したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等 総合28

1名無しさん:2021/02/12(金) 13:12:56 ID:s2DhNYhc
SASUKE、KUNOICHI、VIKING、ANW、UBM、KuroOvi、Wipeout等について語るスレです

前スレ
SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等 総合27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1609797539/

711名無しさん:2021/05/15(土) 11:16:45 ID:j66rsn1o
小畑元気そうでなにより

https://youtube.com/channel/UCmHJs22bqt-JDEkILDsrSJA

712名無しさん:2021/05/15(土) 19:04:55 ID:XkeSVifs
>>711
マジで元気そうで草

713名無しさん:2021/05/15(土) 19:14:33 ID:UNnbU0Yo
乾の28・29回当時のお気に入りは菅野よりは朝だったから
あり得るとしたら朝100番かな

でも28回で3rdいった朝・菅野差し置いて2ndリタイヤの又地を29回の98にしてたし、正直28回で漆原が仮に2ndでやられたとして、29回で朝と菅野が漆原より後ろのゼッケンになったのかは微妙な感じはする。

又地・漆原の連番が結果どうあれ33回まで続くからなんとも言えんけど

714名無しさん:2021/05/15(土) 19:59:45 ID:81j5ikyg
>>711
小畑スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10702/1521843194/

715名無しさん:2021/05/15(土) 21:19:50 ID:UNnbU0Yo
公式が長崎のファイナル挑戦回の動画あげたな
菅野のが先にアップされるかと思ったが

716名無しさん:2021/05/15(土) 21:37:52 ID:UNnbU0Yo
よくよく考えりゃ明日長崎の誕生日か
それに合わせた?

つうか長崎も明日で34歳になって一緒にファイナルいった当時の長野の年齢に並ぶんだな

717名無しさん:2021/05/16(日) 09:53:13 ID:eoq1kFbw
>>716
当時19歳か
果たしてこの歳よりも若くファイナル挑戦出来る選手は出てくるのか

718名無しさん:2021/05/16(日) 10:46:52 ID:embrjlBI
>>717
そもそも高校生くらいから連続で出場できる機会がなかなかないからな

719名無しさん:2021/05/16(日) 11:23:12 ID:/7V9ptWM
五輪選手候補ってのもあって体が仕上がってるってのもあるけど19歳finalってめちゃんこ凄いよね
多分今後ないと思うし

720名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:15 ID:ubm7EY3o
今の難易度のSASUKEだったら19歳でファイナリストは出ないだろうな
当時よりも出場自体が難しくなってるし

721名無しさん:2021/05/17(月) 00:51:02 ID:Jth9gemI
SASUKEガチ勢の森本ですら高校時代はまだ覚醒してなかったしな

722名無しさん:2021/05/17(月) 02:50:46 ID:MtDk/Dxk
>>721
ブランク空けてから覚醒し始めたけどブランクなかったらどうなっていたんだろうね

723名無しさん:2021/05/17(月) 07:20:07 ID:KDaJCiuU
泉ちゃんオチルナ第2回は2ndステージで落ちちゃったな
第3回でリベンジしてほしいわ

724名無しさん:2021/05/17(月) 09:43:27 ID:yDhMtu6I
25回でアルティメットクリフができて以降初出場から2年以内とかでのファイナリストが厳しくなったな
森本、多田、又地は出れてない時期も含めてファイナリストになるまで10年以上
川口は初出場から6年、漆原もSASUKEトライアルからだとかなり長いし

725名無しさん:2021/05/17(月) 09:56:07 ID:lCc1GfQ6
森本は初出場18回でファイナル進出が31回だから初出場からファイナルいくまでやと8年。

又地は初出場21回でファイナル進出が27回だから初出場からファイナルいくまでが3年くらいか

726名無しさん:2021/05/19(水) 14:21:25 ID:8PjT229U
宮崎は東京オリンピック出場は絶望的だから代わりにSASUKEで完全制覇目指して欲しいわ
ハンドボールきっぱり引退して新世代とガチ練習したら短期間で実力つくはず

