したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■フラワーショップ・タチバナ■■

227さくらい月乃(立花リカ):2002/10/07(月) 23:29
洋子ちゃんお休みなんですかねぇ^^;

ほんでは怪人設定者さんにバトンタッチで〜す!
よろしくお願いします〜!ヽ( *´ー`)ノ

22821改(いぬ師):2002/10/07(月) 23:31
>>226
もう──時代はいぬ師のものではなくなりました。

激動する世界情勢。
度重なる政治腐敗。
そして、荒廃する人の心。

いぬを放って状況が変化する大らかな世の中は、
すでに過去のものとなりつつあります。
歴史のトリックスターとして、社会という舞台を
影から操作してきた秘密の職業──いぬ師──。
時代はもう、それを必要としなくなってしまったのです。
これから野に放たれるは、兔。兔のしなやかな瞬発力。
そして、障害をものともしない敏捷性。

いぬは去り、これからはうさぎの時代がやってくるのです。
ご期待ください。

いぬ師の詳細は、こちらをどうぞ……。
http://hidebbs.net/bbs/dalda-qa?n=4528758&s=7&m=10

22921改(うさぎ師):2002/10/07(月) 23:34
>>227
一瞬で逃げたリカ坊(笑)
学生さんは中間試験の時期かねえ(´ー`)
勉強で疲れたら遊びにおいでな。
キミの店はなぜか24H営業ナリ(^^



そしてcookieがいぬ師のままになってた自分(爆

230みづき。ボーちゃん:2002/10/08(火) 10:36
今月10日から数日間ほど、書き込みも連絡も出来ないです。
よろしくお願いします☆m(_ _)m

231うさぎそのもの(・×・:2002/10/08(火) 10:46
>>230
了解です。いい旅夢気分を味わってください^^

あ、旅行じゃないですね失礼(汗

232トロン:2002/10/08(火) 21:37
>>219 うさぎ師(21改)さん

>日記をつける主人公(中年)
どれでしょうね?
3と4がスーパーファミコンですよね。
4の主人公のイラストを見たことがありますが、学生だったような気が…?


>>221他 ビオ(宮簀)さん
>>226他 蘭(シュナック)さん (はじめまして)

実は友人の「ヘラクレスの栄光 洗脳大作戦」には、オチがあるのです。
感動に浸りつつ、「ヘラクレス3」(とゲーム機)を返しに来た私に一言。

「これのシナリオ書いた人、今FF作ってるんだよ」

「FF7」以降のシナリオには、その人が参加(主に台詞を担当)しているんだそうです。


>>230他 ボウターヌ(みづき。)さん
またのご来店、お待ちしております。

233怪人設定者(世界設定):2002/10/08(火) 21:45
(・∀・)ノ オイッス
召喚されましたので出てきたよ。

特撮に関しては前にちょっと書いたとおり「時空戦士スピルバン」が
一番好きでした。私が小学生の時だったと思います。

必殺技の「アークインパルス」とか大好きで。よくホウキをツインブレード代わりにして
遊んでたなー。わかりやすい決めぜりふがあったのも良かった。
「俺の怒りは爆発寸前!」って。すごく憧れてました。

あとは「キン肉マン」とかすごい夢中になって読んでました。
設定とかは結構いい加減な部分も多いんですけど、やっぱり作品に
パワーがありますよね。脇役一人一人がとても魅力がある。

私、ウォーズマン好きだったんで、終盤のかませ犬的扱いはちょっと悲しかったけど、
最近「二世」で再登場したので嬉しいです。ゆでマンセー。

234怪人設定者(世界設定):2002/10/08(火) 21:48
ヒロインはどうだろうなあ。
「スケバン刑事」とか見てました。南野さんが出てくる「2」が
一番好きかな。仲間が二人出てきて。そのうちの1人「ビー玉のお京」が
好きでした。

235怪人設定者(世界設定):2002/10/08(火) 21:49
「セーラー服反逆同盟」とかも見てたなあ。
なにげにアイドル好きだったかもしれん(笑)

236怪人設定者(世界設定):2002/10/08(火) 21:52
>>232
FFは、4が一番好き。
ていうか、テラとゴルべーザの対決のシーンは
未だ涙無しでは語れない(泣

「このいのち、すべてMPにかえて・・・」

237ぽち2号:2002/10/08(火) 22:47
>>233-236

……な〜にを、スレ番号の無駄使いしてるのかしら(^_^;

238怪人設定者(世界設定):2002/10/08(火) 22:58
ちょっとずつ書いたもんで(笑

239シュナック@蘭:2002/10/08(火) 23:13
あああ〜、怪人設定者さんっっ・・・!
まさにまさにそのシーンです、私もそのセリフでヤラレました☆
「ううっ、涙で画面が見えない・・・っ!」
実はゲームをやったのはFFIVが初めてで、未だに忘れられない作品です。

>トロンさん
初めまして、こちらこそよろしくお願いします〜m(__)m
ヘラクレスの栄光って、すごーく地味な作品だと思ってたのに、
意外とファンが多くてびっくり☆
結構凝った作りでしたよね♪
そのシナリオの方がFFにというのは、知りませんでした!
FF7のセリフ、ものすごく好きだったなぁ・・・・

24021改(うさぎ師):2002/10/08(火) 23:23
>>234
自分は『セーラー服反逆同盟』のころは、
すでにBGMを気にしないと作品を楽しめない病だったんです・・・(泣

反逆同盟はつまんないんだけど、音楽が大谷和夫で、
(『美味しんぼ』とか『必殺仕事人V激闘編』とか『ロミオの青い空』とか)
とってもしっとりしててよくって、しかも作劇が必殺っぽくって。
スケバン刑事は必殺じゃなくて任侠っぽくて面白いんだけど、
音楽が無神経な曲しか作らない…と自分が思ってる…新田一郎で、
(元スペクトラムで、代表作は・・・ここじゃ伝わらないかも^^;)
かたや面白いんだけど曲ヤダし、かたやつまんないんだけど曲いいし、で
困った記憶があじゃりよ^^時間帯違うけど(笑)

ちなみに“反撃のダルダ”という名称は、
反逆同盟の名称の持つ、危険でちょっと可憐で、でもやっぱりバイオレンスな
印象があって、・・・ってなイメージの影響を、もろに受けてます(^ワ^ 
あくまで個人的なイメージなんですが(笑)

24121改(うさぎ師):2002/10/08(火) 23:23
>>236
自分は、魔時空界じゃねーや、どこだっけ(笑)で、
14歳リディアが助けに来たシーンが一番感激しましたね^^
やー、意外な助太刀ってのが結構ツボだったりして(笑)
死別大安売りみたいな作品だったけど、結構愛着ありますねー^^

天野嘉孝のイラストとスクウェアのキャラ設定が全然合ってなくて、
キャラの紹介に『見かけによらず明るく女好き』とか、
『外見とはうらはらにコミカルな性格』とかいうネームがいっぱいあって
面白かったです^^

242ぽち2号:2002/10/08(火) 23:51
>>240

新田一郎の代表作……エリア88のOVAですら、もう多分通じないわね(x_x)

そいえば、エリア88のイメージアルバムで、新田一郎は
NightRangerの曲を、キーだけ変えて「作曲:新田一郎」ってしてたっけ(..;)

屑レスでした〜〜〜〜〜〜バサッ。バサッ。ヘ(;・_・)へ

24321改(うさぎ師):2002/10/09(水) 00:10
>>242
特ヲタなら代表作はサイバーコップじゃないのか!(;A;

244Gon8:2002/10/09(水) 00:18
劇用音楽といえば、日テレで深夜にやってるおされ系アクションドラマ
V.I.P.のテーマ曲(64kbだけど)をようやく手に入れることができたので、
私は非常にごきげんがよろしいです♪((d(^皿^三^皿^)b))

245Gon8:2002/10/09(水) 00:19
あ。64kbぢゃねーや、48kbだ(w

246ぽち2号:2002/10/09(水) 00:31
>>243
ぜ〜ったい、声優さんたちにはわからないと思うから
避けたのよ〜(O.O;)(o。o;)<サイバーコップ

ちなみにサイバーコップとは、
……成長して大人になったあばれはっちゃくが
メカメカしいスーツ着込んであばれるテレビシリーズです(x_x)
もちろん、逆立ちはしません。

24721改(うさぎ師):2002/10/09(水) 00:39
>>246
あばれはっちゃくだって、わかんない人のほうが
多いと思いますよ^^;

248Gon8:2002/10/09(水) 00:41
>>246
いやいや。サイバーコップの場合、みんな作品名は知らなくても、
いろんな番組で曲だけはさんざん聴いてると思うぞ(w

24921改(うさぎ師):2002/10/09(水) 00:42
>>248
ああ、ZAT出撃のテーマですね^^
・・・って、自分とgon8さんだと
こういう話歯止めが利かないからやめましょう(爆

250Gon8:2002/10/09(水) 00:52
>>249
それを言うなら「ZAC」。他の曲もあっちこっちで使われてるよ。

251さくらい月乃(立花リカ):2002/10/09(水) 01:26
ばんばんこ!ヽ( *´ー`)ノ

話・・・わ・・わかんねぇ!!(;゚Д゚)と、
パソコンの前で呟いてました。(ウソです・笑
あ、気になさらずに続けてくださいね^^;
雑談スレットですから!

>>234 怪人設定者さん
「スケバン刑事」だけはなんとかわかりました!(笑)
ヨーヨーで戦うあれですよね。
そういえばファミリー劇場で今度そのドラマが再放送みたいで
ちょっと見てみたいなと思いました。
面白そうですね。スケバン好きかも。。。( ● ´ ー ` ● )フフフ


*緊急連絡網*
学生なものであとチョットで中間試験に入る為、
掲示板に毎日は来れないかもしれません;;
ごめんなさい!店番中なのに・・・・
でも、なるべく来る様にしようと思うのでよろしくお願いします。

ということで、次の指名無しで。発言祭りで!!
まだ発言されてない方も、ナナシジークさんもご自由にどうぞ!!

・・・スイマセン;ちゅーことでOKですか??

252Gon8:2002/10/09(水) 01:32
げげげ!中間テストのある学生だったのか!(w

253さくらい月乃(立花リカ):2002/10/09(水) 01:39
>>252 Gon8さん
えええ!!(;゚Д゚)オドロカレチャッタヨ・・・
ええ、そうなんです。ピッチピチの女子高生(高1)なんです。
ご迷惑お掛けします;

254椎名めぐみ:2002/10/09(水) 16:19
ちょこっとおひさしです〜ごめんなさい;
椎名めぐみです。

さくらいさんーv
テストファイトですっ○(*>ワ<*)○
応援してますですっvvv

…そして緊急連絡網第2弾。
椎名めぐみも…中間があるのですーΣ( ̄□ ̄ !!
・・・。しかもちょーっと(?)危ない橋を渡っていたので(ぉぃ
今度こそ頑張らねばねばなのですー><
本当にごめんなさい;
リカちゃんの店番お手伝いしたかったですのに。>n<。

学生のミナサマ〜お互い頑張りましょうです!!!
そしてご迷惑かけてごめんなさい><

255怪人設定者(世界設定):2002/10/09(水) 18:20
学生結構多いのね・・・

ガンガレ!(・∀・)ノシ

256咲坂翔@セヌーカ:2002/10/09(水) 19:14
>>255
ほとんど学生さんだと見ていいと思います。
だいたい中学生から高校生ぐらいが一般的かな、と。

257ナナシジーク:2002/10/09(水) 19:48
す・・・凄い年齢分布だな。
ヘタすると親がGon8より年下なんてのがいたりしてな(w

258佐上真徳:2002/10/09(水) 21:27
こんばんは。
ちびっとお久しぶりです。

・・・実は俺も明日から泊まりでキャンパス見学があってそのために2,3日家を空けます。
専門学校を希望したらなぜか美容専門学校と調理師専門校に行くことになりました(汗)
・・・俺の行きたいところとまったく接点がないんです・・・あぁ、ヒマだ。

25921改(うさぎ師):2002/10/09(水) 22:20
>>257
いや、冗談じゃないっすよ(ーワー;
マジでいますって。たぶん。
やっぱり仮面ライダーは二世代ヒーローなのかと(笑)

26021改(うさぎ師):2002/10/09(水) 22:40
>リカ坊&洋子っち

中間の勉強がんばってね!
でも、疲れたり気が散ってるときには遊び&店番に来てちょ(^ワ^

応援イラスト描こうと思ったけど、今責務がアホのようにあるから
明言はしないでおこ(;ワ;
つか別にいい? 失礼しました〜(ι

>草波っち
な・・・なぜ美容専門学校と調理師専門校に・・・?
でも調理師専門学校っていうのは、草波っぽくてとってもグーです(爆
東京のほうに来るのかな?(・ワ・ みんな進路大変な時期なんですねー。
がんばってくださいね! いってらっしゃーい^^

26121改(うさぎ師):2002/10/09(水) 22:45
リカ坊が振った洋子っちも試験で、発言祭りだそうだから、
ここらでとここ茂くんにもご登場いただいて、
『私とヒーロー/ヒロイン』・・・・
語ってくんないかな(^ワ^?

262Gon8:2002/10/10(木) 00:04
あ〜あ。また一つ年とっちゃった(w

263ぽち2号:2002/10/10(木) 00:27
HR面白かった〜\(^O^)/
さすが三谷幸喜! 舞台的面白さ大爆発のノンストップ30分でございました。

……さて、明日改めて、ビデオでも一度見るぞ、と(^-^)

264ナナシジーク:2002/10/10(木) 03:07
          。 ☆◎◇。o.:Oωο◇o.   
         。:゜O☆ ∧ヘ 花 ∧∧∂:o゜◇          
         /。○。(・O・) (`∇´ )O☆。◇
       /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎:
      /    花。|  >>262 権八様. |:@:
    ▼      。○..io.。☆:◇____| 。.:
  ∠▲―――――◇Θ :◇∂io◇χ ゜v◇.◇

265みづき。ボーちゃん:2002/10/10(木) 08:37
>>264
あ、いいなぁコレ♪

266みづき。ボーちゃん:2002/10/10(木) 08:38
>>262
Gon8さん、お誕生日おめでとうございますっ☆(⌒▽⌒)

267咲坂翔@セヌーカ:2002/10/10(木) 11:32
>>262
gon8(兵藤)刑事、お誕生日おめでとうございます!
何もできませんがここでお祝いさせていただきますね。
貴殿のこれからの1年が充実した1年でありますように。

268椎名めぐみ+洋子ちゃん+:2002/10/10(木) 12:10
>>255
怪人設定者サマ

応援どうもありがとうございますなのですー!!!
応援していただいちゃったので勉強なんていやだぁ。。。
と思いつつもやらないということはしないと思われます。(笑)
学生さん多いですねー頑張りましょうですですっ!

