したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout 総合24

1名無しさん:2020/08/06(木) 07:22:47 ID:Sihh4YCk
SASUKE、KUNOICHI、VIKING、ANW、UBM、KuroOvi、Wipeout等について語るスレです

前スレ
SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout 総合23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1591651766/

791名無しさん:2020/10/18(日) 18:22:07 ID:tpw7bEcU
>>790
漆原はトライアルでジャンプハングで落ちてるし
第5回の初登場でそれ突破してる山田よりセンスあるかと言われると…

792名無しさん:2020/10/18(日) 18:47:12 ID:CgK8XIkI
>>791 なんでそこだけで決めるかねw

793名無しさん:2020/10/18(日) 19:40:15 ID:ExiBgl42
長野は才能だけでここまで来て森本は努力だけでここまで来た

794名無しさん:2020/10/18(日) 20:41:27 ID:Py.dXEXg
>>792
でも結構重要なポイントだと思うよ
漆原が挑戦した時ってある程度ジャンプハングの攻略法もわかってた時期だしね。
山田の時は初登場でみんな試行錯誤してた時期だし

実際漆原って全盛期も含めて3rd以降は図抜けてるけど1st・2ndは微妙だもの
山田は全盛期は1st安定だし、3rdも強かった。
2ndは微妙だけどメンタルの弱さによる明確な自滅だしな

795名無しさん:2020/10/18(日) 21:45:33 ID:RN0e5Xfs
むしろ昔の漆原とかセンスでやってたからミスも多かったイメージだけど
もちろんやり方とか理論的なこともある程度はやってはいたんだろうけどさ
オールスターズの山本とかそれこそセンス頼りでやってた感じだし
センス=安定感ではないような

796名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:19 ID:m5r0qCa2
ここでいうセンスが基本的な運動能力なのか、研究なしで挑まなければならない初見エリアの対応力なのか、よく分からないが、
どっちもわりかし山田は高いと思うぞ。

797名無しさん:2020/10/18(日) 23:05:55 ID:xsoYIago
そういう意味だとオールスターズでそり立つ壁を初見クリアできたのは山田、山本、竹田だけなんだよな
身長の高い白鳥もセンスに定評のある長野も初見ではクリアできてない
長野に関しては2回目のそり立つ壁リタイアでスタッフに見限られそうになったくらいだしね

798名無しさん:2020/10/19(月) 00:23:45 ID:sPSiP9CE
>>793
どっちに対しても失礼なんじゃないか

799名無しさん:2020/10/19(月) 00:42:45 ID:.ZrMnB6g
>>797
水曜日じゃそり立つ壁が登れない人でイジられているが
山田は実は登れる

800名無しさん:2020/10/19(月) 01:31:26 ID:cGHEDyfk
竹田が動画で散々長野はセット練習大してしないでここまでやれてるのが凄いみたいに強調してた辺りボーナス全てセット持ちの人のところへ行く為の交通費に全て消えたとか言ってたレベルで専用練習してて遅咲きの森本はセンスより努力型なのは間違いない

801名無しさん:2020/10/19(月) 02:33:01 ID:7YDP3HDg
誰の考察が正解か
そもそも正解があるのかも分からないが
意味も効力もない不毛な論議なことだけは確か

802名無しさん:2020/10/19(月) 04:04:17 ID:Lcd698ug
たかが趣味の溜まり場で意味か効力のある論議を見出そうとする方が滑稽というか…
そんな論議存在しないし別に中傷じゃなきゃなんでも話して良くね?

