したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

SRC専用スレ

1合いコン:2002/12/28(土) 21:00
ダルダゲーム化第1弾
SRC(Simulation RPG Construction)でゲームを作ろうスレです。
SRCのデータやシナリオ、アイコン、メッセージボイス等について
打ち合わせ&ご意見&ご要望等々にご活用ください。

268dreamer:2003/07/16(水) 03:51
>>267
ご心配おかけしてすみません。
今週末くらいからちゃんと復帰します。

269オグウ:2003/07/18(金) 20:17
『SRC』を、
『外伝』と言うより『劇場版』に近い、一つの大きなストーリーとして構成しちゃダメですか?

スイマセン、突然ワケ分かんない事言い出しまして(汗)。
いやね、『皇秋斗さん作警察ライダー』見てたらいろいろ(妄想が)膨らんだので、
どうかなと思いまして……。

270合いコン:2003/07/19(土) 00:06
>>268
お待ちしてます。
>>269
マッタク問題無しです。
1つだけ 個人的な要望を
「ダルダの『劇場版』」であることを忘れないで欲しいのです
オリジナルキャラクターの添え物とするのは避けて欲しい。
ギャグシナリオや2作め以降なら問題ないですが。

271オグウ:2003/07/20(日) 21:31
本スレ>>453にて
>描いた本人は警察ライダーをダルダに出すつもりはなくても、
>出す気満々になっちまったライターがひとりいるみたいだが。
>しかも、SPほったらかしで。

誰のことだろうなぁ。はっはっは。

……自分しかいねぇよ……(泣)。_| ̄|〇

いや、ほったらかしてるんじゃないんですよ(泣)。
SSもSPプロットも、書き直してるんですよ。コツコツと。
でも意外と、一回書いたもの書き直すのって大変だったんですよ(泣)。
ぽちさんにも『心配です』って言われてしまうし(泣)。
いや、口だけのようにとられちゃうかも知れませんけど、ホントにやってるんですよ。
とりあえず、8月を目処に再始動できるようがんばります。

>270
あくまでダルダの話であるという前提を忘れてはならない、ということですね。
わかりました。暴走し過ぎないようにします(汗)。

272レイ萌え:2003/07/24(木) 16:01
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/sonota.html
このページ、本スレが表記・リンクともにまだ◆17のままです。お暇がありましたら#18に直しておいて下さい。

273合いコン:2003/07/28(月) 23:09
>>272
ご指摘ありがとうです。 直しておきます田

274オグウ:2003/07/30(水) 23:26
いかん……。シナリオの書き方がさっぱりワカラナイ……。
なんだこの謎の数値は……。HP見てもさっぱりだ……。

ストーリーとセリフは自分が考えますから、だれか代わりにシナリオ書いて……。
って都合良過ぎだしなぁそれ……。
誰かレクチャーしてくれませんか(汗)?

275合いコン:2003/07/31(木) 00:56
>>274
http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1048088153_1.txt
サンプルになればいいんですが。

276合いコン:2003/07/31(木) 00:59
>>274
>ストーリーとセリフは自分が考えますから、だれか代わりにシナリオ書いて……。
>って都合良過ぎだしなぁそれ……。
ぐっ! 胸が痛い。
それやっちゃいました。

277オグウ:2003/07/31(木) 12:27
>合いコンさん
いや、一応>>275を読んだんですけど、何がなんだかよくわからなくて(汗)。
数値の意味とか、mapとか……。

>ぐっ! 胸が痛い。
>それやっちゃいました。

……(汗)。

278合いコン:2003/07/31(木) 22:10
ChangeMap マップ1.map 地図です。山や川や海の画像を設定します。#マップファイル指定
書式
ChangeMap [file]
指定項目説明
file使用するマップファイル名

Create 味方 クオン=イオリ(未変身) 0 クオン=イオリ 1 3 6#クオンを配置
ユニットの作成

書式
Create party unit rank pilot level x y [ID]
指定項目説明
party作成するユニットの陣営名
unit作成するユニットの機体名称
rank作成するユニットの機体ランク(味方ユニット以外の場合は制限なし)
pilot作成するユニットに乗るパイロットの名称愛称も指定可能だが同名のパイロットがいる場合に注意
levelパイロットのレベル(1〜99)
x yユニットを出撃させる座標
IDパイロットのID(通常は不要)

つまり
Create 味方 クオン=イオリ(未変身) 0 クオン=イオリ 1 3 6#クオンを配置

味方(自軍の駒)として クオン=イオリ(未変身) Lv0というユニットに
クオン=イオリ(Lv=1)と言うパイロットをのせて
マップ上の X軸3マス目 Y軸6マス目におきますよと言うことです。

SRCの付属ヘルプを見ていただければコマンドの説明があります。
参照してみてください。

279オグウ:2003/08/20(水) 13:21
>271
>とりあえず、8月を目処に再始動できるようがんばります。

……出来てないじゃん……(泣)。_| ̄|〇

そんなんだから劇場版も別の人が書いちゃうんだよ……。

えぇい、せめてSRCストーリーだけでも今月中におろしてやる!!
……で、メディウムは出していいんですよね?

280ナナシジーク:2003/08/20(水) 19:07
http://tools.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/@geoboard/17.html

ここによると、メディウムは10輪以降の話に登場なのでそれ以降のはなしならOK?

