したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part14

1名無しさん:2016/03/06(日) 00:17:12 ID:FCXvmSrs0
【放送】 平成27年9月28日 〜 平成28年4月2日 (全156回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【原案】 古川智映子 「小説 土佐堀川」
【脚本】 大森美香
【主演】 波瑠
【音楽】 林ゆうき
【主題歌】 AKB48 「365日の紙飛行機」
【語り】 杉浦圭子アナウンサー
【タイトル制作】 副田高行
【タイトル画】 藤枝リュウジ
【演出】 西谷真一 新田真三 佐々木善春
【プロデューサー】 福岡利武 熊野律時
【制作統括】 佐野元彦

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/asagakita/

◆前スレ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10604/1456594282/

※次スレについて
重複を防ぐため、>>900以降に宣言した人が立てて下さい。
該当者が立てられなかった場合は、その後あらためて宣言した人が立てて下さい。

394名無しさん:2016/03/11(金) 08:35:37 ID:gsqN.re.0
>>392

395名無しさん:2016/03/11(金) 08:36:13 ID:NPhhPnD2O
>>390
読んでいたかも知れないツンデレ親父だったりw

396名無しさん:2016/03/11(金) 08:38:25 ID:gsqN.re.0
すまそ、中身書かずに送った。
昔のことだから、それあるかなと心配してた。
亡くなった旦那の兄弟と結婚させられるパターンね。

でも、妾も描かないドラマだから、大丈夫だね。

397名無しさん:2016/03/11(金) 08:39:14 ID:3gIP71kc0
>>391
病床の忠興を萬屋みたいだという書き込みもあったし
くたびれたオジサン感を出すとどうしても萬屋風になるのかw

398名無しさん:2016/03/11(金) 08:41:08 ID:3gIP71kc0
>>396
>>392はせっちゃん(養之助の嫁)じゃなくて
サカエ(工藤様の娘の女子行員)の事でしょ

399名無しさん:2016/03/11(金) 08:49:31 ID:GW4OhJag0
>>387
外堀を埋められた発言してたけど、サカエにキツい口調で
「娘に教育受けさせて後悔してる」って言った手前、なかなか踏み切れなかったか、
寄付する旨は自ら言い出し難かったのかもw
あとは大隈夫人の言ってた「男の人は立場や環境によって立ち位置を変える」を
結果として実証した一人になったというか

>>390
玄関先の腰を落とせる場所に放置だから、主人自ら読まずとも
来訪者とかが話しのネタにすることも少なくなかったかも
店先のフリーペーパーとかイベント関連フライヤー的効果を発揮したのかも
そこまで期待して置かせてもらったとすりゃあさの作戦勝ちだなw

400名無しさん:2016/03/11(金) 08:55:29 ID:NPhhPnD2O
ついに自転車が登場
あさはいつ乗るんだろう
成澤と一緒にいたのは昨日目白の土地の話をした時にいた人か

401名無しさん:2016/03/11(金) 09:03:18 ID:NPhhPnD2O
雁助もあさも驚異の回復力である

402名無しさん:2016/03/11(金) 09:03:39 ID:O7c1gVsk0
>>400
あの人(ハゲの人=タヌキ)はこれまで何回か出てるよ

403名無しさん:2016/03/11(金) 09:04:26 ID:wraFxYr60
自転車もうすぐ乗れる予定の人わろた
ベタベタさわる亀助に雁助のありがとありがともワロタ

404名無しさん:2016/03/11(金) 09:05:02 ID:wEoq.q9Q0
庄屋が人を回すとか、
あさが炭鉱あたりで余っている人員を向かわせるとかで、
養之助ひとり分くらいなんとかならないか?

405名無しさん:2016/03/11(金) 09:07:12 ID:Op9tOT5o0
古いけど乗れれば問題ない的な事を言っていたが
乗れればというのが自転車の機能だけでなく人間側の問題もあったとはw

406名無しさん:2016/03/11(金) 09:08:25 ID:O7c1gVsk0
あれ本物は前輪と後輪と径が違うのでは?

407元・住吉区民:2016/03/11(金) 09:08:45 ID:WoPYhiRI0
あの自転車乗れない人はカーネーションで、パッチ屋にいた従業員の一人
頭にバンダナ巻いてた

408名無しさん:2016/03/11(金) 09:11:10 ID:O7c1gVsk0
パッチ屋の人が竹男と絹田か
他にもパッチ屋の人で悪い事した人がいたよな?