>>800
森本は遅咲きなんか?
初出場が早すぎるだけで19歳で1stクリア最年少で完全制覇は充分早咲きな気が
中高生とか体出来上がってないし
まー30前後で出場して2、3年で結果出す大人が遅咲きかというと分からんけど

803名無しさん:2020/10/19(月) 06:10:50 ID:xu05Y/MQ
>>802
中学生でもジャグリング本間みたいに1stクリア目前までいくのもいるからそこはなんとも言えないけどな
多田も中学時代に17回1stクリア目前まで行ったけど、第一線で活躍するのは20代後半になった最近やし

804名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:42 ID:NJxls4Es
【SASUKEオールスターズ】ゴルフ対決part3〜漢のドラコン勝負〜 最後に負けるのは誰か⁈⁈
https://m.youtube.com/watch?v=GANDZNY5o-c

805名無しさん:2020/10/20(火) 00:05:05 ID:IhG3Zxco
大森晃の現在の芸名答えろ
この正解率50%ぐらいだろうな

806名無しさん:2020/10/20(火) 06:06:58 ID:wMCmGREI
大森晃とか言われても筋肉番付ファンじゃないと誰のことか分からん

807名無しさん:2020/10/20(火) 06:50:35 ID:rZivleGg
つい最近まーたおさるになったんだよね

808名無しさん:2020/10/20(火) 14:51:17 ID:4FdD7Axg
38回大会はいつごろやるんだ?

809名無しさん:2020/10/21(水) 09:36:24 ID:KzCPlQIg
SEGA一応黒虎に残ってたんだな
山田曰く黒虎枠は2枠で可能性あればもう一人
山田本人の復活はまだ未定という感じか

810名無しさん:2020/10/21(水) 09:58:31 ID:BzKmr8jU
SEGAあんなに太ってたっけ?もうトレーニングやってないのかな

811名無しさん:2020/10/21(水) 13:05:13 ID:8NLECpao
山本と伊佐が3rd常連組クラスのポテンシャルだからSEGAじゃなくても普通心折られるわもう2枠は最初から埋まってるんだなって

812名無しさん:2020/10/21(水) 17:09:27 ID:tNHMM9Ac
SEGAって34回の1stは慣れもあったかもしれんけど結構速かったよね
35回も34回のペースで行けば間に合いそうなのになんか緊張して落ちたけど

813名無しさん:2020/10/21(水) 17:34:08 ID:xJO58ziQ
準備してる様子はないけど31日に間に合うのか?

814名無しさん:2020/10/21(水) 21:40:14 ID:bfloJY7w
緑山でシミュレーションやっててもおかしくないタイミングだよな

815名無しさん:2020/10/21(水) 23:40:30 ID:zsNWygPQ
長野がイッテQに出演するらしい

816名無しさん:2020/10/22(木) 16:27:36 ID:9lm4Wswo
竹田を消防士役でTHE突破ファイルに出してほしい

817名無しさん:2020/10/22(木) 18:12:32 ID:cct6/bKQ
イッテQはレネも出てたな

818名無しさん:2020/10/22(木) 20:28:23 ID:oEUqLms6
久しぶりにMOSAKE観ようと思ったら非公開になってた

819名無しさん:2020/10/22(木) 22:39:53 ID:JUsD.w8A
>>818
思いつきで見るな

820名無しさん:2020/10/23(金) 00:49:00 ID:sXn/dhho
マンネリ化してるからそろそろ新しいエリアを

821名無しさん:2020/10/23(金) 02:48:48 ID:UdLxPWgY
>>820
つ「ローリングログ」

822名無しさん:2020/10/23(金) 06:00:00 ID:Plpo3rHs
>>818
荒木の原点が…

823名無しさん:2020/10/23(金) 18:24:52 ID:c/0jz3.I
ローリング丸太と何が違うんだ?

824名無しさん:2020/10/23(金) 19:18:19 ID:9Dk6JXnw
>>823
多分距離が違う…

825名無しさん:2020/10/23(金) 19:34:33 ID:1k1Zcyo6
>>822
荒木はSASUKEだとベトナム大会で最優秀成績者になってるけど、MOSAKEではどの大会でも最優秀成績者になってないんだよね。
両方で最優秀成績者になって欲しかったわ。

826名無しさん:2020/10/23(金) 21:57:25 ID:5sQ3QYvo
地味すぎてワクワクできないのは俺だけか?

