したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

最強スポーツ男子頂上決戦&スポーツマンNo.1決定戦等 Part.21

1名無しさん:2022/03/21(月) 18:23:25 ID:Oa28X8O2
スポダンやスポマンなどについて語るスレです

前スレ
最強スポーツ男子頂上決戦&スポーツマンNo.1決定戦等 Part.20
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1629013866/

684名無しさん:2022/08/08(月) 19:47:40 ID:OaIu7nHU
100歳越えて欲しかった

685名無しさん:2022/08/08(月) 20:07:45 ID:YkvQJLRw
小林さんのナレーターはSASUKEよりスポマンのイメージが圧倒的に強いな

686名無しさん:2022/08/09(火) 02:10:13 ID:KClZQMFQ
SASUKEは垂木のイメージが強いからな。

687名無しさん:2022/08/09(火) 06:25:06 ID:lYTcMwX.
照英がギンガマンで小林清志にビビったエピソード好き

声優オーディション番組「スパルタンMX」応援団長・照英が声優を語る
https://s.animeanime.jp/article/2013/07/02/14645.html
声優という職業については「スキルも大事だけれども、元々持っていてほしい感性、心の豊かな人が必要になってくるのかな」と持論を展開。
そして「自分も『星獣戦隊ギンガマン』をやっていた時、隣には『ルパン三世』の次元大介役の小林清志さんがいらっしゃって、声だけでビビっちゃった経験があるので、度胸も必要だと思います」と自らのエピソードを披露した。
初の追放形番組という点は「追放するのは酷ですね。自分も何百、何千のオーディションを受けて、コネクションがあったわけでもなく、スカウトされたわけでもなかったので、自己PRで槍投げをしたこともありました」と下積み時代の苦労を明かした。

688名無しさん:2022/08/09(火) 19:27:53 ID:tNVasH2k
>>684
まあ次元を手放した時点でね
増岡弘もジャムおじさん引退してから割りとすぐ亡くなったし

小林清志のナレーションはスポワンとものすごく合ってたよな
あの雰囲気にはこの人しかいないって感じだった
スポダンのナレーターがコロコロ代わってるのを見ると余計にそう思う

689名無しさん:2022/08/09(火) 19:39:20 ID:3613IBxg
SASUKEは明るい垂木、スポマンは渋めの小林っていう棲み分けが凄く良かったな
重厚なコロッセオの雰囲気に合ってた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板