したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part12

1名無しさん:2016/02/20(土) 22:04:09 ID:Dj1CLTn60
【放送】 平成27年9月28日 〜 平成28年4月2日 (全156回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【原案】 古川智映子 「小説 土佐堀川」
【脚本】 大森美香
【主演】 波瑠
【音楽】 林ゆうき
【主題歌】 AKB48 「365日の紙飛行機」
【語り】 杉浦圭子アナウンサー
【タイトル制作】 副田高行
【タイトル画】 藤枝リュウジ
【演出】 西谷真一 新田真三 佐々木善春
【プロデューサー】 福岡利武 熊野律時
【制作統括】 佐野元彦

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/asagakita/

◆前スレ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10604/1455373360/

※次スレについて
重複を防ぐため、>>900以降に宣言した人が立てて下さい。
該当者が立てられなかった場合は、その後あらためて宣言した人が立てて下さい。

184名無しさん:2016/02/23(火) 08:30:53 ID:CYgYLEuMO
ナイフにさっと布巾を被せるよのさんは
デリケシのあるおなご

185名無しさん:2016/02/23(火) 08:33:23 ID:CYgYLEuMO
与一じいちゃんの夢のおかげで
あさがやらかい心と笑って生きることの大切さを思い出した

186名無しさん:2016/02/23(火) 08:34:52 ID:lkSuWiAQ0
ここであさは嫁ぐまえに忠興のいっていた「女子のやわらかさ」を思い・・・出しそうにないな。
明日はつが何か言うかな?

187名無しさん:2016/02/23(火) 08:35:26 ID:CYgYLEuMO
加野屋がすっかり加野銀行になりへぇさんの城に
亀助はんは寂しかろう
雁助はんもおらんし

188名無しさん:2016/02/23(火) 08:36:52 ID:CYgYLEuMO
忘れた頃に渋沢栄一

189名無しさん:2016/02/23(火) 08:37:43 ID:Rvg4Bh0c0
>>185
千代の「自業自得」も本心からではないと分かった上で
「親にそんな口きいて!」と叱らずに「その通りやな」と笑って返してたからね
その後言霊の話をして諌める事も忘れないあさと
素直にそれを聞いてあさのそばについていようと考え直した千代も良かった

190名無しさん:2016/02/23(火) 08:37:59 ID:.cDCfb2A0
>>180
安全地帯Ⅳ


191元・住吉区民:2016/02/23(火) 08:41:44 ID:C61oJtmM0
>>176
圧倒的である
http://i.imgur.com/t12sPoZ.png

192名無しさん:2016/02/23(火) 08:49:42 ID:CYgYLEuMO
>>191
「…ホームラン打たれた」

193元・住吉区民:2016/02/23(火) 08:59:12 ID:C61oJtmM0
廊下での立ち聞きが役立った場面が出てきて満足げなうめ

194名無しさん:2016/02/23(火) 09:07:43 ID:CYgYLEuMO
ラサールが捕まらないのはきっと
失せ物失踪人捜しのエキスパート、新次郎が出動できないせい

195名無しさん:2016/02/23(火) 09:14:26 ID:0VdslInUO
>>178
このスレだけたまに読んでいるレベルなので
工藤さまには娘以外に息子もいるのか
大口取引先との縁談かーと思っていたw

196名無しさん:2016/02/23(火) 09:21:22 ID:gpEKWNp.0
ここのところ不思議と千代がかわいい

197名無しさん:2016/02/23(火) 09:23:05 ID:Ojw0YNXI0
わて今日何しよう。
なんて言いながら、臨機応変に仕事する亀助有能
新次郎とは通じ合ってる感が泣かせる

198名無しさん:2016/02/23(火) 09:23:27 ID:Tvhm4ak.0
葬式みたいやなと言った人が言霊がなんとか言うなw

199名無しさん:2016/02/23(火) 09:39:10 ID:SkqoE.Nw0
>>195
・工藤様→加野銀行のお得意様。女子行員サカエの父
・工藤息子→本日登場のリンゴを剥いていた帝大生。中の人がプロ野球ホークス監督工藤公康の長男
・ワカメ成澤→上記の工藤公康に激似だが中の人に血縁関係はないらしい

