したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゼッケンpart2

1名無しさん:2016/08/07(日) 09:48:23 ID:cuh6Hfko
前スレ
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1457191821/

549名無しさん:2016/10/26(水) 07:16:06 ID:hvRZt0fA
公務員は基本的にプライド高いよ

550名無しさん:2016/10/26(水) 08:46:29 ID:kyUtN.qE
>>548
なおさら序盤ゼッケンでプライドが云々なんて考えは愚かだってこと
リタイアしてヘラヘラしてるほうがよっぽどプライド傷つけられてる証拠
山本とかベテランなのに序盤ゼッケンで最初の1stクリア者になって見事だった
彼の楽しんでSASUKEをやる姿勢は俺は見習えると思う

551名無しさん:2016/10/26(水) 08:52:59 ID:NdJ6lgb.
25回のサーモンで落ちる人いないじゃないですかー発言あたりからカッコイイシーンがなくなった気がする
3rdに進出して落ちそうになってもあがきまくり落ちたら悔しがるカッコイイ武田敏弘がみたいんや…

552名無しさん:2016/10/26(水) 10:54:23 ID:9Pnq1.76
ボディプロップで痙攣しながら耐える竹田
ランプグラスパーで一度踏みとどまる竹田
クリフ下りで、腕が伸びきるも一瞬耐える竹田
ハングクライミングで進み方が全く分からなくても足も使って耐えようとする竹田
スパイダーフリップを必死に登った竹田
スパイダーフリップを登れずとも限界まで耐える竹田

553名無しさん:2016/10/26(水) 11:41:12 ID:fLrmQJzU
>>550
山本の姿勢は立派

554名無しさん:2016/10/26(水) 12:07:05 ID:LGRwKTj6
竹田の引退回はやっぱり彼がゼッケン100つけるのかね
1stでの実績は長野以上だから有り得る

555名無しさん:2016/10/26(水) 12:24:14 ID:EEt1ubfY
今まで引退宣言してゼッケン100つけた選手って過去にゼッケン100をつけた選手だけでしょ
竹田はよくて99、現実的に考えて90番台後半が妥当

556名無しさん:2016/10/26(水) 12:46:57 ID:NdJ6lgb.
SASUKE 竹田敏浩3rdの軌跡 (00:04:04)
http://nico.ms/sm9876961
この人の3rdは魅力的だ

557名無しさん:2016/10/26(水) 13:20:35 ID:.gfK7QO.
次回の竹田は20〜40のどれかかな

558名無しさん:2016/10/26(水) 13:27:17 ID:9Pnq1.76
31かな?

559名無しさん:2016/10/26(水) 13:47:06 ID:Doffl0CI
元ファイナリストの山本が31や36つけてるから竹田も文句は言えんな

560名無しさん:2016/10/26(水) 14:46:42 ID:sa4qkdWo
98や99でダイジェスト扱いなんだからゼッケンなんかお飾りみたいなもんじゃん
序盤の方が映る確率高いでしょ
80番台からの有力者ラッシュは映る選手限られてくるし、むしろ序盤で目立つよ

561名無しさん:2016/10/26(水) 15:01:00 ID:fLrmQJzU
竹田も山本も序盤で目立てばいいよ

562名無しさん:2016/10/26(水) 16:08:04 ID:9Pnq1.76
最近竹田のテーマを番組で聴いてないな

563名無しさん:2016/10/26(水) 16:38:04 ID:Zr0H25Vo
30回でも31回でも流れてたけど

564名無しさん:2016/10/26(水) 16:43:33 ID:fZwh/XBU
32回はダイジェストだから流れなくて当然

565名無しさん:2016/10/26(水) 17:02:08 ID:yThLpxO.
流れるけどすぐ終わってしまうってことやろ

566名無しさん:2016/10/26(水) 17:09:30 ID:mb80AQv.
それは仕方なくない?