>>258
まさにぃ

ファイトです〜(><*!…どうしてなのでしょうね。(笑)
友達もピアノの調律の人になりたくて専門学校志望してたら
・・・代○ニさんになぜかいってました。(笑)
2.3日ということは…遠いところまで旅をなさるのですね!
ふゎ…凄い学校さんです(><*いってらっしゃいです☆

>>260
21改サマ

応援どうもです頑張るです〜留年しない程度に(ぉ
遊び&店番絶対行きますね(^-^*待っててくださいーv

きゃ。。。イラスト見れるものなら見たいですv
なんてワガママは置いておいて。(笑)
21改サマも責務ふぁいとぉ!ですっ○(*>ワ<*)○

>>262
Gon8サマ

お誕生日おめでとうございます〜♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'
ステキな一年になるように祈ってるですーv(いらないといわれたらいとわびし)

それではv学校から中継の椎名でした★

269ぽち2号:2002/10/10(木) 16:34
言い遅れてしまいました。

gon8さま、お誕生日おめでとうございます〜\(^O^)/

27021改(うさぎ師):2002/10/10(木) 18:56
>>268
ああ、描きたいなあ(;ワ;
試験期間中に自分のヒマができりゃいいんだけんども・・・。
草波っちとか、あと今学生さんで試験勉強に追われてる人
全員に描きたいさおりゃ!
とりあえず確約はできないけど、がんばってね!
梅干し・梅肉系の食事をとると、疲れが取れるみたいですぜ(^ワ^

言い遅れ。
gon8さん、お誕生日・・・・・・おめでたい?(ーワー;;クス☆

271宮簀月菜(ビオ):2002/10/10(木) 21:06
遅くなりましたが、gon8さん、お誕生日おめでとうございます!!!!!
ケーキやごちそうはたくさん食べました?(^^)

私は毎年誕生日とクリスマスはケーキで幸せを感じてます(笑)

272とここ@茂:2002/10/10(木) 22:46
gon8さんおめでとうございます^^**
お誕生日はおめでたいですね!!
gon8さんにとって、素敵ないちねんになりますように♪
今日が間に合ってよかったですー^^**

273ぽち2号:2002/10/10(木) 23:31
横レス失礼。

>>270
>言い遅れ。
>gon8さん、お誕生日・・・・・・おめでたい?(ーワー;;クス☆

うぅむ……私の胸にもグサリ(x_x)
そんな私は、なんとgon8さんと同じ誕生日であったりして(^_^;
……いいそびれてしまって、いまごろ表明する小心者のぽち2号であります。

ってかね。
そんな言い方しちゃダ〜メッ!>21改さん

めでたいことはめでたいのです!
ちなみに奥様に、サイクロン号のラジコンをプレゼントとして買ってもらって
なおかつワイン&ケーキをもらってしまって、脳みそぶっ飛び気味ですので
戯言扱いでよろしくなのです f(^ー^;

274Gon8:2002/10/10(木) 23:53
>>273
おめでとさん。早くこっちの世界においで(w
 
いやいや、多くの人々にお祝いの言葉を戴いて、
ひぜうに嬉しゅうございます。どうもありがとうです♪
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

27521改(うさぎ師):2002/10/11(金) 19:44
ああ、ぽちさんもおめでとうございます(^ワ^;/◎←なんかよくわかんないけどめでたいもの

試験期間中の人々は、調子はどないですか〜^^?

276ぽち2号</b><font color=#ee2222>(Dalda6Ig)</font><b>:2002/10/11(金) 22:27
>>275




……(*^^*)ポッ

27721改(うさぎ師):2002/10/11(金) 23:44
あ。テスト。

『私とヒーロー・ヒロイン』。
次は、とここさんお願いします(・ワ・

278飛び入り:2002/10/12(土) 13:27
誕生日か・・・ふっ、ここ2,3ねん祝ってもらってすらいねえな。
ちなみに俺は20で今無職−

遅レスになりますけどファイナルファンタジーは最高だと思うのですよ。
自分の一番はVです
シナリオとかキャラとか総合的に見てですね、かなりいいと思うのですよ。
やはり中期FFは傑作だと思います
シナリオのIV
システムのV
おんがくのVI
というのが我々の仲間内の通説ですが、如何か?

<Gon8氏&ぽち氏

オメデトウゴザイマス
コレカラモワレワレノヲトウサントシテガムバテクダチィ

279藍月雪羽:2002/10/12(土) 14:00
うーん・・・ご無沙汰してしまいました。藍月です。

>>180 月乃様
レスありがとうございますーv
はいー!!一緒にお話させてくださいねっ。
よろしくお願いいたします。
お互い中間テスト頑張りましょうねっ^^

>>258 あにち。
キャンパス見学・・・行ってらっしゃーい^^
そして多分、そろそろお帰りなさいですー。
調理師専門校・・・
料理する草波さん・・・(妄想
なんとゆか・・・萌えですなv

>>262
>>273
Gon8様、ぽち2号様、
゜*☆※>('-'*)♪お誕生日おめでとうございますっ。♪(*'-')<※★:゜*☆
遅くなって本当にごめんなさい。
お2方様のこれからが、より素敵な日々になりますように。


というわけで。藍月もテストです。
先週は先週で実力テスト、今週は中間、来週は全国共通と、
テスト3連続であります。その間浮き沈み激しいですが。
ご、ごめんなさい・・・(汗汗
テスト期間中の皆様、お互い良い結果が出せるよう、頑張りましょうなのです!

280ぽち2号:2002/10/12(土) 14:35
>>278-279





……(*‥*)

281ナナシジーク:2002/10/12(土) 15:17
>>279
受験生は大変だな。
冬コミとかはかぶって地獄だろ。大丈夫か?
学生の本分は勉強だから、うまく両立できるようにガンバレ。
でないと勉強も活動もだめになるもんな。

282ナナシジーク:2002/10/12(土) 18:51
雑談だから言うけど、ガンダムSEED
今週面白かった! カコイイ!!(・∀・)

283佐上真徳:2002/10/12(土) 20:21
ただいま帰りました。
なかなか有意義で自分の将来の参考になりました(^^)
ただ・・・宿泊者が山の中で寒いの何の(汗)

284とここ@茂:2002/10/12(土) 21:22
ブロードバンドになってから、初めての書き込みでどきどきしています♪
『私とヒーロー・ヒロイン』ですね!!
・・・どうしよう〜〜!!考えておきます〜〜(だめ?!)
私漢字苦手なんです〜〜学生さん漢字だけはがんばってください!!(笑)

285Gon8:2002/10/12(土) 21:24
>>279
グラッチェ(^皿^)〆
 
>>282
今週初めて見たけど、各登場人物のスタンスが
行動と連動した台詞(つまり“説明的な台詞”じゃない台詞)で
説明されてて、ちゃんと面白く見られたっす。
しかしまあ、昨今の定食展開に馴らされてしまうと、
まともに書かれた脚本て、じれったくもあるね(w
 
>>283
がばれー。高校出て、ハタチ過ぎてと、
節目ごとに時の早さは段階的に加速度的に速くなってくからね。

286シュナック@蘭:2002/10/12(土) 22:40
もう書くのも恥ずかしいくらい遅れてしまった・・・
でもでも、Gon8さん! ぽち2号さん!
お誕生日おめでとうございます!
たとえいくつになろうとも、やはり自分がこの世に生まれた日です、
めでたいことに変わりはないのです〜♪

>>283
おかえりなさい(^-^)
面白い体験できましたか〜?

>>284
おお、ブロードバンドはやっぱり快適ですか〜?
茂くんのヒーロー・ヒロインってなんだろう♪
楽しみにしてマス(^∇^)


リカちゃん初め、学生の皆さまは試験試験で大変ですね・・・
頑張って乗り切って、早く帰ってきてくださいね〜、寂しいから☆

287とここ@茂:2002/10/12(土) 22:51
多分ちびっ子軍団の中で一番年上は私…かも!!(笑)
(ぎゃー!年の話になだれ込んでルー!!!)
あれ?!シュナック@蘭ちゃんはテストじゃないんですか!!
わーい仲間〜(こらこら爆笑)

288ナナシジーク:2002/10/12(土) 23:00
なんか大変そうだけど頑張ってる藍月さん、
首つっこみ始めると真面目な佐上君、
優しいお姉さんなシュナックさん、
愛すべきぶっ壊れ系(wのとここさん、

今日見た人の分だけでもキャラが立っててよろしいね!

289みづき。ボーちゃん:2002/10/13(日) 02:04
ただいまっ

290佐上真徳:2002/10/13(日) 08:04
>>285
遅れましたが、お誕生日本当におめでとうございます!
そうですね・・・確かにあっという間です。
いろいろやり残したこととか、悔いの残ることとかもいっっぱいあります(涙)

>>286
ただいま戻りました〜(^^)
はいっ!すっごくためになりました。
そういえばまだちゃんと挨拶してませんでしたね!皆さんとも・・・
ネット上で声を提供させていただいております、佐上真徳(さがみまさのり)
と申します!いろいろ迷惑おかけしてしまいましたが、心を入れ替えて頑張っていきます!
これからどうぞよろしくお願いしますね!

昨日ガンダムSEED見ました。
・・・初めてガンダムのアニメ見ました・・・!!
かっこいいですね!!普段ゲームや雑誌でしか見たことないので
その世界に触れることも、動きのある戦闘シーンも、すっごく衝撃的でした!!
俺にとって新しいヒーローになりそうです(笑)

291ナナシジーク:2002/10/13(日) 08:35
>>290
あのー・・
仮面ライダー龍騎は見てますか?
8時って、こっちでは放映中なんだけど・・・。

292ナナシジーク:2002/10/13(日) 09:04
>>291
こっちってどっちだよ

293Gon8:2002/10/13(日) 11:13
>>291
朝方までいろいろやってて、「ちょいと仮眠」とか思って
目覚しかけてたんですけど、起きられませんでした。
 
いまナッシュ・ブリッジス見てます。

29438(ナリキリ):2002/10/14(月) 21:01
どれみちゃんもよろしくです。♪パパパヤ〜^^;

29521改(うさぎ師):2002/10/15(火) 13:41
みなさんどーもです!

そういやとここさんが、『私とヒーロー/ヒロイン』を
考えたまま消えてるなあ(^ワ^
『あしキック』でもいいですよ(爆
ちなみに自分も来月からBB生活送ろうとしたんですが、
ダルダ本の印刷代を優先することにしました(;ワ;

ガンダムSEEDの#2は、ビデオに録ったまま
未だに見ていません(泣
キャラデザの人より上手い作画であるというのと、
#1より面白いというのと、
ガンダムの色が変わるというのだけは知っております(;;
ガンダムSEEDでガンダム初体験とは、ジェネレーションギャップだなぁ・・・
と思ったけど、みなさん∀って見てなかったのかな?(・ワ・;

みなさん試験の期間や進路のもろもろで大変そうですね〜。
ちなみに自分、高校んときの全国模試で、数学が
『全国でビリから2位』
でした。
まー0点だったんですけど(笑)
そーなると、自分より下ってどんなヤツだったんだろう(^^;;;;
名前も書けないとか!?
あ、現代文は大丈夫ですので、ご心配なく(^ワ^;;

この時期公私共々忙しいでしょうし、いろいろ気持ちの浮き沈みも激しいと思います。
でも、実はほぼ全てのことが、結果論的に考えると、
どーってことないことだったりしますので、
凹んだら、凹みすぎずに、みなさん美味しいものでも食べて、
少しでも元気を取り戻すようにしてくださいね〜!(^ワ^

ちなみにみなさんは、凹んだとき、どうしてますか?(・ワ・

296佐上真徳:2002/10/15(火) 20:49
うぅ〜・・・ちょっと熱っぽいです(汗)
今日は大事をとって寝ますがもしかして少しばかり顔出さなかったら
あぁ、ひどくなったんだなって笑ってやってください(涙)

297ぽち2号:2002/10/15(火) 22:33
>>296
なにとぞお大事に〜(;。;)

298さくらい月乃(立花リカ):2002/10/18(金) 20:34
こんばんわ〜!!ヽ( *´ー`)ノ

お久しぶりでございます。さくらいです。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした;;
テスト、今日で終りました!(´∀` )ホッとひと安心な感じです。
今日からはお留守番復帰しますので〜v

テストぉ・・・。ちょっとヤバ目な感じでした。
さくらいは世界史のテストが嫌いです。授業は好きですけど。
昔の人の名前ってなんであんなに覚えにくいんだろう・・・(´Д`;)いやーん
で、一番楽チンなのは基礎中国語のテストでした。
毎回、ほとんどのテストの内容をテスト前に教えてくれるんですよ(笑)
だからそこを覚えるだけでオッケィなのですv

もうそろそろ学生の皆様が戻られる時期ですね。
皆様のご来店、心よりお待ちしております!(笑

>>196 草波さん
だ、大丈夫ですか〜??(;゚Д゚)
お大事にです・・・。

299さくらい月乃(立花リカ):2002/10/18(金) 20:35
↑間違えました;;

