したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【2000】ミレニアムシリーズ【機龍】

1本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 00:14:32
最近2ch本スレの雲行きが怪しいので、念のために避難所も兼ねて。
叩きは控えて作品やその思い出をマターリ語ろう。

ファイナルウォーズスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1395068422/l50
VSシリーズスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1407210787/l50
2ch本スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1396422434/l50

2本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 03:13:25
メガニューラ「リア充爆発しろ」

3本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 04:32:10
ゴジラを観に来た子供たちに圧倒的な恐怖を植え付けたハム太郎

4本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 12:45:29
白目のハム太郎がトラウマになったお子様たちは大勢いただろうな

5本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 15:57:35
せっかくラドンの宿敵が怪獣になったんだから
×メガギラスはラドンも出してくれたら嬉しかった

6本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 16:25:08
冬発売のPS3のゲームで共演できるといいね。
モンアツでもそろそろメガギラス出してほしい

7本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 21:28:45
ミレシリーズはちょうど2ch黎明期と重なってたから
掲示板でのリアルタイムの生々しい評判が浮き彫りになってたな

8本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 15:44:39
なんだかんだでゴジラコンテンツの持続には成功してたと思う
書籍もいろいろ出てたし

9本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/09(火) 04:15:42
2000ってかなりのバッドエンドだよな
あのバッドエンドがシリーズのプロローグって感じ

10本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/09(火) 12:58:42
ミレゴジを成長したジュニアだと思ってた人の多さは異常

11本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/10(水) 04:44:47
雛形をモデルにしたバンプレストのソフビは
映画本編のミレゴジよりもカッコよくて気に入ってた

12本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/10(水) 18:14:46
ミレゴジ路線がGMKで終わってちょっと残念

13本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/12(金) 19:02:53
首都大阪の時点で世界観はすでにパラレルだったし

14本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/13(土) 01:36:45
ゴジラの造形の話じゃね?
釈ゴジで背鰭はミレゴジ・ギラゴジ風に戻るけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板