567名無しさん:2016/10/26(水) 21:07:30 ID:r2zXfrBA
竹田が活躍したらちゃんと流してくれるやろ

568名無しさん:2016/10/26(水) 21:14:00 ID:e10Zu1Bg
ゼッケン予想

03鳥澤
21大倉
31竹田
32山本
41キャン(出てくれれば)
51佐藤
55日置
61〜63黒虎
64山田(ただの希望)
71朝
75jin先生
80岸本
81塚ちゃん
82武尊
83森
84樽美酒
85コング
86漆原
87又地
88菅野
91サスケ先生
92〜94海外勢
95アンドレ
96ラギヴァル
97長崎
98川口
99ドリュー
100サスケ君

若干適当だけど。世界基準を歌うなら割と90番台は海外勢過多でいい気がしてきた。ちょっとアレな結果ならフレーバーに28回みたいに流してしまえば編集的にも、な?
竹田山本は、最近のSASUKEでは竹田1st落ちの割合が高いから竹田先にした方が山本の編集しやすいかなって。
朝の並びはかつての第8回竹田を彷彿とさせる並びに。再起をかける熱い男のイメージを掲げるなら早めでも絵になるし写しやすい。
51番は比較的写しやすいので佐藤を。流石に次回もゼッケンミスとか言ったらキレるし割とこの辺りが妥当かな。1st適正高い佐藤の後にプレッシャーを軽減させた日置がでる並びで。
黒虎はSEGAが最近頑張ってるし、上手くいけば全員1stクリアいけそうだからちょっと上昇。もしその流れで山田に回って来たらいい結果なら絵にはなるし、ダメでもネタ的においしいかなって。今後出るのかな山田?
サスケ先生は写しやすくて実利者の91番が最適な筈。
ラスト5人は不動じゃない?ぶっちゃけアメリカ勢は1人で充分。

おかしいと思う方がいれば是非とも意見下さい

569名無しさん:2016/10/26(水) 21:19:44 ID:pt7f9T4E
>>568
山田は何度でも甦る
ドリュー99、サスケくん100は鉄板

570名無しさん:2016/10/26(水) 21:22:07 ID:yThLpxO.
近年51〜60は女集合体だから佐藤51日置55は厳しくないか?

571名無しさん:2016/10/26(水) 22:08:23 ID:tR2vS3/o
>>568
佐藤は30〜32回までの日置ポジで31になりそうかな?
今回の全ダイジェスト批判考慮ならクリア者になればフル放送できるし
ただ竹田・山本前半スタートなら31竹田・32山本・33佐藤かも

朝・菅野・川口はここ2大会セット扱いだったんで
さすがに川口とは切り離されるだろうけど朝・菅野の連番は変えないんじゃないかな?

90番後半5人は長崎以外はおそらく96以降にいると思う
ただ長崎は乾体制になってから3rdいった後の
31・32回と常連組連番の先鋒扱いの87とか88が続いてるから
32回の常連壊滅中での3rd進出がどれだけ評価されてるかだな
雨降ってない状態でフライングバーリタイヤだから川口やラギヴァルよりは
評価が落ちるだろうし


85コング・86漆原・87又地の順番は30回と32回の傾向からすると
85漆原・86又地・87コングだと乾が決めるゼッケン順らしくなるよ
30回は93漆原・94又地・95コング。32回は89漆原・90又地で91に樽美酒挟んで92コングだったから

81塚ちゃん・82武尊・83森は本来乾が構想してた32回の80番前半のゼッケン順っぽいね
SASUKEの収録スケジュール変更で塚ちゃん11になったけど

572名無しさん:2016/10/27(木) 00:50:37 ID:sKuOIzVs
俺は98ドリュー、99川口になるとおもう
M9なら98川口、99ドリューと思うが

