したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

冬コミ合わせ・新装ボイドラ会議室

393とここ@茂:2002/10/22(火) 23:58
>>392
短時間でここまでひらめけるなんて。。。!
ビオかっこいい〜!(笑)
強い→ヒーロー(ヒロイン)→有名!なダルダの正体あばきに躍起になってた
新キャラがダルダが苦戦している姿をみて心揺れる場面ですね!
突っ込んでくんですか!!新たなヒーローの誕生の瞬間ですねT▽T☆
・・・でも前半はギャグ(笑)^^*

394咲坂翔@鳳仙花:2002/10/23(水) 10:57
>>392
確かにその線でいくのが一番いい方法かとおもってみました。
あとはダリちゃんにどうやるかおまかせしてかいていただくのもひとつの手かも。
いじくることぐらいはできるとおもいますので。(なんて奴でしょ、スマソ)

395ぽち2号:2002/10/23(水) 13:39
>>393
そんなに短時間かしら……と思ってタイムレコードを見ると、10分 f(^ー^;
確かに短時間……すみません、ぽっと出の思いつきですね。

んでもって、前半は軽く、クライマックスはそれが
シリアス&ドラマティックになる、って流れが好きな私の趣向丸出し
これまたすみませんです(O.O;)(o。o;)

>>394
そですね。
箭那代さんが戻ってこられ次第、作業&創作に入れるだけの
要素&流れはできあがってる気がしますね。

では、箭那代さんのためにも、ここまで出てきたモノを整理する
段階かしら?

……とかいいながら、まだ他にも、みなさま思いつかれたネタ(大小問わず)が
あれば、どんどんご提示・ご提言下さいね。
整理段階なら、組み込み可能なのでございます(o^-')b

396ぽち2号:2002/10/23(水) 22:15
整理&思いつきを追加して、プロット(昼間部未完成)にしてみました。

http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1035378858_1.txt

みなさま、ご参照下さい。

397ぽち2号:2002/10/23(水) 22:15
↑昼間部……って、中間部の間違いです・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

398とここ@茂:2002/10/24(木) 22:13
>>397
洋子ちゃんってば(笑)年上さんがすきなんですね〜(笑)
前半のドンちゃん騒ぎからいい感じにラストが決まってかっこよいですね!
★の抜けてる部分を出せばいいんですね!!
もうひといきなんですね!!!>▽<**
ありがとうございますぽち2号さん!

399大島@新キャラ:2002/10/24(木) 23:00
>>390
 新キャラ命名、了解です。頭ひねって考えます。

>>392
 「俺はこんなに健気に、そして必死に戦う少女を、さらし者にしようとしてたのか?」って部分ですけど、ちょっと気になります。普通、こういうとき(何らかの勢力の侵略。ダルダではジーク。)「警察に行いくべきでしょ」となるのでは?まして大人なら少女1人に危険を冒させるのを納得はできないんじゃないかなぁ。
 「さらし者」の部分でも、「大勢が巻き込まれかねない危険は、報道によって警鐘を鳴らすべきだ!」と考えるほうが自然ではないでしょうか?

 そこで、「ダルダ」が人知れず戦う理由が必要になってくるのでは?例えば…「現在、ジーク勢力はダルダ討伐に力を集中している。自分が頑張ることで他に目を向けさせないことで、巻き込みを防ごうとしている。」
 …とか。これは事情を知る存在でないと判りませんから、フォローを入れるキャラが必要になるのです。僕としては、ぽち2号さんの意見からすると、ビオかリカ本人がしっくりくるのではないかと思います。

 もちろん、これらを知った上でスクープを諦めるのは新キャラの判断ってオチで。こんな感じではどうでしょう?ちょっと深く考えすぎでしょうかねぇ…。

400ぽち2号:2002/10/25(金) 00:29
>>398
★の部分、そですね〜
その辺を組み上げれば、おおむねできあがるのかな、と。

>>399
ぶっちゃけ、ダルダの存在は「人知れず」であるはずないと思うのです。

目撃している人はいるんだけど、ただ、誰も今まで、写真などに
納めたことはなく、なおかつ、その正体が小学生だなんて
誰も夢にも思ってない、ってレベル……
なにせ、警察はしっかり、ダルダの存在を知ってるわけですし f(^ー^;

そして、警察にはしっかり、特捜本部も設置されてますから、
「警察に行くべきでしょ?」って、マスコミさんが思っちゃうのも
ちょっと……f(^ー^;

とはいうものの……

>「大勢が巻き込まれかねない危険は、報道によって警鐘を鳴らすべきだ!」

これは! これはアリ!! 

新キャラがそう考えて、フィルムが奪われたカメラはあきらめ、
そのかわりに写メ○ル携帯でパシャ! パシャ!
で、ビオが「しまったッ!!」

……で、夢中で撮りながら、彼は次第に……そして……

ってな具合だと、新キャラ、なお一層活きる気がするですが……いかがでしょう?

401シュナック@蘭:2002/10/25(金) 01:35
こんばんわ・・・ここ数日、私事でお邪魔できませんでした☆

プロット読みました!
えと、ちょっとわからなかったのですが、
リカ=ダルダっていうのは、新キャラにバレるわけですけれど、
蘭の正体はバレないままなのでしょうか?
リカに目の前で変身されてびっくりして、それどころじゃなくなったのか〜(笑)

402ぽち2号:2002/10/25(金) 01:40
>>401
ばれないままの方がいいかな、なんて思うのですが……

というのも、新キャラにばれる=リカにもばれる、になりそうでf(^ー^;

もちろん、工夫次第で、リカにはばれないけど新キャラには……ってのは
出来るのですが、ボイスドラマというメディアでは、
そこまでやっちゃうのも難しい気がするのです。

いかがでしょう?

