したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

summer nude

1summer nude:2013/08/24(土) 16:50:27
summer nudeというドラマに出てる服とか、アクセサリーとか、一番お好きなのはなんですか?
シェアしましょう!

54名無しさん:2015/12/19(土) 20:40:37
 
   東京都教育委員会 高校入試 2015/3/3 不合格数ランキング  2015.12.19
1[普通科(コース、単位制以外)]
順 .  募集 .  受検   合格   不合格 .. 倍率    区市   学校名
─────────────────────────
01    286    590    291    299    2.03    渋谷   青山
02    254    561    281    280    2.00    千代   日比谷
03    253    516    264    252    1.95    新宿   戸山
04    254    501    258    243    1.94    板橋   北園
05    206    447    211    236    2.12    港○   三田
06    253    445    256    189    1.74    文京   向丘
07    253    441    259    182    1.70    台東   上野
08    159    338    161    177    2.10    渋谷   広尾
09    253    437    262    175    1.67    国立   国立
10    286    462    288    174    1.60    豊島   文京
11    253    429    258    171    1.66    江東   城東
12    253    428    259    169    1.65    立川   立川
13    221    390    222    168    1.76    中野   鷺宮
14    286    455    290    165    1.57    江戸   江戸川
15    286    452    289    163    1.56    江戸   小岩
16    221    385    225    160    1.71    目黒   駒場
17    253    415    256    159    1.62    杉並   豊多摩
18    253    415    264    151    1.57    杉並   西
19    253    409    258    151    1.59    昭島   昭和
20    286    442    292    150    1.51    狛江   狛江
21    221    366    223    143    1.64    練馬   石神井
22    221    361    225    136    1.60    府中   府中
23    221    361    225    136    1.60    調布   神代
24    191    329    195    134    1.69    調布   調布南
25    253    388    257    131    1.51    品川   小山台
26    222    357    226    131    1.58    大田   雪谷
27    221    348    224    124    1.55    東大   東大和南
28    159    281    160    121    1.76    小平   小平
29    286    408    289    119    1.41    江戸   小松川
30    253    373    258    115    1.45    板橋   高島
31    222    338    224    114    1.51    江東   東
32    221    338    224    114    1.51    豊島   豊島
33    203    313    205    108    1.53    墨田   本所
34    190    301    194    107    1.55    調布   調布北
35    158    268    162    106    1.65    世田   松原
36    191    297    191    106    1.55    府中   府中東
37    178    286    181    105    1.58    文京   竹早
38    253    358    255    103    1.40    西東   田無
39    096    198    096    102    2.06    あき   秋留台
40    191    296    195    101    1.52    目黒   目黒
41    253    361    260    101    1.39    八王   八王子東

55名無しさん:2016/01/01(金) 03:22:02
 
                                1980年比倍率
 年    台湾     日本    台/日   台湾   日本   台-日
──────────────────────────
1980   2,367.43   9,312.77   25.4%   1.00   1.00   0.00
1981   2,692.41   10,217.78   26.4%   1.14   1.10   0.04
1982   2,675.82   9,431.36   28.4%   1.13   1.01   0.12
1983   2,882.40   10,216.23   28.2%   1.22   1.10   0.12
1984   3,203.47   10,786.95   29.7%   1.35   1.16   0.19
1985   3,295.11   11,464.24   28.7%   1.39   1.23   0.16
1986   4,010.11   16,890.81   23.7%   1.69   1.81 . -0.12
1987   5,325.22   20,367.18   26.1%   2.25   2.19   0.06
1988   6,337.50   24,604.40   25.8%   2.68   2.64   0.03
1989   7,577.05   24,522.43   30.9%   3.20   2.63   0.57
1990   8,178.15   25,139.58   32.5%   3.45   2.70   0.75
1991   9,092.11   28,541.69   31.9%   3.84   3.06   0.78
1992 . 10,725.70   30,972.98   34.6%   4.53   3.33   1.20
1993 . 11,200.81   35,376.66   31.7%   4.73   3.80   0.93
1994 . 12,108.75   38,758.66   31.2%   5.11   4.16   0.95
1995 . 13,076.01   42,516.46   30.8%   5.52   4.57   0.96
1996 . 13,596.99   37,427.15   36.3%   5.74   4.02   1.72
1997 . 13,968.10   34,314.99   40.7%   5.90   3.68   2.22
1998 . 12,787.26   30,995.95   41.3%   5.40   3.33   2.07
1999 . 13,768.27   34,891.31   39.5%   5.82   3.75   2.07
2000 . 14,876.88   37,302.14   39.9%   6.28   4.01   2.28
2001 . 13,399.47   32,720.34   41.0%   5.66   3.51   2.15
2002 . 13,715.49   31,241.78   43.9%   5.79   3.35   2.44
2003 . 14,084.05   33,730.90   41.8%   5.95   3.62   2.33
2004 . 15,355.67   36,448.75   42.1%   6.49   3.91   2.57

56名無しさん:2016/01/01(金) 03:26:01
 
                             1980年比倍率
 年    台湾     日本    台/日   台湾 . 日本 . 台-日
──────────────────────────
1980   2,367.43   9,312.77   25.4%   1.00   1.00   0.00
1981   2,692.41 . 10,217.78   26.4%   1.14   1.10   0.04
1982   2,675.82   9,431.36   28.4%   1.13   1.01   0.12
1983   2,882.40 . 10,216.23   28.2%   1.22   1.10   0.12
1984   3,203.47 . 10,786.95   29.7%   1.35   1.16   0.19
1985   3,295.11 . 11,464.24   28.7%   1.39   1.23   0.16
1986   4,010.11 . 16,890.81   23.7%   1.69   1.81 . -0.12
1987   5,325.22 . 20,367.18   26.1%   2.25   2.19   0.06
1988   6,337.50 . 24,604.40   25.8%   2.68   2.64   0.03
1989   7,577.05 . 24,522.43   30.9%   3.20   2.63   0.57
1990   8,178.15 . 25,139.58   32.5%   3.45   2.70   0.75
1991   9,092.11 . 28,541.69   31.9%   3.84   3.06   0.78
1992 . 10,725.70 . 30,972.98   34.6%   4.53   3.33   1.20
1993 . 11,200.81 . 35,376.66   31.7%   4.73   3.80   0.93
1994 . 12,108.75 . 38,758.66   31.2%   5.11   4.16   0.95
1995 . 13,076.01 . 42,516.46   30.8%   5.52   4.57   0.96

57名無しさん:2016/01/01(金) 03:27:31
 
                            1980年比倍率
 年    台湾     日本    台/日   台湾 . 日本 . 台-日
──────────────────────────
1980   2,367.43   9,312.77   25.4%   1.00   1.00   0.00
1981   2,692.41 . 10,217.78   26.4%   1.14   1.10   0.04
1982   2,675.82   9,431.36   28.4%   1.13   1.01   0.12
1983   2,882.40 . 10,216.23   28.2%   1.22   1.10   0.12

58名無しさん:2016/01/01(金) 03:33:55
一人当たりの名目GDP(USドル)の推移(1980〜2015年) (台湾, 日本) 2016.1.1

59名無しさん:2016/01/02(土) 00:38:43
 
                            1980年比倍率
 年    台湾     日本 日-台    台/日   台湾 . 日本
────────────────────────
1980   2,367   9,313   6,945   25.4%   1.00   1.00
1981   2,692 . 10,218   7,525   26.4%   1.14   1.10
1982   2,676   9,431   6,756   28.4%   1.13   1.01
1983   2,882 . 10,216   7,334   28.2%   1.22   1.10
1984   3,203 . 10,787   7,583   29.7%   1.35   1.16
1985   3,295 . 11,464   8,169   28.7%   1.39   1.23
1986   4,010 . 16,891   12,881   23.7%   1.69   1.81
1987   5,325 . 20,367   15,042   26.1%   2.25   2.19
1988   6,338 . 24,604   18,267   25.8%   2.68   2.64
1989   7,577 . 24,522   16,945   30.9%   3.20   2.63
1990   8,178 . 25,140   16,961   32.5%   3.45   2.70
1991   9,092 . 28,542   19,450   31.9%   3.84   3.06
1992 . 10,726 . 30,973   20,247   34.6%   4.53   3.33

60名無しさん:2016/01/02(土) 00:42:58
 
                         1980年比倍率
 年 .  台湾   日本   日-台    台/日   台湾 . 日本
────────────────────────
1980   2,367   9,313   6,945   25.4%   1.00   1.00
1981   2,692 . 10,218   7,525   26.4%   1.14   1.10
1982   2,676   9,431   6,756   28.4%   1.13   1.01
1983   2,882 . 10,216   7,334   28.2%   1.22   1.10
1984   3,203 . 10,787   7,583   29.7%   1.35   1.16
1985   3,295 . 11,464   8,169   28.7%   1.39   1.23

61名無しさん:2016/01/02(土) 00:44:55
 
                         1980年比倍率
 年 .  台湾 .  日本   日-台   台/日   台湾 . 日本
────────────────────────
1980   2,367   9,313   6,945   25.4%   1.00   1.00
1981   2,692 . 10,218   7,525   26.4%   1.14   1.10
1982   2,676   9,431   6,756   28.4%   1.13   1.01
1983   2,882 . 10,216   7,334   28.2%   1.22   1.10
1984   3,203 . 10,787   7,583   29.7%   1.35   1.16
1985   3,295 . 11,464   8,169   28.7%   1.39   1.23
1986   4,010 . 16,891   12,881   23.7%   1.69   1.81
1987   5,325 . 20,367   15,042   26.1%   2.25   2.19

62名無しさん:2016/01/02(土) 00:47:56
 
                         1980年比倍率
 年 .  台湾 .  日本   日-台   台/日 . 台湾 . 日本
──────────────────────
1980   2,367   9,313   6,945   25.4%   1.00   1.00
1981   2,692 . 10,218   7,525   26.4%   1.14   1.10
1982   2,676   9,431   6,756   28.4%   1.13   1.01
1983   2,882 . 10,216   7,334   28.2%   1.22   1.10
1984   3,203 . 10,787   7,583   29.7%   1.35   1.16
1985   3,295 . 11,464   8,169   28.7%   1.39   1.23
1986   4,010 . 16,891 . 12,881   23.7%   1.69   1.81
1987   5,325 . 20,367 . 15,042   26.1%   2.25   2.19
1988   6,338 . 24,604 . 18,267   25.8%   2.68   2.64
1989   7,577 . 24,522 . 16,945   30.9%   3.20   2.63
1990   8,178 . 25,140 . 16,961   32.5%   3.45   2.70
1991   9,092 . 28,542 . 19,450   31.9%   3.84   3.06
1992 . 10,726 . 30,973 . 20,247   34.6%   4.53   3.33
1993 . 11,201 . 35,377 . 24,176   31.7%   4.73   3.80
1994 . 12,109 . 38,759 . 26,650   31.2%   5.11   4.16
1995 . 13,076 . 42,516 . 29,440   30.8%   5.52   4.57
1996 . 13,597 . 37,427 . 23,830   36.3%   5.74   4.02

63名無しさん:2016/01/02(土) 00:49:53
 
                            1980年比倍率
 年 .  台湾 .  日本   日-台   台/日 . 台湾 . 日本
──────────────────────
1980   2,367   9,313   6,945   25.4%   1.00   1.00
1981   2,692 . 10,218   7,525   26.4%   1.14   1.10

64名無しさん:2016/01/02(土) 00:51:40
 
一人当たりの名目GDP(USドル)の推移(1980〜2015年) (台湾, 日本) 2016.1.1

                              1980年比倍率
 年 .  台湾 .  日本   日-台   台/日 . 台湾 . 日本
──────────────────────
1980   2,367   9,313   6,945   25.4%   1.00   1.00
1981   2,692 . 10,218   7,525   26.4%   1.14   1.10
1982   2,676   9,431   6,756   28.4%   1.13   1.01
1983   2,882 . 10,216   7,334   28.2%   1.22   1.10
1984   3,203 . 10,787   7,583   29.7%   1.35   1.16
1985   3,295 . 11,464   8,169   28.7%   1.39   1.23
1986   4,010 . 16,891 . 12,881   23.7%   1.69   1.81
1987   5,325 . 20,367 . 15,042   26.1%   2.25   2.19
1988   6,338 . 24,604 . 18,267   25.8%   2.68   2.64
1989   7,577 . 24,522 . 16,945   30.9%   3.20   2.63
1990   8,178 . 25,140 . 16,961   32.5%   3.45   2.70
1991   9,092 . 28,542 . 19,450   31.9%   3.84   3.06
1992 . 10,726 . 30,973 . 20,247   34.6%   4.53   3.33
1993 . 11,201 . 35,377 . 24,176   31.7%   4.73   3.80
1994 . 12,109 . 38,759 . 26,650   31.2%   5.11   4.16
1995 . 13,076 . 42,516 . 29,440   30.8%   5.52   4.57
1996 . 13,597 . 37,427 . 23,830   36.3%   5.74   4.02
1997 . 13,968 . 34,315 . 20,347   40.7%   5.90   3.68
1998 . 12,787 . 30,996 . 18,209   41.3%   5.40   3.33
1999 . 13,768 . 34,891 . 21,123   39.5%   5.82   3.75
2000 . 14,877 . 37,302 . 22,425   39.9%   6.28   4.01
2001 . 13,399 . 32,720 . 19,321   41.0%   5.66   3.51
2002 . 13,715 . 31,242 . 17,526   43.9%   5.79   3.35
2003 . 14,084 . 33,731 . 19,647   41.8%   5.95   3.62
2004 . 15,356 . 36,449 . 21,093   42.1%   6.49   3.91
2005 . 16,503 . 35,785 . 19,282   46.1%   6.97   3.84
2006 . 16,985 . 34,077 . 17,093   49.8%   7.17   3.66
2007 . 17,781 . 34,038 . 16,257   52.2%   7.51   3.66
2008 . 18,103 . 37,865 . 19,762   47.8%   7.65   4.07
2009 . 16,960 . 39,321 . 22,361   43.1%   7.16   4.22
2010 . 19,262 . 42,943 . 23,681   44.9%   8.14   4.61
2011 . 20,912 . 46,202 . 25,290   45.3%   8.83   4.96
2012 . 21,270 . 46,683 . 25,413   45.6%   8.98   5.01
2013 . 21,874 . 38,633 . 16,759   56.6%   9.24   4.15
2014 . 22,600 . 36,222 . 13,622   62.4%   9.55   3.89
2015 . 22,083 . 32,481 . 10,398   68.0%   9.33   3.49
──────────────────────
単位: USドル
※数値はIMFによる2015年10月時点の推計

65名無しさん:2016/01/03(日) 08:49:03
 
      関東    関西     差    東/西
────────────────
往路    29.1%    15.1%    14.0%    1.93
復路    27.9%    15.4%    12.5%    1.81
────────────────

