したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part16

1名無しさん:2016/03/31(木) 04:36:29 ID:ELZJIFOw0
【放送】 平成27年9月28日 〜 平成28年4月2日 (全156回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【原案】 古川智映子 「小説 土佐堀川」
【脚本】 大森美香
【主演】 波瑠
【音楽】 林ゆうき
【主題歌】 AKB48 「365日の紙飛行機」
【語り】 杉浦圭子アナウンサー
【タイトル制作】 副田高行
【タイトル画】 藤枝リュウジ
【演出】 西谷真一 新田真三 佐々木善春
【プロデューサー】 福岡利武 熊野律時
【制作統括】 佐野元彦

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/asagakita/

◆前スレ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10604/1458061656/

※次スレについて
重複を防ぐため、>>900以降に宣言した人が立てて下さい。
該当者が立てられなかった場合は、その後あらためて宣言した人が立てて下さい。

59名無しさん:2016/03/31(木) 21:42:50 ID:ppCBffV60
(あさイチ プレミアムトーク歴代視聴率ランキング )に井上真央の書き込みが見られなくなったな

60名無しさん:2016/03/31(木) 21:48:40 ID:QMR7Nvz20
>>57
自分は途中まで見れたけど、中座しなきゃならん用事があって全部視聴できなかった>玉木回
視聴率的には低いかもしれないけど、話題にはなったから(うどん発言で)それなりに
視聴はあったんじゃないかな(視聴率に影響のない世帯で)
あとは年度末の時期であることと、新たなネタバレが期待できない週だったからってのもあるかも

61名無しさん:2016/03/31(木) 21:55:36 ID:L3rdBuyU0
そりゃ明日二人で出た方があさドラ受けという点では盛り上がっただろうけど
近藤さんの回はあさと新次郎のVTR映像から入ったし
明日も玉木のVTR映像はあるんだろうし
何回も玉木見れるんだからいいじゃんね

62名無しさん:2016/03/31(木) 21:55:40 ID:a9kUvH420
ID:mWW7bv/A0は朝のワイドショーの視聴率を
なぜにそんなに重要視してるんだ?

正直どーでもいいだろ
それよりもあさが来たが今世紀最高視聴率ということが
出演した役者には何より勲章じゃないの?

63名無しさん:2016/03/31(木) 21:55:43 ID:qpzW9M460
あさがきたゲストに限って言えば本編からの下げ幅はほぼ7%で同じ
次回玉木という告知も時間切って中途半端
玉木回で登場でもないしこんなものでしょ

64名無しさん:2016/03/31(木) 21:59:46 ID:AVT8yDSI0
バラエティーの数字が良くてもドラマが散々じゃお話にならないでしょ
そんなに引っ張る話題かな?

65名無しさん:2016/03/31(木) 22:32:33 ID:BfR81wl60
玉木新次郎は本当に数字持ってないね

66名無しさん:2016/03/31(木) 22:45:10 ID:Wu2h.w.c0
でもあさイチ翌日の土曜日が25%だったんだよね
宣伝効果あったってことでは?

67名無しさん:2016/03/31(木) 22:47:00 ID:ZKxkQvnQ0
まれ出演者やはつ、白蛇の時はどうだったんだろう?大河ドラマの主役も高いだろうし

68名無しさん:2016/03/31(木) 22:52:45 ID:/w1GTrcc0
本編ならともかくあさイチの視聴率なんてどうでもよくないか

69名無しさん:2016/03/31(木) 22:53:59 ID:BfR81wl60
>>68
あさが来たというドラマには直接関係なくても
玉木という俳優の評価には少なからず関係あると思う

70名無しさん:2016/03/31(木) 22:54:34 ID:BfR81wl60
玉木は数字は全く持ってない

71名無しさん:2016/03/31(木) 23:02:10 ID:qTBONzwc0
役者の人気と視聴率って必ずしも比例しないよね
視聴者層とファン層が違うのかな

72名無しさん:2016/03/31(木) 23:12:05 ID:a9kUvH420
ID:BfR81wl60

スルーでよろ

73名無しさん:2016/03/31(木) 23:53:40 ID:pXezuDZ20
まったく問題ないよ
新次郎が玉木だから出来たというのは
視聴者もPを始めスタッフも認めてる

74名無しさん:2016/03/31(木) 23:56:20 ID:Os5PIg5s0
あさイチに関して言うなら
直前のあさが来た本放送の数字とはリンクしてるだろ
あさが来たの数字が悪かったらそのままあさイチの数字も低いんでは?