727名無しさん:2021/05/19(水) 15:50:57 ID:WuNVJuTU
まじかよ

728名無しさん:2021/05/19(水) 16:43:04 ID:iu25WD52
宮崎が長崎みたいにバイトしながらSASUKEの練習するとは思えない

729名無しさん:2021/05/19(水) 19:25:57 ID:1dyu4jYc
長崎ってバイトなの?
キズナエクスプレス

730名無しさん:2021/05/20(木) 00:07:18 ID:jcmODsE6
結局家族養えるほどの収入の余裕ないと趣味もまともにできんわな
山田もなんだかんだ仕事してるし、家で練習できるのもデカかったかもしれんが

731名無しさん:2021/05/20(木) 06:00:50 ID://QLUrvc
公式が佐藤の10大会連続1stクリアの挑戦シーンシリーズみたいなのあげだしたけど、M9時代の23回は仕方ないにしても乾になってからの32〜34回のダイジェスト時代はさすがにフルでアップしてほしいところだな

もう映像がないとかいって出さない可能性もありそうだけで

732名無しさん:2021/05/20(木) 09:32:47 ID:rJ80auu6
山田はSASUKEをガチる余り仕事クビになってもよく奥さんが離婚を切り出さなかったな
長野は今も漁師続けてるのに山田に憧れすぎて離婚だから如何に山田奥さんが寛容な性格してるか
まあ社長令嬢だったから仕事の提供しやすかったのもあるかも知れない

733名無しさん:2021/05/20(木) 13:14:48 ID:MFEgMcy.
M9時代の選手へのコールが心底嫌いだったんだけど分かる?
やかましいわ。黙ってみとけと思った
今は無くなったから良かった

734名無しさん:2021/05/20(木) 13:47:43 ID:RMkrfMzE
M9時代M9時代ってよく聞くけど具体的に何回から何回までなのか分からん
14回から27回までで合ってる?

735名無しさん:2021/05/20(木) 14:02:38 ID:MFEgMcy.
>>734
大体そんぐらいかな

736名無しさん:2021/05/20(木) 15:19:41 ID:aOvCbvYk
M9って第1回からじゃないの?
でないとしたら1〜13回はどこが制作してた?

737名無しさん:2021/05/20(木) 16:31:53 ID:xBLR3lSs
>>733
選手へのコールってなに?

738名無しさん:2021/05/20(木) 16:59:27 ID:MFEgMcy.
>>737
なんで分かんないんだよ
観客が「山田!山田!」とか「佐藤!佐藤!」とかコールするあれだよ
あれが心底嫌いだった

739名無しさん:2021/05/20(木) 17:25:36 ID://QLUrvc
>>736
1〜13回はTBS制作→ドリマックス制作という変遷

ドリマックスっていうのはTBSの番組制作班が2003年頃につくった子会社

13回までは樋口も乾もTBSやドリマックスで働いてSASUKEつくった

13回後(正確には黄金筋肉終了後)、樋口はM9をつくり、乾はファルコムをつくって袂を分かった。

ただM9時代初期(14〜17回)あたりはまだ森山氏らドリマックスに残った人も制作に関わってたと思われる

740名無しさん:2021/05/20(木) 19:47:36 ID:YgoQII5A
あのコールはM9特有のものなのか
最近にはないものだから佐藤コール珍しいなと思って動画見てたわ
映像残ってないのは本当じゃないの?
現に残ってるやつはM9時代でも普通に動画出してるし

741名無しさん:2021/05/20(木) 20:02:22 ID:ywtI/gcQ
コール反対派だけど10回の山田のターザンロープだけは出ても仕方ないかなと思ってる
筋肉番付終了後1発目でゼッケン1000がオールスターズ全滅を救った場面だし

742名無しさん:2021/05/20(木) 20:07:39 ID:YOD8WtZE
>>733
俺はコールよりも実況の急かしがめっちゃ嫌いだったなぁ
19回はほぼ全員時間ない時間ない言われてたし26回の漆原の1stなんて酷かった

743名無しさん:2021/05/21(金) 17:28:11 ID:1D8oBktE
初田小笠原あたりの実況は賛否あるよな
初田はネタ枠の実況は上手いけど、ガチ勢の実況はやる気ある時とない時の差が激しくて安定してない
小笠原は声質もあってか、なんかくどいって思われていそう

744名無しさん:2021/05/21(金) 22:38:09 ID:MQQuZ9OQ
BGMに詳しい方、第7回の山本進悟さんの2nd登場時に流れるBGMの名前を知っていたりしますか?

