-
>>334
ここで自演荒らししたやつ何回も管理人経由で正体バラされてるけど知らんの?
-
>>329
何が直近の流れだよ、そんな流れねーわw
お前だろ自演しまくってる自演発狂マン
-
オビワンもう4話まで終わりあと2話しかないってのにつまらない
ここまで退屈なドラマだとは想像だにしなかった
このドラマからはホットの製品化無しでいいとさえ思えてきた
-
>>338
ダースベイダーを登場させたのが間違いだった
やっぱりオビワンとダースベイダーはEP4まで再会させるべきじゃなかった
-
大人しく20年隠居してればよかったのに無理矢理話を作ったせいなんだよなぁ
-
オビワンはメインの敵が魅力なくてね。ベイダーもあんまり出番ないし。
ミズマーベルは面白いけど、商品化はしなさそう。
とりあえずスパイディ2人とジョーカー続編やるから便乗して出せ。
-
>>339
ローグワンのベイダーは良かったけどねぇ
今回のオビワンは色々残念だった
レイアちゃんだけだよ良かったのは
-
昨日始まったミズマーベルのほうはけっこう面白いけど
フィギュアは欲しくならないタイプだ
しばらく散財しなくて済むわ
-
カマラがブスでがっかりだわ
-
次はシーハルクか
-
ミズマーベルは俺にはちょっと響かなかったなー
ムーンナイトもカバの所しか面白くなかったし
結局ファルコンは良かったけど、
あとはWVの弟が出てくる所とロキの1話
くらいしか印象に残ってないので
連続物系は苦手かも
-
そもそもディズニー+のドラマがほぼ面白くねえ
-
シーハルクなんて誰がみたいんだよ。
ポリコレが全てをダメにしてる。
-
年齢層高めの奴ら入会させるためにアベンジャズやらSWのジジイババアになったキャスト無理やり引っ張ってきて
中味の薄い蛇足ドラマ無理くり作ってるだけだもんな。
ディズニー+の会員じゃないからあくまで想像だけど
-
>>349
憶測だけの説得力皆無の無駄レス
-
マーベルも余程の作品が出ないとEGのような盛り上がりは無いと思う。
-
MARVELは計画的に何年もかけて1つ1つのクオリティが駄作じゃなく大作ばかりで本当凄いよ、いや!
「凄かった」
-
最近のドラマ作品を見てるとマンダロリアンってドラマ向きの良い作品だったんだなぁって実感する
マンダロリアンも続き物だけど基本的に1話完結だからどのエピソードから見ても楽しめるし
-
マンダロリアンだけはよく出来てるよな
-
ジョン・ファヴロー引っ張ってきて正解だったな
-
そろそろスレチも大概にしとけよ
-
>>356
じゃあなんか話題振れよ
話題の提供もできないし話にも混ざれないじゃどうしようもないな
-
出すもん出さず嬉しげに食玩コスベなんか発表するホットが悪い😡
-
オビワンもムーンナイトも、なんで素直に1話完結ものにしないんだろうな。ロキなんか1話完結に
したら凄く面白くなりそうだったのに。
俳優が嫌がるのかな?
HBOMAXのピースメイカーは絶妙な作りだったが。
-
1話完結って結構重要だよね
-
>>357
お前臭いよ
-
必死に考えて言い返したであろう煽りが>>361ってほんと情けないなぁ
-
>>360
当初、最初のドラマはファルコンで、
毎回悪者やっつける1話完結のドラマになる
予定だったのが、WVが前倒しになって
なんか色々変わったみたいな記事を見たな。
マンダロとワットイフ以外6時間の映画
みたいなフォーマットで、テンポが悪く
なってる感がある
-
スレチ基地外しか居ないのか
何なんこのスレ
-
多少ならね、流石に毎日SW映画ドラマの話題はいい加減ウンザリ、専スレでやってくれ
-
>>362
心配しなくてもお前ら二人とも可哀想だよ
-
ホットトイズの話題がないなら「ホットトイズ総合スレ」に書き込む必要もないのでは…?
ここ以外に居場所がない話し相手もいない人なのかな
-
なんか最近軒並み発売が遅れてるけど公式に発売予定日の変更くらい出せばいいのに
たまにステルスで発売月を書き換えてたりするけど誠意が無いよな
-
何を今更…ホットなんて生まれてこの方、誠実だった事なんて一回もないだろ
-
まぁ確かに予約金払ってる人もいるし何万もするから国内フィギュアみたいにある程度の延期報告は欲しいよね。
-
網ではBD85が4万中盤に値下げされてるのに定価59000円まんまで売ってる直営を痛々しく感じてしまったわ
ヤフ網では限定EP5ベイダーが4万弱に値下げ
値下げ、値下げ、値下げ…etc
もうショップもホットを定価で売り切るのは至難の業になりつつあるな
-
豆からモフギデオンとトランスポートトルーパーの入荷連絡がきた
17日入荷予定
-
cwアナキンは来月かな
-
ジャンゴフェットとパイロットルークもあったか
-
トイサピで買ってるからサポートが万全ってこともないんだよな
ヘビー購入者が何度も不具合対応求めてたらブラックリスト入れるぞと脅されたと聞いて本当に殿様商売だなと思った
-
社員「殆ど値下がるしサポートはいかにしないかで勝負してるんでウチで買わない方がいいっすよwまだ買ってる人は余程の信者かアホだけですよw」
-
100人中99人が気にしない言われても分からないような塗装のムラとか顕微鏡で見ないと気付かないはみ出しとか
いちいち気になって夜も眠れないような極端に神経質な人とかいるからな
そういう人は送られて来る物来る物不具合品に見えるんだろう
-
On the set of Spider-Man: No Way Home
https://i.imgur.com/p5k4hVW.jpg
-
>>375
トイサピはサポートというか、在庫あるやつはすぐ交換してくれるってだけだからな。
仕様レベルの誤差はどんだけ言っても無駄だし、例のクレーマー騒動後は、明らかにホット(トイサピ)の対応が変わって「とにかく仕様です!」で通すようになった。
-
>>371
直営は、自社の価格設定が正しいって態度を崩すと舐められるから、そりゃ普段は定価だよ。だからわざわざセールをイベントみたいに大仰にやらないと安くする口実も作れないんだよな。
-
バヤリースくれた時はまだ誠実だった
-
>>381
誠実じゃねーよ。あのときら辺にサポートに預けたアイアンモンガー返さないんだぜ?
-
そのネタ流石に飽きた
-
>>382
モンガーはもう待ちくたびれたから売ったわ
ホットジャパンは都合の悪い問い合わせは無視するからほんと悪質
-
遂にユーザー減少ですか?
過疎ってますな
-
先週は新製品の発表も発売もなかったからな
-
自演ガーが暴れてたな。
-
バヤリースの時って半額クーポンもくれなかったっけ
その時1万でレスキューキャップ買ったような気がする
-
バヤリースはネットショップオープン時の不具合のお詫び、
半額クーポンはその1週間後に夏限を予約受付した時の再度の不具合時のお詫び
バヤリースは2000円相当の詰め合わせ
半額クーポンは入荷済み商品のみの使用期限ありで新製品が発売して在庫ありになるまで粘ってる人も多かった
-
折角ゾンビストレンジみたいな良さげなサンプルが
来ても褒めるだけでサピ店員認定するバカも
いるからな。結局何も話すことがない
-
少しでも褒めたり擁護したら社員&店員認定してる奴はもう荒らし認定でいいんじゃないかな
社員&店員認定よりも確実だと思う
-
劣化再販マーク5は6月入荷だそうで
いらねえよ
-
そもそももう買えるところなくね
-
キャド・ベインくるかな?
-
ベインは久しぶりに嬉しい製品化
-
ベイン、ドラマ版ボバからの製品化だね。
扱いがひどかったから微妙なんだが・・・
-
まあ出してくれればアナキンとかオビワンとも飾れるしええかな。。。見た目にそこまで変化なかったし
-
ベインは日本版の声優さんも良かったから
楽しみだわ
-
ティーザー見た感じだとキャド・ベインのヘッドは口を大きく開けた状態の造形なのかな?
できれば口閉じか歯が少しだけ見えた状態の方が良いんだけど
-
>>399
開いてるね
差し替えで口閉じ欲しいな
-
網からルークパイロット今月の連絡来た
-
香港でコミック版アイアンマンとWV版ヴィジョン発売
-
ごめん、なんでもかんでも批判したいわけじゃないんだけど、ヴィジョンの顔キモくないか?
-
コミック版アイアンマン買うやついるのか??
-
>>403
ヴィジョンのヘッドはAOU版の流用なうえに肖像権クリアしてないから最初から似てないよ
-
>>404
予約してるぞ。昔の原作の筋肉型アーマーが
好きなんでね。
-
キャドベイン嬉しいけど対峙させるボバも出してくれよ
-
>>407
ほんとな
まさかとは思うけど1/4の売り上げが芳しくないから1/6は無し
とか言わないだろうな…
-
ボバは夏の新製品発表ラッシュの一つになりそうな予感
-
>>405
もしかして素体以外変更点無し?
-
>>405
クリアしてねぇのかよ!
-
コミックアイアンマンはあのクリアパーツのアーマーが
動かしてる途中でパキッと白く亀裂が入ってゴミ化するんじゃないかと
スレも目立ちそうだしね
-
>>412
そこはダメージ版てことで脳内補完するw
-
こいつ、定期的に出品してるけど、
これってOKなんかね?
フィギュアの魔改造で逮捕者出てたし
しらんけど。
https://i.imgur.com/XmqGM2e.jpg
-
ヴィジョンはAOU版と比べてボディは変わってるっぽい?
AOU版は細いし、耐久性も脆かったから改善されてるといいな
-
>>414
判例調べてから書き込めよ笑
魔改造とは違うから問題ないよ
-
ヴィジョン肖像権取ってないってどこソース?
確かに説明文には俳優の名前しか出てなかったが、
あれはそういうことなの?