573名無しさん:2016/10/27(木) 06:39:48 ID:6zM206vQ
M9はアメリカ勢優遇が強かったもんね

574名無しさん:2016/10/27(木) 07:19:43 ID:1058M82I
野村祐希が出るなら80番台が妥当

575名無しさん:2016/10/27(木) 12:54:57 ID:Nz9jah7k
マジプリ平野は70だな

576名無しさん:2016/10/27(木) 13:40:29 ID:p5sZ8n8o
>>571
塚ちゃんは数字持ってるから良い番号あげた方がいい

577名無しさん:2016/10/27(木) 15:23:46 ID:WckjjNmQ
>>576
それなら81は充分じゃん

578名無しさん:2016/10/27(木) 15:40:40 ID:EfXdMKeA
樽美酒と塚田はVIP

579名無しさん:2016/10/27(木) 20:35:53 ID:Cct8MPz2
菅野は次回も90番台でいいでしょ。

580名無しさん:2016/10/28(金) 03:26:19 ID:mvlpXcvk
山田軍団は今のところ賑やかしにしかなってない
全盛期の山田クラスの活躍はやはり無理か

581名無しさん:2016/10/28(金) 12:42:18 ID:8K0G7S.E
プロスポーツマン大会でゴールドゼッケン復活を願う

582名無しさん:2016/10/28(金) 14:07:49 ID:Shagu8Uk
又地なんとか次回結果残してまた100つけてくれ‼
長野の後継者は彼しかいないよ

583名無しさん:2016/10/28(金) 17:25:09 ID:VdmwaM66
>>581
誰がつけるの?
プロ大会なのに佐野がゴールドゼッケンつけたらおかしい
かといって8年前に優勝した宮崎を今更ディフェンディングチャンピオン扱いは無理
スポダンとスポマンは別物だしな
ゼッケンもユニフォームもみんな普通でいいよ

584名無しさん:2016/10/29(土) 08:05:01 ID:Pmn1M/as
久しぶりにゼッケン争奪マラソン見たいな

585名無しさん:2016/10/29(土) 14:39:24 ID:q2V9k/X6
>>584
まーた、粂良太が100番をとるのか

586名無しさん:2016/10/29(土) 15:17:20 ID:qYGvzVdM
何か粂はやたら批判されたしネタにされるけどゼッケンマラソンで何番でも取っていいよってスタッフに言われてやった1.2km走を勝ち抜いただけで悪い事何もしてねえんだよなあ
実際長野が1着なら100番だって残ってた訳だし
空気読めてなかった?せやな

587名無しさん:2016/10/29(土) 15:20:56 ID:eecagNgA
竹田や山本ならマラソンで100取っても問題なかった
粂はない

588名無しさん:2016/10/29(土) 15:38:42 ID:fbD2MBmY
皆粂良太好きすぎw

589名無しさん:2016/10/29(土) 15:59:51 ID:QQOOPtlI
マラソン以外で決めるとしたら何がいい?

590名無しさん:2016/10/29(土) 16:22:17 ID:e15T2N6A
ジャンケン

591名無しさん:2016/10/29(土) 18:17:49 ID:q2V9k/X6
粂良太もいいがときどきは99番小嶋の事も思い出してやれよ

592名無しさん:2016/10/29(土) 18:33:47 ID:9GyTBZRc
小嶋は全く印象に残らなかったわ

593名無しさん:2016/10/29(土) 22:29:52 ID:KL00Tn2I
挑戦シーンの放送すらされなかったしな

594名無しさん:2016/10/30(日) 01:40:55 ID:rXVa6uIc
>>586
いや実際彼に何の問題もないよ
一部のファンだけでしょあーだこーだ言ってるの
ちっとも一般視聴者や企画者のこと考えてない発言としか思えない
マラソンで1位2位を争って片方が100とった映像流せた時点で企画としては大成功なわけで、
ゼッケン100とった一般人が序盤で脱落っていう珍しいシーンを撮れただけで万歳じゃん

595名無しさん:2016/10/30(日) 04:18:17 ID:c3ygkTyQ
またマラソンやったら猫ひろしが100取りそう

596名無しさん:2016/10/30(日) 09:57:33 ID:jQKwq53c
>>594
あのやり方が1回切りなのはスタッフが暗に失敗だと認めてるからでは?

