したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等 総合38

1名無しさん:2022/12/22(木) 07:12:50 ID:Y4cof1VE
SASUKE、KUNOICHI、VIKING、ANW、UBM、KuroOvi、Wipeout等について語るスレです

前スレ
SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等 総合37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1668982067/

815名無しさん:2022/12/28(水) 19:38:38 ID:vzFjMv6s
まぁ今回山本進が9大会連続リタイアからのクリア、それも48歳の最年長クリアを同時にってのを成し遂げたのは苦しんでる選手の希望になれたんじゃないかね

816名無しさん:2022/12/28(水) 20:16:31 ID:9wHYq4e6
>>812
松田はSASUKEファンからも疎まれてるからわかるがコングもそうだったの?

817名無しさん:2022/12/28(水) 20:22:30 ID:bQhG/1a6
コングはKuroOviの影響もあるんじゃないか

818名無しさん:2022/12/28(水) 20:34:54 ID:iQ0eg0ao
そういえば今回はコラボCM無かったな

819名無しさん:2022/12/28(水) 20:48:18 ID:oGDNWQik
>>812 松田に関しては全く1st超えるビジョンが見えなかったのに出させてもらってるくらいだからそれはない
単純に色んな人から身を引けって言われてたから記念大会を機に引退するだけな気がするが

820名無しさん:2022/12/28(水) 20:49:41 ID:7ZLSMaUE
鳥澤は遂に全カット対象になったな

821名無しさん:2022/12/28(水) 20:52:26 ID:rMLNI4PU
引退宣言して自分を鼓舞させようとしたが失敗
まあしがみついてる連中よりは潔いよ

822名無しさん:2022/12/28(水) 21:00:38 ID:kAzTyALY
>>803
乾が今までの素RTといいねだけじゃなく
ついに拡散希望付けて露骨に支援しろのツイートしてきたな
相変わらずの贔屓にげんなりだわ
乾に命令されたら犬やってなきゃ出れない選手もRTしなきゃいけなくなるのに最低なパワハラだわ
500円の依頼から受け付けてる菅野を見習ってほしいし菅野もRTしてやれよと思った

823名無しさん:2022/12/28(水) 21:06:43 ID:qTD28G5g
大嶋は2ndふつうに時間足りてなかったし足は届かないしでこれからどうするんだろな

824名無しさん:2022/12/28(水) 21:10:47 ID:bQhG/1a6
ドロップはイージー設定適用になりそう
イージー設定という名の大嶋設定

825名無しさん:2022/12/28(水) 21:14:17 ID:qTD28G5g
むやみに簡単にしたら誰も落ちなくなるし女性設定として簡単にしたら今度は他の女性選手が楽々クリアしてしまうな

826名無しさん:2022/12/28(水) 21:20:31 ID:jdv74FcY
ここまで今回のジェシーに関する感想ゼロ

827名無しさん:2022/12/28(水) 21:26:20 ID:SB2gBBlc
大嶋は身長足りないからサーモン用に踏み台あったしな
何かしらの措置をとってくれるでしょ

828名無しさん:2022/12/28(水) 21:28:50 ID:rMLNI4PU
乾は大嶋に抜いて貰ってるんか?と思わせる位贔屓がエグいわな…笑

829名無しさん:2022/12/28(水) 21:29:03 ID:qTD28G5g
大嶋の身長じゃスパイダードロップに足が届かないって誰も気付かなかったのか
サーモンは踏み台あったのに

830名無しさん:2022/12/28(水) 21:36:35 ID:yVAMXSBU
Paraviみたけどジェシーはログの回転にやられたな
サーモン上りが別人のように下手だった

831名無しさん:2022/12/28(水) 21:53:41 ID:iEdx9Mm2
>>820
今回は人気お笑い芸人も多いし
鳥澤、バンダイ部長、ボル姉は軒並み全カットだったな
そのうちYouTubeに公開されるだろう

832名無しさん:2022/12/28(水) 22:08:49 ID:vzFjMv6s
そりゃゲームにならないレベルで設定に問題があるならスパイダードロップは見直されるでしょ…ボディプロップで身長によって設定イジってたのとあんまり変わらない。