>>196 草波さん → >>296 草波さん

300ぽち2号:2002/10/18(金) 20:53
>>298
中国語……

タンヤオトイトイツモドラドラなら分かる、とか
のたまう私って……人間のクズかも

30121改(うさぎ師):2002/10/18(金) 22:56
あっリカ坊だ。おかえり〜(^ワ^

試験はヤバ目でしたか。そーかそーか(;ワ;
まあ、世界史は好きな人とダメな人がいますよね。
高校んときは、誰も授業聞かないのを先生がわかってて、
無言で黒板に試験内容を羅列する、という授業だったんで、
要点はわかるものの、逆にこれっぽっちも食指が動かなくて
全然成績はダメでした(笑)
ですんで自分は、世界史は社会に出た後に勉強したクチです(^ワ^
しかし、きょうびの高校生って、基礎中国語なんかも
勉強するんですね・・・(汗 すっげー。
自分も中国語は、料理名ぐらいしかわかりません(汗
なんにせよ、試験が終わったのはいいことですね。
ボイドラの収録時期は、丁度期末の試験勉強とかぶっちゃいそうな
気がするんだけど、大丈夫ですか(^ワ^;

あ、そうそう。じゃあついでに、新たなリレートークのネタを
誰かに振ってください^^

>>300
ドラは中国語じゃねえ、と一応突っ込んでおきます(^ワ^
ちなみに香港のゲーセンで麻雀やったときは、ドラルールがあって、
しかも日本語の『ドラ』でした(呵々大笑

302大島@新キャラ:2002/10/19(土) 04:17
 ディ、ディア、ディア、デン…。すみません、独語はもうだめです。(T-T)

 世界史っていえば、三国時代とか3行ぐらいしかなくて、思いっきりスルーしちゃうんですよね。ふか〜くやって欲しかったのに…。
 勉強って自分が興味もって聞くことができないと、とてつもなく頭にはいらないですよね。ここで中学時代の悪友の名言。「数学ってラリホーだよね(笑)」
 でも、そんな授業中の落書きってなぜか実力30%増しで描けちゃうんですよねぇ〜、不思議♪不思議♪(笑)

 そうそう、僕の場合、「古文もラリホー」です。いやもう、それはグッスリと(笑)

303ぽち2号:2002/10/19(土) 12:58
>>302
高校の世界史って、アジアもヨーロッパもその他地域も
同時進行でやるから、訳わかんなんくなる気がするです。

全地域まとめて把握する必要があるのは、大航海時代以降の話だし
それにしたって把握しておかなきゃいけない国が多すぎるし(..;)

そんな私は、日本史ならCome Come All rightだったりしました。

ちなみにラリホーな授業中、私は小説かシナリオを書いてましたが
残念ながら実力30%増しとはいかなかった記憶があるです(;。;)

304佐上真徳:2002/10/19(土) 18:06
とりあえず仮復活です〜。
相変わらず風邪が流行っています・・・皆さんも気をつけてくださいね。

新キャストの皆さん、これからどうぞよろしくお願いしますね。

305ぽち2号:2002/10/19(土) 18:53
ふと思ったこと。

ひょっとして、リカちゃんなら、ダルダの話題が上がっている
中国・台湾系掲示板、翻訳できるのかしら???

>>304
ひとまず、ご回復おめでとうございます。
そして、お声のご送付&ボイスドラマ構築への積極的なご参加を
切にお願い致します。

306さくらい月乃(立花リカ):2002/10/22(火) 23:11
こんばんわ。ちょっと顔出せなくってスイマセンでした;
毎日がテスト返しでドッキドキのさくらいです^^
中国語授業なんてえらそうな事書きましたが、^^;
本当に「基礎」中国語なんで・・・・。
まだ「田中さんは毎日朝7時に起きます」ぐらいしか
わかんないんですよ〜(笑
関係無いけど中国語って進学にかなり有利らしいです・・・!

>>301 21改さん
新たなネタですか!(;゚Д゚)

>>302 新キャラ@大島さん
初めまして!さくらい月乃といいます。
今後ともよろしくお願いします!^−^

うーん。では・・・次のリレートークネタ
「今、ハマっている事」
なんていかがでしょうか?(ありきたり;)
な−−−んでもOKです。

ちなみに私の今ハマっている物は・・・ブルーベリーです!
目にいいから最近食べ出したんですけど(視力かなり悪いです)
美味しいです・・・・(´ー`)
あ、もちろん生はあんまり美味しくないですケド;
あのブルーベリー味のお店で売ってるようなカップアイス!最高!
最近はブルーベリージャムを牛乳に溶かして飲む
という荒業まで開発。友達には引かれまくっています。
でも美味しいんです〜!>w<*

ってな感じで。まずは・・・新キャラ@大島さんに聞いてみたいですv
大島さん、「今ハマっている事」お願いします〜v

307ぽち2号:2002/10/23(水) 00:46
>>306
店番大変でしょうが、ボイドラスレも
忘れないでください・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

ぶっちゃけ、他人事ではないはずと思いますので……

他のキャストの皆様も同じくなのでございます m(__)m

308佐上真徳:2002/10/24(木) 19:11
明日から3日間部活の一番大きな大会、自分たちの見せ場な大会
「全国高校総合文化祭」に行って参ります!精一杯頑張ってきます!
ただその間泊まりなので連絡は一切取れないと思われます・・・(汗)ご了承ください。

それと、帰ってきたら草波さんの「変身!」という掛け声をいくらか収録してみよう思います。
この間たまたま仮面ライダーを見て気づいたのですが、変身という掛け声も、キャラによって様々でした。
(龍騎はたくさんライダー出てきますからなおさら・・・)
よかったら聞いてみていろいろ意見を聞かせてください!
・・・下半分はスレ違いかもしれません(汗)ごめんなさい〜!

309tokoko:2002/10/24(木) 22:33
>>308
ganbattene^^*

henkan dekina~nande><;;

310大島@新キャラ:2002/10/24(木) 23:16
>さくらい@リカさん

 えっ、僕ですか!そうですね。今というより、かれこれ9年も競馬を研究し続けてますねぇ。目標はずばり!「馬券で生活できるぐらい勝つことができる事を証明すること」今や、姉や母親を巻き込んでやってます。(笑)え?いくら使ったか?そりは武士の情けってことで…。(ノ_;) いいとこまでは行くんですけどねぇ。JRAはテラ銭取りすぎ!!
 あとは最近ではTCG(トレーディングカードゲーム)とか、PS2では「ガンダム戦記」でしょうか。めざせ!ジオンで全ステージSランククリア!!

 ってことで次の方、どうぞ〜。

311咲坂翔@鳳仙花:2002/10/25(金) 05:44
咲坂翔です、どもです^^
さて一時期の状態から抜け、ようやく先日バイトが決定しました。
これでもえー、コールセンターのお仕事で声仕事だったりします。
これって、どうなるんでしょうかね…。微妙なところです。

■「今はまっていること」

ごめんなさい、やっぱりサークルでの役者訓練です。楽しいです。
色々楽しくも辛く悲しく約4年と5ヶ月弱やっている身ですから。
そのあいだにちょっとタレント事務所はいっていたり、まあ色々と
不条理などにたえながらもここまでやってきました。
これから先も演技世界に没頭していきたいと思ってます。
でも本当は声つかってナレーションとかの仕事してみたいですわ…(笑)
今度もしかしたらオーディションとかいってくるかもしれません。楽しみです!

それから日曜日にM3っていうので私の別の所属のサークルさんでCDでます。
よければきいてみてくださいませ、なんていうカンジになってます(汗)
んーCMもどきでごめんなさいですた、すいませんでつ。

312椎名めぐみと洋子ちゃん。:2002/10/25(金) 21:51
お店番のお手伝い出来てなくてごめんなさいー!
なんとかっっ本日中間考査が終わりました椎名です!
・・・結果は・・・(涙
返ってくるのがすごく怖いです激しく怖いです><。。

本当にお久しぶりでごめんなさい;
これから改めてよろしくお願いいたしますですっ<(_ _*)>ぺこり。

313ぽち2号:2002/11/07(木) 01:35
お客さんも店員さんもいない……・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

31421改(うさぎ師):2002/11/12(火) 14:13
声優さんのサイトを巡回してました。

今日はさくらい月乃さんのお誕生日のようですね(・ワ・

おめでとーございます〜♪
じゃあ特赦で主題歌のリテイクをなしに・・・ってウソウソ。受刑者かい(笑)
学生さんは、この時期いろいろ忙しーだろーけど、ヨイ一年になるといいですね〜!(・ワ・

あ、そーだ。ボイドラのゲストキャラの、キャラ原案イラストを起こしてくらさいな^^

315Gon8:2002/11/16(土) 15:36
遅れ馳せながら、さくらい月乃さん、お誕生日おめ♪
 
いやははは、冬コミ落選を受けての企画持ち越しに
ある意味ホッとしてる自分がいます(´^皿^`A
まあ、伸びた分、ダルダ本のデザインもっとブラッシュアップしたり、
新たに出てきたものを準備中の番組サイトに反映させたり、
キャラボイス関連のあれやこれややったりしなきゃならんわけですが(^^)

31638(ナリキリ)★:2002/11/19(火) 20:21
特に意味なく、
http://yokohama.cool.ne.jp/dalda_news/goods/01.jpg
http://yokohama.cool.ne.jp/dalda_news/goods/02.jpg

水泡に帰した夏のコミケオフで名無しさんに貰って頂いた巾着です。名無しさん御元気ですか?

31721改(うさぎ師):2002/11/20(水) 20:40
>>316
どーなんでしょうね〜。
そんなレアアイテムもってやがるなんて果報者と言わざるをえません。
名無しさんは、次はビオちゃんのも作ってほしいんじゃないでしょうか、
と、勝手に予想(^ワ^

なんかアレ評判悪いんだよなあ・・・好きなのに(;;

そして当のお誕生日のさくらいさんは、まるっきし来ませんな(^ワ^;

31838(メルマガ):2002/11/20(水) 23:31
>>317
>なんかアレ評判悪いんだよなあ・・・好きなのに(;;
お会いした名無しさんも、気にいってらっしゃいましたよ(笑)

自分も好きなので冬コミオフ用?に、も一度アップしてくださいな^^/

319みづき。ボーちゃん:2002/12/02(月) 09:18
掲示板チェックにはいつも来てるんですけど、
たまには書き込みもして行かないと
サボってると思われそうなのでとりあえず〜☆(^o^;)
風邪ひきですけど元気ですっ♪(^ ^)

32038(メルマガ):2002/12/05(木) 18:25
>>316に限らず、
時々直リンで403エラーが出るのは何故なんだろう?
コペピするとうまくいくのに…。

321ぽち2号:2002/12/05(木) 19:21
>>320
coolの方の規約ですわ f(^ー^;
画像の直リンは、cool側で弾かれるのです。
たぶん、「倉庫利用」の防止策だと思いますです、はい。
……ってことを、製作サイトでcool使ってたときに学びました(^_^;

322怪人設定者:2002/12/07(土) 00:02
ごぶさたです
一応生きてます。コンスタントに書き込みできるのは商戦期が終わってからかな・・・
それまでいろいろネタを貯めてます

323とここ@茂:2002/12/14(土) 21:34
私もご無沙汰です〜vv
ところでどっこい!ぽちさんが私のへぼぺーじにきてくださいました〜感涙!
しかも名前も違えばできて1日しかたってないHPなのに!メラバレテイマシタ!!(爆笑)
ぽちさん!あ、あなたの正体はじつは・・・!(続く!!)(え?!うそん!)

324葦田さとみ@茂:2002/12/17(火) 23:24
どうもです!
このたび茂役を頂きました、葦田さとみともうします!!
すいません!改名いたしました!!
とここ→葦田さとみです><;;
ずみません〜〜〜〜!!でも中身変ってないので!!(そらそうだ!)
よろしくお願い致しますvv
ぽちさんには了解いただきました☆

325副音声:2002/12/18(水) 00:08
葦田さとみさん、はじめまして
名無しさん改め副音声と申します。
突然ですが2chでお正月企画をやっているんで
ぜひ参加してください。

326みづき。ボーちゃん:2002/12/28(土) 09:44
さとみさん、よろしくです〜♪(^ ^)/

・・・ってことで、生きてます、ハイっ☆(笑)
そういえばコミケもうやってるんですよね。

327Gon8:2003/01/02(木) 08:32
えー・・・新年あけまして、おめでとうございます(^^ゞ
歳末とか連休直前ほど忙しい仕事だもんで、11月以降
いろいろとアレでしたが・・・ゴニョゴニョゴニョ

これから魔時空界ならぬ受験ゾーンに突入のみなさん、
がんばってください。

328咲坂翔@セヌーカ:2003/01/09(木) 10:19
マジであんまり関係ないんだけど…
”サウンドプラネット”チャンネル(有線)の
CSアンテナとチューナーがセットであたっちゃった。
マジで402ch全部みれないんですけど…(汗)

329ナナシジーク:2003/01/09(木) 23:16
見れないなら、チューナーとアンテナ下さい。
ダルダおとしだまプレゼント、ってことで。

330咲坂翔@セヌーカ:2003/01/10(金) 01:40
>>329
確認してみて、ダメならそうしますかな。
ただし譲渡などがゆるされるのかどーか・・・、ですね。
頑張って戦利品あつめてみますねーー!!

331咲坂翔@セヌーカ:2003/01/14(火) 22:12
>>329
本日書類が届きまして、個人設置を条件で権利譲渡可能とのことです。
ですのでよろしければ私宛てにとりあえずメールいただけますか?
そうしまして権利譲渡させてもらうにあたりまして色々おうかがいすることが…。
どうかメールよろしくおねがいいたします。
sak@csc.ne.jpあてで「CSに関すること」としてHNとメールアドレスをかいて
こちらまでよろしくおねがいしますね!! 早急でおねがいします。

33221改(絵師・作曲士):2003/01/14(火) 23:07
なんで早急なんだ(^^;

333咲坂翔@セヌーカ:2003/01/14(火) 23:11
>>332
実は20日しめきりだたりして(死)<返送が

334ぽち2号:2003/01/14(火) 23:40
CS……アンテナは今のおうちの前の住人さんのがあって
屋内配線も残ってるけど、チューナーがないのよね〜

……欲しいぞ、チューナー。イヤマジデ。

335ぽち2号:2003/01/14(火) 23:40
ってか、そのチューナーって、110°専用、って事はないですよね?