597名無しさん:2016/10/30(日) 11:12:53 ID:ibcN4Z5k
確かに

598名無しさん:2016/10/30(日) 11:15:37 ID:rXVa6uIc
>>596
ここでの論点は粂のゼッケン100が映像として妥当だったかそうでないかで、
マラソン自体のことはまた別。あれは編集も選手達にとってもメリットはほとんどない

599名無しさん:2016/10/30(日) 12:09:02 ID:kj8NXK3k
粂のゼッケン100は別に悪くなかったと思うよ
ああいう変則的なのも面白いし

600名無しさん:2016/10/30(日) 12:14:12 ID:9fuusp/A
まぁ31回の森本完全制覇のときみたいに
初出場の時にあのゼッケン争奪マラソンで引いたゼッケンと
数年後まったく同じ数字のゼッケンで完全制覇したみたいなことがあれば
あの時のゼッケンは実は運命のゼッケンだったみたいな演出も可能ではあるんだけどね

601名無しさん:2016/10/30(日) 12:55:52 ID:fHskXC/w
ゼッケンマラソンで91を引いたサスケ君ってすごいな

602名無しさん:2016/10/30(日) 13:23:21 ID:AeK693OQ
まさに運命の数字を引いたわけだ
もし超スポダンに出るならゼッケン91だろうね

603名無しさん:2016/10/30(日) 16:45:52 ID:vilORW4U
ANWはゼッケン徹底してないのがマイナス

604名無しさん:2016/10/31(月) 13:12:04 ID:Ggs0vPYM
MOSAKEすらゼッケンは徹底してるもんな

605名無しさん:2016/10/31(月) 16:46:50 ID:cPzUOGTQ
サスケくんは100より91をつけたがりそう

606名無しさん:2016/10/31(月) 18:24:58 ID:n5A/zPE6
91といえば第8回のケインの印象が強すぎるんだよなぁ
あの回は92〜97まで有力者ほぼ皆無だったし、実質97番みたいなもんだったけど

607名無しさん:2016/10/31(月) 18:28:40 ID:n2k6.U4g
サスケくんが完全制覇したとはいえ91番=ケインのイメージは消えてないわ

608名無しさん:2016/10/31(月) 19:16:03 ID:n5A/zPE6
それとケインは2期で難易度上昇した6,7回の1st無双でつけてた98のイメージも強い
6回は最速、7回も久保木と僅かの差で2位のタイムでとにかく安定感があった
クリア後に吠えたり、ジャンプハングで最上段つかんだり、主役に相応しい振る舞いだった

609名無しさん:2016/10/31(月) 19:20:19 ID:HEVtMyN6
ケインはスポマンだと91も98もつけなかったな

610名無しさん:2016/10/31(月) 20:02:02 ID:FhMKfb0Y
ぶっちゃけ知名度ではケイン>森本だしねぇ
森本の知名度はなかなか上がらない…

611名無しさん:2016/10/31(月) 21:30:31 ID:vfgnFZRE
オールスターズは普段そこまで見ていない人でも知っている人多いけど
近年の選手はマニア以外にあまり知られていないのがつらいな

612名無しさん:2016/10/31(月) 22:02:59 ID:7ltuMNHk
>>610
ぶっちゃけも何も絶対に越えられない壁があるでしょ流石に
名の知れた俳優と一般人じゃ

613名無しさん:2016/11/01(火) 02:16:21 ID:VFaM5Z0k
日本一有名なエンジニアではあるけどね

614名無しさん:2016/11/01(火) 03:55:06 ID:aA2bY7Bw
ケイン日本の番組にほとんど出なくなったし、
今の若い子達からの認知度は森本や漆原や又地の方が上なんじゃない?