200名無しさん:2016/02/23(火) 09:45:45 ID:rrtcVT6M0
朝ドラのお約束だと悪人もヒロインの下僕になるが
ヨロちゃんはどうなのかね
テツオ時代は丸くおさまっていたが
やっぱりキモサコに続いてタイーホか

201元・住吉区民:2016/02/23(火) 09:47:21 ID:C61oJtmM0
東柳啓介「自信があるから電話しません」

202名無しさん:2016/02/23(火) 09:49:13 ID:Hhwjt06k0
>>198
デリケシないもんで

203元・住吉区民:2016/02/23(火) 09:51:03 ID:C61oJtmM0
http://i.imgur.com/0IFLOJV.png

204名無しさん:2016/02/23(火) 10:08:15 ID:0kvvGmUg0
「あさが来た」五代さま再登場 視聴率は25・3%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000096-spnannex-ent

205名無しさん:2016/02/23(火) 10:09:33 ID:0kvvGmUg0
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・あさが来た

01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.30] 小さな許嫁
02w (1005-) 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.22] ふたつの花びら
03w (1012-) 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.43] 新選組参上!
04w (1019-) 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.32] 若奥さんの底力
05w (1026-) 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.83] お姉ちゃんに笑顔を
06w (1102-) 22.3 21.8 24.1 23.9 23.6 22.8 [23.08] 妻の決心、夫の決意
07w (1109-) 24.5 24.8 24.5 24.3 24.1 21.8 [24.00] だんな様の秘密
08w (1116-) 23.7 23.0 24.3 23.7 25.0 24.5 [24.03] 京都、最後の贈り物
09w (1123-) 23.5 24.1 23.8 24.5 23.4 23.3 [23.77] 炭坑の光
10w (1130-) 24.2 24.7 24.1 25.8 27.2 25.4 [25.23] お姉ちゃんの旅立ち
11w (1207-) 25.0 24.2 24.9 24.5 24.6 22.5 [24.28] 九転び十起き
12w (1214-) 24.1 24.0 24.3 24.8 24.7 24.0 [24.32] 大阪一のおとうさま
13w (1221-) 24.9 23.7 22.3 25.6 24.6 23.4 [24.08] 東京物語
14w (0104-) 22.5 23.1 23.8 24.0 23.8 23.1 [23.38] 新春、恋心のゆくえ
15w (0111-) 22.8 24.3 23.4 22.1 23.7 23.7 [23.33] 大阪の大恩人
16w (0118-) 25.5 25.0 23.6 24.8 24.0 24.2 [24.52] 道を照らす人
17w (0125-) 25.0 24.2 25.8 24.7 24.3 24.2 [24.70] 最後のご奉公
18w (0201-) 22.9 24.1 22.6 22.8 26.5 23.5 [23.73] ようこそ!銀行へ
19w (0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6 [24.83] みかんの季節
20w (0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2 **.* **.* [23.3*] 今、話したい事
21w (0222-) 25.3--.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 夢見る人

206名無しさん:2016/02/23(火) 10:14:26 ID:0kvvGmUg0
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・あさが来た

