したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SASUKE 総合スレッド Part6

146名無しさん:2016/11/25(金) 22:24:23 ID:XVwGzANw
32回の第一は芸能人ばっかだったよね

147名無しさん:2016/11/25(金) 22:29:31 ID:aVidZdiQ
ANWは一つ一つのエリアが無駄にデカいから、日本人には不利だよな。3rdに関してはエリアの規模が日本に近いから日本勢でも活躍出来るけど。しかしANWのボディープロップは鬼畜だったな。ドリューはよくクリアしたよ。

148名無しさん:2016/11/26(土) 04:12:51 ID:03ssGgA2
>>147
あれでドリューの底力を見たな
正直長野の全盛期でもクリア出来たとは思えない

149名無しさん:2016/11/26(土) 05:31:11 ID:BrQCAEY.
金爆の樽美酒はSASUKEファーストクリア評価されて超スポダン出場したという噂あり
ほんと芸能人は得だよな〜
アンクリなんてあれだけ活躍しても他の番組に全然呼ばれない
不公平すぎる

150名無しさん:2016/11/26(土) 07:35:17 ID:pHckbvqo
ANWの最新版ではドリューの落ちたセンディングクライマーの後に新エリアがあったけどどんな感じで進むのかな?見た目はフライングバーみたいだったけど。

151名無しさん:2016/11/26(土) 07:43:05 ID:O1ddyefI
フライングバーの進化版かね

152名無しさん:2016/11/26(土) 09:05:48 ID://eAZamM
ゼウスポンをSASUKEで使うのは無理?

153名無しさん:2016/11/26(土) 10:34:08 ID:2qLPeOmo
ウォーキングバー自体は昨年のヒューストン予選で使われてる
左右交互に進むフライングバーかな

154名無しさん:2016/11/26(土) 11:02:59 ID:9T.g7ezE
左右交互に進むフライングバーってメチャクチャ難しそうだなw
流石ANW

155名無しさん:2016/11/26(土) 11:09:19 ID:0SYFEfcw
>>149
芸能人とただの一般人を一緒に考えることが間違いだから
アンクリなんてTV出して世間が喜ぶかよ
本人達も出たいなんて思ってないだろ
ちょっと考えれば分かること

156名無しさん:2016/11/26(土) 11:40:21 ID:D0UnXxkU
山田がKINDAICHIや歌うまスポ1を制覇したのは世間的にどうなんだろね
SASUKEファンの俺は充分楽しめたけど

157名無しさん:2016/11/26(土) 12:30:16 ID:R25UYnxs
>>157
世間的にはSASUKEバカの頭のおかしいおじさんこんなこともやるんだ程度でしょ
まぁ水ダウスタッフも制覇することよりもSASUKEバカの頭のおかしいおじさんで
笑いがとれることが狙いだしね
少なくともおまえみたいな捉え方してるのはSASUKEファンでも少数派だな

158名無しさん:2016/11/26(土) 12:32:40 ID:ux8jjj6o
多重人格?

159名無しさん:2016/11/26(土) 12:59:20 ID:R25UYnxs
>>157じゃなくって>>156だったwww
なに笑えることやってんだろwww俺はwww

160名無しさん:2016/11/26(土) 13:08:40 ID:AivodgOI
DOORSがゼウスで部分的に復活したみたいに、KUNOICHIやVIKINGも何らかの形で活かせるといいな

161名無しさん:2016/11/26(土) 13:46:13 ID:H8ezBIU.
>>160
VIKINGは城主が嫌いだから厳しそう
キャノンボールっぽいスピンブリッジも期間がなかったから入れた気もするし…

162名無しさん:2016/11/26(土) 14:27:16 ID:lutE28ZY
>>161
筋肉番付のキックターゲットやストラックアウトを復活させたのは城主じゃないしなぁ・・・

163名無しさん:2016/11/26(土) 16:04:09 ID:aoAiBGvI
炎の体育会TVに関わってる元筋肉番付スタッフいるんかね?
SASUKEは創始者の乾氏が今も制作してくれるのがありがたいわ

