したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part5

1名無しさん:2016/01/08(金) 20:32:16 ID:lfIM/R1g0
【放送】 平成27年9月28日 〜 平成28年4月2日 (全156回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【原案】 古川智映子 「小説 土佐堀川」
【脚本】 大森美香
【主演】 波瑠
【音楽】 林ゆうき
【主題歌】 AKB48 「365日の紙飛行機」
【語り】 杉浦圭子アナウンサー
【タイトル制作】 副田高行
【タイトル画】 藤枝リュウジ
【演出】 西谷真一 新田真三 佐々木善春
【プロデューサー】 福岡利武 熊野律時
【制作統括】 佐野元彦

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/asagakita/

◆前スレ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」@したらば part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10604/1451901403/

※次スレについて
重複を防ぐため、>>900以降に宣言した人が立てて下さい。
該当者が立てられなかった場合は、その後あらためて宣言した人が立てて下さい。

754名無しさん:2016/01/13(水) 08:19:02 ID:lB7J3fzIO
新聞の五代の似顔絵がそっくりでワロタw

755名無しさん:2016/01/13(水) 08:20:02 ID:Y25Tbm/E0
あさはまず当主に相談してから決定事項通達の場にみんなを集めるのが筋じゃないのか
何で使用人と当主同じ扱いなんだ
まるで自分が当主であるかのような振る舞いはいただけない

756名無しさん:2016/01/13(水) 08:21:06 ID:lB7J3fzIO
あさは炭鉱買い足して資金を稼いでから
銀行設立に打って出る気満々だな!

757名無しさん:2016/01/13(水) 08:22:07 ID:lB7J3fzIO
雁助はやっぱり炭坑業務はあさの尻拭いだと思ってたんだな

758名無しさん:2016/01/13(水) 08:23:08 ID:25WGLLpI0
汚職は長州の方がイメージ強いんだけどな
山縣とか井上とか

759名無しさん:2016/01/13(水) 08:23:09 ID:ohLFaOdE0
相手は雁助
栄三郎もすぐ雁助に見せてた

760名無しさん:2016/01/13(水) 08:24:47 ID:lB7J3fzIO
五代様、酒の飲み過ぎで倒れるフラグが立ったな

761名無しさん:2016/01/13(水) 08:27:23 ID:lB7J3fzIO
藍之助は菊からおまえは世が世なら山王寺屋の跡取りとか聞いて育ったのかね?

762元・住吉区民:2016/01/13(水) 08:28:29 ID:H1cSmQuU0
他の大人三人が出かけてるときに紙芝居を見せていたんだな

763名無しさん:2016/01/13(水) 08:29:08 ID:lB7J3fzIO
手紙が北海道の亀山政春さんからの
借金申し込みじゃなくてよかったw

764名無しさん:2016/01/13(水) 08:30:57 ID:lB7J3fzIO
米で学費を払えた時代なんだな

765名無しさん:2016/01/13(水) 08:32:20 ID:lB7J3fzIO
新次郎「トモちゃんめ!」
フイタw

766名無しさん:2016/01/13(水) 08:32:48 ID:2kyyp2lM0
>>750
菊ももうかなりの歳だと思うが
若い頃から肉体労働なんてほとんどした事ないはずなのに
今更始めて一生懸命頑張れるってかなり丈夫だな
さすがに箱詰めや数量計算などの軽作業が主なのだろうけど

767名無しさん:2016/01/13(水) 08:33:39 ID:2kyyp2lM0
>>753
あさや榮三郎とのケンカ別れとは限らないってフラグが立ったのは良かった

768名無しさん:2016/01/13(水) 08:34:46 ID:2kyyp2lM0
>>760
五代の飲酒を止めた秘書を初めてGJと思ったが時既に遅しなんだよね…

769名無しさん:2016/01/13(水) 08:36:03 ID:lB7J3fzIO
よのさんが言う「うちの男衆〜」の中に
しっかりあさが入っていた気がする

770名無しさん:2016/01/13(水) 08:36:47 ID:rphm/41A0
>>763
亀山「他じゃ取れん良質のピートじゃ。買うんはいましかなぁ!」
雁助「反対だすな」

771元・住吉区民:2016/01/13(水) 08:37:13 ID:H1cSmQuU0
有田にも詳しい新次郎

772名無しさん:2016/01/13(水) 08:39:21 ID:yDAJwNPY0
今日の会議を見てさちさんは
(旦那様空気や...)
千代は
(お父ちゃん空気や...)
と思ってそう

773名無しさん:2016/01/13(水) 08:40:04 ID:2kyyp2lM0
>>769
さちが何を具体的に心配してるのかが分からなかったので
あの話の流れもよく分からなかった
あさが炭坑を買い足す事が決まったら
また借金が増えて加野屋が危なくなるかもって事?