01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.30] 小さな許嫁
02w (1005-) 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.22] ふたつの花びら
03w (1012-) 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.43] 新選組参上!
04w (1019-) 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.32] 若奥さんの底力
05w (1026-) 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.83] お姉ちゃんに笑顔を
06w (1102-) 22.3 21.8 24.1 23.9 23.6 22.8 [23.08] 妻の決心、夫の決意
07w (1109-) 24.5 24.8 24.5 24.3 24.1 21.8 [24.00] だんな様の秘密
08w (1116-) 23.7 23.0 24.3 23.7 25.0 24.5 [24.03] 京都、最後の贈り物
09w (1123-) 23.5 24.1 23.8 24.5 23.4 23.3 [23.77] 炭坑の光
10w (1130-) 24.2 24.7 24.1 25.8 27.2 25.4 [25.23] お姉ちゃんの旅立ち
11w (1207-) 25.0 24.2 24.9 24.5 24.6 22.5 [24.28] 九転び十起き
12w (1214-) 24.1 24.0 24.3 24.8 24.7 24.0 [24.32] 大阪一のおとうさま
13w (1221-) 24.9 23.7 22.3 25.6 24.6 23.4 [24.08] 東京物語
14w (0104-) 22.5 23.1 23.8 24.0 23.8 23.1 [23.38] 新春、恋心のゆくえ
15w (0111-) 22.8 24.3 23.4 22.1 23.7 23.7 [23.33] 大阪の大恩人
16w (0118-) 25.5 25.0 23.6 24.8 24.0 24.2 [24.52] 道を照らす人
17w (0125-) 25.0 24.2 25.8 24.7 24.3 24.2 [24.70] 最後のご奉公
18w (0201-) 22.9 24.1 22.6 22.8 26.5 23.5 [23.73] ようこそ!銀行へ
19w (0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6 [24.83] みかんの季節
20w (0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2 22.6 22.8 [23.25] 今、話したい事
21w (0222-) 25.3 --.- --.- --.- --.- --.- [25.30] 夢見る人

全話平均 23.40

207名無しさん:2016/02/23(火) 10:26:51 ID:h6Jr8qQU0
昨日は月曜日としては最高視聴率か?

208名無しさん:2016/02/23(火) 10:30:44 ID:lkSuWiAQ0
・・・りんごって皮むく前に切る奴いるんだ。
ってもしかして自分の方が間違っている?

209名無しさん:2016/02/23(火) 10:33:25 ID:L10VKdy.0
>>208
くるくる回して剥けない人はやるよ

今の千代は可愛いよね。何日も病院に泊まり込んでたんだから
髪がもっと乱れているべきだが

210名無しさん:2016/02/23(火) 10:41:12 ID:L10VKdy.0
亀助さんの嘆きに共感する視聴者も多かろう
時代が変わるのは仕方が無いが、加野屋劇場が懐かしい

211名無しさん:2016/02/23(火) 10:44:56 ID:Tvhm4ak.0
>>208
私もくるくる回すより果汁が手に着きにくいから八切りにしてから皮剥く

212名無しさん:2016/02/23(火) 10:46:00 ID:8caXE1qs0
工藤工藤、言うてると思たら、本物の工藤息子が出てんのかよw

色白でほっぺがフニャフニャした感じで微妙にイケメンから外れてるとこ、某中年俳優に似てるわ。
なんで親に似てないんだろうw

213元・住吉区民:2016/02/23(火) 10:52:33 ID:C61oJtmM0
社会人野球に進むというから他の球団は指名を見送ったら
西武が6位で指名してかっさらっていった工藤公康

214名無しさん:2016/02/23(火) 10:58:43 ID:YWwxQpko0
工藤公康 は清原容疑者と同一球団にいた時が長いな

215名無しさん:2016/02/23(火) 10:58:58 ID:FLQXt/q60
亀助はしっかり今出来ることを自分で考えて
病院に出向いて見舞客やらお見舞い品の処理

やっぱり年季の入り具合が違うな

216元・住吉区民:2016/02/23(火) 11:08:01 ID:C61oJtmM0
清原が甲子園で手も足も出なかった唯一の投手が
のちに西武のチームメイトになる伊野商業の渡辺智男

217元・住吉区民:2016/02/23(火) 11:10:31 ID:C61oJtmM0
この前、美和さんゲストの生活笑百科見るの忘れて今再放送を見ている

218名無しさん:2016/02/23(火) 11:26:05 ID:99pHoBmU0
>>182
萬屋を追い出したことをやっぱり気にしてたね
あれがなくてもラサールは蛮行に走った思うが亀助だから弱音が吐けたんだろうね

