したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SASUKE KUNOICHI VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout 総合14

1名無しさん:2018/08/22(水) 19:59:04 ID:sXvJ.9eg
SASUKE公式サイト
http://www.tbs.co.jp/sasuke_rising/

KUNOICHI公式サイト
http://www.tbs.co.jp/kunoichi-TBS/

SASUKE公式Facebook
https://www.facebook.com/sasuke.tbs/

SASUKE公式Twitter
https://twitter.com/sasuke_tbs?lang=ja

前スレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1523015805/

58名無しさん:2018/09/21(金) 07:13:21 ID:lkMu/5kU
>>55
知幸は乾体制になってからの29回でてたぞ
そりたつ壁でリタイヤ

59名無しさん:2018/09/21(金) 07:39:55 ID:RSt4kUpE
石川輝一を復帰させてやれよ
芸能界No.1の実力者だぞ

60名無しさん:2018/09/21(金) 10:22:01 ID:SAs3P.JY
>>59
個性がなさすぎてTV向きじゃない

61名無しさん:2018/09/21(金) 12:43:44 ID:4EsYzvjE
>>59
ジェシーや佐藤や長崎も芸能活動してますよ

62名無しさん:2018/09/21(金) 16:28:40 ID:X8kgd1Mw
プリキュアシリーズのサントラ曲ってSASUKEでBGMとして流すのに似合うような曲がやたら多いよね

https://www.youtube.com/user/SplashStarDX3/playlists
https://www.youtube.com/user/419precure/playlists

63名無しさん:2018/09/21(金) 16:50:33 ID:IwcFuJQY
ケイン復帰は確定?

64名無しさん:2018/09/22(土) 08:18:20 ID:NL4fk/zE
第31回は完全制覇者が出たのに後日特番がなかったのがちょっと残念
同回の完全制覇者は森本で、もし後日特番があったらその放送内容の中には森本が生まれてから初出場までとそこから完全制覇するまでの歩みのドキュメンタリーがあったと思うけど、TBSだけじゃなく高知県(森本の出身都道府県)のTBS系列局であるKUTVも制作に携わり、ナレーションは高川裕也だけじゃなく沖佳苗も担当してたんだと思う
(ちなみに沖佳苗は森本と同郷で高知県出身です)

65名無しさん:2018/09/22(土) 09:25:10 ID:vFHpucc6
>>63
ケインは200%出る!

66名無しさん:2018/09/22(土) 17:09:39 ID:8/wy4LzY
よくネタが尽きないなーと思う
SASUKEのエリアを考える人もこんな感じでポンポン新しいエリア考えるんかな
SASUKEの醍醐味って、新しいエリアにどう挑戦するかだと思うんだけど、最近は違うね

67名無しさん:2018/09/22(土) 20:13:48 ID:yh3a3yv.
新潟のあれは全く懲りてないのか

68名無しさん:2018/09/22(土) 22:17:31 ID:M0T2AL4w
山田軍団黒虎新メンバー
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=923591671180304&id=100005884388447&__xts__[0]=68.ARDpT84ux5HZh4N_elVJdFb9lK2JYuPf3RgI-3P36bGOQyqEmiDm_JR4jZYd-rlRJTEo_WR237Lmyn5YTNvzNiYhtIpleqFRMrP80BkN64ceEnZi3hn1lozxN1_wN3CB3yLbFNha7LNldoAzZj1fsN4IIaLZS4QJ-L6KN2F4GRS9PCMllPW3&__tn__=-R

69名無しさん:2018/09/23(日) 00:19:29 ID:SrMfaR/A
>>67
君みたいな無駄に反応するスルースキル0の人間が絶えないからじゃないかな

70名無しさん:2018/09/23(日) 06:22:21 ID:Cg6ZJPVM
新潟のあれを叩くスレ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10702/1537651284/

71名無しさん:2018/09/23(日) 20:53:26 ID:9s0ffFDk
くっだらねえスレ
「あれ」とか書かずに具体的に書かないと一見さんわからないぞ

72名無しさん:2018/09/23(日) 21:00:18 ID:N6Zgznzw
乾のやるオーディションてほんと無意味だよね
秋山が呆れるのも無理ない

73名無しさん:2018/09/23(日) 21:12:10 ID:ltuaiB6I
ほんとは予選会とかやってほしいけど予算が厳しいらしいからしゃーない
それでも書類だけ見て通すとかよりはよっぽどましだと思うけどな


ぶっちゃけオーディションって何やらせりゃいいねん、特技とか見せて合否だしたら面白人間大会やぞ

74名無しさん:2018/09/23(日) 22:00:26 ID:AK9y/WUU
ミニSASUKEやらせる

75名無しさん:2018/09/24(月) 12:50:55 ID:E/C0JblY
ANWのような予選するのが理想
金がないので、できないのが現実

76名無しさん:2018/09/24(月) 17:11:48 ID:x1hbLylI
クロオビのオーディションはどうよ?

