したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

♪ 怒濤の楽曲群! MIDI師、集結せよ♪

1だるだ★プロジェクト:2002/12/16(月) 23:56
楽曲に関する会議スレです。

作曲・編曲・ミキシング……その他諸々、楽曲関連の
打合せ&すり合わせに使ってくださいませ(o^-')b

95ぽち2号:2003/03/02(日) 12:28
>>93
あ、そだ……モノラルですわね(。。;)

96ヤナ@ダリア:2003/03/03(月) 14:49
あ…あのぉ……歌撮ってみたはものの……
いつも使ってる機械がちょっと使えなくって
他ので撮ったらノイズが………ノイズがひどいんです…。
どうしましょう…(・・;

97水希@レイ:2003/03/03(月) 19:12
>>94 かつみさん
お忙しいのにありがとうございます!
さっそくダウンロードしました。
これからがんがん聞きこみたいと思います。
お手数をおかけしてすみません。

98シュナック:2003/03/03(月) 23:39
収録したら、どなたかに送ればよいのでしょうか?

ヤナ@ダリアさんのソウルフル(?)な歌い方に憧れて、
真似しようとしたけど見事に挫折・・・
息継ぎがやけにせわしない(笑)

99ぽち2号:2003/03/03(月) 23:53
>>96
……(O.O;)(o。o;)

んと……では、ひとまずどのくらいにノイズがひどいのか、ってのの
確認のため、ファイルをお送り頂けますでしょうか?

>>98
あ、すみません。ひとまず私の方へお送り下さいm(__)m

100ぽち2号:2003/03/03(月) 23:57
【業務連絡】
かつみさんへ……
>>99の件で打合せ希望! ご連絡くださいませ〜

101かつみ:2003/03/04(火) 00:04
申し訳ない、初メッセなので少々お時間いただきます。

102かつみ:2003/03/04(火) 03:15
では、水希さんのご意見にあるように、
  録音レベル 44100/16bit/ステレオ
  一度128kbpでmp3圧縮してそれを頂き、問題がなければそれの元waveファイルを
  ぽちさんに送ってもらう(というかうちに送ってもらった方が早い?)
と言う形で行きましょう。
編集はたぶんうちがやる事になりますのでよろしくお願いします。

また、曲の方歌いづらいとかあったら言って下さい。
特に最後。リカソロの部分はヤナさんの意見ももらいたいかも。
(ちょっと歌いづらいんですが。。。どうしましょう?)

現在着メロ製作中。。。結構いいです。普通に着信音として流れても違和感ありません(笑)
曲の方が最終OKが出たらまたLZHに入れて配布しますね。


>>やなさん(>>96
 分かれば良いと思いますが。。。さすがにそれでは問題ですね。
 とりあえずぽちさんにご連絡をです。

103かつみ@902:2003/03/05(水) 02:29
※このレスは「虹色の華」とは関係ないです



BGMで、とりあえずあるていど完成したものを載せておきます。
まだ案なので意見ヨロです。

◆ガルディニア帝国テーマ案1「トキ トマリシ ソラ」
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796209_1.MID
◆ガルディニア帝国テーマ案2「滅びの轍(ワダチ)」
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796209_2.MID
◆対アブラム(初期)案(SRC暫定名「緊張感」)「ヨテイチョウワ」
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796617_1.MID

  ※上の三つは「BGMとして使われる事」を前提になるべくシンプルにまとめました。

◆次回予告案「次回予告」(21改さんが作ってるかもしれませんが。。。)
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796793_1.MID
(ボツおまけ:ナージo風次回予告案  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796793_2.MID



2chスレに案投下してしまって激しく後悔。こっちでやればよかった。
&これから作曲で費やしてしまった時間の代わりにやるべきであった仕事を徹夜でせねばいけないのです。。。
………はぁ。

104かつみ@902:2003/03/05(水) 02:29
※このレスは「虹色の華」とは関係ないです



BGMで、とりあえずあるていど完成したものを載せておきます。
まだ案なので意見ヨロです。

◆ガルディニア帝国テーマ案1「トキ トマリシ ソラ」
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796209_1.MID
◆ガルディニア帝国テーマ案2「滅びの轍(ワダチ)」
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796209_2.MID
◆対アブラム(初期)案(SRC暫定名「緊張感」)「ヨテイチョウワ」
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796617_1.MID

  ※上の三つは「BGMとして使われる事」を前提になるべくシンプルにまとめました。

◆次回予告案「次回予告」(21改さんが作ってるかもしれませんが。。。)
  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796793_1.MID
(ボツおまけ:ナージo風次回予告案  http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1046796793_2.MID



2chスレに案投下してしまって激しく後悔。こっちでやればよかった。
&これから作曲で費やしてしまった時間の代わりにやるべきであった仕事を徹夜でせねばいけないのです。。。
………はぁ。

105かつみ@902:2003/03/05(水) 02:35
またタイムベント(二重カキコ)。。。 うぅぅ。
したらば鯖の調子がおかしいのでしょうか。。。(遠い目)

106ぽち2号:2003/03/05(水) 08:54
>>103
本編で使用することを前提にした曲ですから、本スレとこっち、両方に
投下するのが正しいスタイルだと思いますわ(o^-')b
……めんどっちいけど、ね (^ー^;

107ヤナ@ダリア:2003/03/05(水) 11:36
1.55M突然投下…。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/7687/drd-s2.mp3
アカペラ、片手間、歌詞見ず……録音環境を考え学校で録音。
は、いいんですが…自分で聞いてみたら半音上がったり下がったり繰り返してる…
ヘタレですいません…(>_<。

