したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等 総合28

1名無しさん:2021/02/12(金) 13:12:56 ID:s2DhNYhc
SASUKE、KUNOICHI、VIKING、ANW、UBM、KuroOvi、Wipeout等について語るスレです

前スレ
SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等 総合27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1609797539/

182名無しさん:2021/02/28(日) 21:09:00 ID:bc5J25ms
>>171
>>172
というか成績的に95番以降つけられそうなのって多田漆原佐藤森本くらいで2つ余ってるような
よくつけてたドリューいないし川口樽美酒後半貰うには不調すぎるし、黒虎はよくて80番台とか90前半貰いそう
完全に個人の予想だし、長野山田がまた出るとかだと別だろうけどね

183名無しさん:2021/02/28(日) 21:15:48 ID:xMUTHMaI
レネジェシーが出れば2つ埋まるな
あと95番前後はサムケンドリクスみたいにアスリート入れやすいだろ、特に次回は五輪(開催された場合)後だからメダリスト

184名無しさん:2021/02/28(日) 21:38:59 ID:thG65O1E
>>179
岩本は昔で言う漆原枠じゃないか
ヒール役

185名無しさん:2021/02/28(日) 23:14:05 ID:2aF7x10I
99 ANW完全制覇者 ドリュー
100 SASUKE完全制覇者 森本
乾も明言してたのに見れずに終わるとは残念だわ

186名無しさん:2021/03/01(月) 00:44:00 ID:YRgpmhv.
ドリューのジムは流石に閉鎖したよね
コロナの関係もあるけど

187名無しさん:2021/03/01(月) 01:10:02 ID:2qALgulE
ドリューは残念だけどアメリカでもいい選手いっぱいいるから新しい実力者出場してほしいな
もちろんドリューは凄いけど、お陰で日本版出たい人いるのにほとんどドリューしか出れてないって批判も向こうであったし(もちろん一部のファンね)

188名無しさん:2021/03/01(月) 03:00:22 ID:rL093Wr2
>>187
やっぱり向こうでもそういう意見あったのか
ANWとして確立した今でも本場のSASUKEやりたいって人はたくさんいそうだしな

189名無しさん:2021/03/01(月) 09:18:43 ID:IGHACvJk
>>184
過去一といってもいいほど影響力のある岩本をわざわざヒール役にする理由は無いと思うぞ

>>187
名前わからんがロン毛のイケメンいなかったっけ?ANWで
あの人は日本でも人気でそう

190名無しさん:2021/03/01(月) 10:01:42 ID:bcWmyhGk
3rd型のレネともう1人スピードスターを米から引っ張ってきてくれ
ジェシーはたまに来て会場沸かせてほしいけど年齢との戦いだよな…

191名無しさん:2021/03/01(月) 11:37:57 ID:SdE2gT5w
>>179
テレビに映ってる時間の分だけヘイト集めるのは必然かと

192名無しさん:2021/03/01(月) 11:43:35 ID:aQyVAOJE
>>190
クリフ跳び移り成功したら一気にバズるよね
ジェシーが現行の2ndクリア出来るかも見てみたい
次回大会時点で37歳か

193名無しさん:2021/03/01(月) 11:47:30 ID:aQyVAOJE
>>184
あの仏頂面はやっぱ演出なのかな?
他のシーン見てるとガチでああいう顔する人柄ではないように見えるし
芸能人としての影響力も塚田はもとより、樽美酒をも優に超えてるのに、ヒール役やらせるってなんか変だよな

194名無しさん:2021/03/01(月) 13:49:18 ID:2qALgulE
>>189
ドリューと一緒にfinal行ったダニエルかな?

195名無しさん:2021/03/02(火) 17:23:40 ID:PaGdkNZE
コロナもワクチンで収束してきたから今年はSASUKEだけじゃなくKUNOICHIもやってもらいたい

196名無しさん:2021/03/02(火) 17:48:31 ID:yoHQrqe2
KUNOICHIってなんでフェードアウト的に打ち切りになったんだろう?
上位勢はSASUKEに出れるとかすれば日本人女性のレベルも上がりそう

197名無しさん:2021/03/02(火) 18:25:11 ID:A0UhIuaw
>>196
純粋に視聴率じゃね?