77名無しさん:2018/09/24(月) 23:52:29 ID:DLyYRjhg
kuroovi今年はやらないのか、やっぱあの再生数じゃ採算とれなかったか

78名無しさん:2018/09/25(火) 00:54:50 ID:Y0u.8peI
だってつまんねーもん

79名無しさん:2018/09/25(火) 04:42:53 ID:K2idCDNQ
樋口ダメだな

80名無しさん:2018/09/26(水) 16:28:27 ID:uttB4xP2
KuroOvi公式Twitterも5月以降更新ないからね。

81名無しさん:2018/09/26(水) 16:40:44 ID:Y8jRfjz6
樋口の時代は終わったか…

82名無しさん:2018/09/26(水) 16:52:49 ID:h.b5/xvc
sasukepediaはページ言語が英語で日本人の場合はローマ字で表記されるんだけど、その表記が「下の名前→苗字」じゃなく「苗字→下の名前」なんだよな

83名無しさん:2018/09/26(水) 18:12:56 ID:dvQ1rbLs
古舘は今でもSASUKEチェックしてるのかな?

84名無しさん:2018/09/26(水) 22:28:31 ID:/NRn8RpY
アメリカ版の湾曲したボディープロップ次回登場しないかな。オーストラリア版でも登場したし日本でも使って欲しい(プラネットブリッジは簡単すぎてつまらん)。

85名無しさん:2018/09/26(水) 23:39:08 ID:XoYyDfPc
たまたまUFC(世界トップクラスの格闘技団体)の結果見てたら
21回に出てたヘンリーセフドーがライト級チャンピオンになっててびびった

ANWに特別枠で挑戦とかしてくれねぇかなぁ…

86名無しさん:2018/09/26(水) 23:44:24 ID:A.nPo85A
>>83
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20170722-a122:amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

古舘は分からないが、黄金筋肉MCだった滝沢秀明は今でもSASUKEチェックしてくれてる

87名無しさん:2018/09/27(木) 04:57:20 ID:jrkTRnAo
>>85
格闘家は基本的に向いてないよ

88名無しさん:2018/09/27(木) 05:19:15 ID:84Q1Ebos
>>86
ここ最近の滝沢秀明引退によるジャニーズの騒動記事読んでみると
塚田は滝沢側のタレントで、岩本は滝沢がこれからプロデュースしたい
グループのメンバーの1人なんだな

この2人の参戦は黄金筋肉時代の人脈通しての参加だから
今後もなくならないだろうな

89名無しさん:2018/09/27(木) 07:38:55 ID:h2IsVxKk
黄金筋肉時代の人脈って誰や?

90名無しさん:2018/09/27(木) 08:19:39 ID:ALL78xIU
今年のキングオブコントはナレーター(ナレーション担当)が櫻井孝宏で聞けば聞くほど次回(第36回)からナレーターを服部潤・高川裕也から櫻井孝宏に変えて欲しくなる

91名無しさん:2018/09/27(木) 15:15:05 ID:93kdOLiE
黄金筋肉時代は乾一派関与してなかったはず

92名無しさん:2018/09/27(木) 22:03:49 ID:xCEFBUzo
滝沢秀明は黄金筋肉で毎週のようにSASUKEトライアルを見てた人間だから
SASUKEの厳しさは他のジャニーズよりは明らかに知ってるだろうな

93名無しさん:2018/09/27(木) 23:14:48 ID:z4AGpuXI
たしか滝沢秀明13回大会スタジオにいたよな

94名無しさん:2018/09/27(木) 23:52:41 ID:nForwHs.
岩本は流石にそろそろいいところまでいかないとまずいぞ
ジャニーズだから出せてもらえてるわけだし、成績が伸びないとお笑い芸人とかと変わらん扱いになってまう