75名無しさん:2016/04/01(金) 00:12:37 ID:Wujudhf.0
玉木は瞬間的な人気うんぬんより
あさが来たで全国的に広い層に知名度が上がって
役幅が広いのを知られるようになったのが大きいね

玉木に限らずあさが来たに出演した役者みんなに言えるけど
みんなが見てくれる(視聴率のいい)良ドラマに出たのは大きい

76名無しさん:2016/04/01(金) 00:15:57 ID:CTGf12Uk0
いろんな意味で痛い人々が煮詰められている雰囲気

77名無しさん:2016/04/01(金) 00:18:40 ID:2/8x824w0
>>75
同意

評判が良くて数字も良いドラマに出ていい芝居をしたりキャラ人気が出ると
主役のみならずレギュラーは多数の視聴者に覚えて貰えるのが大きい

78名無しさん:2016/04/01(金) 00:19:23 ID:q7lY5zcI0
人気者にはひがみがつきものなんだよな

79名無しさん:2016/04/01(金) 00:27:56 ID:Wujudhf.0
>>78
ID:BfR81wl60は何をひがんでるんだろ

80名無しさん:2016/04/01(金) 00:29:48 ID:mGd95o0.0
人々の記憶と記録に残る朝ドラ あさが来た

幸せな半年をありがとう

81名無しさん:2016/04/01(金) 00:32:35 ID:khvae9TE0
松尾スズキ劇場でミヤケマンがキレキレダンス。

82名無しさん:2016/04/01(金) 00:35:44 ID:CTGf12Uk0
鬼女の嫉妬ほど醜いものはない

83名無しさん:2016/04/01(金) 00:39:36 ID:c9oM7wOI0
あさイチ プレミアムトーク歴代視聴率ランキング

1 19.3% 2014/03/14 杏、キムラ緑子 (ごちそうさん)
2 18.7% 2013/12/20 東出昌大 (ごちそうさん)
3 17.8% 2014/09/12 吉高由里子 鈴木亮平 (花子とアン)
4 17.6% 2015/03/27 玉山鉄二 シャーロット (マッサン)
5 17.4% 2013/09/20 能年玲奈 (あまちゃん)
6 17.1% 2016/01/22 ディーン・フジオカ (あさが来た)
7 16.8% 2015/01/15 堤慎一(マッサン)
8 16.6% 2013/10/25 吉行和子 (ごちそうさん)
9 16.2% 2012/02/10 尾野真千子 (カーネーション)
9 16.2% 2015/11/27 近藤正臣 (あさが来た)

11 15.8% 2016/03/25 玉木宏 (あさが来た)


この表はこれからもずっと視聴率スレ等で貼られていく
朝ドラが続く限り
その度に玉木さんは叩かれる。今も叩かれてるし

必死に擁護してるのはこの朝ドラスレのみ
朝ドラスレが誰ヲタが回してるかがはっきりした

84名無しさん:2016/04/01(金) 00:44:17 ID:63SNS2AQ0
08:00-08:15 NHK あさが来た [週平均]