409名無しさん:2016/03/11(金) 09:28:56 ID:wEoq.q9Q0
あさ退院の場面だっけ・・・確か自転車乗りこなしていた女子はんいはったな。
あの子に乗り方教えてもらえw

410名無しさん:2016/03/11(金) 09:40:55 ID:P2aI.V9A0
週タイトルの割に、働き者の手と言っただけで雁助パート終わり?だったので、やはり来てくれたか〜って感じ。雁助亀助の加野屋表での再会は鉄板だし。
まさかの菊の好きな菓子…。ここまで細々と…。
そして、養之助は言霊効果(でかい声でいっぱいみかん作る宣言)で菊に助けてもらえると思ってるのだが(願望)

411名無しさん:2016/03/11(金) 09:45:35 ID:SCzmaMxw0
サトシ父が好きだった饅頭と同じかな?
どんだけ大人気なんだ
モデル店はあるんだろうか

412名無しさん:2016/03/11(金) 09:51:30 ID:O7c1gVsk0
同じ饅頭では芸がないぞ

413名無しさん:2016/03/11(金) 10:21:00 ID:wEoq.q9Q0
Q太郎饅頭だけは別物。

414名無しさん:2016/03/11(金) 10:23:16 ID:SztrEfNc0
ドライジーネのように蹴って進めばええだないかね

415名無しさん:2016/03/11(金) 10:28:54 ID:k4wr7edY0
08:00-08:15 NHK あさが来た [週平均]

01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.3] 小さな許嫁(いいなずけ)
02w (1005-) 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.2] ふたつの花びら
03w (1012-) 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.4] 新選組参上!
04w (1019-) 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.3] 若奥さんの底力
05w (1026-) 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.8] お姉ちゃんに笑顔を
06w (1102-) 22.3 21.8 24.1 23.9 23.6 22.8 [23.1] 妻の決心、夫の決意
07w (1109-) 24.5 24.8 24.5 24.3 24.1 21.8 [24.0] だんな様の秘密
08w (1116-) 23.7 23.0 24.3 23.7 25.0 24.5 [24.0] 京都、最後の贈り物
09w (1123-) 23.5 24.1 23.8 24.5 23.4 23.3 [23.8] 炭坑の光
10w (1130-) 24.2 24.7 24.1 25.8 27.2 25.4 [25.2] お姉ちゃんの旅立ち
11w (1207-) 25.0 24.2 24.9 24.5 24.6 22.5 [24.3] 九転び十起き
12w (1214-) 24.1 24.0 24.3 24.8 24.7 24.0 [24.3] 大阪一のおとうさま
13w (1221-) 24.9 23.7 22.3 25.6 24.6 23.4 [24.1] 東京物語
14w (0104-) 22.5 23.1 23.8 24.0 23.8 23.1 [23.4] 新春、恋心のゆくえ
15w (0111-) 22.8 24.3 23.4 22.1 23.7 23.7 [23.3] 大阪の大恩人
16w (0118-) 25.5 25.0 23.6 24.8 24.0 24.2 [24.5] 道を照らす人
17w (0125-) 25.0 24.2 25.8 24.7 24.3 24.2 [24.7] 最後のご奉公
18w (0201-) 22.9 24.1 22.6 22.8 26.5 23.5 [23.7] ようこそ!銀行へ
19w (0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6 [24.8] みかんの季節
20w (0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2 22.6 22.8 [23.3] 今、話したい事
21w (0222-) 25.3 23.3 24.9 24.7 24.1 24.3 [24.4] 夢見る人
22w (0229-) 24.5 24.5 24.3 23.8 24.2 24.0 [24.2] 自慢の娘
23w (0307-) 23.7 23.8 23.0 24.9 **.* --.- [--.-] 大番頭のてのひら
24w (0314-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.-] おばあちゃんの大仕事
25w (0321-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.-] 誇り高き人生
26w (0328-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.-] 柔らかい心

期間平均 23.479% (第136回まで)

416名無しさん:2016/03/11(金) 10:30:13 ID:k4wr7edY0
朝ドラ 視聴率ランキング (21世紀)