403シュナック@蘭:2002/10/25(金) 02:08
>>402
バレる、バレないはどちらでもいいと思います〜(^^)
ムリしてバラす必要もありませんよね。

ただ、新キャラ視点でプロットを読んだせいか、
初めに2人の小学生に疑問を持って二人を探ってたのに、
オチ(?)が片一方だけだったので、なんとなく忘れ物した気分というか☆

でもそれは、新キャラ自身がコトバだけでもオチをつけてくれれば
スッキリすると思います〜。
勝手に蘭もダルダの味方だと勘違いして、もうこれ以上彼女達のことを探るのは
よそうとかなんとかですね〜。(←いい案が浮かばないんですが^^;
それだけでも、十分スッキリした気分になれそうです(笑)

404椎名めぐみと洋子ちゃん。:2002/10/25(金) 22:06
>>396
洋子ちゃん年上さん大好きということで。(笑)
そして失恋Σ○(*TロT*)○
はうゎ〜(><*
ロンリーですね><。。頑張れ洋子ちゃん!(ムリだってば

バレるバレない・・・・。なるほどど。
写メールが出てくる・・・すごい・・・(笑)
小学生の視野で…というのが難しいのですが
・・・出なおしてきます(涙 <意見いえてなくてごめんなさい;
プロット、楽しかったです○(*>ワ<*)○

405ぽち2号:2002/10/25(金) 23:56
>>403
>でもそれは、新キャラ自身がコトバだけでもオチをつけてくれれば
>スッキリすると思います〜。

そうですね……多分、リスナーさんにとっても、それが
一番綺麗にしっくり来ると思うです(^-^)

>>404
どもです〜。お久しぶりです〜。
失恋しちゃうけど、まぁほら、そこはそれ、
「私には草波さんが!」と……

あ! 草波さんはクオン嬢と!!
・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

いや、まぁ、ほら、その、なんだ……
きっといい事あるって f(^ー^;

……そんなこんなで、ご意見ご感想その他諸々
なんでもいいので、その辺お気軽に、次回お聞かせ下さいね(o^-')b

406NASUKA@薔薇:2002/10/26(土) 17:52
どうも、NASUKAです。
ボイスドラマのプロット見ました。

プロットを見てて、はじめてナイトローズ様がボスキャラチックに見えました(笑)
(↑暴走ナイトローズ様のイメージつよしw)
さすがガルディニア帝国統括官ですねー。

あとは
>>404
で椎名さんが言ってる通り洋子ちゃん関係や滝さん関係がおもしろかったですね(^−^)

実際ボイスドラマになってみるとどーなるのか、楽しみです♪

407ぽち2号:2002/10/26(土) 23:20
>>406

>プロットを見てて、はじめてナイトローズ様がボスキャラチックに見えました(笑)

第1話小説版では、ボスキャラ度、足りなかったですか……
反省します(x_x)

408ぽち2号:2002/10/26(土) 23:34
>>407についてですが……

……そこはかとなく誤読しているかも知れない気がしないでもないですので
気にしないでください。
ごめんなさい。

409NASUKA@薔薇:2002/10/28(月) 22:17
>>408
>>406は、視聴者(?)側に立って見るとってことです。
ナイトローズって視聴者側から見ると、最初の方はフライシスさまの部下で
あってラスボスって感じではないじゃないですか。
でも、実は…という展開のはずですよね?
んーちょっと誤解を招いてしまいましたね(^^;)
ごめんなさいm(_ _)m

410ぽち2号:2002/10/28(月) 22:20
>>409
あ(..;)

……やっぱ誤読だったのですね……すみませんです(x_x)

411ぽち2号:2002/10/29(火) 15:58
……そろそろ、箭那代さんに戻ってきて頂かないと、やばい頃かしら(..;)

412さくらい月乃(立花リカ):2002/10/30(水) 00:01
こんばんわ!顔出せなくって申し訳ありませんでした〜;;
アレがひと段落したって感じなので、←(意味深)
これからボイドラスレいっぱい来ます!><

プロット読ませていただきました。
・・・面白い!新キャラも良い感じですし。
あ、もちろん新キャラ美形(もしくはダンディ)ですよね?(笑)
洋子ちゃんが惚れちゃうくらいだし!!
・・・と、話をもとにもどしまして・・・・
ほのぼの・ギャグ・バトルなどイイ感じで合わさっていて
ボイスドラマになったら絶対面白そう(・∀・)!!
だと思いましたよ〜!!
うわ〜、楽しみですvv

413ぽち2号:2002/10/30(水) 01:23
えっと……ボイスドラマ、冬コミでの販売を念頭に、
現状を踏まえて、スケジュールを出してみました……

http://chiba.cool.ne.jp/pochi_mk2/voice-drama.htm


とっても恐いです・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

そんなわけで、箭那代さ〜ん!!

414みづき。ボーちゃん:2002/10/30(水) 12:03
結構キツイ展開っスね・・・。(^o^A)

415ぽち2号:2002/10/30(水) 13:26
>>414
キツイを通り越して、果たして実現可能なのだろうか、ってな
レベルに達してしまった気がしないでもないでもないですが(O.O;)(o。o;)

もっとも、シナリオのupが早まれば、その分少しだけ楽には
なると思うんですけど……1日2日程度f(^ー^;

41621改(うさぎ師):2002/10/30(水) 20:30
>>413
すいません、今表を見た瞬間に下腹部に差し込みが来ました。
ヤナちゃんはどうしたのだろう・・・・(ι

417ぽち2号:2002/10/30(水) 22:21
>>416
箭那代さんについては、一応、私からメールにて問い合わせ中ですが、
なにぶん彼女の場合、PC環境の損失ってのがここしばらくの不在原因ですので、
メール、見てもらえてるかどうか……ちょっと不安(O.O;)(o。o;)