198名無しさん:2021/03/02(火) 21:40:52 ID:3.EOAw.g
SASUKEで研鑽積んだ大嶋がKUNOICHIでどこまでやるか見てみたい
KUNOICHIの時点では大嶋より実力ある選手が複数人いたし、大嶋よりポテンシャルある選手も含めたらかなりの数になる
そういった選手達とどのくらい違ったパフォーマンス見せるのかが気になる

199名無しさん:2021/03/03(水) 03:50:07 ID:27ZspI6w
>>198

さすがに今の大嶋だったらジェシーとか出ない限りトップでしょ
泉と同等かそれ以上だと予想

200名無しさん:2021/03/03(水) 11:18:20 ID:TGUndZEA
>>196
第10回大会のゴールデンで7.9%はさすがに響いたかと
SASUKEも25回大会で7%出したけど、大晦日放送以外は9%台で踏みとどまってる

201名無しさん:2021/03/03(水) 14:20:31 ID:s0g6S7Co
>>200
マジで乾らしい結果だな

202名無しさん:2021/03/03(水) 15:36:35 ID:T/Qw6zcE
まあクノイチはつまらんもんな
今のサスケ信者からみても面白いと思える点がない

203名無しさん:2021/03/03(水) 16:05:27 ID:2FOsJkIk
元からパルクールでは実績あったかもしれないが泉ひかりを見出した功績はある
せっかくの逸材をSASUKEに出さないのはもったいないが

204名無しさん:2021/03/03(水) 16:09:02 ID:H.DZTUWo
KUNOICHIってお茶の間のウケ良くないよなどう考えても
地上波よりネット番組の方が合ってる
視聴率伸びないのも納得の演出構成

205名無しさん:2021/03/03(水) 16:14:29 ID:9BzBXPBQ
>>199
6期の1st構成ならその通りだと思うが、次回大幅リニューアル入ったらどうなるかな
今回森本が完全制覇して相当落胆していたし、本人も1stクリアが遠のいて日本人女性No.1の地位が揺らぐのをかなり懸念してる様子

206名無しさん:2021/03/03(水) 18:29:05 ID:27ZspI6w
>>205

いや、KUNOICHIの話な

207名無しさん:2021/03/03(水) 21:22:50 ID:R9bha7aU
KUNOICHIって昔はSASUKEよりもバランス感覚が重視される女性向けに特化したエリアが多くて、SASUKEと上手く棲み分け出来てたから面白かったんだよな

208名無しさん:2021/03/03(水) 22:10:51 ID:hKZslgpA
>>204
俺みたいに深夜男1人で寂しく観るならいいんだが、ゴールデンで流したら子供いるお茶の間が凍りつくわ
パイプホールドのカメラワークは絶対変な意図あるよ

というかSASUKEのエリアのマイナーチェンジ版が多すぎてただの下位互換だもんな
>>207みたいにもうちょい特色ある方がよかった

209名無しさん:2021/03/03(水) 22:23:42 ID:p.9D0.kg
kunoichiで一番名シーンだと思うのは3回の泉美香がサードクリアした場面
水野の「誰かに先越されるのって凄く悔しい。100番だからそれはしょうがない、、」ってコメントから仲間だけどライバル心が強く出てた

210名無しさん:2021/03/03(水) 22:38:23 ID:27ZspI6w
パイプホールドはいかにも乾が考えそうなド変態名エリア

水野は一度ファイナル行っただけでその後は1st第一エリアで落ちたり案外安定感無くて大したことなかったな

小宮の方がずっとエロくて成績もよかったわ

211名無しさん:2021/03/04(木) 09:02:46 ID:LDh7KY06
>>209
俺は第3回で森が初めて1stクリアしたのが一番の名シーンだと思う
>>210
乾が考えたっていうか元々パイプホールドもSASUKEからの輸入エリアだけどな

212名無しさん:2021/03/04(木) 10:06:37 ID:B1kXvM0s
確かKUNOICHIのパイプホールドは立って走り抜けるのが禁止されてたんだっけ

213名無しさん:2021/03/04(木) 12:09:17 ID:NlvS8cjc
>>209に書かれてるような演出が中心ならKUNOICHIもお茶の間にウケるんだけどな
女性まで皆んな仲良しでSASUKEの劣化版エリア多くて、エロが最大の見所ならそれは客層見誤ってるわな

214名無しさん:2021/03/04(木) 12:14:27 ID:l/3i8JDA
>>211
「ど変態名」エリアだからぶら下がり丸太をパイプホールドっていう名称に変更してるのを変態と指摘してるのかもよ?
違ったらごめん

でも英語っぽく変えるならパイプホールドにするのは分からんでもないな
他になんて変えるんだろ、ダングリングパイプとか?