……と興味津々のぽち2号でございます。

336咲坂翔@セヌーカ:2003/01/16(木) 00:10
★今回当選分に関してのご案内。
「有線の音楽チャンネル”サウンドプラネット”」

加入費3万円無料+アンテナ・チューナーつき
音楽422チャンネル聴き放題、月額6000円が月額5500円。
工事費など全て無料になっています。

こういうもので…テレビ見るわけじゃないんだけど…どうっすかね。
しかも「ゆうせんで110°専用」な気がしてならんのですけど…。
また確認してここにあげておきます…。

337ぽち2号:2003/01/16(木) 00:40
>>336
ゲゲッ!
スカパーとか見れる訳じゃないのですね(x_x)

……ごめんなさい。辞退その1〜〜〜〜〜バサッ。バサッ。ヘ(;・_・)へ

33821改(絵師・作曲士):2003/01/16(木) 13:24
ダルダ関係のプレゼントの中で、一番高額ですね!
ねーねーそれって、いわゆる普通の有線ですよね? ホシイ!(・∀・)

んだったらいっそのことセヌーカ杯とかにして、
なんかイベント組んじゃいましょうか(笑)
セヌーカへの叱咤激励で咲坂さんを泣かせた人に贈呈とか、
セヌーカ主役のSSで投票とか、
セヌーカ人間体のにがお絵募集とか。
おべんちゃら防止のために、発表作品から
みんなで投票したりして。

だめ?^^;

339ナナシジーク:2003/01/16(木) 18:18
やるにしてももう、1〜2日しかありませんよ?
連絡を取ることも考えますと。

340咲坂翔@セヌーカ:2003/01/16(木) 22:18
>>21改さん、ナナシジークさん
遅くなるなら遅くなるって連絡いれたらいいようなので、
こちらでその件に関しては連絡とるようにしておきます。
…そしてなんか遊んでいたら、もう1つあたってしまいました。
そういうわけで、1つは21改さんどうですか?
そして後日送付予定分でイベント組みましょう!!
まだその分は送付手続きしていないのでいけます!
是非やりましょーーーー!!

ご連絡おまちしています!!

34121改(絵師・作曲士):2003/01/16(木) 22:31
何、もう一つって(・ワ・;
まさか有線もう一つ当たったの・・・?

342咲坂翔@セヌーカ:2003/01/16(木) 22:56
>>341
…実はそうなの。合計2つあたっちゃった…。(汗)

343ぽち2号:2003/01/18(土) 01:00
咲坂さんへ

この際、その調子で頑張って、300個くらい当てて、
メルマガ読者全員プレゼントにしちゃいましょう!

……嘘ですごめんなさいもう言いません許して〜

344咲坂翔@セヌーカ:2003/01/20(月) 11:37
あはは。21改さん、どうされます?
私んとこ全然使わないから、マジであげれますが?(笑)

34521改(うさぎ師):2003/01/28(火) 08:02
じゃあ、一個ください(^^;
いいのかな? うち関東なんですけど、地域は関係ないのかな?

もう一個は、セヌーカ杯の内容を考えてくださいな^^

346ナナシジーク:2003/01/28(火) 21:00
>21改さん

地域関係ないとおもいます。はい。
ではよければ資料を送付する先として、
ご自宅データいただくことになりますが(汗)
どうかメールで結構ですのでよろしくおねがいします。

347咲坂翔@セヌーカ:2003/01/28(火) 21:01
>>346 追伸
名前いれわすれ、これは私です。

34821改(うさぎ師):2003/02/19(水) 00:28

あ、今日でダルダが一周年となりました。

これからもみなさん、よろしくお願いしますね(^^!!!

349水希@立花レイ:2003/02/19(水) 01:42
ダルダ一周年おめでとうございます!
ますます発展していくと良いですね。
皆様、これからもどうぞよろしくお願い致します。

……ということで、ひとまず足あと書込でした。

350葦田さとみ@茂:2003/02/19(水) 10:59
一周年おめでとうございます〜!!
チャっチャっ茶っちゃちゃtっやったyちゃっちゃっちゃ!!
(謎)

351かつみ@902:2003/02/19(水) 14:42
ついに二年目に入りましたね。
おめでとう、ダルダ。
これからもよろしく。

352ぽち2号:2003/02/19(水) 15:01
さぁて、時刻的にも2年目突入!
まだまだ突っ走りましょう!

353NASUKA@薔薇:2003/02/19(水) 18:16
ダルダ1周年おめでとーございます!!

ご迷惑ばかりかけて、あまりダルダに貢献できませんでしけど(T▽T)
2年目は、ボイドラやSRC等声の方の仕事が増えると思うので
がんばります!!

354Gon8</b><font color=#ee2222>(XGjZ6.LU)</font><b>:2003/02/19(水) 21:16
一年経っちゃっちゃいましたなあ。
2ちゃんねるになじみの無かったらしい人まで多数参加しての一周年ですなあ。
「企画」動かしたり参加したりってのは面白いもんだけど、
googleで検索して、こんな目をむくようなことになるとは、
まさか思わなかった(w

皆さん、進路やバレンタインや本業など、いろいろ忙しいなかで大変だったと思います。
これからも無理なくがんばって面白がりましょう。

さて、溜め込んでるヤラネバナラナイ事を進めねば。

355宮簀月菜@ビオ:2003/02/19(水) 23:11
一周年おめでとうございます!
昨日からずっと書き込むんだって思ってたんですけど今の今まで忙しくて・・・(^^;
でも何とか間に合ってよかった〜(><;

色々とご迷惑かけっぱなしですみません。
事情が色々とありましてしばらくは声優以外ではなかなか
お力になれることもできないかもわかりませんが、
任せられたことは最低限のことだと思って精一杯頑張ります。

これからもよろしくお願いしますm(__)m

356シュナック:2003/02/19(水) 23:46
またまた遅れ馳せながら、一周年おめでとうございますm(__)m
ダルダを知ってから半年近く経ちますが、長かったような短かったような・・・
今年はSRCとボイドラだけは、絶対やりたいですね(^▽^)
これからも長いお付き合いになると思いますので、よろしくお願いします!

357椎名めぐみ:2003/02/20(木) 01:36
遅ればせ(すぎ)ながら1周年!ほんとうにおめでとうございますー!
イロイロご迷惑もおかけしてすみません(><;;;
でもでも!1歳なのですねーなんだかどきどきです★
これからもふぁいとーおーですっ(*>▽<*)ノ
椎名も頑張りますですー!どうぞこれからもよろしくお願いしますv

358鷲坊:2003/02/20(木) 11:49
出遅れてしまってスミマセン;;
ダルダ1周年おめでとうございますッ。まだまだ自分とダルダの関係は
年を満たしませんが、これからもどうぞよろしゅうッm(_ _)m
完成の歓声の為に2年目も頑張りましょうッ。
――ではでは。

359ナナシジーク:2003/02/20(木) 12:49
出席とります
さくらいさん

さくらいさ〜ん!

・・・欠席、と。

360さくらい月乃:2003/02/20(木) 21:12
すません遅刻でした。
出遅れてしまってスイマセン!
ここ2・3日、どうもパソコンおかしくて強制終了の嵐で・・・
なかなか来れませんでした。(言い訳っぽいですね)
もうすぐ一周年、一周年とは聞いていたのですが
ついに、なのですね!おめでとうございます!
私はまだダルダと出会ってまだ浅かったりしますが^^;
今年は何か一つでも声優参加のもので形となるものが
無事完成するといいな、なんて思います。(SRC,ボイドラ等)
ではではダルダ1才お誕生日おめでとです!(笑)
私も早くSRCボイス仕上げないと!><

361ぽち2号:2003/02/20(木) 23:33
み、みんなしてSRCとボイドラって……

アドベンチャーゲームはお嫌ですか〜・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

362dreamer:2003/02/20(木) 23:37
現在事情により実家にいるのですが……
なぜにこのタイミングで規制を受けますか(迎天)
Yahoo!BBからは本スレへ書き込めなくなっていますね……

363ぽち2号:2003/02/20(木) 23:38
>>362
同士!

……・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・

364dreamer:2003/02/20(木) 23:47
>>363
自宅にいればDIONなので、「今回は」規制外だったのですけどね……
こちらはダイヤルアップも繋いでいないため、手も足も出ません(^^;

365副音声:2003/02/20(木) 23:57
2chレス代行スレを立てて、気付いた人に
コピペしてもらってはいかがでしょう。
ここに書き込めばお知らせ機能使っている人には
連絡行きますから

366ぽち2号:2003/02/20(木) 23:58
……んでは、ご自宅に戻られるまでの我慢ですむのですね……
あたしゃこの先、どうなるかまったく読めないですわ(x_x)

そーいえば、だるだ★プロジェクトには他にもYahoo!BBな人がいる気が……

ってか、Yahoo!BB止められると、現状、かな〜り2ちゃんって軽くなる??

367ぽち2号:2003/02/20(木) 23:59
>>365
やっぱ、その辺の手段が妥当ですわね(x_x)

ちなみに、副音声さんはお知らせ機能、利用されてます?

368副音声:2003/02/21(金) 00:03
解除の仕方がわからないので利用してます。

369ぽち2号:2003/02/21(金) 00:04
>>368
あらら f(^ー^;
ちなみに、解除は、スレ一覧のところの「新着をメールでお知らせ」のところから
お手続きできたりしますが……
これ幸いと、転載甘えてよかですか?

もしOKなら、専用スレ立てますです(O.O;)(o。o;)

370副音声:2003/02/21(金) 00:09
とりあえず平日のpm11:00〜am0:30なら大丈夫です。
それ以降は寝てる可能性が

371ぽち2号:2003/02/21(金) 00:10
>>370
助かります〜・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・
あとさらに、他にも気付いてくださる方がいらっしゃることを期待して……
スレ、立てます。


ってか、21改さんとか編集長、お知らせ機能使ってないかしら??

37221改(うさぎ師):2003/02/21(金) 00:11
水希ママさん、未だに自分の脳内で名前が切り替わってない葦田茂さん、
かつみさん、ポッツィー、NASUKAローズさん、じゃんがらgon8さん、
宮簀ビオちゃん、シュナ蘭ちゃん、椎名洋子ちゃん、鷲坊次郎さん、
不調PCのリカ坊、どりちゃん、副ちゃん、みなさんおめでとうですー!(^ワ^
今年は明らかに本格起動するので、みんなでがんばりましょーね!

373かつみ(道化師):2003/02/21(金) 07:52
>>361
実質動きの見えているのがSRCとボイドラだからですよ(汗)
ADVはある程度プロット&構成ができてないと稼働しているように見えませんからねぇ、、、
現在企画書と…まぁ、そのうち

374ぽち2号:2003/02/22(土) 00:27
>>373
まぁ、それを言われてしまうと、確かにそうなんですよね〜(O.O;)(o。o;)

現在ADVは、第1話について、原作小説をベースに
キャプテン・トビンさんがシナリオを構築中ですね。
キャプテン・トビンさん曰く、お仕事の早い方だそうなので、
みなさんにシナリオをご覧頂き、お声を頂戴する日も
そう遠くない気がするです(^ー^)

375かつみ(道化師):2003/02/24(月) 00:32
サイト一周年おめでとうございます。
(本スレだとかなり連続投稿になって気が引けるんで(汗)こちらで)
という事で、画像投稿所にバースデーOP投下しておきますね。

376祝音声:2003/02/24(月) 00:35
サイト1周年&21改さん誕生日おめでとうございます♪
ケーキの作り方でも書こうかと思いましたが手元にレシピが
無いのでやめました。

377ナナシジーク:2003/02/24(月) 01:16

          。 ☆@◇。o.:Oωο@o.     
         。:゜O☆ ∧ヘ 花 ∧∧∂:o゜◇    
         /。○。(・O・) (`∇´ )O☆。◇  
       /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎:    
      /    花。| >>381?21改様 |:@:   
    ▼      。@..io.。☆:◇      | 。.:   
  ∠▲―――――◇Θ :◇∂io◇χ ゜v@@

378ぽち2号:2003/02/24(月) 02:29
>>375-376
ありがとうございます〜 fromサイト担当

>>377
……381?

379婦長:2003/02/24(月) 08:08


 サイト1周年&21改さん誕生日おめで㌧

380Gon8:2003/02/24(月) 09:53
そかそか。21改氏も、また1つ歳をとったか。




ほーれほーれ、早くこっちへおいで♪((ヘ(^皿^ )

381ナナシジーク:2003/02/24(月) 10:43
画像投稿所逝ってない?っていうかezbbsごと逝ってない?
ぽち氏なんか連絡来てる?容量使い果たしたとか鯖メンテ中とか。
流れ無視でスマソ

382ぽち2号:2003/02/24(月) 11:07
>>381
あわてて確認してみました。
んで……本日午後6時まで、鯖メンテだそうで(x_x)

ってか、EZBBSについては金払ってる有料サービスなんだから
メールで事前に教えて欲しいわ(▼▼メ)

383椎名めぐみ:2003/02/24(月) 11:21
>21改さん

お誕生日おめでとうございますー\(*>ワ<*)/\(*≧▽≦*)/
いつもお忙しそうですがお体に気をつけて
ムリない程度にっファイトですーv(*≧▽≦*)v

>ぽち2号さん
なるほどですー(☆。☆)
MIDIがDL出来ないーって思ってたらそうだったのですね。
有料・・・椎名も有料サバなのに表示されなくて泣いてます。(笑)
・・・どんまいですですー(*>■<*)

38421改(いぬ師):2003/02/24(月) 20:24
>>377
AAさまありがとうございます(;ワ;
お花にねこが一匹混じってますぜ!
ああ、よく見たらお花も!というベタなリアクションはさておき、
AAさんのAAはだるだプロジェクトの国宝です。
サイトも一周年ですが、これからもご活躍してくださいね!(・ワ・

>>379
ありが㌧(^^
そーだ、今月中に来月分のメルマガ4部作っちゃうってのはどうでしょう?
うそうそ(笑)

>>380
霊界へのお誘い、ありがとうございます^^
人様の話で申し訳ありませんが、
そーいえば、去年もだれかさんに同じ事言われたような気がします(笑)

>>381
そのようですね。そのおかげで自分も、かつみさんの最終verの一周年記念ソング
未だにダウンロードできてません^^;
しかも6時回ったのに、お知らせが貼られたままですな。
ぽっつぃーさん、気づいてるのかな?