66名無しさん:2016/01/03(日) 08:50:43
 
    2013年 箱根駅伝 視聴率

       関東    関西     差     東/西
───────────────────
往路    29.1%    15.1%    14.0%    1.93
復路    27.9%    15.4%    12.5%    1.81
───────────────────

67名無しさん:2016/01/03(日) 09:35:56
 
   この13年間の紅白(2部)の視聴率の推移       2016.1.3
        %
2003    45.9 ★   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004    39.3 ☆   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005    42.9 ★   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006    39.8 ☆   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007    39.5 ☆   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008    42.1 ★   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009    40.8 ☆   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010    41.7 ★   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011    41.6 ☆   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012    42.5 ★   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013    44.5 ★   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014    42.2 ★   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015    39.2 ☆   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
────────────────
平均    41.692307692
     ★は平均値以上   ☆は平均値未満

68名無しさん:2016/01/03(日) 10:33:55
 
        %     順位
────────────────
2003    45.9 ★   01   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004    39.3 ☆   12   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005    42.9 ★   03   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006    39.8 ☆   10   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007    39.5 ☆   11   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008    42.1 ★   06   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009    40.8 ☆   09   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010    41.7 ★   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011    41.6 ☆   08   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012    42.5 ★   04   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013    44.5 ★   02   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014    42.2 ★   05   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015    39.2 ☆   13   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
────────────────
平均    41.7

69名無しさん:2016/01/03(日) 11:35:37
 
   ★ 紅白歌合戦 2015      2016.1.3

1部     2部    加重平均   万人    
─────────────────────
34.8     39.2      37.5  .  3000     関東
36.8     43      40.7  .  1500     関西
38.8     42.5      41.1     800     名古屋
28.6     35.8      33.1     500     北部九州
31.4     36.2      34.4     500     札幌
35.1     39.9      38.1     230     仙台
25.7     33.3      30.4     280     広島
35.5     40.7      38.7     370     静岡
41.1     44.8      43.4     200     福島
39.1     46.5      43.7     230     新潟
32.1     39.1      36.5     290     岡山・香川
─────────────────────
34.9     40.1      38.1  .  7900     全国加重平均
34.5     40.1      38.0  .  ****     単純平均
1部100分 2部165分

70名無しさん:2016/01/03(日) 23:25:47
 
   ★ 54年間の紅白(2部)の視聴率の推移       2016.1.3

     回  %     順位
────────────────
1962   13    80.4 ★ 03
1963   14    81.4 ★ 01
1964   15    72.0 ★ 19
1965   16    78.1 ★ 04
1966   17    74.0 ★ 17
1967   18    76.7 ★ 11
1968   19    76.9 ★ 10
1969   20    69.7 ★ 23
1970   21    77.0 ★ 07
1971   22    78.1 ★ 04
1972   23    80.6 ★ 02
1973   24    75.8 ★ 12
1974   25    74.8 ★ 14
1975   26    72.0 ★ 19
1976   27    74.6 ★ 15
1977   28    77.0 ★ 07
1978   29    72.2 ★ 18
1979   30    77.0 ★ 07
1980   31    71.1 ★ 21
1981   32    74.9 ★ 13
1982   33    69.9 ★ 22
1983   34    74.2 ★ 16
1984   35    78.1 ★ 04
1985   36    66.0 ★ 24
1986   37    59.4 ☆ 25
1987   38    55.2 ☆ 27
1988   39    53.9 ☆ 29
1989   40    47.0 ☆ 41
1990   41    51.5 ☆ 31
1991   42    51.5 ☆ 31
1992   43    55.2 ☆ 27
1993   44    50.1 ☆ 37
1994   45    51.5 ☆ 31
1995   46    50.4 ☆ 36
1996   47    53.9 ☆ 29
1997   48    50.7 ☆ 35
1998   49    57.2 ☆ 26
1999   50    50.8 ☆ 34
2000   51    48.4 ☆ 39
2001   52    48.5 ☆ 38
2002   53    47.3 ☆ 40
2003   54    45.9 ☆   42
2004   55    39.3 ☆   53
2005   56    42.9 ☆   44
2006   57    39.8 ☆   51
2007   58    39.5 ☆   52
2008   59    42.1 ☆   47
2009   60    40.8 ☆   50
2010   61    41.7 ☆   48
2011   62    41.6 ☆   49
2012   63    42.5 ☆   45
2013   64    44.5 ☆   43
2014   65    42.2 ☆   46
2015   66    39.2 ☆   54
────────────────
平均     59.8
     ★は平均値以上   ☆は平均値未満

71名無しさん:2016/01/03(日) 23:30:31
 
   ★ 54年間の紅白(2部)の視聴率の推移       2016.1.3

      回     %     順位
────────────────
1962   13    80.4 ★   03
1963   14    81.4 ★   01
1964   15    72.0 ★   19
1965   16    78.1 ★   04
1966   17    74.0 ★   17
1967   18    76.7 ★   11
1968   19    76.9 ★   10
1969   20    69.7 ★   23
1970   21    77.0 ★   07
1971   22    78.1 ★   04
1972   23    80.6 ★   02
1973   24    75.8 ★   12
1974   25    74.8 ★   14
1975   26    72.0 ★   19
1976   27    74.6 ★   15
1977   28    77.0 ★   07
1978   29    72.2 ★   18
1979   30    77.0 ★   07
1980   31    71.1 ★   21
1981   32    74.9 ★   13
1982   33    69.9 ★   22
1983   34    74.2 ★   16
1984   35    78.1 ★   04
1985   36    66.0 ★   24
1986   37    59.4 ☆   25
1987   38    55.2 ☆   27
1988   39    53.9 ☆   29
1989   40    47.0 ☆   41
1990   41    51.5 ☆   31
1991   42    51.5 ☆   31
1992   43    55.2 ☆   27
1993   44    50.1 ☆   37
1994   45    51.5 ☆   31
1995   46    50.4 ☆   36
1996   47    53.9 ☆   29
1997   48    50.7 ☆   35
1998   49    57.2 ☆   26
1999   50    50.8 ☆   34
2000   51    48.4 ☆   39
2001   52    48.5 ☆   38
2002   53    47.3 ☆   40
2003   54    45.9 ☆   42
2004   55    39.3 ☆   53
2005   56    42.9 ☆   44
2006   57    39.8 ☆   51
2007   58    39.5 ☆   52
2008   59    42.1 ☆   47
2009   60    40.8 ☆   50
2010   61    41.7 ☆   48
2011   62    41.6 ☆   49
2012   63    42.5 ☆   45
2013   64    44.5 ☆   43
2014   65    42.2 ☆   46
2015   66    39.2 ☆   54
────────────────
平均        59.8
     ★は平均値以上   ☆は平均値未満

72名無しさん:2016/01/03(日) 23:43:10
 
           回     %     順位
────────────────
1962   S37   13    80.4 ★   03
1963   S38   14    81.4 ★   01
1964   S39   15    72.0 ★   19
1965   S40   16    78.1 ★   04
1966   S41   17    74.0 ★   17
1967   S42   18    76.7 ★   11
1968   S43   19    76.9 ★   10
1969   S44   20    69.7 ★   23
1970   S45   21    77.0 ★   07

73名無しさん:2016/01/03(日) 23:44:48
 
1983   S58   34    74.2 ★   16
1984   S59   35    78.1 ★   04
1985   S60   36    66.0 ★   24
1986   S61   37    59.4 ☆   25
1987   S62   38    55.2 ☆   27
1988   S63   39    53.9 ☆   29
1989   H01   40    47.0 ☆   41
1990   H02   41    51.5 ☆   31
1991   H03   42    51.5 ☆   31
1992   H04   43    55.2 ☆   27
1993   H05   44    50.1 ☆   37
1994   H06   45    51.5 ☆   31
1995   H07   46    50.4 ☆   36
1996   H08   47    53.9 ☆   29
1997   H09   48    50.7 ☆   35
1998   H10   49    57.2 ☆   26
1999   H11   50    50.8 ☆   34
2000   H12   51    48.4 ☆   39
2001   H13   52    48.5 ☆   38
2002   H14   53    47.3 ☆   40
2003   H15   54    45.9 ☆   42
2004   H16   55    39.3 ☆   53
2005   H17   56    42.9 ☆   44
2006   H18   57    39.8 ☆   51
2007   H19   58    39.5 ☆   52
2008   H20   59    42.1 ☆   47
2009   H21   60    40.8 ☆   50
2010   H22   61    41.7 ☆   48
2011   H23   62    41.6 ☆   49
2012   H24   63    42.5 ☆   45
2013   H25   64    44.5 ☆   43
2014   H26   65    42.2 ☆   46
2015   H27   66    39.2 ☆   54
────────────────
平均        .     59.8
   ★は平均値以上   ☆は平均値未満

74名無しさん:2016/01/03(日) 23:49:20
 
           回     %     順位
────────────────
1962   S37   13    80.4 ★   03   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1963   S38   14    81.4 ★   01   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1964   S39   15    72.0 ★   19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1965   S40   16    78.1 ★   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1966   S41   17    74.0 ★   17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1967   S42   18    76.7 ★   11   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1968   S43   19    76.9 ★   10   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1969   S44   20    69.7 ★   23   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1970   S45   21    77.0 ★   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1971   S46   22    78.1 ★   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1972   S47   23    80.6 ★   02   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1973   S48   24    75.8 ★   12   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1974   S49   25    74.8 ★   14   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1975   S50   26    72.0 ★   19   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1976   S51   27    74.6 ★   15   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1977   S52   28    77.0 ★   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1978   S53   29    72.2 ★   18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1979   S54   30    77.0 ★   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55   31    71.1 ★   21   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

75名無しさん:2016/01/11(月) 15:40:53
 
                月    火    水    木    金    土
─────────────────────
*   08:35〜08:45   S読   S・読   SH読   読書   S読   S・読
1   08:55〜09:45   理科   道徳   国語   音美   体育   数学
2   09:55〜10:45   数学   数学   英語   美術   数学   国語
3   10:55〜11:45   地理   理科   数学   英語   技家   地理
4   11:55〜12:45   英語   音楽   理科   数学   技家  
昼   12:45〜13:30       ※ランチの日      
5   13:30〜14:20   体育   地理   英T   総学   英語  
6   14:30〜15:20   体育   英語   英語   LHR   国語  
7   15:30〜16:20   国語   国語   地理     理科  
8   16:50〜17:40   英特     国特     数特  

76名無しさん:2016/01/11(月) 15:43:40
 
               月    火     水  .  木    金    土
─────────────────────
*   08:35〜08:45   S読   S・読   SH読   読書   S読   S・読
1   08:55〜09:45   理科   道徳   国語   音美   体育   数学
2   09:55〜10:45   数学   数学   英語   美術   数学   国語
3   10:55〜11:45   地理   理科   数学   英語   技家   地理
4   11:55〜12:45   英語   音楽   理科   数学   技家  
昼   12:45〜13:30       ※ランチの日      
5   13:30〜14:20   体育   地理   英T   総学   英語  
6   14:30〜15:20   体育   英語   英語   LHR   国語  
7   15:30〜16:20   国語   国語   地理         理科  
8   16:50〜17:40   英特         国特         数特  

77名無しさん:2016/01/14(木) 23:07:07
 
 公務員       国 民     公務-国民    公務/国民
──────────────────────────
340 万円     495 万円  .  -155 万円     0.69     アメリカ
320 万円     480 万円  .  -160 万円     0.67     カナダ
355 万円     420 万円     -65 万円     0.85     ドイツ
410 万円     410 万円     000 万円     1.00     イギリス
310 万円     350 万円     -40 万円     0.89     フランス
843 万円     430 万円     413 万円     1.96     日本
──────────────────────────

78名無しさん:2016/01/18(月) 21:29:30
 
作№    年    初回    2回 2回-初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
35    1996    26.6    29.2      2.6    37.4    30.5    秀吉
36    1997    25.3    28.5      3.2    28.5    23.4    毛利元就
37    1998    24.4    27.5      3.1    29.7    21.1    徳川慶喜
38    1999    25.0    22.3      -2.7    28.5    20.2    元禄繚乱
39    2000    22.6    22.6      0.0    22.6    18.5    葵徳川三代

79名無しさん:2016/01/18(月) 21:35:19
 
作№    年    初回    2回   2回-初回 . 最高 .  平均    番 組 名
──────────────────────────
35    1996    26.6    29.2      2.6    37.4    30.5    秀吉
36    1997    25.3    28.5      3.2    28.5    23.4    毛利元就
37    1998    24.4    27.5      3.1    29.7    21.1    徳川慶喜
38    1999    25.0    22.3      -2.7    28.5    20.2    元禄繚乱
39    2000    22.6    22.6      0.0    22.6    18.5    葵徳川三代

80名無しさん:2016/01/18(月) 21:37:26
 
作№    年    初回    2回   2回-初回 . 最高 .  平均    番 組 名
──────────────────────────
35    1996    26.6    29.2      2.6    37.4    30.5    秀吉
36    1997    25.3    28.5      3.2    28.5    23.4    毛利元就
37    1998    24.4    27.5      3.1    29.7    21.1    徳川慶喜
38    1999    25.0    22.3  .   -2.7    28.5    20.2    元禄繚乱
39    2000    22.6    22.6      0.0    22.6    18.5    葵徳川三代
40    2001    19.6    20.9      1.3    21.2    18.5    北条時宗
41    2002    26.1    25.1  .   -1.0    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
42    2003    21.7    19.7  .   -2.0    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
43    2004    26.3    23.9  .   -2.4    26.3    17.4    新選組!
44    2005    24.2    25.5      1.3    26.9    19.5    義経
45    2006    19.8    22.7      2.9    24.4    20.9    功名が辻
46    2007    21.0    20.0  .   -1.0    22.9    18.7    風林火山
47    2008    20.3    20.4      0.1    29.2    24.5    篤姫
48    2009    24.7    23.5  .   -1.2    26.0    21.2    天地人
49    2010    23.2    21.0  .   -2.2    24.4    18.7    龍馬伝
50    2011    21.7    22.1      0.4    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
51    2012    17.3    17.8      0.5    17.8    12.0    平清盛
52    2013    21.4    18.8  .   -2.6    21.4    14.6    八重の桜
53    2014    18.9    16.9  .   -2.0    19.4    15.8    軍師 官兵衛
54    2015    16.7    13.4  .   -3.3    16.7    12.0    花燃ゆ
55    2016    19.9    20.1      0.2    16.7    12.0    真田丸
──────────────────────────
             22.2 22.0  .   -0.2    24.5    18.9     平 均
             26.6 29.2      3.2    37.4    30.5     最 高
             16.7 13.4  .   -3.3    16.7    12.0     最 低