-
肖像権クリアしてるなら必ずそう明記されてるので
記載がないならクリアしてないだろうな
-
顔真っ赤だし本人の許可なんていらんでしょってホットの勝手な判断なん?AOU版もそれで罷り通ったからWV版でも大丈夫!って感じ?? ベタニーの方は別に問題なさそうだけど… https://imgur.com/a/iNv0mrb
-
特殊メイクが濃くて役者の顔が判別し難いキャラは高確率で肖像権取ってない他人の空似キャラだね
MCUだとヴィジョン、ネビュラ、ハルク、サノス、SWだと皇帝、モール、アソーカが肖像権取ってない
特殊メイク系でも単色だったり役者の顔の判別が容易なキャラだと肖像権取得してる
デッドストレンジの肖像権取得はかなりレアなパターン
-
>>419
最近だとレイ・パークがCWモールにサインしてくれてるね
シーズン7のモールはレイ・パークがモーションアクターをしてるけど
https://imgur.com/xsh0L5t.jpg
アックス・ウォーヴス役のサイモン・カシアニデスなんて肖像権どころか素顔すら付かないのに笑顔でツーショット撮らせてくれる
https://imgur.com/C8TTVP0.jpg
-
確かにそうじゃった センクス!CEuKRf7c🙇♂️
-
肖像権許可取ってるのに似てないヒースジョーカーがバカみたいじゃないですか
-
サノスは特に担当俳優に似せてない気がするんで
肖像権いらない気がする
-
一定以上のメイクだと役者は肖像権を主張しても通らない
みたいな決め事があるんかね?
-
版元俳優エージェントによるとしか
-
>>420の言う通りぱっと見、誰が演じてるかわからないくらいメイクが濃いキャラが肖像権いらないんじゃない?
-
ジョーカー続編にレディーガガがハーレイ役で交渉中とニュースに出てて、
レディーガガのハーレイ欲しいかもと思ったが、
よくよく考えたらホアキンジョーカー自体がホットで出てないのを忘れてた。
-
過疎ってんな
-
ホットトイズのコレクション写真に「さりげなく」ウイスキーとかワインとかを
紛れ込ませる演出をしている人をみてニヤニヤしています。
-
ジャンゴフェットっていつ頃発売?
高騰しないよね?
-
ジャンゴは来月辺りじゃない?
出てすぐは余裕で買えそうだけどメイス発表されたら多少相場上がるかもね。
-
近いうちにこれらが発売になりますよーというアナウンス画像に載ってない
ヴィジョンとかがいきなり発売になるのはどういう理由なの?
-
>>433
カミングスーン画像の製品はスパイダーバース版マイルス以外は全て香港発売済みだから
画像に写ってたキャラ以外が発売してもおかしくない
-
香港発売済のを告知してるだけなのね。なるほど
-
>>435
違う
カミングスーン画像は今後数ヶ月以内に発売する製品の紹介
ただ、画像に写ってる全ての製品の発売準備が整ってるわけではなくカミングスーン画像公開後に生産が始まる物も複数ある
ちなみにカミングスーン画像が公開されたからといって必ずしも画像の製品が全て発売するまで他製品は発売しないというのではなく、
生産上の都合で画像に写ってない製品が先に発売する可能性は十分にある
-
全く高騰しなさそうな、というより投げられそうなギデオンがもうすぐ発送やね。
実はけっこう楽しみにしてる
-
マンダロリアン初の顔出し敵ボスだからね
今までトルーパーばかりだったけど似てるかはともかくやっと素顔キャラが来てくれて嬉しい
-
モフギデオンは怖さやカッコ良さが無いからいらんわ
スターウォーズの敵キャラでこんなに魅力を感じないのは珍しい
-
ファズマ「呼んだ?」
-
ファズマは超絶カッコいいだろ …見た目だけは
-
ブレイキングバッドのガス程魅力的じゃなかったんだよな。眼鏡かけてないせいかな
-
コミック版ウォーマシンと色違いのきたね‥いらないかなぁこれは
-
声に出していらねえ!って言ってしまったわ
-
おれも電車の中でいらねえ!って叫んじゃったわ
-
1年以上かけてこの2体発表に踏み切った強気なのか弱気だか分かんない判断と態度。SNSコメントは見ての通り、直接クレームも来てたはずだけどなあのプラゴミボディ。すぐさま値引き行きかと思ったがそれでも予約は取れてんのか? やっぱりコラボアーティストとホットの面目保ちのためなのか…
-
青みが結構良いじゃん。
多分買わないけど
-
通常カラーよりかはクリアパーツに色が付いてる分ステルスの方がまだマシだな
どれもいらんけど
-
ってか今日の第5話つまらなかったら配信オビワンのフィギュア関連一切発売しなくてもいい気がしてきた
まぁ何はともあれ第5話含め残り2話
ボバの時みたいな最高のラストになればいいが…
-
ベイダーは使い回して出るやろうな
-
もうさ、このドラマ、オビワンとは名ばかりだね
サードシスターが正しいドラマのタイトル
超絶に退屈な第5話をありがとう
そしてサードシスターの製品化とかいいからEGロキの発売日を速めてくれ
-
はいスレ違い 別スレでやってください
-
神経質すぎだろ
脊髄反射でスレチ批判してる奴の方が目障りだわ
-
ちょっとくらいなら良いんじゃね?
でも配信開始して見終わってすぐ書き込むのはどうかと思う
-
配信から最速で、楽しみにしてる人を萎えさせるようなコメントするからいけないのでは?
配信開始からジャスト43分、嫌がらせとしか思えんが。
-
>>455
他に話すところがない悲しい奴なんだろうな
ってだけで済まさずに規制して欲しいわ。まだ見てないけど本当萎えるわ
-
このスレって大分前から最速ネタバレまたは感想書き込むやつらいるよね
twitter辺りで書けよと毎回思うわ
ここは一応フィギュアスレなんすけど
-
ドラマの感想話したきゃ、せめて大義名分得る為にも
フィギュアに無理やり託けるとかしろよww
神経質とか言ってる馬鹿がいるが、
フィギュア板なんだから最低限は慎めよ
-
映画公開前後は頭の悪いこどおじが増えるからこことか見ないようにしてる。内容言いたくてしょうがないんやろ。
-
帯5話見たらちょっとサードシスター欲しくなってしまった。ホットじゃ無理かねぇ‥
-
オビ5話 十分楽しめたけどな
改めてEP3アナ・オビ欲しくなったわ
-
EP3アナキンとオビワンは新バージョンで出して欲しいな
オビワンはいつの間にかチェニックの首回り部分の中にある糸が赤色に変色してた
漂白しても直らなかったし白系の衣装だからそこそこ目立つ
-
いつからか付きだしたライトセーバーちょっと振ったエフェクトいらないわ
腕の筋トレに使うやつに見えて冷める
-
>>463
振りセーバーと発光セーバー両方いらんから安くしてほしい
劇中の光り方と全然違うわけだし
-
扇状の光刃パーツは角度限定だからな
-
俺はあの扇は結構好きだけどな。物によって発光が弱いけど
-
>>461
オビワンなぁ〜。つまらないとは言いたくはないんだけど、なんて言うか上手くないんだよなー。見せ場みたいの全部ミスってるっていうか…。
-
とりあえずベイダーの二刀流はカッコよかった
-
EP2時代の青年アナキンをヘイデン(41)がやってるからちょっと老け顔で違和感るけど、やっぱりハンサムだな。フィギュアで欲しいかって言われたら微妙だけど
ヴェイダーのフォース神拳は笑ったけど3話の時より数倍はかっこよかったからサードシスターの分離されたライトセーバー2本付いてくるならちょっと欲しい。
-
オビワン最終話
サプライズ登場キャラ予想
クインラン・ヴォス
アサージ・ヴェントレス
エズラ・ブリッジャー
-
こどおじ巣レ
-
>>470
ヴェントレスはクローン戦争中に死んでる
エズラはルークと同じ歳だからこの時点では出しようがない
-
>>472
L・ニーセンのクワイガンがサプライズ登場の可能性もないかな?
ホットのEP1クワイガン似てないからオビワンで登場したら似てるヘッドで作り直してくれると嬉しいんだけど
-
>>470
エズラはドラマ版アソーカに登場するかもな。
-
ep2アナキンオビワンはホット的に出しやすくなったかな
-
neoはまだ?
-
バズ出すのか
-
>>475
オビワンにはマンドーの時に感じたリスペクトと愛が伝わってこないんだよね。ただ雑なだけと言うかなんと言うか、話の粗はヒドいし。これ本当にオビワンでSWなの?って思ってしまう。ってなわけでホットはオビワン全スルー案件でよろしく。
-
最近ティーザー多すぎない?出す気あるんかね
スパイダーマン3人、SWEP2、ヴァルチャー、バッドバッチ、ベイン、バズが今ティーザーのみでてる
去年7月の夏限だったか一気に発表されたからその時みたいに夏限で発表するんかね
-
マーベル、スター・ウォーズ、ディズニーばっか
-
面長のパウワンなら欲しかった
-
>>480
マトリックスはどうなってんだ?と言いたいね
いまいち似てないネオ出して終わりとかありえんぞ
-
オリジンウォーマシンかっけえ
エンゲパトリみたく半額ならんわこれ
-
>>479
ティーザーといえば今回発表されたウォーマシンも1年以上前だったかに予告されてたよな?
つまりこの中のもホット次第で来年に発表される可能性もあるわけだ・・
-
香港でスパイダーバース版マイルススパイディ発売
ついでにナイトメアバッツ&黒スーパーマンもまもなく発売
-
EP2パドメずっと待ってるぞ
-
劣化防止のためかナイトメアバッツのコートの材質が変わってるな
https://imgur.com/yDA0R2H.jpg
-
スナイダー版スルーしたけどカッケェな。
欲しくなってきた。
-
MK5今月か〜
楽しみ
-
https://i.imgur.com/a1yELTs.jpg
https://i.imgur.com/668rPek.jpg
https://i.imgur.com/CIAoSTa.jpg
https://i.imgur.com/hPsHPEg.jpg
-
クイーンスタジオがまた商品内容のアップデートしたな ポーズだとしてもユーザーの声を聞くという真摯な態度は嬉しい 発売日まで待つ気になる
謎のロボットを出すホットトイズは最近だせえなと思うわ なんか付加価値がマーベルレジェンドくらい
-
https://i.imgur.com/K5knLb9.jpg
https://i.imgur.com/qdH9fUp.jpg
-
黒いスーパーマンかっこいい
-
ベンアフバッツはインアートでも予定されてるな
-
スーパーマン、ヘッド使いまわし、新鮮味がない。
-
>>490
ヘンリーカヴィルというよりパックンに似てる
-
この出来なら合格点だと思うよ
-
ナイトメアのコート、巷で売られてるカスタム品のと似た感じになったな
劇中のイメージに近くなったからいいと思う
スーパーマンはJL版というよりBvS版の黒に見えるがどうなんだろ
-
ヘンリーカヴィルのヘッド似てないんだよなぁ。
せめて髪の分け目くらいJLに合わせて変えてくれればいいのに。
-
カヴィルはなんならMOS版の方がまだ雰囲気近い気がする。
というか、基本的に頭部と首は一体型にしてほしいな
-
>>496
あっそれは似てないです。
-
黒いスーツの雰囲気も劇中と似てないんだよなぁ。艶がないというか。
-
買わないならどうでもよくね?