>>383
いえーいありがとーございますー♪(≧ワ≦9
お礼に・・・そのうち#8以外に小説起こす機会があったら
洋子ちゃん主役編作りますから!きっと^^
ちなみに2月24日は、東京ではほとんどの年で毎年雨か雪です。
この日に入試だったりする人は、みぃんな自分を恨みます。
そういえば進路はどうでしたか?

38521改:2003/02/24(月) 21:30
ああ、洋子ちゃんは進路決まったんですよね^^;
なんか2月24日がらみで、脳が混乱してました(ι
失礼しました〜

386かつみ(道化師):2003/02/24(月) 21:50
>>21改さん
 誕生日プレゼントもどきがメールにて行っておりますので
「即効で破棄してください」(嘘)
 または「このメールは10秒後に消滅する」(激しく嘘)

 >脳が混乱してました
 無理せんといてくださいよ〜 寝るときは寝る!(笑)

387ぽち2号:2003/02/24(月) 22:03
【告知】
公式画像投稿所ですが、さきほど動作を確認致しまして、
んで、リンク復活させました。
私事が原因で対応が遅くなってしまい、すみませんでした。

388さくらい月乃:2003/02/24(月) 22:03
21改さん誕生日おめでとうございます!ヽ(゜∀゜*)ノ
♪ナッピバァスディ、トゥユゥゥ、(ヒッキー風)

・・・・マイナーネタ?

389椎名めぐみ:2003/02/24(月) 22:41
>21改さんv

レスどうもですーvv
あいっおかげさまで進路決まりました!
後は卒業頑張るのみです・・・。(笑)
問題起こさないようにしなければ(マテマテ
きゃーо(*>▽<*)o楽しみですっどきどきだー☆
小説の機会キボンヌーぃぇぃ☆でも無理はやっぱりだめですょv(笑)

雪って聞いてびっくりしました(☆。☆)
九州はもぉ降ってないですょーだからちょっとうらやましいデスv
・・・受験生を敵に回しそうだ。(笑)

これからもどうぞよろしくでーす☆

39021改(うさぎ師):2003/02/24(月) 23:44
>>386
あ、メール拝見しました^^
どーもですー!

>>388
いえーい!どーもありがとです!(≧ワ≦9
ちなみに3月13日は、立花リカちゃんの誕生日であります。
お礼に、リカの誕生日にあわせてなんか描くかいね^^って思って
http://hidebbs.net/bbs/dalda-qa?n=4643044&amp;s=7&amp;m=10
↑これを見たら、わー、蘭様の誕生日が過ぎてる〜!(;ワ;
ら・・・蘭様と併せてなんか描こう・・(ι
http://hidebbs.net/bbs/dalda-qa?n=6109744&amp;s=7&amp;m=10
↑ちなみに草波の誕生日(笑)

>>389
進路決まって気持ちにゆとりがある時期ですね〜^^
解放感タップリ?
急に日本の教育に疑問を抱いて、校長室に立て籠もるとかの問題を起こさないように
がんばってくださいね! d(≧ワ≦;オコサナイッテバ
洋子は恐ろしく人気が高いので、主役編はやってみたいですね。
洋子と草波が洞窟に閉じこめられてドキドキみたいなのとか(笑)
・・・・まあ、なんて貧困なんでしょう自分の脳内(;ワ;

391かつみ(道化師):2003/02/25(火) 12:39
>>390
 いえいえ。喜んでくれれば?幸いです。
 って言うか、9/30はうちの誕生日で かつ天秤座なんですが(汗)
   ↑13星座なら乙女ですが、いまさら13星座を採用する気にもなれない雑誌の占いページ(滝汗)
 
一応各星座(男性)の性格傾向をすこし。他の人でもイメージとして使えるかも?
 牡羊>弱い者の味方。活動的で決断力はあるが少々怒りっぽく、嫉妬深い。
 牡牛>我慢強く協調性があり、カンが強い。家庭を大切にするタイプだが、金銭問題を起こしやすい。
 双子>知的で器用な寂しがりや。自分にはっきりと自信が持てずあまのじゃくな行動をしがち。
 蟹 >直情的で合理的な判断は苦手。神秘的なものへの憧れは強いが、逆に現実の問題を甘く見すぎてしまう傾向が。
 獅子>プライドが高く行動的だが、焦って性急な判断をしがち。根は純真で明るい。まずイニチアチブを取る事を優先するタイプ。
 乙女>繊細で仕事熱心。子供のような率直さと老人のような頑固さをもつ。相手には厳しいが自分には甘め。
 天秤>平和主義者で順応性が強いが少々決断力に欠ける。性格に裏表がある事が多いが、芯は強い。
 蠍 >スリルと冒険を好む遊び人。秘密主義が強く、信頼できる人にも自分の秘密をなかなか明かさない。
 射手>精神的なものに強い興味を示す。縛られるのを人一倍嫌う楽天家でもある。知的な面と本能的な面を持ち、心からの訴えには弱い。
 山羊>ロマンチストな芸術家。論理的判断・冷静な言動が多い。少々とっつきにくくて悲観的な面が強い。
 水瓶>美的感覚の優れた人。面と向かっての討論が苦手で、気楽な付き合いを好む傾向がある。
 魚 >思慮深いが気まぐれでマイペース。魅力の強い人。あいまいな意見で逃げる事もしばしば。

うぅむ、リカ(魚座)と蘭(射手座)はかなり各キャラの性格にあってますね…(上のは男性用ですが)
見た感じ草波は乙女か蠍あたり、滝は牡羊か蟹あたり、兵藤刑事は射手か双子あたりかな?

39221改(うさぎ師):2003/02/25(火) 13:20
まあ、性格診断も照らし合わせてますから^^;
草波とか、乙女座か蠍座で、血液型はA型以外になさそーでしょ(笑)
リカはいちおう、快活な牡牛座の影響を少しだけ受けられるように、
誕生日を、水瓶座よりは牡羊座寄りに設定してあります。
アセンダントまでは設定してませんが、蟹座とかの水型なんじゃないかと。


本当は血液型を信じていない21

393みづき。ぼーちゃん:2003/02/25(火) 18:42
はーい♪
遊び人で秘密主義のみづき。ぼーちゃんで〜す♪(>▽<)/(笑)

…ってマジっすか!?Σ( ̄□ ̄;

現在花粉症と格闘中です…。
ズビズビ…。( ̄TT ̄)

394ウホホΘзΘ黒乃:2003/02/25(火) 22:34
>>389 しーめぐさん*

進路決定おめでとうございます(嬉)♪♪赤飯は食べましたか??いいですよねあずき。
(餡子だめなんですけれど・・・)わたしは、明日私立の二次の結果が・・・その後に公立試験が・・・
ゲヘーーー。(吐血)わたしが問題起こしそうです(オイ)とにかく、誠におめでとうございました。(日本語変)

>>21改さん♪

おたむじょうビ!!こちらもおめで鯛〜!!(拍手)
21改さんって、その道(どの道)のプロなんですか?と問いたいくらいイラストかくのお上手です。
もし21改さんの絵で大塩平八郎さんかいてくれるんならわたし買いますというくらい好きです!
↑こんな機会だからこそ伝えておきたくて。
♪ナッピバァスディ、トゥユゥゥ、(ヒッキー風)←うわぁごめんなさい〜

それでは。モー座の黒乃でした。

395突然オグウワシン:2003/02/25(火) 23:22
うわ〜……。完全に蟹座だ自分。
>神秘的なものへの憧れは強いが、逆に現実の問題を甘く見すぎてしまう傾向が。
ダルダに参加表明した現時期が、受験中。
……ハマりすぎだ……。

あ、はじめましての人はじめまして。そうでない人お久しぶりです。
SP担当と言い張る男、オグウと申します。よろしくお願いします。

396かつみ(道化師):2003/02/25(火) 23:31
>>392-395
 いやー、あくまで傾向ですから(汗)
 赤本やっても同じような問題が出るかなんてわかんないのと一緒です(汗汗)
「この星座はこんな性格になりやすい」ってことで。
 しかし、21改さん、血液型にコンプレックスでもあるんですか?(苦笑)
 誰も正確な自分の血液型を当ててくれないとか(笑)
 そんな21改さんはOと見せかけてAとみた。

 そして、本スレに「各キャラ(サブ・魔時空人含む)の性格から見る星座&血液型案」を
 さりげなく上の傾向(血液型も追加)と一緒に投下していたりします。
 意見があればどんどん直しちゃってくださいな。
 草波とか滝はもう性格的にあの星座以外ないって感じですが(笑)

って言うか記念ソングやれよ自分(死)
と言う事でMIDIスレにて各人にレスしてきます〜

397副音声:2003/02/25(火) 23:33
>>395
>SP担当と言い張る男、オグウと申します。よろしくお願いします。
「先週の華♪」で5輪担当で○付けちゃったのでオグウさんは5輪も担当と言い張る男
副音声は知的でも器用でもないけど、自分に自信がもてない双子座です♪

398かつみ(道化師):2003/02/25(火) 23:36
>>オグウさん
 これでO型なんていったら目も当てられないですね(笑)
 典型的傾向人になってしまう。
 (O型の傾向……社交性があり、おおらか。感化されやすく世話好き。
  頼まれるとはっきり断れなく、人前で恥をかかせられる事を極端に嫌う。
  落ち込むとひどいが、しばらくすると綺麗さっぱり忘れていたりする)

399ぽち2号:2003/02/26(水) 02:28
あたしゃ天秤のB……ひょっとして、人格崩壊してないかしら???
明らかに自己矛盾を抱きまくってることになるわf(^ー^;

40021改(うさぎ師):2003/02/26(水) 14:33
>>393
花粉症が多いですなあ(^^;
一周年記念ソングは、みんな一風変わったボイスになる・・かも?
あ、大丈夫です。
本当に遊び人の蠍座って、自分見たことありません。
きっとみづきさんも根は真面目・・・根は、ってなんだ(笑)

>>394
ういっす、お祝い(お呪い?)くださってありがとーございますー(≧ワ≦;
自分は前から申し上げているとおり、うなぎ師です。
人間のイラストを描くのはアレだけど、うなぎだったらどうにか描けます。
そう、リカちゃんも蘭ちゃんもエイクも、実はうなぎなんです。
その証拠に、エイクなんかよく見ると、ウナギイヌに似てるでしょ?(・ワ・
http://www.interq.or.jp/cool/k-sak/graphic/eik.jpg
http://pensui.tripod.co.jp/503/bakabon/unagi3.gif
・・・即興のうそです。ごめんなさい。
大塩平八郎描いていざ着色、というところまで来たんですが、
いろいろな自責の念にかられて断念しました(^^;

>>396
血液型にコンプレックスを持っちゃおりませんよ^^;
ただ、本当にコンプレックスを持ってる人もいるから気をつけられたし(笑)
血液型は、その信憑性も歴史も普及範囲も怪しいですよね。
戦時中のO型部隊とか。馬とかじゃがいもとか(笑)。
ですんで、会話のコミュニケーションツールとしてのみ楽しんでおります^^
そんなかつみさんはB。
でも、血液型&誕生日設定は面白いので、別スレかなんかでやりましょっか(笑)。

401かつみ(道化師):2003/02/26(水) 14:43
>>400
ばれたか。。。
とりあえず、血液型&誕生日は。。。そうですね、
「メッセージボード」でやりますか?リサイクル兼ねて。
とりあえず投稿所に2chスレに書いたやつのまとめたtxt(変わってません)投下してみますので
お返事とかは夕方以降になると思います。よろしくです。

しかし、勝て=□○_ない。曲も絵も小説もいろいろな知識も人生経験も。。。
どれだけマルチ人間であれば気が済むんですか(泣笑)

402突然オグウワシン:2003/02/26(水) 17:50
>398
Bです。
(B型:自己中)

403突然オグウワシン:2003/02/26(水) 18:01
しかしそんなB型は『リーダー的存在』だそうで(ヤッタ!!)。
あ、かつみさん、自分と一緒なんですね。アナタもリーダーだ!!(おい)

404かつみ(道化師):2003/02/26(水) 20:58
>>402-403
ない。
それはない。
絶対にない(笑)
B型は好奇心が強くて負けず嫌い、自己中で落ち着きが無くおだてに弱い、
飽きっぽくて悪い癖がなかなか直らないという結構不利な点が多かったり多くなかったり(汗)

うちはBかつ天秤座かつチータ(動物占い)の悪いところだけ受け継いだ
ダメダメさんなのでリーダーとかありえません。
オグウさんは別でしょうが。。。

ちなみに、某占い性格板スレから得た天秤Bの傾向が
  楽しい事が大好きです。「自分勝手な人」と言われます。
  もちろん、争いごとはキライです。忍耐力とかありません…
  熱しやすく冷めやすい。表向きやさしく八方美人なくせに実は冷酷。
  猫好き。犬嫌い。 孤独癖あり。…意外と寂しがり屋?
  でも一線を引き、傍観者のように見ること多し。
なので、こんな人だと思ってもらえれば幸いです(笑)

……あれ、まさかぽちさんと一緒?