827名無しさん:2020/10/24(土) 08:28:49 ID:4FmIos9g
荒木は次1stで落ちたら予選からやり直しコースになりそうだからなぁ

828名無しさん:2020/10/24(土) 11:31:44 ID:ilfTHdhU
岸本コースか

829名無しさん:2020/10/24(土) 14:38:03 ID:IGuMSiGU
芸人で最強なのは初期3連続ファイナリストのおさる?
40代で1stクリアしたワッキー?

830名無しさん:2020/10/24(土) 15:20:57 ID:/uNOSulA
アスリート枠では40代で最優秀成績者になった奥山が総合的に最強だよな
一般人や芸能人を含めても奥山が最強かもしれない

831名無しさん:2020/10/24(土) 15:53:07 ID:8jt2JIXs
一般人入れて40代最強は漆原でしょ
脚力・パワーは間違いなく2度完全制覇した時より強い
37回ではウルクリ・バーチ突破してるし

832名無しさん:2020/10/24(土) 17:11:15 ID:pFRrzXeI
25回でケンミンショーの丸パクリやってたけど若しサスケ君が出てたら高知をどう紹介してたか気になる

833名無しさん:2020/10/24(土) 17:25:03 ID:lPElBv.I
>>832
あれ丸パクリかねぇ…?
カラオケなりクイズなり都道府県対抗のバラエティなんて山ほどあるし
ケンミンショーの前からああいうバラエティ形式あったぞ

834名無しさん:2020/10/24(土) 17:46:19 ID:GuNIilNk
そもそも都道府県代表なんてたけし城もやってるからな
パクらずとも割と誰でも思いつくアイデアやろ

835名無しさん:2020/10/24(土) 18:38:41 ID:IGuMSiGU
高知といえば坂本龍馬

836名無しさん:2020/10/24(土) 18:56:51 ID:sK/kDIyw
>>831
リーエンチやケインコスギより上か

837名無しさん:2020/10/24(土) 19:40:17 ID:BwrMTHg.
>>836
上かどうかってその2人40代で挑戦してたっけ?
一応リーエンチはベトナム版出てたけどさぁ

838名無しさん:2020/10/24(土) 21:38:12 ID:PSRyEU2o
ケインが復帰しても前回のおさる池谷ワッキーみたいなオチになりそう

839名無しさん:2020/10/25(日) 05:10:36 ID:Cqby0xPQ
>>827
MOSAKE代表として何とか踏ん張ってもらいたいな

840名無しさん:2020/10/25(日) 05:55:49 ID:6ktcdnJA
>>838
実際ケインも落ちるリスク考えたらそりゃ出たくないよな
出る時は結果問わず散々編集で持ち上げられるだろうし
それでもし1st落ちとかしんどいもん

841名無しさん:2020/10/25(日) 08:29:55 ID:wpu0jGzU
1st落ちの場合は盟友の池谷とセットでダイジェストでいいんじゃね
それならダメージも少ない

842名無しさん:2020/10/25(日) 09:22:59 ID:68b8MqVQ
たらればになるが、三浦英一は第10回以降も出場してたら1stクリアできたかな?
三浦は評価の高い選手だし、5回〜9回までは1stでリタイアしてたけど、その頃は多分トランポリンとかそり立つ壁の練習をあんまりしてなかったんだと思う

843名無しさん:2020/10/25(日) 11:17:31 ID:GbV6bV8s
>>842
無理
壁とトランポリン追加された第5回からその後一度たりと1stクリア出来なくなった元実力者は化けの皮剥がれた組、これは三浦以外にも当てはまる

844名無しさん:2020/10/25(日) 11:25:37 ID:GbV6bV8s
ていうかその頃は出てる大半の選手が自作セット作ってまで練習してるような環境じゃなかったから専門の練習しなかったからクリア出来なかったは免罪符にはならない

845名無しさん:2020/10/25(日) 11:48:33 ID:6yN2uwNA
1期の実力者で2期でも実力者って
山田・秋山・山本・ケイン・朝岡・池谷ぐらいか
シェインみたいに1期では埋もれてたのに第2期で2大会連続3rd進出はかなりレアだよな。