気になるんだろうけど
とにかく批判したい評論家が多いな
-
前にホットトイズ複数買いをTwitter自慢してた金持ちの人ってまだやってます?
-
SHINさんそういや見ないな
何十個も同じもん買ってたけど投資のつもりだったんだろうか?
今やプレ値もつかないしもう飽きたんじゃない
-
>>504
Twitterできけよ
-
そもそも収集なんて古来から他人に自慢してマウント取るのが目的の趣味だからな
再販しないのだけがここの唯一の取り柄だったのにアホみたいに大量生産しだしたら集める価値なんてないわな
-
俺は収集したホットの棚を嫁にしか見せてないわ
っていうかコレクション自慢したい人間はもっと高額な方に行くだろ
車とか絵画とか時計とか
-
>>507
人によるんじゃね?
-
>>508
それが出来ない貧乏人がフィギュアで頑張ってたんだろうね
本当に1/6フィギュアが好きな人だけ残って業界がしぼんだ方が幸せかも
-
そんなことよりグリーヴァス出して
-
>>511
誰に言ってんの?ホットトイズに言え
-
グリーヴァス欲しいけどダイキャストで8万くらいしそう
-
バズ発表はっや
昨日告知だったよな
-
バズは無駄に出来が良いしかっこいいな
-
股関節は軟質なのかな?
アイアンマンだといつもスカスカだったから上手く処理して欲しいね
-
コミックマスターピースのアイアンマン、背中のネジ穴むき出しじゃねぇか
ここはうまく隠してほしかった……
-
頭のてっぺんのネジ穴もなあ…
手抜きすぎるだろ
-
コミックマスターアイアンマンの頭が尖ったマスクと普通のマスクの
違いはなんなの?
-
予告見る限りだけどバズってあんまし笑ってないんだよな。
この顔チョイスってトイストーリーのおもちゃのリアル版で萎える。
-
>>520
このバズはおもちゃじゃなくて人間だから
-
>>521
よく読みな
-
画像見てきたけど只の世界最高のバズじゃん
DXverぜってー買うわ
-
ジャンゴも6月中の発売で確定みたいだな
-
コミックアイアンマンとかいいからダークナイトからフォックスとラーズを出してください
-
amiにスカーレット・ウィッチ が復活してますね
-
アクアマンのメラ出してほしかったが
色々厳しいんだろうな
-
>>527
あんなクソ女のフィギュアなんていらねぇ
-
ほんとオビワンは退屈で面白くないドラマだな
22日の最終話がよっぽど秀逸な内容でもない限り評価変わらないと思う
ホットとしては使いまわしできてコスト削減できるベイダーは発売するだろうけど、要らない
オビワンも主役だから出しそうだけど、要らない
サードシスターは微妙なとこだけど、出ても要らない
最終話にクワイガン出てきても、出さなくていい
-
最近のSW関連ではマンダロリアンだけがたまたま出来が良かったんだと思う
-
ドラマはつまらなくてもオビワンがひたすらカッコいいから見てられる
-
>>530
前にも他の人が言ってたけど1話完結が良かった
あと、既存キャラを主役にするんじゃなくて完全新規のキャラを主役にしたのも大きい
-
またいつもの同じ人だよね
スレチをブッこんでくるけど
-
>>527
中の人がハリウッド追放されそうな勢いだからな…
-
一方エズラ・ミラーはマジもんの犯罪者として逃亡中
二度とあいつのフィギュアは出ないだろうから
フラッシュは高騰するかもw
-
フラッシュからはベン&キートンバッツだけでいいよ。
-
>>535
犯罪者のフィギュアとか飾りたくない
-
ロバート・ダウニーJr「お、そうだな」
-
罪すら償ってない現在進行形の犯罪者とは違うだろ
-
ドラッグ、銃の不法所持のダウニーJrと
女子小学生を性奴隷にしてたエズラ
印象もだいぶ違うな
-
美少女フィギュア性奴隷にしてる奴らが可愛く見えてきた
-
>>530
オビワンは大審問官とかいうキャラのクオリティ低すぎるし、何よりシナリオがつまらない
やっぱマンダロリアンが神過ぎるのよw
S2のラストとかアンチすら黙らせるレベルだったし
ってか早くS2マンドー発売して欲しいな
-
キャドベインきたね。やっぱ表情パーツ沢山ついてると幅広がって良いな
多少高くても良いから各キャラせめて2種はつけて欲しい
-
ボバはテムエラヘッド無しかよ
-
クローンウォーズ仕様でもあるなベインは
ボバは素顔無いから欲しけりゃ前の2.つどっちかかえって
-
途中送信しちまった
前の2つどっちか買えってことか
メットの大きさしっかりしてるしクォーターボバの立場が無いなこりゃ
-
ボバはいずれDX版で素顔付いたりするのか?
その可能性を考えると今回のは安易にポチれないな
-
ホットはいい加減このクソみたいな砂漠台座を変えろ
-
ドラマでヘルメットしてないシーンめちゃ多かったのに素顔無しは流石にないな
-
>>546
マンダロリアン版の素顔ヘッドは使い回せない
ボバは大名になった後にバクタポッドで治療をしてるから単独ドラマ版では頭部の傷が消えてる
-
玉座と素顔つきDXボバ本版なんて出したらガチキレる
リペ版がゴミじゃんか
-
そもそもボバフェットの単体ドラマ版が計画されてるのにリペ版買わないでしょ・・
-
全部買うよ?ただリペ版と同様のセットだとしたら玉座は2個も要らないですやん
-
>>553
あぁ玉座狙いならそうね。。
-
キャドベインってやられ方がショボいから欲しい気持ちと雑魚キャラをスルーしたい気持ちで揺れ動くな
ルークとかアソーカは秒でdx限定版予約したけどボバは主役ドラマなのにラスト2話でルークやマンドーに主役奪われた感ありありで購買意欲が完全に失せた
まぁ、ボバもベインもプレ値になりそうな気配なしだし予約はスルーかな
-
ベインは顔がなんか違うなぁ目も小さいし
差し替えパーツくらいなら自分で作れそうだからいいか
トド付いてるのは嬉しいね
-
ボバは素顔ヘッドなしで値上げしてたらほんま笑うわ
-
ベインの身長でかすぎないか
ボバとの比較は動画見たら実際これくらいの差だったけど、
34cmだとアナキンよりでかくなるだろ
設定上アナキン188cmでベインは184cmらしいんだけど、
もしかしてドラマのせいで大きさ狂ってる?
-
>>556
確かに。顔がなんか違う気がするなw
俳優ヘッドでもないのに似てないとか・・
造形師の腕がだいぶ落ちてる証拠なのかもな
-
↑
×184cm
〇185cm
-
表情が違うってのもあるけどホットは若干目が小さい
https://imgur.com/13b3Ve5.jpg
-
これホットのは睨んでるだけなんじゃ・・
-
睨み顔差し引いても目は小さいわ
-
無知で申し訳ないんだけど、ボバリペイント版って
ボバ本版と衣装ディティール違うの?
-
クローンウォーズのベインに見慣れてると確かに目小さいな
ていうかBotBにドロイドのトドって出てきたっけ??覚えてないんやが
-
>>564
下半身がまるまる違う
-
>>564
マンドー版はスカートみたいなので足が隠れてて、ボバ本版は
両足があらわになってるね。
-
下半身の衣装もだけどアーマーの表面の質感も変わってる
マンダロリアン版は時間がなかったからか取り返したばかりのダメージアーマーに直接上塗りしたような質感だったけど
単独ドラマ版ではアーマーの表面も綺麗になってる
https://imgur.com/vjYODbo.jpg
-
ったくホットトイズって会社は
ボバってキャラに関しては律儀に毎度リリースするよな
そんなロートルキャラが爆発的に売れるわけないんだから他のキャラに精力傾けてくれっつーの
実際、ジジイボバのdx版なんて淀でもサピでもずーっと売れ残ったままじゃんかよ
そんなニーズねーって事実にいい加減気づいたらどうだい、ホットさんよ?
-
ボバはマンドーと並べて飾ってなんぼだね。
-
ディズニープラスはマンダロリアン以外は退屈なドラマを次から次へと制作し、ディズニーにべったりのホットはその退屈なドラマのフィギュアを制作しまくる始末
明後日のオビワン終わったらディズニープラスなんて即解約だな
ムーンナイトやホークアイ、ロキなんて酷い内容で全話見終わるまで普通の2時間映画100本観たぐらいの疲労感に襲われたわw
退屈な作品を観るほど時間の無駄はないな
-
ふーん
-
どうしてヘッド無くしたんろ?クォーターのかレベル高くて足がすくんだのか、別で出す予定のランコアかなんかの付属品として加えるつもりなのか? 発表にかなり時間要した結果これとかどう考えてもまともじゃないなホット君
-
クォーターとの差別化とか?
いやいくら何でも無いよなー後からヘッド付いた完全版出すとかも考えにくいが
-
ボバ・フェットwithバクタポッドでも出すんだろ
-
Hot Toys Knightmare Batman & Superman Justice League Figure Set Unboxing
https://www.youtube.com/watch?v=ZfYPxA1wVrw
-
>>558
ボバが普通の30cm素体なら、キャド・ベインの背を高くするしかないからね
ホットは実際の1/6じゃなくて、劇中での身長差さえ再現できてりゃいいでしょってスタンス
明らかに小柄or長身であるキャラ以外は全部30cm
-
キャドベインはよくこの身長でクローントルーパーに変装できたな
-
ホットがドラマの身長を忠実に再現してたとして、
単純計算で34×6=204cmってベイダーくらいあるじゃん
これって足ちょんぎられて義足化でもしてない限り説明つかないと思うけど、
ドラマ班はこの辺ちゃんと考えて作ってたのか?