215名無しさん:2021/03/04(木) 12:14:49 ID:I24x6Jv2
>>210
水野は筋力型で身体の動きが重かったよな
小宮はバランス感覚と跳躍力があってスピードもそこそこ速い身軽なタイプだった

216名無しさん:2021/03/04(木) 12:18:38 ID:I24x6Jv2
KUNOICHIの最難関エリアって40枚段差有りの倒連板だと思うけど、SASUKE有力選手の中であれ突破出来そうなのって誰がいるかな
パッと思いつくのは大森晃とか佐藤惇とか

217名無しさん:2021/03/04(木) 12:22:38 ID:pqT.0Pjc
過去のKUNOICHIの動画ころがってないから、話について行かなくて悔しい><

218名無しさん:2021/03/04(木) 12:24:59 ID:I0Is1u7.
>>210
水野がファイナル行ったのは2回では?
第2回KUNOICHIは3rdも倒連板もなかったが…

とはいえ第2回KUNOICHIのファイナルは男でバランス感覚ある人でも無理ゲーだったろうな

たださえ極細の足場にパイプ状だったり尖った小さな段差は鬼畜すぎる

219名無しさん:2021/03/04(木) 14:02:01 ID:GfCZmFM.
>>216

なんたって倒連板はあの吉田沙保里までも飲み込んだエリアだからな

220名無しさん:2021/03/05(金) 10:14:01 ID:6qtAuUDU
漆原の動画で乾が38回の結果に対する考え語ってるな

221名無しさん:2021/03/05(金) 12:18:57 ID:TQf4ppIA
森本対策どうするんだろ
俺の母親が昔長野しか知らずに長野落ちたらチャンネル変えてたように、常連はサスケ君しか知らないって人も一定数いそうなんだよな
看板的存在の森本には番組終盤の3rdまで生き残るべきで、1st2ndで対策するのは間違い
でも森本が落ちる3rd=全員落ちる3rd

222名無しさん:2021/03/05(金) 13:11:02 ID:kYKcjTp2
ジャニーズのファンがジャニーズ落ちたら見なくなるは百歩譲って分かるけどそれは稀有なケースじゃない?
でも確かに森本を本気で対策するなら1stだけど森本には少なくとも3rdまで行ってほしい気持ちもあるな

223名無しさん:2021/03/05(金) 13:23:27 ID:AU41mxwY
歴代の選手の中でも森本一人だけ10代の頃の練習量がズバ抜けすぎてる
sasukeを25〜30歳で始める人が多いし同じレベルでクリフを競技するのは簡単ではないよな

224名無しさん:2021/03/05(金) 14:29:44 ID:6floRU9M
今はサスケくんが強すぎて他の選手がついていけなくなってるな
本気でSASUKEに人生かけてるのは森本と山田だけだろう

225名無しさん:2021/03/05(金) 21:59:55 ID:g1wSl1eo
あのクリフハンガー、バーチ、森本しか綱に触れることが出来なかったファイナルをさらに難しくするんだろうからスタッフは森本対策で必死だろうな。
森本潰そうとしたらみんなも潰れるし。

226名無しさん:2021/03/06(土) 02:51:41 ID:U.utaQt6
これ以上難しくすると、森本が衰えたら完全制覇出ないだろ。
その前にサスケが終わる可能性があるが

227名無しさん:2021/03/06(土) 03:28:57 ID:ombUcN9c
だからこそポスト森本を発掘しなきゃいけない
ただ漆原の動画でも言ってたが森本と同じくらい3rdの実力ある人はそこそこいるかもしれないけど森本は段違いにメンタルあるよな

228名無しさん:2021/03/06(土) 08:33:59 ID:wJZP5vFQ
黒虎が団員募集するようだが、出場だけを考えると応募するメリットないよな
ぶっちゃけ伊佐と山本良相手にするよか、一般応募するほうがまだ望みある

229名無しさん:2021/03/06(土) 09:41:58 ID:sHQw3qMk
これSASUKEみたいで面白そう
https://www.rokkosan.com/greenia/
https://www.rokkosan.com/athleticpark/