81名無しさん:2016/01/18(月) 23:04:12
 
2016年 NHK大河ドラマ 真田丸 各回の時期   2016.1.18

  年
1580   
1581   
1582    ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨
1583    ⑩
1584    ⑪
1585    ⑫⑬
1586    ⑭⑮
1587   
1588   
1589   
1590   
1591   
1592   
1593   
1594   
1595   
1596   
1597   
1598   
1599   
1600   
1601   
1602   
1603   
1604   
1605   
1606   
1607   
1608   
1609   
1610   
1611   
1612   
1613   
1614   
1615   

82名無しさん:2016/01/21(木) 22:00:46
 
回     月/日    %     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   2015/01/04 .  16.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」    人むすぶ妹
02   2015/01/11 .  13.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      波乱の恋文
03   2015/01/18 .  15.8   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」     ついてない男
04   2015/01/25 .  14.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      生きてつかあさい
05   2015/02/01 .  12.8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      志の果て
06   2015/02/08 .  13.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      女囚の秘密

46   2015/11/15 .  11.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      未来への絆
47   2015/11/22 .  11.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      姉妹の約束
48   2015/11/29 .  13.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      富岡製糸場の危機
49   2015/12/06 .  13.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      二人の再婚
50   2015/12/13 .  12.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」      いざ、鹿鳴館へ
   ---------------------
01   2016/01/10 .  19.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「真田丸」      船出
02   2016/01/17 .  20.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       「真田丸」      決断

83名無しさん:2016/01/21(木) 22:03:46
 
回     月/日     %     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   2015/01/04 .  16.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」    人むすぶ妹
02   2015/01/11 .  13.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      波乱の恋文
03   2015/01/18 .  15.8   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」     ついてない男
04   2015/01/25 .  14.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      生きてつかあさい
05   2015/02/01 .  12.8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      志の果て
06   2015/02/08 .  13.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      女囚の秘密

46   2015/11/15 .  11.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      未来への絆
47   2015/11/22 .  11.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      姉妹の約束
48   2015/11/29 .  13.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      富岡製糸場の危機
49   2015/12/06 .  13.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      二人の再婚
50   2015/12/13 .  12.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」      いざ、鹿鳴館へ
   ---------------------
01   2016/01/10 .  19.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「真田丸」      船出
02   2016/01/17 .  20.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       「真田丸」      決断

84名無しさん:2016/01/21(木) 22:06:17
 
回     月/日      %     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   2015/01/04    16.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」    人むすぶ妹
02   2015/01/11    13.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      波乱の恋文
03   2015/01/18    15.8   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」     ついてない男
04   2015/01/25    14.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      生きてつかあさい
05   2015/02/01    12.8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      志の果て
06   2015/02/08    13.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      女囚の秘密

46   2015/11/15    11.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      未来への絆
47   2015/11/22    11.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      姉妹の約束
48   2015/11/29    13.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      富岡製糸場の危機
49   2015/12/06    13.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      「花燃ゆ」      二人の再婚
50   2015/12/13    12.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「花燃ゆ」      いざ、鹿鳴館へ
   ---------------------
01   2016/01/10    19.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     「真田丸」      船出
02   2016/01/17    20.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       「真田丸」      決断

85名無しさん:2016/01/25(月) 23:09:44
 
     ◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 真 田 丸 」   視聴率・グラフと平均  関東
                        平 均             加重
回   月/日    %  .  前差   加重   単純   加-単   前差 . 順位     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   01/10 .  19.9 ★   *.*   19.90   19.90   0.000    *.**   02   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    船出
02   01/17 .  20.1 ★   0.2   19.99   20.00 . -0.014 .  0.09   01   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      決断
03   01/24 .  18.3 ☆ . -1.8   19.48   19.43   0.047    -0.51   03   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     策略
─────────────────────────────────
    平 均    19.48    (加重平均)
         ★は平均値以上   ☆は平均値未満
放送時間は基本45分 第1回は60分

86名無しさん:2016/01/25(月) 23:12:25
 
     ◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 真 田 丸 」   視聴率・グラフと平均  関東
                        平 均             加重
回   月/日    %  .  前差   加重   単純   加-単   前差 . 順位     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   01/10 .  19.9 ★   *.*   19.90   19.90   0.000    *.**   02   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    船出
02   01/17 .  20.1 ★   0.2   19.99   20.00 . -0.014    0.09   01   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      決断
03   01/24 .  18.3 ☆ . -1.8   19.48   19.43   0.047 .  -0.51   03   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     策略
─────────────────────────────────
    平 均    19.48    (加重平均)
         ★は平均値以上   ☆は平均値未満
放送時間は基本45分 第1回は60分

87名無しさん:2016/01/26(火) 20:43:33
 
  ≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫  2016.1.26

2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 志願者数
──────────────────────────────────
   59738    55893    56563    55692    53961    53695    青山学院
   11798    14453    13666    13214    13192    13765    学習院
   43352    42398    42785    43265    46693    48260    慶應義塾
   20475    19183    20203    20855    20721    20778    國學院
   01870    01576    02365    02451    02568    02660    国際基督
   31575    33879    31852    36528    37104    32520    駒澤
   38972    37328    36649    33880    34321    31583    芝浦工業
   31740    28523    26566    26169    23468    24531    上智
   20978    23024    21826    23501    25251    25205    成蹊
   17916    13691    14072    14104    15791    17467    成城
   31324    33193    34185    37438    35759    35377    専修
   69818    72725    82219    84940    86155    81898    中央
   04265    04118    04769    05386    05152    05190    津田塾
   08947    08873    09475    08134    08143    09632    東京女子
   22279    21882    24185    21465    18368    15776    東京電機
   52044    53524    52823    51772    52108    50499    東京理科
   83546    62357    71273    64829    67538    72768    東洋
   94373    96839    92508    84514    92187    95322    日本
   10613    12270    13053    12256    13381    14642    日本女子
   93986    94808    89047    85129    92819    94536    法政
   15048    13558    12353    15906    16183    16261    武蔵
.  105702 .  105512 .  109934 .  113320 .  113905 .  115700    明治
   25970    26803    25159    26758    25117    28824    明治学院
   66351    63934    71096    69452    67837    72966    立教
.  103494 .  105424 .  106768 .  108527 .  113653 .  115515    早稲田
──────────────────────────────────
.. 1066174 .. 1045768 .. 1065394 .. 1059485 .. 1081375 .. 1095370

88名無しさん:2016/01/26(火) 20:46:24
 
  ≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫  2016.1.26

  2015年   2014年   2013年   2012年   2011年   2010年   志願者数
──────────────────────────────────
   59738    55893    56563    55692    53961    53695    青山学院
   11798    14453    13666    13214    13192    13765    学習院
   43352    42398    42785    43265    46693    48260    慶應義塾
   20475    19183    20203    20855    20721    20778    國學院
   01870    01576    02365    02451    02568    02660    国際基督
   31575    33879    31852    36528    37104    32520    駒澤
   38972    37328    36649    33880    34321    31583    芝浦工業
   31740    28523    26566    26169    23468    24531    上智
   20978    23024    21826    23501    25251    25205    成蹊
   17916    13691    14072    14104    15791    17467    成城
   31324    33193    34185    37438    35759    35377    専修
   69818    72725    82219    84940    86155    81898    中央
   04265    04118    04769    05386    05152    05190    津田塾
   08947    08873    09475    08134    08143    09632    東京女子
   22279    21882    24185    21465    18368    15776    東京電機
   52044    53524    52823    51772    52108    50499    東京理科
   83546    62357    71273    64829    67538    72768    東洋
   94373    96839    92508    84514    92187    95322    日本
   10613    12270    13053    12256    13381    14642    日本女子
   93986    94808    89047    85129    92819    94536    法政
   15048    13558    12353    15906    16183    16261    武蔵
.  105702 .  105512 .  109934 .  113320 .  113905 .  115700    明治
   25970    26803    25159    26758    25117    28824    明治学院
   66351    63934    71096    69452    67837    72966    立教
.  103494 .  105424 .  106768 .  108527 .  113653 .  115515    早稲田
──────────────────────────────────
.. 1066174 .. 1045768 .. 1065394 .. 1059485 .. 1081375 .. 1095370    合 計

89名無しさん:2016/01/26(火) 20:48:30
 
  ≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫  2016.1.26

.  2015年 .  2014年 .  2013年 .  2012年 .  2011年 .  2010年 .  志願者数
──────────────────────────────────
   59738    55893    56563    55692    53961    53695    青山学院
   11798    14453    13666    13214    13192    13765    学習院
   43352    42398    42785    43265    46693    48260    慶應義塾
   20475    19183    20203    20855    20721    20778    國學院
   01870    01576    02365    02451    02568    02660    国際基督
   31575    33879    31852    36528    37104    32520    駒澤
   38972    37328    36649    33880    34321    31583    芝浦工業
   31740    28523    26566    26169    23468    24531    上智
   20978    23024    21826    23501    25251    25205    成蹊
   17916    13691    14072    14104    15791    17467    成城
   31324    33193    34185    37438    35759    35377    専修
   69818    72725    82219    84940    86155    81898    中央
   04265    04118    04769    05386    05152    05190    津田塾
   08947    08873    09475    08134    08143    09632    東京女子
   22279    21882    24185    21465    18368    15776    東京電機
   52044    53524    52823    51772    52108    50499    東京理科
   83546    62357    71273    64829    67538    72768    東洋
   94373    96839    92508    84514    92187    95322    日本
   10613    12270    13053    12256    13381    14642    日本女子
   93986    94808    89047    85129    92819    94536    法政
   15048    13558    12353    15906    16183    16261    武蔵
.  105702 .  105512 .  109934 .  113320 .  113905 .  115700    明治
   25970    26803    25159    26758    25117    28824    明治学院
   66351    63934    71096    69452    67837    72966    立教
.  103494 .  105424 .  106768 .  108527 .  113653 .  115515    早稲田
──────────────────────────────────
.. 1066174 .. 1045768 .. 1065394 .. 1059485 .. 1081375 .. 1095370    合 計

90名無しさん:2016/01/26(火) 20:51:46
 
   25970    26803    25159    26758    25117    28824    明治学院
   66351    63934    71096    69452    67837    72966    立教
.  103494 .  105424 .  106768 .  108527 .  113653 .  115515    早稲田
──────────────────────────────────
   42647    41831    42616    42379    43255    43815 平 均
.. 1066174 .. 1045768 .. 1065394 .. 1059485 .. 1081375 .. 1095370    合 計

91名無しさん:2016/01/26(火) 20:55:54
 
.  2015年 .  2014年 .  2013年 .  2012年 .  2011年 .  2010年 平 均 .  志願者数
──────────────────────────────────
   59738    55893    56563    55692    53961    53695    55924    青山学院
   11798    14453    13666    13214    13192    13765    13348    学習院
   43352    42398    42785    43265    46693    48260    44459    慶應義塾
   20475    19183    20203    20855    20721    20778    20369    國學院
   01870    01576    02365    02451    02568    02660    02248    国際基督
   31575    33879    31852    36528    37104    32520    33910    駒澤
   38972    37328    36649    33880    34321    31583    35456    芝浦工業
   31740    28523    26566    26169    23468    24531    26833    上智
   20978    23024    21826    23501    25251    25205    23298    成蹊
   17916    13691    14072    14104    15791    17467    15507    成城
   31324    33193    34185    37438    35759    35377    34546    専修
   69818    72725    82219    84940    86155    81898    79626    中央
   04265    04118    04769    05386    05152    05190    04813    津田塾
   08947    08873    09475    08134    08143    09632    08867    東京女子
   22279    21882    24185    21465    18368    15776    20659    東京電機
   52044    53524    52823    51772    52108    50499    52128    東京理科
   83546    62357    71273    64829    67538    72768    70385    東洋
   94373    96839    92508    84514    92187    95322    92624    日本
   10613    12270    13053    12256    13381    14642    12703    日本女子
   93986    94808    89047    85129    92819    94536    91721    法政
   15048    13558    12353    15906    16183    16261    14885    武蔵
.  105702 .  105512 .  109934 .  113320 .  113905 .  115700 .  110679    明治
   25970    26803    25159    26758    25117    28824    26439    明治学院
   66351    63934    71096    69452    67837    72966    68606    立教
.  103494 .  105424 .  106768 .  108527 .  113653 .  115515 .  108897    早稲田
──────────────────────────────────
   42647    41831    42616    42379    43255    43815    42757    平 均
.. 1066174 .. 1045768 .. 1065394 .. 1059485 .. 1081375 .. 1095370 .. 1068928    合 計

92名無しさん:2016/01/26(火) 20:57:23
 
.  2015年 .  2014年 .  2013年 .  2012年 .  2011年 .  2010年    平 均 .  志願者数
──────────────────────────────────
   59738    55893    56563    55692    53961    53695    55924    青山学院
   11798    14453    13666    13214    13192    13765    13348    学習院
   43352    42398    42785    43265    46693    48260    44459    慶應義塾
   20475    19183    20203    20855    20721    20778    20369    國學院
   01870    01576    02365    02451    02568    02660    02248    国際基督
   31575    33879    31852    36528    37104    32520    33910    駒澤
   38972    37328    36649    33880    34321    31583    35456    芝浦工業
   31740    28523    26566    26169    23468    24531    26833    上智
   20978    23024    21826    23501    25251    25205    23298    成蹊
   17916    13691    14072    14104    15791    17467    15507    成城
   31324    33193    34185    37438    35759    35377    34546    専修
   69818    72725    82219    84940    86155    81898    79626    中央
   04265    04118    04769    05386    05152    05190    04813    津田塾
   08947    08873    09475    08134    08143    09632    08867    東京女子
   22279    21882    24185    21465    18368    15776    20659    東京電機
   52044    53524    52823    51772    52108    50499    52128    東京理科
   83546    62357    71273    64829    67538    72768    70385    東洋
   94373    96839    92508    84514    92187    95322    92624    日本
   10613    12270    13053    12256    13381    14642    12703    日本女子
   93986    94808    89047    85129    92819    94536    91721    法政
   15048    13558    12353    15906    16183    16261    14885    武蔵
.  105702 .  105512 .  109934 .  113320 .  113905 .  115700 .  110679    明治
   25970    26803    25159    26758    25117    28824    26439    明治学院
   66351    63934    71096    69452    67837    72966    68606    立教
.  103494 .  105424 .  106768 .  108527 .  113653 .  115515 .  108897    早稲田
──────────────────────────────────
   42647    41831    42616    42379    43255    43815    42757    平 均
.. 1066174 .. 1045768 .. 1065394 .. 1059485 .. 1081375 .. 1095370 .. 1068928    合 計

93名無しさん:2016/01/29(金) 23:23:43
 
従業人口    占有率
───────────────
.  8,066,791  .  42.3%     東京都区部
.  2,354,657  .  12.3%     大阪市
.  1,573,667     8.2%     横浜市
.  1,498,995     7.9%     名古屋市
   912,841     4.8%     札幌市
   908,807     4.8%     福岡市
   788,170     4.1%     京都市
   776,937     4.1%     神戸市
   618,100     3.2%     広島市
   597,651     3.1%     仙台市
   547,354     2.9%     さいたま市
   432,258     2.3%     千葉市
───────────────
.. 19,076,228 ..  100.0%     合 計