01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.3] 小さな許嫁(いいなずけ)
02w (1005-) 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.2] ふたつの花びら
03w (1012-) 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.4] 新選組参上!
04w (1019-) 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.3] 若奥さんの底力
05w (1026-) 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.8] お姉ちゃんに笑顔を
06w (1102-) 22.3 21.8 24.1 23.9 23.6 22.8 [23.1] 妻の決心、夫の決意
07w (1109-) 24.5 24.8 24.5 24.3 24.1 21.8 [24.0] だんな様の秘密
08w (1116-) 23.7 23.0 24.3 23.7 25.0 24.5 [24.0] 京都、最後の贈り物
09w (1123-) 23.5 24.1 23.8 24.5 23.4 23.3 [23.8] 炭坑の光
10w (1130-) 24.2 24.7 24.1 25.8 27.2 25.4 [25.2] お姉ちゃんの旅立ち
11w (1207-) 25.0 24.2 24.9 24.5 24.6 22.5 [24.3] 九転び十起き
12w (1214-) 24.1 24.0 24.3 24.8 24.7 24.0 [24.3] 大阪一のおとうさま
13w (1221-) 24.9 23.7 22.3 25.6 24.6 23.4 [24.1] 東京物語
14w (0104-) 22.5 23.1 23.8 24.0 23.8 23.1 [23.4] 新春、恋心のゆくえ
15w (0111-) 22.8 24.3 23.4 22.1 23.7 23.7 [23.3] 大阪の大恩人
16w (0118-) 25.5 25.0 23.6 24.8 24.0 24.2 [24.5] 道を照らす人
17w (0125-) 25.0 24.2 25.8 24.7 24.3 24.2 [24.7] 最後のご奉公
18w (0201-) 22.9 24.1 22.6 22.8 26.5 23.5 [23.7] ようこそ!銀行へ
19w (0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6 [24.8] みかんの季節
20w (0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2 22.6 22.8 [23.3] 今、話したい事
21w (0222-) 25.3 23.3 24.9 24.7 24.1 24.3 [24.4] 夢見る人
22w (0229-) 24.5 24.5 24.3 23.8 24.2 24.0 [24.2] 自慢の娘
23w (0307-) 23.7 23.8 23.0 24.9 24.9 24.5 [24.1] 大番頭のてのひら
24w (0314-) 24.3 23.9 24.4 22.2 24.3 23.3 [23.7] おばあちゃんの大仕事
25w (0321-) 21.3 23.8 24.0 23.7 22.9 25.0 [23.5] 誇り高き人生
26w (0328-) 23.3 24.2 23.7 **.* --.- --.- [--.-] 柔らかい心

期間平均 23.509% (第153回まで)

85名無しさん:2016/04/01(金) 00:45:29 ID:khvae9TE0
8時台の情報番組は、民放の勢いがついてきてんじゃね?
それに、8:15-10:00をずっと見られる人種ってそうそういない。
プレミアムトークの場合、時間帯視聴率見ないと比較にならんやろ。

86名無しさん:2016/04/01(金) 00:46:26 ID:63SNS2AQ0
朝ドラ 視聴率ランキング (21世紀)

23.5___2015BK___★あさが来た 波瑠    ←暫定 23.509
23.3___2002AK___さくら 高野志穂
22.6___2001BK___ほんまもん 池脇千鶴
22.6___2014AK___★花子とアン 吉高由里子
22.4___2013BK___★ごちそうさん 杏
22.2___2001AK___ちゅらさん 国仲涼子
21.3___2003AK___こころ 中越典子
21.1___2014BK___★マッサン 玉山鉄二+シャーロット・ケイト・フォックス
20.7___2002BK___まんてん 宮地真緒
20.7___2012AK___★梅ちゃん先生 堀北真希
20.6___2013AK___★あまちゃん 能年玲奈
19.4___2006AK___純情きらり 宮﨑あおい
19.4___2015AK___★まれ 土屋太鳳
19.4___2007AK___どんど晴れ 比嘉愛未
19.1___2011BK___★カーネーション 尾野真千子
18.9___2003BK___てるてる家族 石原さとみ
18.8___2011AK___★おひさま 井上真央
18.6___2010AK___★ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5___2005BK___風のハルカ 村川絵梨
17.2___2010BK___★てっぱん 瀧本美織
17.1___2012BK___★純と愛 夏菜
17.0___2004BK___わかば 原田夏希
16.8___2006BK___芋たこなんきん 藤山直美
16.7___2005AK___ファイト 本仮屋ユイカ
16.2___2004AK___天花 藤澤恵麻
16.2___2008BK___だんだん 三倉茉奈+三倉佳奈
15.9___2007BK___ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2___2008AK___瞳 榮倉奈々
13.8___2009AK___つばさ 多部未華子
13.5___2009BK___ウェルかめ 倉科カナ