833名無しさん:2022/12/28(水) 22:28:34 ID:QC0Cq0mI
>>811
メンタルも凄いけど、日置の場合そりたつ壁に絶対のコツと自信を持ってるっぽいのがデカい
最速候補組のように強く壁を蹴る動きでもなく、他の人のようにスピード付けてジャンプしているわけでも無く
ほとんどスピードに頼らずジョギングに近いステップで頂上を掴んでる(最後のジャンプすらほとんどしてない)
常連組の中でもなかなか異質な登り方をしてるよ
壁の登り方をどれか一人参考にできるなら間違いなく日置のを参考にした方がいい

834名無しさん:2022/12/28(水) 22:43:47 ID:CSLkQlow
ローリングログと昔のローリング丸太じゃ目のまわり方全然違うの?

835名無しさん:2022/12/28(水) 23:01:39 ID:3rt65amw
高須賀は結果出したものの、来年も黒虎予選からだから、出場安泰でないのが気の毒
近年、結果出して常連になったのって、黒虎の山本・伊佐、武藤、カジコジくらいだから、なかなか厳しいな

836名無しさん:2022/12/28(水) 23:05:27 ID:bQhG/1a6
径が違うから昔の丸太と比べると、
・回転スピードが速い
・遠心力は小さい
という違いになるよ
ログは振り落とすというよりは、しがみ付くことで筋疲労させるのと、目を回す目的があるんだと思う
丸太の方で目回してフラフラする選手ほとんど居なかった

837名無しさん:2022/12/28(水) 23:09:48 ID:X9xJ/trA
>>830
エデルマン夫妻はどうだった?

838名無しさん:2022/12/28(水) 23:10:36 ID:ueTf0JHo
山本進悟はSASUKEトライアルでは雨の影響でリタイアしたけど本戦ではそり立つ壁はいまだ無敗だっけ?

839名無しさん:2022/12/28(水) 23:11:32 ID:vzFjMv6s
橋本はまたオーディションからみたいね。まぁそりゃそうなるか

840名無しさん:2022/12/28(水) 23:15:10 ID:bQhG/1a6
橋本は予選会出たら突破出来るのかな
全盛期はフィジカル強かったよね

841名無しさん:2022/12/28(水) 23:23:17 ID:qTD28G5g
ラグビーの藤田って身長184センチ体重90キロなのか
これで1stクリアしたの凄いな
こういうフィジカルクリアをもっと見たいんだよ

842名無しさん:2022/12/28(水) 23:30:03 ID:bQhG/1a6
80番以降に置かれるようなアスリートが各回1人か2人クリアするようなエリア構成だと面白いんだけどな
今は基本ドラゴンでふるいに掛けられてほぼ全員が消えるという

843名無しさん:2022/12/28(水) 23:36:00 ID:CSLkQlow
>>836
ローリングエスカルゴも目が回ってる人いなかったなそういうことか

又地は山田に5段飛びのコツを聞けばいいよ
山田は5段飛びに関しては長野より凄いから

844名無しさん:2022/12/28(水) 23:40:14 ID:vzFjMv6s
92番の方もかなり惜しかった。今まではドラゴンはSASUKEの技術が無い人はセット練してないと絶対無理だと思ってたけど、いける人はいけるんだな

845名無しさん:2022/12/28(水) 23:46:46 ID:GcnSWsgU
糸井堀島は下半身が暴れる癖を修正出来ればドラゴン突破出来るはず

846名無しさん:2022/12/28(水) 23:54:31 ID:YLrkd9z2
漆原の反省会動画見たけど、今ってプロデューサーと選手が仲良く話す感じなの?
番組は以下に落とすかを考えてエリア作るのに、逆に選手とエリアについて語ったりアドバンテージ出すのおかしくない?樋口の時はもっと選手は選手、スタッフはスタッフで別れてピリピリしてたと思うけど、、、 
選手同士仲良くトレーニングするのはいいけど、番組スタッフと選手が仲良くなるのは何か違う、、