>かつみさん
最後の部分…そですね…そのまま撮ってしまいましたが…う〜ん…;
今もう、曲に頭回すのはムリかもです、すいません;
一応考えますが、かつみさんが「これでOK!」て思うカタチにしてしまえば…
いいんじゃないでしょうか(^^;

108ぽち2号:2003/03/05(水) 14:41
>>102
今更気付いたのですが……
リテイクチェックのmp3は、私と21改さんとかつみさん、そして
ボイドラ隊長みづき。さんの4名にCC送信してもらった方が良いかも。
んで、最終版wavファイルは、かつみさんに、ということで……

とかいて、またさらに気付いたりして。
かつみさん、メアド公開してないから、キャストの皆さんが
ファイルお送りしようがない気がするですよ(^ー^;

109ブルーミング・シュート!:ブルーミング・シュート!
ブルーミング・シュート!

110ぽち2号:2003/03/05(水) 16:29
>>109
> (ただいまオフの楽譜作成中により多忙なため連絡だけ)
> では、そう言う事でお願いします。

……えっと、21改さんとみづき。さんの了承を待ちましょうね(^ー^;

というわけで、108は、ひとまず今は、いろんな意味で、いったん消去します。
別に発言に問題があるとかではなく、まだ時期尚早、ってことで。

111ぽち2号:2003/03/05(水) 16:30
>というわけで、108は、ひとまず今は、いろんな意味で、いったん消去します。

ちっが〜う!
109でした。失礼(x_x)

112みづき。ボーちゃん:2003/03/05(水) 17:52
>>108ぽちさん
了解しました。
送信してもらったらチェック入れてきます。

113ぽち2号:2003/03/05(水) 18:02
>>112
了解で&多謝です。
んで、メアドはレス内にオープンにしてもよかですか?

……さて、あとは、21改さんのリアクション待ちですね。

11421改(いぬ師):2003/03/05(水) 18:22
はいな。なんかよくわからないけどOKです^^

115かつみ:2003/03/05(水) 22:33
失礼。>>108ではあわてていたため
「あぁもう決まったんだ。早くメルアド教えないと(汗)」と
脳内ショート+早とちりしてしまいました。ゴメンナサイ。
(まぁ、書いた内容にも十分問題があるんですが)

とりあえずうちのメルアドは名前のところに入れておきましたので
そちらに送っていただければ幸いです。

とりいそぎご連絡。

116ぽち2号:2003/03/06(木) 10:34
>>112-115
みなさまどもです〜
というわけで、キャストの皆様には、21改さん・みづき。さん・かつみさん、
私の4名に、CCめールで、まずは各自パートのmp3を送ってもらって
リテイクチェック、と。

さて……>>107の箭那代さんのmp3を公式(?)デモバージョンとして
いいかしら?>ALL
もしOKなら、このmp3とかつみさんの最終mp3をセットにして
キャストの皆さんにお送りしますが?

あと、「全員で」って部分、ひとまず誰か一人に代表で歌ってもらって、
それを全員に配信して、みなさまにはその代表さんのに合わせて
歌ってもらう、ってしたほうが、揃いやすい気がするのですが
その辺もいかが?
……ちなみにこの方式でいくなら、代表は当然、さくらいさん(o^-')b

117ぽち2号:2003/03/06(木) 10:35
間違って下げちゃったよage

118かつみ:2003/03/06(木) 23:48
>>ぽちさん(>>116
 えぇと、ふと問題に気づいたので先にご連絡(汗)
 うちは明日から11日までいなくなります(詳しくは予定スレ)ので、
 その間リテイク用mp3を送られてきてもリアクションできないんですよね。
 と言う事で、チェックは三人でやってもらう事になりそうです。
(もともとうちが聴いても詳しく分からないですし)
 申し訳ありませんが、とりあえず帰ってくるまではそのようにお願いします。
 11日までに全員OKならメールで送ってもらってるwavefileをその場でミックス、
 11日までにOKが出てない人がいてもうちはチャックに関らない(公平性を保つため)という
 形にしようと思います。 ※チェックが11日以降から開始されるのであれば参加します
 どうしても代理が必要なら原曲作曲者ヤナさんを推薦しますが。。。お忙しいですよね。

 ヤナさんのデモテープはあれでOKだとおもいます。
 時間があれば合成もしたのですが。。。申し訳ない。
 代表者の配信などはお任せしますが、その方が良いと思います。
 (ちょっと今時間が無いので他案など思いつきませんが、
  他の人の意見も聞いてみてください)
 明け方レスできるかもしれませんので、詳しくはそちらで。

119かつみ:2003/03/06(木) 23:50
9行目  チャックに関らない>チェックに〜〜

意味不明な間違いをしてしまった(汗)

120ぽち2号:2003/03/07(金) 11:31
>>118
了解です。
んで……箭那代さんのmp3、OKですね。これまた了解。

では、各キャストさんに、箭那代さんのmp3と、かつみさんのmidiを
添付して、パート割り振りテキストも添えて、収録依頼出しますね。

121ぽち2号:2003/03/07(金) 13:25
手配完了。あとは結果待ちですね。

んで……
>>118
多分、11日までには、そんなに大量には届かないんじゃないかしら(^ー^;
みなさま、受験その他、お忙しいみたいですので。
で、届きました分については、責任持って対処しますね。

122みづき。ボーちゃん:2003/03/07(金) 18:51
ぽち司令、伝令受け取りました〜!!(^ ^)>

123あおたけふみ:2003/03/07(金) 19:03
あおたけふみ、同じく受け取りました。

124ぽち2号:2003/03/07(金) 19:24
みづきさんはともかくとして……

あおたけさん、ついでにボイドラスレにもなんか書いていってよ〜(;。;)

125NASUKA@薔薇:2003/03/07(金) 20:06
受け取りました。(短いかなーー;)

126さくらい月乃@リカ坊:2003/03/07(金) 20:40
スイマセン今、期末テスト真っ最中のさくらいです。(ノд`)
とりあえず、メール受け取りました。
了解でございます。
それから「基準のお歌」の件ですが了解いたしました。
しかし提出が土曜日か日曜日ぐらいになると思うんですが
よろしいでしょうか?スイマセン。
もう少し時間を下さい。

では!