話し合いの場にはよのもさちもいなかったけど
今は女衆もそこまで詳しい話を聞かせてもらってるのか

774名無しさん:2016/01/13(水) 08:42:01 ID:yYxq2FYo0
あさが炭鉱を広げたいのもわかるし雁助が嫌がるのもわかる
成功するとは限らないからねえ

775名無しさん:2016/01/13(水) 08:43:10 ID:3QMqZitw0
>>755
確かに
いままでもあさは栄三郎をあまり重く見てないように見える
当主といってもまだ名ばかりだから
雁助も心配してるんだろうな

776名無しさん:2016/01/13(水) 08:43:22 ID:AerBu/Vc0
炭坑広げようとしてるのは銀行のための準備資金作りだろうな

777元・住吉区民:2016/01/13(水) 08:44:04 ID:H1cSmQuU0
雁助「月間産出量ぐらい聞いとかんかい、使えんやっちゃ(亀助)のう」

778名無しさん:2016/01/13(水) 08:52:10 ID:3QMqZitw0
>>772
新次郎はこれまではもともと席にいないか
こんな席にいてもほとんど聞いてないだろ
今日はちゃんとそれぞれの言い分を聞いていたよ
口は出さないが必要なら後見人の仕事はしそうだ

雁助の後ろに見たことのないおじさんの従業員がいたけど誰だ

779名無しさん:2016/01/13(水) 08:56:21 ID:yYxq2FYo0
もういっそおままごと遊びはさせない方が良いのでは

780名無しさん:2016/01/13(水) 08:58:10 ID:AerBu/Vc0
>>779
友達ができなくなるだろw

781名無しさん:2016/01/13(水) 08:59:26 ID:yDAJwNPY0
志のある人に...!とかきっととか曖昧すぎて雁助がついていけないのもわかるわ

782名無しさん:2016/01/13(水) 09:00:29 ID:yDAJwNPY0
>>779
おかずが少ない!もっと稼いでこいなんて宣う幼女は嫌だ

783名無しさん:2016/01/13(水) 09:02:13 ID:lB7J3fzIO
どっから?どっから聞いてたんや?
ブツブツ言う雁助はんにワロタ
カットがかからないから中の人が芝居を続けた感じか

784元・住吉区民:2016/01/13(水) 09:02:41 ID:H1cSmQuU0
これ見よがしに店の前でままごとをする子供たちに
お客さんの邪魔になるからよそでやりなさいと誰も注意しない大人たち

785名無しさん:2016/01/13(水) 09:03:00 ID:t.4wZAt.0
>>773
男衆が集まって何か深刻そうな話をしてる
内容はわからないがあさと雁助が大声を出してる、ってのでさちが不安になったのだろ
結婚して初めてそう言う場面に遭遇したんじゃないか
よのはいろいろと厳しい場面を見てきて
あさを含めて子供たちや番頭を信頼しているということなんだろうな

786元・住吉区民:2016/01/13(水) 09:05:27 ID:H1cSmQuU0
最初から立ち聞きされてたら、うめの立場も危うくなるところだった

787名無しさん:2016/01/13(水) 09:06:20 ID:t.4wZAt.0
>>784
あそこでないと五代に千代がなついてると言う
無理やりのヤラセ場面が作れないww

788名無しさん:2016/01/13(水) 09:06:23 ID:lB7J3fzIO
千代はお母ちゃんが傍にいなくて寂しいんだろうな
昨日の廊下を千代とあさが追いかけっこするシーン
千代は満面の笑みで走ってたなあ

789名無しさん:2016/01/13(水) 09:09:17 ID:VhRGnKNkC
>>783
あのぶつぶつは良かったwアドリブぽかったよね
朝ドラ恒例立ち聞きだがこういうひとひねりは楽しい

790名無しさん:2016/01/13(水) 09:10:07 ID:yYxq2FYo0
千代  うちのお父ちゃんもお母ちゃんも普通じゃないの?