94名無しさん:2016/01/29(金) 23:25:33
 
従業人口    占有率
───────────────
.  8066791  .  42.3%     東京都区部
.  2354657  .  12.3%     大阪市
.  1573667     8.2%     横浜市
.  1498995     7.9%     名古屋市
   912841     4.8%     札幌市
   908807     4.8%     福岡市
   788170     4.1%     京都市
   776937     4.1%     神戸市
   618100     3.2%     広島市
   597651     3.1%     仙台市
   547354     2.9%     さいたま市
   432258     2.3%     千葉市
───────────────
.. 19076228 ..  100.0%     合 計

95名無しさん:2016/01/29(金) 23:27:00
 
  従業人口    占有率
──────────────────
.  8066791  .  42.3%     東京都区部
.  2354657  .  12.3%     大阪市
.  1573667     8.2%     横浜市
.  1498995     7.9%     名古屋市
   912841     4.8%     札幌市
   908807     4.8%     福岡市
   788170     4.1%     京都市
   776937     4.1%     神戸市
   618100     3.2%     広島市
   597651     3.1%     仙台市
   547354     2.9%     さいたま市
   432258     2.3%     千葉市
──────────────────
.. 19076228 ..  100.0%     合 計

96名無しさん:2016/01/31(日) 23:34:28
 
 年     年     人口
────────────────────
1977   S52   405,498   ||||||||||
1978   S53   412,710   |||||||||||||||||||||||||
1979   S54   418,804   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55   421,107   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   S56   424,952   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   S57   426,862   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

97名無しさん:2016/01/31(日) 23:36:37
 
 年    元号    人口
────────────────────
1977   S52   405,498   ||||||||||
1978   S53   412,710   |||||||||||||||||||||||||
1979   S54   418,804   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55   421,107   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   S56   424,952   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   S57   426,862   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983   S58   427,204   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

98名無しさん:2016/01/31(日) 23:37:42
 
 年   元号    人口
────────────────────
1977   S52   405,498   ||||||||||
1978   S53   412,710   |||||||||||||||||||||||||
1979   S54   418,804   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55   421,107   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   S56   424,952   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   S57   426,862   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

99名無しさん:2016/01/31(日) 23:38:50
 
  横須賀市の人口の推移

 年   元号    人口
────────────────────
1977   S52   405,498   ||||||||||
1978   S53   412,710   |||||||||||||||||||||||||
1979   S54   418,804   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55   421,107   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   S56   424,952   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   S57   426,862   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983   S58   427,204   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984   S59   427,860   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985   S60   427,116   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986   S61   427,385   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987   S62   429,025   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988   S63   431,499   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989   H01   433,889   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990   H02   433,358   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991   H03   435,092   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992   H04   435,337   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993   H05   435,054   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994   H06   435,295   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995   H07   432,193   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996   H08   430,534   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997   H09   429,508   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998   H10   429,120   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999   H11   430,071   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000   H12   428,645   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001   H13   429,799   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002   H14   430,314   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003   H15   430,274   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004   H16   428,588   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005   H17   426,178   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006   H18   422,455   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007   H19   421,397   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008   H20   420,187   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009   H21   419,401   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010   H22   418,325   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011   H23   415,461   ||||||||||||||||||||||||||||||
2012   H24   412,739   |||||||||||||||||||||||||
2013   H25   409,340   ||||||||||||||||||
2014   H26   406,787   |||||||||||||

100名無しさん:2016/02/01(月) 23:34:56
 
 年   元号   世帯数   人口   人/世帯   前年差   前年比
───────────────────────────
1964   S39   9,045   42,272   4.67      
1965   S40   9,767   42,601   4.36   329   0.78%   |||||||||||||
1966   S41   9,963   43,039   4.32   438   1.03%   |||||||||||||||
1967   S42   10,189   44,000   4.32   961   2.23%   ||||||||||||||||||||
1968   S43   10,398   44,670   4.30   670   1.52%   |||||||||||||||||||||||
1969   S44   10,614   45,205   4.26   535   1.20%   ||||||||||||||||||||||||||
1970   S45   11,098   45,532   4.10   327   0.72%   |||||||||||||||||||||||||||
1971   S46   11,374   46,141   4.06   609   1.34%   ||||||||||||||||||||||||||||||
1972   S47   11,547   46,503   4.03   362   0.78%   ||||||||||||||||||||||||||||||||
1973   S48   11,716   46,787   3.99   284   0.61%   |||||||||||||||||||||||||||||||||
1974   S49   11,873   46,879   3.95   92   0.20%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||
1975   S50   12,412   47,888   3.86 . 1009   2.15%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1976   S51   12,535   47,994   3.83   106   0.22%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1977   S52   12,693   48,206   3.80   212   0.44%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

101名無しさん:2016/02/01(月) 23:39:14
 
 年   元号   世帯数   人口 人/世帯 前年差 前年比
───────────────────────────
1964   S39   9,045   42,272   4.67      
1965   S40   9,767   42,601   4.36   329   0.78%   |||||||||||||
1966   S41   9,963   43,039   4.32   438   1.03%   |||||||||||||||
1967   S42 . 10,189   44,000   4.32   961   2.23%   ||||||||||||||||||||
1968   S43 . 10,398   44,670   4.30   670   1.52%   |||||||||||||||||||||||
1969   S44 . 10,614   45,205   4.26   535   1.20%   ||||||||||||||||||||||||||
1970   S45 . 11,098   45,532   4.10   327   0.72%   |||||||||||||||||||||||||||
1971   S46 . 11,374   46,141   4.06   609   1.34%   ||||||||||||||||||||||||||||||
1972   S47 . 11,547   46,503   4.03   362   0.78%   ||||||||||||||||||||||||||||||||
1973   S48 . 11,716   46,787   3.99   284   0.61%   |||||||||||||||||||||||||||||||||
1974   S49 . 11,873   46,879   3.95   092   0.20%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||
1975   S50 . 12,412   47,888   3.86 . 1009   2.15%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1976   S51 . 12,535   47,994   3.83   106   0.22%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1977   S52 . 12,693   48,206   3.80   212   0.44%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1978   S53 . 12,937   48,731   3.77   525   1.09%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1979   S54 . 13,126   49,067   3.74   336   0.69%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55 . 13,442   48,687   3.62 . -380 . -0.77%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   S56 . 13,711   49,310   3.60   623   1.28%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   S57 . 13,936   49,447   3.55   137   0.28%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983   S58 . 14,233   49,876   3.50   429   0.87%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984   S59 . 14,468   50,367   3.48   491   0.98%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985   S60 . 14,278   50,471   3.53   104   0.21%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986   S61 . 14,445   50,589   3.50   118   0.23%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987   S62 . 14,814   51,136   3.45   547   1.08%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988   S63 . 15,050   51,556   3.43   420   0.82%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989   H01 . 15,301   51,967   3.40   411   0.80%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990   H02 . 15,708   52,440   3.34   473   0.91%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991   H03 . 16,036   52,756   3.29   316   0.60%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992   H04 . 16,376   53,091   3.24   335   0.63%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993   H05 . 16,917   53,795   3.18   704   1.33%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994   H06 . 17,325   54,339   3.14   544   1.01%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995   H07 . 17,003   54,152   3.18 . -187 . -0.34%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

102名無しさん:2016/02/01(月) 23:42:27
 
 年   元号   世帯数   人口 人/世帯 前年差 前年比
───────────────────────────
1964   S39   9,045   42,272   4.67      
1965   S40   9,767   42,601   4.36    329   0.78%   |||||||||||||
1966   S41   9,963   43,039   4.32    438   1.03%   |||||||||||||||
1967   S42 . 10,189   44,000   4.32    961   2.23%   ||||||||||||||||||||
1968   S43 . 10,398   44,670   4.30    670   1.52%   |||||||||||||||||||||||
1969   S44 . 10,614   45,205   4.26    535   1.20%   ||||||||||||||||||||||||||
1970   S45 . 11,098   45,532   4.10    327   0.72%   |||||||||||||||||||||||||||
1971   S46 . 11,374   46,141   4.06    609   1.34%   ||||||||||||||||||||||||||||||
1972   S47 . 11,547   46,503   4.03    362   0.78%   ||||||||||||||||||||||||||||||||
1973   S48 . 11,716   46,787   3.99    284   0.61%   |||||||||||||||||||||||||||||||||
1974   S49 . 11,873   46,879   3.95    092   0.20%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||
1975   S50 . 12,412   47,888   3.86 .  1009   2.15%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1976   S51 . 12,535   47,994   3.83    106   0.22%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1977   S52 . 12,693   48,206   3.80    212   0.44%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1978   S53 . 12,937   48,731   3.77    525   1.09%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1979   S54 . 13,126   49,067   3.74    336   0.69%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   S55 . 13,442   48,687   3.62 .  -380 . -0.77%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   S56 . 13,711   49,310   3.60    623   1.28%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   S57 . 13,936   49,447   3.55    137   0.28%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983   S58 . 14,233   49,876   3.50    429   0.87%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984   S59 . 14,468   50,367   3.48    491   0.98%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985   S60 . 14,278   50,471   3.53    104   0.21%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986   S61 . 14,445   50,589   3.50    118   0.23%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987   S62 . 14,814   51,136   3.45    547   1.08%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988   S63 . 15,050   51,556   3.43    420   0.82%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989   H01 . 15,301   51,967   3.40    411   0.80%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990   H02 . 15,708   52,440   3.34    473   0.91%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991   H03 . 16,036   52,756   3.29    316   0.60%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992   H04 . 16,376   53,091   3.24    335   0.63%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993   H05 . 16,917   53,795   3.18    704   1.33%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994   H06 . 17,325   54,339   3.14    544   1.01%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995   H07 . 17,003   54,152   3.18 .  -187 . -0.34%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

103名無しさん:2016/02/02(火) 23:51:26
 
        2月1日   2月1日
募集定員 . 志願者数 . 競争率 . 前年度 . 前年差     学校名
  (A)      (B)     (B/A)   競争率  
──────────────────────────────
横浜北
   317     462     1.46     1.25     0.21    県立   鶴見
   358     788     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐
   317     392     1.24     1.16     0.08    県立   城郷
   317     487     1.54     1.11     0.43    県立   港北
   398     506     1.27     1.29  .  -0.02    県立   新羽
   318     340     1.07     1.46  .  -0.39    県立   岸根
   397     451     1.14     0.93     0.21    県立   霧が丘
   317     325     1.03     1.14  .  -0.11    県立   白山
   397     610     1.54     1.45     0.09    県立   市ケ尾
   317     485     1.53     1.30     0.23    県立   元石川
   317     502     1.58     1.91  .  -0.33    県立   川和
   357     428     1.20     1.07     0.13    県立   荏田
   357     377     1.06     1.28  .  -0.22    県立   新栄
横浜中
   317     547     1.73     1.13     0.60    県立   希望ケ丘
   318     346     1.09     0.95     0.14    県立   旭
   278     338     1.22     1.32  .  -0.10    県立   松陽
   318     320     1.01     1.25  .  -0.24    県立   瀬谷
   358     293     0.82     0.90  .  -0.08    県立   瀬谷西
   277     375     1.35     1.30     0.05    県立   横浜平沼
   278     402     1.45     1.70  .  -0.25    県立   光陵
   357     428     1.20     1.11     0.09    県立   保土ケ谷
   317     368     1.16     1.07     0.09    県立   舞岡
   318     296     0.93     1.13  .  -0.20    県立   上矢部
   358     361     1.01     1.08  .  -0.07    県立   金井
横浜南
   277     413     1.49     1.10     0.39    県立   横浜南陵
   278     215     0.77     1.08  .  -0.31    県立   永谷
   318     494     1.55     1.38     0.17    県立   柏陽
   278     429     1.54     1.97  .  -0.43    県立   横浜緑ケ丘
   278     259     0.93     0.87     0.06    県立   横浜立野

104名無しさん:2016/02/02(火) 23:53:43
 
  .      2月1日 .  2月1日
募集定員 . 志願者数 . 競争率 . 前年度 . 前年差     学校名
  (A)      (B)     (B/A)   競争率  
──────────────────────────────
横浜北
   317     462     1.46     1.25     0.21    県立   鶴見
   358     788     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐
   317     392     1.24     1.16     0.08    県立   城郷
   317     487     1.54     1.11     0.43    県立   港北
   398     506     1.27     1.29  .  -0.02    県立   新羽
   318     340     1.07     1.46  .  -0.39    県立   岸根
   397     451     1.14     0.93     0.21    県立   霧が丘
   317     325     1.03     1.14  .  -0.11    県立   白山

105名無しさん:2016/02/03(水) 19:52:07
 
  .      2月1日          .  2月1日
募集定員 . 志願者数   不合格 . 競争率 . 前年度   前年差     学校名
  (A)      (B)              (B/A)   競争率  
──────────────────────────────
横浜北
   317     462  .  145     1.46     1.25     0.21    県立   鶴見     横浜北
   358     788  .  430     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐    横浜北
   317     392     75     1.24     1.16     0.08    県立   城郷     横浜北
   317     487  .  170     1.54     1.11     0.43    県立   港北     横浜北
   398     506  .  108     1.27     1.29  .  -0.02    県立   新羽     横浜北
   318     340     22     1.07     1.46  .  -0.39    県立   岸根     横浜北
   397     451     54     1.14     0.93     0.21    県立   霧が丘     横浜北
   317     325     08     1.03     1.14  .  -0.11    県立   白山     横浜北
   397     610  .  213     1.54     1.45     0.09    県立   市ケ尾     横浜北
   317     485  .  168     1.53     1.30     0.23    県立   元石川     横浜北
   317     502  .  185     1.58     1.91  .  -0.33    県立   川和     横浜北
   357     428     71     1.20     1.07     0.13    県立   荏田     横浜北
   357     377     20     1.06     1.28  .  -0.22    県立   新栄     横浜北
横浜中     00    
   317     547  .  230     1.73     1.13     0.60    県立   希望ケ丘    横浜中
   318     346     28     1.09     0.95     0.14    県立   旭     横浜中
   278     338     60     1.22     1.32  .  -0.10    県立   松陽     横浜中
   318     320     02     1.01     1.25  .  -0.24    県立   瀬谷     横浜中

106名無しさん:2016/02/03(水) 19:57:51
 
  .      2月1日         .  2月1日
募集定員 . 志願者数 不合格 . 競争率 . 前年度   前年差     学校名
  (A)      (B)             (B/A)   競争率  
──────────────────────────────
横浜北
   317     462  .  145     1.46     1.25     0.21    県立   鶴見     横浜北
   358     788  .  430     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐    横浜北
   317     392     75     1.24     1.16     0.08    県立   城郷     横浜北
   317     487  .  170     1.54     1.11     0.43    県立   港北     横浜北