23.5___2015BK___★あさが来た 波瑠    ←暫定 23.48
23.3___2002AK___さくら 高野志穂
22.6___2001BK___ほんまもん 池脇千鶴
22.6___2014AK___★花子とアン 吉高由里子
22.4___2013BK___★ごちそうさん 杏
22.2___2001AK___ちゅらさん 国仲涼子
21.3___2003AK___こころ 中越典子
21.1___2014BK___★マッサン 玉山鉄二+シャーロット・ケイト・フォックス
20.7___2002BK___まんてん 宮地真緒
20.7___2012AK___★梅ちゃん先生 堀北真希
20.6___2013AK___★あまちゃん 能年玲奈
19.4___2006AK___純情きらり 宮﨑あおい
19.4___2015AK___★まれ 土屋太鳳
19.4___2007AK___どんど晴れ 比嘉愛未
19.1___2011BK___★カーネーション 尾野真千子
18.9___2003BK___てるてる家族 石原さとみ
18.8___2011AK___★おひさま 井上真央
18.6___2010AK___★ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5___2005BK___風のハルカ 村川絵梨
17.2___2010BK___★てっぱん 瀧本美織
17.1___2012BK___★純と愛 夏菜
17.0___2004BK___わかば 原田夏希
16.8___2006BK___芋たこなんきん 藤山直美
16.7___2005AK___ファイト 本仮屋ユイカ
16.2___2004AK___天花 藤澤恵麻
16.2___2008BK___だんだん 三倉茉奈+三倉佳奈
15.9___2007BK___ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2___2008AK___瞳 榮倉奈々
13.8___2009AK___つばさ 多部未華子
13.5___2009BK___ウェルかめ 倉科カナ


★放送時間(本放送)が「8:00〜8:15」の作品

417名無しさん:2016/03/11(金) 10:33:25 ID:vH.korngO
>>409
いてたいてた
実況が「はいからさん!」で盛り上がった

418名無しさん:2016/03/11(金) 12:26:10 ID:ADYmLyBU0
週タイトルの「てのひら」は、明日出てくるんかな?
鍋つかんで「あっつーぅ」やって、うめに薬塗ってもらった回想に絡めると見てたんだが。

419名無しさん:2016/03/11(金) 12:28:29 ID:ADYmLyBU0
あまちゃんとゲゲゲは、流行語大賞に入ったのに視聴率たいしたこと無いんやな。
さくら、ほんま は、20世紀視聴習慣の惰性だけ
2003BKてるてる、石原さとみ の黄金企画が、なんでコケたんだろう
近年のヒットはやっぱ、ごち、花アン、マッサン

脇を含めた芝居の中身だね。まれやどんど晴れのダレた芝居は見るに耐えん。

あさ来た、4コーナー回って、怒涛のホームストレッチやね。

420名無しさん:2016/03/11(金) 12:37:23 ID:m3CCEtvA0
藍之助一言も喋らなかったぞw

421板の中の人:2016/03/11(金) 12:45:33 ID:???0
>>374
ネタバレは読み飛ばせば良いと思って容認して来たけど
そうも行かないかな
取り敢えずこのスレでのネタバレ書き込みは削除しておきました
今後この手のネタバレは予告無しで削除します
また削除依頼はこのスレの何処かに書いて貰えれば対応しますよ

422名無しさん:2016/03/11(金) 13:17:25 ID:3A0Mrfz20
>>421
ありがとう!!
これからもよろしく

>>420
見てないんだw
栄達ともへえさんとも話してたわ

423名無しさん:2016/03/11(金) 13:33:21 ID:P2aI.V9A0
菊の好きな菓子は、菊がねず鳴きでよのかのを追い払った会で、惣兵衛の好きやったやつや〜といいながら、ど真ん中から摘んで食べ始めたやつだと思う。
自転車は藍につれられてはつと惣兵衛が見舞いに行くシーン。

424名無しさん:2016/03/11(金) 13:36:54 ID:0owxEXbs0
>>421
有難いところですね、ここは。

425名無しさん:2016/03/11(金) 13:47:06 ID:bAwJSSU20
ほんにほんに有能な管理人さんどすわ〜

426名無しさん:2016/03/11(金) 13:58:21 ID:ADYmLyBU0
栄達が、加野屋に2泊したように見える。応対したあさの服装が3種類。
わざわざ3日に分けて撮影かい!
栄達到着、よのさんとの饅頭談義、入れ替わりで雁助を迎える昼。
ギャラ水増しのためか?