127ぽち2号:2003/03/07(金) 20:57
だ〜か〜ら〜(O.O;)(o。o;)

ここまで来たついでに、ボイドラスレの箭那代さんプロットにも
なんか書き残していってくれたっていーじゃないの〜・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

>>126
土曜か日曜ですね。まぁ、最後のサビの部分だけとはいえ、
皆さんのことを考えると、土曜のうちに頂ける方が良いですわね(^-^)

12821改(いぬ師):2003/03/07(金) 21:23
期末テストがんばってね(・ワ・ノシ

129みづき。ボーちゃん:2003/03/07(金) 21:56
腐ります…私はこのまま発酵するまで…。(T-T)

130みづき。ボーちゃん:2003/03/07(金) 21:56
腐ります…私はこのまま発酵するまで…。(T-T)

131水希@レイ:2003/03/07(金) 22:57
メール受け取りました。
でもって、申し訳ないのですが、現在風邪で声変わりしてます……。
熱でかなり頭もぼーっとしておりますので、
週末はネットもお休みして、回復につとめようと思います。
少々お時間をいただけると助かります。すみません。

132ぽち2号:2003/03/08(土) 00:32
>>131
あら……まだお時間かかりそうですね……
んではでは、お声、大丈夫そうになられましたら
ぜひご連絡下さいませ m(__)m

133咲坂翔@セヌーカ:2003/03/08(土) 02:51
収録依頼を受け取りました!頑張るけど、時間は微妙。
とれるときにとっておくりますね!

ヤナさんボイドラ案についての感想はまた近々記します!
もうしばらくおまちを!申し訳ない!

134鷲坊:2003/03/08(土) 09:14
メール確認いたしました。
ですが、現在実生活の方で行事が立て込んでおりますので、
収録の方は少々お待ち下さいマセ。
では。

135ナナシジーク:2003/03/08(土) 13:02

 みなさん、デートの約束をしたとき相手に
「ごめん、今週の土曜日はだめなの」って言われたら、
「じゃあいつならいいの?」って聞くっしょ。
 仕事場で後輩に仕事を振ったときに
「ああ、今は忙しくてできないっす。あとで」って言われたら、
「あとでっていつ?」って聞くっしょ。
 大人なんだから、駄目なときはいつならいいのかを書いた方が
 いいと思いますよ。

136ウホホΘзΘ黒乃:2003/03/08(土) 13:59
こんにちは。ワタクシただ今風邪引きマンボウでして、扁桃腺が腫れていまして声が出ないため、今現在収録はちと無理です。
でも今はだいぶ良くなったので、治り次第さっそく作業に取り掛かりたいと思います。なるべく早いうちに送りたいと思うのですが、自分の健康管理が悪いせいで迷惑をかけることになってしまい、申し訳ありません。
遅くても、20日までには収録します。

137宮簀月菜@ビオ:2003/03/08(土) 15:16
報告遅くなりましてすみません。受け取りました。

なかなか声がとれない環境になってます。
ただでさえ忙しいのに私がバイト中に母親が勝手に引越しまでしちゃって(汗)
ごたごたしております〜(TOT)
録音するとしましたら土日くらいしか空いてません。
誠に申し訳ないのですが何日までにと言いたくても明日の予定すらも分からない状態でして・・。
来週とれれば良い方かと思います(><;

こんな返答でごめんなさい。

138かつみ@携帯:2003/03/08(土) 16:19
どうやらうちが帰ってきてからでも
チェック間に合いそうな感じですね…

あと、今後の動けなくなる予定とかがわかっていたらクオンスレ(予定連絡用スレ)に
早めに書いていただけると対応とかも可能なのでぜひお願いします。
(例:四月に入ったら忙しくて声録音している場合ではない。上旬は少なくとも無理っぽい
  →なら、担当分だけ五月に回し、他の事から先につめていきましょうか?)

139鷲坊:2003/03/08(土) 16:22
>>135
そうでした。ではしっかり書かせて頂きます。

明日、九日に卒業式とその夜に母方の祖母の通夜があります。
その後の告別式、三箇日まではまず収録できません。
というわけで、よろしくお願い致しますm(_ _)m

140みづき。ボーちゃん:2003/03/08(土) 16:55
>>135ナナシさん
私の収録予定についてはぽちさんのほうにメール連絡させていただきました。m(_ _)m

ここで私も一言苦言を…。

早めに意見・案等を出してほしいのはボイドラのほうも
同じことなのでハッキリとした期日をもうけていなくとも
みなさんには同じように重きを置いていただければと思います。

141ぽち2号:2003/03/08(土) 17:35
>>136-137
了解です。みなさまそれぞれ、いろいろお有りでしょうが、よろしくなのです。
特に体調面については、まぁ、こういう季節なので、お気を付け下さいね。