95名無しさん:2018/09/28(金) 00:11:54 ID:6oGQ2eGc
>>93
いたいた
長野の1st29秒残しに驚いてた

96名無しさん:2018/09/28(金) 05:37:27 ID:d7NoKqIo
ジャニーズ出身の中村は3rdまで進んだな
史上初の50代1stクリア目指して復帰してほしい

97名無しさん:2018/09/29(土) 18:11:02 ID:WJRM8Ddo
KuroOvi前回のラストに次回開催決定て告知してたのに

98名無しさん:2018/09/29(土) 18:51:19 ID:LULhjY.w
昔から樋口は嘘つきじゃん

99名無しさん:2018/09/29(土) 19:37:10 ID:y/x2DAew
そもそもチームKuroOviとは何のために、どういう選考基準で作ったのか

100名無しさん:2018/09/29(土) 19:50:34 ID:hhMyJbe.
なんとなく作っただけ

101名無しさん:2018/09/30(日) 13:53:36 ID:ZmUFOhnA
XOXというグループのメンバーが入った時点で?になった。

102名無しさん:2018/09/30(日) 13:58:26 ID:bvgl6RuI
XOXとかイラネ

103名無しさん:2018/09/30(日) 16:10:57 ID:cbot0ryQ
ラギバル1stで落ちてからでなくなったな
もう引退したの?

104名無しさん:2018/09/30(日) 16:12:20 ID:nNQLjp/2
乾に干されたんだろ

105名無しさん:2018/09/30(日) 16:26:17 ID:V1k3xzJw
惜しい選手をなくしたよ
ライジング以降の貴重な人材だったのにね
乾のエゴでパーだよ

106名無しさん:2018/09/30(日) 16:39:56 ID:1nwXXw2c
>>104
何で干したの?

107名無しさん:2018/09/30(日) 16:40:41 ID:V1k3xzJw
>>106
クロオビ出演説が濃厚

108名無しさん:2018/09/30(日) 16:46:21 ID:1nwXXw2c
>>107
あーそれか

109名無しさん:2018/09/30(日) 20:16:13 ID:ZmUFOhnA
山田軍団黒虎のSEGAが出てる。
https://youtu.be/6VrbjqOpOlc

110名無しさん:2018/09/30(日) 20:42:18 ID:rKnwK/aM
そういやMOSAKEの秋山ってどうなった?

111名無しさん:2018/10/01(月) 07:11:38 ID:zSmNKWKQ
>>107>>108

とはいえ35回はクロオビ出てた無名選手3人くらいでてるんじゃなかったか?
コングもクロオビ出てたとかなんとか

112名無しさん:2018/10/01(月) 07:38:29 ID:Eh5.RVB.
長野はHAOOO(小掛義之プロデュース)に出てたよな
あれも第2弾はないのか

113名無しさん:2018/10/01(月) 09:18:53 ID:OQqebiks
>>111
コングも出てるよ
検索すれば普通に見れる

114名無しさん:2018/10/01(月) 13:14:56 ID:24QGPpQI
コングは漆原の動画に良く出てるな

115名無しさん:2018/10/01(月) 23:19:32 ID:EIBfquu6
ラギバルいなくなっても番組的には困ってないのね

116名無しさん:2018/10/01(月) 23:49:17 ID:qxWMG0SI
コングとラギヴァルはこれからどうすんのやろ、KuroOvi第2回とかあったら参加するんやろか

117名無しさん:2018/10/02(火) 05:32:52 ID:cMLbamTA
>>115
逆にいなくなったら困る選手って誰よ?

118名無しさん:2018/10/02(火) 06:46:06 ID:A6Fb40IM
森本、ドリューあたりの最優秀狙える選手よ
番組的に見せ場がなくなる

119名無しさん:2018/10/02(火) 07:19:29 ID:/aU7GE7k
森本、ドリューいなくなったら佐藤に最優秀のチャンスが生まれるな

120名無しさん:2018/10/02(火) 10:08:24 ID:NIRDUXEI
>>119
小林信治、橋本、鷲見並の史上最も地味な最優秀になりそうやな

121名無しさん:2018/10/02(火) 14:11:23 ID:Zaxq.vjM
森の最優秀は無理?