★放送時間(本放送)が「8:00〜8:15」の作品

87名無しさん:2016/04/01(金) 00:52:03 ID:HEYAgoxY0
AK・BKと別れた1995年以降のNHK朝ドラ関東平均視聴率

29.0_1996BK_ふたりっ子_____三倉茉奈・岩崎ひろみ+三倉佳奈・菊池麻衣子
28.4_1997AK_あぐり_________田中美里 
27.7_1998AK_天うらら_______須藤理彩
26.6_1997BK_甘辛しゃん_____佐藤夕美子
26.2_1999AK_すずらん_______遠野凪子
25.5_1996AK_ひまわり_______松嶋菜々子
24.4_1999BK_あすか_________竹内結子
24.1_2000AK_私の青空_______田畑智子
23.5_2015BK_あさが来た_____波留 ←―確定
23.3_2002AK_さくら_________高野志穂
22.6_2001BK_ほんまもん_____池脇千鶴
22.6_2014AK_花子とアン_____吉高由里子
22.5_1998BK_やんちゃくれ___小西美帆
22.4_2013BK_ごちそうさん___杏  
22.2_2001AK_ちゅらさん_____国仲涼子
21.3_2003AK_こころ_________中越典子
21.1_2014BK_マッサン_______玉山鉄二+シャーロット・ケイト・フォックス
20.7_2002BK_まんてん_______宮地奈緒
20.7_2012AK_梅ちゃん先生___堀北真希
20.6_2013AK_あまちゃん_____能年玲奈     
20.5_2000BK_オードリー_____岡本綾
20.5_1995BK_走らんか_______三国和夫
19.4_2006AK_純情きらり_____宮崎あおい
19.4_2015AK_まれ___________土屋太鳳
19.4_2007AK_どんど晴れ_____比嘉愛未
19.1_2011BK_カーネーション_尾野真千子
18.9_2003BK_てるてる家族___石原さとみ
18.8_2011AK_おひさま_______井上真央
18.6_2010AK_ゲゲゲの女房___松下奈緒
17.5_2005BK_風のハルカ_____村川絵梨
17.2_2010BK_てっぱん_______瀧本美織
17.1_2012BK_純と愛_________夏菜
17.0_2004BK_わかば_________原田夏希
16.8_2006BK_芋たこなんきん_藤山直美
16.7_2005AK_ファイト_______本仮屋ユイカ
16.2_2004AK_天花___________藤澤恵麻   
16.2_2008BK_だんだん_______三倉姉妹   
15.9_2007BK_ちりとてちん___貫地谷しほり
15.2_2008AK_瞳_____________榮倉奈々    
13.8_2009AK_つばさ_________多部未華子   
13.5_2009BK_ウェルかめ_____倉科カナ

88名無しさん:2016/04/01(金) 00:52:23 ID:q7lY5zcI0
貼るのはこいつだけだろ

89名無しさん:2016/04/01(金) 00:52:50 ID:CTGf12Uk0
羅列ウザい
嫌がらせにしか思えない

90名無しさん:2016/04/01(金) 00:53:14 ID:hHlN6tWs0
>>73
新次郎役がディーンだったらと思うとゾッとする。

91名無しさん:2016/04/01(金) 00:53:39 ID:63SNS2AQ0
いずれにせよ、3話のこして23.5で決まったな。

92名無しさん:2016/04/01(金) 00:55:50 ID:q7lY5zcI0
どう見ても嵐
管理人さんに規制をお願いしたいのですが

93名無しさん:2016/04/01(金) 01:00:15 ID:Mk1E5cYE0
>>87
その見苦しい表を貼るなよ。
どうしても貼りたいなら、全角数字を半角に統一し、ラインを揃え、
波留と宮地奈緒の誤植くらいなおせ。

94名無しさん:2016/04/01(金) 01:00:17 ID:VtvhF8oE0
>>80
本当に楽しい半年だった
というか朝ドラ自体毎日欠かさずに見るなんて
初めてだった
朝ドラの視聴癖のない家に育ったもんで
ちょんまげ朝ドラのコピーに釣られたよ

95名無しさん:2016/04/01(金) 07:32:48 ID:qwU70f8.0
今日は30%いくぞ

96名無しさん:2016/04/01(金) 07:51:24 ID:8RkcPflQ0
最後の描写が上手く行ってないような。あさが取り乱したとこから。
わざとらしい感じ。
もうちょっと演出を工夫して欲しかった。