281合いコン:2003/08/21(木) 00:02
>280
いや公式じゃないんで(提案レベルなので)10輪以降でなくても無問題。
合いコン作成の設定(能力)は使っても問題なし。
それより皇氏の許可が問題かと思われ
デザイン&名前の流用許可が出ないようなら別デザインでもおこしますか

282合いコン:2003/09/06(土) 00:58
警察ライダー別デザインしてみますタ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/sonota.html
32サイズ3段目の後ろ4つです。

283オグウ:2003/09/06(土) 10:02
おお、なんとなくライオトルーパーっぽい!!

284合いコン:2003/09/07(日) 00:24
>>283
わはっはぁ〜 ばれちゃ〜 しかたがねぇ。
ぢつは中身は犬狼伝説のプロテクトギアだったりするのだ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/32icon.html

285合いコン:2003/09/07(日) 00:24
>>283
わはっはぁ〜 ばれちゃ〜 しかたがねぇ。
でも ぢつは中身は犬狼伝説のプロテクトギアだったりするのだ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/32icon.html

286合いコン:2003/09/07(日) 00:25
送信ミススマソ

287レイ萌え:2003/10/28(火) 00:12
>>272と言ってること同じなんですが・・・

本スレが〒19になりましたのでまた変更お願いします。m(_ _)m
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/64icon.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2836/32icon.html

28821改(いぬかめん):2003/10/28(火) 00:44
>>287
あ、洋子アイコンかわいーっす(^ワ^
小学生全員網羅してほしいです。

289合いコン:2003/10/31(金) 22:33
ああ規制中だ。
>>287
修正しておきました。ご指摘ありがとうです。
あーんど
アイコン掲載させていただきました。


ご無沙汰してます。
しばらくネットからはなれてたら新スレに・・・
ダルダとリカを別の方が演じるんすか?
眞時でうらしまたろーだ。

変身中に攻撃されてダルダになれずリカ(18才?)になってしまいます。
リカ(18才?)に惚れていいとこ見せようとしてどたばたする鈴木敏夫警視殿
のコメディータッチのSSなど誰か書きません?
ちゅーねんきゃらに合いの手を

29021改(いぬかめん):2003/11/01(土) 00:06
鈴木かっちょさん、梶原さんに惚れたり
17リカに惚れたりとお盛んですな(^^;

291dreamer:2004/05/18(火) 17:07
本当にお待たせしてしまってすみません。
予定していた以上にボリュームが大きくなってしまったこと、SRCの本体仕様変更、
多発するバグ取りなどに手間取ってシナリオがなかなか完成しません(汗)

http://members.at.infoseek.co.jp/kiyokinagare/DlD_SRC/DlDinSRC004.zip
暫定的に、最新データや製作中のシナリオ用に作った素材を組み込んで、
サンプルシナリオのみ更新しました。

色々変わったようで、あまり何も変わっていません。
(変更点:http://members.at.infoseek.co.jp/kiyokinagare/DlD_SRC/DlDinSRCmemo.txt
ただし以前のものと比べ、見た目の演出は大幅に進化しました(私の技術ではなく、SRC側に追加された新機能のおかげですが)

追加された新マップは、シナリオ製作のデバッグ用に作ったものの流用です。
そのためヒント等の演出周りは極めて簡素で、味も素っ気もないものですがご容赦願います(_ _;
今まで使っていなかったキャラクターが登場しているので、目新しくはあると思います。

なお、新マップは本編との整合性には完全に目をつぶった、If...のお話です。
明らかにありえないシチュエーションが展開しますが、そのことはあらかじめご承知ください。

292dreamer:2004/05/18(火) 17:12
!重要連絡!

あまりに今更のお話ですが……SRC本体の、大幅な仕様変更が行われました。
2004年1月31日配布のVer2.0.0より前の本体とは互換性が保障されなくなっています。

シナリオ側もこれに対応したため、以前までのSRCでは遊べなくなっています。
古いバージョンしかお持ちでない方は、まず本体をダウンロードしなおしてください。

SRC公式サイトではVer.1.6/1.7からのアップデート用ファイルも配布されていますが、新規インストール (フルパッケージ版) の方がお勧めです。
アップデート版を利用する場合、「汎用データコーナー」の[グラフィック集]と[戦闘アニメ]も忘れずに入手し、解凍した上でSRCフォルダに設置する必要があります。

※戦闘アニメデータ、及び新型の本体(2.0系)については公開以降、多数のバグ修正が行われています。
公開直後の比較的若いバージョンをお使いの方も、アップデートをお勧めします。

293dreamer:2004/05/18(火) 17:26
それでは……
今度こそ本当に『もうすぐ』新作を発表できるように努力しますので、SRCの新バージョンを
準備して、今しばらくお待ちくださいm(_ _)m
新しく追加された機能の中でも特に「戦闘アニメ」のおかげで、戦闘の演出が今までに比べ
非常に華やかになっています。

>291のシナリオはマップをひとつ追加したこと、本当に細かい部分の修正をしたこと以外は
今まで公開していたものとまったく同じです。
……が、本体側の高機能化により、見た目の印象が大幅に変わっているのではないでしょうか。
簡単なものとは言え、「動いて」戦うダルダやジークたちの姿は必見です。

SRCの公式サイトへは、このスレッドの>>2にリンクがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板