ちなみに私の元上司曰く、
『外出から帰ってくるたびにうがいをするだけで、風邪を引く確率は激減する!』
とのことで、事実その人、もう何年も体調崩してないのですね。
とかいう私は……あれれ、うがいしてないわ。説得力が……(O.O;)(o。o;)

>>139
そこまで書かなくても…… (O.O;)(o。o;)
えっと、いつ頃まで、ってのがわかれば良いわけでして。
なにはともあれ、スケジュール的な面、了解です。


さて。
ここまでの感じだと、最終的に全部のお声が完全に揃いそうなのは
3/21(祝)くらいっぽいでしょうか?
ただし、その日程ってのはあくまでも事情を考慮しての最終ですので
前倒しが可能な方は、どんどん前倒しでサクッと録ってもらう、ってことで。

んでもって、その辺で最終ミックスダウン作業を開始して、
(もちろん、それまでに届いたお声から、順次ミキシングしていくとして)
あと、なんやかんや調整期間も入って、と考えると……
一般公開は3/24(月)=サイト1周年+1ヶ月、ってことになるかしら。

上記スケジュールで問題ないかどうか、かつみさん&21改さんも含めて
みなさま、いまいちどご自身のプライベート・スケジュールと
にらめっこしてください。

>>140
メール受け取りましたですm(__)m
んで、ボイドラについては……やはり、キャストの皆様よろしくなのです。
アイディアだけでなく、問題点の指摘だけでもOK。
問題点がわかれば、解決策はさらに他の多くの人たちが提案してくれるかも、だし。
そうなれば、できあがるシナリオ&作品のクオリティは、かな〜り変わると思いますよ。

ぶっちゃけ、問題点を放置したまま進めて、
『……ヲイヲイ(x_x)』なボイドラが仕上がっちゃったとして、
そんなのを、皆様それぞれの【活動履歴】に載せたくないでしょ f(^ー^;
どーどー胸張って誇れるモノをつくりましょう(o^-')b

142Gon8:2003/03/08(土) 18:41
ういーす。この土曜日に送信できるようにがんがりますっすー(uuゞ

143あおたけふみ:2003/03/08(土) 20:29
>>124ぽち二号さん
意見・感想等書こうとしてはおりますが、ボイスドラマの類には馴染みがないので
いまいち内容にピンと来ていない状態であります。

とりあえず、プロットを読み返しつつスレの書き込み内容を頭の中で反芻しながら
考えたりしてはいますが。

スレ違いかな、これ。

144ぽち2号:2003/03/08(土) 21:14
>>142
この土曜日……って、今日のことかしらf(^ー^;
なにはともあれ、了解です。

>>143
まぁ、あおたけふみさんも物書きさんなんですから。
ボイドラって媒体への馴染みはなくとも、「物語の作り」という視点で
まずは検証して頂くことも可能だと思うですよ(o^-')b

あと、スレ違い……というより、私宛ではなく、みづき。隊長宛で願います f(^ー^;

145鷲坊:2003/03/08(土) 21:40
>>141 ぽちさん
ごめんなさい;・・・それこそ大人げなかったですね;;
頭冷やしてきます。ホントにすみません。。

146Gon8:2003/03/08(土) 22:14
>>144
だはははは。今日もまだ土曜日でしたな。
次の土曜です(-皿-;

147さくらい月乃@リカ坊:2003/03/08(土) 23:21
自担当の分のファイル、収録完了です。
ぽちさんにお渡しいたしました。

それから頼まれていました、「全員で歌う部分」のベースを
一応うpしておきます。こんなんでいいんですかね、本当に;;
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/ktmade/rika-sabi.mp3

ハモリ部分も歌いたいのですがそれはお渡し出来るのは
12日(←テスト最終日)以降になりそうです。
よろしいでしょうか・・・?

>21改さん
ありがとうございます〜;頑張ります
もうこの試験でアル意味運命決まっちゃうかもしれないんで(笑
・・・留年だけはしないようにがんばります(-_-)

148ぽち2号:2003/03/08(土) 23:43
>>147
受け取りました〜。

んで……サビの繰り返し部分、あそこって……
2回目の時は、メロ変わりませんでしたっけ(O.O;)(o。o;)

それと、ハモリ部分、12日〜15日くらいで頂ければ
大丈夫かも、とか思うです。

149ぽち2号:2003/03/08(土) 23:46
あ……なんか変な形でレスしちゃった……
前半部分が消えたのはなぜ??

>>145
まぁ、お気持ちは察しますので。うん。

>>146
了解です。来週ね(o^-')b

150さくらい月乃@リカ坊:2003/03/08(土) 23:48
一応、箭那代さんのサンプル聞いてやったんですけど。

歌サビ2回目は変わってました?
あれはハモリがかぶってるからじゃないんですか?;

それでは、ハモリは少々お待ち下さい。

151ぽち2号:2003/03/08(土) 23:53
>>150
あ……そうだわ(x_x)

すみません。ボケ倒してました。ごめんなさい。

152咲坂翔@セヌーカ:2003/03/08(土) 23:54
◆まず私が収録可能な日程について。

21日までにはまず無理です。
余裕持って収録しろというのであれば、
4月入ってからになります。
無理してとってもいいものできませんし。
…ということで、そのあたりご容赦ください。汗

153ぽち2号:2003/03/08(土) 23:56
>>152
マジデスカ(゚〇゚;)
4月……うぅむ……お忙しいのですね……

一番早くていつ頃か、お教え頂けると助かるかもですが、無理かしら(。。;)

154シュナック:2003/03/08(土) 23:56
あー、私てっきり2回目は楽譜通りに歌うものだと思ってしまいました。
ヤナさんのサンプルは確かに、あがってた楽譜と違いますね・・・
やっぱりヤナさんのサンプルに合わせるということになりますか?