230名無しさん:2021/03/06(土) 10:23:04 ID:tzmJGCXs
>>228
伊佐、山本が黒虎枠から外れる可能性があるのと
何より山田と伊佐、山本と接点が作れるのが一番大きいのでは
トップレベルの選手と一緒の環境で練習できるのは完全制覇目指す上ででかい

231名無しさん:2021/03/06(土) 13:26:27 ID:U.utaQt6
サスケに出てない選手も含めて又地より3rd出来るやつって結構いるのかな
今出てる選手出た選手で又地より3rd実力あるのは森本、レネぐらいだけど、(ワンチャン多田やコメも

232名無しさん:2021/03/06(土) 19:14:38 ID:cP0IeQMI
SS 森本
S レネ
A 又地 漆原 多田
B 佐藤 川口

233名無しさん:2021/03/06(土) 22:32:50 ID:4mVmm1Fk
山本と伊佐は無条件出場でこの2人以外にも出場権を与えた方がいい
というか黒虎枠を増やしても良くないか?

234名無しさん:2021/03/06(土) 23:35:58 ID:ombUcN9c
元々3枠あったからね
2大会連続3rd(しかも過去最難クラスの2ndをクリア)を2人共してるから少なくとも元の数に戻すくらいはしてもいいと思う
さらに団員増やすつもりらしいしな

235名無しさん:2021/03/07(日) 00:31:56 ID:VKKDNalw
山本はオールラウンダーだけど伊佐は3rd適正が壊滅的だよな
76kgって体重が完全に仇になってるわ
本職考えると減量もできんやろし

236名無しさん:2021/03/07(日) 01:26:52 ID:L9OWfTwM
とはいえ伊佐は黒虎入った当初移動もままならないクリフを練習で飛び移りまでできるようになってるんだから短期間での成長ぶりはすごいよ
山本は体操やってるのと子供の頃からSASUKE目指してたからこそのオールラウンド性だし、ちょうどいい対比になってて面白いよね

237名無しさん:2021/03/07(日) 08:24:12 ID:R8T.mn/w
黒虎予選って考えると伊佐を潰すってまずほぼ不可能なことだからなぁ

238名無しさん:2021/03/07(日) 10:51:47 ID:hvROd97w
山本、伊佐の黒虎枠外しは実績からしても納得だけどそれをやってしまうと黒虎枠がまた1〜3人増える
→同じように実績出た人が出たら黒虎枠外れ黒虎枠増える
って形で結果的に黒虎枠が5,6人になってまじで増殖してしまう

さすがに100人中5,6人もの黒虎枠はいかがなものかと

239名無しさん:2021/03/07(日) 12:52:40 ID:kNfwUdXc
>>238それは流石に考えるやろ

240名無しさん:2021/03/07(日) 15:17:07 ID:M8MWX9AI
黒虎のやり方的にいわゆるSASUKEの実力とは少し違う気もするが現状常連以外で実力主義で選考してるのが黒虎枠だけだからな
それも山本・伊佐で固定しかけてるから新たな枠が増えるのは賛成

241名無しさん:2021/03/07(日) 18:31:49 ID:fftqjkvs
漆原動画で乾が現時点(去年12月時点)で考えてる次回の構想言ってたな

3rdはディメンションは残す
ただしディメンションにすらたどり着けないような難しいエリアを作る
バーチは残す
パイプスライダーはマイナーチェンジするか悩んでる

2ndはローリングログは残る
ただ雨に弱いのが課題
ローリングログの距離は池の距離の関係で変えれない
2ndのタイムは絶妙だった

1stはシルクはコロナ次第で変える
森本対策だけでなく、佐藤対策もしたい。
フィッシュボーンは森本&佐藤対策で今の形に
だからフィッシュボーンみたいなエリアをもう1個作りたい
理想はカラクリ屋敷みたいに障害物がいろんな方向から飛び出すようなステージにしたい

日置が森本不利になるような助言を動画を見てるであろう森本に謝りながら言ってるの面白かったw
日置は割とSASUKEの仕掛け作る側向いてるかも

242名無しさん:2021/03/07(日) 18:38:05 ID:fftqjkvs
あとディメンションの動きが不規則なのは乾も想定外で37回のテスト時点では一定の規則性のある動きだったらしい