405突然オグウワシン:2003/02/26(水) 23:11
>>404
リーダーシップは良くとる。遠足とかでもいつも班長。
そして終わり間際に必ず言われる一言、
「しっかりしてよ班長!!」

……。そんなもんですよ、B型って(自分だけだっつーの)。

406Gon8:2003/02/27(木) 00:18
目ェがメチャクチャかゆくて鼻がズルズルなんで
鼻炎用のキャンディーしゃぶってるんですが、おかげで息ができません(爆

407ぽち2号:2003/02/27(木) 01:29
>>404
なんか、ここまでとことん言われ倒すと、さすがに鬱です(x_x)

408かつみ(道化師):2003/02/27(木) 07:38
>>407
 あくまで傾向なんで鵜呑みにしないでくださいってばよ〜(汗)
 …大丈夫!B型が一番DQN度が高かったりしますから!(フォローになってない)

 そういえばネコどうなりました?少し気になり。
 現在首都圏近郊でなくさらにマンション住まいですが、
 そうでなかったら間違いなくもらいに行ってます(滝涙)
 
 しかし、好きな楽曲が「トライガン」「ビバップ」「FF6」「エリア88」。。。
 ……夜逃げするか(ぼそっ)

 あ、
 我会読中国語。我持中国語辞書、因為我可以解釈那。
  (一部簡体字を日本漢字に変換)
 。。。といっても教えられるレベルじゃないですが(さくらいさんの方が現役だし)

409ぽち2号:2003/02/28(金) 16:06
ネコは元気です。
よく喰ってよく走って、よくウチの子供たちや
先輩ネコさんとケンカしてます。

ちなみに、あまりによく喰うもんですから、
『食欲魔神』→『魔神』→『マージ』という名になりました。

食欲魔神ですが、間違ってもパイロットではありませんし、
ついでにいうならカレーに固執したりもしません。
(↑意味が通じないかな……川原泉さんって方の漫画をご参照)

410ぽち2号:2003/02/28(金) 16:07
……魔神じゃないや。魔人だわ(x_x)

41121改(いぬ師):2003/03/01(土) 01:10
・・・空の?

412ぽち2号:2003/03/01(土) 01:11
>>411
そそ。<空の

41321改(いぬ師):2003/03/01(土) 01:11
チャットかよ(≧ワ≦;

414ぽち2号:2003/03/01(土) 01:14
>>413
……僕たち二人っきりの時間だね(*‥*)

41521改(いぬ師):2003/03/01(土) 01:18
>>414
それは暗に、二人しか書き込んでないという切ない状況を
表しているわけですな^^;

416ぽち2号:2003/03/01(土) 01:19
>>415
そぉねぇ……メッセ画面見る限り、ほかにも見てる人はいるみたいだけど(^-^)

417ぽち2号:2003/03/05(水) 18:04
井上遙さん(=セイラさん)逝去を聞いて、かな〜りショック……

なんか、私の世代のアニメファン(当時はヲタって言葉はまだ無いのよ)の
耳になじんだお声が、どんどん減っていく……(x_x)

ひとまず、合掌。

418みづき。ボーちゃん:2003/03/07(金) 09:17
井上遙さん…ボイス関係者さんならたぶん誰でも知ってる方だと思います。
お悔やみ申し上げます…。(T-T)

419みづき。ボーちゃん:2003/03/08(土) 10:49
ふぅ…どんなにピンチでも現実には正義の味方は現れず…なんでしょうか〜?
かなり腐って異臭放ってます…(´・ω・`)ショボーン

42038(婦長):2003/03/10(月) 01:18


             ■■フラワーショップ・タチバナ■■


   3月といえばお祝いの季節。ひな祭り、ホワイトデー、ご卒業などなど・・・。

         ご用途に応じた素敵なお花をご用意いたしました


…よってって^^

42121改(うさぎ師):2003/03/10(月) 02:35
そう言えば、試験があるから戦えない高校生ヒーロー、
学校に遅刻するから戦えない先生ヒーロー、
補習があるから動けないヒーロー、いろいろいましたなあ^^
学校生活は正義の味方の一番の敵ってことで。

422みづき。ボーちゃん:2003/03/10(月) 08:55
ああ〜、知らないうちにスレが上がってる…!Σ( ̄□ ̄;

店番いなかったからボウターヌがこっそり占拠してやろう…なんて
ちょっと思ってたのに…。(爆)

423突然オグウ:2003/03/10(月) 16:04
全く関係ない話を1つ。

本日、前期入試の合格発表日。
コレで受かってりゃバンバンザイ。受かってなけりゃ、12日もう1回。
全くもって受かる自信が無い自分。そんな自分自身を
「大丈夫、大学行かなくたって生きていけるさ!滝次郎みたいに!!」
と言って励ます。

激しく失礼をかましつつ、発表見に行き、やっぱり落ちてた3月午後3時。

42421改(うさぎ師):2003/03/10(月) 18:24
>>422
いーですよー占拠して(笑)。
フラワーショップだったはずなのに、気が付くと鍋物屋になってたりしても
構いません(^^
ちなみに21改は鍋物より焼肉が好きだったりします。

>>423
落ちたか(≧ワ≦;
まー滝次郎なんか、高校卒業しかたどうか怪しいもんだし(笑)。
お気を落とさずにね!

42521改(うさぎ師):2003/03/10(月) 18:34
椎名さんのカキコで、幹事のことを思い出す・・(ーつー

幹事をやるときに燃えるのは、好きな人がメンツにいたときでした・・・。
まあ、70%の確率で撃ち滅びるんですけどね(笑)。
19〜21ぐらいの頃は、人生これ幹事みたいな感じでしたなあ。
昔は値段でいいお店を選んでましたが、今では味も重要なファクターでございます。
ああ、今なら鶏の水炊き美味いだろうなあ(ーワー

ちなみに今までで最大の幹事は、東京から京都のすっぽん割烹を予約。
一人頭2万で、すっぽんづくしでした。
ただし、座談会の収録だったために自分は一口も食えず、
新幹線すっ飛ばしておきながら、帰りは仕方なく大阪へ寄ってお好み焼きを食べたりしました(;ワ;
その数年前にも、すっぽんが食べたくて、すっぽんにからむ仕事を企画して
いざ出陣というところまできたのですが、当の自分だけ仕事が忙しくて行けませんでした。
すっぽんと自分は、ステーキとどれみちゃんみたいなものなのでしょう(;;

426怪人設定者:2003/03/10(月) 18:37
自分は最近量より質を重んじる傾向になってきました>焼き肉
もう若くないんだなあ

42721改(うさぎ師):2003/03/10(月) 18:58
>>426
それは・・・安楽亭より叙々苑という意味ですか?
って地方ローカルっぽい話題ですね(笑)

自分も、いわゆるタレ系よりも塩&レモン汁系ばっか
食べるようになりました。

そーゆー話じゃないのかな?(^^

428怪人設定者:2003/03/10(月) 20:58
昔は食べ放題とかで安い肉をたらふく喰ってたんですが
今は(比較的)高い肉をちょっとだけ食べるようになったなあと言う話でございます

かけるお金は大差ないんですけども

42938(婦長):2003/03/10(月) 22:23
おろしポン酢が、マイぶーむです^^/

430みづき。ボーちゃん:2003/03/10(月) 22:55
婦長…ごめんなさい。(T▽T)
瞬間「おもしろポン酢」と読んでしまいました〜☆(〃▽〃)(笑)

431さりげにオグウ:2003/03/10(月) 23:04
>>430
あ、読める♪

432みづき。ボーちゃん:2003/03/13(木) 08:26
おろしポン酢私も好きです♪(^ ^)
ハンバーグとかにかけてもサッパリと食べられて
グッドですよ、おやっさん!!(>▽<)/

…ってダルダでなくノリダーやん…。( ̄▽ ̄A)(爆)

433みづき。ボーちゃん:2003/03/13(木) 23:08
最近書き込み口調が微妙にぽち氏に似てきた気がするのは私だけ!?(^o^A)(笑)

434怪人設定者:2003/03/14(金) 00:00
555の主題歌買ってしまった
ちょっと恥ずかしかったです

43521改(うさぎ師):2003/03/14(金) 00:10
おもしろポン酢はハンバーグ+大根おろし+大葉の上にたら〜りですね^^

>>433
あなただけです(笑)。

>>434
自分はMXでDLしました。
ISSAはDAPUMP終わったら特ソンで食ってけるね(・∀・)

436ぽち2号:2003/03/14(金) 01:29
>>434
子供連れて買いに行きました(o^-')b

>>435
MX……公の場で、妙なことを口走らないでください(O.O;)(o。o;)

437ぽち2号:2003/03/14(金) 01:29
あ、すみません。レス漏れ。

>>433
いや〜ん(。-_-。)ポッ

438みづき。ボーちゃん:2003/03/14(金) 08:39
>>434
ISSAの歌なかなかですよね〜♪(〃▽〃)

>>435
なんだ、気のせいか〜☆(・▽・)

>>437
赤くならないでください、おやっさん!(笑)

439ぽち2号:2003/03/14(金) 08:59
>>438
>赤くならないでください

んじゃ「わ〜い! みづき。さんと一心同体〜\(^O^)/」

……ナンカチガウ(。。;)

44021改(うさぎ師):2003/03/14(金) 14:27
なにげに昨日は、リカの誕生日でした。

そして今日はホワイトデー(・ワ・

441ヤナ@ダリア:2003/03/14(金) 18:51
ちなみに一週間前、誕生日でした(ぉ

442ヤナ@ダリア:2003/03/14(金) 19:07
あ、間違えた、明日で一週間だ。

443ウホホΘзΘ黒乃:2003/03/14(金) 20:15
お久しぶりです〜!!
先日、本命(?)の高校に合格することができました〜!!わ〜〜(´ν`)ゞ←喜び?
面接のとき何もない所でコケて面接の先生に笑われたのも、何か今となっては微妙に良き思い出ですなぁ。(馬鹿か。)風邪のほうも治りましたーー!!さっそくとりたい所ですが(録れよ)、高校の準備のほうが(高校からの宿題とか)
ちと大変ですぐには動けない状態です・・・。イヤイヤ、だからといって自分で決めた期限までに声届けられないということはありませんので、えぇ、そこはきっちりやらせて頂きます!!
高校生になったら、今よりももっと演技力やら何やらの向上に励みたいと思います。
てなわけで、最近風呂でダルダ記念ソング熱唱してて逆上せて(気絶しそうになった)黒乃でした☆

444ウホホΘзΘ黒乃:2003/03/14(金) 20:20
>>441−442☆やなさん☆

お誕生日おめでとうございます!!
ハッピバ〜スデ〜ツゥ〜ユ〜〜〜♪
めっでたっいなぁぁ〜
やなさん〜ハピハピバ〜スデェ〜〜!!!!!

やなさんおめでとうーーーーーーーーー!!!!!!(^w^)/

(来月、じつは私の誕生日があるのです。だ・・・、誰か祝っておくれでやす??最近おめでたい人多いなぁ♪)

445オグウ:2003/03/14(金) 22:17
自分もめでたくなりたい……。頼む、大学受かっててくれぇぇぇ!!

446ぽち2号:2003/03/14(金) 23:44
>>440
ホワイトデーだからどうしろと?(・_。)?(。_・)?

……ひとまずチゥ(* ^)(◎o◎)オヨヨ

>>442
おめでとうございます……ございました〜(O.O;)(o。o;)
お祝いのおせんべいが、きっと21改さんから出ると思うですので
期待していてくださいね(^-^)

>>443
高校合格、おめでとー!
宿題頑張らねば、なのですね。了解。
その状況下でもお声&お歌を頂けるとのお言葉に、感激です〜(;。;)
……でも、無理しないでくださいね(o^-')b

>>445
果報は寝て待て!
待てば海路の日和あり!

447副音声:2003/03/14(金) 23:58
ホワイトデーだからケーキ
バター (750g)、砂糖(800g)、薄力粉(600g)、
コーンスターチ(400g)、
全卵(18個)、ベーキングパウダー(5g)ほか

薄力粉とコーンスターチ、ペーキングパウダーをフルイにとおしなが
ら良く混ぜ合わせます。 レーズンは湯でほぐしてから、ラムで和えます。
バターを良く練り返してからポマード状にします。 ここに砂糖を加えて
すり立てます。 さらに卵を少量ずつ加えながら、さらにすり立てます。 
全体がしっかりとすり立った状態となったら、レーズンを加え混ぜます。
粉類を加えて丁寧に混ぜ合わせます。 好みの型にいれて、温度180 ℃の
オーブンで焼きます。
オーブンから出したら粗熱を取り,型から外して冷まします。 後、
ジャムを全体にぬり広げて、クルミやアーモンド、オレンジピー
ル、レモンピール、チェリーの砂糖漬けなどを並べ完成

448ナナシジーク:2003/03/15(土) 00:03
>>447
ホワイトデーの基本は、クッキーでは?
地方によってはマシュマロ、ってところもあるらしいが。

449副音声:2003/03/15(土) 00:10
>>448
人数があるていどいる場合なら大きめのケーキを作って
みんなで切り分けて食べたほうが楽しいじゃないですか♪
基本は他の人がどうせやるから人とちがったことしてアピールするべし!

450ぽち2号:2003/03/15(土) 00:10
>>448
ってか、ホワイトデーってそもそも、バレンタインデーと違って
由来とかないですよね (^ー^;
おまけに、由来のあるバレンタインデーだって、チョコってのは
この国だけですし (^-^;

ですので、気持ちが伝われば、ケーキだってクッキーだって
マシュマロマンだって良いんです、きっと(o^-')b

451かつみ:2003/03/15(土) 00:11
ホワイトデーだから舞踏会に誘いに来ました。
(誕生日プレゼントかねて)
http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1047652360_1.MID

452ぽち2号:2003/03/15(土) 00:14
>>451
拝聴〜

……メロがメロだけに、舞踏会ならワルツよりタンゴアレンジの方が
いい気がしたかも(O.O;)(o。o;)

453かつみ:2003/03/15(土) 00:29
>>452
いや、もう、頭の中には某ナージャのダンスホールしかなかったので。。。
やっぱりタンゴよりはクラシックな英国貴族風舞踏会(笑)

……タンゴのタの字すら想像だにしなかったです。はい。

454Gon8:2003/03/15(土) 00:29
ホワイトデーねぇ・・・・・・。

4日前に口開けた牛乳使い切らないとマズイので、ホワイトシチュー作りましたねえ。
分量の小麦粉を、ちょっと前に100円ショップで買ってそれっきりの粉ふるい使って
カタカタと・・・・・・カタカタカタカタカタカタ・・・・・・・カタカタカタカタカタカタカタカタカタ・・・・・・
カタカタカタカタカタカタギャハハハハハヽ(^Д^)ノおもしれー!
でもって同量のバターをフライパン乗っけて火をつけて溶けたところに
篩った粉入れて引っ掻き回して火を止めてヤバげな牛乳入れて混ぜて火をつけて混ぜて
こねて、いー感じじゃーんとか言って味見たら、牛乳味。ヽ(`Д´)ノ⌒d

まあ、シチューにする時点で味付けるから別にかまわないんだけど。

455ナナシジーク:2003/03/15(土) 00:43
>>443-444
うれしいのは分かるがちょっともちつけ。
湯冷めして風邪引かれたりしたらタマランち。

45621改(いぬ師):2003/03/15(土) 10:25
>>441
かこけーですけど、ヤナちゃんおめでとうございますー(^ワ^!!
なぁんだ、当日に言ってくれればよかったのにぃ。
そしたら掲示板あげてお祝いしましたのに〜。

>>443
とらちゃん高校合格おめでとーございますー!
なに、今時の高校ってのは入学前に宿題出すの?^^;
ともあれいろいろ忙しいとは思うけど頑張ってね!
卒業式で泣けるかどうかのレポートもキボン!