155ぽち2号:2003/03/08(土) 23:57
>>154
そか……楽譜があったんだ!
ちょっと確認してきます〜

156シュナック:2003/03/08(土) 23:59
あの、今「最終版メロ入りmp3」聞いてみたけど、やっぱり2回目のサビは
最後が変わってますよね? 1回目よりも盛り上がってマス

157ぽち2号:2003/03/09(日) 00:02
楽譜見てきました。
2回目、主旋律もハモリも、どっちも上がってますね。
たびたび失礼しました。

というわけでさくらいさん、録り直しをして頂くとしたら、
やはり12日以降……ですよね(O.O;)(o。o;)

158ぽち2号:2003/03/09(日) 00:04
あぁ、言葉が足りてないかも……

えっと、楽譜=かつみさんの意志、って解釈が成立すると思うんですね。
んで、原曲を創られた箭那代さん、編曲&メロ変更について、以前、このスレで
かつみさんに一任されてましたので……
従いまして、楽譜を基準に進めさせて頂くべきかと考えます。

159かつみ:2003/03/09(日) 00:38
補足です。
うちは主旋律いじってないので(ハモリも)
おそらくやなさんがうっかりミスしたのだと…
うちも通しで聞いただけなんで最後の上がりちゃんと確認してなかったです。
(というか、ラストの部分が楽譜通りかどうかをみて、後は全部正しいものだと思いこんでました…)
ホントに混乱させてごめんなさい>みなさん
あがるのが正しいです。

160ぽち2号:2003/03/09(日) 00:44
1周年記念ソングの収録状況一覧表、作成致しました。
 http://www.interq.or.jp/cool/k-sak/1st_anv_song.html

状況の変化などがあり次第、随時更新していきます。

ひとまず皆様、ご自身の欄をご確認頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。

161咲坂翔@セヌーカ:2003/03/09(日) 02:19
◆収録の日時
それすらもすぐにお伝えできません。
なんせ今後の予定がたってないので(滅
無理して最低限で今月29日?ぐらい?
けれど完全に出せるというのも確約不可。
大変もうしわけないです。

162ナナシジーク:2003/03/09(日) 04:36
>>161
今後の予定が立ってないのなら
逆に早めに……(嘘

163ナナシジーク:2003/03/09(日) 07:55
>>161
パート分けを見る限り、ぶっちゃけ、ワンフレーズとさびだけでしょ?
トータル何秒だよ(w
そのくらいも録音できないのかな。それってどういう忙しさ?
練習含めたって、たいして時間かかんないだろうに。
(もっとも、練習はとっくの昔に始められたはずだけどね)
実際、さくらいさんはもう提出したわけでしょ。
ぽち氏の>>160を見る限り、シュナックさんも提出してるわけで。
>>162じゃないけど、今後の予定が立ってないなら、他の人のためにも、
今のうちに収録した方がいいだろ。
できないなら、収録にどのくらいの時間を要するのか、
それだけの時間がなぜ今は取れないのか、その辺をきちんと出してほしい。
そうじゃなきゃ、説得力が無さ過ぎる。
ただでさえ、こっちは声優陣にいろんなところで待たされすぎてるんだよ。
ボイドラだって、声優陣に任せたとたん、ろくに進まなくなったわけだし。
その上に歌も、ってのはごめんだね。
だいたい、>>133で「取れるときにとって送る」って言ってるよね?
ひょっとして、ナナシに「いつになるのか明記した方が良い」って突っ込まれなかったら
4月まで「まだ取れるときではない」とか言ってシカトするつもりだったの?

164ナナシジーク:2003/03/09(日) 08:38
>>163
だめだよー そういう口調はよくないよー

165副音声:2003/03/09(日) 08:42
>>163
>それだけの時間がなぜ今は取れないのか、その辺をきちんと出してほしい。
あんまりネット上でプライバシーに関ること聞くのはマナー違反ですよ♪
そういうこと続くと誰も協力してくれなくなりますよ。
録音環境は人それぞれなんだからあんまり無茶言わないで下さい。

会議所も本スレ同様まんまるでお願いします。

166ナナシジーク:2003/03/09(日) 08:55
>>163
では、代案がわりに自分でためしに同じ事やってみたらどうだろ?
サンプル聞いて楽譜見てマイク用意してソフトの録音ボタンクリックしたら、
あとはうpするだけでしょ?

言ってることはもっともな部分もあるけれども、ヤな言い方すると、
ただ文句つけてるだけでもあるよね。
この調子だと時間がかかる理由や今すぐに取り掛かれない理由をきちんと書き込んでも、
「そんなもんおまえのプライベートだから俺には関係ない」とか
「その用事を後に回して今すぐにやれ」とか言い出す人が出てくるじゃない。

待っててじれったい気持ちもわかるけれど、悪し様に文句つけるのは違うでしょ。
「声優にまかせたらボイドラ遅い」というなら、あなたが同じもの用意して
あなたの求めるものがもっと早くできることを証明してみたら?