427名無しさん:2016/03/11(金) 14:02:03 ID:XLhq9dosO
成澤さんが立ちっぱなしの宜ちゃんにお茶をあげたのがなんか、かいらしかったw
この2人の間にラブは一切起こらないな
きっと傍目からは兄妹にしか見えてないだろうw

428名無しさん:2016/03/11(金) 14:06:44 ID:fU4H7kjM0
>>418
「てのひら」は病室で手を握ったところかと思うのだが・・・


「ほんま分厚うおますなあ」   「働き者のええ手ぇや」

429名無しさん:2016/03/11(金) 14:13:03 ID:TlyXNMhU0
>>404
まわりだって皆農家で繁忙期は人手が必要なのは一緒
それにある程度の集落の農家なら昔から助け合うのは普通にやってたはず
それでも手が足りないんだよ
実質働き手は初老なはずの惣兵衛とはつだけなんだし
昼間は収穫して夜は選別出荷の準備
メインのみかん以外にある程度の生活用の畑だって作ってたと思うよ

430名無しさん:2016/03/11(金) 14:16:50 ID:q7cEHQ0o0
農業は今とは比較にならないくらいキツイ仕事だわな。

431名無しさん:2016/03/11(金) 14:22:57 ID:5Y4EvyTY0
>>421
管理人さんありがとう!
NGIDにしようにも毎回違うし、
サーっとスクロールしながら読んでるとどうしても目に入っちゃうから
すごく嫌だった

432名無しさん:2016/03/11(金) 14:25:48 ID:587XZKFEO
>>421
>>374さんだけにレス返してるけど
あらすじネタバレ見たくないと苦情レスしてるのは374さんだけではないですよ

433名無しさん:2016/03/11(金) 14:31:45 ID:b3tWNU9MO
>>432
代表レスで充分だろ、いけずだな
なんで対応してくれる人に文句つけてるの

434元・住吉区民:2016/03/11(金) 14:47:13 ID:BTmhJhoI0
http://i.imgur.com/QbnT7eV.png
「土地もろたあ」(ニッコリ) ×

「お父様。大事に使わせてもらいますよって」 ○
「必ず、素晴らしい学校を作ってみせます」  ○
etc.

435名無しさん:2016/03/11(金) 14:53:06 ID:pK5gH7vE0
あのまれが思ったより視聴率が良かった。

436名無しさん:2016/03/11(金) 15:30:32 ID:RPVC0i9U0
よーのすけはまた戦死するん?
婚礼の羽織袴が七五三みたいだったな

437元・住吉区民:2016/03/11(金) 15:34:33 ID:BTmhJhoI0
新兵証書を見た養之助の前頭部がまるで別の生き物のように動いていた

438元・住吉区民:2016/03/11(金) 15:37:22 ID:BTmhJhoI0
i.imgur.com/5XFRtXo.png

i.imgur.com/lXu2kuE.png

439名無しさん:2016/03/11(金) 15:38:23 ID:FfYkPUdE0
>>434
嫁入り道具を「堪忍」で売り飛ばしたけどな

440名無しさん:2016/03/11(金) 15:40:25 ID:ee1M7wo20
赤ちゃんの泣き声?と思ったら猫だったのね
雁助さんが表れて気付いた

藍之助、いったん退場か
2世棒は2本も要らんからな

441名無しさん:2016/03/11(金) 15:42:22 ID:9RKZFRWw0
せっかく祝言あげたのにせっちゃん実家へ送還なのか〜

442名無しさん:2016/03/11(金) 15:42:30 ID:ee1M7wo20
>>439
はつが売った状況よりはマシだから許してあげて
そもそも困った時の財産て意味もあるんじゃないの

443名無しさん:2016/03/11(金) 15:57:19 ID:A1Mf2UYE0
雁助のBGMはエレキじゃなくてぬこなのか

444名無しさん:2016/03/11(金) 16:03:58 ID:ADYmLyBU0
手のひら、「ほんま分厚うおますなあ」が、
うめは正月の放送でそのこと承知のはずだのに、しらばっくれてた件。
土曜日でもう一回なんか回収があるんではないかと期待する。

445名無しさん:2016/03/11(金) 16:05:02 ID:9/BnXIPA0
>>441
まだ若いし無事帰ってくるかもわからない旦那を待ち続けるのは酷ってもんだろ