164名無しさん:2016/11/26(土) 16:54:39 ID:R25UYnxs
乾というかファルコムは初期頃(2011〜2012年頃)は
体育会TVの制作に関わってたみたいだけど
そのころってSASUKEでいうとM9末期〜ライジングとしての復活前あたりの時期だしな

今はどうなってるかわからないけど、体育会TVは初期と比べると
スタッフ大分入れ替わってる感ある

165名無しさん:2016/11/26(土) 17:07:38 ID:DZr1iUtU
スポダンはスポマンのスタッフ一人もいないはず
池谷引退でスポマンの色は完全に消えた

SASUKEは第一回から山本皆勤なのが良いよね
彼が出場続ける限りSASUKEはSASUKEでいられる

166名無しさん:2016/11/26(土) 17:20:28 ID:R25UYnxs
>>165
スポ男も第6回から野村の息子を出して、
それに伴って野村を息子の応援に呼んで
過去の野村のスポ1での活躍映像使ったり
超スポ男のPVで過去のスポ1元日決戦の映像使ったりと
スポ1との繋がりを意識してる節はあるけどね
そもそも跳び箱とショットガンやめてないからスポ1色消せないよ

SASUKEも橋本や奥山が去って、日置や朝がフィーチャーされてるところみると
M9時代と比べるとガチ路線よりバラエティ側に雰囲気が寄ったし
どっちも作り手が変わっただけで、番組の特色が完全に変わったということはないと思うよ

167名無しさん:2016/11/26(土) 18:16:28 ID:EUyy3Zds
SASUKEはあえてスポマンと正反対の構成を狙って制作されたんだよね
城主自身が名言している

乾雅人ブログ 2009-03-14 00:03:36
http://ameblo.jp/folcom/day-20090314.html
「K君が演出する「スポマン」はギリシャの神殿風コロッセウムのセットで」
「黒いウエアに身を包んだ各界の超有名アスリートが」
「雄叫びを上げ、涙を流し…絶頂期には毎回20%以上の視聴率を誇っていた。」
「スポマンのカッコイイ男の美学・ナルシズムはK君の生き様そのもの。」
「さて、かたや…SASUKEである。」
「100名の素人…無職の中年・岐阜の消防士・漁師・ガソリンスタンド…」
「それぞれ皆違う職業の体力自慢が」
「屋外広場に作られた鉄骨剥き出しのセットで自分の限界を競う。」
「失敗すると広場に掘られた穴に入れられた泥水の中へドボン。」
「ウエアはそれぞれの職業や趣味・スポーツのユニフォームでバラバラ(笑)。」
「非常にカッコ悪い(笑)」
「しかしこれは…小生の人生における美学に通じている。」

一般人がカッコ悪い姿を晒しながら挑戦する姿を見せるのが乾の美学みたいね
リストラされた無職の中年が主役になれる番組なんてSASUKEぐらい

168名無しさん:2016/11/26(土) 18:19:37 ID:TGL3Gnyc
>>166
池谷だってスポマンの2003年秋の芸能人大会で息子が映ってたよ

169名無しさん:2016/11/26(土) 18:31:10 ID:R25UYnxs
>>168
エンディングで池谷が幼い長男抱っこしてたね
あれは家族を得て2年近いブランクの中で池谷が強くなったことを演出したんだろう
この間のスポ男でも子供たちは応援に来てたよ。

それと>>166の俺が書き込んだことと何の関係があるのかは知らんけど

>>167
そういうブログ書いていながらスポ1の演出もやってたりするんだけどね
3年くらい前のテレ東での大畑を特集した番組では
01年元日のショットガンの映像を自分が演出からという理由で
局を跨いで使用してるし
Twitterでも「俺が演出したかっこいい映像」て自慢してた

170名無しさん:2016/11/26(土) 19:00:34 ID:/.qncrdg
>>169
>3年くらい前のテレ東での大畑を特集した番組
そんな番組あったのかよ
知らなかったぜ
大畑は結局SASUKEに出なかったなぁ
同じラガーマンの酒井や北川は出てくれたのに
どこまで行けるか見てみたかったぜ

171名無しさん:2016/11/26(土) 20:18:00 ID:nNTbyCWs
山本って第1回の時点で結婚してたんだっけ?
だとしたら20年近くSASUKE皆勤を許してくれてる良妻ってことやね。