さっと手をつけてまとめたらまとめたで、その出来にいろいろ言われるのは
名前を出してやってる人たちなんだけど、言われるのは自分じゃないから関係ないかな?
自分が観客のポジションにいると思って物凄く無責任になっていないかな?
こんな自主制作の製作現場に出入りして意見述べてるってことは、名無しのあなたも
観客ではなくてスタッフと同じ側に立ってるんですよ。

速く出来上がったものを見て楽しみたいのはよくわかるんだけど、
そうやって攻撃的な文章書いてせかしても、意見された相手は嫌な気持ちになるだけじゃないのかな。
人が見て楽しいものって、嫌な気持ちでは作れないと思うんだけど、どうだろう?
あまり注文つけられすぎて手を引いちゃった絵師さんだっていたじゃない。

あなたが同じ文章で意見されたら、すまない気持ちでヘコむと思うんですよね。
そんな気持ちで、楽しい歌や元気のいいボイス劇ってできないと思う。
そりゃ、プロの俳優や声優みたいに、「自分の人生はこれだ」って思い定めて
やるor DIEな覚悟の人は出来るんだろうけど、
ダルダの人たちはそこまで要求されなきゃいけないのかな?

167みづき。ボーちゃん:2003/03/09(日) 09:17
【重要なお知らせ】←と思う。(^o^A)

1周年記念ソングの件です。

提出されるボイス他歌の担当者さんはメールを送る時に
「1周年記念ソングの件です」とかかならずそれと分かるタイトルを入れて
お送りいただければと思います。
たまにヘンテコメールが届くのでタイトル無しだと
削除してしまう可能性があります。(^o^A)

それと、もし添付で送られる場合は「添付アリ」等の注意書きもお願いします。
上と同様の理由で削除してしまうかもしれません。

168ぽち2号:2003/03/09(日) 09:32
>>161
29日ですか……了解です。
ただ、もしも少しでも、1日でも早められるチャンスがあれば
ぜひお願い致したいところだったりします(^_^;

>>163
んと……>>164-166の通りですわね。
以後よろしくなのです。

>>167
ですね(^ー^;
昨年来、いろんなウィルスメールが流行ってますものね。
知り合いのメアドから来てても信用できない状況だし(x_x)
 ↑メアドを勝手に偽装する“klez”ってウィルスがあるんですよ……

てなわけで、「歌送ります」とか「俺の歌を聴け!」とか
イッパツでわかる件名、ぷり〜ずです。

169ぽち2号:2003/03/09(日) 09:34
【告知】
>>160の一覧表、更新しました。
現在、リカ・蘭・ビオのお三方から到着してますです、はい。

170ヤナ@ダリア:2003/03/09(日) 11:22
すいません、時間無いので一言だけ。
収録、恐らく来週末(土曜かな…)になるかと。
それより早い事はあっても遅くなる事はないと思います。

それから、サビの事ですが、1回目二回目とも変えていません。
変わっているように聞こえるとすればそれは、
>>150でさくらいさんがおっしゃっている通り、ハモリが原因です。
メロはコピペしてますので変わりようがなく、
ハモリは手打ちですので変わっています。

では、取り急ぎという事でこれにて;

171ナナシジーク:2003/03/09(日) 16:29
>>170
あれ?最初に公開されなた曲もぽち氏が合唱版とかも呼んでる奴も
繰り返した後あがってるよ?どっち?

172ナナシジーク:2003/03/09(日) 17:14
>>171
ちなみに上がってるってのは転調じゃなくてメロが繰り返し前と後で微妙に変わってるって事ね

173ナナシジーク:2003/03/09(日) 17:26
上がってた方が断然盛り上がる。
上がってた方がよい!
同じだとつまらんよ。

174ヤナ@ダリア:2003/03/09(日) 18:24
あぁぁぁぁ、ごめんなさいごめんなさい、間違えてました!;
1回目2回目ってそりゃぁ変えてないよ、3回目ですね!
サビ2のリピートですね!!;;
ハイ、私が間違ってます、デモ歌も(>_<;
何で自分で作ったもんを間違えるんだよ自分(泣)
気付いてもいなかった自分が情けないです…皆様すみませんでした;;

175ナナシジーク:2003/03/09(日) 18:30
>>171-173
ってか、ぽち2号氏が結論出し済みじゃん。
「楽譜ベースで行く」って。

そんなことより>>160を見たんだが、椎名めぐみは大丈夫なのか?
本人のサイトで日記見てみたんだが、いま、学校も特にないみたいじゃないか。
それなのにスレにも来ず、スケジュールも伝えず、ってことだろ。
ダルダのためにも本人のためにも、キャスティング変更した方が賢明だろ。
このまま進むとそのうち、佐上のように叩かれまくるぞ。

21改氏・ぽち2号氏・みづき氏のコメント希望。
もちろん、可能なら本人のコメントも。

176ナナシジーク:2003/03/09(日) 21:00
>>175さん
……>>164-166 よんだ?

177ナナシジーク:2003/03/09(日) 21:10
>>175
日記みてきたが歌の練習してるようなことが書いてありました。
それを読んだうえで書き込んでいるようなので荒らしと判断してよいですか?

