したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゼッケンpart2

1名無しさん:2016/08/07(日) 09:48:23 ID:cuh6Hfko
前スレ
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1457191821/

427名無しさん:2016/09/20(火) 20:11:15 ID:GE36x64s
又地また100つけてくれー!

428名無しさん:2016/09/21(水) 14:12:50 ID:e9rFVYag
ゼッケン16は横浜?
顔が横浜っぽい

鈴木6、ロビン7、田村8は誕生日順か
3人とも1990年生まれ

429名無しさん:2016/09/21(水) 19:07:13 ID:2ZXqYI.A
手でゼッケン番号が隠れてる
https://twitter.com/IMAGE_enter/status/778409305640833024

430名無しさん:2016/09/22(木) 09:37:15 ID:fgHhAPdc
ゼッケン
*1 佐野岳
*2 森渉
*3 池谷直樹
*4 小嵐健太(コアラ小嵐)
*5 井上正大
*6 鈴木貴之
*7 呂敏(ロビン)
*8 田村侑久
*9 大倉士門
10 平田雄也
11 山岸将也
12 野村祐希
13 平野泰新
14 才川コージ
15 神田譲
16 横浜流星

正直微妙…
老若男女誰でも出場できるSASUKEと違って芸能人オンリーなのがスポダンの弱点
もしSASUKEが芸能人オンリーだったら世界的な人気番組にはならなかった

431名無しさん:2016/09/22(木) 10:02:31 ID:dWrfiez6
>>430
無理やり比較しなくていいよ
コンセプトがそもそも違うから

432名無しさん:2016/09/22(木) 10:09:39 ID:1uai7naI
乾も関わってないからな

433名無しさん:2016/09/22(木) 10:25:26 ID:p8KUlaGs
SASUKEで42番に選ばれるも放送で全カットの横浜くん
http://c2.atwiki.asia/livia/2/2014/0703/207c2b42d4be55c6e12e.jpg

スポダン最年少16番で今までのリベンジ成功?インスタから自信が溢れてる
https://www.instagram.com/p/BKorHk9huvM/?taken-by=ryuseiyokohama_official

440名無しさん:2016/09/24(土) 06:51:06 ID:0NFa5Hxo
SASUKEと違ってスポ男はゼッケン1番が王者の証なのね

441名無しさん:2016/09/24(土) 15:07:55 ID:BDRRxWG6
ケインがスポマンで14番固定だったのって何でなん?

442名無しさん:2016/09/24(土) 15:47:14 ID:6whCOMEA
ケインの好きな数字だったんだろ
スポマンはSASUKEと違って番号を自由に指定できる

443名無しさん:2016/09/24(土) 17:24:36 ID:KwJvX9J.
SASUKEでも本音じゃ14番が良かったのかもね

444名無しさん:2016/09/24(土) 18:01:46 ID:BDRRxWG6
>>442
自由に選べるのは知らんかった
ありがとう

445名無しさん:2016/09/24(土) 18:02:33 ID:BDRRxWG6
>>443
SASUKEの番号はスポマンと違って挑戦順だからさ
それはないでしょ常識的に考えて

446名無しさん:2016/09/24(土) 18:39:03 ID:ju7mcdTM
後から挑戦する方が他の選手を参考に出来るから有利

447名無しさん:2016/09/25(日) 03:53:38 ID:BQeyzYEw
スポマン準優勝の里見選手はSASUKEゼッケン1番を務めましたね。

448名無しさん:2016/09/26(月) 17:10:57 ID:iPtXG6zc
ゴールドゼッケン復活希望
あれは赤いユニフォームと合うんだよ

449名無しさん:2016/09/26(月) 23:59:06 ID:0mymmjYE
池谷は特に似合ってたなぁ

450名無しさん:2016/09/27(火) 02:52:57 ID:hnrmbYoM
きんに君と大畑はイエローユニフォームだったね

451名無しさん:2016/09/27(火) 06:21:07 ID:VSiNX/0.
スポ1で赤ユニフォームって基本的に池谷しか着用してないよな
宮崎も07の時は赤ユニフォームだったけど09は黄色だったし
他の人も前回王者って立ち位置の時は大体黄色のほうだった
ポールだけは黒っぽいやつだったけど

452名無しさん:2016/09/27(火) 06:26:30 ID:KSwu4eA6
ワッキーは赤ユニフォームだった

453名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:59 ID:BAFXjiJY
仮に芸能人19回があったらワッキーは赤ユニフォームだったかな
黄色は似合わなすぎた