172名無しさん:2016/11/26(土) 20:21:17 ID:UQS//Vi6
>>171
第5回の直後

173名無しさん:2016/11/26(土) 20:28:37 ID:nNTbyCWs
>>171
情報ありがと
第5回の直後か〜

174名無しさん:2016/11/26(土) 20:48:54 ID:NrYvuzok
長野の前妻は初出場の前から反対してたらしいね

175名無しさん:2016/11/27(日) 01:58:32 ID:BIi1EHMM
SASUKEの子どもバージョン「ニンジャマックス」
http://spomax.livedoor.biz/archives/52009990.html

SASUKE好きな子ども達にとっては最高の企画だよね
昔筋肉番付系の番組でSASUKEジュニアとかやってた記憶があるわ

176名無しさん:2016/11/27(日) 04:17:52 ID:kWDjMnpc
佐藤は腕力ないイメージあったから3rdまで行った事に驚いたわ
この数年間きちんと練習してたんだろうな
それだけにカットが悔やまれる…
めげずに次回も出てくれよ

177名無しさん:2016/11/27(日) 08:27:34 ID:o1RWcvBk
ブランクを乗り越えての日本人1位
フル放送されてたらパルクール人気爆上げしたな

178名無しさん:2016/11/27(日) 10:07:57 ID:Cbyngsxo
>>177
パルクールもメディアにも取り上げられたZENがでて
3rdまでいったってなら少々話題にもなるだろうが

佐藤がフルで放送されたところでSASUKEやってる人は
やっぱパルクールもやってんだねぐらいで
大した話題にもならず終了だろ

実際長崎がSASUKEやトランポリンダンクで活躍したころで
本業のトランポリンの話題は別の選手のことっばかりだったし

少し頭使って発言しようぜ。そんな単純な世界じゃないのよ

179名無しさん:2016/11/27(日) 10:16:41 ID:PDeaL4PM
宮崎がSASUKEやスポマンで活躍したからってハンドボールの競技人口が増えたわけじゃないし

180名無しさん:2016/11/27(日) 10:46:31 ID:PCJNKLEo
>>179
一応当時からマイナースポーツだったハンドボールの代表戦のチケットが初めて完売したのは宮崎のおかげだけどな
スポマンで活躍してからバラエティーでるようになったし、ニュースでも取り上げられるようになった
だからただの一般人に過ぎない佐藤とプロの宮崎を一緒にすんなや
sasukeとスポマンじゃスポーツ普及に対する影響力が違いすぎんだよ

181名無しさん:2016/11/27(日) 10:56:40 ID:aAlnLLhY
ANWはクライマー無双が多い
それでアメリカのクライミング人気が上昇したかどうかは分からん
本家SASUKEもクライマーのサスケくんが完全制覇したけどクライミングが注目されたとは言い難い

182名無しさん:2016/11/27(日) 11:16:36 ID:Cbyngsxo
>>180
いや宮崎が世間的に注目されたのはハンドボールのオリンピック予選で
疑惑の判定とやらがあってハンドボール史上初の試合そのものをやり直しという
前代未聞の出来事があったからだぞ

そのころはもうスポ1で06・08と2度優勝した後の出来事
その後のSASUKEやスポ1での宮崎の扱いが格段によくなったのは
他のバラエティと一緒でハンドボールブームに乗っかっただけな話

スポ1がSASUKEよりスポーツ普及に対する影響力があるだってwww
お前も>>177のバカと同じく物事を考えられるくらいには頭使えよww

183名無しさん:2016/11/27(日) 11:18:59 ID:4I5FPh2w
ハンドボールメジャーになれんかったな

184名無しさん:2016/11/27(日) 11:31:46 ID:Js/tYYt2
そりゃメジャーにはなれんよ
野球やサッカーのほうが儲かるんだから子供達はそっちを目指すでしょ
ぶっちゃけハンドボール世界一になるよりANW完全制覇したほうがメリット大きいし