791名無しさん:2016/01/13(水) 09:12:04 ID:NeNFWyPw0
雁助のあれはさすがに台本には書いてなさそうだからアドリブだろうねー
やっぱり雁助上手いなと思って見てた

792元・住吉区民:2016/01/13(水) 09:12:11 ID:H1cSmQuU0
日ごろ立ち聞きばかりしてるのに、自分の時は警戒心がなさすぎ

793名無しさん:2016/01/13(水) 09:14:38 ID:/KoamF2U0
あさはせめて事業計画書ぐらい書けよと思う。買い増ししまひょ思てますねん、やないやろと。

794名無しさん:2016/01/13(水) 09:18:02 ID:Caa/uRGk0
お土産買うてきますよって。ええ子にしてるんやで。
うん。
あさにはニコニコした顔見せて心配かけないようにしてる千代がいじらしい

795名無しさん:2016/01/13(水) 09:36:23 ID:ksiy7b8E0
あさの思ってる考えているはこうしますのでよろしくの意味だからね
反対されれば意見は聞くけどせやけどたぶんきっとと反論するだけで取り下げない
銀行をひとまず諦めたのは五代の意見によってで加野屋の人間の意見を聞いたわけではない
未熟とはいえ当主の榮三郎をあまりにないがしろにしすぎ
モデルはもっと強烈だっただろうからあれでもマイルドなのかもしれんが

796名無しさん:2016/01/13(水) 09:55:36 ID:VY.yzx0A0
>>791
朝ドラ定番のヒロイン立ち聞き場面を
ああいう形で落とすのはうまいよねえ
思わず笑ってしまった

797名無しさん:2016/01/13(水) 10:19:55 ID:D8tvAuxU0
雁助があさとの方針の違いで出て行くのかと思うと、辛い。
厭だなあ。今から悲しい。

798名無しさん:2016/01/13(水) 10:31:47 ID:qIsHRfq20
予告だとあさと雁助の間に新次郎が入ってフォローするみたいだけど
基本的に新次郎はあさ側だから難しいだろうな

799名無しさん:2016/01/13(水) 10:41:43 ID:Ac3hjk.Y0
ままごとの子らは、商家の子ではなさそう

800名無しさん:2016/01/13(水) 10:50:35 ID:MenwLci.0
>まるで自分が当主であるかのような振る舞い
火曜日に、栄三郎はあさの実力に参ってしまってる。
雁助が立ち聞きしたあさ上げまでやってるし、今日の立ち位置に違和感なかったぞ。

>雁助があさとの方針の違いで出て行く
そうじゃない、心の支えとなっていた正吉がいなくなったからだと独白してるやん。
栄三郎がそこまで跡継ぎできる器じゃなく、あさに振り回されるだけになったということでもある。

先代への恩義を貫いた、どこまでもカッコイイ番頭はんだね。

801名無しさん:2016/01/13(水) 11:03:27 ID:zx2lh7GY0
>>800
雁助は、今回、栄三郎があさの銀行開業暴走にブレーキかけたのを見て、大丈夫だと思ったんじゃないか。

802名無しさん:2016/01/13(水) 11:13:31 ID:KHRPFLDY0
雁助は新次郎と仕事の話はしないのはなんで?この二人普段から会話もないし変な距離感が気になるね

803名無しさん:2016/01/13(水) 11:17:19 ID:AerBu/Vc0
>>802
雁助は新次郎が商売が嫌いな理由もしってるからあえてしないんだろ

804名無しさん:2016/01/13(水) 11:29:05 ID:p6olYk4I0
>>787
それでかー!
誘拐されたらどうすんだとは思ってた
皆良いとこの娘っぽいし

女の子は2才位から親の口真似するからね
子どもの前でうっかりしたこと言ったらあかん

805名無しさん:2016/01/13(水) 11:32:29 ID:p6olYk4I0
>>802
炭鉱爆発の後始末をしてくれた事に感謝する描写は欲しかったな
あれはどっちかというと、あさより新次郎に責任あるんだから

806名無しさん:2016/01/13(水) 11:48:47 ID:PKdn6sNI0
サトシの逆恨みの件は新次郎の責任ではないよ
サトシも新次郎の人のよさにつけこんだと言ってたし
加野屋への逆恨みってことは雁助も理解してるだろ
だから大旦那からの願いを聞いて炭坑の後始末したのでは