745名無しさん:2021/05/22(土) 00:05:45 ID:KLr8d48M
>>731
さすがにノーカット素材があるでしょ…と思いたいが

746名無しさん:2021/05/22(土) 00:35:19 ID:Sovpjo6Q
小笠原って3期は海外勢持ち上げて日本人弱いとか新世代持ち上げてオールスターズはオワコンとかやけに煽ってたな

747名無しさん:2021/05/22(土) 02:01:38 ID:ea5293F6
来週は川口のトレーニング動画があがるのか
でも公式でアップされてる過去の挑戦動画では川口が一番人気ないからこれもあんまり伸びなそう
森本はともかく、長野・漆原・又地のにも1万以上再生回数差をつけられて、ここ最近あがった長崎・佐藤にも抜かれそうって人気なさすぎやろ

日置とよしおお兄さんのはただの雑談で終わってるやん
そこはよしおお兄さんの動画見てねじゃなくてトレーニングするところに尺とれよ

748名無しさん:2021/05/22(土) 04:21:14 ID:G/NLXoYw
再生数1万〜5万くらいかあ
100万とはいかなくても数十万再生は行って欲しいよなあ
歴史チャンネルですらそれくらいバンバン出してたわけだし

749名無しさん:2021/05/22(土) 08:09:34 ID:Hk/4U3Zk
やっぱミスターSASUKEの力が必要よ

750名無しさん:2021/05/22(土) 15:11:12 ID:mZwlXx4M
>>746
そもそもバラエティ番組なので喋る内容や傾向は番組の演出担当と実況の間で打ち合わせによって決めているはず
だから小笠原が一人で勝手に煽ってたとは思えない
まあ内容が内容だから彼に良い印象がないってのは分からんでもないんだけどね

751名無しさん:2021/05/22(土) 16:17:06 ID:V1JyGkKo
そもそも小笠原の実況は途中まではまともだった

752名無しさん:2021/05/22(土) 17:35:41 ID:k7ruRPEM
駒田はなんで36回からSASUKE実況降りたのかな?

753名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:27 ID:k7ruRPEM
>>752
駒田とは駒田アナです

754名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:44 ID:xn0YBiTQ
>>753
わざわざ補足せんでも分かるわ

755名無しさん:2021/05/22(土) 19:36:19 ID:ea5293F6
公式がついに佐藤の32〜34回の1stフルバージョンあげたな

やっぱスポダンPに嫌われてダイジェスト説事実っぽいな33・34回はKUNOICHIでの泉の活躍と関連づけての実況で35回以降みたいに佐藤自身の生い立ちに触れてないし

乾が佐藤の取材いったのもスポダンPから村口Pにプロデューサー入れ替わった35回からみたいだし

33回がパフォーマンスとしては見応えあったな
34回はフィッシュボーンつまらなかったらキャンベルのもつ残りタイム最高塗り替えてたな

756名無しさん:2021/05/23(日) 12:57:55 ID:82ejjYUc
33回、34回の1stは、番組的にもかなり盛り上がりそうなのになんでダイジェストだったのだろう。

757名無しさん:2021/05/23(日) 13:52:03 ID:knxEbGhc
実況が酷かったからとか?

758名無しさん:2021/05/23(日) 16:19:08 ID:7Mqk.aFY
そもそも34回までは両親がパルクールに否定的だったからあえてダイジェストにしたみたいなこと言ってなかったっけ

759名無しさん:2021/05/23(日) 18:25:19 ID:knxEbGhc
>>758
あ、そういうことなのか
なら乾の家庭の事情ってのもよくわかるわ

760名無しさん:2021/05/23(日) 20:11:20 ID:hoH5zyjo
佐藤の32〜34の1st見れて嬉しかったな
この調子で菅野の29〜31の1st、長崎の33.34の1stも見たいな

761名無しさん:2021/05/23(日) 20:53:19 ID:EHxK4L7g
>>758
それならなんで高校生のとき出場できて放送までされたのか謎だけどな