107名無しさん:2016/02/03(水) 19:59:54
 
  .      2月1日       .  2月1日
募集定員 . 志願者数 不合格 . 競争率 . 前年度   前年差     学校名
  (A)      (B)           (B/A)   競争率  
──────────────────────────────
横浜北
   317     462  .  145     1.46     1.25     0.21    県立   鶴見     横浜北
   358     788  .  430     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐    横浜北
   317     392     75     1.24     1.16     0.08    県立   城郷     横浜北
   317     487  .  170     1.54     1.11     0.43    県立   港北     横浜北
   398     506  .  108     1.27     1.29  .  -0.02    県立   新羽     横浜北

108名無しさん:2016/02/03(水) 20:08:35
 
    .      2月1日       .  2月1日
  募集定員 . 志願者数 不合格 . 競争率 . 前年度   前年差     学校名
    (A)      (B)           (B/A) . 競争率  
──────────────────────────────
01    358     788  .  430     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐    横浜北
02    317     547  .  230     1.73     1.13     0.60    県立   希望ケ丘    横浜中
03    277     478  .  201     1.73     1.80  .  -0.07    県立   大和     県央
04    357     615  .  258     1.72     1.96  .  -0.24    県立   湘南     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
05    277     465  .  188     1.68     1.75  .  -0.07    県立   多摩     川崎
06    198     318  .  120     1.61     1.15     0.46    県立   深沢     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
07    318     505         1.59     1.49     0.10    横浜市立   桜丘
08    317     502  .  185     1.58     1.91  .  -0.33    県立   川和     横浜北
09    318     500         1.57     1.64  .  -0.07    横浜市立   金沢
10    318     494  .  176     1.55     1.38     0.17    県立   柏陽     横浜南
11    317     487  .  170     1.54     1.11     0.43    県立   港北     横浜北
12    397     610  .  213     1.54     1.45     0.09    県立   市ケ尾     横浜北
13    278     429  .  151     1.54     1.97  .  -0.43    県立   横浜緑ケ丘    横浜南
14    278     428  .  150     1.54     1.45     0.09    県立   横須賀     横須賀・三浦
15    357     548  .  191     1.54     1.32     0.22    県立   茅ケ崎     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎

109名無しさん:2016/02/03(水) 20:17:41
 
     .      2月1日       .  2月1日
   募集定員 . 志願者数 不合格 . 競争率 . 前年度   前年差     学校名
     (A)      (B)           (B/A) . 競争率  
──────────────────────────────
01    358     788  .  430     2.20     2.09     0.11    県立   横浜翠嵐    横浜北
02    317     547  .  230     1.73     1.13     0.60    県立   希望ケ丘    横浜中
03    277     478  .  201     1.73     1.80  .  -0.07    県立   大和     県央
04    357     615  .  258     1.72     1.96  .  -0.24    県立   湘南     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
05    277     465  .  188     1.68     1.75  .  -0.07    県立   多摩     川崎
06    198     318  .  120     1.61     1.15     0.46    県立   深沢     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
07    318     505  .  187     1.59     1.49     0.10    横浜市立   桜丘
08    317     502  .  185     1.58     1.91  .  -0.33    県立   川和     横浜北
09    318     500  .  182     1.57     1.64  .  -0.07    横浜市立   金沢
10    318     494  .  176     1.55     1.38     0.17    県立   柏陽     横浜南
11    317     487  .  170     1.54     1.11     0.43    県立   港北     横浜北
12    397     610  .  213     1.54     1.45     0.09    県立   市ケ尾     横浜北
13    278     429  .  151     1.54     1.97  .  -0.43    県立   横浜緑ケ丘    横浜南
14    278     428  .  150     1.54     1.45     0.09    県立   横須賀     横須賀・三浦
15    357     548  .  191     1.54     1.32     0.22    県立   茅ケ崎     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
16    317     485  .  168     1.53     1.30     0.23    県立   元石川     横浜北
17    198     301  .  103     1.52     1.26     0.26    川崎市立   橘
18    267     401  .  134     1.50     1.60  .  -0.10    県立   新城     川崎
19    277     413  .  136     1.49     1.10     0.39    県立   横浜南陵    横浜南
20    317     462  .  145     1.46     1.25     0.21    県立   鶴見     横浜北
21    278     402  .  124     1.45     1.70  .  -0.25    県立   光陵     横浜中
22    358     517  .  159     1.44     1.14     0.30    県立   住吉     川崎
23    397     572  .  175     1.44     1.12     0.32    県立   海老名     県央
24    277     388  .  111     1.40     1.23     0.17    県立   横須賀大津    横須賀・三浦
25    158     219     61     1.39     0.73     0.66    川崎市立   川崎
26    262     361     99     1.38     1.06     0.32    県立   橋本     相模原
27    278     383  .  105     1.38     0.99     0.39    川崎市立   高津
28    278     379  .  101     1.36     1.00     0.36    県立   西湘     県西
29    238     324     86     1.36     1.33     0.03    県立   上溝     相模原
30    277     375     98     1.35     1.30     0.05    県立   横浜平沼    横浜中

110名無しさん:2016/02/03(水) 20:19:47
31    397     534  .  137     1.35     1.37  .  -0.02    県立   大船     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
32    278     376     98     1.35     1.33     0.02    県立   相模原     相模原
33    278     372     94     1.34     1.15     0.19    県立   大和西     県央
34    358     477  .  119     1.33     1.34  .  -0.01    県立   厚木     県央
35    317     420  .  103     1.32     1.28     0.04    県立   生田     川崎
36    318     420  .  102     1.32     1.19     0.13    県立   鎌倉     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
37    358     474  .  116     1.32     1.16     0.16    県立   秦野     平塚・秦野・伊勢原
38    267     353     86     1.32     1.34  .  -0.02    県立   有馬     県央
39    278     361     83     1.30     1.20     0.10    県立   相模田名    相模原
40    318     409     91     1.29     1.21     0.08    県立   平塚江南    平塚・秦野・伊勢原
41    277     357     80     1.29     1.52  .  -0.23    県立   座間     県央
42    398     508  .  110     1.28     1.11     0.17    県立   七里ガ浜    鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
43    398     506  .  108     1.27     1.29  .  -0.02    県立   新羽     横浜北
44    278     354     76     1.27     1.27     0.00    県立   茅ケ崎北陵    鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
45    278     348     70     1.25     1.42  .  -0.17    県立   藤沢西     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
46    317     392     75     1.24     1.16     0.08    県立   城郷     横浜北
47    278     344     66     1.24     0.90     0.34    県立   磯子     横浜南
48    278     341     63     1.23     1.25  .  -0.02    県立   逗葉     横須賀・三浦
49    278     338     60     1.22     1.32  .  -0.10    県立   松陽     横浜中
50    357     428     71     1.20     1.07     0.13    県立   荏田     横浜北
51    357     428     71     1.20     1.11     0.09    県立   保土ケ谷    横浜中
52    358     429     71     1.20     1.21  .  -0.01    県立   氷取沢     横浜南
53    277     332     55     1.20     1.37  .  -0.17    県立   湘南台     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
54    317     377     60     1.19     1.25  .  -0.06    県立   川崎北     川崎
55    278     330     52     1.19     1.26  .  -0.07    県立   伊勢原     平塚・秦野・伊勢原
56    357     421     64     1.18     1.16     0.02    県立   百合丘     川崎
57    358     422     64     1.18     0.93     0.25    県立   綾瀬     県央
58    317     368     51     1.16     1.07     0.09    県立   舞岡     横浜中
59    278     320     42     1.15     1.04     0.11    県立   伊志田     平塚・秦野・伊勢原
60    318     365     47     1.15     1.08     0.07    県立   大和南     県央
61    358     412     54     1.15     1.38  .  -0.23    県立   麻溝台     相模原
62    397     451     54     1.14     0.93     0.21    県立   霧が丘     横浜北

111名無しさん:2016/02/03(水) 20:21:09
63    278     317     39     1.14     1.08     0.06    県立   綾瀬西     県央
64    237     266     29     1.12     1.02     0.10    県立   厚木北     県央
65    198     218     20     1.10     1.14  .  -0.04    県立   高浜     平塚・秦野・伊勢原
66    318     346     28     1.09     0.95     0.14    県立   旭     横浜中
67    278     304     26     1.09     1.14  .  -0.05    県立   大磯     平塚・秦野・伊勢原
68    278     304     26     1.09     1.11  .  -0.02    県立   厚木東     県央
69    317     345     28     1.09     0.96     0.13    県立   上鶴間     相模原
70    317     341     24     1.08     1.12  .  -0.04    県立   上溝南     相模原
71    318     340     22     1.07     1.46  .  -0.39    県立   岸根     横浜北
72    382     407     25     1.07     1.14  .  -0.07    県立   鶴嶺     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
73    357     377     20     1.06     1.28  .  -0.22    県立   新栄     横浜北
74    158     168     10     1.06     1.07  .  -0.01    県立   山北     県西
75    397     418     21     1.05     1.06  .  -0.01    県立   菅     川崎
76    318     331     13     1.04     0.99     0.05    県立   麻生     川崎
77    238     247     09     1.04     1.11  .  -0.07    県立   足柄     県西
78    317     325     08     1.03     1.14  .  -0.11    県立   白山     横浜北
79    357     366     09     1.03     1.23  .  -0.20    県立   生田東     川崎
80    277     284     07     1.03     1.02     0.01    県立   城山     相模原
81    278     283     05     1.02     1.03  .  -0.01    県立   追浜     横須賀・三浦
82    238     243     05     1.02     1.31  .  -0.29    県立   津久井浜    横須賀・三浦
83    278     283     05     1.02     1.19  .  -0.17    県立   二宮     平塚・秦野・伊勢原
84    318     320     02     1.01     1.25  .  -0.24    県立   瀬谷     横浜中
85    358     361     03     1.01     1.08  .  -0.07    県立   金井     横浜中
86    183     185     02     1.01     1.16  .  -0.15    県立   愛川     県央
87    398     397  .  -01     1.00     1.05  .  -0.05    県立   茅ケ崎西浜    鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
88    238     237  .  -01     1.00     0.93     0.07    県立   大井     県西
89    198     195  .  -03     0.98     1.05  .  -0.07    県立   津久井     相模原
90    277     270  .  -07     0.97     0.99  .  -0.02    県立   逗子     横須賀・三浦
91    278     263  .  -15     0.95     1.12  .  -0.17    県立   厚木西     県央
92    318     296  .  -22     0.93     1.13  .  -0.20    県立   上矢部     横浜中
93    278     259  .  -19     0.93     0.87     0.06    県立   横浜立野    横浜南
94    277     251  .  -26     0.91     1.18  .  -0.27    県立   大和東     県央

112名無しさん:2016/02/03(水) 20:22:23
95    358     319  .  -39     0.89     0.93  .  -0.04    県立   寒川     鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
96    278     242  .  -36     0.87     1.07  .  -0.20    県立   秦野曽屋    平塚・秦野・伊勢原
97    358     293  .  -65     0.82     0.90  .  -0.08    県立   瀬谷西     横浜中
98    278     215  .  -63     0.77     1.08  .  -0.31    県立   永谷     横浜南
99    038     021  .  -17     0.55     0.58  .  -0.03    横浜市立   南

113名無しさん:2016/02/18(木) 23:06:12
 
2016年 入試速報 第1弾

  ★ 日本女子大 2016     2016.2.18

順位    人数
───────────────
. 01  .  100    埼玉   ○ 淑徳与野
. 02     76    埼玉   ● 川越女子
. 03     76    神奈   ○ 山手学院
. 04     75    埼玉   ● 浦和第一女子
. 05     59    東京   ○ 鴎友学園女子
. 06     49    東京   ○ 共立女子
. 07     46    東京   ○ 頌栄女子学院
. 08     42    千葉   ● 東葛飾
. 09     42    千葉   ○ 国府台女子学院
. 10     42    東京   ○ 跡見学園
. 11     39    東京   ○ 山脇学園
. 12     38    神奈   ○ 桐蔭学園
. 13     37    群馬   ● 前橋女子
. 14     37    東京   ○ 大妻
. 15     36    神奈   ○ 鎌倉女学院
. 16     34    東京   ○ 富士見
. 17     33    埼玉   ○ 星野
. 18     33    東京   ○ 江戸川女子
. 19     33    東京   ○ 品川女子学院
. 20     33    神奈   ○ 横浜共立学園
───────────────

114名無しさん:2016/02/18(木) 23:08:57
 
★★★ 2016年 入試速報 第1弾

  ★ 日本女子大 2016     2016.2.18

順位   人数
───────────────
. 01  .  100    埼玉   ○ 淑徳与野
. 02     76    埼玉   ● 川越女子
. 03     76    神奈   ○ 山手学院
. 04     75    埼玉   ● 浦和第一女子
. 05     59    東京   ○ 鴎友学園女子
. 06     49    東京   ○ 共立女子
. 07     46    東京   ○ 頌栄女子学院
. 08     42    千葉   ● 東葛飾
. 09     42    千葉   ○ 国府台女子学院
. 10     42    東京   ○ 跡見学園
. 11     39    東京   ○ 山脇学園
. 12     38    神奈   ○ 桐蔭学園
. 13     37    群馬   ● 前橋女子
. 14     37    東京   ○ 大妻
. 15     36    神奈   ○ 鎌倉女学院
. 16     34    東京   ○ 富士見
. 17     33    埼玉   ○ 星野
. 18     33    東京   ○ 江戸川女子
. 19     33    東京   ○ 品川女子学院
. 20     33    神奈   ○ 横浜共立学園
───────────────

115名無しさん:2016/02/29(月) 02:45:56
 
  ◆◆ 乃木坂46  正規メンバー         2016.2.29 時点 

     生年月日    年 齢     名 前     よ み     出身地    加入期
────────────────────────────
01    1993/08/20    22.53    秋元真夏     あきもと まなつ    埼玉県    1期
02    1997/01/22    19.10    生田絵梨花    いくた えりか    東京都    1期
03    1995/12/29    20.17    生駒里奈     いこま りな    秋田県    1期
04    1996/02/20    20.02    伊藤万理華    いとう まりか    神奈川県    1期
05    1994/12/14    21.21    井上小百合    いのうえ さゆり    埼玉県    1期
06    1993/01/04    23.15    衛藤美彩     えとう みさ    大分県    1期
07    1998/03/22    17.94    川後陽菜     かわご ひな    長崎県    1期
08    1995/07/23    20.61    川村真洋     かわむら まひろ    大阪府    1期