807名無しさん:2016/01/13(水) 11:56:03 ID:L9Z8IiZ.0
サトシの加野屋逆恨みが新次郎の責任って…

808名無しさん:2016/01/13(水) 12:14:20 ID:nL2ptZok0
亀助は地図じゃなくて写真入れろよ

809名無しさん:2016/01/13(水) 12:21:48 ID:AVAUwipg0
サトシから受けた損害がまだ尾を引いてたんだな
なんということをしでかしてくれたのか

810名無しさん:2016/01/13(水) 13:41:15 ID:Ukt3DHis0
今のお千代ちゃんのお返事
「んっ」
がなんか良い

811名無しさん:2016/01/13(水) 13:51:14 ID:w0oJZURE0
菊さんが相変わらずでばばバカで
少しも年を取ってないことに
妙な安心感

812名無しさん:2016/01/13(水) 13:52:51 ID:Ac3hjk.Y0
>>804
今日のままごと見る限り、あまりいいとこの子ではなさそう

813名無しさん:2016/01/13(水) 14:03:01 ID:2kyyp2lM0
>>779>>780>>782
新次郎とあさが恥ずかしがったりおままごとは残酷な遊びだと言ってるけど
あのセリフを聞いたらあの子の親の方がむしろ止めさせたいのではw

814名無しさん:2016/01/13(水) 14:06:50 ID:2kyyp2lM0
>>788
千代が新次郎に何で働かないのかを聞くのは
そんなお父ちゃんは嫌という事ではなく
「お父ちゃんが働かないからお母ちゃんが忙しすぎて炭坑にもしょっちゅう行く羽目になる」
と考えてるのかも

たまには榮三郎が炭坑行けばいいのにとも思うけど
当主があまり店を空けるのもまずいし
あっちはあっちで結婚したばかりのさちが寂しがるからか?

815名無しさん:2016/01/13(水) 15:04:07 ID:p6olYk4I0
>>806
昔の件では責任ないけど、炭鉱に高級駕籠で乗り付けて
幸せなアホぼんぶりを見せつけた事が復讐に走らせた可能性あると思う
あさが女だてらに仕切ったのも気に喰わなかったろうから
同じ事だったかもしれないけど

816名無しさん:2016/01/13(水) 15:35:21 ID:yYxq2FYo0
友ちゃんめ

817名無しさん:2016/01/13(水) 16:07:26 ID:nHyTS9720
選抜の入場行進曲は西野カナか…

818名無しさん:2016/01/13(水) 16:51:04 ID:Ah7BNVwo0
確かに高校生は朝ドラの時間はテレビを見る間もないから
イマイチ馴染みきってないかも。

819名無しさん:2016/01/13(水) 16:59:38 ID:MenwLci.0
明治の女傑の話に高校生が興味あるわけないやろ。

波瑠も、もうちょい近代のおてんば娘演じたらブレークしたやろに。
このドラマこれからが正念場やね、
マッサンみたいに北海道行ってからも魅力的な人間が続々出てくるみたいにならないと。

820元・住吉区民:2016/01/13(水) 17:24:09 ID:HXD2sxsY0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000016-mantan-ent

<NHK連続テレビ小説>16年後期は「べっぴんさん」 ヒロインのモデルはファミリア創業者
まんたんウェブ 1月13日(水)16時57分配信

10月に放送開始予定の2016年後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)が、
渡辺千穂さんが脚本の「べっぴんさん」に決定したことが13日、明らかになった。
ヒロインのモデルは、子供服を中心としたアパレルメーカー「ファミリア」の
創業者の坂野惇子さんで、戦後の焼け跡の中、娘や女性のために、
子供服作りにまい進するヒロインと家族の姿が描かれる。


http://friends.excite.co.jp/channel/article/13784/

【まとめ】2016年秋NHK朝ドラ「べっぴんさん」ヒロインのモデル
坂野惇子氏とは?【ストーリー・ファミリア】

821元・住吉区民:2016/01/13(水) 17:29:50 ID:HXD2sxsY0
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/235474.html
2016年01月13日
平成28年度後期 連続テレビ小説「べっぴんさん」制作のお知らせ

連続テレビ小説
べっぴんさん

連続テレビ小説 第95作「べっぴんさん」は
戦後の焼け跡の中、娘のため、女性のために、子供服作りにまい進し、
日本中を元気にかけぬけていくヒロインとその家族、
そして、彼女の仲間たちが夢へと向かう物語です。