配信中は気づかなかったけどフィギュア化でこういう問題が露呈するのは嫌だなあ
-
キャドベインの表情はまた適当に好き勝手造形してるな
顔3種類つけるなら一つくらい劇中そっくりの目元にしてくれよ
なんで全部揃って劇中で見た事のない力んだ険しい目つきになってんだよ
-
>>576
バットマンのコートが変更されたのね
良くなっている
2人ともカッコいいなあ
-
>>569
じゃあニーズあるのはどんなやつか、言ってみて。
-
豆からジャンゴ入荷連絡来てた。6/25だって。
-
ベイン、帽子と服の色が明るすぎるね。もっとダークブラウンにしてくれ。
-
>>582
SWのEP2アナキン、EP1オビワン
ホアキンJOKER
-
ただの個人的需要だろ
-
ジャンゴフェット、パイロットルーク、CWアナキンが25日入荷
-
マジ?一気にきてんね
-
うし、パイロットルークちゃんプレ値で売っちゃお♡
-
今月はスターウォーズ地獄だな
-
つい最近までヤフ網や網本店で予約できる状況だったパイロット版ルークをプレ値で売れると思い込んでる能天気な転売屋がいる事に驚くわw
-
サイドショウ以来の1/6ジャンゴ楽しみだわ
素顔ヘッドはゲンナリだろうけど
-
スターウォーズはお腹いっぱい
要らんなあ
-
アメコミヒーローが失速した今
安定して売れるのはスターウォーズくらいしかないからな
俺には天国だが
-
素顔無いボバの方が高いのかよ
-
何でボバの方がベインより高いんだよw
逆だろこれ
-
何回も何回もスキンヘッドのじじい素顔ヘッド
もう見たないから丁度ええわw
もうボバはウンザリだ
もっと、もっと、ちげぇーキャラの製品化しろって思うわ
-
ボバ高杉だろ。リペイントアーマー通常版より約1万円も差があるじゃんか。
-
それよりバズが高過ぎて草生える
-
新たなクオリティに目覚めよとか自社製品に拘りあるなら
商品によって素顔付けたり付けなかったりで顧客振り回すのやめて欲しい
-
老いボバは売れ残りまくってトイサピ含め殆どのショップで未だに在庫捌けずに苦慮してるんだよ?
前回の二の足を踏まないように定価上げて1人のお客からの儲け増やす算段でしょ。
ハッキリ言うけど主役ドラマの座を終盤にマンドーに奪われた老いボバがバカ売れするわけない。
-
今の2体セットは高すぎるんだよ
定価75000円とかそんな簡単に売れるわけがない
-
欲しい人には全然問題ない価格
-
アナキンの入荷確定連絡が来た
-
>>602
それは間違いではないが正解でもないと思うぞ。
あれを5万にしたところで飛ぶように売れる商品ではない。
むしろ7万5千にしてコアなEP4〜EP6リアタイ老人ファン相手にボッタ値勝負に出た方が利益出るんだろ。
-
>>591
ネタなのに思い込んでると思い込んでるこどおじドヤッててキモウケるw
-
>>605
その通りだと思う、だが
ハゲ親父買えるのは高いセット売りだけですよー
ではなく
セットで買うとお得ですよー
であって欲しいね
-
ホットもどんどん先鋭化してるからな
どんな値段でも買ってくれる富裕層以外はもう振い落したいんだろうよ
-
>>606
ネタだとしたら全く面白くない。
無知の負け惜しみにしか見えないが?
-
バズは見れば見るほど値段に見合わない気がするな
led発光なし、ダイキャストなし
タカラトミーのせいぜい3倍でいいだろ
-
バズやっばww
投げ売り待ったナシだろこれはw
-
>>606
後釣りみっともない。訳わからんことすな
-
最近不良引く率が高いんだけどこれ自分が神経質なだけ?
今日もマイルスモラレスの売店の看板猫スーツのヘッドに塗装の汚れがあったんだけど。どうせ交換してくれないんだろうなぁ
-
呪われてんだろ
-
>>613
こういうのって写真あげないで言われても何とも言えんし
どの程度の傷なのか気になってモヤモヤするからうpしてくれよ
-
ホット的には
老いぼれボバの素顔が欲しけりゃ
売れ残りまくってる75000円の買え!
って商法なんでしょ
上手い商売だと思うわ
こっちからしたら
どっちもイラネーし買わねーよ
って気持ちだけどw
-
ボバって今まで出た1/6の通常版は全て素顔が付かないんだよね
素顔が付属するのはDX版だけ
最初のダメージボバだけDX版(2体セット)も一般販売されたけど基本的に素顔が付属するのはトイサピ限定のみ
今回はDX版の発表がなかったけど後からDX版の発表もするとかかな?
-
>>616
2体セットの顔はまだ眉が無い頃だから今回のボバには合わないぞ
今回のボバに乗せるなら1/4の素顔のような眉あり顔が必要
-
>>617
さすがに後出しDX追加は大ひんしゅくだから無いでしょランコア台座と素顔付きDXとかあったら欲しいけど
今後素顔付きがあるとしたら
マンドーS3版
ボバ本S2版
じゃないかな
今回の売れ行き悪かったらミステリオのように追加仕様があるかも←希望
-
ボバのドラマのシーズン2とかやらないでいいよ
今日の最終話次第ではオビワンのシーズン2もやらなくいい
-
オビワンやボバ(ラスト2話除く)は延々とつまらない話を見せ続けられるのは厳しい。
つまらないなら観なければいいのだがアナキンベイダーやルークやマンドーが出るなら観るしかない。
ディズニーはなぜSWファンにこのような苦しみを与えるのか、、、
-
>>619
何にせよ1/6の眉ありボバヘッドは一回は出してもらわん事には話にならない
-
ドラマ系のボバっていくつでてんだっけ?
もうわけわかんなくなったわ
-
今日でオビワンも最終回か。
欲を言えば、ヴェイダー卿を出さなくても十分面白い❗️ぐらいの作品にして欲しかったが…残念だ。
ローグワンヴェイダーまんま使いまわしで付属品だけサードシスターの赤ライトセーバー二刀流にして発売するのだけはやめてな。
むしろ新造41歳H・クリステンセン パダワンアナキンを発売してくれよ。
とにかく新造の俳優ヘッドフィギュアを発売しろ❗️
ドロイドやトルーパー、俳優ヘッド無しフィギュアはもう沢山だ
-
マンドーはS3大歓迎だが、ボバはもう続編とかS2は勘弁
オビは今日の最終話次第かな
ってか5話までの酷い流れのまま最終話も終了したらホットトイズからフィギュア出しても思ったほど売れないと思う
-
>>624
なげーよ
-
なんつーか、ここまでやるとは思わなかった…
良い意味で、期待を裏切られた
師と弟子の激しくも悲しみを抱いた戦闘
BD弟子は是非とも発売してほしい
ネタバレはしたくないから
一言、最終話は素晴らしかった
-
マスターのマスター (´;ω;`)ウゥゥ
を発売してくれぇ(泣)
今度は似てるように
-
いつも最速でネタバレまたは怒りのコメントがお決まりだったのに手のひらクルクルで草
-
やっぱドラマ版オビワンはこれで完結がいいと思う
いい終わり方したし、下手にシーズン2とか作成してSW EP7〜EP9の悪夢再来だけは避けてほしいし
それにしても5話までの酷い内容をよく6話で挽回したな
バトルダメージはマジで頼みますよ、ホットトイズさん
-
マスク半壊バトルダメージベイダーは絶対出るだろ
-
今までの設定を無視しまくってて酷いとしか言いようのない作品だったわ
シークエル並みになかったことにしたいゴミ
ホットがこのドラマから何かを出したとしても全くいらんわ
-
とどめをさせオビワン、ってこれまでで何度思ったことか…
-
全く必要のない作品だったな
-
レイアとの別れ際
ベンからオビ=ワンに呼び方が変わるの良かったなあー
成長してハンソロとの一人息子に"ベン"と名付けたセンスがファンの心を鷲掴みするんだろうな
-
スレチが酷いな
-
言ってもやめないし諦めた
フィギュア関連付けて話すならまだ分かるけどね
-
ホットの話題絡めてない奴は同一人物でしょ
特にドラマ見終わって即感想書き込んでるアホとか
-
流石にこれはひどすぎるのでアク禁にして欲しいなあ
-
BDベイダー出すとして
ヘルメット以外のダメージも再現してくれるかが重要
ペスピンルーク2.0のボーアクみたいな安っぽい付属品としての発売だけはやめてくれよ
-
中身ルークのベイダーヘッドは安っぽくないだろ
-
掲示板のルールが理解できない頭だから、
趣味を話せるお友達もできないんだろ。
身近な友人が居ないって惨めだな。
-
バトルダメージ版ベイダーは普通に欲しい。
ホットトイズは散々ベイダー作ってきたけど、生命維持装置ぶっこわされて、ヘルメットも半壊させられてるベイダーなんてこの先出てこないだろ。
-
もしかしてツイの連中みたいに身近で集まってホットの語り合いとかいいね試合するのが当たり前なん?身近にフィギュアを語り合うような仲間が居て羨ましいな。
-
いいね試合で草
俺5つくらいしか集められんわ
-
>>627
いいからお前はいい加減職に就け
-
ツイで正直なこと書くと袋叩きに合うからここにいる
-
ツイのホット垢の馴れ合いもなかなかに
クるものがあるよな
-
>>643
あそこまでボコられるヴェイダーは今後当時しないだろうから是非ともBD仕様でホットから出して欲しいな
-
ボバのヘッド無しは批判だらけになるに決まってるの誰にでもわかるのに付けなかったのは
初めから後でサプライズ追加すると決めてる(ファンの事考えてるアピール)か1/4が売れないから無しにしたかと穿った見方しか出来ない
-
半壊ベイダーはおいしいな。
ヘイデンもいい芝居してるし。
これは出すべき
-
BD仕様と通常仕様
パーツでつけるのか、はたまた別売りで出すのか怖いな…
-
サードシスターなにがしたいのか謎だったな
役者の人はいい演技してたし可哀想だな
-
半壊ベイダーはフィギュア映えするのは間違いないが
いまいちストーリーに乗れなかったから欲しいかどうかは微妙
-
BDベイダー欲しいって言っても
定価5,6万とかならいらね
それな毎度の如く合皮パンツは劣化心配だし
-
ボバのヘルメットが新規造形になってて少し感心した
今のホットならタイソン版リペ版の使い回ししてくるかと思った
-
な、これならインアートの話してたほうがマシだろ
-
オビワンの尋問官、しいたけ頭はフィギュア化されるのだろうか…
さらばだ、しいたけw
-
>>657
それはない
-
>>659
あるよ
-
>>660
じゃあそのスレ立てるなりしてそっちでやってな。
-
5ch辺りで立ててやりな
荒れるだけだからこの話は終わりだ
-
そっちはSoosooとか有力無版権も話題できるようにしようぜ。redditコミュみたいに盛り上がるぜきっと笑
-
ホットありきで別メーカーの話もある程度ありだと思うがね。ホットだけに絞ると文句しか出てこないし
-
サンディエゴコミコンの夏の新製品大発表はいつ頃だっけ
-
>>665
夏限3種の発表はそろそろ
新製品大量発表は7月中旬〜下旬
-
その中にヴァルチャーにスパイダーマンにバッドバッチどれか混ぜて発表してきそうね
結構楽しみにしてるわ
-
>>664
他メーカーのスレはやっぱここみたく文句ばっかなのかな
-
ホットも含めての1/6可動フィギュア総合スレがあれば荒れないんじゃないか
-
無半券買うやつはファンじゃないマンが来るからな
-
マーク1ダイキャストの全長が小さいって話だったけど改善の可能性ってあるの?