規則通りにしようとしてもズレていくとのこと

だから次回のディメンションが今回と同じ動きをするとは限らない

243名無しさん:2021/03/07(日) 18:49:17 ID:fftqjkvs
出場選手については次回までにコロナが収束に迎えばレネや36・37回みたい各国の代表呼びたいとも言ってた

オリンピックがあればオリンピックイヤーで派手にとのこと

244名無しさん:2021/03/07(日) 18:52:17 ID:j1SAR/vM
毎度草

245名無しさん:2021/03/07(日) 18:55:11 ID:kNfwUdXc
パイプスライダーは近年距離が届かなくて落ちた例があまりないから遠くして欲しいな。
見てる側からするとギリギリ感が良いんよ。

246名無しさん:2021/03/07(日) 19:51:20 ID:FsBwnLdk
森本対策を考えると全員苦しむのがな
森本でも登れないことある壁ってすごいわ

247名無しさん:2021/03/07(日) 20:14:24 ID:RGwsrpDg
あと乾さん的には今回の
1st 14人
2nd 5人
3rd 1人
これが理想的で良かったと語ってた

ただそのあと「俺ってやっぱりすごいな」みたいな自画自賛してたから少し引いた

248名無しさん:2021/03/07(日) 20:16:24 ID:iI4Otto2
黒虎枠増えたんじゃないかな?
次回は3〜5と予想

249名無しさん:2021/03/07(日) 22:32:55 ID:L9OWfTwM
>>247
自画自賛はともかくたしかに理想的なバランスではあると思う
2ndも通過点じゃなくなってたし

250名無しさん:2021/03/07(日) 23:41:29 ID:M8MWX9AI
我ながら上手くできたなと思うことは誰にでもあるでしょ

251名無しさん:2021/03/08(月) 00:42:09 ID:SfcMXT0E
話変わってすまないけど、大森晃が第8回以降出場しなくなったのは第2期の1stクリアするのは無理だと確信したからかな?
三浦英一が第10回以降出場しなくなったのは第2期の1stクリアするのは無理だと確信したからかな?

252名無しさん:2021/03/08(月) 08:05:02 ID:IlxxG56E
大森や三浦は山田みたいにsasukeに人生かけてないからしがみついてでもクリアしたいとまでは思ってない気がする

253名無しさん:2021/03/08(月) 10:14:59 ID:j0NLzhWA
三浦達がそうかは知らないけど何回も池に落ちまくってモチベ保つのって難しいよね
テレビだからみんなに観られるわけだし

254名無しさん:2021/03/08(月) 10:45:33 ID:hBqsgJAQ
不出場の理由って本人または関係者しか分からないのでは、としか
本人が希望しても出場できなかったコングとか今回の森渉のケースとかあるし
コング、森のケースは本人の口から明かされてるから公になってるけど、同じような例で明かされてないことなんて無数にあるだろうし
あとはオールスターズ山本が家庭の事情で出られなくなった人沢山知ってるとも言ってたけど、その辺関係者以外は知る術もない

255名無しさん:2021/03/08(月) 12:41:26 ID:5M7zP3gg
3大会連続でファイナルいくほどの実力なら対策すればクリアできそうな気もするんだけど当時は山田とかの一部の人を除いてそこまでする人はあまりいなかったのかな?

256名無しさん:2021/03/08(月) 18:01:26 ID:9VTUxE6s
神戸新聞に山田が取り上げられてる
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014134438.shtml

257名無しさん:2021/03/08(月) 20:48:48 ID:hBqsgJAQ
>>256
高校から野球始めて4番定着ってのが凄いわ

258名無しさん:2021/03/09(火) 19:41:38 ID:ofN35lw.
高校でも陸上続けてたら全国大会制覇できたかもな

259名無しさん:2021/03/10(水) 18:56:23 ID:ma1MYb9Q
山田と秋山のアームレスリング対決見てみたい

260名無しさん:2021/03/10(水) 23:20:13 ID:Eq0vIrbc
来週の水ダウで山田のクイックマッスルが見れる

261名無しさん:2021/03/10(水) 23:52:51 ID:ojcuaPVU
水ダウの誰もやってないモノマネで山田勝己くるかと思ったけど
よく考えるとデンジャラスのノッチが18回に山田のモノマネでSASUKE出てたわ