97名無しさん:2016/04/01(金) 08:13:36 ID:1EaFX26E0
泣いちゃって化粧ができない

98名無しさん:2016/04/01(金) 08:17:57 ID:8RkcPflQ0
コンシェルジュ有働。

99名無しさん:2016/04/01(金) 08:21:58 ID:OyaqJ5OIO
あさを包み込むように
わてはずっとあさのそばにいるというかのように天から降りそそぐ
新次郎の優しい優しい雨だった

100名無しさん:2016/04/01(金) 08:22:53 ID:rpL2EzZYO
朝から目が腫れぼったいよ…
いやー泣いた

お葬式の時に笑い始めるのが良かった
泣きながら笑うお葬式、あるよね

101名無しさん:2016/04/01(金) 08:23:19 ID:8RkcPflQ0
いっけいさんに医者役が多く回ってるのは、役柄に慣れててそれっぽく動けるからかな。
今日の見て、何となく思った。

102名無しさん:2016/04/01(金) 08:35:24 ID:5RfbyZyA0
>>99
あの雨はあさがすごく悲しんでるのを知って
悲しい(あさにはわろてて欲しい)のと嬉しいのと両方だと思った
新次郎、どんだけあさ好きなんだよってw

103名無しさん:2016/04/01(金) 08:43:20 ID:dHj2Fm.U0
あさが来た、何人ものレギュラーが亡くなる場面をやったけど
事切れる瞬間までやったのは新次郎だけじゃないかな
違う?

104名無しさん:2016/04/01(金) 09:07:20 ID:QiZLqZSw0
>>103
忠政爺ちゃんと正吉はんは事切れるまでやりましたよ

105名無しさん:2016/04/01(金) 09:08:43 ID:ZuH/ITOk0
千代が慰問客がお父ちゃんの事悪く言ってるとプンスカしてたシーンで
亀助や雁助、栄三郎、うめや美和など新次郎の人柄がわかってて付き合い長い人達の笑いとフォローがよかった
あれであさが寂しくなるのも自然な流れだった

106名無しさん:2016/04/01(金) 09:11:20 ID:zozWK5j.0
すごくいい話だったのに最後のあさの一人芝居がちょっぴり下手くそで微笑ましくなってしまった
誰に言うでもなくひとりで喋り続けるああいうシーン難しいよね

107名無しさん:2016/04/01(金) 09:20:15 ID:2Zvx1dD20
あの独り言はちょっとね
だからこそ無言で雨にうたれる渾身の演技が活きたとも思うけど

108名無しさん:2016/04/01(金) 09:24:09 ID:9cEfZrsk0
あのシーンがいいな
リピートしてこそばゆさを味わいたい

109名無しさん:2016/04/01(金) 09:27:02 ID:BJRObAq60
>>105
あのシーン良かったよね。いいお通夜&お葬式でのあるある
波瑠さんが台本でゾクゾクしたという明日の最終回が楽しみだ

110名無しさん:2016/04/01(金) 09:45:06 ID:qwU70f8.0
明日なにがあるのか想像もつかない

111名無しさん:2016/04/01(金) 09:50:44 ID:QiZLqZSw0
明日は一気に時間が飛ぶのだろうか
しかし・・新次郎ロスぱねぇ・・orz

112名無しさん:2016/04/01(金) 09:52:39 ID:9cEfZrsk0
明日何かのサプライズがあるのだろうか

113名無しさん:2016/04/01(金) 10:17:12 ID:ZuH/ITOk0
波瑠が「明日は大切な人が現れます」って言ってたね
まさか五代様って事は…ないかw

淡路島のロケがラストシーンみたいなのでやっぱり旦那様が△付けてお出迎えかな

114名無しさん:2016/04/01(金) 10:21:49 ID:g0NjWC4s0
△はやめてw

115名無しさん:2016/04/01(金) 10:25:25 ID:HEYAgoxY0
物故者全員が天冠を付けて登場かな? 予算の都合で無理か

116名無しさん:2016/04/01(金) 10:36:36 ID:BJRObAq60
昨日新次郎さんが倒れたとき、正吉さん!△付けて現れるんなら今やで!と思ったのは自分だw