122名無しさん:2018/10/02(火) 16:02:39 ID:0F/.QXH6
まだ樽美酒・塚田・武尊のほうがありえる

123名無しさん:2018/10/02(火) 16:50:17 ID:R9SDrodg
森はもう伸びしろがない

124名無しさん:2018/10/02(火) 20:04:38 ID:efrckFzQ
森のどこに期待する部分があるのか教えてgoogle

125名無しさん:2018/10/02(火) 20:21:57 ID:lW.oUB9U
森は『芸能界のミスターSASUKE』目指してるんだよ
スポダン打ち切られたから去年以上にSASUKEのトレーニングしてるはずだ

126名無しさん:2018/10/03(水) 00:34:58 ID:f6PeKBIk
森一応トライアスロンやってるから2ndは得意そうだけどな
初見でコンベアまではいけたし
歳が歳だから、このまま衰えるのか日置みたいに調子上げるのかは知らんけど

127名無しさん:2018/10/03(水) 05:47:30 ID:kJHWD2CE
森は池谷と同じことになりそうだ

128名無しさん:2018/10/03(水) 07:16:18 ID:2oHW80sQ
>>120
小林信治のデビルブランコリタイヤは
それなりにインパクトあったと思うけどな
全盛期の長野が3rdまできたのにそこまで辿りつけなかったから
当時は長野と小林信治の2強体制になってきそうなんて予想もあった

鷲見のもなんだかんだ2nd全滅の19回だし地味ではないと思う

橋本のはほとんどがアルクリだったからしょうがない面はあるな
橋本は主役になれそうなタイミングでことごとく逃してる感じ

129名無しさん:2018/10/03(水) 07:29:12 ID:TK/FLXmQ
森も樽美酒も実力的には全盛期のケインを超えたけど、
今のレベルが上がったSASUKEでは平凡な成績しか残せないわな。

130名無しさん:2018/10/03(水) 10:10:06 ID:.iD6DyiA
>>128
小林は3rd一人目の挑戦者だったから少しインパクトが弱くなってしまった部分がある
14回大会自体が尻すぼみで終わってしまって残念だったってのもある
10人も3rdに行ったのに残りの9人が誰も一人目の記録を超えられないっていうね

131名無しさん:2018/10/03(水) 10:10:58 ID:.iD6DyiA
別にケインを推してるわけでも何でもないんだが、
>>129みたいにさり気なく8回までのSASUKEをディスる人って何考えてそんなこと書き込むんだろうな

132名無しさん:2018/10/03(水) 12:41:32 ID:bFl.5/TA
8回までのSASUKEも十分難しいぞ
ファイナリスト+最優秀成績者になったケイン・大森は普通に森・池谷より凄い
ファイナリスト+最優秀成績者になれた選手となれなかった選手の間には超えられない壁がある

133名無しさん:2018/10/03(水) 14:35:48 ID:.iD6DyiA
>>132はいつもの人だから置いておくとして、
今活躍してる選手は今のレベルに合わせて成長してるから通用するわけで、
当時の環境や状況に置かれたときに果たして今と同じような活躍できるかっていうと話は別
それこそ練習法だって確立されていないし、今ほど大会の回数が多かったわけでもないから参考資料も少ない
当時の選手は当時の環境と状況で活躍したから讃えられるわけで、今と比較しても何も意味がない

134名無しさん:2018/10/03(水) 15:06:27 ID:TVrnvrdw
ワッキー池谷が超えられなかったサーモンをパワー系の樽美酒が超えるとはな
体重を感じさせないパフォーマンスお見事

135名無しさん:2018/10/03(水) 18:28:49 ID:5NgNUT5M
>>134池谷とかワッキーはsasukeのトレーニングはしてないからね。

136名無しさん:2018/10/03(水) 18:31:21 ID:fQJcQiMA
おさるやきんに君もSASUKEのトレーニングはしてないんだっけ?