418ぽち2号:2002/10/30(水) 22:21
>>416
箭那代さんについては、一応、私からメールにて問い合わせ中ですが、
なにぶん彼女の場合、PC環境の損失ってのがここしばらくの不在原因ですので、
メール、見てもらえてるかどうか……ちょっと不安(O.O;)(o。o;)

419ぽち2号:2002/10/30(水) 22:22
>>416
箭那代さんについては、一応、私からメールにて問い合わせ中ですが、
なにぶん彼女の場合、PC環境の損失ってのがここしばらくの不在原因ですので、
メール、見てもらえてるかどうか……ちょっと不安(O.O;)(o。o;)

420ぽち2号:2002/10/30(水) 22:23
>>418-419
当の本人的に、何が起こったのかよくわからん
多重書き込みでございます
ごめんなさいです。

421ぽち2号:2002/11/01(金) 00:48
いちおう、ご報告。
今日の時点でも、まだ、箭那代さんからのメールリアクション、無しです。

箭那代さんへ
もし、ここをご覧になられていましたら、ご連絡をお待ちしております。

422ぽち2号:2002/11/01(金) 22:01
箭那代さんから、メールでのご連絡を頂きました。
ひとまず、今日明日くらいには、こちらにお越し頂けるようです。

ちなみに、PC環境は依然として不自由だそうで……

その辺、箭那代さんご自身からもご説明頂けるとは思いますので
みなさま、ご了承下さいませ。

423箭那代:2002/11/02(土) 18:54
こんにちはです、箭那代です。
出現率の多大な低下、本当に申し訳なく思います;
実のところまだパソコンが治っていない現状にありまして;;
あと、また風邪で寝込んだりも…(^^;
とりあえず、それを言い訳にするのはいやなので、
授業合間に書いたシナリオの流れみたいなものを
書き途中ですが画像投稿所にアップさせていただきました。
前のように台本立てにはなっておりませんが…
http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1036229475_1.txt
考慮する余地がたくさんありますが…
えと…まず初詣シーンの流れがどうしても考え付かないのですが、
そこのところは皆さんどのようにお考えでしょうか?
それと、新キャラは若い感じで書いてありますが、それでよいんでしょうか?
いろいろ意見伺いたいです(^^;
とりあえず、今まできちんと読めていなかったカキコを
これから読破しようと思います。
それで、いろいろ意見を吸収していきたいと思います。

424箭那代:2002/11/02(土) 18:59
書き忘れです!;
アップした流れはぽちさんのあげられたプロットをDLして、
それを基に状況組み込みして書いてます。
あとはセリフ組みだけで台本しあがるようなカタチで書いていまして。
基盤からでも十分直していけるので、意見ありましたらお願いします!

425ぽち2号:2002/11/03(日) 09:37
>>423-424
どもです〜 何かとお疲れ様です(^-^)

で……拝見しまして……
上司、出てきますが、これ外せないでしょうか?
なぜなら、役者さんをまた捜さなきゃいけないので(^_^;

それと、新キャラが会社に戻ったりするところで、
流れがいったん止まってしまうと思うのですね。

あと、結局最終的には記事にしないわけで、
その辺を消化する際、上司がいると、クライマックス後で
多少なりとも描かなきゃならなくなるでしょうし、
そうすると、そこがちょっと間延びしてしまう気がするのです。

そんなわけで、新キャラは「フリージャーナリスト」にした方が
なにかと良いんじゃないかしら、とか思いました。

いかがでしょう?

で……初詣のシーンについては……
言い出しっぺの21改さ〜ん! 出番ですよ〜!

426ぽち2号:2002/11/03(日) 09:43
あと、新キャラの年齢等についてですが……
大島さんがお寄せ下さったイメージ台詞が2パターンありますね。
で、役回り的に、パターン2のお声のキャラの方が適しているのかな、と
思うのです。
 ↓(お声、再録させて頂きました。勝手にごめんなさい)
http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1036284034_1.mp3

で、このお声からのイメージを基に、箭那代さんが、年齢その他
当て書きされるのがいちばん良いと思います。

427ぽち2号:2002/11/04(月) 07:24
21改さんも、他のキャストの皆さんも来られないですね……

実際、皆様どうします??

箭那代さんのご提示に、ちゃんと
リアクションして欲しいです・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

あと、新キャラのお名前も、まだ未定でしたっけ……
大島さ〜ん!! いかがですかぁ〜!?

428とここ@茂:2002/11/04(月) 16:41
箭那代さんおつかれさまです!!
続きもとっても楽しみです^^*

リアクションがないってことは、これでおっけー♪
とゆうことだとおもいます^^*(ちがう?かな?)
私はオッケーです♪
ぽちさんの意見わたしもいいとおもいます。

あとはもう!箭那代さんが台詞組してくださって、オッケー出していただいて
完成ですよね!!
ネタが足りない部分とかあっても箭那代さんが書いていいと思うんですが^^*
だから台詞組にいっていいですよね?
土台がないとわたしもこれ以上意見いえません〜〜すみません〜!!
これが今の私の精一杯の意見です^^;;
文章変でもうしわけございませんでした^^;

429ぽち2号:2002/11/05(火) 00:22
>>428
>リアクションがないってことは、これでおっけー♪
>とゆうことだとおもいます^^*(ちがう?かな?)