454名無しさん:2016/09/27(火) 12:38:01 ID:fi4515SM
戦隊だと赤が主役で黄が三枚目
永井は本家戦隊の赤だからスポマンでも赤ユニフォーム着たかったかもな

455名無しさん:2016/09/27(火) 18:48:32 ID:niyDmz5o
ゼッケン98のジンクスを打ち破るのは誰になるのか

456名無しさん:2016/09/27(火) 19:01:43 ID:IqwVRN5Y
朝だと思う

457名無しさん:2016/09/28(水) 01:46:50 ID:W1qwY/m2
レッドジャージは池谷
イエロージャージはきんに君
のイメージ

458名無しさん:2016/09/28(水) 04:21:45 ID:/If2LPZI
三浦は2005で赤ユニフォーム着てほしかったかな

459名無しさん:2016/09/28(水) 20:06:32 ID:LoEtLqqs
魔裟斗がスポダン第4回大会で16番だったのはレジェンドとして最後に登場したから?
あの演出とってもカッコ良かった!

460名無しさん:2016/09/28(水) 21:43:05 ID:s3hzInzo
K-1王者の魔裟斗はゴールドゼッケン似合いそうだ

461名無しさん:2016/09/29(木) 14:22:05 ID:bMG.kmRw
川口はベトナム大会での実績が評価されて99かもね

462名無しさん:2016/09/29(木) 22:00:20 ID:nz9BC3ME
スポ男は上半身裸になりすぎ
あれじゃゼッケンの意味ないよ

463名無しさん:2016/09/29(木) 22:35:55 ID:BeLdEka2
>>462
あれでメインターゲットの女性が食いつくからええやん

464名無しさん:2016/09/30(金) 03:59:01 ID:OWr/9V/M
池谷はよく脱いでたけどケインは脱がなかったな

465名無しさん:2016/09/30(金) 07:32:47 ID:0Rhsgy3A
確かにスポマンでもSASUKEでもケインは脱いでない
照英もそう

466名無しさん:2016/09/30(金) 17:29:29 ID:bHlYZEhs
ワッキーもユニフォーム脱ぐ派
誰も喜ばなかったが

467名無しさん:2016/10/01(土) 07:23:00 ID:Bohnnqhg
佐野はオレンジユニフォームが良かったな
鎧武だけにw

468名無しさん:2016/10/01(土) 11:52:48 ID:IVjIaKoY
SASUKEに出る時はオレンジジャージ+ゼッケン15番だな>佐野
平成ライダー15番目の誇りを見せつけろ‼

469名無しさん:2016/10/01(土) 13:18:02 ID:frDbNbmc
鎧武って基本のオレンジアームズもそうだが
派生のパイン・イチゴ。強化形態のジンバーもカチドキも
ベースとして使われてるのは紺色なんだけどな
最強形態の極アームズだけはシルバーがベースになってるけど…

どっちかというと極アームズに合わせてシルバーユニフォームのほうが王者っぽいけどね
鎧武の設定的に佐野が演じてる主人公は劇中に登場する全てのライダーを倒した後
新世界の神になって極アームズにしか変身できなくるし

470名無しさん:2016/10/01(土) 15:09:47 ID:Rkow5hBo
>>469
シルバーユニフォームにゼッケン1番は良いね!
第7回でそうなるよう願うわ

471名無しさん:2016/10/01(土) 18:00:28 ID:sp9pTEU.
ケインはニンジャブラックだからブラックユニフォーム嬉しかっただろうね

472名無しさん:2016/10/02(日) 03:14:42 ID:VQv8Q6U6
腋が見えないユニフォームにしてくれよ

473名無しさん:2016/10/02(日) 16:37:41 ID:ah0LbFP6
マジプリでの平野のイメージカラーは赤
赤ユニフォームの佐野が羨ましいはず

474名無しさん:2016/10/03(月) 16:52:39 ID:Tnhlc6wM
ボイメン田村のテーマカラーはブルー
なのにニコレッドやっちゃったww

475名無しさん:2016/10/04(火) 08:31:44 ID:DBnMxtjk
91はケインが最優秀とってから強豪のイメージ強いわ

476名無しさん:2016/10/04(火) 13:39:09 ID:nrZGIJxk
同意
次の91はパルクール佐藤希望

477名無しさん:2016/10/04(火) 15:13:52 ID:OxgOOEC2
61や81、91は映りやすいからな

478名無しさん:2016/10/04(火) 15:17:57 ID:wD.OxFA.
映りやすいのがベスト
例え最高成績でも映らなきゃ意味がない

479名無しさん:2016/10/04(火) 17:39:57 ID:Eew/L/xw
選手達は映ることより結果を残さないと意味がないと思ってそう

480名無しさん:2016/10/04(火) 18:00:37 ID:DBnMxtjk
31回の山本・竹田は92・93でフル放送
32回の山本・竹田は98・99でダイジェスト
極端だが、ゼッケンが後半だろうと放送上は何の意味もないという例
30番台でも初のクリア者ならフル放送だし、90番台でもクリアラッシュなら容赦なくカット