846名無しさん:2020/10/25(日) 11:55:07 ID:GT2QTT52
逆に言ったらセット練習しまくって仕事以外の殆どの時間をSASUKEに費やしてた三期で埋もれた連中は救いようがない

847名無しさん:2020/10/25(日) 12:49:20 ID:68b8MqVQ
>>843
そう考えると秋山は凄いな
低身長でしかも弱視なのに11回と12回と2大会連続で1stクリアしてるから

848名無しさん:2020/10/25(日) 12:54:51 ID:68b8MqVQ
>>845
シェインは第2回の1stクリアしてるし、第4回は何があったのかは知らないがタイムロスさえなければ普通にクリアできたはず

849名無しさん:2020/10/25(日) 13:52:58 ID:6yN2uwNA
>>848
でも結果として1期では3rdにいけてないから
1期の実力者がまったく歯が立たない状況下の2期初期で3rdいけたのはやっぱレアな例よ

秋山や朝岡・池谷は復活までに3〜4年かかったわけだし

850名無しさん:2020/10/25(日) 14:13:35 ID:kY7SeKmE
漆原が実子を抱いた画像をアップしてる
顔がほぼ嫁

851名無しさん:2020/10/25(日) 14:17:48 ID:3mm0Zf3Q
>>841
今までの扱い的に乾はダイジェストにしなさそうだし(というか散々落ちた池谷と違って流した方が撮れ高あるし)
スケジュール空けて練習して挑んだのに仮にダイジェストならそれはそれで芸能人としてはつらくね?
ケインによるけど

852名無しさん:2020/10/25(日) 14:30:10 ID:j1GsDPZk
つまり2期の1st(ジャンプハングやそり立つ壁)をクリアしても2期の2ndをクリアできないんじゃ実力者になれないんだな
仮に三浦英一が2期の1stをクリアしても実力者にはなれないってことだな
三浦は2期の2ndをクリアできるとは思えないし

853名無しさん:2020/10/25(日) 15:14:22 ID:6ktcdnJA
実力者の定義によるような
練習なしでも1期の3rdまで行ける凄さと2期をクリアできる凄さは別だし、前者は前者で評価されるべきやと思うんやけどなぁ
6〜9回の2ndは1期の2ndクリア者でも不可能ではなさそう

854名無しさん:2020/10/25(日) 15:39:59 ID:GT2QTT52
1stすらクリア出来ないのに2nd3rdの練習するなんて有り得ないって山本言っててスタッフも笑ってると思うって言ってたからたらればでも実績で1stクリアしてない人の2rd以降を考察しても考察するだけ無駄

855名無しさん:2020/10/25(日) 15:59:07 ID:68b8MqVQ
>>853
チェーンリアクションとスパイダーウォーク(改)が三浦は未経験だから何とも言えないがは6回〜9回の2ndは確かに不可能ではないね

856名無しさん:2020/10/25(日) 19:41:24 ID:i1irE3gQ
第2回の2nd見れば分かるが三浦は2nd普通にクリアできる実力あるぞ
第6回〜第12回あたりの2ndは一期と難易度大差ないと思う

857名無しさん:2020/10/25(日) 20:24:23 ID:0tNaXlzI
>>818
2020/10/22(木) 20:26:18
MOSAKE動画が非公開になってる

2分後にこのスレでネタにする意味ある?

858名無しさん:2020/10/25(日) 20:30:48 ID:mPINdYF2
宮崎は最後の出場回でタコ店長や石丸の成績を下回ったけど
あれはあれで美味しかった気がする
同じくケインがそういう成績で終わっても結構絵になるんじゃないかな

859名無しさん:2020/10/25(日) 22:14:46 ID:68b8MqVQ
イッテQ見たけど長野はやっぱり有名なんだな
Twitterでも反応がめっちゃ凄いわ

860名無しさん:2020/10/26(月) 03:55:18 ID:/M/8akbI
見てきたけどアレでめっちゃはないだろ、終いには長野をトレンド入りさせようぜとかツイートしてる垢まであったし本人だろ

861名無しさん:2020/10/26(月) 04:03:31 ID:LdTWKgzs
どんだけすごい反応なのかと思ったらしょぼかったぞ

862名無しさん:2020/10/26(月) 05:26:37 ID:6WCbidYQ
長野の知名度って芸能人でいえば誰レベル?