762名無しさん:2021/05/24(月) 18:58:11 ID:0B4RM2Pg
公式が長野・漆原・森本の完全制覇をメドレー配信してるな

763名無しさん:2021/05/24(月) 19:08:28 ID:XrIICHEw
秋山はないのか

764名無しさん:2021/05/24(月) 21:03:39 ID:jxk41RpQ
古舘の実況が入ってると権利的にアップ難しいらしい
TBS退社してフリーになっちゃってるから

765名無しさん:2021/05/24(月) 21:41:59 ID:x/I5XAww
2期のスパイダーウォークが難易度スピード感共に一番好きなんだけど、みなさんはどうですか

766名無しさん:2021/05/24(月) 22:01:41 ID:6/OGT7kA
>>764
適当言うな
古舘がTBSに所属してたことなんかないわ

767名無しさん:2021/05/24(月) 22:08:16 ID:yrEzNOd.
>>765
2期と言っても恐らく7回〜17回バージョンを指してると思うが、
個人的には1回〜6回の動く壁ありバージョンが一番好き

768名無しさん:2021/05/24(月) 22:30:02 ID:MXIcIFD.
おさるが第1回で10m以上綱登りしてるのはもっと評価されてもいい気がする
本気で練習してれば2回で初の完全制覇者になれた可能性あったけど、まさかここまで長く続く番組になるとは当時思わなかったんだろうな

769名無しさん:2021/05/24(月) 23:10:50 ID:jxk41RpQ
>>766
まあ揚げ足取りたくなる気持ちもわかるが、古舘の声が入ってるのが権利的にアップが難しいってのはほぼ確実でしょ

SP動画の中で古舘の声が入ってるやつだけ公式チャンネルで投稿されてないし
この動画の山田の過去の映像でも古舘の声だけ不自然に消されてる

https://youtu.be/4WOfiCWQNDE

770名無しさん:2021/05/25(火) 03:30:15 ID:QThruGO.
>>768
まーでもおさるが第2回でクリアしてたらsasukeがここまで続いてたかわからんな
おさるの功績自体は称賛すべきやけど

771名無しさん:2021/05/25(火) 08:05:19 ID:kiQTvPq6
>>768
そもそも第1回の時点でSASUKEが筋肉番付から独立して番組化することを予想するのはさすがに無理かと
それこそ世界初のセット作って練習した山田が良い意味で異常なだけで、あくまで筋肉番付の一競技だったから

772名無しさん:2021/05/25(火) 09:10:11 ID:B/NFH49.
>>769
揚げ足取りたくなる気持ちも分かるが←は?

てきとうなこと言うからこうなるんやぞ

773名無しさん:2021/05/25(火) 09:41:29 ID:kiQTvPq6
>>766
この話の本質は古舘がどこに所属してたではなくて、権利関係の話だから
TBS所属とテレ朝所属を764が間違えてることはこの際どうでもいいこと

>>772
769を見て分かる通り、彼は一貫して権利関係の話をしてるだけ
とりあえず落ち着こう

774名無しさん:2021/05/25(火) 11:46:42 ID:iS0suuJ.
>>764
何をどうやったらそんな間違いできんねん
80年代のプロレス実況からやり直してこい
第四学区見てないの?

775名無しさん:2021/05/25(火) 14:03:40 ID:wtU1tbmk
まさか古舘の声だけに権利関係が発生するとは
初期の動画は出ないと考えていいな

776名無しさん:2021/05/26(水) 04:15:21 ID:yU04xE92
マルセイユ 津田
@dangeroustsuda
ファルコン竹田のSASUKEのやつおもろすぎる
あかん、見てまう。。。
https://twitter.com/dangeroustsuda/status/1266012167846785026?s=20

3年間でSASUKEを制覇するゲームをやる
https://youtu.be/EJFZWds-RM8

777名無しさん:2021/05/26(水) 06:08:03 ID:5bDzG8Ro
佐藤の36〜38回の1stもあがったね

この間長崎の誕生日前日に長崎のファイナル動画があがったから今週は又地の誕生日があるから近々又地の2度目のファイナル(30回大会)があがるかな?