【放送予定】
 2016年10月3日(月)〜2017年4月1日(土) 《全151回》
【制作スケジュール】
  2016年1月〜2月.....ヒロインオーディション
  2016年2月〜4月.....ヒロイン決定、出演者発表
  2016年5月..............クランクイン予定
【演出】
 梛川善郎 安達もじり
【プロデューサー】
 堀之内礼二郎
【制作統括】
 三鬼一希

822名無しさん:2016/01/13(水) 17:39:41 ID:t.4wZAt.0
>>815
それなら新次郎さんは元気ですかとは聞かないだろ
加野屋が炭鉱を買って納屋頭の上前ハネを辞めさせたあたりから
サトシは目に見えて敵対視してきた

823名無しさん:2016/01/13(水) 17:51:05 ID:if7uN.Ys0
>>818
多選がアウトだった?

824<削除>:<削除>
<削除>

825名無しさん:2016/01/13(水) 18:14:20 ID:8DoqtDUU0
脚本はバードの奥さん?

826名無しさん:2016/01/13(水) 18:18:31 ID:F0MByDMc0
時代モノだけど戦争は避ける(終戦の混乱期からスタート)というのは梅ちゃんと同じ。
割と無難な路線か。

827名無しさん:2016/01/13(水) 18:20:38 ID:F0MByDMc0
>>784
両替の店はあまり繁盛してないように見えるな。

828名無しさん:2016/01/13(水) 18:23:46 ID:iLF6Vuzs0
16年度後期のNHK朝ドラは、羽鳥アナの妻・渡辺千穂さん脚本の「べっぴんさん」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000072-sph-ent

829名無しさん:2016/01/13(水) 18:27:54 ID:iLF6Vuzs0
羽鳥アナは「ファーストクラス」(フジテレビ)の脚本家と再婚してたのでした

830名無しさん:2016/01/13(水) 18:34:31 ID:if7uN.Ys0
やっぱり時代物だし裏番組に喧嘩売ってるし

831名無しさん:2016/01/13(水) 18:37:03 ID:if7uN.Ys0
来期BK朝ドラはカーネよりも
高度経済成長期やバブル時代をじっくり描いてほしい

832名無しさん:2016/01/13(水) 18:42:14 ID:iLF6Vuzs0
時代物は当然かと
AKもBKも、ゲゲゲ以降の現代物は2つずつしかない

833名無しさん:2016/01/13(水) 18:46:05 ID:if7uN.Ys0
今やっているのが明治メインだから、
次は昭和の話になるだろうとは予想していた

834名無しさん:2016/01/13(水) 18:46:44 ID:zx2lh7GY0
>>828

脚本家が妊娠9カ月
初産だし、育児も大変だろう。途中で過労で倒れそうだが。

835元・住吉区民:2016/01/13(水) 18:53:18 ID:HXD2sxsY0
https://youtu.be/h8qqoIJaBT0?list=PLcpavfpACsPYVk-l4GVrzKX8-gcIh0gvv

836名無しさん:2016/01/13(水) 18:56:29 ID:6no2NUdM0
秋の朝ドラは「べっぴんさん」脚本は羽鳥アナ夫人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000114-nksports-ent

837名無しさん:2016/01/13(水) 19:09:40 ID:VOB100qs0
五代は両替屋はなくなるという肝心な部分を
ワザとうめが席を外した時に話して店の者に伝わらないようにした感じだね

大番頭は仕事ができるし先代への恩義もあるけど
なまじ店を切り盛りしてきた自信と成功体験があるから
それが新しい概念のビジネスには邪魔になるということは
五代がよくわかってるんだと思う

838名無しさん:2016/01/13(水) 19:24:12 ID:kObca/u60
>>837
出ていったうめを意味ありげに一瞥するカットを入れたのはそれか

839名無しさん:2016/01/13(水) 19:29:02 ID:N81qCLvY0
>>755
正吉が当主の時はきちんと先に話して了承を得ていたから
経験値や実績から、榮三郎を下に見ているのが分かる

>>784
おかしいよね、店の前でままごと遊び
一緒に遊んでいる千代の友達は綺麗な着物だし、いいとこのお嬢さんだと思うけど
ままごとの会話が庶民的すぎて違和感がある