863名無しさん:2020/10/26(月) 05:35:54 ID:C97czChc
SASUKE常連組のTwitter垢や漆原のつべちゃんねるのフォロワーや登録者数考えれば一般の中でなら少し名が知れてるレベルだとわかるでしょ

864名無しさん:2020/10/26(月) 06:04:38 ID:a5HY.kZQ
>>863
よーわからんが芸能人の中でって聞いてるのに一般人の中ではって答えられても>>862は困るんじゃ
>>862
塚田みたいなそこまで世間に浸透してないアイドルレベルじゃない?
ファンの中ではみんな知ってるけど世間からしたら顔は見たことあるようなないような?誰だっけ?レベル

865名無しさん:2020/10/26(月) 06:23:38 ID:VN5spl.6
話変わるが長野の引退動画200万再生行ったんだな
なんだかんだTBSのYouTubeチャンネルでもトップクラスの再生数なんやな
(他は半沢か故人か水曜日だし)

866名無しさん:2020/10/26(月) 07:32:01 ID:YSFD/lLw
なかやまきんに君のYouTubeチャンネルだと腹筋動画が500万再生超えてトップなんだよな

【腹筋】最速で腹筋を割る方法&3分半で追い込む7種類の腹筋メニュー
https://m.youtube.com/watch?v=u-wS8jABqQI
 
やっぱりみんなカッコいい腹筋に憧れるんだろうな

867名無しさん:2020/10/26(月) 10:13:34 ID:C97czChc
>>864
芸能人だと森みたいな感じでしょ
スポーツバラエティーでよく見る人くらいの感覚

868名無しさん:2020/10/26(月) 10:26:13 ID:5gxaEpO2
山田勝己はだけは知ってる

たまに見るとか名前だけは知ってる程度の一般的なSASUKE視聴者の認識なんてこんなもんだよ

869名無しさん:2020/10/26(月) 13:11:36 ID:7mHiNlzc
ミスターサスケみたいな分かりやすいあだ名がないと覚えにくいと思う

870名無しさん:2020/10/26(月) 13:23:12 ID:2hp9vD1M
山田と長野に次いで知名度あるのってやっぱ竹田と山本じゃねーかな
名前までというより消防士の人とかガソスタの人とかそういうぼんやりとした覚えられ方だと思うけど
他人に俺TBSのSASUKEってテレビ番組が昔から好きなんですよーって話すと「消防士の人凄かったよね」とか「ガソリンスタンドの店員の人とかいたよね」とかそういう反応が返ってくることあるもん

871名無しさん:2020/10/26(月) 13:59:52 ID:2Uq8Xncs
自分の親や上司は逆に毛蟹の秋山だけ覚えてたなぁ(山田を秋山と間違えてた)
多分SASUKEじゃなくて筋肉番付のせいなんだろうけど

872名無しさん:2020/10/26(月) 18:23:15 ID:gme4XfjY
アラサー以上の一般人ならなら筋肉番付で止まっているんだよね
漆原森本の知名度は悲しきがな

873名無しさん:2020/10/26(月) 19:41:01 ID:HEuZvH22
現状、新世代以降で一番露出多いの日置くらいじゃないか
なんとなーく

874名無しさん:2020/10/26(月) 20:26:47 ID:5gxaEpO2
いやいろんな意味で一番次世代で有名なのは間違いなく32大会後の佐藤だよw
パルクールの人とかパルクール佐藤で最早ある程度通用するし藤井聡太に激似とかいう名誉だか不名誉だかわからん属性までついててなによりダイジェストの人で通るのはご愛敬