その解釈、了解(o^-')b

ってことで、箭那代さ〜ん ご覧になられてますか〜??
台詞組み、始めちゃって下さい〜

……来週の日曜日までに終わると良いな〜(..;)

430ぽち2号:2002/11/05(火) 00:23
すみません、なにをとちくるったか、このところずっとsageてたんですね……

失礼しました〜〜〜〜〜〜バサッ。バサッ。ヘ(;・_・)へ

43121改(うさぎ師):2002/11/05(火) 04:56
初詣のシーンですが、

・雑踏の中でばったりオリキャラと合う
・みんなで記念写真を撮ろうとしたら、オリキャラがひょいと
 カメラを取り上げ、『取ってやるよ』という

ってな感じでどうでしょう?(・ワ・

432箭那代:2002/11/05(火) 12:53
時間が無いのでとりあえずの返答を〜;

>ぽちさん。
えとですね、上司を消す事は可能ですね、一応。
あれは、やりやすいように書いていただけなので、大丈夫だと思います。
じゃ、その方向でいきます〜。
でも、フリージャーナリストですか…
どんな感じで仕事してるのかよく想像がつかないんですよね(^^;
だから・・・どうしましょう;
来週の日曜、ですか………あとは根気ですな;;

>とここさん。
ネタがぁー;考えつかないんですよぉ;;
しかし、ご意見ありがとうございます、なのです(^^
なんとか頑張って頭からひねり出せるといいのですが;;
とりあえず、出来る分のセリフ組は始めてみますー。

>21改さん。
初詣………ちとキツイ…です;
ばったりの表現が〜・・・・・・う〜ん・・・・・・。
鈴鳴らしている時にでも、隣に並ばせますかね;
「撮ってやるよ」はいいですね!
頑張ってそういう方向で組んでみます!!

433ぽち2号:2002/11/05(火) 16:41
フリージャーナリストさんのお仕事については、大きく分けて2通りですね。
 1)編集部からの受注で動く
 2)自分で掴んだネタを、編集部に売り込む

で、大島さん(仮称)の場合、後者の方が似合うかも知れません。
ネタの切っ掛けは掴んだけど、具体的な裏づけがなきゃ
売り込むにも売り込めないから、ってわけで嗅ぎ回る、と。
もっとも、「まだ裏付けは取れてないが、デカいネタが取れそうなんだ」
と、アテのある編集部に携帯から電話する位は、あるかも知れませんね。

……ってなところで、いかがでしょう?

434咲坂翔@鳳仙花:2002/11/05(火) 17:03
今ふと思いついたのですが、
ジャーナリストさんの名前、「倉澤」ってどうですか?
思いつきですいません、ってかんじなんですけど。

435シュナック@蘭:2002/11/06(水) 01:27
箭那代さん、シナリオ読みました。
本当にお疲れ様&ありがとうございます!
箭那代さんのシナリオで演じられるの、すっごく楽しみです♪

436大島@新キャラ:2002/11/07(木) 02:38
 ども、ちょっと留守したため浦島太郎状態で、ログ読みしてました。

 さっそく新キャラの名前の件ですが、姓の方が「大谷、吉見、沼淵」それから咲坂さんからの提案の「倉澤」の4つを考えてるんですが、どれがイイと思います?なにか意見を聞かせてください。
 名の方は「宏一郎」でよければ、コレに決めさせてください。

 箭那代さん>
 シナリオお疲れ様です。ネット環境が不十分のようですが、焦らず落ち着いて納得のできるものにしていきましょう!

 ぽちさん>
 え〜と、パターン2の方ですか?(汗)ちょっと以外かなぁ。いや、なんか自分の中でパターン1のイメージで出来かけてたもんですから…。
 神社でばったりですが…
エピローグ。近所の神社で初詣をするリカたち。
「パシャ!」いきなり背後でフラッシュが光る。リカたちが振り返ると新キャラがいる。
「てめぇ!まだ、諦めてなかったのか!」喰ってかかる滝
「俺は、諦めるなんて一言もいってないぜ。」新キャラ
「なんだとぉ!」滝
掴みかかろうとする滝を他のキャラが引き止めるのを余所にリカが話し掛ける。
「あの…新キャラさん。約束(リカの事を記事にしないこと)を守ってくれて、ありがとうございます。」と頭を下げるリカ。
「ふっ、取材して礼を言われるなんて、いつ以来だ…」苦笑いしながら、つぶやく新キャラ。
「え?なんですか?」聞き取れずに聞き返すリカ。
「「なんでもないさ。それより、新年の記念写真ってヤツを撮ってやるよ。みんなそこに並びな」カメラの前に並ぶように促す新キャラ。
シャッター音。その後、再び新キャラがリカに声をかける。
「お嬢ちゃん。いつか全部、話せるときがきたら…、独占インタビューってやつを頼むぜ。」新キャラ
「はい!」にっこり笑って答えるリカ。エンディングへ。

 …ってのはどうですか?かなり妄想特急なイメージですが(笑)

437ぽち2号:2002/11/07(木) 11:35
>>436
あ、えっと、パターン1でも全然OKですよ(^_^;

パターン2の方が、「初詣で出会っても、いまだ滝がピリピリ」
ってのに合う、「(ある意味)恐い存在」ってのに合うんじゃないかしら、
なんて想っただけですのであります。

失礼しました〜〜〜〜〜〜バサッ。バサッ。ヘ(;・_・)へ

43821改(うさぎ師):2002/11/12(火) 06:09
箭那代さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん・・・(;ワ;

439ぽち2号:2002/11/23(土) 15:10
……箭那代さん、いらっしゃいますか〜??

440箭那代:2002/11/29(金) 17:19
反応が多分に途絶えてしまって本当に申し訳ありませんっ;
専門学校での学年末制作に向けての作業で、ダウンしてしまいました;;
やっと谷を過ぎて上がり調子にきましたので、
勝手ながらまだ少し時間は空き空きだとは思いますが、
これからまたちょくちょく書き込みにこられるようにします。
新企画、という話もあるみたいなので、
少しづつ現状を把握していきたいと思いますが・・・
ボイドラが止まったのはやはり私のせいでしょうか・・・。
申し訳ありません・・・。

441ナナシジーク:2002/11/29(金) 19:26
(・∀・)⊃ガンガレ

44221改(いぬ師):2002/11/29(金) 22:40
>>440
ちがいます。だいたい冬コミに落ちたのがデカイな、と思ってください(^ワ^
でも、シナリオを一同心より待っています。
初詣のシーンはあるんだかないんだかわかんないけど、
引き続き作業しちゃってくださいな!