219名無しさん:2016/02/23(火) 11:37:04 ID:8caXE1qs0
誰だっけ誰だっけとJIN2の久坂玄瑞を手がかりに思い出した。
林泰文だ。
実際に写真を見比べるとそう似てないけど、パッと見はそんな感じに見えた。

220名無しさん:2016/02/23(火) 11:37:25 ID:cao/E1k.0
子の心親不知の意味が分からん
急に痛んで抜かなきゃならないってこと?

221名無しさん:2016/02/23(火) 11:42:30 ID:Tn4Mabp.0
おれにとっては、金曜・土曜が最高潮で月曜日はつまんなかったけど、
視聴率とかわからんもんだね。20%越えると浮動票の動きのほうが大きい。
浮動票は、やっぱ今日顔出しした、工藤息子と宮崎あおいに流れそう。
でも先週から千代がぐんぐん良くなってる。有村純狙い。
亀助にふゆついてきてないから中学生清原かすんでしまったね。

222名無しさん:2016/02/23(火) 11:50:06 ID:Tn4Mabp.0
工藤公康は清原容疑者と同一球団
プレーの信頼性という面では、ダン違いだった。
清原は現役時代からムラが多すぎ。桑田の裏切りを一生背負う下降志向。
工藤息子は、目尻さがったときに公康の面影あるぞ。

223名無しさん:2016/02/23(火) 11:51:48 ID:SkqoE.Nw0
>>220
親の心子知らずのまんま逆の意味かと
奥歯の痛みからは離れたほうがええで

224名無しさん:2016/02/23(火) 11:57:19 ID:rrtcVT6M0
>>208
先に皮むいてもうたら
うさたんにできんでわないか!!

225名無しさん:2016/02/23(火) 12:01:49 ID:SkqoE.Nw0
>>224
リンゴをウサギに剥く帝大生@工藤息子w

226名無しさん:2016/02/23(火) 12:03:09 ID:cao/E1k.0
>>223
なるほど。スッキリした

227元・住吉区民:2016/02/23(火) 12:04:51 ID:C61oJtmM0
パチパチはん
http://i.imgur.com/rKPSISy.png

228名無しさん:2016/02/23(火) 12:06:04 ID:Tn4Mabp.0
千代のトラウマが、果物包丁にも反応するとか、よのがいち早く察知するとか、
役者の一言、一挙手にこだわってるとこが、このドラマのおもしろいとこだね。
くそドラだと、そのことグダグダ説明するだけでおわるで。

229名無しさん:2016/02/23(火) 12:07:05 ID:5ir1TGy60
ラサール石井
@lasar141
#あさが来た、金曜日からのTwitterがすごいことに。
「ラサール石井が刺した!」「ラサールゲスい」「屑!」「死ね!」「ラサール石井はもう捕まったのか?」知らない人が見たら私が実際に犯罪をおかしたみたい。
日本中を敵に回すとはこの事か。まさに役者冥利。大丈夫。捕まりますよ。

230名無しさん:2016/02/23(火) 12:16:42 ID:mJLfGIAg0
>>167
今週の分の撮影を先週あたりにやってるとでも思ってるのか?

231名無しさん:2016/02/23(火) 12:27:11 ID:6Zb3vdJYC
>>208
自分も割ってから皮むく
くるくるむくのは何周もベタベタ手で触れるのが抵抗ある
もちろん洗った手でむくけれども

232元・住吉区民:2016/02/23(火) 12:30:23 ID:C61oJtmM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000501-sanspo-ent
寺島しのぶ“整形殺人犯”の逃亡15年演じる!文献や映像で研究
サンケイスポーツ 2月23日(火)5時0分配信

233名無しさん:2016/02/23(火) 12:31:00 ID:ZzWZ5QPU0
いずれ千代は立ち直って
「高利、高利、高利なのは間違いないのさ♪」と歌うようになります