847名無しさん:2022/12/29(木) 00:00:07 ID:jGc0Gfyg
出演者と総監督的役職の人間が蜜月なのはよくあることだけど、それを表に映すなって話だな
見せられるとやっぱ萎える
小難しい理屈は特になくて、単純に乾が表に出たがってるだけだと思うけどね

848名無しさん:2022/12/29(木) 00:02:16 ID:j1tec6Ik
乾は自分のお気に入りの選手を活躍させたいタイプだから選手も必死で仲良くなろうとするさね

849名無しさん:2022/12/29(木) 00:06:14 ID:Lq/PrQFU
>>846
仲いいって言うか乾に媚びて気に入られないとSASUKEに出れないんだよ
出てもカットされたりお気に入り以外は悲惨なもんだよ
乾の趣味の釣りやサウナにまで付き合って接待してる
乾が選手の動画に出るのは承認欲求強い出たがりだから
選手の動画なら120%自分を立てるし選手ファンのリスナーも乾に悪く言えないよね
エリアの話とかはリスナーが喜ぶので、リスナーが喜ぶエサを出すと受けがいいからかな
でも1年見てて思ったけどその場限りの内容で実現されないんだよな

850名無しさん:2022/12/29(木) 00:12:38 ID:YCGeTUBI
橋本は朝や岸本がいない今貴重な新世代枠だし出して欲しいな
ファイナル経験者として長崎菅野と連番は凄い収まり良いし

851名無しさん:2022/12/29(木) 00:14:08 ID:jGc0Gfyg
バースデイで日置と岩本が仮説サウナに入ってるのめちゃくちゃ気色悪かったわ
どんだけ媚びてんだよw

852名無しさん:2022/12/29(木) 00:22:07 ID:j1tec6Ik
乾は大嶋のサーモン見て満足したのかね

853名無しさん:2022/12/29(木) 00:24:08 ID:71l15l9o
菅野の反省会動画の20回エピソードを聞いて、樋口が戻っちゃダメだなと思ったがな

854名無しさん:2022/12/29(木) 00:26:28 ID:zjLTvlLw
侮辱罪で訴えられやすくなったのによくもまあそんなお里の知れる言動を

855名無しさん:2022/12/29(木) 00:30:08 ID:j1tec6Ik
樋口も乾もどっちも問題児

856名無しさん:2022/12/29(木) 01:05:01 ID:yMokMNVs
まぁ記念大会が近かったってのもあって、森本が完全制覇したけど、無理やり6期を引き伸ばしてたって感じだから、次の41回で7期きたなぁ…って思えるか?が勝負な気がする。本当に期待したいのは1st5人〜8人2nd 3人 3rd 全滅が個人的な理想かな。

857名無しさん:2022/12/29(木) 01:15:08 ID:j1tec6Ik
1stクリア24人、2ndクリア12人、3rdクリア3人はちょっと多すぎたな
5時間でまとめるには無理があった

858名無しさん:2022/12/29(木) 01:23:31 ID:rynxf96k
>>856
タックル導入の31回とドラゴン導入の35回を合わせたレベルのエリア変化が必要になるな
なかなかハードル高いぞ

859名無しさん:2022/12/29(木) 01:30:46 ID:jGc0Gfyg
38回のクリア者数が理想的だけど、今回クリア者多すぎたから次回は38回より少なくなってほしい
1stで10人未満がいいな
そうすると1st突破した選手ほぼ全員に注目が行く

860名無しさん:2022/12/29(木) 01:40:25 ID:UmlQUE9c
>>848

861名無しさん:2022/12/29(木) 01:41:07 ID:IMdEtnko
鳥澤は同じ芸しかやらんしカットでもいい

862名無しさん:2022/12/29(木) 01:57:19 ID:4IGsUpLc
森本はいつも孤独なファイナルだったから
今回は特に仲の良い2人と一緒にできて楽しかっただろうな

863名無しさん:2022/12/29(木) 02:19:36 ID:6dP.hujs
今の森本に第19回の1stやらせたらクリアできるんだろうなと思うしあの時よりもクリア人数増えているんだろうな