137名無しさん:2018/10/03(水) 21:08:06 ID:jKHSxMjk
素朴な疑問

なぜ、クリフハンガーは体を反転させて飛びつくのは禁止なのか
ANWではOKだし、そもそも27回の時から禁止だったのか謎

138名無しさん:2018/10/04(木) 00:53:11 ID:7BmEriq.
>>110
ローリングヒルの沼に落ちて以降誰も姿を目撃していない

139名無しさん:2018/10/04(木) 05:07:44 ID:IVsWYapw
MOSAKE打ち切ったのか

140名無しさん:2018/10/04(木) 09:21:19 ID:Y1q5O17E
つかそれこそローリングヒルもとい丸太登りとか第1回からあるエリアだし、
第8回からある五段跳びもリニューアルを繰り返して今も継続してるし、
ローリングヒルの下りだって第1回〜4回の多数の選手は当時のルールに則って上からジャンプしまくってたし、
必ずしも今と昔のレベルが全て今の方が上かっていうとそうじゃないと思う
ローリングヒルの登りは漆原や池谷も阻まれてるし、下りは菅野やラギヴァルも阻まれてる

141名無しさん:2018/10/04(木) 09:24:50 ID:Y1q5O17E
漆原の初出場は幻の13回大会前のSasukeトライアルだが、
山田や山本が当時は一度もリタイアしたことなかったジャンプハングで落ちて本大会出場できずにいるし、
結局選手のレベルは環境や当時の状況によって流動的に変化するとしか言いようがない
森だって五段跳び系統のエリアで普通に落ちてるのに8回前後の選手を越えたなんて勘違いもいいとこ

142名無しさん:2018/10/04(木) 15:15:11 ID:VdPBkC2M
>>135
してる

143名無しさん:2018/10/04(木) 17:35:26 ID:qe0Hr.vs
次回(第36回)では、山田の子供、秋山の子供、竹田の子供、白鳥の子供、奥山の子供、倉持稔の孫、佐藤弘道の子供が選手として出たらいいなぁ

144名無しさん:2018/10/04(木) 17:52:23 ID:YUg0Ps5I
野村祐希が出ればいい

145名無しさん:2018/10/05(金) 17:36:51 ID:yFInPisI
>>128
橋本は26回大会がチャンスだったな
あの回でメタルスピンで落ちていなければ間違いなく25回大会に続いて最優秀になれたと思うしアルクリもかなり練習積んでたみたいだからアルクリも越えてそれなりに印象に残ってたはず
まあ、結果として27回で初のアルクリ成功者にはなれたわけだが

146名無しさん:2018/10/05(金) 17:38:39 ID:yFInPisI
>>136
きんに君は27回大会の収録前にジャガー長澤宅で練習してたよ

147名無しさん:2018/10/05(金) 18:13:23 ID:A0yG7cvg
山田軍団は小畑のせいで印象悪いわ

148名無しさん:2018/10/05(金) 18:43:35 ID:4OO/6msY
鷲見は18、19回大会の1st最難関の時期に2連続成功してるから実績以上にファンの評価が高い

149名無しさん:2018/10/05(金) 18:51:50 ID:YA0IlT96
小畑より大畑をSASUKEに出してくれ

150名無しさん:2018/10/05(金) 21:31:30 ID:yFInPisI
>>148
地味に29回あたりでダイジェストでヘッジホッグで落ちてたのが悲しかったわ

151名無しさん:2018/10/05(金) 21:33:56 ID:yrAjU//M
ジャニ枠イラネ

152名無しさん:2018/10/05(金) 22:10:33 ID:4OO/6msY
>>150
最近でいうと小林正明も復活したと思ったらジャンプハングか何かであっさり落ちてたな
前回大会の元祖SASUKE先生の吉永は姿さえ映らなかったが。。

153名無しさん:2018/10/06(土) 00:28:28 ID:4vuhBN9I
>>152
まあ、第2期活躍選手(およそ13回〜17回あたり)は今ではもう30代後半〜40代が多いからなぁ
年齢からくる衰えは仕方ないよな

154名無しさん:2018/10/06(土) 01:02:27 ID:QaYI95Kg
その点31回大会の飯島はあの年齢でそり立つ壁まで到達したし、
第7回大会で披露した壁を利用してのサマーソルトキックまでやって会場を大いに沸かせたからスゴイ

残念ながら全カットだったが、、

155名無しさん:2018/10/06(土) 05:39:14 ID:3fsOHfyY
奥山は衰え知らずの鉄人だな

156名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:05 ID:NSjLJGgI
樽美酒、プライベートでクレイジークリフ成功した模様

157名無しさん:2018/10/06(土) 10:52:25 ID:GVGwLAok
今まで成功したことなかったのか
とりあえず、おめでとう!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板