778名無しさん:2021/05/27(木) 04:22:15 ID:6tYS.CBY
なんかとち狂ったように完全制覇(秋山除く)をループしてるな

779名無しさん:2021/05/27(木) 04:57:25 ID:SdLZyChE
森本のうんていの記録破られたらしいな
SASUKEのセットもってる人が800mいったらしい

780名無しさん:2021/05/27(木) 17:04:18 ID:AHbQFrD6
>>779
ソースはコレ
https://twitter.com/yabuharakogen/status/1397424633050066946?s=19

781名無しさん:2021/05/27(木) 22:22:06 ID:oh0yxJQc
800m!?

782名無しさん:2021/05/28(金) 00:55:52 ID:2E1lew1k
今の森本だったらまた記録抜きそうだけどな

783名無しさん:2021/05/28(金) 01:09:03 ID:LgCee2eE
425mを大きく上回る800mはすごい
森本が再び出られるようになったきっかけの記録だから今回の人も次回のSASUKEに出られそう

784名無しさん:2021/05/28(金) 08:44:02 ID:dJ3JIrF6
森渉は完全に才川に枠を奪われたな
同じアクション俳優で若手で前回躍進した梶原と親友関係
番組的にこれだけの上位互換が現れたら出す意味ないもんなぁ
3rd目前の数少ない芸能人だったけどこればかりは運が無かったな

785名無しさん:2021/05/28(金) 08:53:08 ID:CwvetNpI
>>784
出場志願してるタレントが出られなくなるパターンってSASUKEでは珍しい気がする
普通オファーがあるようなものなのに、志願して出られないとは

786名無しさん:2021/05/28(金) 18:28:25 ID:vhsczG8U
嫁が金朋なんだから声優ヲタクがSASUKE見てもらうきっかけになるのに

787名無しさん:2021/05/28(金) 22:39:50 ID:XD/ian7g
公式があげた川口のそり立つ壁克服動画見てたけど、メンタルだけじゃなくタックル直後による足の疲労に年齢からくる衰えから対応できなくなってるな

やっぱり40歳近辺になると脚力に主眼を置かないトップ選手ではいれないな
2度目の完全制覇から40歳での復活まで大スランプに陥った漆原もトレーニングが地味な脚力の基礎トレ中心に変遷していったし

35回からあるそり立つ壁のあの黒い滑り止め材質が地味に選手のパフォーマンスに結構影響あったのはSASUKE目指してる人には貴重な情報だったな

次回は佐藤の大怪我に触れてくみたいね

788名無しさん:2021/05/29(土) 01:01:47 ID:xolpP1gs
芸能人枠も結構増えてきたな
ジャニーズは塚田、岩本、菅田
EXILEからいつもの3人
ミュージシャンは樽美酒、山葵
俳優は才川、梶原、あと一応森渉
後はワッキー以来のお笑い芸人枠が粗品か
武尊が復活するかわからないけどアスリート枠も頑張って欲しいところ

789名無しさん:2021/05/29(土) 02:38:43 ID:54nBr0v.
この間のオチルナ見て塚田は意外に対応力ないんだなと感じた
ちょっと前まで森渉と樽美酒くらいしか有力者いなかったのに急に1stクリア候補増えたな
下手したら一般人より新戦力増えてるやん

790名無しさん:2021/05/29(土) 03:26:51 ID:CYVCPko6
スーモカウンターで日置の家が紹介されてる
https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/2021/05/28/103000

SASUKEセットにも触れられてるし、セット以外にもSASUKEに向けた体づくりを意識した家にしてたんだな

791名無しさん:2021/05/29(土) 19:56:15 ID:C8vzsTo.
池谷は第13回以降なんで3rdのボディプロップをクリアできなくなったのかな?

792名無しさん:2021/05/29(土) 21:30:11 ID:wtogcma6
>>791
詳しくは分からんけど
そもそもマッスルミュージカルの舞台稽古以外ちゃんとトレーニングしてた訳ではないようだから
体幹の衰えが早く来たのかもしれん
体操系の人は割とボディプロップに苦戦してるイメージもあるし

793名無しさん:2021/05/29(土) 23:14:03 ID:quAm6a..
>>789
アイドルは踊らんとあかんし、ミュージシャンや俳優はかっこいい体型にするためにジムで鍛えることあるもんな
そんなかで体育会系タレントとして出るならそこら辺の運動自慢より動けそう