44338(メルマガ):2002/11/30(土) 00:24
期待アゲ^^

444ぽち2号:2002/11/30(土) 01:16
>>440
どもです〜
ボイドラが止まったことについては、ひとまずそんなに気になさらないでf(^ー^;
なにはともあれ、冬コミ落ちましたし(x_x)
でも、シナリオ作成、進められるようでしたら、ガシガシ進めてくださいませ〜
コミケは次は夏までありませんが、もしもボイドラCDが早めにあがるようなら
サイトでのダイジェスト放送&先行通販って手段もアリですもの(o^-')b

新企画は……現在、いろいろ考えながら調整中だったりします。
「ダルダサイトがお届けする定期webラジオ:パーソナリティはリレー式」ってのを
考えてますが、詳細はも少しお待ち下さいませ〜

445箭那代:2002/12/06(金) 18:17
皆様、いろいろと有難う御座います(>_<。
現状は大体把握できました。
初詣のシーンは消えてませんよ、なるべく急ぎ足で執筆しますね;
ところで、レイさんを出すのを忘れていた事に気付いたのですが・・・
どう入れたらいいと思いますか?;;
どなたか何か意見していただけると嬉しいです・・・。
あ、あと、ラジオ企画、いろいろ楽しみですっ!

446ぽち2号:2002/12/06(金) 18:51
>>445
レイ……そうですね(..;)

ひとまず、とっさのおもいつきを列挙しますね。

1)回想シーンをどっかに挿入

2)再生ダリアースには任意の人物に変身できる新能力が付加されていて、
  戦いの最中、レイの外見&お声を写し取っての心理作戦を仕掛けてくる

3)魔時空界で、クオン嬢から「ダリアース再生」の報せを受け、
  居ても立ってもいられず、人間界へ行こうとする場面を挿入
 (けどクオン嬢に「そのお体ではまだ無理です!」と止められてしまう)

4)クオン嬢とともに、初詣のリカ一行を、電柱の影から見ている(..;)

……他にも思いついたら、また書き込みます(^ー^;

447ぽち2号:2003/01/18(土) 01:25
ひさびさにこのスレに書き込んだりして f(^ー^;

えっと……ボイドラなんですが、トータルの仕切を、どなたかキャストの
方に権限委ねちゃって、サクサクお願いできれば、と。
いわゆる『ボイドラ隊長』さんを決めちゃいたいな〜、なんて。

本スレでは、21改さんから「みづきさんなどいかが?」との
推薦のお声が上がってたりします。
ぶっちゃけ、いかがでしょう?<ALL

448みづき。ボーちゃん:2003/01/18(土) 12:06
>>447
エ?(・▽・)
それって私のことですか!?

そっか〜、私的にはなんとなくボイスは
咲坂隊長って思ってました☆(>▽<)

449咲坂翔@セヌーカ:2003/01/18(土) 15:45
>>447-448

いやあ…はは…、えっと…。いつもの調子で。
実は体力がそろそろ持たなくなってきている罠。
しかも隊長として管理できるなら受けるかもしれませんが、
現状はリアルが忙しくて管理どころじゃないのですね…。
な、なんでこんなに忙しいんだ…!!(汗)ってかんじ。
…ごめん、みづきしゃーん。そゆわけで私以外のご指名キボンヌ。

450咲坂翔@セヌーカ:2003/01/18(土) 17:08
>>449・追記
そしてみづきしゃんが隊長やってくれると
ありがたかたりして!…ダメ?(うるうる

451NASUKA@薔薇:2003/01/18(土) 21:17
>>448
ボクもボイドラ隊長なる者があるなら咲坂さんかなぁ
と思ってましたけど…
咲坂さんがうるうるな瞳で懇願してますし(笑
みづきさんなら隊長もこなせるのではないかと。
と、というわけでボクもみづき隊長に一票♪

452ぽち2号:2003/01/19(日) 00:38
……みづきさん確定?

453みづき。ボーちゃん:2003/01/23(木) 19:22
何か知らないうちにボイドラ隊長になってる!?(・▽・)
隊長ってどんな事やるのかなぁ…?
とりあえず副隊長に咲坂さんとNASUKAさん任命ってことでっ☆(>▽<)/(爆)

ぽち2号さん、先ほど草波役のボイス配役評など一緒に
隊長票をメールにて送らせていただきましたのでヨロシクです。(^-^)/

454咲坂翔@セヌーカ:2003/01/23(木) 22:27
>>453
わ、私が副隊長っ?!(>_<;;)
それではがんばらしていただきまーしゅ。v(^▽^)ノ"

455ぽち2号:2003/01/24(金) 00:08
>>453
票、確かに受け取らせて頂きました〜
お疲れ様ですm(__)m

んで、ボイドラ隊長は、ボイドラ制作の仕切り役さんでございますね。
よろしくお願い致します〜

456箭那代:2003/01/27(月) 00:04
皆々様、大変長らくご無沙汰で本当に申し訳ありませんでした;
体調、パソコン双方の問題はなんとか片付いた感じです。
大分時間をかけてしまいましたが…

みづきさん、ボイドラ隊長就任なのですねっ!
私の執筆速度が現状で大変にのろいのであれなのですが……
ちょこちょこアップできたら、と思います。
ともあれ、関係者皆様これからもよろしくお願いいたしますですっ。

457咲坂翔@セヌーカ:2003/01/27(月) 15:30
ダリちゃん!戻ってきたのねー。
私は相変わらず、喉の調子ずたぼろです。
とにもかくにも、戻ってきてくれてうれしいよー。
PCなおってよかったね!これからもどぞよろしくw