615名無しさん:2016/11/01(火) 08:33:38 ID:qcNWg0rA
>>614
んなわけねーだろ
もっと広い世界で生きろよ

616名無しさん:2016/11/01(火) 13:39:45 ID:sGgNlNLo
ケインコスギ=山本高広に真似されてる人
これが今の若年層の認識

617名無しさん:2016/11/01(火) 19:48:57 ID:jG9k8YIg
山本のモノマネ見てケインのこと思い出した人も結構いるでしょう
ゴールドゼッケンつけてモノマネしてくれる山本は偉い!

618名無しさん:2016/11/02(水) 13:00:29 ID:VF8GLtm.
山本消えてないか?

619名無しさん:2016/11/03(木) 14:31:58 ID:QL20OlRQ
スポダン正月大会は森が最年長でゼッケン1番つけるかもね
佐野は舞台あるから出場無理。池谷は前回で引退
となると森の出場は確定かと

620名無しさん:2016/11/03(木) 15:02:32 ID:PQFwrivU
佐野に関しては「残りの種目成果出して出たいですね」ってとこ
わざわざカットせずに使ってるから
ある程度出場の目途が立ってるとも思うんだが…

621名無しさん:2016/11/03(木) 15:13:33 ID:N/nhp/AM
この記事では平野が出るっぽいが
http://www.tvlife.jp/entame/79996

622名無しさん:2016/11/03(木) 15:46:17 ID:CPeom6t6
>>621
脱落した選手もOK?

623名無しさん:2016/11/03(木) 20:46:43 ID:VkPoDwiA
森本ならボルダリングの大会に出る時も「ゼッケン91番が良いです!」って言いそうだw
完全制覇した番号に愛着持つのは当然
もしスポダンに出る機会あったら91番つけるはず

624名無しさん:2016/11/04(金) 06:34:50 ID:arO33EAo
せっかくの正月大会なのに現王者の佐野が出なかったらガッカリ

625名無しさん:2016/11/05(土) 12:42:23 ID:Tf9V8VXs
佐野は出るでしょう

626名無しさん:2016/11/06(日) 10:23:38 ID:BCsyTCiA
>>623
君、スポマンとかスポ男見たことある?
仮に見ていて91のゼッケンつけるとか発想ねーよ

627名無しさん:2016/11/06(日) 10:42:21 ID:tdl8Bhdo
ゼッケン71番つけたボブサップ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e0-9e/yuu_nak/folder/923861/31/7172831/img_4?1406709776

宮崎は本業と同じ21番
http://www.handball.jp/jha/oshirase/1miyazaki2005No1.jpg
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/handjpn/images/handjpn-72848.jpg
http://www.rocketworks.co.jp/img/pocketworks/2008/09/dsc_0020.jpg
http://www.noah.co.jp/imgs/newsimg/081225_01.jpg

628名無しさん:2016/11/06(日) 10:54:25 ID:w3eBR8F6
31 竹田
32 山本
41 平野(出れば)
61〜 63 黒虎
64 朝
71 日置
72 松田
73 又地
81 塚田
82 森
83 武尊
84 リョーリューシュン
85 岸本
86 コング
87 樽美酒
88 菅野
89 鈴木
90 ブレント
91 佐藤
92 アンドレシム
93 漆原
94 その他海外勢
95 白鳥(出れば 引退試合)
96 ラギヴァル
97 長崎
98 川口orドリュー
99 ドリューor川口
100 森本

629名無しさん:2016/11/06(日) 11:13:34 ID:IQ3RaUpA
>>628
佐藤90番台いいね
平野も出るなら40番台が理想的

630名無しさん:2016/11/06(日) 11:21:48 ID:J/rEKEq.
>>628
又地はさすがに80番台では?
岸本は60〜70番台あたりかな
朝と日置はかつての朝岡・池谷枠で
50番台とか61とか71で登場とかでいいかも
乾の性格考えると鈴木先生91だろうな
でも佐藤に90番台つけて欲しいところではあるが…
そもそもあの扱いだと第7回で3rdいったのに
16回まで出場できなかったコングコースの可能性も否めない