-
>>669
荒れないけどそっちでもホットがボロクソ言われるのは避けられない。
-
良いものは良いダメなものはダメ
ホットがどうとかでは無い
-
>>673
うん。そんなところなのに、ホットがボロクソ言われるのは変わりないってことよ。
-
他の趣味もやってればわかるけど基本的にどんなスレでも値段が高いだの品質が悪いだのメーカーの対応が悪いだのでみんな罵声大会やってるよ
狭い世界だから
-
ラブ&サンダー版ソー解禁
-
このソー使い回しか?ロードウォーン版の髪型ちょっと変えたリペイントにしか見えん
-
ロードウォーンてなんだ?って思ったらラグナロクの限定のやつか。確かに似てるが若干顔が広い
気もする。
にしてもなかなか出来いいんじゃね?
ヘルメットのおかげで目が完全発光できるのと
ゴールドの二の腕がかっけえ。
ヘムズワースは今後もソーをやり続けて
ウルヴァリンの記録超えるとか言ってるみたいね
-
新しいソーはベンアフバッツくらいマッチョな印象なんだけどホットのは随分細いな
-
ソーかっこいいな。
てか映画の上映まで2週間あるけど情報公開はやいな。
-
シームレスはなあ…
肘パックリいくからなあれ
気をつけててもダメ
-
夏限にヴァルチャーなんかくるわけないだろ。
夏限てのはなあ…
誰もが微妙に欲しくないものだけがくるんだよ!
-
これは買うかな
今作でクリヘムソー卒業っぽいし
-
アーマーがクソダサくなってガッカリ
IWソーのアーマーが如何に完璧だったかが理解できた
これ、一歩間違うとアクアマンのハイカラverかと勘違いしてしまうなw
-
今回のヘッドはAOUソーに似てるな
-
俺もAOUに似てる気がしたが、一応顔に傷が付いてるから使い回しにしても手は加えてそう。
にしても本編の予告見てても思ったんだが、
今回は目玉の色が統一されてるんだな
-
使い回しだから仕方ないけど、
相変わらず髪の毛の表現がクソだな
-
好み等人それぞれだしクソ言うのも別に気にならないんだが人に伝えたいなら具体的にどうぞ
-
ケーブルまだかなあ。。。次の集合写真で来て欲しい
-
>>689
早く来ないとデッドプールの衣装が劣化してしまうよ
-
>>688
単純な感想述べるのになんで説明が必要なんだ?
気にならないならイチイチ突っかかって来んなよ。
-
もう劣化しちゃったよ
ポーチの合皮が剥がれてる
-
接着剤剥がれてるくらいなら修理出来るけど、合皮の劣化はどうしようもない
-
ソー普通に売れそう。つか買う!
-
いい加減合皮は使わないで欲しいわ
未開封でも容赦なくボロボロに劣化するし
-
とはいえ合皮の劣化の原因は空気中の水分だから、乾燥剤入りのブリスターに入れておいた方が多少寿命は延びるだろう
-
シュワの時のゴート革はもうやらないのかね?
あれは加工がしずらいんだろうな
-
>>697
当時安かったから4体買ったけどパンツはともかくジャケットは4体とも形状がバラバラで個体差が激しかったよ
衣装であそこまで個体差が激しいのは初めてだった
あと、ジャケットの見えない部分にそれぞれシリアルナンバーみたいのが刻印されてた
本皮はそれっきりだしやっぱり加工が難しかったりコストがかかったりするんじゃないのかな?
-
分厚いしキメが粗いしで、スケール感がイマイチ
-
ジャンゴ届いたわ。シンプルで良い出来だと思うが
ep2の内容覚えてないので細かい装備の意味がよくわからん。
アーマーの下のモコモコした所は合皮なんで
ボロってきそう
-
shinさんでもあるまいし、なんで4体も買うのかw
-
>>701
当時は普通に安かったしさらに尼で投げられたりしてたから余裕があれば普通に複数買いしてる人が多かったんだよ
DX版のT-800は色んなシチュエーションで飾れたし
-
shinて誰やねんな
-
ジャンゴ来たとなるといよいよep2オビワンと
メイスウィンドウが欲しくなるな
頼むぞホットよ
-
さっそくジャンゴはep6ボバとマンドーと3ショット
で並べたわ。なかなか感慨深い
-
マーク5を買ったのに何故か説明書が何故かマーク85BDが入ってる報告出てるけどそんなことありえるのかレベルのミスだね
-
ジャンゴ届いたけどめっちゃいいわ。何気にマンダロリアンアーマー初めてだから新鮮
ただし>>700の言う通り胸部アーマーの下はいつか劣化しそうで怖い…
-
ボバやジャンゴと比べてマンドーはやや
ヘルメットが小顔でスタイルが良くなってるのが
フィギュア並べるとわかるね。
ヒーロー体型っていうか。
劇中も確かそんな感じだった
-
ジャンゴ良いね、ざっと見た感じ不満点無くて長い間待った甲斐があった
だがテムエラヘッド…サンプルのまんまで文句言えないけどね
コーディにヘッドギア付けると意外としっくりきたw
-
もしメイスウィンドウが発売されるとして
ボーナスパーツでジャンゴの首の切り株が付いてきたら
ホットの評価上がる
-
付けるならウィンドウ自身の切り落とされた手首でしょ
-
10年ぶりくらいにバットモービル買い直したけどやっぱでかいなぁ。
そういえばタイヤのゴムの劣化とか聞かないけど意外と長持ちするのか
-
ジャンゴ予約してなかったから久々に買おうと思ったけどあまり出回ってないのか
しかも高いからもういいわボバあるし
ホットの転売ヤーって今でもいるんかね
-
>>711
切り株2つで!
あとグロついでに喋ると
ep3のイモムシ黒焦げ状態のアナキン出ないかな
ベースは溶岩岸で
-
素体はローグワンのヴェイダーをまんま使いまわせっからダメージ入ったヴェイダーは発売すっぺね
オビ=ワンに切られた背中とメットはともかく、胸の生命持装置はなじょな風にダメージ入れるんだべが
早く発表すっぺで‼️
-
そういやラブサンダーのチャンベはホット化するのかな。ビジュアル気に入ってんだよね
-
ヘラ気に入ってるからゴアも出して欲しい
-
>>714
ウィンドゥの切断された手首は実際にサイドショウが過去に発売した時に付属してる
-
しっかしパイロットルークのヘッド似てねーな
-
早くオビワンとBDベイダーの予約開始しなよ
-
モフギデオン、まんま北の国からオッサン似で発売してきてクソワロタww
もっと演者に似せて発売しろよwww
-
ホットはドラマ系の新作発表おっそいから年末くらいになりそう
-
ブラック・クルルサンタン
こねえかな〜
-
再販マーク5の右肩のダメージパーツがはまりにくいな。
品質管理がかなり悪くなってるように思う。
-
品質管理以前に普通にコストカットされてるから
-
なんだかホット同様、ここもつまらない投稿ばっかで救いようがないな
自演キャッチボールばっかり
なんだ、ここw
-
また自演自演言う基地が湧いてるな…
-
自演がどうとかほざいてる奴は無視しろ
荒らしだから
-
キャド・ベイン、ヤバいな
似てないにも程があるだろ
https://imgur.com/cpLKWcs.jpg
-
似てる訳ないだろ、ホットトイズだぞ
-
>>729
ホットはカッコよくアレンジしました!とか思ってそう
プレデターもそうだったけどクリーチャーすら似せられ無いのはちょっとな
-
アレンジっていうけど最近は原型師の力量不足で似せられないだけのような気がしてきた
-
何気に衣装の出来も酷い
-
>>731
クリーチャーすら、っていうか
クリーチャーはアレンジするのが割と
ホットの習慣てイメージがある。
-
>>729
梅干し食ったお婆ちゃんみたいな顔だな
どうしてもアレンジしたいならせめてカッコ良くしろよ
-
ワンダヴィのワンダ、バキ翼のファルコンズ、ストレンジ、NWF関連全て、ルーク…etc キャンセル完了。
退屈なコンテンツまみれのDisney+もオビ終了したから解約完了。
-
>>734
たしかに
プレデターで言うと似てるのはあまりにもアレンジが酷過ぎてサンプルから作り直したエルダー2くらいだね
-
>>736
さよなら。この掲示板とも卒業だな
-
プレデターは造形だけで見れば数千円のネカの方が出来良かった印象。
-
SW映画で主役張った俳優って
その後の俳優人生がパッとしない説あるな
マーク・ハミル、ヘイデン・クリステンセン、デイジー・リドリー、オールデン・エアエンライク、フェリシティ・ジョーンズ
SW映画の主役は地雷
-
誤爆ですか?
削除依頼しといてね
-
クリーチャー系はアレンジというより、人物系と違ってクリーチャー専門の原型師がやってる印象。
しかもそのクリーチャー専門ってヤツの自己主張が強くてな
プレデターとかやってた原型師まだいるのか?