185名無しさん:2016/11/27(日) 12:59:09 ID:PCJNKLEo
>>182
言ってることは一理あるだろうが最後の一言と草が余計すぎて話が入ってこないな
煽りならもっと冷静にやってくれないと2ちゃんと変わらんよ

186名無しさん:2016/11/27(日) 13:03:14 ID:PCJNKLEo
宮崎の活躍でプレーオフのチケットが完売したのは事実だし、
世間的にハンドボールと宮崎が注目されたときにスポマン優勝が同時に紹介されることも多かった
ハンドボールが取り上げられるようになったことにスポマンが何の貢献もしてないとは言い切れないと思う
それにsasukeは挑戦者の大半が一般人かつ競技自体もアスレチックだから選手がパルクールやってようが影響力は低い、
対してスポマンのプロはそもそもがスポーツのプロが身体能力を競う番組なわけで、そこで活躍すればマイナースポーツの浸透に繋がる
実際長谷川の活躍でバスケ、大畑はラグビー、宮崎はハンドボールの知名度を少なからず上げたと思うけど

187名無しさん:2016/11/27(日) 13:25:36 ID:dbWu41oU
分かったから話変えようぜ
次のSASUKEに新たな海外勢呼ぶなら誰がいい?

188名無しさん:2016/11/27(日) 13:28:07 ID:3vY/oQWw
>>187
アイザック

189名無しさん:2016/11/27(日) 13:51:00 ID:FufMfWUs
アイクは干されたからジョー・モラウスキーと女性代表でグラフ、あとは50代代表でスチュワートを呼んでほしい

190名無しさん:2016/11/27(日) 13:51:32 ID:RehZhdhs
>>187
ジェシー・グラフ
ブライアン・アーノルド

191名無しさん:2016/11/27(日) 14:03:29 ID:4I5FPh2w
宮崎って人気あるんか

192名無しさん:2016/11/27(日) 14:11:01 ID:4I5FPh2w
20回ではまるで大スターかのように扱われてた宮崎だけど26回では影うすかったな

193名無しさん:2016/11/27(日) 14:24:38 ID:Molnpb8Q
来年のSASUKEにも超スポダンにも宮崎は呼ばれないでしょう

194名無しさん:2016/11/27(日) 16:43:41 ID:8a51rep2
>>190
SASUKE史上2人目の女性ファーストクリア者になってほしいね>ジェシー

195名無しさん:2016/11/27(日) 19:07:00 ID:vdrqWqO.
>>167
乾の考え方はともかく、乾が制作から抜けてた時代に「SASUKEをスポマンみたいにカッコ良くしよう‼」って思った人はいなかったんかね?

196名無しさん:2016/11/27(日) 22:02:37 ID:mVsotFys
でも山田がリストラされたのにSASUKEのトレーニングしかしてないって製作陣が知った時はさすがにビビったみたいなことどっかで見た気がする

197名無しさん:2016/11/28(月) 00:22:25 ID:3hL1D4MI
まさかその山田がここまでの存在になるとは誰も予想できなかった

198名無しさん:2016/11/28(月) 06:06:09 ID:5Q960mpY
また次回も海外勢がトップ獲るのは勘弁してくれよ
あくまで日本の番組なんだから

199名無しさん:2016/11/28(月) 07:03:04 ID:JEvFHmF.
>>198
それは日本の選手に言うべき
海外の選手に罪はないわ

200名無しさん:2016/11/28(月) 07:45:22 ID:pPpGZONo
外国人選手の出場禁止しないと大相撲みたいになるな

201名無しさん:2016/11/28(月) 08:34:55 ID:1RWv1EHs
俺は日本人のレベルを底上げしてほしいし、海外選手の盛り上げ方は楽しいしバンバン来てもらってトップ取ってほしい
正直最初から1stクリアする気ない雑魚20人呼ぶなら海外選手をそれだけ呼んだほうがいい

202名無しさん:2016/11/28(月) 09:25:33 ID:EQRjsBZ.
>>200
それは日本人の3rd進出者が一人だけだった26回とか、
そもそも3rdに進んだのがリーヴァイだけだった20回に言うなら分かるが、海外勢が減少ひた今になって言うなよ
リーヴァイがsasukeには国籍は関係ないって言ってた言葉が何にもお前らには通じてないんだな
正直ガッカリだよ