>>447
相変わらずステキなレシピを、とある1レスで公開する副ちゃん萌え^^

>>448
てーかホワイトデーって昔キャンディーでしたよね〜。
最近だとクッキー、マシュマロがデフォですが、
フツーにホワイトデーチョコを売っている店もあり、
デフォそのものがなくなってるようですねー(・ワ・

>>450
バレンタインデーにチョコが日本だけというのは古い知識で、
ここ2〜3年前から、中国・韓国でチョコをあげまくるようになってます。
ただし中国だと、女←→男双方向のようですね^^

>>451
おお、壮大な(・ワ・!!
ティンパニーが入りまくりで、舞踏会というより式典のようですな!

>>452
タンゴは必ずしもソシアルではないので、かつみさんが想定されている
舞踏会だと、こっちのほうが適していますね^^

>>454
ま、まさかホワイトシチューをあげたとか・・・(・ワ・
そりゃすごいぞ!

>>455
いやーでも高校受かったら、そんぐらい喜び暴れするでしょー^^
自分、アホなので高校は二次試験で受かったんですけど、
後がなかったから死ぬほど喜びましたもん、っていうか、安心した(笑)

457ぽち2号:2003/03/21(金) 05:04
gon8さんにしか通じないニュースなのかも知れないけど……

冬木さん追悼……

458みづき。ボーちゃん:2003/03/22(土) 10:48
あ…分からないや…

459Gon8:2003/03/22(土) 20:00
>>456
おあいにく。独り者の晩飯だよ。――くそったれ!(w

>>457
同世代なんだよね。ショックだわ。
だるだ参加者の人たちの家族にも、同い年の人がいるかもしれない。
みんな、家族を大事にしてね。

460大島 播:2003/03/22(土) 23:49
 理不尽大王、逝っちゃったねぇ…。
 闘病中とは聞いてたんだけど、愛すべきキャラクターで残念です。向こうで馬場さんとか鶴田さんとかとやるのかなぁとかボンヤリ考えちゃいましたよ。

461ブルーミング・シュート!:ブルーミング・シュート!
ブルーミング・シュート!

462ブルーミング・シュート!:ブルーミング・シュート!
ブルーミング・シュート!

463ナナシジーク:2003/03/23(日) 10:04
すいません。
ダルダに関する「スレッドを立てるほどじゃない質問」
または「ダルダの初歩的な質問をしても良いスレ」はここでいいですか?

464ナナシジーク:2003/03/23(日) 10:46
>>463
http://hidebbs.net/bbs/dalda-qa?sw=7&amp;m=10
というQ&Aコーナーがありますので、そちらでお願いします。
接続できない時はしばらく待ってまた開いてみてください。

465ぽち2号:2003/03/24(月) 01:11
なんか、このところやたらと訃報が多いのですが……

死神博士=天本英世氏、ご冥福をお祈りします。

466オグウ:2003/03/24(月) 11:41
……あはは…、…大学…、全部落ちちゃった……。
こんなわたくしですが、これからもヨロシク(汗)。

467みづき。ボーちゃん:2003/03/25(火) 08:59
ご愁傷様でした…(;;)

468463:2003/03/25(火) 11:11
>>464
さんくす

469かつみ:2003/03/27(木) 02:08
>>おぐうさん
 まぁ、あれですよ、一年くらい浪人したって大丈夫です。
 受かった友達に「お前らより良い大学行ってやるぜ!」と言うくらいがんばれば。
 で、息抜きにぽつぽつとSS書いたり小説書いたり。
 あんまりやると逆に危険ですけどね(汗)息抜き程度、息抜き程度(汗汗)

470みづき。ボーちゃん:2003/04/06(日) 11:08
ボイス配役さんに降板続きで結構凹み中…。(T-T)

471副音声:2003/04/06(日) 11:41
天気がいいので、お花見行ってきます♪
桜はいいです。見てるだけでうれしくなります♪
みなさんも気分転換にお花見どうですか?

472みづき。ボーちゃん:2003/04/11(金) 17:42
何とか凹みから浮上してまいりました!!
ガンバローね、みんな☆(><)/

473ぽち2号:2003/04/12(土) 23:40
21改さんへ

ここ見てたら、ちょっとメッセよろしくなのです(O.O;)(o。o;)

474ナナシジーク:2003/04/16(水) 17:05
東京ラブシネにガオシルバーが出てまつね!
草波って玉鉄のイメエジなんですけど、違うのかなぁ(*´Д`)

475ナナシジーク:2003/04/16(水) 18:10
た、玉鉄ぅ?

476みづき。ボーちゃん:2003/04/18(金) 08:17
130000hit踏み〜♪(^ ^)/

47721改(いぬ師):2003/04/21(月) 01:40
この曲が脳内から離れません。
小学5年の時に音楽の授業で聴いて、心に残った曲です。
どなたか曲名を教えてください(;;
http://www2.ezbbs.net/21/dalda/img/1050856770_1.mid

「菩提樹の下 若者たちが」
というフレーズが入っていたはずです。

478ぽち2号:2003/04/22(火) 06:59
みづき。さんへ。

今、もしここを見てたら、メッセでお話しできませんかしら(O.O;)(o。o;)

47921改(いぬ師):2003/04/22(火) 17:05
フォーリーブスの「ブルドッグ」が脳内から離れません。
自分の十大神、都倉俊一様々のストロングスタイルですね(;ワ;

♪こ〜いのきずあと〜な〜ら
 いつか〜うすれていく〜

480ロク:2003/04/24(木) 02:43
報告
キャラボイスのコーナーの
櫻井月乃さんのサイト名変更とバナーリンクが切れてます。

481ぽち2号:2003/04/25(金) 01:13
>>480
ご指摘ありがとうございます。
そんなこんなで、修整いたしました。

ほんというと、さくらい→櫻井の変更、ご自身がスレで
ご発表くださればいいのにぃ……と、ちょっと寂しかったりするぽちです。

482かつみ:2003/04/25(金) 01:53
>>480
(実は新スレスタッフ一覧ではとっくに直っている罠。
     ↑第四輪公開時からすでに名前・サイト名変更したこと知ってました
 >>481と同じ理由からあえて告知しなかったけど)

483ロク:2003/04/25(金) 11:26
>>482 かつみさん
特撮板のスレでの修正が、制作サイトの100%フォローにはなり得ないと思います。
対象は、流れや状況を比較的把握しているスタッフに向けてではなく
不特定多数の閲覧者の皆様で、ほとんどがROMですから。
間違いに気付いてても指摘してくれないのは、閲覧者の視点では当然のことなんですわ。これが。

サイト管理面の立場では
事実と異なる表記は、速やかに最新の情報に修正する必要(責任)があると思うので
あえて報告させていただいた次第です。
(特にリンク切れで画像が×になってる状況って、カッコ悪いですしね (;^_^A
かつみさんが既にお気づきでありながら、理由あってあえて告知していなかったことを
わざわざ書いたことで気分を害されましたのなら、謹んでお詫びいたします。

484かつみ:2003/04/25(金) 17:51
>>483
いやいや、こっちこそすみません。
すでに気づいてる物だと思ってましたんで。。。
こちらは、本人からの変更を伝えた後サイト更新っていう暗黙の了解があったんだと思ってました(汗)
(櫻井さんが忙しくて告知の時間取れないため動けなかった、と思い込んでました)
変に深読みせずにリンク切れしてる時点で伝えておけば良かったですね。

それより#17の>>10、「サイト副管理」っていうか「投稿サイト管理人」でしたね(汗)
むりやり六文字以内に収めようとしたためニュアンス自体が変わっちゃってすみません。

485オグウ:2003/04/29(火) 18:03
ひっそりと『SPプロット』を書いていて、とある事に気付きました。
自分、『ダルダ』が『仮想番組』である事をすっかり忘れていたんです。
番組である以上、視聴者がモチロンいるわけで、番組が狙っている視聴者層があるはずです。
それを全く、意識していなかったのです。

(つづく)

486オグウ:2003/04/30(水) 18:34
(つづき)

で、それが一体どうしたかと言うと……。
前に私が『SPストーリー案』を出した事と、
「SPについての意見は、私がプロット出してからにしてください♪」
と言った事を覚えていますでしょうか?
これが裏目に出ちゃったんです。

(更につづく)

487ナナシジーク:2003/04/30(水) 19:05
毎度毎度ブツ切りにして、君は荒らしか(w
変な芸風だなあ。

488オグウ:2003/05/01(木) 23:31
>487
すいません。実は親にPC触るの禁じられてまして(汗)。
プロット書く分なら、ネットが繋がっていない自分のPC使えばいいことなんですが、
インターネットできるのこのPCだけなので、
親がいないとき(親が買い物行ってる時とか)見計らってやらないといけないんで…(汗)。
上の2回は途中で親帰ってきたため、このありさまです。すいません(謝)。

……って、掲示板に書く分も、自分のPCで書いてペーストすれば良かったんじゃん。
今気付きました(汗)。ご迷惑おかけしました。すいません…。
(上の続きはまた後日)

489おおぼけオグウ:2003/05/03(土) 16:40
(しつこくつづき)
って、あまりにも区切りすぎて書いたから、
何言いたかったか忘れたッ!!(オイオイ!!)

確か自分がSP案で唱えた『テーマ』が視聴者層に合ってるのかどうかを検証してもらいつつ、
結局ただの経過報告ジャン!ってのをやろうとしてたんだよな……。

自分でやった事も収拾つかないようじゃダメですね……。

SPプロット、5月『中旬』頃には書き上げれるとおもいます。それでは、失礼しました(汗)。

490かつみ:2003/05/04(日) 01:51
>>オグウさん
 …やっぱり(汗)
 書いてる途中で親に怒られたのかな?と何となくそんな感じはしてましたが

 プロットの方は期待してます。でも、無理しない様に!それだけは約束してくださいませ。
 いや、なんか、自分を見てるようなので(汗)

491感謝オグウ:2003/05/05(月) 23:23
>>かつみさん
いつも励ましのお言葉ありがとうございます。
ムリは特にしてはいません。が、自分にやれるだけの事は精一杯やっております。
勉強の方も順調……じゃないかもしれないけど(汗)、とりあえず両立は出来ている筈です。
プロットが公開出来る形になるまでもう少しなので、期待していてください。でも期待しすぎないでください(どっちやねん!!)。

あ、後ぽちさん、メールどうも有り難うございました。
事情があってメールは返せませんでした。すいません。
とりあえず、『自分なりのプロット』を作ってみます。それでは!!

……げ、また私信だ…。スイマセン。

492かつみ:2003/05/08(木) 08:30
>>オグウさん
 プロットとか期待してますんで、ほんとに無理なくお願いしますね(汗)
 ダルダより進路の方が(人生の上では)大切ではあるんで、その点忘れないようにです(滝汗)

493みづき。ボーちゃん:2003/05/09(金) 08:46
見えないところでそれなりに頑張ってますぅ〜☆
…ってことで生きてます!!(^ ^)b

494オグウ話:2003/05/13(火) 21:25
SPプロットを書き上げ、自信マンマンに友人に読ませてみる。
そんな友人が読み終わった後に一言。

友「そもそもこのストーリーの案って、どれだけ通っとるんや?」
私「……なに一つ通っとらんわ、そういや……。」
友「お前何してんねん。」
私「どないしてくれんねん!! さっきまで自信満々やったのに、
一気に自信失くしてもうたやないか!!」
友「俺が知るか!!」

筋違いである。

495オグウ話:2003/05/13(火) 23:27
友「そもそもダルダ知らん俺にプロット見せる時点で間違えとんねん!!」
私「だって見てくれるヤツ近所に住んでないんだもん…。」
友「友達少な…(汗)。っていうか、SPやるって言うのはどうやって決まったんや?」
私「自分のワガママ。」
友「マジで!?」
私「みたいなもん。『やってみては?』って言ったら『やってみたら?』って。」
友「わけわからん。で、なんで案は通っとらんのや?」
私「いや、ストーリープロット出すまでそっとしておいてくださいって……。」
友「逃げんなや!!」

冷静に考えれば、自分結構ムチャクチャやってた気がします…。

496ブルーミング・シュート!:ブルーミング・シュート!
ブルーミング・シュート!

497ぽち2号:2003/05/13(火) 23:44
>>496は、ちょいといろんな意味で危険をはらんでいたので
管理人判断で削除させて頂きました。

オグウさん、事後承諾で申し訳ありませんがご了解くださいませ。

そんなわけで、↓に、管理人的修正版を掲載させて頂きます。

498ぽち2号:2003/05/13(火) 23:45
(修整させて頂きました。ご容赦を)
友「プロジェクトの人に相談したりせぇへんかったんか?」
私「いやぁ、口下手だから。」
友「アホか!!」
私「相談と言うか、色んな人にいろいろ聞いたり、励ましてもらったりはしたけど、
話作るのは自分自身の問題だしさぁ、そんなことでみなさんにお忙しいとこ邪魔するわけにはいかんわけよ。
それに…。」
友「それに?」
私「自分ホントは○○○○とおしゃべりしてみたいんだよね。」
友「●目当てかい!? いや、それ話関係あらへん!!」
私「特に△△さん。」
友「ご指名すんな!! っていうかいろいろ間違えとるぞ!!」
私「間違えてる事などあるものか!! あ、さてはお前、△△さんのHP見てないな!! 特に××××のトコ!!」
友「お前1回物理的に死んで来い!!」

オグウワシン、■フェチであることは意外と知られていない。
(ってなんの話してるんだ自分は?)