481名無しさん:2016/10/04(火) 18:01:04 ID:86vpLYzs
映らないと記録に残らないじゃん
ロビンなんてショットガンタッチ初挑戦で12m70cmクリアしたのに全カット
なかったことにされた
ラグビー吉田も総合優勝したのに全カット。幻の王者に…

482名無しさん:2016/10/04(火) 19:43:51 ID:Yg25xWbc
>>480
結局は城主の気分次第

483名無しさん:2016/10/04(火) 19:56:01 ID:DBnMxtjk
>>481
ラクビー吉田は総合優勝ってソースある?
種目別じゃなくて。間違った情報流してたら問題だからさ

484名無しさん:2016/10/04(火) 20:22:56 ID:yseFqPZ.
>>483
ラグビー吉田は種目別No.1てウィキペディアに書いてあった
要は書いたもん勝ち
制作側ですらケイン、大山、シェルボ、ホンチュルの跳び箱No.1を無かったことにしてる件

485名無しさん:2016/10/04(火) 21:12:05 ID:0cOD.ve2
赤坂マラソンでも佐野がゼッケン1番だといいな

486名無しさん:2016/10/05(水) 01:43:45 ID:kfTld0FM
ロビンの12m70の話全く知らないんだがどういう展開だったん?

487名無しさん:2016/10/05(水) 02:33:31 ID:.rqkBJ/Q
ロビンだけじゃなく滝川もカット

488名無しさん:2016/10/05(水) 16:34:05 ID:w3rKkvSU
内村航平でるらしいけどゼッケンつけるかな

489名無しさん:2016/10/05(水) 17:24:14 ID:YAvgd0Ns
>>486
メンディーVS佐野の一騎打ちを演出するためロビンは犠牲になったのだ・・・

490名無しさん:2016/10/06(木) 04:13:21 ID:Oi3oqW.Q
>>485
二度目の二冠観たい!

491名無しさん:2016/10/07(金) 16:37:32 ID:GVuPmvE6
日置は前半ゼッケンでこそ輝く選手

492名無しさん:2016/10/11(火) 06:18:52 ID:Av/OXdIM
プロスポーツマン大会のゼッケンどうなるんだろ
宮崎が出るなら宮崎1番な気がする
宮崎いないなら佐野1番かな

493名無しさん:2016/10/11(火) 06:46:15 ID:fT6n4To2
宮崎がディフェンディングチャンピオンとしてゴールドゼッケンで登場するかも
彼が最後のプロ大会王者だから可能性大

494名無しさん:2016/10/11(火) 13:47:53 ID:z1PIOddw
宮崎イエロー
佐野レッド
他の選手達ブラック

こうなると予想

495名無しさん:2016/10/13(木) 04:59:41 ID:7vZZ7Phg
スポダンとスポマンは別物だから宮崎ゴールドゼッケンは無理

496名無しさん:2016/10/13(木) 13:46:48 ID:otpYyMHc
ゼッケン番号は選手が指定できるようにしてくれ

497名無しさん:2016/10/14(金) 13:34:28 ID:eUqux2rg
佐野がSASUKE出たら90番が妥当だね

498名無しさん:2016/10/15(土) 15:24:22 ID:PF8BGxUA
イメージとしては81、82が妥当だな

499名無しさん:2016/10/15(土) 15:38:59 ID:T8NiG9xo
森80、野村81、佐野82ぐらいで丁度いい

500名無しさん:2016/10/15(土) 16:02:54 ID:sGlju522
平野は70番台かね

501名無しさん:2016/10/15(土) 17:42:59 ID:CXoScs9Q
佐野はスポダン以外のスポーツ番組出演はやめそう
あくまで役者として注目されたいみたい
俺的には一度でいいから佐野、森本、漆原、又地の共演が見たいんだけどね〜

502名無しさん:2016/10/15(土) 17:57:16 ID:kGMnU1yk
3回目の制覇してプロ大会にも出場決定して、
スポーツ俳優としての地位を確立したうえで
今更対策練らないと活躍しにくいSASUKEに出るメリットがないね