117名無しさん:2016/04/01(金) 10:37:47 ID:rjwPOuAM0
そんなのどんなテンションで見ればいいのw

118名無しさん:2016/04/01(金) 10:53:21 ID:QiZLqZSw0
>>113
あさにとっての大切な人、だから新次郎、正吉、よの、忠興父ちゃん、忠政爺ちゃんあたり?
それとも過去の人たちじゃなくってこれからの人のことだったりする?
個人的には新次郎と正吉あたりが揃って登場だと嬉しいw

119名無しさん:2016/04/01(金) 11:51:12 ID:ikc3a2r.0
>>105
巾着振り回す真似の亀助さんとか良かった

120名無しさん:2016/04/01(金) 12:45:59 ID:JLW63oR.0
でも△は前例つくっちゃったからなw
あの世組が勢揃いで△であさを手招きなんてこともありえなくは…

あれなんか聞こえてきた
ウーサギウサギ

121名無しさん:2016/04/01(金) 13:01:29 ID:tZ37n7bs0
千代を呼ぶ時はちーよだな。

122名無しさん:2016/04/01(金) 13:03:09 ID:5e1HV4I60
いつの間にか小芝は宮崎を超えてたねw

123名無しさん:2016/04/01(金) 13:04:56 ID:tfwcAmkU0
4月2日(土)で最終回を迎える連続テレビ小説「あさが来た」。
オンエア当日の昼0時15分から放送される「バラエティー生活笑百科」にヒロイン・あさ(波瑠)の娘・千代を演じている小芝風花がゲスト出演する。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160401-00000045-the_tv-ent

124名無しさん:2016/04/01(金) 13:05:21 ID:a3GNrUVI0
再放送\(^o^)/オワタ
そして泣いた(T_T)

残り明日1回だけか
寂しいね

125名無しさん:2016/04/01(金) 13:40:47 ID:a3GNrUVI0
「とと姉ちゃん」の番宣やってるが
家族の物語か…(´・ω・`)

126名無しさん:2016/04/01(金) 14:31:03 ID:bKdZAO/A0
>>121
個人的流行語大賞は
びっくりぽんでもなんでだすでもない
ちぃ〜よ!
だなw

127名無しさん:2016/04/01(金) 14:55:35 ID:qwU70f8.0
もうこれ以上の朝ドラは当分ないだろう
明日までで一旦朝ドラは休止だ

128名無しさん:2016/04/01(金) 15:12:28 ID:khvae9TE0
>もうこれ以上の朝ドラ
役者でもない、ストーリーでもない、

終始「そうきたか!と言わせる演出」の勝利。
「和歌山がそこで来るか?」ってのも混ざってたけどね。

今日のポックリポンを木曜日のラストに入れたのもサプライズ、
最終回も楽しみやわ。並みの感傷シーンだけで終わらんやろ。

129名無しさん:2016/04/01(金) 16:23:01 ID:8RkcPflQ0
今日の朝イチのハルちゃん、ドラマのイメージと違ってた。
ガッカリ…と言うと失礼だけど、ドラマはドラマ、役者は役者、だわね。

玉木もハルちゃんも字が下手だったのが微妙に気になり…。
NHKは今後あんな出し物は止めて欲しいw
インタビューだけで良いじゃないか。

130名無しさん:2016/04/01(金) 16:31:26 ID:rjwPOuAM0
自分も波留ちゃんのバラエティ見てあまりの華のなさにびっくりぽん
でもあさというキャラクターはキラキラしてて役者って本当にすごいね

131名無しさん:2016/04/01(金) 16:33:24 ID:khvae9TE0
>今日の朝イチのハルちゃん、ドラマのイメージと違ってた。
それが、波瑠の魅力だよ。
あんなに無邪気で天然なのに、年増を演じられる女優ってなかなかいない。
女優って、私生活でも当たり役のイメージひきずりがちなもんだけど。

132名無しさん:2016/04/01(金) 16:34:39 ID:HEYAgoxY0
08:00-08:15 NHK あさが来た [週平均]