446元・住吉区民:2016/03/11(金) 16:11:46 ID:BTmhJhoI0
女子行員四人のうち二人がいるのかいないのかわからないぐらいに
影が薄くなった

447名無しさん:2016/03/11(金) 16:16:24 ID:ADYmLyBU0
「土地もろたあ」(ニッコリ)」
終盤に来て、波瑠の表情が明るすぎるなと思う。
晩年に入って強情から柔和になったことの表現だろうけど、
中の人が若くてはじけてるから、「やった、土地ゲット!」にしか見えない。

テケツで目がうるむぐらいの芝居が丁度良い年齢感だ。
思えば、「千代の初恋の人て、どないなお人?おせえて」も若すぎたな。

実像の表現をあきらめて、中の人の魅力強調する方向になってきてる。
あおいはあおいで、しんみり悲しみをかみしめる芝居全開やし。

448元・住吉区民:2016/03/11(金) 16:17:22 ID:BTmhJhoI0
http://i.imgur.com/beTbgXF.png

449名無しさん:2016/03/11(金) 16:17:51 ID:ee1M7wo20
サカエちゃん、にゃんちゅうワールド5代目お姉さんだったのか
あっちではとても可愛いのに
日本髪は人を選ぶなあ

450名無しさん:2016/03/11(金) 16:19:53 ID:btUO5Rm.0
>>445
あれ別れた扱いなのかな?
こっちはいいから旦那が帰ってくるまで実家にいなさいみたいな感じかと思った

451名無しさん:2016/03/11(金) 16:22:33 ID:F3rGMOOc0
ネタバレに近いが、1回目からのメンバーで残るのは友近だけなのか?

452名無しさん:2016/03/11(金) 16:25:04 ID:ADYmLyBU0
>せっかく祝言あげたのにせっちゃん実家へ送還なのか〜
戦死で号泣やるわけにいかったから、せいいっぱいの悲劇演出。
栄達じゃなくて、はつが涙ボロボロで加野屋へ駆け込むってのもありだけど、
栄達の最初で最後の思い出つくるために、こうなったんだな。

453名無しさん:2016/03/11(金) 16:31:20 ID:ADYmLyBU0
絹田先生が自転車であんなおもろいコントできる人やったとは!
友近よ、やっぱナダギなんかメやないわ。

454名無しさん:2016/03/11(金) 16:37:43 ID:9/BnXIPA0
>>450
無事帰って来れたらその時考えればいいやん方式じゃないの

455名無しさん:2016/03/11(金) 16:39:32 ID:WvBiNQjE0
最終回のこと?これから何年後なのかな?
はつもいるんじゃないかな、あ、第一週は子はつだったけど
玉木新次郎がいつ退場なのか知らないけど、今までの回に限れば最多登場だよね
確かちらとでも出ていなかったのは2回だけだった
波瑠あさは主人公だけど第一週が少女時代なので初回冒頭に登場してからは子あさになって
土曜日の最後に娘時代がスタートで火〜金の4日間が抜けている

456名無しさん:2016/03/11(金) 16:45:31 ID:viGCGxJU0
>>404
なぜあさが自分の事業と関係ないみかん農家に人を回さないといけないんだ?
だったら眉山の息子の藍之助が戻るのが筋だろ

457名無しさん:2016/03/11(金) 17:14:12 ID:F3rGMOOc0
農家なら作男を雇う方法もあるがね。作男は小作人より悲惨だがねw

458名無しさん:2016/03/11(金) 17:25:26 ID:ADYmLyBU0
忙しいのに、アルバイト雇うことも考えない惣べえは経営者失格。
庄屋さんとか助言してやらんのかい?藍之助もそれくらい勉強しとけよ。
鬼のような内儀が2代続いてるから誰も寄り付かんのか?
(やっぱり、融通きかん山王寺家系)
せっちゃんの代になったら、いろいろ発展するんだろうね。

459名無しさん:2016/03/11(金) 17:31:16 ID:ADYmLyBU0
4人も子供生む風花、どんな演技するか楽しみやわー。
あさの対極にある裏ヒロインになった(急激に、なりつつある)。
やっぱ、宮原知子以上の逸材かもな。