-
ビッグチャップはエイリアンに
それ程こだわりのない俺も凄く
改変した様に思えたな。特に頭蓋骨のあたり。
ウォリアーはなんか普通に満足したけど
-
>>736
おう、また明日な
-
ソーっていうよりホットが作るナタリーポートマンがどんなもんか気になるから早く見たい
パドメ出すのか知らんけども
-
香港でゾンビアイアンマン発売
-
ソーの予約が始まったけどボーナスアクセサリー版は値引きなしか
-
クリヘムのヘッドはどこにも新規造形って書いてないが
AOU版の使い回しかな
パスでいいや
-
使いまわしかぁ
-
またフォームチェンジがあるかもだし、
そんとき新規になるんじゃね?
まあ今回はお色直しなしで女ソーだけで済ますかも
だけど
-
新衣装のソーは映画見てから決めるか
-
勢いで予約してしまったゾンビアイアンマン、キャンセルしたい…
-
ダークワールド版の造形が凄すぎただけでAOU版のヘッドも実は結構似ていたのかもしれない
-
7年前のヘッドを使い回すのはどうかな
-
髪型とか傷痕とか若干修正されてるけど顔自体はAOU版とほぼ一緒だね
https://imgur.com/NxoyC1A.jpg
-
確かにダークワールド・AOU版のソーのヘッドはかなり似てるんだけどね
自分の中では、ヨンドゥ、ガモーラ(リミックス版)の次点くらいでインパクトの
あったヘッドなんだけど、今出すならせめて塗装くらいは新規でしてくれよって気はするな
-
スタークみたいに最近のホットの顔造形はヤバいから、使い回しで正解かもしれない
-
アナキンの発送連絡来た
-
遅いな、網か?
-
>>755
まざまざと見せつけられると萎えるなぁ。
-
>>755
なんなら左の方がいい
-
いやいや、どう考えても右だろ
-
ぢっちも同じや
-
DWは凄かったよな。あれでもうソーは満足したからいいやってなった。
AOUもラグナロクの限定もスルーしてたが
その後のIW短髪やデブで又買っちゃった
-
ソーのAOUヘッドってなんか渋い顔してるから好きじゃないんだよな
パーツ中心に寄せてギュッてした感じ。AOUホークアイもそうだったけどなんか目が死んでて生き生きしてない表情
-
アナキンのstapデカいし乗せづらいな
手だけで引っ掛ける感じ
-
アナキンまだ届いてないけど出来はどう?
海外のレビュー見てると今回はワクワク感がいまいち湧いてこない
-
>>755
髭も若干濃くなって、何となく年重ねた感出てますね
-
>>767
肖像権をクリアしてない他人の空似ヘッドだからEP3版からさらに似てなくて微妙
-
>>769
クリア云々とかそもそも出来に無関係だったでしょ 数多の最終品で。
というかそもそも買ってもない分際で言う資格無し
-
何で買ってないって決めつけてんの?
-
アナキンはEP3版の使い回しで髪型変えただけなんで結局ヘイデンには似てない
CWコスが好きならオススメだけどオビワンも発売してくれないと寂しい
-
駄々余りになってないのね。
公式も販売終了表記みたいだし
皮肉なことよね。85BDとは違って
-
>>768
残念だが好意的に見ても気のせいだと思う。
-
アナキンはマントとSTAPがカッコよかったから満足なんだけど
アナキンは全体的に最初の映画版準拠なのにアソーカは後期の服装や顔なのが謎
レックスの可動の台座で支えてSTAPに乗せてる
-
>>775
シーズン7のアナキンはEP3と同じ姿だからCWアソーカと並べたかったらEP3アナキンの方がいい
-
CWアナキン届いた
結論言っちゃうとアナキンに関してはシスアナ持っていれば十分だわ
-
ソーの腕上げた状態が人体バランス崩れまくってて
昔ながらのソフビ人形感がすごいな
肩の可動どうにかならんもんかね
-
>>778
あと三角筋が脇に来るのが気色悪くてなー。
-
マイルスは来月来るかな?
楽しみだ!
-
アソーカのヘッドパーツの白い部分が澱んでるんだけど、これ上手いこと馴染ませることできないだろうか
-
写真で見せてくれないとなんとも言えない
-
>>781
交換してもらえなかったそうでご愁傷様
-
ホット「仕様です!全部仕様です!気に入らなかったら新しいの買って気に入った方残して下さい!そういう買い方する人しかうち求めてないんでw」
-
ホットはPREYの版権取ってるのだろうか
-
ザプレから出なかったし出ないだろう
-
ところでジャンゴ・フェットって
本編中でポンチョ着てるシーンあった?
-
>>786
フジティブはサンプル発表しておいて出さなかったんだよね
権利だけ取って発売しないとか他社とファンへの嫌がらせとしか思えない
版権手放して欲しい
-
>>788
恐らくそれに関してはホットは悪くない
20世紀FOXがディズニーに買収された時にその辺の版権の譲渡がうまくいかずに
かなりの商品がお蔵入りになったという
ホットに限らずサイドショウやネカもあおりを食らった模様
-
そうなんだ
ネカあたりは予定通り発売されたけど時期的な問題なのかな
-
映画公開前後の時期に発表しなかったんだからホットは権利関係なく単純に作品評判で出さなかっただけだろ
公開直後の作品評判がイマイチだから出さないってのはホットには前科が多すぎるほどある
-
>>791
たとえば?
-
>>792
公式のサキヨミで確認できるだけでもこれだけある
イベント展示品も入れたらさらに多い
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/4894.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/3965.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/3783.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/3645.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/2918.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/2635.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/1524.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/742.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/427.html
https://www.hottoys.jp/magazine/sakiyomi/417.html
-
おお、結構あるね
シャザムとかファーストクラスみたいに作品の評判とは関係無さそうなのも多いけど。
そりゃあグリーンランタンは出さないよな
-
冷静に考えて「発売します!」って画像出しといて発売しないの凄くない?
-
>>793
んー、コレら情報解禁先走りすぎだよなぁ
こう言うのってちゃんとほぼ確定した状態で情報出してかないと信用失うんだよ
-
1/4カイロレン出たら買うけどホットからすれば自分みたいなやつは少数派と思われてんだろうな
-
こうして並べられるとひどいなw
-
マーク5再販分の説明書問題ってほんまかいな?
-
ホワードのインタビューで発言があったが、結局音沙汰無しのもあったな。
ダッチ、ランボーの2・0出します。
プラトーンは継続中とか。
-
>>800
そのコーナーも10年ぐらい更新されてないからな。ま、その後はサキヨミで引き続きやっちまってるけど。
-
昔のホットなら「ザ・プレデター」はフジティブだけでなく、アサシンも1/6で出してくれてたろうな。
エイリアンやプレデターなどのクリーチャー系集めてた人はホットやめた人多いだろうね。
-
あとは単純に作中まんまじゃなくて謎のホットアレンジ加えてくるからな
-
何でも良いからAVPのエイリアンとプレデリアンリメイクして欲しい
-
まずはエイリアン一作目のビッグチャップのリメイクだよ
ちゃんとしたのを出せ
1/6の版権もってるのホットだけなんだから
-
ヨドコムにアナキン他が来てる
-
パージトルーパーきたけどいらねぇ
-
>>805
なに、版権ずっと握ってると思ってるの?
それだけで金かかると思うけどな
-
>>808
豆魚雷が1/6チャップ出したくても
ホットに抑えられてるから無理なんだと
-
ったく、都内も6月なのに ク ソ みたいな暑さでホットの合皮フィギュアが溶けちまいそうだぜ
この ク ソ みたいな暑さはフィギュアにもダメージ与えそうだな
-
>>809
ホットの嫌がらせ説再浮上じゃん
-
パージトルーパーはフェイズ2なのにまだクローンのアーマーを流用してるんだな
EP3から10年経ってるんだしいい加減新調すればいいのに
-
着慣れたアーマーのがいいんじゃね
ホットとかのおもちゃメーカー的には使いまわし出来てラッキー
-
よくわかんないけど版権取ったは良いけど
それなりの保持期間があるから、
商品が売れなかったら再販やリメイクはせずに
そのまま塩漬けってのはありうるんじゃね?
嫌がらせかどうかともかく。
まあビッグチャップはいつか豆がやってくれると
信じてるよ。これに関してはほとんど変態な人たち
だし。ちなみ1/2ヘッド予約したけど延長中
-
>>808
いつか新作映画がヒットして出したくなる日が来るかもしれないから持ってるんだろ。
-
inartのITいい感じだな。
ホットと比べてどうなんだろう
-
インアートはペニーワイズでも格違うな
本当にIT好きなら多少予算はみ出てもインアート買うわこりゃ
台座も含めてセンス良すぎ
ホットトイズが新たなクオリティに目覚めなきゃいけなくなったな
-
余っていますね
https://www.yodobashi.com/product/100000001005747109/
-
これからは流行り物のヒーロー映画に出てくるような登場ごとにちょっと衣装が変わるだけのフィギュアをあれもこれも買うより、映画史に残るようなキャラの本当にいい質のものを少し部屋に置くスタイルに変わっていくんじゃないかこれ
円安なのもあるし今のホットトイズが価格と出来に比例してないわ
HTはmmsよりハイエンドラインを出してくれねえかな
今回のペニーワイズはインアートの頭からつま先までキャラに対する愛が伝わってくるぞ 制作側が相当なオタクなのが分かる
-
明日から7月だし夏限ももうすぐか
つうかホットはヴァルチャー忘れてねぇよな?
-
新しいソー
デザインなんかイマイチ
なんでこうなるかなw
-
ほんと、チートで恥ずかしくなるわ!
-
チープだった・・・
-
ゲームの装備でレベルが上がるごとにゴテゴテ装飾増えて派手になってダサくなる現象に似てる
-
ヴァルチャーのティザーまさかTOYSERAのヴァルチャーの予約抑える為じゃねぇだろなぁ
-
ESB40thルーク届いた。これすごくいいわ!主観だが過去のSW物ではベストの出来!!
-
>>826
はい、はい、よかったですね
サヨウナラ
-
>>827
お前は何の目的でこのスレに張り付いてるの?