01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.3] 小さな許嫁(いいなずけ)
02w (1005-) 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.2] ふたつの花びら
03w (1012-) 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.4] 新選組参上!
04w (1019-) 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.3] 若奥さんの底力
05w (1026-) 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.8] お姉ちゃんに笑顔を
06w (1102-) 22.3 21.8 24.1 23.9 23.6 22.8 [23.1] 妻の決心、夫の決意
07w (1109-) 24.5 24.8 24.5 24.3 24.1 21.8 [24.0] だんな様の秘密
08w (1116-) 23.7 23.0 24.3 23.7 25.0 24.5 [24.0] 京都、最後の贈り物
09w (1123-) 23.5 24.1 23.8 24.5 23.4 23.3 [23.8] 炭坑の光
10w (1130-) 24.2 24.7 24.1 25.8 27.2 25.4 [25.2] お姉ちゃんの旅立ち
11w (1207-) 25.0 24.2 24.9 24.5 24.6 22.5 [24.3] 九転び十起き
12w (1214-) 24.1 24.0 24.3 24.8 24.7 24.0 [24.3] 大阪一のおとうさま
13w (1221-) 24.9 23.7 22.3 25.6 24.6 23.4 [24.1] 東京物語
14w (0104-) 22.5 23.1 23.8 24.0 23.8 23.1 [23.4] 新春、恋心のゆくえ
15w (0111-) 22.8 24.3 23.4 22.1 23.7 23.7 [23.3] 大阪の大恩人
16w (0118-) 25.5 25.0 23.6 24.8 24.0 24.2 [24.5] 道を照らす人
17w (0125-) 25.0 24.2 25.8 24.7 24.3 24.2 [24.7] 最後のご奉公
18w (0201-) 22.9 24.1 22.6 22.8 26.5 23.5 [23.7] ようこそ!銀行へ
19w (0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6 [24.8] みかんの季節
20w (0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2 22.6 22.8 [23.3] 今、話したい事
21w (0222-) 25.3 23.3 24.9 24.7 24.1 24.3 [24.4] 夢見る人
22w (0229-) 24.5 24.5 24.3 23.8 24.2 24.0 [24.2] 自慢の娘
23w (0307-) 23.7 23.8 23.0 24.9 24.9 24.5 [24.1] 大番頭のてのひら
24w (0314-) 24.3 23.9 24.4 22.2 24.3 23.3 [23.7] おばあちゃんの大仕事
25w (0321-) 21.3 23.8 24.0 23.7 22.9 25.0 [23.5] 誇り高き人生
26w (0328-) 23.3 24.2 23.7 24.6 **.* --.- [--.-] 柔らかい心

期間平均 23.5%

133名無しさん:2016/04/01(金) 16:39:22 ID:khvae9TE0
波瑠は、時代がかった顔立ちと下町キャラとのアンバランスが特徴だね。
田舎から上京してツッパリながらのし上がった感の無い女優だから良い。

134名無しさん:2016/04/01(金) 16:39:25 ID:sZUd7P2ko
今日はたぶん25越えた

135名無しさん:2016/04/01(金) 16:51:29 ID:HEYAgoxY0
依願退職をした山本雁助がエラそうに家族・首脳陣しか入れない所に居たのには笑えた。

136名無しさん:2016/04/01(金) 17:13:36 ID:tfwcAmkU0
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160401-00000062-the_tv-000-1-view.jpg

佐野プロデューサーが「あさが来た」撮影現場を語る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160401-00000062-the_tv-ent

137名無しさん:2016/04/01(金) 17:37:19 ID:Bc7eNlGw0
>>128
ストーリーがイマイチの時は役者で持ってたドラマでしょ
そうきたかのワクワクも良かったけど
個人的には役に嵌ったキャストが一番の勝者

本当に楽しい半年間だった
でも新次郎ロスだ
あさキタロスも待ったなし

138名無しさん:2016/04/01(金) 17:40:50 ID:khvae9TE0
佐野P:
「みんなが支えたくなる存在であったことが、波瑠さんのよかった点だと思います。」
見る側もそうだったよ。
あさの事業より、波瑠の芝居が毎回進化してるように見えるのが楽しみだった。