864名無しさん:2022/12/29(木) 02:20:37 ID:j1tec6Ik
クリア者を絞るために1stをリニューアルしてほしい
どれだけ難しくしても森本山本佐藤梶原多田あたりは対応してくるだろうし
ジャニーズと大嶋は知らん

865名無しさん:2022/12/29(木) 02:21:07 ID:WEAfrvsw
単純に乾嫌いだからそう見えるだけで長年出場してるとスタッフとも仲良くなるのは自然だと思うけどな
まあでしゃばりすぎとは思う
全く表に出るなとまでは思わないしここぞというときだけにすればいい

866名無しさん:2022/12/29(木) 02:22:59 ID:yMokMNVs
>>858
そうなんだよねぇ…このレベルまでいったら多分身体能力だけでクリアするとかほぼ不可能。セット練は当たり前になると思うから、うーむって所もあるんだけど、それほど歴史を積み重ねた番組だし、オリンピックの種目になるかもしれない競技になっちゃったってのもあるし、仕方ないのかもね。

867名無しさん:2022/12/29(木) 02:49:21 ID:Lq/PrQFU
>>865
いや仲良しじゃなくてご機嫌伺いだよ
選手たちは乾に気を使いまくった会話しかしない
全選手が休んでる時に入ってきた乾に川口が凄い勢いで立ち上がって大きな声で挨拶した動画があるんだけど
他選手から(媚びすぎw)って笑われて川口が怒ってた
選手間で媚びなきゃいけない認識があることが伺い知れる

そういや山本桂がバーチ前で長々休んでたら乾に「行きましょう!」って言われてで焦ってはじめてたけど
森本世代3人のこういうとこ何とかならんのかね
カジコジは黙ってても華があるのに安全捨てて必死にアピールしてたのに
急ぎ過ぎてドリューのコースアウトみたいにならないか不安ではあるけどああいう熱意は見てて心を打つ

868名無しさん:2022/12/29(木) 03:21:53 ID:VC/RbuKg
又地って、正直もう過去の選手だよな
人気ありすぎて過大評価されてるだけで、
ここ10大会、3rd行けたのは2回だけだし、
finalも8年行けてないし。

869名無しさん:2022/12/29(木) 03:55:32 ID:OApHyko6
>>868でも又地は懸垂と空中戦強いから
サードまでいったらファイナルいけるんじゃないか、、というロマンがある。
バーチ未クリアで、そこを超えられるか次第だが。

870名無しさん:2022/12/29(木) 03:57:53 ID:OApHyko6
>>867そんなもん動画にして何が面白いのか理解できないわ。裏方は裏方、選手は選手で分けるべき。
樋口は2期→3期での大リニューアル以外ほぼ表出たことないぞ。

871名無しさん:2022/12/29(木) 04:11:35 ID:6kOhpXSY
樋口はゲームキャラになったけどな笑

872名無しさん:2022/12/29(木) 05:15:20 ID:RsVK8i0c
不思議なのは、乾って社長でも何でもなく、
単なる雇われ(リーマン)の制作者ポジだろ?
裏方のくせになんであんなに権力誇示してふるまう上に
何かと表に出しゃばってくるんだろう
Sasukeっていう番組自体が乾の運営する会社単体でやってて乾が社長ってんなら
皆が媚びなきゃ出れない図式も理解できるけど
今の状況だと乾は悪い印象しか与えてないのでTBSにとってはマイナスにしかならないんじゃない?
そんなに人材がいないのか

873名無しさん:2022/12/29(木) 05:15:46 ID:sJcgnX7w
又地のアイデンティティだった2回ファイナル進出も多田に並ばれてしまったし今となっては3rdも山本桂ぐらいの期待値でしかないわ

874名無しさん:2022/12/29(木) 05:52:38 ID:YCGeTUBI
いや新世代で唯一森本世代とタメはれるってだけで十分価値あるだろ
漆原は最大値でギリギリで年齢的な劣化も来るし後の面子はそもそもバーチまで来れるかも怪しい