-
新作ソーはマントの赤が合ってないような気がしてな
赤青黄の三色旗カラーでアレな感じだし、下品でイラネ
-
デブソーはシックだったしな
あのまま痩せたら超カッコいいデザインになってた
今回の映画には合わないんだろうけど
-
ジャンゴの銃ホルスターに入れると色剥げするな
これ設計ミスだろ
何か対策ないかね
-
>>831
ギッチギチだよね。ギリギリ入るけど引き抜く時にホルスターの中でパーツ取れそう
-
ブラスター持たせて飾るしかないんか。
-
届いた日から二丁拳銃でしか飾ってないから
気付かんかったわ
-
>>834
火炎放射器ポーズ取らせる時に収納して気付いたわ
-
サイドショーのジャンゴのブラスターならいい感じでホルスターに入る事を確認
ホットと入れ違いでしまおうと思ってたけどブラスターだけ活用するわ
-
>>787
本編中ではないけどカットされたシーンで着ていた
-
そういうところのツメが甘いな
-
ビニールか何か噛ませたら塗装剥げは回避できるかな
-
夏限は自分が欲しくない物を出してほしい
-
夏限はシスアナキン以来何も買ってねえや
-
いつも通りならカラバリアイアンマン枠、ゲーム版スパイディ枠、新規スターウォーズ枠だな
-
まだホットのアイアンマンコンプ目指してるコレクターとかおるんかな
-
欲しいかどうかは別として二度とこのレベルで立体化しないだろうなってキャラまで作るのは一つホットの良いところだな
節操がないともとれるけど
-
>>842
ネオンテックマーク85とかネオンテックパトリオットとか来そう
-
ネオンいらないわ…
とは言え、全くホットもアイアンマンも
詳しくない層には結構ネオンは刺さるんだっけ?
-
楽しみだった再販マーク5が初版の劣化版だったの残念すぎる
なんでリアクター周りの塗装に手を抜いたし!
-
ジョー・コルトンは、作品やキャラはともかくホットのブルース・ウィリスってことで当時買えた瞬間はめちゃくちゃ嬉しかったわー。なんだかんだ夏限は毎年発表楽しみ。
-
夏限て毎年いつ頃発表だっけ?
7月中旬?
-
アナキン・スカイウォーカー&STAP[ボーナスアクセサリー付き]
キャンセル分のOK連絡があった
-
夏限は来週くらいかね
前回はその次の週にさらに追加で5体くらい発表したんだっけ?
-
ケーブルおせぇ、、
-
ワンウー84もおせえな。
-
アナキンCW
正規ショップは総じて完売
メルカリの定価以下も狩られてしまってる
なんでこんな誰?アナキンが人気あんだよイミフ
-
最近mafex上げホット下げのツイ垢増えたなあ
別にホットを持ち上げる気なんかさらさらないが
アイアンマン系とりわけダイキャストのラインは
mafexみたいな安価な玩具と同列に語られるようなもんじゃないと思うけどな
価格高騰で手が出せない勢とかホットからの撤退組とかの僻みにしか思えん
-
マフェは品質最悪だしホット並みに延期するしサポートも対応最悪だからきらい
-
オモチャはオモチャだろ
どっちにも良し悪しあるし
-
>>847
あれはled発光させた時に劇中のリアクターの発光の見え方に近づける為にメッキやめたんじゃないの?
-
>>858
それって個人的解釈じゃなくて何かの情報?
-
自分もホットを集めてしばらくしてから、収集欲からマフェだのフィギュアーツだの
を集めてた時期もあったんだけど、結局すべて売った。
あまりにも安っぽい。さすがに大人がこんなものを集めるわけにはいかない、
と思ってしまった
ホットも予約は辞めてしまって半引退みたいなものだけど、いまさらあの玩具に食指は動かんな
ホットも同じだろ、という意見は認めない。全く違う
-
ホットはちゃんとした棚で飾って
1/12は卓上や手近な本棚で飾る
楽しみ方が微妙に違う
-
インアートが出てきたら同じこと言い出しそう
ホットが出てきたときにメディコムの1/6が軽んじられたようにホットもそういう扱いの日がくる可能性出てきたぞ
-
日本でも気軽に買えるようになったらな
-
PayPal使えりゃ誰でも買えるだろ
-
日本に支社か正規輸入代理店があって国内で気軽に買えるようになったらって意味だよ
中国国内でしか版権取れずに日本からは代行使わないとまともに買えないようなのは論外
-
まぁ、当然だね
-
>>861
これね。俺もホットは棚に飾って、週末はドラマ見ながらお酒呑んでアーツとかの1/12弄るのが最高に楽しい
-
>>862
インアートに夢見すぎ
今更ペニーワイズみたいな周回遅れのキワモノを発表するあたり
あまりセンスも感じないし、対抗馬になる気がしない
-
1/12は昔は国内ブランドでも3000円前後だったし、そのくらいの価格で楽しめるから成立してたのに
1万超えたりしだしたから、もうちょい出してデカくてクオリティ高いフィギュア買おってなっちゃう
-
ホットのほうも4万5万が普通になったから
相対的には変わってないんじゃね
-
CWアナキン普通にいい
前回のがあきらかにカッコいいが顔は言われてるほど誰コレではない
-
>>870
日本人の所得が変わっていないので
mafexみたいなものに1万も払いたくないってのはあるよ
-
MAFEXじゃなくても最近の日本メーカーのフィギュアはどこも1万前後が一般的なんだが
それなりの物だと数万は当たり前だし
-
物価高くなったよなあ
youtubeのレビュー動画でも寄りの映像だと塗装の雑さとかよくわかるし
造形もサイズ的にオミットされまくってるし、関節はユルユル、プラ感丸出しで
1万払いたいとは思えない代物ばっかり
まあ人それぞれだけど、自分はもう1/12は買えない
-
>>862
ペニーワイズがキワモノ扱いはまぁ個人の感想だから反論はしないが
今後の発売予定リストはセンス良いものが揃ってたよ
ホットの対抗馬にならないとのことだが・・・ 衣装ひとつ取ってみても
ホットトイズがこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2834989.jpg
インアートがこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2834990.jpg
控えめに言っても再現の解像度が違う、というのは反論できないだろ
ホットには危機感持ってほしいよね
-
>>858
とりあえず受注はとったものの、途中で円の価値が爆下がりしたから…
単に初版と同じ仕事するのが惜しくなっただけかと
-
>>875
確かに画像見ると出来は違うね
ただそのレベルを量産できるのか不透明だし、価格も3割ほど高い
後発商品が先発より出来がいいのは当たり前というのもある
ホットやasmusの後追いキャラ以外でどれだけやれるのかを早くみたいね
-
>>755
左から漂うポールウォーカー感
-
ヨドコムにアナキンあるよ
-
inartのスースクって実現するのかな?
出たら全種買うつもりだけど
-
>>879
どこにあんだよホラ吹き荒らしめ
-
必死だなぁ
-
>>880
そんな話あった?もし出るならマジで欲しいなぁ
-
この荒らしはヨドコムにヨンドゥあるよとか言い出してきそう
-
>>881
在庫なしになってから見たら、そりゃ無いでしょ
-
後からなら何とでも言える
と自分は思うけど
面倒な輩はスルースルー
-
香港でEP6版スカウトトルーパー&スピーダーバイク発売
-
自分が見た時点で売り切れてたらホラ吹きって心狭すぎだろ
-
よほど欲しかったんだろうなぁ・・
-
ヨドコムアナキンは確かにちょこちょこ復活してる
-
もうわかったから、アナキンアナキン、ヨドコムヨドコム、五月蝿い
-
フィギュアケースメーカーのヨメテラスが無期限業務停止とのこと。
社長の健康状態が原因らしい。
事業売却のサイトにもあった。
質の高いアクリルケース屋なので、
ホットトイズの勝負フィギュアを飾るには最適だったから残念。
ホットトイズ外のネタでごめんなさい。
-
ヨメテラスまじ?
残念だなぁ
-
トイサピの展示もヨメテラスのアクリルケース使ってるよね
社長の回復を祈る
-
家族経営の零細企業なのかね。
-
InArtのスースクとピースメイカーは可能性はあるけど来年以降って言ってたな https://imgur.com/a/HVR3A29 https://www.reddit.com/r/hottoys/comments/tj9ooz/everything_weve_learned_from_the_queen_studios/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
-
ヨメテラスまじかあ
いつかオーダーしたいと思ってたから残念だ
なんとか続いて欲しいな
-
ホットジャパンのあの悪名高いクソケースはヨメテラス製だったのか
-
ヨメテラスの会社(有限会社エムプラチック)も中身よう分からん会社やな
エムプラチックの代表はヨメテラスの代表と別人やし、ヨメテラス自体社内部門の一つなんやろか?
というか一人欠けただけでブランドごと休止とか、ほぼ一人で運営してたって事か
そら身体も壊すやろ
-
900
-
ちんぽちんぽオメコオメコ
-
ヨドコムでタマキン
-
なんだこのスレ
ヨドバシの在庫チェックしまくってる輩と自演ばっかり
-
>>903 あと自演連呼厨もな
-
あとは発売延期への愚痴しかおもいつかん
-
ヨメテラス名前腹立つもんなぁ
「嫁」を「照らす」ケースって…
-
>>903
自演言ってるのはお前だけだぞ
-
>>906
嫁=美少女フィギュアだろ
一昔前まではフィギュア=美少女フィギュアの認識だったから
-
ジャンゴフェットは俺の嫁
-
何このスレ消化
ほんとくだらないスレだね
-
ルークってどれが1番いいの
-
エンドア版 ボーナスアクセ付きじゃね
-
>>910
……というくだらないレスで消化にご協力ありがとうございます。
-
いいかげんルークだけで棚一つ満員電車状態になるだろうね
アイアンマンはそれぞれ1人の人間が付ける着せ替えの鎧みたいなもんだから数があるのは仕方がない
-
キャプテンアメリカとバットマンにスパイダーマンもそうだろ
満員電車にはせずその中から好きなやつだけ飾ればいいんじゃねぇの
-
うちはバットマンがバットダンス踊れるくらい並んでるわ
-
エンドア版のルークベルトが綻びてきて困る
新しいのは顔も微妙だし付属品も少ないしであまり買い替えたくないし
-
そんなことを言う前にアナキンは殆ど完売状態だから無理よ
転売品は問題外だけど
-
ルークなんて年老いたジジイにしかニーズないんだからそんな売れまくることなんてねーんだよ
EP2アナキンとか出せばはるかに売れると思うんだよな
商才ないの?バカなの?ってマジで思う時あるわ
-
ここに常駐してるヨドコム必死チェッカーも淀web上で四六時中アナキンの在庫見張ってるくらいだからなww
マジで常軌を逸してるよな
それくらいアナキンは常人か変なのにまで人気があるって証拠だろ
-
アナキンもジジイにしか需要ないよ
てかSW自体が世代限定でしょ
若いファンもいるだろうけどほとんどが50代以上でしょ
そもそもヘルメット兵士のカラバリ商法が通用するのは
金持ってる中年だけ
-
偏見に満ち満ちてて草
-
ドラマオビワンから最初に何出すかと思ったら、オビワンじゃなくてトルーパーかよってな
このメーカーは余程トルーパーやドロイドロボにご執心なんだな
単にコスト抑えられて似てないとか文句言われもしないメーカー受けするキャラなだけかもしれないが
-
>>923
トルーパーばかり出すなんてホットに限ったことじゃないだろ
-
>>918
脈絡も無くどうした?