45821改(うさぎ師):2003/01/28(火) 07:49
>>457
ダリちゃん!戻ってきたのねー。
私は相変わらず、体の調子ずたぼろです。
とにもかくにも、戻ってきてくれてうれしいよー。
PCなおってよかったね!これからもどぞよろしくw

459咲坂翔@セヌーカ:2003/01/28(火) 22:26
ここでうpしていいのかな。
一応セヌカさん声データ(一部)できました。
またどうせとりなおしになりますけれど。
参考的に下記よりDLお願いいたします。
http://sakisaka.u-hip.jp/senka_src01.lzh

感想は寝て待ちます。
※声優スレにもいれてしまいました。スマソ。

460咲坂翔@セヌーカ:2003/01/28(火) 22:27
>>459 おわび。
つか、すでにこれに間違えていれてるー。ぎゃーん。
許してください。なんでここにー!?(滅)

461みづき。ボーちゃん:2003/01/31(金) 08:22
>>456
箭那代さん、お帰りなさ〜い♪(⌒▽⌒)/
これで黒魔時空幹部が勢ぞろいねっ!!(>▽<)b

>>459
あ、どうだろ〜?
SRC用のボイスだったらあっちにカキコしたほうがいいかも…?(・▽・)
こっちはボイドラスレだし。

462ヤナ@ダリア:2003/02/02(日) 00:27
セヌカさん、21改さん、戻って来られましたですよ(^^;

それから、ボウターヌ様、ただいまですっ!
パソコン環境が変わってしまって休みやらしかできなかったり、
学年末で結構学校の最終課題がキツかったりするんですが、
なんとかやっていこうと思います!!
ボイドラ隊長様には何かとご迷惑をおかけするかもですが;;
時間を作ってがしがし書いていきたいです!!

それから…ぽちさんには、何かとご心配をかけまして;;
この一週間いろいろ考えました〜です。
遅れましたが近い内に返信しますです。
この後っていうのはちょっと身体もたないです、ごめんなさい;;

463ぽち2号:2003/02/02(日) 00:32
>>462
了解(^-^)

46421改(いぬ師):2003/02/02(日) 02:13
やなちゃんおかえり〜(^ワ^
どーにか復調したみたいで何よりです。
明日ダリちゃんがおほしさまになっちゃうお話アップするから
よかったら見てやってくらさいね!

465ナナシジーク:2003/02/02(日) 09:33
シナリオ、大丈夫なの?
もしヤバいなら、早めに誰かにバトンタッチした方が前向きでは?
さいわい、たとえばポチはいま、小説も一段落してるわけだし。
本人&ボイドラ隊長のコメントまたは具体判断を求めます。

46621改(いぬ師):2003/02/06(木) 21:51
【お知らせ】

えーと、夏コミの締め切りが明日なんですが、
とりあえず入金だけは済ませました(・ワ・
そんなわけで、ボイドラ企画を再開しようと思います。
ヤナちゃん、出番ですよ〜!
前回の制作環境よりもテキストが2点も増えているので、
若干作りやすいかな? とは思っています。勝手に(笑)。

そんなわけでキャストのみなさんも集まってくださいね!
ここ近々は忙しくてちょっと顔出しにくいかも? という方は、
いちおうその旨をちょろっとでもお書き下さいませ。※いつごろなら顔出せるか、も

さてボイドラ隊長のみづきさん、シナリオのヤナちゃん、どのようにしたらよろしいでしょうか?

1 新スレを立てるか立てないか※このスレ冬って書いてあります(笑)
2 ヤナちゃんのプロットを待つのか
  待たずにキャストサイドから案を持ち寄ってヤナちゃんにアピールして、
  それを参考に採り入れてもらうのか
3 SRCのセリフや、追加された#2、#3などのテキストを踏まえたうえで、
  改めて各キャストの持ちキャラがどんなキャラなのか、役作りのすり合わせをするかしないか
  ※具体的には、各キャストに「●●はこんなキャラだと思う」っていう
  コメントをしてもらって、そっからライター交えて議論するとかしないとか

長は付けてないけど、咲坂さんもガシガシ加わってくださいな^^
みなさま、当てにしてます!

467みづき。ボーちゃん:2003/02/07(金) 08:42
1 新スレ立てましょうか?(・▽・)
  心機一転っガンバローってことで☆

2 ヤナちゃんのプロット待ち…がいいかなぁ…?
  キャストサイドから案を持ち寄り…もいいんだけど何か時間かかりそうですしね
〜。(^o^A)
  何か案とか欲しい時はヤナさんのほうから要望出してもらうとかで出来ればサクサクと進められるほうが。
  台本が出来ても声取り作業も編集もあることを考えると早め早めに進めたいところですね。

3 役作り<ボイスさんたちの中ではそれなりに消化されてるかな〜って気もするんですが…どうかな?(・▽・)
  ライターさんたちと役作りのすり合わせ議論<ボイドラ用シナリオを製作する前に
  きっちりすり合わせ出来てしまえばそれに越したことはないんですけど…。
  無理…???( ̄▽ ̄A)

何にせよ早め早めに進めて行きたいですね。
なるべく各キャストさんたちの仕事や学業などの妨げにならないように…で。(^o^;)
それで出来るだけボイス収録には時間かけたいところです。
リテイクもあるでしょうし、その方が納得行くまで取り直し出来ますしね。

468シュナック:2003/02/07(金) 21:25
箭那代さんが復帰なさって、よかったです〜♪
みづき隊長、他の全キャストの皆様、本格始動に向けてがんばりましょぉぉ!