840名無しさん:2016/01/13(水) 21:05:58 ID:6no2NUdM0
http://ameblo.jp/bonku25/entry-12116991407.html
昨日NHK「愛おしくて」 第1話6.2%
TBS 「ダメな私に恋してください」 第1話9.0%

日テレ「幸せ!ボンビーガールSP」 15.0%
テレ朝「報道ステーション」 12.0%

フジ「ニュースの誤解を訂正 衝撃スクープ連発SP」 5.1%

テレ東「ガイアの夜明け」 7.4%

841名無しさん:2016/01/13(水) 21:12:58 ID:bC/ErNPo0
>>837
そりゃちと無理がある
五代がそこまで大番頭の雁助と既知の仲なはずもなく

842名無しさん:2016/01/13(水) 21:16:31 ID:MenwLci.0
>うめが席を外した時に話して店の者に伝わらないようにした
脚本が、うめ雁エピに関係させたかった、フラグにしたかっただけだよ。

843名無しさん:2016/01/13(水) 21:18:40 ID:2kyyp2lM0
>>837>>841
五代は別に雁助限定ではなく加野屋の下の者達に伝えたくなかったのでは
両替屋としての加野屋がどうなるか(当主の榮三郎達がどうするか)分からないのに
部外者の五代がいたずらに不安を煽っても無責任だし

844名無しさん:2016/01/13(水) 21:21:59 ID:MenwLci.0
NHK「愛おしくて」 第1話6.2%
TBS 「ダメな私に恋してください」 第1話9.0%

日テレバラエティーの強さを証明。なので各局もまともなドラマ作ろうとしない。
NHKとTBSの差は、配役の差。それにダメ女は万人が好きだし。

845元・住吉区民:2016/01/13(水) 21:30:15 ID:HXD2sxsY0
うめはいずれ両替商はなくなるという五代の話は聞かずに、五代様は
雁助さんが銀行参入に待ったをかけてるのはそのとおりだと言ってたと
雁助に伝えた

あさは、うめが五代の話の一部を雁助に漏らしたところは聞かなかった

中途半端な立ち聞きを融合させた秀逸な脚本だ

雁助、のれんわけで両替商を開き、ついていったうめも辛酸をなめる伏線

846元・住吉区民:2016/01/13(水) 21:33:47 ID:HXD2sxsY0
うめのは立ち聞きではなくて傍聴か

847名無しさん:2016/01/13(水) 21:38:02 ID:MenwLci.0
>ついていったうめも辛酸をなめる
友近には辛酸なめ子やってみてほしい気もするけど、山内さんには一旗あげてほしい。
友近も自分を殺してよい芝居してたぞ、何か功労賞あげてもよい。
ふゆの白無垢は置いてあるだろうから、結婚式写真だけでもとってやりたい。

848名無しさん:2016/01/13(水) 21:48:58 ID:8etlOp2M0
結婚式写真てすごいことでしょ。
うちにある最古の結婚式写真は明治35年だよ。

849名無しさん:2016/01/13(水) 21:51:55 ID:if7uN.Ys0
NHKは元々朝ドラと大河以外のドラマ視聴率はそれほど重視していないはず

850名無しさん:2016/01/13(水) 22:00:20 ID:MenwLci.0
民放もあほやな、花燃えの失敗に追い討ちかけて、日曜8時渾身のドラマ投入すればよいのに。
あの時間帯ろくなものやってないから、占拠率最高になんで。

851名無しさん:2016/01/13(水) 22:01:48 ID:8etlOp2M0
朝ドラは高視聴率だけど、特に視聴率重視ではないだろ。
視聴率を考えたら全国津々浦々を舞台に選んだりしない。
地方を舞台にすると当該地方のNHK人気は上がるので、むしろそれが目的かと。

852名無しさん:2016/01/13(水) 22:03:48 ID:8etlOp2M0
本日の立ち聞きは趣向を変えて来たな。
雁助のリアクションが面白かった。

853名無しさん:2016/01/13(水) 22:10:41 ID:6no2NUdM0
30代女優日本代表
右 加藤あい(33)
遊 宮崎あおい(30)
一 深田恭子(33)
三 綾瀬はるか(30)
指 仲間由紀恵(36)
中 松下奈緒(30)
左 国仲涼子(36)
二 田中麗奈(35)
捕 菅野美穂(38)
投 上戸彩(30)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板