203名無しさん:2016/11/28(月) 11:47:16 ID:0rxZKCxM
>>187
義足の人か恐竜の人

204名無しさん:2016/11/28(月) 13:28:03 ID:mh5PgC5I
>>202
リーヴァイの発言が通じないのもある意味M9脳なのかもな

205名無しさん:2016/11/28(月) 14:31:12 ID:j1smU.vM
>>203
恐竜はSASUKEじゃ反則だなw

206名無しさん:2016/11/28(月) 16:45:48 ID:4MtAIFQ.
>>195
M9時代にあったでしょ
ナレーションを小林氏にしたり、宮崎達をバンバン売り出したり…
全選手のユニフォームをブラックで統一までは流石にやらなかなったが

207名無しさん:2016/11/28(月) 18:48:20 ID:cBRQIlvQ
リーヴァイはフリランも引退して農業に従事してる
もうANWやSASUKEに帰って来ることはない
長野もリーヴァイ見習って漁業に専念してSASUKEとは縁切ってくれや

208名無しさん:2016/11/28(月) 19:13:10 ID:Wk9/mDgg
>>207
お前何も考えずに適当に書き込んでるだろ
何を思って長野にSASUKEから足を洗えと?

209名無しさん:2016/11/28(月) 19:32:06 ID:YAdE9k4A
別に「引退」はSASUKEと一切関わらなくなるってことじゃないだろ
解説とか指導とか応援とかやれることはたくさんある

210名無しさん:2016/11/28(月) 22:34:24 ID:cItw/Xps
長野さんは宮崎県の人だから、応援のためにわざわざ緑山に来ることは考えにくいな。

211名無しさん:2016/11/29(火) 02:55:31 ID:bCak99s6
クノイチで応援に来たのを知らないのかな

212名無しさん:2016/11/29(火) 04:11:19 ID:438a8WMo
俺的にはドリュー無双が続いても構わない
てかSASUKEとANWの同時最優秀とか凄すぎでしょ
W杯と五輪の両方で金メダルとるようなもんだ

213名無しさん:2016/11/29(火) 07:40:04 ID:uHk1tid6
あのリーヴァイですら、あそこまでは出来なかった。

214名無しさん:2016/11/29(火) 08:54:07 ID:RDmpSQc.
リーヴァイは第三ステージの練習をしてたんだかしてないんだか

215名無しさん:2016/11/29(火) 10:44:09 ID:X1ovne.Q
長野はもう応援とかでも緑山に来るつもりは無いみたい。大阪の漁港かなんかのイベントで本人がそう言ってたようだからほぼ確定
まぁ「最終回になったら顔見せに来るくらいはするんじゃないかな」くらいの気持ちでいた方がいいよ

216名無しさん:2016/11/29(火) 10:48:16 ID:9nT12hn6
最低でも竹田の引退には顔出して欲しい

217名無しさん:2016/11/29(火) 13:01:12 ID:fy04kyDA
オールスターズの仲間の引退式なら長野は駆けつけてくれるさ

218名無しさん:2016/11/29(火) 16:51:45 ID:P6aYhCqw
山本は一度引退撤回してるからなぁ
SASUKEが終わるまで出場続けそう

219名無しさん:2016/11/29(火) 18:44:45 ID:ftHP8pbM
>>214
確かしてなかったはず

220名無しさん:2016/11/29(火) 20:26:08 ID:y9KYo73U
>>214
ttps://www.youtube.com/watch?v=mYU_KWhc7C0
この動画を見る限り、少なくともクリフハンガーは練習してたみたいだね

221名無しさん:2016/11/29(火) 20:43:21 ID:JFuTTeI.
リーヴァイはスポマンの方は興味なかったんだろうか?
テレックはSASUKEで活躍してからスポマン出たよな

222名無しさん:2016/11/29(火) 21:08:27 ID:nZcFo0Ck
リーヴァイに比べてオロスコは出るたびに実力の向上が見られたのをよく覚えてる
天才No. 1リーヴァイと努力家No.2オロスコみたいなキャラ付けもできたよな