今回の波乱もヌルゲー感出始めた空気を引き締める意味で一役買ってたから
言っちゃ悪いがもっとも価値あるリタイアだったと思う

875名無しさん:2022/12/29(木) 05:58:33 ID:LYm6Yxh2
乾ケイン又地のインライ見たけど面白かった
ケインも又地も乾にたいして気を遣ってなかったし、結局選手達がプロデューサーに気を遣いすぎる姿が見たくないだけなのかもしれない
あと乾がクワッドは安全に3歩で行けって説得してて又地には乾みたいにハッキリ言ってくれる人も必要だと思った

876名無しさん:2022/12/29(木) 06:10:45 ID:4xi26vaU
乾はプロデューサーじゃない

877名無しさん:2022/12/29(木) 06:42:52 ID:lsIaw0fc
大嶋Twitterで自画自賛気持ち悪いわ
アンチを漏れなくブロックしてるんで称賛コメしか無いだろうから勘違いも甚だしいわ

878名無しさん:2022/12/29(木) 07:49:40 ID:yMokMNVs
別に大嶋の事めっちゃ好きって訳では無いけど、そりゃ24年ぶりに日本人女性でクリア出来たら満足いく結果だったと思うし、普通の人はアンチなんて嫌な存在に決まってるからブロックするの当たり前だと思うぞ。あと大嶋あやのTwitter検索したらほぼ祝福のツイートって感じだったよ。

879名無しさん:2022/12/29(木) 08:03:47 ID:Z/Qs7BTA
大嶋1stクリアしてもあまり称賛されないのは、中学生の中島くんがノーハンデでクリア目前までいったのもあるわな

中学生と女性だとイージー設定適用時代だとジャグリング本間や中学生時代の多田とか中学生のが女性のトップ成績残してる人より結果残してたから中学生にハンデなくなるのは仕方ないけど、今の女性ハンデは本当大嶋専用だからな
泉とか出してある程度公正なハンデに落とし込めてれば、中学生が800キロ押してて通常タイムのに、女性とはいえ大人が500しか押さないのに制限時間のハンデもあるのおかしくないとはならなかったのにね

880名無しさん:2022/12/29(木) 08:37:56 ID:YCGeTUBI
いやハンデ無かったらジェシーでも厳しい位だしハンデは妥当だろ

881名無しさん:2022/12/29(木) 08:42:39 ID:QIqc960s
いや素直に凄かっただろ今回の大嶋は……

882名無しさん:2022/12/29(木) 08:51:05 ID:bWaWdW1o
流石にアンチの言い掛かりだな

883名無しさん:2022/12/29(木) 09:06:43 ID:lsIaw0fc
5年間セットがほぼ一緒だからな
クリアしても感動は薄いのは確か
自分でも5年間も変わらない1stの練習すればクリア出来そう

884名無しさん:2022/12/29(木) 09:13:22 ID:jGc0Gfyg
大嶋設定だとステファニーや劣化ジェシーが難なくクリアしてくるから、今後大嶋が2nd常連になるようなバランス調整だと、他の女性選手も好成績収めることになるのは目に見えてるよな
今回ジェシー全部ダイジェストだったし、ステファニーは夫も2nd止まりだったし、この海外勢2人は切られる可能性少なくない
1stリニューアルするなら泉ら新KUNOICHIの有力選手達も危険

大嶋単体で見たら褒められるべき結果だったのは確か
でも売り出し方と本人の立ち振る舞い次第では今後もヘイト買い続けるのも確かだよ

885名無しさん:2022/12/29(木) 09:15:49 ID:jGc0Gfyg
ちなみに今回の日本人女性2位は日向坂46、3位はモデルのほのか

前回もそうだったけど今回もかなりやばいよな

886名無しさん:2022/12/29(木) 09:38:27 ID:ckUKEvMU
SASUKEはそもそも出場者間の競争ではないから順位付けなど無意味
完全制覇出来なきゃ何処で落ちても一緒、つまり100か0かの世界

887名無しさん:2022/12/29(木) 09:42:45 ID:AuWIGQsk
>>885 2度目かつ時間ギリッギリの日向坂はともかく、初出場で時間が余ってたほのかは前回の安藤美姫くらい期待値ある