178ナナシジーク:2003/03/09(日) 21:57
>>176-177
雰囲気の悪化を危惧するのはわかるんですけど、ただ、危惧するあまりに、
闇雲に弁護してませんか?
椎名さんが、以前からダルダ関連スレ(本スレも、ここも)をほったらかして
その割には、あちらこちらのネット声優の掲示板に頻繁に出入りしている事実は
きっとご本人が一番よく把握してらしゃるでしょうが、事実ですよね。
1周年の歌について、スケジュールを伝えてらっしゃらないことも事実でしょ?
今後、ボイドラやSRC、ゲームなどで、声優さんの出番は増える一方なのに
それを前にして、ダルダ運営側と一切のコミュニケートを遮断されてる
椎名さんの現状を放置する方が、あらゆる面でよほど危険だと思いますよ。
やはり、ダルダという企画に、真剣に向き合ってくださる声優さんを
求めた方がよいのではないでしょうか?
もっとも、椎名さんご本人が登場されて、ご意見を述べられるのが
一番良いことなのですが、どうも期待できそうにありませんし。
運営サイドの賢明なご判断を、切に望みます。

17921改(うさぎ師):2003/03/09(日) 22:36
よっしゃ!
議論に参加しない間に、話がどんな展開になっても文句言えないんなら、
洋子ちゃん主役でもう一本作っちゃいましょうか(^ワ^

○あらすじ
ある月食の夜、突然神の啓示を受けた滝洋子は、
その日から学校を休んで「よこよこ教」の教祖となった。
リカの登校後、学校を休み、フラワーショップタチバナを本陣にして、
滝次郎を無理矢理宗教法人の申請書類提出につき合わせる洋子。
滝・茂・健一・唯・美也子・すなお・美来・兵藤。
そして草波・蘭・黒魔時空界の幹部たちまでもが、
一夜にして綿密に構築されたよこよこ教の教義・教理の前に洗脳されていく──。
果たしてリカとビオは、洋子の暴走を止めることができるのか?
脚本なしで収録された、一時間にも渡る洋子教祖の説話が冴える、
仮面ライダーダルダボイスドラマ第二弾『華の教祖はめがねっコ☆』ご期待下さい!

というのはつまんない冗談ですけど、実際んとこ、卒業生さんなりに
いろいろ忙しい時期なんじゃないかと思うですね(・〜・
日記を読まれた方のレスだと、歌の練習もされてるみたいですし。
安易におおらかレスをするのは楽なんですけど、
洋子……じゃねーや、椎名さん視点で見るといろいろ見えてくるものもあるんでしょうね。

とは言え、ダルダにモチベーションがなさそうな方々がいるのはまず間違いなくて(笑)、
でもそれは運営側の責任だと思ってるですよ。
楽しくやろうとしているのに、叱責ばっかしてたら、来る気なくしまさぁね(^^;
自分なら、そんなスパルタンな団体、責任感とは別に辛いっすもん。
ですんで、うちらも本格的にそのへんは楽しくなるよう考えなくちゃいけないと思っています。

それとは別件で、一周年ソングに合わせて、全声優さんに
録ってもらいたいお声がありますので、それはまた会議所でご連絡しますです^^!

180咲坂翔@セヌーカ:2003/03/09(日) 23:56
仕事+オフラインの劇団稽古で忙しい。
しかも仕事が電話応対。
1月に仕事しすぎでノドまたやっちゃって熱も出して、
その後に風邪再発しかけたとかもあって。
ロクに声だせるか冷汗ものなところもあります。

ちなみに仕事で家にいる時間がほとんどないんです。
1日最高で15時間は会社にいますし連勤なので
私としても寝る時間以外ないとお伝えするのが現状。
決められた時間を守るのは鉄則ですが、
まずリアルから片付けていくのがマナーでしょう。

以上の点をふまえて、4月入ってすぐでお願いします。

181椎名めぐみ:2003/03/10(月) 00:40
>みなさま

こんばんわ、椎名めぐみです。
度々ご心配等お掛けして申し訳御座いません。

まず>>178サマのお言葉にですが少しお答えさせて頂きたいと思います。
椎名は今、他のサイト様と言っても自分の掲示板に遊びに来てくださった方に
最低限のご挨拶しか出来ておりません。
そして何かしらがあった方のサイトにしかカキコは出来ない現状です。

そしてスケジュールの事についてですが、
先日ぽちさんとプロットについてのお話のメッセをしていた時に
ぽちさんには『クラス会の幹事がある』ということはお伝えさせて頂いておりまして
企画者様の一人と言う事で伝えている事に安心していたのも事実です。
そこに甘えてしまい皆様にお伝えする事が出来ずに申し訳御座いません。

今もそうなのですが幹事をしていると言うこともあり、
あまり時間がとれないという現状にあります。
(現段階でも準備、連絡等でネットにいてもパソコンに触れてない時が多いので。)
それが終わるまではもうしばらく自由がきかないので
すみませんが後少しの間、待って頂けないでしょうか。

真剣に向き合ってないとも取れてしまう態度をしてしまった事
本当に深く反省しております。
今後は何かあった時には掲示板に書かせていただくと言う事をさせて頂きます。
今回も本当に多くの方にご心配をお掛けして申し訳御座いませんでした。

18221改(うさぎ師):2003/03/10(月) 02:30
固いです、軍曹! <(・ワ・;

さしあたって、会議所の空気を変える計画を練っています。
教祖様や正義の味方、みんなが遊びに来やすい場をこさえましょう!

183みづき。ボーちゃん:2003/03/10(月) 09:19
あ、何かどこかで呼ばれてますね?(・▽・)

とりあえず咲坂さんに関しては言った事はやる人、
だけどやれないことはやれないとハッキリ言う人…だと思ってるので
事情の詳細は分からずとも言ってる事に嘘はないと思ってます。
特にダルダ関係の事に関してはすごく楽しんで参加している人のひとりなので。(^ ^)

椎名さんに関しては本人の謝罪書き込みがありましたので
私からのコメントは特に必要ありません…よね?(・▽・)

そんなとこで現場から一周年記念ソングスタジオに
カメラお返ししますっ!!(>▽<)/

184かつみ@まだ合宿中:2003/03/10(月) 12:58
>会議所の改革
本スレは周りが早いし表示が見にくいからお勧めできないけど、こっちなら携帯である程度読み書きできますしね。
来やすくなればカキコも増える?