234名無しさん:2016/02/23(火) 12:32:28 ID:vxktYCdc0
ラサールは自分が役者だという認識なんだな

235名無しさん:2016/02/23(火) 12:35:00 ID:eWvsyF/U0
お客様に出したりするには割ってからむく方が包丁跡が縦になって上品だよね。

236名無しさん:2016/02/23(火) 12:36:49 ID:eWvsyF/U0
工藤息子はリンゴをどう剥いたらいいかわからなくて切っちゃった感じだった。

237元・住吉区民:2016/02/23(火) 12:38:51 ID:C61oJtmM0
立ち聞き現場に 林檎が落ちていた♪

238名無しさん:2016/02/23(火) 12:46:36 ID:JuUtSYtkO
>>206
先週の金曜土曜は低かったんだね
内容良かったのに残念

239名無しさん:2016/02/23(火) 12:47:45 ID:1XbcD37Q0
ラサールは演出たくさんやってるけど、自分で演技もちゃんとできるんだね。蜷川とか下手だったって聞いたけど

240名無しさん:2016/02/23(火) 12:48:01 ID:cao/E1k.0
なんでこんなに可愛いのかよ〜

241名無しさん:2016/02/23(火) 12:48:46 ID:JuUtSYtkO
>>218
亀助に心許して吐露した感じが出てて良かった

242名無しさん:2016/02/23(火) 12:52:34 ID:cao/E1k.0
千代という名の宝物

243元・住吉区民:2016/02/23(火) 13:04:20 ID:C61oJtmM0
サザンの愛の言霊は某洋楽との酷似が指摘されている

244名無しさん:2016/02/23(火) 13:10:39 ID:QBILROPA0
『あさが来た』新たなイケメン・工藤阿須加が初出演 「サワヤカ学ラン」ネットで話題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00041616-crankinn-ent



今週のあさが来た/ナルさまから目が離せない!-瀬戸康史演じるキーマン
   ◆ NHK連続テレビ小説「あさが来た」

245名無しさん:2016/02/23(火) 13:12:20 ID:Tn4Mabp.0
ファーストペンギンに言霊、大森のボキャブラの源泉は意外と新しいね。
でも芝居と所作は老獪だ、これは演出の力かな?
ちなみに、館、神田に金子成人演出のドラマ、ワクワクするぅー。

246名無しさん:2016/02/23(火) 13:13:37 ID:Rvg4Bh0c0
>>208
自分も昔は切ってから剥いてたので
逆に丸ごとのまま切る意味は?と思ってたけど
剥いてから切った方が若干早いと分かった

247名無しさん:2016/02/23(火) 13:15:08 ID:8caXE1qs0
トラウマにしたって、庖丁に反応して動けなくなるのは、女子としてはどうなんだろう。
もしかして、あさみたいに花嫁修業させられたのでは無い設定かな。
庖丁を握らないで生きて行ける家柄だけどな。

248名無しさん:2016/02/23(火) 13:17:10 ID:Rvg4Bh0c0
>>221
ふゆが来ないのはまだ幼い娘も連れて(もしかしたら二人目三人目がいる可能性も)
大阪まで来るのが大変だという事で説明がつくけどね
元ははつ付きとはいえしばらくあさの下でも働いてたのだから
すごく心配してたという話でも亀助の口から聞きたかったけど

249名無しさん:2016/02/23(火) 13:19:48 ID:Rvg4Bh0c0
>>236
千代が驚いてたのは
あまりにも危なっかしい手つきだったので
「良かったらうちが剥いてさしあげましょか?」
「ありがたい、心も美しい人だ」とロマンスが始まるのだと思った自分も
かなりデリケシがなかったw

250名無しさん:2016/02/23(火) 13:25:49 ID:Rdmsyoko0
ラサールさん、演技とはいえ
萬屋のあまりのひどさに一気に大嫌いになった。。。