888名無しさん:2022/12/29(木) 09:45:09 ID:Z/Qs7BTA
>>884
ジェシーは劣化いうても1stはいまだに男性タイムでもギリギリ間に合うかどうかぐらいのペースではくるからな

やっぱり現状世界の女性選手No1の実力者であることには変わりないはないやろ

3rdいけなかったのは劣化というよりリングスライダー→ローリングログの変更とログ登場以降では一番短い制限時間がジェシーでも3rdいけないなるくらいにはSASUKEのレベルがあがったとしか

ステファニーは大嶋と違って日本版初挑戦だし、今回はやや慎重に1st攻めただけで、次回以降は今の設定だと20秒以上残す可能性もあるやろな
じゃなきゃ2ndでジェシー並みのパフォーマンスは無理よ

889名無しさん:2022/12/29(木) 09:59:02 ID:DjGk3Fi.
1st大幅リニューアル
2nd3〜5秒短縮
3rdクリフとバーチ直結 クリフとバーチはどっちも進化

次はこのぐらいを希望
選手のインフレにエリアも対抗しないとな

890名無しさん:2022/12/29(木) 10:17:49 ID:7kvSzA3w
漆原のサイドワインダーうまいな

891名無しさん:2022/12/29(木) 10:19:39 ID:awPwZfJg
1stクリア者が多すぎるといくら撮れ高があっても今回みたいにカット祭りにせざるを得なくなるからさすがに大きくエリアを変えてきそう

892名無しさん:2022/12/29(木) 10:21:55 ID:7kvSzA3w
とにかくフィッシュボーンはリストラして欲しい
協力ゲーだったり運ゲーだったりでろくなエリアじゃない

893名無しさん:2022/12/29(木) 10:24:56 ID:j1tec6Ik
大嶋は2〜3期の1stはクリアできるのかね?

894名無しさん:2022/12/29(木) 10:26:19 ID:j1tec6Ik
大リニューアルした回で大嶋が1stクリアしたら凄いと思えるんだが

895名無しさん:2022/12/29(木) 10:56:26 ID:jGc0Gfyg
>>887
上にも書いたけどほのかはマラソンで佐藤楓に勝つ(金田朋子には負けたっぽい)くらいだから、AYAとか才木玲佳みたいな筋肉で売ってる女性芸能人を除けば最高クラスのフィジカル持ってそう
あと根っこがストイックに見える
雰囲気的にドラゴンは突破出来そう

896名無しさん:2022/12/29(木) 10:59:04 ID:jGc0Gfyg
>>888
そう劣化したり2nd止まりとはいえ大嶋より1枚2枚は上手なのが明らかになったから、ダイジェスト送りにしないと大嶋が霞んで目立てなくなる
だから次は呼ばれないって可能性が出てくるわけ

897名無しさん:2022/12/29(木) 11:03:19 ID:hl3pZeO.
>>888
ステファニーは36回にも出場してるみたいよ

898名無しさん:2022/12/29(木) 11:03:33 ID:jGc0Gfyg
>>893
なんだかんだ言って大嶋は安定感が売りの選手だから、難易度低めの回ならクリアすると思う
ローリング丸太とかジャンプハングとかは特に強そう

899名無しさん:2022/12/29(木) 11:04:54 ID:jGc0Gfyg
>>897
ウイングスライダーで落ちてるんだよな
割と知らないってかファミリーネーム変わってて気付かない人が多い

900名無しさん:2022/12/29(木) 11:11:03 ID:Z/Qs7BTA
>>896
だったら37回の時点でジェシーと大嶋の実力差は目に見える形ではっきりしてるから、今回の時点でジェシーにオファーしないだろ

>>897思い出したわw
たしかウイングスライダーで落ちたんだったか?
記憶違いスマン

901名無しさん:2022/12/29(木) 11:31:33 ID:AuWIGQsk
>>898 練習でクリフ跳べるし、トランポリンは謎に上手いからジャンプハングの成功率は確かに高そう