503名無しさん:2016/10/15(土) 18:22:27 ID:mM2qMaEs
初期は芸能人の大森やケインが最優秀成績者になったりしたけど、
今のSASUKEはそんなレベルじゃないもんね
佐野が出るメリットはほとんどない
例え90番台後半のゼッケン貰えるとしても出ないでしょう

504名無しさん:2016/10/15(土) 18:29:53 ID:kGMnU1yk
つか初出場でただでさえ活躍しにくいのに90後半なんて貰うメリットがなさすぎる

505名無しさん:2016/10/15(土) 18:34:55 ID:mM2qMaEs
>>504
逆にプレッシャーになるよね
赤坂マラソンや戦闘中みたいに初挑戦で優勝できる代物じゃない

506名無しさん:2016/10/15(土) 21:15:27 ID:KjU8vCbc
前半ゼッケンで全カットされた横浜流星…

507名無しさん:2016/10/16(日) 06:33:59 ID:duuXre12
乾城主はスポダン王者スポマン王者を贔屓したりはしない
それどころか2回SASUKE完全制覇してる漆原すら80番台にしちゃう

508名無しさん:2016/10/16(日) 10:11:51 ID:k3.e837Q
里見はゼッケン1番でしたね。

509名無しさん:2016/10/16(日) 12:27:09 ID:MvVpGrjE
いくら乾でも佐野やメンディーを1番にはしないだろ

510名無しさん:2016/10/18(火) 22:05:17 ID:/0Bd6dF2
第12回大会の長野誠は完全制覇してほしかったよ
ゼッケン100番+1st最速+2nd最速という最高のシチュエーションだったもん
本当に惜しかったわ

511名無しさん:2016/10/19(水) 10:55:36 ID:kR4CvcLA
>>510
今となってはあの終わり方がドラマあってよかったなと思う
完全制覇したとき山田が「道のりが長かったからこそ感動できる」ってコメントしてて、正にその通りだなと思った

512名無しさん:2016/10/19(水) 11:06:02 ID:gja1OyP.
山田いいこと言ったな

513名無しさん:2016/10/19(水) 14:17:26 ID:Yryi/W0.
森本が初出場回と同じ91番で完全制覇したのもドラマチックで良かった。

514名無しさん:2016/10/21(金) 11:19:20 ID:lH0lBpkY
これからの主役は誰になるか

515名無しさん:2016/10/21(金) 12:45:48 ID:3SD9KgUM
ドリューだね
SASUKEとANWの両方でNo.1
そのうちスポ男にも呼ばれたりして

516名無しさん:2016/10/21(金) 13:56:34 ID:kG57wslk
第33回でドリューが森本より良い成績出したら、
第34回でドリューが外国人初の100になるかも。

517名無しさん:2016/10/21(金) 19:02:59 ID:VGCGhaFg
SASUKEは外人を横綱にする大相撲とは違うから
ゼッケン100番は外人に渡さないよ

518名無しさん:2016/10/21(金) 22:34:39 ID:6x2DDE/c
>>517
大相撲には横綱になるための規定があるだろ
規定のないゼッケン100と一緒にすんな
子供か?

519名無しさん:2016/10/21(金) 23:53:13 ID:KEWOTesQ
20回のリーヴァイ以上に活躍して日本人が2ndで全滅すれば100もらえるさ(白目)

520名無しさん:2016/10/22(土) 01:50:25 ID:irjMsz8U
ドリューに100取って欲しいけどテレビと視聴者はそれを許さないだろうな

521名無しさん:2016/10/22(土) 03:52:21 ID:0z6gNNe2
流石にANWとSASUKEの両方で完全制覇したら100渡すしかなくなるな

522名無しさん:2016/10/22(土) 06:29:40 ID:5L9VoT42
外国人の100に対して偏見があるのは勝手な憶測でわーきゃー言ってる視聴者の君たちだけ

523名無しさん:2016/10/22(土) 07:17:08 ID:L1tPq6rI
スポ1では外国人のテレックがゴールドゼッケンつけた件

524名無しさん:2016/10/22(土) 12:07:25 ID:sxaJf.hk
森渉50番台がいい

525名無しさん:2016/10/22(土) 16:38:40 ID:hEIfO0g.
日本でSASUKE続けられるのはアメリカのおかげでしょ
アメリカ人を100にしても罰は当たらない

526名無しさん:2016/10/22(土) 17:40:03 ID:sTUDfagk
アメリカのおかげの部分もあるけど
TBSが他局に比べてスポーツバラエティを推してるという
会社の方針もあるだろうな
日テレやフジなら25回の最低視聴率で終わってるけど
TBSだから26回以降も開催され制作会社が倒産しても他のスタッフで建て直せた
ってところはあると思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板