139名無しさん:2016/04/01(金) 18:20:40 ID:CTGf12Uk0
明日は後日談的な話になるのかもしれないな

140名無しさん:2016/04/01(金) 18:21:53 ID:81MBmJhY0
おはようございます〜

死にました

141名無しさん:2016/04/01(金) 18:38:11 ID:CTGf12Uk0
BK朝ドラで二年続けて最終週金曜日が同じような話で反響が大きいので、
調子に乗って来年もまた続けてしまうのではないかという変な心配

142名無しさん:2016/04/01(金) 18:42:03 ID:qwU70f8.0
波瑠は歯にマニミュアをしてないのが好感もてる

143名無しさん:2016/04/01(金) 19:43:53 ID:Z5TfrJ5s0
>>133
のし上がる女優の迫力はないね
その代わり品と爽やかさがあるから
あさみたいな強引キャラをやっても嫌味にならないしいいところのお嬢さんらしさが出た

144名無しさん:2016/04/01(金) 19:45:15 ID:Z5TfrJ5s0
>>138
同意
つか自分的には朝ドラヒロインはそういうタイプの女優のが好きだな
なので(朝ドラ脇で大役も付かずに)オーデでいきなりヒロイン組の方が基本的に好み

145名無しさん:2016/04/01(金) 20:12:23 ID:8RkcPflQ0
工藤の息子(工藤に似てない方w)が、存外良いね。
育ちが良くて頭が良くて生真面目で優しげな、とても良い旦那さんっぽい。
今回は役柄にピッタリ嵌ったからかな。

146名無しさん:2016/04/01(金) 20:18:49 ID:mnaMhRwc0
あさイチ受け前提にしてるから金曜なわけだw

147名無しさん:2016/04/01(金) 20:23:31 ID:fqZqQvls0
「あさが来た」2話残し今世紀最高視聴率確実

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000082-dal-ent

148名無しさん:2016/04/01(金) 20:37:06 ID:F2t8UlWQ0
>>99
ほんにほんに

新次郎の最後の言葉は、涙が零れ落ちながら「あ〜さ」
泣ける

149名無しさん:2016/04/01(金) 21:07:07 ID:8j1SzuKYC
>>136
ありがとう
紅白の加野屋の大晦日、スケジュール切迫してる中でキツいのではないかと心配してたが
逆にリセットできたようで良かった

150名無しさん:2016/04/01(金) 22:50:02 ID:DnrzMqSk0
まだ悲しい・・・
新次郎さん! 最終回明日だよ!!
間違えないでよぉぉ・・・泣

151名無しさん:2016/04/02(土) 01:13:39 ID:zbjxoRAo0
安心してください。最終日の淡路島ロケには新次郎も参加してるみたいだ。

152名無しさん:2016/04/02(土) 02:01:36 ID:yqzu2EpY0
ドラマ見て嗚咽するほど泣いたのは他に記憶が無いなぁ。

死ぬ瞬間の描写があったのは新次郎だけかな。その分ショックと悲しみが大きかったわ。

153名無しさん:2016/04/02(土) 02:05:11 ID:O/dXx96M0
宜も出るね

154名無しさん:2016/04/02(土) 02:20:14 ID:1rPOKbus0
『あまちゃん』では視聴者の期待どうりに終盤で薬師丸ひろ子さんの歌声が聴こえたが、『あさが来た』の最終回ぐらいは
吉高由里子さんを視たいね。

155名無しさん:2016/04/02(土) 02:43:46 ID:O/dXx96M0
吉高さんはロケに行ってないと思う
ロケにはあさ・新次郎・成澤・千代・宜など、なぜか
さち(榮三郎の奥さん?)も行ってるね
成澤がハンバーガーおごったってさ

156名無しさん:2016/04/02(土) 05:15:00 ID:5hHnrPPs0
あの3ショットのハンバーガーは成澤先生のおごりだったのか〜

157名無しさん:2016/04/02(土) 05:37:29 ID:J7l7Rc8Q0
最終話のロケは淡路島と言われてるけど、非公開で行ったっていうクランクアップは、結局新次郎の臨終シーンってことだよね?

158<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板