116名無しさん:2016/02/29(月) 02:49:22
 
   ◆◆ 乃木坂46  正規メンバー             2016.2.29 時点 

      生年月日     年 齢     名 前      よ み       出身地    加入期
────────────────────────────
01    1993/08/20    22.53    秋元真夏     あきもと まなつ    埼玉県    1期
02    1997/01/22    19.10    生田絵梨花    いくた えりか    東京都    1期
03    1995/12/29    20.17    生駒里奈     いこま りな    秋田県    1期
04    1996/02/20    20.02    伊藤万理華    いとう まりか    神奈川県    1期
05    1994/12/14    21.21    井上小百合    いのうえ さゆり    埼玉県    1期
06    1993/01/04    23.15    衛藤美彩     えとう みさ    大分県    1期
07    1998/03/22    17.94    川後陽菜     かわご ひな    長崎県    1期

117名無しさん:2016/02/29(月) 02:50:46
 
   ◆◆ 乃木坂46  正規メンバー             2016.2.29 時点 

      生年月日     年 齢     名 前      よ み       出身地    加入期
────────────────────────────
01    1993/08/20    22.53    秋元真夏     あきもと まなつ    埼玉県    1期
02    1997/01/22    19.10    生田絵梨花    いくた えりか    東京都    1期
03    1995/12/29    20.17    生駒里奈     いこま りな    秋田県    1期
04    1996/02/20    20.02    伊藤万理華    いとう まりか    神奈川県    1期
05    1994/12/14    21.21    井上小百合    いのうえ さゆり    埼玉県    1期
06    1993/01/04    23.15    衛藤美彩     えとう みさ    大分県    1期
07    1998/03/22    17.94    川後陽菜     かわご ひな    長崎県    1期
08    1995/07/23    20.61    川村真洋     かわむら まひろ    大阪府    1期
09    1998/08/10    17.56    齋藤飛鳥     さいとう あすか    東京都    1期
10    1997/02/17    19.03    斎藤ちはる    さいとう ちはる    埼玉県    1期
11    1993/07/20    22.61    斉藤優里     さいとう ゆうり    東京都    1期
12    1994/05/16    21.79    桜井玲香     さくらい れいか    神奈川県    1期
13    1992/08/20    23.53    白石麻衣     しらいし まい    群馬県    1期
14    1994/02/08    22.06    高山一実     たかやま かずみ    千葉県    1期
15    1994/05/19    21.78    永島聖羅     ながしま せいら    愛知県    1期
16    1994/08/06    21.57    中田花奈     なかだ かな    埼玉県    1期
17    1996/04/13    19.88    中元日芽香    なかもと ひめか    広島県    1期
18    1994/05/25    21.77    西野七瀬     にしの ななせ    大阪府    1期
19    1994/10/18    21.37    能條愛未     のうじょう あみ    神奈川県    1期
20    1993/02/20    23.02    橋本奈々未    はしもと ななみ    北海道    1期
21    1998/01/31    18.08    樋口日奈     ひぐち ひな    東京都    1期
22    1991/03/29    24.92    深川麻衣     ふかがわ まい    静岡県    1期
23    1998/02/06    18.06    星野みなみ    ほしの みなみ    千葉県    1期
24    1992/08/27    23.51    松村沙友理    まつむら さゆり    大阪府    1期
25    1994/06/27    21.68    若月佑美     わかつき ゆみ    静岡県    1期
26    1998/04/23    17.85    和田まあや    わだ まあや    広島県    1期
27    1993/05/26    22.76    伊藤かりん    いとう かりん    神奈川県    2期
28    1998/11/30    17.25    伊藤純奈     いとう じゅんな    神奈川県    2期
29    1996/07/17    19.62    北野日奈子    きたの ひなこ    千葉県    2期
30    1997/11/26    18.26    相楽伊織     さがら いおり    埼玉県    2期
31    1998/08/28    17.51    佐々木琴子    ささき ことこ    埼玉県    2期
32    1992/01/22    24.10    新内眞衣     しんうち まい    埼玉県    2期
33    1999/03/05    16.99    鈴木絢音     すずき あやね    秋田県    2期
34    1998/09/23    17.43    寺田蘭世     てらだ らんぜ    東京都    2期
35    1996/10/15    19.37    堀未央奈     ほり みおな    岐阜県    2期
36    1997/05/21    18.78    山﨑怜奈     やまざき れな    東京都    2期
37    1999/11/01    16.33    渡辺みり愛    わたなべ みりあ    東京都    2期

118名無しさん:2016/02/29(月) 03:14:47
 
31    1997/05/21    18.78    山﨑怜奈     やまざき れな    東京都    2期
32    1997/01/22    19.10    生田絵梨花    いくた えりか    東京都    1期
33    1993/07/20    22.61    斉藤優里     さいとう ゆうり    東京都    1期
34    1998/03/22    17.94    川後陽菜     かわご ひな    長崎県    1期
35    1998/04/23    17.85    和田まあや    わだ まあや    広島県    1期
36    1996/04/13    19.88    中元日芽香    なかもと ひめか    広島県    1期
37    1993/02/20    23.02    橋本奈々未    はしもと ななみ    北海道    1期
─────────────────────────────────────
**    1995/10/21    20.36                               平 均

119名無しさん:2016/03/08(火) 22:42:59
 
        毎日・朝日 2016年マーチ合格速報       2016.3.8

上智    明治    青山    立教    中央    法政    学習院   合計
───────────────────────────────
   1     47     24     18     47     51     5     193     ☆ 横浜隼人
   7     31     19     26     21     36     6     146     ☆ 横浜平沼
.  11     42     22     13     27     62     5     182     ☆ 平塚学園
   9     83     29     27     49     90     7     294     ★ 平塚江南
   7     23     28     25     38     76  .  16     213     ★ 県立秦野
   2     11     10     10     09     19     2     063     ☆ 藤嶺藤沢
.  10     46     26     23     32     38  .  10     185     ☆ 日大藤沢
   2     19     15     11     12     34     7     100     ★ 県立大船
   4     22     10     04     21     37     9     107     ☆ 横須賀学院
   7     18     18     12     11     25  .  12     103     ★ 県立追浜
.  10     41     09     12     17     26     4     119     ★ 平塚中等
   8     43     21     25     34     60     5     196     ★ 茅ヶ崎北陵
   0     13     14     10     10     33     0     080     ★ 県立大磯
   0     10     05     00     00     11     0     026     ★ 県立西湘
   0     14     05     00     10     16     0     045     ★ 県立鶴嶺
───────────────────────────────
.  78  .  463  .  255  .  216  .  338  .  614  .  88  .  2052       合 計

120名無しさん:2016/03/08(火) 22:49:09
 
        毎日・朝日 2016年マーチ合格速報       2016.3.8

. 上智 .  明治    青山 .  立教   中央    法政   学習院   合計
──────────────────────────────────
   1     47     24     18     47     51     5     193     ☆ 横浜隼人
   7     31     19     26     21     36     6     146     ☆ 横浜平沼
.  11     42     22     13     27     62     5     182     ☆ 平塚学園
   9     83     29     27     49     90     7     294     ★ 平塚江南
   7     23     28     25     38     76  .  16     213     ★ 県立 秦野
   2     11     10     10     09     19     2     063     ☆ 藤嶺藤沢
.  10     46     26     23     32     38  .  10     185     ☆ 日大藤沢
   2     19     15     11     12     34     7     100     ★ 県立 大船
   4     22     10     04     21     37     9     107     ☆ 横須賀学院
   7     18     18     12     11     25  .  12     103     ★ 県立 追浜
.  10     41     09     12     17     26     4     119     ★ 平塚中等
   8     43     21     25     34     60     5     196     ★ 茅ヶ崎北陵
   0     13     14     10     10     33     0     080     ★ 県立 大磯
   0     10     05     00     00     11     0     026     ★ 県立 西湘
   0     14     05     00     10     16     0     045     ★ 県立 鶴嶺
──────────────────────────────────
.  78  .  463  .  255  .  216  .  338  .  614  .  88  .  2052        合 計

121名無しさん:2016/03/10(木) 04:07:41
 
  .  明治    青山 .  立教   中央    法政 . 上智 理科   合計 卒数 計/卒
─────────────────────────────────────────
01    77     48     48     30     49     38     25     315     163  .  193%     ☆ 鎌倉女学院
02 .  172     49     57     57     74     26     77     512     282  .  182%     ★ 柏陽
03 .  199     74     77     72     75     30     41     568     314  .  181%     ★ 川和
04 .  146     54     55     39     55     24     34     407     243  .  167%     ☆ 洗足学園
05 .  234  .  127  .  103     95  .  131     51  .  100     841     505  .  167%     ☆ 山手学院
06 .  105     28     37     36     41     24     51     322     199  .  162%     ☆ 神奈川大付
07 .  134     31     35     44     56     42     75     417     268  .  156%     ☆ 逗子開成
08 .  103     20     12     24     18     26     64     267     177  .  151%     ☆ サレジオ学院
09    81     21     30     36     25     21     54     268     181  .  148%     ☆ フェリス
10    68     20     19     20     33     30     44     234     160  .  146%     ☆ 公文国際学園
11    89     32     60     10     24     30     16     261     180  .  145%     ☆ 横浜共立学園
12 .  188     32     60     54     59     40     88     521     361  .  144%     ☆ 湘南
13 .  147     53     50     98     79     22     38     487     355  .  137%     ★ 厚木
14    44     33     63     31     11     29     25     236     182  .  130%     ☆ 横浜双葉
15 .  111     39     27     59     80     19     45     380     298  .  128%     ☆ 鎌倉学園
16 .  108     28     50     49     73     16     23     347     277  .  125%     ★ 横浜緑ケ丘
17    80     40     45     77     81     10     12     345     281  .  123%     ★ 相模原・県立
18 .  200     72     60  .  123     78     45     78     656     560  .  117%     ☆ 桐光学園
19 .  105     16     14     35     19     25     97     311     267  .  116%     ☆ 浅野
20    94     42     44     29     54     14     29     306     279  .  110%     ★ 横須賀
21    83     30     25     47     77     13     24     299     280  .  107%     ★ 光陵
22    44     18     11     26     27     06     27     159     154  .  103%     ★ 相模原中教
23    83     29     27     49     90     09     35     322     314  .  103%     ★ 平塚江南
24    77     22     41     43     70     13     18     284     280  .  101%     ★ 多摩
25    84     30     34     40     75     11     06     280     279  .  100%     ★ 大和
26    67     25     43     28     85     07     24     279     279  .  100%     ★ 鎌倉
27    84     39     34     67     75     11     28     338     344     98%     ★ 小田原
28 .  149     22     27     32     40     21     67     358     381     94%     ★ 横浜翠嵐
29    41     09     12     17     26     10     25     140     152     92%     ★ 平塚中等
30    83     66     40     37     76     16     16     334     387     86%     ★ 希望ケ丘

122名無しさん:2016/03/10(木) 04:08:42
 
31    51     05     05     24     15     13     29     142     176     81%     ☆ 栄光学園
32    43     21     25     34     60     08     17     208     274     76%     ★ 茅ヶ崎北陵
33 .  140     93     57  .  125  .  127     34  .  109     685     945     72%     ☆ 桐蔭学園
34    23     28     25     38     76     07     16     213     352     61%     ★ 秦野
35    22     04     02     27     06     06     55     122     228     54%     ☆ 聖光学院
36    31     19     26     21     36     07     08     148     279     53%     ☆ 横浜平沼
37    18     18     12     11     25     07     01     092     229     40%     ★ 追浜
38    46     26     23     32     38     10     17     192     539     36%     ☆ 日大藤沢
39    47     24     18     47     51     01     18     206     625     33%     ☆ 横浜隼人
40    11     10     10     09     19     02     03     064     207     31%     ☆ 藤嶺藤沢
41    22     10     04     21     37     04     09     107     369     29%     ☆ 横須賀学院
42    19     15     11     12     34     02     02     095     356     27%     ★ 大船
43    42     22     13     27     62     11     **     177     ***     **%     ☆ 平塚学園
44    13     14     10     10     33     00     **     080     ***     **%     ★ 大磯
46    14     05     00     10     16     00     **     045     ***     **%     ★ 鶴嶺
45    10     05     00     00     11     00     **     026     ***     **%     ★ 西湘
─────────────────────────────────────────
    3832  .  1468  .  1481  .  1852  .  2402 .  791 1570  .  13396 309 107%        合 計

123名無しさん:2016/03/10(木) 04:17:22
 
  .  明治    青山 .  立教 .  中央 .  法政 .  上智    理科    合計    卒数    計/卒
────────────────────────────────────────────
01    77     48     48     30     49     38     25     315     163  .  193%     ☆ 鎌倉女学院
02 .  172     49     57     57     74     26     77     512     282  .  182%     ★ 柏陽
03 .  199     74     77     72     75     30     41     568     314  .  181%     ★ 川和
04 .  146     54     55     39     55     24     34     407     243  .  167%     ☆ 洗足学園
05 .  234  .  127  .  103     95  .  131     51  .  100     841     505  .  167%     ☆ 山手学院

124名無しさん:2016/03/10(木) 04:20:56
 
  .  明治    青山 .  立教 .  中央    法政 .  上智 .  理科    合計    卒数    計/卒
────────────────────────────────────────────
01    77     48     48     30     49     38     25     315     163  .  193%     ☆ 鎌倉女学院
02 .  172     49     57     57     74     26     77     512     282  .  182%     ★ 柏陽
03 .  199     74     77     72     75     30     41     568     314  .  181%     ★ 川和
04 .  146     54     55     39     55     24     34     407     243  .  167%     ☆ 洗足学園

125名無しさん:2016/03/10(木) 04:22:33
 
44    13     14     10     10     33     00     **     080     ***     **%     ★ 大磯
46    14     05     00     10     16     00     **     045     ***     **%     ★ 鶴嶺
45    10     05     00     00     11     00     **     026     ***     **%     ★ 西湘
────────────────────────────────────────────
    3832    1468 .  1481 .  1852 .  2402 .  791   1570 .  13396    309    107%        合 計

126名無しさん:2016/03/10(木) 04:26:29
 
41    22     10     04     21     37     04     09     107     369     29%     ☆ 横須賀学院
42    19     15     11     12     34     02     02     095     356     27%     ★ 大船
43    42     22     13     27     62     11     **     177     ***     **%     ☆ 平塚学園
44    13     14     10     10     33     00     **     080     ***     **%     ★ 大磯
46    14     05     00     10     16     00     **     045     ***     **%     ★ 鶴嶺
45    10     05     00     00     11     00     **     026     ***     **%     ★ 西湘
────────────────────────────────────────────
    3832    1468 .  1481    1852    2402    791    1570 .  13396     309     107%        合 計

127名無しさん:2016/03/10(木) 04:28:33
 
41    22     10     04     21     37     04     09     107     369     29%     ☆ 横須賀学院
42    19     15     11     12     34     02     02     095     356     27%     ★ 大船
43    42     22     13     27     62     11     **     177     ***     **%     ☆ 平塚学園
44    13     14     10     10     33     00     **     080     ***     **%     ★ 大磯
46    14     05     00     10     16     00     **     045     ***     **%     ★ 鶴嶺
45    10     05     00     00     11     00     **     026     ***     **%     ★ 西湘
────────────────────────────────────────────
    3832    1468 .  1481    1852    2402    791 .  1570 .  13396  .  309     107%        合 計