631名無しさん:2016/11/06(日) 11:29:49 ID:TOhRfph2
>>630
又地が70番台は考えにくいね
最近低迷してるとはいえ実績トップクラスだから

632名無しさん:2016/11/06(日) 11:38:37 ID:kewH6fmM
パルクール佐藤はカットされにくさを考えればはやいほうがいいんじゃない?
20代や30代だとクリアしんどそうだから40代や50代ぐらいがいいと思う

633名無しさん:2016/11/06(日) 13:47:23 ID:Gtj1yfw.
>95 白鳥(出れば 引退試合)
白鳥と奥山はまだ正式に引退してなかったっけ
けじめとして行うのはありだな

634名無しさん:2016/11/06(日) 18:24:31 ID:t8uU7XGs
森本欠場なら川口100希望

635名無しさん:2016/11/06(日) 19:12:19 ID:J/rEKEq.
白鳥は30回が実質的な引退試合だけどね
21回後セット解体してるあたりもう出るつもりはなかっただろうし
10・20回と記念大会には出れてなかったから最後に記念大会は出ておこうということで
30回のみ限定復活
実際やってみてまた出てみようかな?と気持ちは揺れ動いてたけど
マスターズ陸上のこと考えるとあれで終わりだろうね

636名無しさん:2016/11/06(日) 19:31:50 ID:/XGQVLbw
引退式やるとしたら奥山だろ

637名無しさん:2016/11/06(日) 19:46:46 ID:WX75USQ.
>>636
奥山みたいな本気で完全制覇狙ってる選手は記念や思い出作りで出るつもりはないでしょ

638名無しさん:2016/11/06(日) 20:19:52 ID:eA6D/L2Y
>>637
だな
てか奥山は最年長1stクリア狙ってると思う
だから完全な引退はまだ先でしょうね

639名無しさん:2016/11/06(日) 20:44:41 ID:w3eBR8F6
仙台イベントに奥山来る?

640名無しさん:2016/11/06(日) 20:46:03 ID:DQ6NQtDU
マジならめっちゃうれしい‼

641名無しさん:2016/11/06(日) 22:31:08 ID:wT0uxWzI
>>627
宮崎は21に思い入れあるわけだ
超スポダンもこの番号かも

642名無しさん:2016/11/06(日) 22:57:44 ID:J/rEKEq.
>>627
思い入れもあるも何もハンドボールでの
宮崎のユ二フォームの番号が21じゃんか

大畑が14つけてたのも神戸製鋼でのゼッケンが14だからだし
三浦が39つけてたのもジャイアンツでの背番号39だからだ

そういうことぐらい自分で調べろよ
というかここのスレ来たりスポ1散々見といてそれに気づかないことにビックリだわ

643名無しさん:2016/11/07(月) 04:09:03 ID:/exToL9o
スポダンでサスケくん91は可能なのね

644名無しさん:2016/11/07(月) 09:12:59 ID:eepoZ29E
そもそも森本はスポ男に出なくていい

645名無しさん:2016/11/07(月) 13:23:33 ID:Ct1yHYJk
SASUKEオールスターズはスポマンに出たけどね

森渉が出場した先月のスポマン一般人大会はゼッケンあったのかな?

646名無しさん:2016/11/07(月) 14:27:11 ID:MmKyJm0s
>>632
そうそう
佐藤は中盤向きの選手
90番代はやめるべき

647名無しさん:2016/11/07(月) 14:39:18 ID:3ynMDdy.
91なはカットされにくいやろ(適当)

648名無しさん:2016/11/07(月) 15:21:29 ID:O5IBh3SY
91はサスケくんのイメージが強い

パルクール佐藤はSASUKE2016で酷い扱いされたから
そのお詫びにスポダン2017への出場権プレゼントがいいな
パルクール代表としてならみんな文句ないでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板