私もみづきさんと同意見で、まずは箭那代さんのプロットを待つ方がいいと思います。
夏を目指すのなら、今から案を持ち寄って、話し合って、というのは時間的に厳しいかなと☆
プロットもしくは台本完成後に、「どうもここは・・・」という疑問がある場合のみ
すり合わせでもいいかなぁと思います。

とにかく私も早めに作業を進めたいという意見に賛成です。
じっくり作るのも大切だけど、いけるときに迅速に動かないと、
当分ボイドラは始動しないような気が(汗)

469鷲坊:2003/02/07(金) 22:15
お久しぶりです。鷲坊にございます。
とりあえず受験が終了致しました。まだ何も読んでいない状態なので
頭ン中とっちらかってますが、これからまたよろしゅうお願い致しますッ。

ついにボイドラ始動となるようで楽しみですッ。
声張るくらいしか出来ませんが、精一杯尽力していきたいと思ってます。
それではッ。

47021改(いぬ師):2003/02/07(金) 23:43
なんとなくエンジンがかかりはじめたようで、ホッとしております(^^
さてさて議論の進め方なんですが・・・

>>467
>1 新スレ立てましょうか?(・▽・)
うっしゃ、立てちゃってくださいな(^ワ^!!

>2 ヤナちゃんのプロット待ち…がいいかなぁ…?
はいわかりました、隊長(・ワ・ノ
そうすると、今度はヤナちゃんがいつごろ再稼働できて、いつごろプロットおよびシナリオを
上げられそうか、っていうご本人の申告が必要になりますね。
それはじゃあ、ヤナちゃん待ちにしましょー^^
なんかこの時期バタバタしてるみたいだから、こっちから持ち寄ってもいいかな? とは
思ったのですが、確かに集まり悪そうだし、ヤナちゃんのペースを崩しかねないかもですしね。
『書いてる側から色々提案すんなー!(泣』みたいな。

>3 役作り<ボイスさんたちの中ではそれなりに消化されてるかな〜って気もするんですが…どうかな?(・▽・)
どうかな?(・ワ・
SRCとか#3とかで、キャラによってある程度パーソナリティの更新がされてる人が
いた場合、それをなんらかの形でフォローするシステムをこさえたほうがいいかな? と思ったのと、
モチベーションの維持……っつーか再浮上のために、なんかできる事ないかな、と
思ったので提案してみましたが、その辺はまあ、お任せしますです^^

みづきさんもシュナックさんも仰ってますが、もー本当に早めにスタートしたいですね。
うまくいきゃ夏までに2本作れるぐらい。そりゃ無理?(^ワ^;;←無責任
鷲坊さんを初めとして、学生さんは特に忙しいんだかなんだかわかんない時期だと思われますので、
各キャストさんの忙しさっぷり状況は、把握しておきたいですね。
どっかでも書いたけど、スレに近況を書いてもらうか、
メールなんかで、最近どうよ? と聞いてみるか、方法は色々ですね^^

471水希:2003/02/08(土) 01:34
こんにちは。水希@リカママです。
と、いうことなので、まずは私から近況報告してみますね。
今のところ3月まで埋まっておりますが、それ以降なら大丈夫だと思います。
皆で楽みつつ作業して行ければ良いですね(^▽^)

472ヤナ@ダリア:2003/02/08(土) 21:38
えぇ〜と、プロットの話なんですが…
これは新しいのを上げたほうがよいんですかしら?
自分の頭ではぽちさんが夏(だったか?)にあげたのが生きてるもので
いろいろ混乱するかもです。
というか、今現在学校で制作しているゲームのシナリオに頭が侵食されてて
十分ダルダを書くに当たって混乱しているので、
(小説やら設定やらの読み直しや新しい知識の埋め込みなんかで
 結構ダルダ魂は戻ってきていますが…混乱は否めませんね;;)
新しいのを創ろうと思うと時間がかかりそうで;;
どうしたらいいものか…。

そいで、自分の再稼動は…う〜ん…再稼動という言葉はちと当てはまらなくて、
忙しいのは相変わらずなんですけど、そんな事を言ってもしょうがないので、
今現在が一個山越したところで、
2月下旬〜3月上旬にもう一個長い山があります。
でも精神的には落ち着いちゃった感じなので、パソコン環境の問題だけで、
やっぱり週末や休みの日くらいにしか来れないかもしれないけれど
作業的にはそんなにシビアじゃない感じです。
書くのはオフラインでもできますしね。

473ナナシジーク:2003/02/08(土) 21:45
>>472
今日は週末だから、ボイドラ会議が少し盛り上がるかもしれないので、
ある程度頻繁に見てもらえると、やなしろさんを交えたディスカッションが
スムーズに進むかもしれないね。

474ヤナ@ダリア:2003/02/08(土) 21:47
それから、シナリオ自体を書くスピードには自信があるつもりですが、
それは自分で構想した小説の話なので、
正直言うとどれくらいかかるかは想像がつきません;
ノってしまえば大丈夫だとは思うんですが……。

そういえば関係ないんですが、ぽちさん、メール届きましたか?
返事が無いんで…届いてない気が…しないでもない…。

475ナナシジーク:2003/02/08(土) 21:59
シナリオは無理して新しいのにする必要がないに一票かな。
どのみち、ゲームシナリオ制作なんかやりながら、なら、
自然に夏とは違うものになってしまうだろうし、
そうであったほうが、色々作ってて新鮮だろうしね。
やなしろさんがやり易いスタイルがいいんじゃないかな。

あと、私信のやりとりは、スレ上では書かないほうがいいよんw

476ヤナ@ダリア:2003/02/08(土) 22:09
>自然に夏とは違うものになってしまう

それは…確かに。
固く考えすぎであろうか、私よ。
そですね…とりあえず初詣は無くさなきゃで…
プールやら何やら使えそうなシチュエーションを考えて…
あ……とりあえず私東京の地理を勉強した方がいいかもな;
書く上ではあった方が良い知識だ…。

私信…ですね;すみませんです;
ついついここなら目に留まると思ってしまうのは悪い事ですね;;