128名無しさん:2016/03/10(木) 04:32:20
 
         神奈川 MARCH合格者数  2016          2015.3.9

  .  明治    青山 .  立教 .  中央    法政 .  上智 .  理科    合計    卒数    計/卒
────────────────────────────────────────────
01    77     48     48     30     49     38     25     315     163  .  193%     ☆ 鎌倉女学院
02 .  172     49     57     57     74     26     77     512     282  .  182%     ★ 柏陽
03 .  199     74     77     72     75     30     41     568     314  .  181%     ★ 川和
04 .  146     54     55     39     55     24     34     407     243  .  167%     ☆ 洗足学園
05 .  234  .  127  .  103     95  .  131     51  .  100     841     505  .  167%     ☆ 山手学院

129名無しさん:2016/03/10(木) 07:04:40
 
   2016 大学合格者数

       明治    青学    立教    中央    法政    合計
────────────────────
筑駒     11     0     0     5     0     16
駒東     43     4     6  .  25  .  15     93
開成     43     3     6  .  41     9  .  102
桜蔭     43     2  .  20  .  41  .  10  .  116
渋渋     60  .  17  .  23  .  18  .  14  .  132
麻布     72     8  .  12  .  48  .  18  .  158
────────────────────
合計     272  .  34  .  67    178  .  66  .  617

130名無しさん:2016/03/10(木) 07:07:49
 
       明治 .  青学 .  立教 .  中央 .  法政 .  合計
───────────────────────
筑駒     11     0     0     5     0     16
駒東     43     4     6  .  25  .  15     93
開成     43     3     6  .  41     9  .  102
桜蔭     43     2  .  20  .  41  .  10  .  116
渋渋     60  .  17  .  23  .  18  .  14  .  132
麻布     72     8  .  12  .  48  .  18  .  158
───────────────────────
合計  .  272  .  34  .  67 .  178  .  66  .  617

131名無しさん:2016/03/10(木) 07:09:53
 
       明治 .  青学   立教   中央   法政   合計
───────────────────────
筑駒     11     0     0     5     0     16
駒東     43     4     6  .  25  .  15     93
開成     43     3     6  .  41     9  .  102
桜蔭     43     2  .  20  .  41  .  10  .  116
渋渋     60  .  17  .  23  .  18  .  14  .  132
麻布     72     8  .  12  .  48  .  18  .  158
───────────────────────
合計  .  272  .  34  .  67 ..  178  .  66  .  617

132名無しさん:2016/03/10(木) 07:12:08
 
       明治 .  青学   立教 . 中央   法政   合計
───────────────────────
筑駒     11     0     0     5     0     16
駒東     43     4     6  .  25  .  15     93
開成     43     3     6  .  41     9  .  102
桜蔭     43     2  .  20  .  41  .  10  .  116
渋渋     60  .  17  .  23  .  18  .  14  .  132
麻布     72     8  .  12  .  48  .  18  .  158
───────────────────────
合計  .  272  .  34  .  67 ..  178  .  66  .  617

133名無しさん:2016/03/11(金) 21:57:45
 
    ◆◆ 東京大学 2016        2016.3.11

順位 . 2016 2015.3.18 増減差
──────────────────────
  01 .  167  .  176  .  -09    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     89     04    兵庫   ○ 灘
  04    93     84     09    東京   ○ 麻布
  05    76     54     22    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     70     01    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     79  .  -22    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     74  .  -17    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     43     14    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12    東京   ● 日比谷
  12    44     23     21    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     29     11    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     27     11    東京   ○ 早稲田
  15    37     30     07    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     36     00    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     27     06    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09    千葉   ● 千葉
  19    32     21     11    東京   ● 西
  20    31     27     04    愛知   ○ 東海
  21    31     17     14    東京   ◎ 筑波大附
  22    30     54  .  -24    東京   ○ 海城
  23    30     39  .  -09    神奈   ○ 浅野
  24    30     32  .  -02    東京   ○ 渋教渋谷
  25    **     30     **    東京   ○ 女子学院
  26    29     26     03    兵庫   ○ 甲陽学院
  27    27     08     19    埼玉   ○ 栄東

134名無しさん:2016/03/11(金) 22:00:34
 
順位   2016   2015.3.18   増減差
──────────────────────
  01 .  167  .  176  .  -09    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     89     04    兵庫   ○ 灘
  04    93     84     09    東京   ○ 麻布
  05    76     54     22    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     70     01    神奈   ○ 聖光学院

135名無しさん:2016/03/11(金) 22:03:25
 
. 106    04     **     **    神奈   ○ 鎌倉女学院
. 107    03     09  .  -06    神奈   ○ 桐蔭学園
. 108    03     07  .  -04    神奈   ○ 桐光学園
. 109    03     05  .  -02    愛知   ○ 南山
. 110    01     07  .  -06    埼玉   ● 浦和・市立
. 111    **     01     **    愛知   ○ 海陽
──────────────────────
.      2201   2262         合 計
        21    21         平 均
.      70.8%   75.2%        掲載率

136名無しさん:2016/03/11(金) 22:05:09
 
. 110    01     07  .  -06    埼玉   ● 浦和・市立
. 111    **     01     **    愛知   ○ 海陽
──────────────────────
.      2201   2262                 合 計
        21    21                 平 均
.      70.8%   75.2%                掲載率

137名無しさん:2016/03/11(金) 22:06:42
 
順位   2016   2015.3.18   増減差
──────────────────────
  01 .  167  .  176  .  -09    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     89     04    兵庫   ○ 灘
  04    93     84     09    東京   ○ 麻布
  05    76     54     22    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     70     01    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     79  .  -22    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     74  .  -17    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     43     14    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12    東京   ● 日比谷
  12    44     23     21    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     29     11    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     27     11    東京   ○ 早稲田
  15    37     30     07    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     36     00    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     27     06    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09    千葉   ● 千葉
  19    32     21     11    東京   ● 西
  20    31     27     04    愛知   ○ 東海
  21    31     17     14    東京   ◎ 筑波大附
  22    30     54  .  -24    東京   ○ 海城
  23    30     39  .  -09    神奈   ○ 浅野
  24    30     32  .  -02    東京   ○ 渋教渋谷
  25    **     30     **    東京   ○ 女子学院
  26    29     26     03    兵庫   ○ 甲陽学院
  27    27     08     19    埼玉   ○ 栄東
  28    26     19     07    愛知   ● 岡崎
  29    25     27  .  -02    東京   ○ 武蔵
  30    23     16     07    愛知   ● 旭丘
  31    22     25  .  -03    埼玉   ● 浦和
  32    21     11     10    岐阜   ● 岐阜
  33    20     24  .  -04    広島   ○ 広島学院
  34    20     16     04    神奈   ● 横浜翠嵐
  35    20     12     08    東京   ○ 桐朋

138名無しさん:2016/03/11(金) 22:11:22
  41    17     11     06    熊本   ● 熊本
  42    17     11     06    北海   ● 札幌南
  43    17     10     07    栃木   ● 宇都宮
  44    17     10     07    埼玉   ○ 開智学園
  45    17     09     08    新潟   ● 新潟
  46    16     22  .  -06    兵庫   ○ 白陵
  47    16     19  .  -03    神奈   ● 湘南
  48    15     15     00    東京   ○ 暁星
  49    14     19  .  -05    京都   ○ 洛南
  50    14     11     03    茨城   ● 水戸一
  51    14     10     04    鹿児   ● 鶴丸
  52    14     09     05    東京   ● 小石川中教
  53    13     16  .  -03    大阪   ○ 大阪星光
  54    13     12     01    千葉   ○ 市川
  55    13     10     03    愛知   ● 一宮
  56    13     09     04    埼玉   ● 大宮
  57    13     09     04    群馬   ● 高崎
  58    13     09     04    長崎   ○ 青雲
  59    13     09     04    福井   ● 藤島
  60    13     08     05    愛知   ● 刈谷
  61    12     27  .  -15    富山   ● 富山中部
  62    12     20  .  -08    東京   ○ 巣鴨
  63    12     12     00    静岡   ● 浜松北
  64    12     10     02    三重   ○ 高田
  65    **     12     **    東京   ○ 双葉
  66    11     10     01    東京   ○ 江戸川学園取手
  67    11     09     02    東京   ○ 本郷
  68    11     09     02    大分   ● 大分上野丘
  69    11     07     04    東京   ○ 城北
  70    10     15  .  -05    岡山   ● 岡山朝日
  71    10     11  .  -01    三重   ● 四日市
  72    10     10     00    静岡   ● 静岡
  73    10     08     02    長野   ● 長野
  74    09     08     01    北海   ○ 北嶺
  75    09     03     06    岩手   ● 盛岡第一
  76    09     02     07    神奈   ○ 逗子開成
  77    08     21  .  -13    福岡   ● 修猷館
  78    08     12  .  -04    千葉   ● 船橋・県立
  79    08     12  .  -04    群馬   ● 前橋・県立
  80    08     10  .  -02    富山   ● 高岡

139名無しさん:2016/03/11(金) 22:15:34
  81    08     06     02    福岡   ● 筑紫丘
  82    08     06     02    和歌   ○ 智弁和歌山
  83    08     04     04    東京   ○ 鴎友学園女子
  84    07     17  .  -10    宮城   ● 仙台第二
  85    07     12  .  -05    神奈   ○ サレジオ学院
  86    07     11  .  -04    石川   ◎ 金沢大付
  87    07     10  .  -03    秋田   ● 秋田
  88    07     10  .  -03    香川   ● 高松
  89    07     09  .  -02    広島   ○ 修道
  90    07     08  .  -01    大阪   ● 北野
  91    07     07     00    北海   ● 札幌北
  92    07     07     00    兵庫   ● 姫路西
  93    07     07     00    愛知   ○ 滝
  94    07     06     01    千葉   ○ 東邦大付東邦
  95    07     04     03    東京   ○ 世田谷学園
  96    07     03     04    広島   ◎ 広島大福山
  97    06     10  .  -04    東京   ● 戸山
  98    05     11  .  -06    愛知   ● 時習館
  99    05     11  .  -06    京都   ○ 洛星
. 100    05     11  .  -06    石川   ● 金沢泉丘
. 101    05     08  .  -03    京都   ● 堀川
. 102    05     08  .  -03    長崎   ● 長崎西
. 103    05     07  .  -02    神奈   ○ 桐蔭学園中教
. 104    04     11  .  -07    岡山   ○ 岡山白陵
. 105    04     04     00    高知   ○ 土佐
. 106    04     **     **    神奈   ○ 鎌倉女学院
. 107    03     09  .  -06    神奈   ○ 桐蔭学園
. 108    03     07  .  -04    神奈   ○ 桐光学園
. 109    03     05  .  -02    愛知   ○ 南山
. 110    01     07  .  -06    埼玉   ● 浦和・市立
. 111    **     01     **    愛知   ○ 海陽
──────────────────────
.      2201   2262                 合 計
        21    21                 平 均
.      70.8%   75.2%                掲載率

140名無しさん:2016/03/11(金) 22:16:47
  34    20     16     04    神奈   ● 横浜翠嵐
  35    20     12     08    東京   ○ 桐朋
  36    19     21  .  -02    東京   ○ 攻玉社
  37    19     19     00    東京   ● 国立
  38    18     23  .  -05    茨城   ● 土浦第一
  39    18     14     04    東京   ○ 芝
  40    17     16     01    愛媛   ○ 愛光
  41    17     11     06    熊本   ● 熊本
  42    17     11     06    北海   ● 札幌南

141名無しさん:2016/03/11(金) 22:31:47
    ◆◆ 東京大学 2016        2016.3.11

順位   2016     増減差
──────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     94  .  -01    兵庫   ○ 灘
  04    93     88     05    東京   ○ 麻布
  05    76     56     20    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12    東京   ● 日比谷
  12    44     25     19    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     30     10    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     28     10    東京   ○ 早稲田
  15    37     32     05    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     37  .  -01    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     28     05    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09    千葉   ● 千葉
  19    32     22     10    東京   ● 西
  20    31     27     04    愛知   ○ 東海
  21    31     17     14    東京   ◎ 筑波大附
  22    30     56  .  -26    東京   ○ 海城
  23    30     40  .  -10    神奈   ○ 浅野
  24    30     33  .  -03    東京   ○ 渋教渋谷
  25    **     30     **    東京   ○ 女子学院
  26    29     28     01    兵庫   ○ 甲陽学院
  27    27     09     18    埼玉   ○ 栄東
  28    26     21     05    愛知   ● 岡崎
  29    25     27  .  -02    東京   ○ 武蔵
  30    23     18     05    愛知   ● 旭丘
  31    22     27  .  -05    埼玉   ● 浦和
  32    21     12     09    岐阜   ● 岐阜
  33    20     25  .  -05    広島   ○ 広島学院
  34    20     16     04    神奈   ● 横浜翠嵐
  35    20     13     07    東京   ○ 桐朋
  36    19     21  .  -02    東京   ○ 攻玉社
  37    19     20  .  -01    東京   ● 国立

142名無しさん:2016/03/11(金) 22:32:34
  38    18     23  .  -05    茨城   ● 土浦第一
  39    18     14     04    東京   ○ 芝
  40    17     16     01    愛媛   ○ 愛光
  41    17     11     06    熊本   ● 熊本
  42    17     11     06    北海   ● 札幌南
  43    17     10     07    栃木   ● 宇都宮
  44    17     11     06    埼玉   ○ 開智学園
  45    17     11     06    新潟   ● 新潟
  46    16     22  .  -06    兵庫   ○ 白陵
  47    16     19  .  -03    神奈   ● 湘南
  48    15     15     00    東京   ○ 暁星
  49    14     21  .  -07    京都   ○ 洛南
  50    14     11     03    茨城   ● 水戸一
  51    14     10     04    鹿児   ● 鶴丸
  52    14     09     05    東京   ● 小石川中教
  53    13     18  .  -05    大阪   ○ 大阪星光
  54    13     13     00    千葉   ○ 市川
  55    13     10     03    愛知   ● 一宮
  56    13     10     03    埼玉   ● 大宮
  57    13     09     04    群馬   ● 高崎
  58    13     09     04    長崎   ○ 青雲
  59    13     09     04    福井   ● 藤島
  60    13     08     05    愛知   ● 刈谷
  61    12     27  .  -15    富山   ● 富山中部
  62    12     21  .  -09    東京   ○ 巣鴨
  63    12     12     00    静岡   ● 浜松北
  64    12     10     02    三重   ○ 高田
  65    **     12     **    東京   ○ 双葉
  66    11     10     01    東京   ○ 江戸川学園取手
  67    11     09     02    東京   ○ 本郷
  68    11     09     02    大分   ● 大分上野丘
  69    11     08     03    東京   ○ 城北
  70    10     15  .  -05    岡山   ● 岡山朝日
  71    10     11  .  -01    三重   ● 四日市
  72    10     10     00    静岡   ● 静岡
  73    10     08     02    長野   ● 長野
  74    09     08     01    北海   ○ 北嶺
  75    09     03     06    岩手   ● 盛岡第一
  76    09     02     07    神奈   ○ 逗子開成
  77    08     21  .  -13    福岡   ● 修猷館
  78    08     12  .  -04    千葉   ● 船橋・県立
  79    08     12  .  -04    群馬   ● 前橋・県立
  80    08     10  .  -02    富山   ● 高岡

