したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

チーム/グループ/ユニット 総合スレッド Part2

222名無しさん:2019/01/08(火) 09:14:38 ID:TZDNVizc
小林信治の間違いだった

223名無しさん:2019/01/08(火) 12:04:27 ID:jpZViETA
>>221
奥山以外は準オールスターズってイメージ

奥山は年齢が若かったら新世代って言われてたかも

224名無しさん:2019/01/08(火) 20:30:15 ID:Rwub2EO6
奥山はあからさまに「ちょwww 素人のイベントに本職出たらあかんでしょwwww」
みたいな扱いだったからなあ
まあ気持ちは分かるけどな。見てて面白くないし

225名無しさん:2019/01/09(水) 17:47:22 ID:g5oeSrRE
本職云々なら奥山よりむしろリーエンチに感じたな

226名無しさん:2019/01/09(水) 21:52:03 ID:rDBBjB8o
リーは外人(東洋人)枠だから「ま、一人ぐらいいてもいいか」的な扱いであまり負のイメージはなかったな
あと何回だったかで1stの最初のエリアでとんでもないボーンヘッドしてリタイアしたの見て
ちょっとだけ親近感が湧いたw

227名無しさん:2019/01/10(木) 06:16:30 ID:oF382zE6
リー本人のコメントってほとんど記憶にないな

228名無しさん:2019/01/10(木) 20:41:28 ID:oiZkhJcw
奥山は精密機械みたいだと思った
リーは野生生物みたいだと思った

229名無しさん:2019/01/11(金) 00:30:05 ID:TGe75eJA
最速出しまくるうえにイケメンのリーヴァイのインパクトが強すぎた

230名無しさん:2019/01/11(金) 01:49:07 ID:us2ziZzU
リーエンチは海外枠だったけど、オールスターズと一緒に居たイメージが強い

231名無しさん:2019/01/11(金) 06:47:29 ID:aKEI4Ezs
>>230
日本語しゃべれんのかね?

232名無しさん:2019/01/11(金) 07:19:43 ID:ZKJu7156
>>219
森本世代は90年代生まれの実力者たちって感じかな
そう考えたら長崎・又地は80年代後半生まれの世代だから
違ってくるのはわかる

けど森本と同じ年齢の佐藤をハブってるのがわからん
こういうことやるとまた佐藤冷遇とかいわれるのに

233名無しさん:2019/01/11(金) 10:52:51 ID:KbSdVOP.
>>231
山田、白鳥あたりは多少話せるんじゃないか

234名無しさん:2019/01/11(金) 10:53:27 ID:KbSdVOP.
>>233
失礼、山田,白鳥あたりは多少英語を話せるんじゃないかと

235名無しさん:2019/01/11(金) 21:29:11 ID:IEcNtImo
山本や長野の方が気軽にコミュニケーション取れそうだ

236名無しさん:2019/01/12(土) 01:25:59 ID:nSEbJogI
オールスターズの中で勉強できそうなのは山田と白鳥かな

237名無しさん:2019/01/12(土) 11:53:23 ID:D07OR002
山田は勉強できるけど要領が悪くて活かせないタイプ

238名無しさん:2019/01/12(土) 14:30:08 ID:YfjtspQM
佐藤はやっぱ職業が職業なだけに完全な一般人とは言いがたいから括りが難しいよな
他のメンバーが塾講師とかSEとか県庁職員ともなるとパルクール指導員は並びでみたとき少し浮くし難しい気も

239名無しさん:2019/01/12(土) 16:17:54 ID:F12xIYUA
パルクール指導員はアスリート枠でいいよ
ドリューみたいなSASUKE(Ninja Warrior)のトレーナーが本職であるのを除けば
SASUKEやるのに一番有利な職業だろ
一般人とは言えない

240名無しさん:2019/01/12(土) 22:50:49 ID:TTNqja76
まぁ初期の最優秀成績から芸人、アスリート、俳優いるし…

241名無しさん:2019/01/12(土) 23:13:51 ID:D07OR002
2期の最初の方は体操選手が割と活躍してた気がする
畠田・久保木・中田・ヨブチェフあたり

242名無しさん:2019/01/13(日) 09:22:08 ID:R364dhjU
以前橋本や奥山がスポーツジムのインストラクターとかやってた時も
おめえらそれは一般人じゃねえだろと思ったなあ

243名無しさん:2019/01/14(月) 22:36:02 ID:GCRyUvds
奥山は元アスリートだからそりゃそうだけど、
ただのジムインストラクターの橋本は一般人でいいんじゃないか

244名無しさん:2019/01/14(月) 23:58:44 ID:CHQOx7Kk
M9末期に安定して活躍してた奥山・橋本・リーのトリオはド素人ってわけじゃないだろうけど
SASUKEのプロってわけでもないし、まぁ許容範囲じゃないかな
逆にジムインストラクターでも簡単にクリアできないって事がわかっていいんじゃないかと

245名無しさん:2019/01/15(火) 06:16:53 ID:7aLtssPA
まあ完全にSASUKEセミプロのドリューに比べりゃ反則度合いは低いな
ドリューは明るいキャラとトラブっても日本に見切り付けずに続ける根性(?)で認められてるが

246名無しさん:2019/01/16(水) 00:27:54 ID:o9DF4qTY
それ言ったらデモンストレーターとして参加してたコングや朝岡はマジのプロなのではってことにならないかな
実際、コングはデモンストレーターのほうが主になりすぎてなかなか本戦に出させてもらえなかったし

247名無しさん:2019/01/16(水) 20:37:01 ID:KgwErDTU
まじのプロかどうかはともかく、デモンストレーター現役(?)の当時は
やっぱり主催者側としては本番には出させない方針だったんだろう
コングが本番出たいと思ったからデモンストレーターやめたのか、
主催者側がそろそろ出てもいいぞって言ったのか、その辺は知らんが

248名無しさん:2019/01/17(木) 00:09:55 ID:j/1J55uU
コングのインタビューを読む限り、本番で出たくても出られない状況が続いたらしい
そこをはっきりと何があったか明言したことはないと思うから真相は分からないんだけど

綱引きにハマって家庭をおろそかにしたとかも書いてるし、SASUKE以外にもいろいろあったんだろうけどね

249名無しさん:2019/01/17(木) 06:06:15 ID:oi6WD.zI
コングはいろいろ謎っつーか闇が多い

250名無しさん:2019/01/19(土) 15:16:13 ID:OFlDyy1U
コング本人は性格的にいろいろありそうだがコングの奥さんは肝っ玉母ちゃんでできた人
子供達も見た感じはグレずにまともに育ってた

251名無しさん:2019/01/24(木) 20:59:43 ID:vs/.mBpQ
コングは激闘大運動会で頑張ってる姿を見て好きになった
加藤の派閥の中では一番いい人だと思う

252名無しさん:2019/01/24(木) 21:24:17 ID:QLLz7Pwk
加藤の派閥って何

253さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/11(木) 16:11:29 ID:GLKhmVH2
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板