223名無しさん:2016/11/29(火) 21:13:46 ID:lABkMTzY
リーヴァイは勿体無いミスが多かったな

224名無しさん:2016/11/30(水) 00:12:08 ID:CgBVD6SY
最速クリア率100%だっけ
凄かったしイケメンで華もあったな
カットもほとんどなかったんじゃなかったっけ

225名無しさん:2016/11/30(水) 01:49:34 ID:eMSissC2
1stのパフォーマンス素晴らしかった
今なら実況が名前つながりで進撃に例えるだろう

226名無しさん:2016/11/30(水) 07:39:32 ID:4CLrm/RM
>>223
ケアレスミスさえなければ長野以上の成績を打ち立てたはず

227名無しさん:2016/11/30(水) 08:29:56 ID:Pt4SO0aE
ケアレスミスというか練習量増やしてれば、
だと思うが。長野以上ってのも何を根拠に言ってるか分からんが

228名無しさん:2016/11/30(水) 09:56:17 ID:XXQ.kuoc
リーヴァイが全力出しきれたの20回だけなんだよな
21回 サーモンて高さは届きながらも掛からず失敗
22回 スライダージャンプでスピードに乗れず
23回 手の配置をミスってクリフで滑る
25回 スライダードロップ脱線

229名無しさん:2016/11/30(水) 13:19:48 ID:70dKj/sk
>>222
オロスコは良いキャラしてたよな
復活希望

230名無しさん:2016/11/30(水) 13:51:26 ID:AOcpibNU
ポテンシャルはドリュー以上だったと思うよ>リーヴァイ

231名無しさん:2016/11/30(水) 16:57:48 ID:Sj5bbdwI
漆原が出始めた頃は彼特有の生意気さが好きじゃなかった
ただ徐々に自信に満ち溢れたキャラが好きになったな
最近の露骨な漆原潰しは見ててイライラする

232名無しさん:2016/11/30(水) 17:42:00 ID:RwaI8aQQ
タックルだのバックストリームだの要らなすぎる

233名無しさん:2016/11/30(水) 19:10:22 ID:SpxLq28k
完全制覇されちゃうじゃん
それに3rdだけ難易度あげてったら又地、森本以外不可能みたいになってくし

234名無しさん:2016/11/30(水) 19:12:34 ID:x547/bcE
ファイナルだけ難易度上げればいいでしょ
漆原は長野の持つ最多ファイナリスト記録を抜いてほしいぜ

235名無しさん:2016/11/30(水) 20:29:20 ID:61qAo5ps
面白くて難しいエリアを作ればいい

236名無しさん:2016/11/30(水) 20:32:03 ID:HEzLGF9w
3rd適性No.1は今でも又地だよね
前回だって1stさえクリア出来てたらFINALまで進めたはず

237名無しさん:2016/11/30(水) 21:11:13 ID:IDJnFSpw
>>235
今の城主には無理だ

238名無しさん:2016/11/30(水) 23:25:56 ID:vfI6Sdeo
ローリングエスカルゴ復活希望

239名無しさん:2016/11/30(水) 23:39:50 ID:XIIsYjCY
エスカルゴも2728だと遅いからなあ
タイファイターは面白いエリアだと思うけどね

240名無しさん:2016/12/01(木) 00:12:15 ID:Jxqpgjbc
>>236
適性でいえば又地だけど、3rdの実力はとうに森本のほうが上
練習の質と量で現在進行形で引き離されている

241名無しさん:2016/12/01(木) 00:37:32 ID:Ntxdiqdw
森本は成長期真っ只中だもんね

242名無しさん:2016/12/01(木) 06:01:30 ID:69XO/C8I
>>239
タイファイターは城主のお気に入りだから次回もあるさ

243名無しさん:2016/12/01(木) 08:35:41 ID:CR2cNpQ2
なくていいよあんな茶番エリア
雨対策もクソもない

244名無しさん:2016/12/01(木) 13:10:39 ID:mAl.HBDI
もうちょっとガチなエリアがほしい所

245名無しさん:2016/12/01(木) 16:40:19 ID:z.NFg0wU
次回は2017年春に放送予定なので、学校の卒業式の後にやるってことだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板