902名無しさん:2022/12/29(木) 11:41:35 ID:lsIaw0fc
大嶋あやのは不器用そうだしSASUKEに出つつクライミングしてたらどちらも中途半端になりそうな
ここはひとつクライミングに集中して頂いて泉ひかりに席を譲ろうじゃないか

903名無しさん:2022/12/29(木) 11:47:02 ID:jGc0Gfyg
あと大嶋はメンタルも強いね
一発勝負事でヘマしない、落ちる時は実力不足で落ちるタイプ

904名無しさん:2022/12/29(木) 11:56:05 ID:j1tec6Ik
大嶋はほぼエリア変わらない中で6回目でようやくクリアしたから次回以降1stリニューアルしたらどうなるか見ものだな
そこで本当の実力が試される

905名無しさん:2022/12/29(木) 11:59:05 ID:Z/Qs7BTA
>>903
KUNOICHIでダブルペンダラムでやらかしてるし、37・38回は壁までいってない。ポカミスはまあまあやってるからそんなにメンタルは強くない。

あとはここぞって時に主役になりきりきれない。
KUNOICHIでもいい成績の時に限って泉や岡部と更に上の成績を残す人がいたわけで

まあ今回に関しては身長の都合上物理的に無理なエリアで落とされてジェシーやステファニーより下の成績にされた感はあるけどね

906名無しさん:2022/12/29(木) 12:04:47 ID:9sWsI6dc
武藤のポテンシャルが前回と比べて格段に上がってたな
特に時間短縮バックストリーム逆流復活の2ndで10秒残しは意外

907名無しさん:2022/12/29(木) 12:13:35 ID:IMdEtnko
ケイン2本目のバー片手掴めなかったのによくドラグラクリアできたな

908名無しさん:2022/12/29(木) 12:14:01 ID:b4hWFdJo
泉ひかりが実力あってもSASUKE初挑戦でいきなりクリアするのは難しい
早めに出られたらいいんだが

909名無しさん:2022/12/29(木) 12:14:48 ID:kvbzuGso
>>906
選手のコンディションもエリア構成も前回と違うから比較するだけ無駄

910名無しさん:2022/12/29(木) 12:18:39 ID:kvbzuGso
>>908
ジェシーの例があるから初見でクリア出来ないのはただの甘え
その後のジェシーの活躍ぶり見ればわかるけど常連入りしたいなら最低初見で1stはクリア出来ないとね

911名無しさん:2022/12/29(木) 12:25:15 ID:gjQQoF5s
>>803
スピードクライミングの実力も伴ってないのに、勘違いして信用金庫退職しておいて収入がないから活動費が足らないのでお金くださいって、やってることコジキと変わらんからね

クライミングの練習費や国内遠征程度ならバイトでも十分稼げる
肝心の実力が付いて代表になれれば、ちゃんとJMSCAから遠征費用も出る

SASUKEで得た知名度を仕事に活かすのは、オールスターズ含め先人もやってることだし構わないと思うけどね

912名無しさん:2022/12/29(木) 12:33:03 ID:j1tec6Ik
大嶋がクリアしたのは凄いっちゃ凄いんだが6回目の挑戦というのがなぁ
SASUKE史上でSASUKEに6回も挑戦した女性そんなにいないから大嶋が特別凄いとは思えない

913名無しさん:2022/12/29(木) 12:44:50 ID:kvbzuGso
>>911
プロアスリートでない以上スポーツよりまず仕事に集中しろって話だけどな
ロクに収入ないのにスポーツに手出すこと自体そもそも大間違い
日置が言ったSASUKEを一番にするなの意味を大嶋も泉も全く理解していない

914名無しさん:2022/12/29(木) 12:47:07 ID:gjQQoF5s
>>910
ANWで実績十分のジェシーを初見って言うのはさすがにどうかと思うが。そりゃ日本のSASUKEは初体験だったが

泉ひかりならセット連さえちゃんとやってくれば、クリアは間違いないでしょ
むしろ彼女には固定化された今のファーストよりも、新エリアが複数あるようなときにチャレンジしてセンスの違いで驚かせてほしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板