794名無しさん:2021/05/29(土) 23:23:34 ID:mPLFVwOI
>>793
アイドル俳優関係なく芸能人は体鍛えてないと一切仕事来ないから
あとSASUKE出るならせめてケイン池谷くらい芸能で実績残してから出ろと
SASUKEを自分の知名度アップに使うな

795名無しさん:2021/05/29(土) 23:27:08 ID:GjiLWEQo
そもそも知名度アップぐらいにしか考えてない選手が、本戦に選抜されてる時点で察し

796名無しさん:2021/05/30(日) 00:09:36 ID:C6XbsrkM
芸能人として人気になりすぎると専用のトレーニングやる余裕がなくなるジレンマ

797名無しさん:2021/05/30(日) 00:29:08 ID:xfRSJ6GI
年2ならまだしも今は年1の番組だからなぁ

798名無しさん:2021/05/30(日) 01:39:06 ID:rtZ1DuC6
池谷とかケインって初出場の時から一般的な認知とか誰もが知ってる実績ってあったんか?

799名無しさん:2021/05/30(日) 05:51:46 ID:YyLIWpgI
ケイン池谷の芸能での実績ってダンディ坂野以下じゃないか?
池谷は昔から「筋肉番付系のスポーツ番組でしか見かけないおじさん」て世間一般の人達から認識されてると思う

800名無しさん:2021/05/30(日) 08:05:52 ID:/Ulz0AeI
炎のチャレンジャーにウルトラうんてい完全制覇したら100万円て企画あったけど
炎の体育会TVでもこういう企画やってもらいたいな
森本なら絶対完全制覇できるから
うんていの日本記録も取り返してほしい

801名無しさん:2021/05/30(日) 09:29:50 ID:xfRSJ6GI
>>799
なんでダンディ坂野が比較対象なのかも分からんし、
ケインと池谷を同列にしてるのかも分からん
芸能界の実績で言えば池谷よりケインのほうが断然上

802名無しさん:2021/05/30(日) 11:54:16 ID:nbFLCUbc
>>801
同意
なんでダンディ坂野が比較対象になるのか意味不明

803名無しさん:2021/05/30(日) 12:24:12 ID:kkkFh7zk
>>801
最初にケインと池谷を同列にしたのは>>794だから文句はそっちに言うべきなのでは

804名無しさん:2021/05/30(日) 12:39:54 ID:HKJaBw.Q
たらればになるけど、長野は第1回から出場してたら第1期は完全制覇してたと思う?
第1回に出場すると長野は25歳だから全然若いし伸び代がある
もし長野が第1期制覇してたら秋山の時代はなかったけどね

805名無しさん:2021/05/30(日) 13:34:34 ID:L.M7osGM
>>798
そもそも池谷って元々SASUKEと同じ番組だった筋肉番付で知名度上げたようなもんなんだから
無名でsasukeに出て知名度上げる人となんら変わらんような
ケインはまだヒーロー番組とか出てたけど

806名無しさん:2021/05/30(日) 13:50:32 ID:cUNvXXo6
>>804
第1回とか長野が得意なバランス系多かったし上手くいけばファイナル行けたかもね
ただfinalは初見じゃ無理だろうからおさるみたいに継続してfinal行ければ完全制覇してたかも

807名無しさん:2021/05/30(日) 19:29:12 ID:Bv.wpJa2
長野がSASUKE始めなかったら99秋から漆原や菅野が台頭する09年頃まで10年間完全制覇出なかったのかな
もしかしたら見所が少なくて打ち切りもあったかもしれない

808名無しさん:2021/05/30(日) 20:45:24 ID:XIMNFmno
ぶーー

809名無しさん:2021/05/31(月) 05:57:05 ID:NuqJkYIE
昨日は37回の多田の挑戦動画があがったな

正直森本以外で完全制覇となると、多田・レネ・黒虎山本の3人が近いんだろうけど、3人の中で一番適正あるのは誰なんだろ?

810名無しさん:2021/05/31(月) 07:05:21 ID:ObUNXOPQ
多田なんじゃない?山本は個人的にやけどここ2大会上手くきてるから逆に7期苦戦しそうやしレネは出場できるのかってところと実績が1大会しかないからまだ判断しにくい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板