-
俺はMARVELやDCの話題が好き
だけどSW世代の方が遥かに多いからこうなるわな
-
別にどっちでも話題にすればいいじゃん
話題にするほど最近出たバットマンとかがパッとしないだけ
-
ぶらあど
-
ミズマーベルとかフィギュア出そうにないけど
もし出るならどんな風になるのか興味はある
ちんちくりんの小デブ娘をどう昇華するのか
-
ミズマーベルは流石にいらんな…
-
まあ俺もいらないんだが単に見てみたいだけ
-
ミズ・マーベル➜キャプテン・マーベル➜キャプテン・アメリカ➜ぶらあど
-
名前を出してはいけないあの人の事は話題にすな
本人の自演か?
-
夏限その1は85のホログラフ版だと。
涼しげで綺麗だがいらないなー
-
夏限定3種
https://i.imgur.com/x0M3acf.jpg
-
マトレザのネオ、ジョン・ウィック、サイパンと造形の方向性変わらずか
しかも本編ラストにちょっとだけ出たコスチュームのみ
日本じゃトイサピ現地予約かな
大阪でも予約できるなら、まあいいかな
-
アナキンレベルのもんは今年も無しかあ
ホログラ版とかまたセール対象になりそう
-
マトレザ限定のみとはw
あれはフィギュア買う映画じゃなかったしなー
この黒ボバなに?
-
ヨドコムにアナキン復活しているわ
-
欲しいのが無くて良かった
-
>>939
あんた、ずぅーっと淀web張り付いるって余程暇を持て余してるんだな
取り敢えず仕事しような
そしてトイサピwebに残りまくってるボバやアイパトを買いまくってホットJPに奉仕してあげなよ
-
早口ご苦労 同じじゃねえし
条件反射とか大丈夫かw
何か困ることでもあるのかねぇ
-
>>942
どこと間違えて投稿したしてんだよw
ここは便所の落書きかよ
-
>>938
黒いボバ・フェットはコミックスの『Star Wars: War of the Bounty Hunters』でのスーツ
元ネタは↓
http://iup.2ch-library.com/i/i021990222215874211222.jpg
-
端から見てるが、オクでもないしなんで在庫状況の共有嫌がる奴がいるんだ?
ここは所詮便所の落書きだとは思うが、そういう情報の共有として掲示板が活用されてるのは良いことで全く問題ないでしょ
何故批判してるのか中身が全く無いし目障りだからやめろや
-
偏見に満ち満ちてて草
-
夏限ネオかー
トリニティも出して欲しかったけど、無理か。
-
やべぇまったく欲しいのがねぇ・・
今年の夏限は今までで一番だめかもしれんな
-
>>944
巨大イカから墨まみれで脱出したボバ
なのか?
-
カラバリアイアンマン 、コミコン限定のホログラフィックと同じでまたいつまでも在庫抱えるのでは🤔
-
>>944
サンクス。
漫画だとかっこいいけどフィギュア欲しい
感じではないな〜。。
-
ネオもリロデの方を出してくれよ。。
-
今年もお財布に優しいね
-
>>952
それな
-
ボバはクロム塗装なのかな?意外とかっこいい
やっぱ帝国版はええな
-
ネオ、1作目版以上に似てないな
-
キャプテンマーベルも半額セール
もう定価では買えないね どれも
-
トリロジーのボバはかっこいいけどホットのボバは雰囲気似てない
頭デカイし太ももムッチムチだし
マーミットやmafexメディコムのほうが雰囲気あるよ
-
一作目のネオもグラサン外すと似てないのに
さらに似てないジョンウィックの流用かよ
ロングコートつけて安っぽい小物つけて
誰も望んでないバックボードつけて夏限に
こんなもんイラネ
-
>>949
自分で染めただけやで。
EP5の後ハン・ソロをジャバに届けようとする→ヤッべ!炭素冷凍溶けかかっとるやんけ!→修理しようと業者に駆け込むが金がない→バトルアリーナでトーナメントやってるで!金ないならそこで稼いでき!→わかった!でもボバ・フェットやってバレたないなぁ…せや!アーマー黒に塗って“ジャンゴ”って名前で出場したらバレへんかw
って感じのSW史上トップクラスにガバいストーリーの漫画での姿や。
-
>>960
そんなボバ嫌だわ
まずなんで銀河一の賞金稼ぎが金持ってないんだよ
漫画描いた奴SWの設定知らなかったんか…
-
ネオ欲しいなぁ
多分争奪戦
-
もうホット製品で争奪戦なんかにはならないよ
-
転売屋が去ってしまった今のホットトイズで争奪戦?
物笑いの種にもならないからやめてくれ
いつまでダークアナキンの夢見てるんだよ
いい加減目を覚ませ
ホットトイズでプレミアとか争奪戦なんて言ってると笑われる時代に突入してる
-
>>958
素体入れ替えたりカスタマイズ出来るのが1/6の良いところなんやで
-
>>965
最近のホットはカスタムに否定的みたいだけどね
素体自体もう10年近く出てないし最近は互換性を極力減らした作りが多いし
-
せやね
コスチュームを脱がせない作りにしたり襦袢をテープでベッタリ貼り付けたり
だからまずはバラす作業が大変なのよね
-
>>953
ちょっとがっかり感もあるけど買わずに済みそうで安心したわ
-
夏限ボバ、香港で発売
ホロ85は今年の8月
レザネオは23年7〜9月予定だとよ
さすがカラバリは早いな
-
サンプルの時点であんまりにも似てないやつはハードル下がってたまによくなる、、かもしれない
-
2018の夏限以降どんどん酷いラインナップになってる気がする
まぁ2021と2020はその次の週だったかに追加で発表あったから今年もそっちに期待するか・・
-
とりあえずネオは買う
-
黒ボバ欲しいが、
日本ではどういう販売方法になるんだろうな
-
髭剃らなかったネオは軽装のジョンウィックでしかない
-
公式サンプル両手を前に出すポーズばっかで草 本編がそうだからしゃーないけど
この姿で出すならレザ版トリニティも欲しいけど、絶対出ないよな
ハンドパーツ、もっとなんとかならんか
力んだ開き手じゃなく、指を伸ばしたパーが欲しい
-
キアヌの体型が全く再現されてないのがなあ
夏限で専用素体を期待するのも間違ってるが
こんな流用パーツの出来損ないでは話にならない
-
似てはなかったけどアンジェリカとかレスキューキャップが懐かしいわ
もうああいう新規オリジナル出す体力無いんだろうな
せめてヘッドと素体改修した2.0ものなら未だしも、実質使い回しのカラバリのみは寂しすぎる
-
今回のキアヌは新規だからカラバリでは
ないでしょ?
殆どジョンウィックだけどw
-
ホットはこのキアヌ出してサイバーパンクも出すのか
ほぼおんなじやん
-
全然目が似てないんだよ
どの画像参考するとあんな目付きの悪いキアヌになるのか
RDJもそうだけどホットの造形師は目に癖がありすぎる
-
>>978
新規とは言ってるけどほぼサイバーパンクの使い回しじゃないかと思てる
L&Tのソーも使い回しっぽいけど、ヘッドすら使い回しし始めたらいよいよな気がする
まともな原型師残ってないんちゃう
-
次スレ
■ホットトイズ総合スレ#75【HOTTOYS】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10669/1657139949/
-
ところでアイアンマンは何で水色なんけ?
-
>>983
ホログラムだから
-
ネオは新規造形のような気もするけど、リロデしか欲しくない
だって、ジョン・ウィックやん。。映画も髪は切ってほしかったなあ。他の映画と撮影バッティングしてたのか?
-
>>980
RDJは大分良くなったけど基本的にまぶたが腫れぼったくてアジア系強いよね
-
なんであんな一重に近い奥二重にするのかまったく理解できない
RDJもキアヌもきれいな二重のくっきりした目なのにね
キアヌは長身細身の素体でもないから、頭身バランスも悪く
妙に顔の長いデコっぱち馬面オジサンになってるし
手抜きやめろやホット
-
マトレザはinartもティーザー出してるし、それに期待
-
ぶらあどの時間は、ホットのBTTF3ドクで止まってる。
-
完っ全にジョン・ウィックか思たw
ネオはロン毛verやだな
-
リローデッドの百人組み手やりてえんだよ
リローデッド版ネオとスミス出せよ
スミス100人買ってやるから
-
ボバフェットあんなにヘルメットデカかったっけ?
-
ネオ意外と安かった て、もう麻痺してるな
トイサピ通販で予約できるのはよき
-
体ゴツくね?現役ボバ意識して作ったんか笑 体が膨れてて背が低いちんちくりんの幼児みたい笑 ヘルメットもなんか変、あと首が短い。 https://imgur.com/a/pNy9wDj
-
>>993
フィギュア業界が全体的にかなり根上がってるからなんかもうしゃあないねこれ
2万前半で買えた頃が懐かしい
-
トイサピから早いもん勝ち50パーオフ来てんぞー!買え買え買え買え!
-
>>994
ホットのEP5版ボバは元々頭でっかちでスタイル悪い
EP6版の方がヘルメットも小さくスタイルいいが、設定的にEP5の直後くらいだからEP5版をリデコしてる
-
>>996
ゴミしかねーじゃねぇか!
-
ボバ、アーマー何回ペイントしてるんだよ。おかしくないか。
-
1000からリローデッドネオ発表
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板