262名無しさん:2021/03/11(木) 08:18:11 ID:1ZppFK0I
>>261
フジのものまね王座決定戦でも披露してたな

263名無しさん:2021/03/11(木) 18:22:11 ID:Okf2m/mY
きんに君もR-1とかで山田と秋山のモノマネやってたよ

264名無しさん:2021/03/12(金) 03:09:22 ID:IpoDmNxc
山田勝己の息子って今何してるのかな
奥さんも一度しか大会に見に来てないし、家族事情が本当に謎

266名無しさん:2021/03/12(金) 14:05:24 ID:pHgstle6
>>265
そういう適当なこと書かない方がいいよマジで

267名無しさん:2021/03/13(土) 04:11:55 ID:QhE/YVSg
山田の息子2人は鉄工所継ぐために山田の元で勉強中みたいだよ

漆原動画、今回は才川の反省会か。(山田と伊佐もいた)
才川、37回まで一般応募は書類選考落ちで37回はたまたまタレントオーディションがあったから受かって出場できたみたいだね

一般応募枠も書類と腕立て・面接以外の選考方法もあっていいと思うんだけどな
SASUKEトライアルとかできないなら映像を使った応募とか復活させたらいいのにな
youtubeとか流行ってるんだから

セット練習アピールみたいなのは選考から除外でいいけどさ
SASUKE目指してる人は当たり前にやってるだろうから

268名無しさん:2021/03/13(土) 04:23:52 ID:XWXwFaO.
映像は危険なことをやり過ぎちゃう人がいるからやめたんでしょ
実力を測るにしてもある程度人数を絞らなきゃいけないから書類落ちは防げないのかな
少なくとも今のやり方がベストとは思えないけどどうするのが一番いいんだろう?

269名無しさん:2021/03/13(土) 07:19:08 ID:pgHnonCU
>>268
予選開いて媚び売りシステム廃止

270名無しさん:2021/03/13(土) 08:59:31 ID:BUgNzj5c
とりあえず不適切な>>265の書き込みの削除をお願いします
家庭事情を憶測で書くとか不適切以外の何者でもない

271名無しさん:2021/03/13(土) 12:51:39 ID:WFNXs/aM
>>268
危険なこととは長野の応募ビデオのことか?

272名無しさん:2021/03/13(土) 16:53:36 ID:gtGxhKQ6
一応SASUKEもテレビ番組だからキャラが立ってる選手を出さないと視聴者側も面白くないよな
朝みたいに実力があって個性の強い選手を発掘できれば良いけど
ぶっちゃけ今のSASUKE君世代も森本と佐藤ぐらいしか目立ってないと思う

273名無しさん:2021/03/13(土) 17:17:01 ID:mYE0HuPo
キャラ重視の割にオーディションで誰も発掘できてないやん…
実力者枠はともかく、タコ店長みたいなネタキャラすら1人も発掘できてないのはどうなんかね?朝一眞も予選からだろ

274名無しさん:2021/03/13(土) 18:59:02 ID:pgHnonCU
予選開かないと面白い人物がどうかも分からないのかもね

275名無しさん:2021/03/13(土) 20:01:59 ID:sd5AQVfA
今は日を分けて撮ってるわけだから100人以上に増やせないのかね
1st全カットハイライト増えちゃうのかな

276名無しさん:2021/03/13(土) 21:24:35 ID:vOGA8p0w
確かに何のための一般公募だよって思う

277名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:23 ID:koDf4o66
大嶋あやの嫌いやわ

278名無しさん:2021/03/14(日) 08:46:23 ID:sBKlgw5Y
時間はア ホみたいに伸びて、壁は低くなってタックル軽くなってヒルは対岸までの距離短くなるんだから女性でもクリア狙える人結構いそうだけどな…
ドラグラは群馬で練習できるし
そこまで大嶋に拘る理由はなんだって乾に聞いてみたい

279名無しさん:2021/03/14(日) 09:42:28 ID:rcgmNjfg
>>278
KUNOICHIがあるんだからSASUKEは男女同じタイムだよよ
城主変わらないかなー

280名無しさん:2021/03/14(日) 09:43:17 ID:rcgmNjfg
誤字
同じタイムにしろよな

281名無しさん:2021/03/14(日) 09:46:18 ID:koDf4o66
SASUKEは男の戦いにして欲しいわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板