460名無しさん:2016/03/11(金) 17:34:41 ID:9/BnXIPA0
アルバイト雇う余裕もないってことだよ

461名無しさん:2016/03/11(金) 17:51:12 ID:ADYmLyBU0
だから、アルバイト雇って儲かる見通しある事業なら、銀行が金貸してくれるってこと。
渋沢も言うてた、銀行は人と信用だと。
方向間違ってるような仕事だったら、何やってもダメだわ。
あさの大学だって、資金調達の苦労やなくて賛同者集めの苦労やないk。

462名無しさん:2016/03/11(金) 18:22:38 ID:F3rGMOOc0
大森氏は当時の底辺の暮らしを調べきれなかったようだな。 それほど資料もないから無理かも知れない。

463名無しさん:2016/03/11(金) 19:04:29 ID:Hvfiftww0
あの自転車練習那賀の人(名前聞き取れず)って
前から出てた人?
成澤の手伝いでもしてる人?

464名無しさん:2016/03/11(金) 19:34:16 ID:.J2dpOWA0
>「男の人は立場や環境によって立ち位置を変える」を結果として実証した一人になったというか
そうだね
工藤様は正にこれで折れた感じだね
けどサカエさんも喜んでくれたし良かった

>>415
最終週のタイトルは「柔らかい心」か
まさにこのドラマのテーマだな
昨日は千代と東柳の再会や新次郎の溺愛パパぶりが面白かったから、視聴率高いのは納得


ところで、あさと一緒に寄付のお願いしていた髭の男性は誰だ?

465名無しさん:2016/03/11(金) 19:41:29 ID:XLhq9dosO
>>463
名前は覚えてないが、あさの実家が今井家と知って一同驚く!って場面で名前が出てた
55坪?!って言ってた人

前々から出てはいたと思う
成澤が事務所みたいなのを開設した時に埃まみれの部屋を掃除するところから始めた時に居たような、居なかったような…

466元・住吉区民:2016/03/11(金) 20:04:04 ID:SUT5e4OA0
http://i.imgur.com/aKrOKCr.png
http://i.imgur.com/euff5ub.png

猫好き
東の武田勝頼
西の山本雁助

467元・住吉区民:2016/03/11(金) 20:21:16 ID:SUT5e4OA0
SHOW-YA

468名無しさん:2016/03/11(金) 20:38:51 ID:Hvfiftww0
>>465
ありがとう
調べたら絹田さんだったわ
成澤についていく為にお仕事やめたのね

469名無しさん:2016/03/11(金) 20:52:38 ID:ADYmLyBU0
>工藤様は正にこれで折れた
娘のサカエの登場は重要だと思うけど、
大学寄付で工藤様がキーポイントになるとは思てなかった。
成澤の本「ほかしてなかった」ヒゲオヤジと同列でよかったんじゃね?

470名無しさん:2016/03/11(金) 20:55:33 ID:JkrfSumY0
>>465
5500坪だった気がww

471名無しさん:2016/03/11(金) 21:02:33 ID:XLhq9dosO
>>470
ごめんなさいwwwwww
指で5、5ってやったイメージしか残ってなくってw
坪数とか名前とか一切覚えられなかった
>>468もありがとう

472名無しさん:2016/03/11(金) 21:05:53 ID:ADYmLyBU0
5500坪で、「樹木残して」って升さんが言うてたから、
今の軽井沢みたいな風情の土地だったんじゃね?
キャンパスの全景とか映すのは無理だろうな、
ポン女の資料借りてCGつくるしかない。

473名無しさん:2016/03/11(金) 21:11:08 ID:F3rGMOOc0
今日放送の海賊版が早速アップされている
https://www.youtube.com/watch?v=H2-bEZZxnXE

474<削除>:<削除>
<削除>

475名無しさん:2016/03/11(金) 21:32:18 ID:snW2Q.Nw0
工藤様は
「男の人は立場や環境によって立ち位置を変える」を結果として実証した一人 で
成澤の本「ほかしてなかった」ヒゲオヤジ は
新次郎の口コミの影響かと思ってた

476名無しさん:2016/03/11(金) 21:33:17 ID:F3rGMOOc0
>>474
削除決定

>>473
削除微妙

477名無しさん:2016/03/11(金) 21:40:04 ID:ADYmLyBU0
3月12日
実家に戻った藍之助は明るく振る舞うものの、
もともとギクシャクしてロボットのようにしか見えないので、
はつは、得意の困り顔で一世一代の演技を見せるのでした。
よのは、鈍いあさに、千代を啓介と結婚させると言い出し「びっくりぽん」、
千代が「やめてえな」言うのに、大事な仕事投げ出して啓介の尾行に走るのでした。
新次郎はますます変顔でいじけてしまいます。