143名無しさん:2016/03/11(金) 22:33:37
  81    08     06     02    福岡   ● 筑紫丘
  82    08     06     02    和歌   ○ 智弁和歌山
  83    08     04     04    東京   ○ 鴎友学園女子
  84    07     17  .  -10    宮城   ● 仙台第二
  85    07     12  .  -05    神奈   ○ サレジオ学院
  86    07     11  .  -04    石川   ◎ 金沢大付
  87    07     10  .  -03    秋田   ● 秋田
  88    07     10  .  -03    香川   ● 高松
  89    07     09  .  -02    広島   ○ 修道
  90    07     08  .  -01    大阪   ● 北野
  91    07     07     00    北海   ● 札幌北
  92    07     07     00    兵庫   ● 姫路西
  93    07     07     00    愛知   ○ 滝
  94    07     06     01    千葉   ○ 東邦大付東邦
  95    07     04     03    東京   ○ 世田谷学園
  96    07     03     04    広島   ◎ 広島大福山
  97    06     10  .  -04    東京   ● 戸山
  98    05     11  .  -06    愛知   ● 時習館
  99    05     11  .  -06    京都   ○ 洛星
. 100    05     11  .  -06    石川   ● 金沢泉丘
. 101    05     08  .  -03    京都   ● 堀川
. 102    05     08  .  -03    長崎   ● 長崎西
. 103    05     07  .  -02    神奈   ○ 桐蔭学園中教
. 104    04     11  .  -07    岡山   ○ 岡山白陵
. 105    04     04     00    高知   ○ 土佐
. 106    04     **     **    神奈   ○ 鎌倉女学院
. 107    03     09  .  -06    神奈   ○ 桐蔭学園
. 108    03     07  .  -04    神奈   ○ 桐光学園
. 109    03     05  .  -02    愛知   ○ 南山
. 110    01     07  .  -06    埼玉   ● 浦和・市立
. 111    **     01     **    愛知   ○ 海陽
──────────────────────
.      2201   2330                 合 計
        21    21                 平 均
.      70.8%   75.0%                掲載率

144名無しさん:2016/03/11(金) 22:35:08
 
順位   2016    2015   増減差
──────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     94  .  -01    兵庫   ○ 灘
  04    93     88     05    東京   ○ 麻布
  05    76     56     20    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19    東京   ○ 桜蔭

145名無しさん:2016/03/12(土) 20:31:52
 
順位   2016 .  2015   増減数   増減率
──────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18 .  -09.7%    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **    **.*%    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     94  .  -01 .  -01.1%    兵庫   ○ 灘
  04    93     88     05    05.7%    東京   ○ 麻布
  05    76     56     20    35.7%    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03 .  -04.1%    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25 .  -30.5%    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19 .  -25.0%    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03    05.6%    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12    26.7%    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12    32.4%    東京   ● 日比谷

146名無しさん:2016/03/12(土) 20:35:49
 
順位   2016 .  2015   増減数   増減率
──────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18  .  -09.7%    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **     **.*%    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    93     94  .  -01  .  -01.1%    兵庫   ○ 灘
  04    93     88     05     05.7%    東京   ○ 麻布
  05    76     56     20     35.7%    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03  .  -04.1%    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25  .  -30.5%    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19  .  -25.0%    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03     05.6%    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12     26.7%    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12     32.4%    東京   ● 日比谷
  12    44     25     19     76.0%    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     30     10     33.3%    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     28     10     35.7%    東京   ○ 早稲田
  15    37     32     05     15.6%    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     37  .  -01  .  -02.7%    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     28     05     17.9%    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09     39.1%    千葉   ● 千葉
  19    32     22     10     45.5%    東京   ● 西
  20    31     27     04     14.8%    愛知   ○ 東海
  21    31     17     14     82.4%    東京   ◎ 筑波大附
  22    30     56  .  -26  .  -46.4%    東京   ○ 海城
  23    30     40  .  -10  .  -25.0%    神奈   ○ 浅野
  24    30     33  .  -03  .  -09.1%    東京   ○ 渋教渋谷
  25    **     30     **     **.*%    東京   ○ 女子学院
  26    29     28     01     03.6%    兵庫   ○ 甲陽学院
  27    27     09     18  .  200.0%    埼玉   ○ 栄東

147名無しさん:2016/03/12(土) 20:46:27
 
    ◆◆ 東京大学 2016        2016.3.12

順位   2016 .  2015   増減数   増減率
──────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18  .  -09.7%    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **     **.*%    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    94     94  .  00  .  00.0%    兵庫   ○ 灘
  04    94     88     06     06.8%    東京   ○ 麻布
  05    74     56     18     32.1%    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03  .  -04.1%    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25  .  -30.5%    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19  .  -25.0%    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03     05.6%    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12     26.7%    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12     32.4%    東京   ● 日比谷
  12    44     25     19     76.0%    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     30     10     33.3%    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     28     10     35.7%    東京   ○ 早稲田
  15    37     32     05     15.6%    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     37  .  -01  .  -02.7%    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     28     05     17.9%    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09     39.1%    千葉   ● 千葉
  19    32     22     10     45.5%    東京   ● 西
  20    31     27     04     14.8%    愛知   ○ 東海
  21    31     17     14     82.4%    東京   ◎ 筑波大附
  22    30     56  .  -26  .  -46.4%    東京   ○ 海城
  23    30     40  .  -10  .  -25.0%    神奈   ○ 浅野
  24    30     33  .  -03  .  -09.1%    東京   ○ 渋教渋谷
  25    **     30     **     **.*%    東京   ○ 女子学院
  26    29     28     01     03.6%    兵庫   ○ 甲陽学院
  27    27     09     18  .  200.0%    埼玉   ○ 栄東

148名無しさん:2016/03/12(土) 20:48:23
 
順位   2016 .  2015   増減数   増減率
──────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18  .  -09.7%    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **     **.*%    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    94     94     00     00.0%    兵庫   ○ 灘
  04    94     88     06     06.8%    東京   ○ 麻布
  05    74     56     18     32.1%    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03  .  -04.1%    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25  .  -30.5%    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19  .  -25.0%    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03     05.6%    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12     26.7%    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12     32.4%    東京   ● 日比谷
  12    44     25     19     76.0%    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     30     10     33.3%    東京   ○ 豊島岡女子学園

149名無しさん:2016/03/12(土) 20:56:33
 
    ◆◆ 東京大学 2016        2016.3.12
         ★ 増減数 ランキング
順位   2016 .  2015   増減数   増減率
──────────────────────
  01    44     25     19     76.0%    鹿児   ○ ラ・サール
  02    74     56     18     32.1%    千葉   ○ 渋教幕張
  03    27     09     18  .  200.0%    埼玉   ○ 栄東
  04    31     17     14     82.4%    東京   ◎ 筑波大附
  05    57     45     12     26.7%    神奈   ○ 栄光学園
  06    49     37     12     32.4%    東京   ● 日比谷
  07    40     30     10     33.3%    東京   ○ 豊島岡女子学園
  08    38     28     10     35.7%    東京   ○ 早稲田
  09    32     22     10     45.5%    東京   ● 西
  10    32     23     09     39.1%    千葉   ● 千葉
  11    21     12     09     75.0%    岐阜   ● 岐阜
  12    20     13     07     53.8%    東京   ○ 桐朋
  13    17     10     07     70.0%    栃木   ● 宇都宮
  14    09     02     07  .  350.0%    神奈   ○ 逗子開成
  15    94     88     06     06.8%    東京   ○ 麻布
  16    17     11     06     54.5%    熊本   ● 熊本
  17    17     11     06     54.5%    北海   ● 札幌南
  18    17     11     06     54.5%    埼玉   ○ 開智学園
  19    17     11     06     54.5%    新潟   ● 新潟
  20    09     03     06  .  200.0%    岩手   ● 盛岡第一
  21    37     32     05     15.6%    奈良   ○ 東大寺学園
  22    33     28     05     17.9%    奈良   ○ 西大和学園
  23    26     21     05     23.8%    愛知   ● 岡崎
  24    23     18     05     27.8%    愛知   ● 旭丘
  25    14     09     05     55.6%    東京   ● 小石川中教
  26    13     08     05     62.5%    愛知   ● 刈谷
  27    31     27     04     14.8%    愛知   ○ 東海

150名無しさん:2016/03/12(土) 21:03:45
 
    ◆◆ 東京大学 2016        2016.3.12
         ★ 増減率 ランキング
順位   2016 .  2015   増減数   増減率
──────────────────────
  01    09     02     07  .  350.0%    神奈   ○ 逗子開成
  02    27     09     18  .  200.0%    埼玉   ○ 栄東
  03    09     03     06  .  200.0%    岩手   ● 盛岡第一
  04    07     03     04  .  133.3%    広島   ◎ 広島大福山
  05    08     04     04  .  100.0%    東京   ○ 鴎友学園女子
  06    31     17     14     82.4%    東京   ◎ 筑波大附
  07    44     25     19     76.0%    鹿児   ○ ラ・サール
  08    21     12     09     75.0%    岐阜   ● 岐阜
  09    07     04     03     75.0%    東京   ○ 世田谷学園
  10    17     10     07     70.0%    栃木   ● 宇都宮
  11    13     08     05     62.5%    愛知   ● 刈谷
  12    14     09     05     55.6%    東京   ● 小石川中教
  13    17     11     06     54.5%    熊本   ● 熊本
  14    17     11     06     54.5%    北海   ● 札幌南
  15    17     11     06     54.5%    埼玉   ○ 開智学園
  16    17     11     06     54.5%    新潟   ● 新潟
  17    20     13     07     53.8%    東京   ○ 桐朋
  18    32     22     10     45.5%    東京   ● 西
  19    13     09     04     44.4%    群馬   ● 高崎
  20    13     09     04     44.4%    長崎   ○ 青雲
  21    13     09     04     44.4%    福井   ● 藤島
  22    14     10     04     40.0%    鹿児   ● 鶴丸
  23    32     23     09     39.1%    千葉   ● 千葉
  24    11     08     03     37.5%    東京   ○ 城北
  25    38     28     10     35.7%    東京   ○ 早稲田
  26    40     30     10     33.3%    東京   ○ 豊島岡女子学園
  27    08     06     02     33.3%    福岡   ● 筑紫丘

151名無しさん:2016/03/14(月) 04:07:07
 
順位   2016 .  2015   増減数   増減率   卒数   合格率
─────────────────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18  .  -09.7%    400    41.8%    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **     **.*%    ***    **.*%    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    94     94     00     00.0%    218    43.1%    兵庫   ○ 灘
  04    94     88     06     06.8%    299    31.4%    東京   ○ 麻布
  05    76     56     20     35.7%    349    21.8%    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03  .  -04.1%    228    31.1%    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25  .  -30.5%    237    24.1%    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19  .  -25.0%    231    24.7%    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03     05.6%    351    16.2%    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12     26.7%    176    32.4%    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12     32.4%    320    15.3%    東京   ● 日比谷
  12    44     25     19     76.0%    215    20.5%    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     30     10     33.3%    344    11.6%    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     28     10     35.7%    304    12.5%    東京   ○ 早稲田
  15    37     32     05     15.6%    219    16.9%    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     37  .  -01  .  -02.7%    200    18.0%    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     28     05     17.9%    300    11.0%    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09     39.1%    320    10.0%    千葉   ● 千葉・県立

152名無しさん:2016/03/14(月) 04:30:06
 
         ◆◆ 東京大学 2016  合格率       2016.3.14

順位   2016 .  2015   増減数   増減率   卒数   合格率
─────────────────────────────────
  01 .  167  .  185  .  -18  .  -09.7%    400    41.8%    東京   ○ 開成
  02 .  ***  .  107     **     **.*%    ***    **.*%    東京   ◎ 筑波大駒場
  03    94     94     00     00.0%    218    43.1%    兵庫   ○ 灘
  04    94     88     06     06.8%    299    31.4%    東京   ○ 麻布
  05    76     56     20     35.7%    349    21.8%    千葉   ○ 渋教幕張
  06    71     74  .  -03  .  -04.1%    228    31.1%    神奈   ○ 聖光学院
  07    57     82  .  -25  .  -30.5%    237    24.1%    東京   ○ 駒場東邦
  08    57     76  .  -19  .  -25.0%    231    24.7%    東京   ○ 桜蔭
  09    57     54     03     05.6%    351    16.2%    東京   ◎ 学芸大付
  10    57     45     12     26.7%    176    32.4%    神奈   ○ 栄光学園
  11    49     37     12     32.4%    320    15.3%    東京   ● 日比谷
  12    44     25     19     76.0%    215    20.5%    鹿児   ○ ラ・サール
  13    40     30     10     33.3%    344    11.6%    東京   ○ 豊島岡女子学園
  14    38     28     10     35.7%    304    12.5%    東京   ○ 早稲田
  15    37     32     05     15.6%    219    16.9%    奈良   ○ 東大寺学園
  16    36     37  .  -01  .  -02.7%    200    18.0%    福岡   ○ 久留米大付
  17    33     28     05     17.9%    300    11.0%    奈良   ○ 西大和学園
  18    32     23     09     39.1%    320    10.0%    千葉   ● 千葉・県立
  19    32     22     10     45.5%    309    10.4%    東京   ● 西
  20    31     27     04     14.8%    426    07.3%    愛知   ○ 東海
  21    31     17     14     82.4%    231    13.4%    東京   ◎ 筑波大附
  22    30     56  .  -26  .  -46.4%    287    10.5%    東京   ○ 海城
  23    30     40  .  -10  .  -25.0%    267    11.2%    神奈   ○ 浅野
  24    30     33  .  -03  .  -09.1%    206    14.6%    東京   ○ 渋教渋谷
  25    **     30     **     **.*%    ***    **.*%    東京   ○ 女子学院
  26    29     28     01     03.6%    205    14.1%    兵庫   ○ 甲陽学院

153名無しさん:2016/03/14(月) 12:04:53
 
  都立高校の東大合格者数推移

2004    56   ||||||||||||||||||||||||||||
2005    73   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006    74   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007    89   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008    74   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009    65   ||||||||||||||||||||||||||||||||
2010    91   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011    99   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012 .  105   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013 .  132   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014 .  136   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015 .  135   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016 .  171   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板