でもこれを見てちょっと高感度アップ
ttp://ameblo.jp/momokohime7/entry-12092110607.html

251名無しさん:2016/02/23(火) 13:29:52 ID:gy4ZIicg0
役者にとって悪役やって本気で嫌われるのは名誉だな

252名無しさん:2016/02/23(火) 13:30:15 ID:YWwxQpko0
工藤が切っていたリンゴの品種は紅玉かな? キューリと違って当時の物が現在まであるのが不思議だ。

253元・住吉区民:2016/02/23(火) 13:30:58 ID:C61oJtmM0
こいつ誰やと言われた時の藍之助の悲しそうな顔
誰も亀助に紹介してあげないし

254名無しさん:2016/02/23(火) 13:35:50 ID:Xuqif7zQ0
昔の品種だと紅玉とか国光か。
印度リンゴはまだかも。
幻の印度リンゴ何十年ぶりに食べてみたら記憶ほどおいしくなかった。
昔は甘いと思ったんだけどね。

255名無しさん:2016/02/23(火) 13:42:56 ID:Tn4Mabp.0
藍之助、亀助に紹介したりしたら、また棒演技で尺ムダになるわ。
よのさんも、それ話したら長い話になりますさかい言うてる。

256名無しさん:2016/02/23(火) 13:44:34 ID:Tvhm4ak.0
>>249
私は帝大生が「君、ちょっとこの林檎剥いてくれないか」と言い出したらどうしようかと思ったよw
歴代朝ドラ帝大生ってだいたい偉そうだしw

257元・住吉区民:2016/02/23(火) 13:51:26 ID:C61oJtmM0
「リンゴが物言うか! リンゴが物言うたら果物屋のおっさんがうるそうてかなわんやないか
責任者出てこい!」

258名無しさん:2016/02/23(火) 14:07:50 ID:8caXE1qs0
あの出会い方だと、白岡家の一人娘と知ってからアプローチして来そうで、
ちょっとイヤだな。見合いで出会った設定の方がまだ安心出来そう。

259元・住吉区民:2016/02/23(火) 14:17:15 ID:C61oJtmM0
史実だと一柳家のほうがすごい家柄なんだが
このドラマではどうなのか

260名無しさん:2016/02/23(火) 14:22:21 ID:oYZtcrUA0
史実通りなら白岡家<<東柳家じゃないの?
モデルの一柳家は華族だよね
商家とは格が違うよね

261名無しさん:2016/02/23(火) 14:28:23 ID:j7eIKMVMO
周りが皆縁故だと分かっていても
仕事場で「おばさん」言っちゃいけないだろ。

262元・住吉区民:2016/02/23(火) 14:34:56 ID:C61oJtmM0
「神様の女房」でも、幸之助の一人娘の縁談話で
伯爵家>>>>松下

263元・住吉区民:2016/02/23(火) 14:46:45 ID:C61oJtmM0
>>262
http://www.pideo.net/video/pandora/f2193ed144c274c5/2
(34分〜)

264名無しさん:2016/02/23(火) 14:47:53 ID:pJYoRzO60
>>261
それ思ったが
まあ死ぬか生きるかで気が張ってて
安心してぽろっと出ちゃったんだろう、きっと
いつも言ってるんなら引くが

265元・住吉区民:2016/02/23(火) 14:49:04 ID:C61oJtmM0
>>263訂正
http://www.pideo.net/video/pandora/f2193ed144c274c5/
(34分〜)

266名無しさん:2016/02/23(火) 15:14:48 ID:pG.X5xVk0
>>221
面白いと言われた次の日に上がるの法則じゃないの

267名無しさん:2016/02/23(火) 15:35:24 ID:Tn4Mabp.0
>縁故だと分かっていても仕事場で「おばさん」言っちゃいけないだろ。
亀助は、あさの縁者と知ったのに、そのことを理解してうっちゃったんだな。
亀も鋭いやん、九州の支配人やってるだけのことあるわ。