478名無しさん:2016/03/11(金) 21:49:43 ID:ADYmLyBU0
3.11は、雁助が地震で落ちてきた一斗缶にあたって被災するのがよかったかも。
それも不謹慎すぎるか。
せめて、雁助が目覚めて回復する日がよかったかも。
それもこれも、和歌山物語割り込みのせいで全部狂ってしもた。

479名無しさん:2016/03/11(金) 21:53:41 ID:JzQO6fQ.0
>>477
脚本家には向いてないね

480名無しさん:2016/03/11(金) 22:01:12 ID:ADYmLyBU0
>脚本家には向いてないね
お褒めの言葉ありがとう。
しらけたネタバレ文に比べたら、なんぼかオモロイ妄想やろ。

481<削除>:<削除>
<削除>

482名無しさん:2016/03/11(金) 22:06:09 ID:F3rGMOOc0
>>481
アラシはシツコイな

483名無しさん:2016/03/11(金) 22:11:01 ID:wEoq.q9Q0
今更だがあさは炭鉱の収益が戦争で上がっている実感ってまったくないな。
へえさんと「戦争が終わって景気も…」的な話を普通にしているのは、
朝ドラヒロイン史上初かも知れない。
甥の養之助や店の若手が兵役についても、完全に他人事になっている。
ま・・・死体の山の上に銭の山築くのが商人か。

484名無しさん:2016/03/11(金) 22:11:28 ID:ADYmLyBU0
今日の、「クソドラではとうてい見られない名シーン」
・ヒロイン父の死を、「テケツ収集」の小道具だけで泣かせる演出
・猫の鳴き声とともに登場の雁助「だたいたらアカン、病み上がりやで」
・ナダギより上手な絹田さんの自転車コント
ちなみに昨日は
・宜「まるで小説みたいな」
・「拝聴、拝聴」遮られて、男罵倒する母に唖然とする帝大生
・新次郎三味線にグチこぼして、あさ「イケズ」
明日は、なんぼネタバレ読んでも思いつかんわ。

485名無しさん:2016/03/11(金) 22:16:23 ID:DiBqhfVw0
今年の3.11は奇跡の生還オチか

486名無しさん:2016/03/11(金) 22:59:20 ID:Ji2btIZE0
支援者の絹田さんじゃない方の人って
ストレッチマンだったとは!?びっくり

487元・住吉区民:2016/03/11(金) 23:15:45 ID:OQldUlnE0
純と愛では
武田鉄矢とホテルの土地の売買契約を交わしてから現地をはじめて見にいった
トンマなストレッチマン

488名無しさん:2016/03/11(金) 23:28:10 ID:f3w4.ML60
>>365
NGにしてもまた貼ってはりますので

489名無しさん:2016/03/11(金) 23:35:07 ID:f3w4.ML60
>>421
ありがとうございます

490名無しさん:2016/03/12(土) 00:15:50 ID:ig2KTKHA0
本編・スピンオフで一柳満喜子の話も無いようだから、NHK・民放ともそのドラマを企画しそうだな。
広岡浅子役・松坂慶子、一柳満喜子役・小芝風花・広岡亀子役・波留ぐらいかな。

491名無しさん:2016/03/12(土) 00:24:31 ID:ox8jqF8E0
「恋愛小説」は、平塚らいてう夫の、心中未遂小説を匂わせてるんかな?
テケツの番号に311があるとか、小道具も脚本も一体で煮詰めた秀作ドラマだ。

しらけたネタバレなんか出したところで、芝居の面白さは変わらない。
どうせやるなら、ネタ解説のほうをやってほしいな。
BS再放送のときに、大河みたいに5分程度の後解説入りでやるってのはどうだろう?
「黒糖饅頭は大阪老舗の・・・でした」とか杉浦さんのナレでな。

492名無しさん:2016/03/12(土) 00:48:48 ID:b6PD6kSY0
>>421
いい仕事してますなあ

493名無しさん:2016/03/12(土) 04:21:45 ID:7J.CA0/s0
最終回は日露戦争より後のようなので、新次郎の臨終シーンがあるかもね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板