…と、こそっと言ってみたり。

18521改(うさぎ師):2003/03/10(月) 18:14
>>147
しないしない。そー簡単には留年しません(^ワ^
留年生を作ると、学校側の恥になってしまうのです。
よほどリカ坊が素行不良で、学校側がフォローしきれない、たとえば
問題起こしたか病気で出席日数が足りなすぎるとか、
一学期から全テストを白紙で提出し続けたとかでもないかぎり、
赤点補習や、最悪でも三者面談なんかで、帳尻を合わせてくれるようになっているはずですよ。
試験終わったあたりにあわせて言っとくと(笑)。

>>183
>あ、何かどこかで呼ばれてますね?(・▽・)
即興でだれでも呼んでしまいます! 大佐!<(・つ・;

>>184
実は2chも携帯から読み書きできますよーと言ってみるテスツ
来やすいというのは、えーと、まあ、いろいろありまさぁね(^^;

そしてよこよこ教祖様の幹事に関する話題は、フラワーショップタチバナへ(笑)。

186ぽち2号:2003/03/10(月) 19:52
咲坂さん&椎名さん、了解しつつ、一日も早めにお歌をお届け頂けると
かな〜り嬉しいので、無理のない程度に善処して下さいませ f(^ー^;

187ぽち2号:2003/03/10(月) 21:49
【告知】
新着&スケジュール連絡がありましたので、
1周年記念ソングの収録状況一覧表、更新しました。
 http://www.interq.or.jp/cool/k-sak/1st_anv_song.html

みなさま、ご確認下さい。

188水希@レイ:2003/03/11(火) 12:09
まだまだ体調復活ならず、というよりも悪化してしまい、
昨日も今日もお家で療養中の水希@レイです。
いつ治るか今のところさっぱりわからないので
確約はできないのですが、少なくとも21日までには
データをお渡しできると思います。
ということで、ひとまずご連絡まで……。

189みづき。ボーちゃん:2003/03/11(火) 12:56
水希さん、お大事になさってください。m(_ _)m

以下、注意事項です。
再記載しておきます。


【重要なお知らせ】

1周年記念ソングの件です。

提出されるボイス他歌の担当者さんはメールを送る時に
「1周年記念ソングの件です」とかかならずそれと分かるタイトルを入れて
お送りいただければと思います。
たまにヘンテコメールが届くのでタイトル無しだと
削除してしまう可能性があります。(^o^A)

それと、もし添付で送られる場合は「添付アリ」等の注意書きもお願いします。
上と同様の理由で削除してしまうかもしれません。

190ぽち2号:2003/03/11(火) 16:04
>>188
21日ですね、了解です(^-^)
にしても、こんだけ長引いちゃうと大変ですね……(゚〇゚;)
ご養生下さいませ。

191かつみ@902:2003/03/12(水) 08:02
えぇ、ようやく帰還いたしました。
やっぱり年度が替わる三月は皆さん忙しいみたいですね。
受験生は受かれば引越しなどもあるでしょうし、バイトとかもこの時期卒業生が抜けるから
いきなり忙しくなるんですよね。ご苦労様です。

で、届いてる方たちのお声を聴いてみて。。。
なんか、サビの部分みんなちょっとづつ間違えて覚えちゃってますね(汗)
来てる方の分を合わせてみましたが、音はともかくリズムがずれちゃうと目立って聞こえます。
ので、二番サビ(全員で合わせるところ)用練習セット第二段投下(笑)

とりあえず、拍頭と16分音符のところにグリッド線を引いたサビ部分楽譜の二枚
(繰り返し前です:横長なので800*600だと少々見づらいかも)
http://61.121.247.68/21/dalda/img/1047420056_1.jpg
http://61.121.247.68/21/dalda/img/1047420056_2.jpg

と、サビ部にメトロノームをつけてさらに歌いやすくなったであろうMIDI
http://61.121.247.68/21/dalda/img/1047420380_1.MID
(MIDIがダメな人はこちらを http://alpa.hp.infoseek.co.jp/dld/niji_sabi01.mp3 )

と、ハモリ用練習MIDI
http://61.121.247.68/21/dalda/img/1047420380_2.MID
(MIDIがダメな人はこちらを http://alpa.hp.infoseek.co.jp/dld/niji_sabi02.mp3 )

をあげておきます。
さくらいさんの取り直し(ゴメンナサイ。。。)サビデモテープが来るまでの代替品として使ってやってください。


もうホント、帰還して疲れてるのに即PCつけてダルダ、ダルダです
(&練習セット2作成のため今日も徹夜:まぁ、今日は何もないので良いんですが)
こういうのをダルダバカ・もしくはダルダ・or・DIEって言うんですね。。。
皆さんは命を削りながら関ったりしないでくださいね(汗)やっぱり健康が一番。

192みづき。ボーちゃん:2003/03/12(水) 08:04
すみません、あおたけふみさんからの歌ファイル届いたんですけど
拡張子「rar」ファイルって何で開いたらいいのでしょうか???
うち、LZHとかZIPとかでないと開けないんですけど…。(^o^A)

193みづき。ボーちゃん:2003/03/12(水) 08:06
あ、かつみさんおかえりなさーい!!(^-^)

194かつみ@902:2003/03/12(水) 08:09
     ↑なお、うちのメルアドはこれですので
      こちらに送ってください。
      プロバイダメールですが、実質サブメアドなのでかまいません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板