268名無しさん:2016/02/23(火) 15:40:00 ID:vxktYCdc0
>>260
その一柳さんって何て読むの?
金属バット両親殺害事件思い出すわ

269名無しさん:2016/02/23(火) 15:47:02 ID:atGrGNeM0
>>260

大金持ちの平民と貧乏華族の結婚は多い。
一柳家は一万石クラスの小大名の子爵だし。
有名なのは、西園寺公望の実家の徳大寺侯爵家から住友家に弟が養子に行った。

270名無しさん:2016/02/23(火) 15:50:47 ID:atGrGNeM0
三井家は本家は男爵だから当然だが、平民の分家の結婚相手には華族が多い。

271名無しさん:2016/02/23(火) 15:51:08 ID:99pHoBmU0
>>261
頭取が普通にお兄ちゃんと呼んでるから

>>267
仕事中にうちの娘カワイイを連呼する亀助に変なハードル立てないで

272名無しさん:2016/02/23(火) 15:52:58 ID:uIbJ3jjM0
娘だから亀助似だろうけど

273名無しさん:2016/02/23(火) 15:59:23 ID:YWwxQpko0
元両替商なら武家出身の華族は明治維新の時に借金踏み倒した極悪人ぐらいしか見ていなかったのじゃないか?

274名無しさん:2016/02/23(火) 16:06:40 ID:Rvg4Bh0c0
>>267>>271の流れが分からない
亀助は藍之助があさの縁者だと知ってて
「職場で叔母さんなんて呼ぶな」と釘を刺したって事?

275名無しさん:2016/02/23(火) 16:32:12 ID:vLN2yMyk0
工藤は所属した球団のなかで横浜だけ優勝させてくれなかった。

276名無しさん:2016/02/23(火) 16:33:25 ID:JFRai7ts0
>>228
あのシーン、予告ではそういう展開とは全く予想してなかったけれど
千代が顔色替えたと同時に、こっちまで、ドキッとしてたよ
最近、訃報の知らせを早朝の電話で受けたので、早朝電話なるだけで
ギョッとするようになったのに似てる

277名無しさん:2016/02/23(火) 17:22:48 ID:oYZtcrUA0
>>266
大河とかは前回の出来や評判で次の回に影響がでるって聞くけど(悪い意味の場合が多いが)
朝ドラはどうなんだろうね
あさが来たの最高出した回は前日の引きが良かったと言われてたけど、翌日と日曜挟むのと状況が違うよね

278名無しさん:2016/02/23(火) 17:24:19 ID:jBH27ECY0
>>247
女子としてはって…
デリケシないな
自分の母親が目の前で刺されてまだ数日だぞ
無理もないだろう
画面には出てないがあの現場は血の海に
なっただろうし包丁も血まみれだったはず
それに時が立てばショックも癒えるよ

279名無しさん:2016/02/23(火) 17:31:02 ID:Ojw0YNXI0
新次郎の挨拶の仕方が独特 社交界の挨拶?
ひざをちょっと曲げて、どっちかっていうと女性がやる挨拶のように見えるけど
ちなみに他の男性やあさがやってるのを見たことはない

280名無しさん:2016/02/23(火) 17:31:16 ID:xODYfVmU0
>>171じゃないがよっちゃんて誰だ?
北原雅樹かと思ったけどあの人は
福太郎って役名だったね
これまで特に出たことない人かな

281名無しさん:2016/02/23(火) 17:33:37 ID:3ORx4GTI0
>>279
同じこと思った
今まで気がづかなかったけど
今日急に始めたのかな?

282名無しさん:2016/02/23(火) 17:35:26 ID:oYZtcrUA0
新次郎のあの挨拶は髷時代からやってたような気がする

283名無しさん:2016/02/23(火) 17:36:34 ID:dI.K4MkE0
祝  あさ&亀助

4月期連ドラ共演。日テレズルいなー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板