477シュナック:2003/02/08(土) 22:54
夏にこだわる必要はないかもですね?
あまりに季節感出しまくりだと、他の季節に聞いた時、違和感あるかもしれないし(笑)
ぽちさんのプロットをセリフ台本に仕立て直すだけでも、十分だと思います☆

それにしても、やなしろさんっ!
シナリオも書けるし曲も作れるし・・・なんて多才な方なんでしょうっっ!!
あう、ごめんなさいごめんなさい、ワタシ何もデキマセン(汗)

47821改(うさぎ師):2003/02/09(日) 00:05
えーとえーと・・・
まず内容なんですが、とりあえずやなちゃんの一番やりやすいようにプロットを切ってくださいな^^
そこからみんなで、削り盛りをしていきましょう(^ワ^
季節感とかいろいろ変更するべきところもあるだろうし、
やなちゃん風味に調理したい部分もあるだろうし、
プロットはあくまで素材と考えて、気楽にいきまっしょー^^
最初のぽちさんもほら、ガッチンガッチンに固めてないでしょう。
あれは、好きなようにいじってね☆というメッセージですので^^

で、スケジュール的には、ここ近々では2月下旬まで、
それを越すと3月中旬からお時間が空く、ということですよね。
そーすると理想的なのは、2月下旬までをプロットに費やして、
そこからしばらくみんなですったもんだ議論して、3月上旬までにやなちゃんに提案して、
やなちゃんの時間が空いたら一気にそれをフィードバックして組んでもらう、
という形でどうでしょうか? いちおう“予定”ね(笑)
やなちゃん及び、ボイドラ隊長さん方のご意見ご判断を待っていますー。

479ぽち2号:2003/02/09(日) 00:06
箭那代さんへ

シナリオですが、新しいものを作りたい、と
箭那代さんが思われているのなら
私のプロットを破棄して頂いても全然OKです。
んでもって、完全新作が困難だったり、それほど必然性を感じられてないなら
私のプロットをベースとして使って頂いた方がいいかもです。

そいでもって、「夏」って部分については……
初詣ネタを言いだした21改さんのリアクションを待ちましょう(^ー^;

あと……メールは届いてないです〜(;。;)

480ぽち2号:2003/02/09(日) 00:08
「夏」について……リアクション、ないんでやんの(x_x)

48121改(うさぎ師):2003/02/09(日) 00:11
>>479
なんか同時カキコしてるみたいですね(^ワ^;ノ ヤッホー元気ィ?

>やなちゃん
えーと、夏に関しては、別に、本当にお気になさらないでくださいね。
マジで、やりやすいように制約なく楽しくやったほうが一番面白くなると思うし。
まー少なくとも、初詣は時節柄破棄! ということで(笑)。
ただ、もしも制約があったほうが話が作りやすい! ということがあれば、
ここでみんなにご相談されたらいいと思います。

482ヤナ@ダリア:2003/02/09(日) 00:19
あの…実は一番初めの「夏」ってのは
「夏に書いてもらったプロット」の意だったのですが…。
ナナシさんのは…季節だったんでしょうか…;
わ、私だけ?勘違い??;;

あ、季節感は…多分…微妙に残した方が書きやすいかもですね。
例えば誰かが「紅葉」と口にしたらそれって秋の季節感だし…?
そういう微妙さで、チラッと…残したい感じです。
初詣…実は気に入ってたり(^^;
あそこはセリフ組終わってたような…。

>>477 シュナックさん
でも私は…多才ではないと思われますが…(^^;
あっちをかじってこっちをかじって、結局満腹で食べられないといいますか…

483NASUKA@薔薇:2003/02/09(日) 12:38
えーと、ボクはひとまず週末ならOKです。

>やなしろさん(漢字書けません;;)
プロット応援してます。
あと、ボクもシュナックさんと同意見で
多才ですごいなぁ〜と思ってますよ(^−^)
だって!MIDIとか聞いたら誰もが納得しますってば(笑)

48421改(うさぎ師):2003/02/11(火) 00:49
>>482
ああ、そういう意味でしたか(^^;
自分てっきり初詣の代わりに「夏だ! 海だ! そこで記者とばったり」
みたいな展開だと勘違いしちゃいました(ι
ちなみに、2月下旬プロットアップはできそうですか?

485みづき。ボーちゃん:2003/02/11(火) 08:53
>>478
ヤナちゃんも「作業的にはそんなにシビアじゃない感じ」ということなので、
21改さんの提案のように2月下旬までヤナちゃんにはプロットやってもらって、
そこからしばらくみんなで議論して、3月上旬までにいろいろ提案して、
ヤナちゃんの時間が空いたら一気に…それでいいんじゃないでしょうか?
ヤナちゃん、どうでしょか?(・▽・)

>新スレ

立てますよ、ホントに☆(笑)
…ってことでこの後は新スレの方で話し合いましょう。

48638●(婦長):2003/02/11(火) 09:38
次スレここですね^^期待かきこ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1021&amp;KEY=1044921610

487ナナシジーク:2003/02/11(火) 14:18
1周年の歌については、このスレのままでよいですか?

48838●(婦長):2003/02/11(火) 18:11
>1周年の歌についてのスレ
こっちですね^^→声優さん大募集!
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1021&amp;KEY=1028126085&amp;LAST=38

48938●(婦長):2003/02/11(火) 18:19
    ↑(なんか知らんが、嬉しいので暫く付けておくらしい…。)

490副音声★:2005/05/03(火) 00:51:38
ボイドラを動かそうと思ったけど状況厳しすぎ

491副音声★:2005/05/04(水) 17:33:10
とりあえずボイドラ仕切り役に立候補、状況の確認と整理中

492副音声★:2005/05/10(火) 20:04:37
ボイドラ、空中分解直前?から建て直し中、
でも人手が足りない……不時着させられるのだろうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板