875名無しさん:2020/10/26(月) 20:57:35 ID:msqyw9.c
OA当日の実況板で佐藤じゃなくパルクール〜で毎回盛り上がってたな この人=パルクールって言ってもいいくらいには日本にパルクール広めた
あと朝もうるさくてうざがられてた意味ではキャラが濃すぎるのも相まって出てた頃は有名だった

876名無しさん:2020/10/26(月) 21:02:27 ID:HEuZvH22
32回の佐藤淳は日本人ナンバーワンなのにオールダイジェストだもんな
あそこまで冷遇されたら有名にもなるな
ニュースにもなったし

877名無しさん:2020/10/27(火) 00:04:49 ID:VG.mjjPg
冷遇されたが故に一番有名になったのが佐藤とは皮肉だな

878名無しさん:2020/10/27(火) 00:15:07 ID:r4f36L5c
競技中に禁止ワード連呼したなら
パルクール自体とても危ないからヘタに真似されたら困るから
余りにも簡単に1stと2nd突破してきてヌルゲー印象与えるから

結局ダイジェストの理由ってなんだったのよ

879名無しさん:2020/10/27(火) 03:35:54 ID:GGk0IcW2
森「うわー懐かしいっ!!この3人で僕が断トツで無名な頃です」
https://twitter.com/watarucchi/status/1320740568515833856

今は自分が一番有名だと思ってるのかな

880名無しさん:2020/10/27(火) 03:41:20 ID:aZN/cfFg
>>878
乾氏曰く「ご家庭の事情」

881名無しさん:2020/10/27(火) 03:59:11 ID:ZC2SGL0s
>>879
さすがに森渉が1番やろ 出てる番組の数が違う
金田朋子の夫ってだけでSASUKE好き以外も知ってる人おるし
ってかそういう意味で言ってるわけではないのにその捉え方は悪意あるやろ

ところでこの頃なら又地もそんなに知名度は…

882名無しさん:2020/10/27(火) 17:43:27 ID:usGNoNic
話変わるけど、三浦英一はもし2期1stをクリアしてたら2ndの適正は高いから2期2nd(第6回〜第11回まで)は多分クリアしてたな
もしかしたら難易度が上がった制限時間70秒の12回、13回の2ndもクリアできるかもしれない
3rdはボディプロップかクリフハンガーまでは進めたと思う
2期の実力者になれただろうなぁ

883名無しさん:2020/10/27(火) 19:26:02 ID:QhVuW/Ts
>>881
まず又地は一般人だしな
山田みたいにバラエティ出まくったりしてないし

884名無しさん:2020/10/27(火) 19:51:16 ID:Sc9W8nQM
森渉【スポーツテスト】全種目10点満点なるか!?(前編)
https://m.youtube.com/watch?v=j0gkUK6j-IE

885名無しさん:2020/10/27(火) 21:29:25 ID:TgYotpak
ケインと森脇健児なら知名度どっちが上?

886名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:16 ID:d1jqxbTQ
レイザーラモンHGは一時期大ブームになってたよね。
当時の知名度はおさるやケインすら凌駕していた。
VIKINGではファイナルまで進んだけどSASUKEでは結果を残せなかったのが残念。

887名無しさん:2020/10/28(水) 06:02:54 ID:hQY0.A.E
ロンドンハーツのYouTube登録者数お笑い芸人ランキングトップ10が中田、江頭、梶原、石橋、宮迫、霜降り、ヒロシ、渡辺、鈴川、きんに君だった

888名無しさん:2020/10/28(水) 07:20:42 ID:uJEmzqAE
宮迫はスポーツバラエティ番組の司会は何回もやったけど、選手としてSASUKEやスポマンに出場したことは一度も無かったよね。

889名無しさん:2020/10/28(水) 10:22:38 ID:ekfCryAo
>>885
余裕でケインだろ
筋肉番付だけじゃなくファイト一発のCMで思い浮かべてる人がめっちゃ多い
森脇なんてそれこそ感謝祭見てない人からしたら誰?で終わるから

890名無しさん:2020/10/28(水) 12:27:08 ID:DcCVG0AE
俺の両親は森脇知ってるけどケイン知らない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板