毎日死ぬ気で頑張ってます。

499オグウ:2003/05/14(水) 13:12
>497
無配慮でした。すいません・・・・・・。

500オグウ:2003/05/18(日) 16:36
SP敵キャラ名の解答(なぜここに書く!?)
『おそらく何人かにはバレている名前編』

①:クリーチャー・コーディネーター
クリーチャー→しもべと言う意味。なんかのカードゲームで『モンスターカード』を指す
→ゆえに怪物・怪人
コーディネーター→直訳して調整する人→ゆえに設定する人
=怪人設定者さん

②:レインビュレイ・ファースト・カスタム
前半の意味がわからずともおそらく『カスタム』でバレてる可能性有り。
レインビュレイ→rainbow(虹)とplay(遊ぶ)の音感をムリヤリくっつけた
ファースト→1st
カスタム→改
虹・遊・1・改→にじ・ゆう・1・改→にじゅう1改→21改さん

③三八田
三八と書いてる時点でバレバレ→38さん

続く

50138(婦長):2003/05/19(月) 21:46
>三八田
^^/●

502オグウ:2003/05/19(月) 22:37
SP敵キャラ名解答
『懲りすぎて何がなんだかわからなくなってしまった名前編』

①:キャニス・イム・セカンド
キャニス→犬の学名(Canis Familiaris)
イム→ネーム(name)のもじり
セカンド→2番目
犬・名前・二番目→犬の名前の定番と言えば『ぽち』→ぽち2号さん

②ロックサード・アラウンディア
ロック→岩……じゃなくて、実は6
サード→3番目
アラウンディア→around(周り)とyear(年)の語幹をムリヤリくっつけた
6・3・周・年
製作当時『anniversary』という単語が出てこなかった罠。

③間宮零
零は『ゼロ』のことなので関係無し
間宮→設定当初は真宮→読み方変えてシングウ→グウ・シン→オグウワシン

友人に、「お前だけ良い役過ぎないか?」と言われましたが、気のせいです(汗)。

>38さん
勝手に拝借させていただきました。すいません(汗)。
最初に死んじゃいますが、かなり重要な役ですよ(フォローしきれてない)。

50338(婦長):2003/05/19(月) 22:54
>最初に死んじゃいます
(T_T)/~~~

504オグウ:2003/05/20(火) 13:21
>38さん
いや、別に38さんが死んじゃうワケじゃありませんからね(当たり前だ)。
あ、おせんべいありがとうございました(汗)。

SP敵キャラ名解答
『意外とバレてないらしい名前編』

①セブン・フォース
セブン→7
フォース→4番目
7・4→なな・し→名無しさん達

②フィフス・ヘヴン
フィフス→5番目
ヘヴン→天国
5・天国→天国・5→天・5→ten・5→10・5→105さん
これが1番苦しいような・・・・・・。

③リー・ドーマ
→アナグラムでドリーマー→dreamerさん

続く

505ナナシジーク:2003/05/20(火) 18:03
名前の由来を聞いても、長くて覚えにくい事には変わりなしなんだが。
再考された方がいいのでは?

506婦長(38):2003/06/05(木) 23:09
W32/Hybris.gen@MM キタ━━━━━━ヽ(小)ノ━━━━━━!!

507婦長(38):2003/06/07(土) 00:50
なにかと季節柄、皆様に於かれましても、充分ご注意さいませ。

508副音声:2003/06/27(金) 00:47
もうだめです、しばらく立ち直れそうに無いです。もう寝る

509みづき。ボーちゃん:2003/07/02(水) 08:30
お疲れ気味・・・ってか頑張っても何か報われないなぁ・・・。(T-T)

510婦長(38):2003/07/02(水) 22:30
>>508の副ちゃんへ
総合案内所の『アレ』もひと段落したようですし、
重複レスということで削除依頼してはどうでしょう^^

おくればせながら、副隊長就任。おめでとうございます


>>509のみづき。隊長
お疲れさまです^^;
そんなときには……お試しを 












○○っ○ょ━━━━━━ヽ(≧ワ≦;ノ━━━━━ !!!

511みづき。ボーちゃん:2003/07/03(木) 00:40
>>508
福ちゃん(…ってこんな呼び方いいのか私っ!?)
お互い頑張ろうね。(T-T)

>>510
はぅあぁ〜っ!!(T▽T)
ふっ…婦長っ…それってコッチでもアリなんですか〜っ!?(笑)

512ナナシジーク:2003/07/03(木) 01:55
>>511
あの人は気さくな人なので”ふくちゃん”って呼び方は問題無いと思いますけど、字は福じゃなくて副ですよーヽ(≧ワ≦;ノ

513婦長(38):2003/07/03(木) 07:24
>>511-512
おはです^^
『副音声』さんですが、まれに人様に『福』を呼ぶこともあるので
『福ちゃん』でもいいかもーヽ(≧ワ≦;ノ

514みづき。ボーちゃん:2003/07/15(火) 14:29
ごめんね、副ちゃん(^o^;)

515みづき。ボーちゃん:2003/07/15(火) 14:33
私は彼方からのイザークのが好き♪(^ ^)
でも伊集院光も好き♪(笑)

516福ちゃん@副隊長副音声副婦長:2003/07/15(火) 21:41
>>509
心配おかけしました♪もう大丈夫です。ありがとうございました♪

呼び方はどんなふうに呼んで下さっても構わないです。
呼びやすいように呼んでやってください♪

そんなこんなで、これからもよろしくお願いします♪

517みづき。ボーちゃん:2003/07/16(水) 08:58
福ちゃんでいいの〜?
じゃあ福ちゃんでっ♪(>▽<)/

518みづき。ボーちゃん:2003/07/20(日) 08:02
これから8月いっぱいまでは仕事が忙しくなりそうです・・・

519オグウ:2003/08/25(月) 22:43
10話でボウターヌが死なずに、その後滝とくっつく。

そんな妄想をしたのは私だけではないはず。
そんな妄想しかしてない、2003夏。

520ブルーミング・シュート!:ブルーミング・シュート!
ブルーミング・シュート!

521ぽち2号★:2003/08/26(火) 00:16
>>520は個人の人格攻撃的な書き込みでしたので
削除させて頂きました。

522オグウ:2003/08/26(火) 15:47
何言われたんだ、私……(汗)。

523副音声:2003/08/26(火) 20:41
それはもう、すごいことをいろいろと……

って、うそですが、まぁ、気にせず自分のペースで作業してください♪

524みづき。ボーちゃん:2003/08/31(日) 10:35
ようやく仕事に一段落・・・☆

525みづき。ボーちゃん:2003/09/08(月) 23:56
>>524
…だったんですが、ちょっと込み入った家庭の事情があり
しばらく動けないかもしれません。
ボイドラ関連とリカ及び歌手選びの件、
他の方で動ける方がいらしたら申し訳ありませんが
どなたかにお願いしたいんですが…。
よろしくお願いします。m(_ _)m

52621改(いぬ師):2003/09/17(水) 18:10
ぜんっぜん関係なくて申し訳ないんですけど、
いけすかない個人サイト作ってみました。

http://members9.tsukaeru.net/customd_21/

制作サイトのTOP絵もままならないような状況なので
まだまだショボショボなんですが、
よかったら遊びに来てくださいね。(・ワ・;

527ぽち2号★:2003/09/17(水) 21:26
>>526
んじゃこれを機会に、ダルダのサイト管理、21改さんも、ってことで

……とはいかないわね、今で既にキャパ超えちゃってるんだものね(x_x)

52821改(いぬ師):2003/09/18(木) 14:28
>>527
自分お絵かきBBSの管理人のつもりだったって知ってました?(^^;
そんなもん管理してるうちに入りませんねそーですね(泣

529ぽち2号★:2003/09/18(木) 23:34
>>528
……知りませんでした(。。;)

53021改(うさぎ師):2003/09/19(金) 20:56
>>529
そっか、自分おみそだったのか(´ワ`;;;

53121改(うさぎ師):2003/09/19(金) 20:57
ちなみに本スレは規制中(;;

532兵藤勘三郎@Gon8:2004/01/01(木) 00:06
あけまして、おめでとうございます。
皆様、本年も仮面ライダーダルダを宜しくご支援くださいますよう、
心よりお願い申し上げます。

533ぽち2号★:2004/01/01(木) 00:13
2番手、失礼致します。

明けましておめでとうございます。

改めまして、サイト管理人 兼 ライターのぽち2号でございます。
旧年中は皆様に……いろいろご迷惑をおかけしましたが
本年はボイスドラマ実制作開始&リリースをはじめ
色々と具体物が出てくると思われますし、
それぞれサイトでお伝え&配布もさせていただきます。

つきましては皆様のよりいっそうのご支援ご協力
並びにご参加のほど、よろしくお願い申し上げます。

534副音声★:2004/01/01(木) 00:25
3番かな
あけまして、おめでとうございます♪

実質、意見コテの副音声です♪
皆様、今年も頑張ってください♪

今年はADVのシナリオスクリプターに挑戦したいなぁとおもってます♪

535セヌーカ@咲坂翔:2004/01/01(木) 01:11
4番手・・ですね。
昨年は忙しくて、途中から
顔だしできなくなって申し訳なかったです。
また少しでも盛り上げていけるようにしたいとは
思いますが、かなり難しい状況です。

しかし、これからも顔だせるときは出すようにしますので
どうぞよろしくお願いいたします。

536レイ萌え:2004/01/01(木) 09:47
明けましておめでとうございます

537オグウ:2004/01/02(金) 10:55
6番手、オグウワシンです。あけましておめでとうございます。
今年2度目の受験がありますので、今はちょっとそっちの方に専念しております。
ちゃっちゃと片付けて戻ってきますので、それまでしばらくお待ちください(汗)。
それでは、失礼しました。今年も宜しくお願いします。

538たくみ:2004/01/03(土) 02:08
明けまして
   おめでとう
     ございます。

冬休みの宿題が大量に・・・

539水希@レイ:2004/01/03(土) 03:53
明けましておめでとうございます。
&ご無沙汰しております。8番手水希@レイです。
狭い範囲でしかお力になれていませんが、
これからもよろしくお願いします。

540みづき@ボーちゃん:2004/01/05(月) 04:59
こそこそっと…

明けましておめでとうございます!!
結局なんかずっと忙しいままで年越してます…。(;´▽`A``
お正月も休み無しです…マジです…。(*TーT*)
そんな私ですけど今年もヨロシクお願いします〜!!m(*T▽T*)m

541怪人設定者:2004/01/05(月) 17:09
(・∀・)ノシ

コトシハガンバッテカキコミマス

542草波_響:2004/01/05(月) 20:15
明けましたオメデトウございました。(;−_−)
11番手でス。実家よりアレしました。
今年は引越し予定あるので、2月頃一時的にアレです。
見ては居るんですが、書き込み出来る事があったら出来るだけ書き込みしようと思います。今年は。
宜しくお願いしますm(_ _)m

543:2004/01/05(月) 21:12
あけましておめでとうございます!
って、こっちに書き込むの忘れてた・・・(汗)。

・・・まぁ何はともあれ(汗)
よろしくおねがいします!!

544シュナック@オルキヌス:2004/01/06(火) 03:13
あけましておめでとうございます。
今年はまずボイドラが完成するといいですね。
というか、完成させましょう!
今年も引き続き、よろしくお願いいたします。

545葦田さとみ@茂:2004/01/06(火) 10:12
あけましておめでとうございますー!
どんどん茂をパワーアップしていきたいです!!
こんな私ですが、今年もよろしくお願い致します〜〜!!

546ぽち2号★:2004/01/06(火) 10:52
なにげにキャストさんたち、しっかり集まってらっしゃいますね〜
あぁ、お正月っていいわぁ(*‥*)

キャストの皆様はマジで、いよいよまもなく「作品創作」本番でございますので
なにとぞよろしくなのです。

シュナックさんのお言葉にまさにそのまんまで恐縮ですが、ボイドラ、完成させましょう!

ちなみにダルダのボイスページは、おおむね1日に100人くらいの方が
ご覧になられてます。一般平均として1週間に1回ペースで来訪されてるとすると
700人ほどの人が、キャストさんに注目してるわけですね、単純計算で。

ってなわけで、ボイドラ、700人の観客さんの前で舞台をするようなもんです。
700人って小屋が大きいか小さいか、それは各人の価値観とご経験によるでしょうが
でもでも……役者さんとしてのやりがいは間違いなくあると思いますので、
ぜひぜひどっか〜ん! と花開かせましょう!

547ぽち2号★:2004/01/06(火) 10:53
……追記

そのボイドラのシナリオ、ご意見ご感想ご指摘を募集中なのです(^ー^;

548久呂ひょう太@滝:2004/01/07(水) 14:14
新年、明けすぎてしまいましたが おめでとうございます。
ご挨拶が遅れましてすみません。
また、長期に渡り音信不通となってしまい申し訳ありませんでした。
やや風邪気味ではありますものの、久呂ひょう太 健在でございます。

一部の方からご指摘を頂いております、滞納している「メッセージ」・・・。
本当に申し訳ありません・・・。
私事とのスケジュールの調整が取れず、現在に至ってしまいました。
この場をお借りしまして懺悔致します。
・・・水・・・かけてやって下さい・・・。
近いうちに何とか収録しますので、今しばらくお時間を下さい。

では、至らぬ劣等生ですが、今年も宜しくお願い致します。

549宮簀月菜@歌うビオ:2004/01/07(水) 20:16
ども〜。暇だけど忙しいです(^^;
でも頻繁に覗いてますよ!!
喪中なのでそれらしいご挨拶はできませんが今年もよろしくです。

550ぽち2号★:2004/01/07(水) 20:50
>>548
お水かけたりはしませんので、ご安心された上で、メッセージをよろしくなのです(o^-')b

>>549
どもです。その後お歌はいかが?
あと……よかったらボイドラのご意見ご指摘お願いします(ToT)

551ナナシジーク:2004/01/08(木) 01:57
いろんな声優さんがここにレスしてるけど、つくづくボイドラには触れないね。
どうして?
声優さんたちがどう考えてスルーしてるのか、ちゃんと聞いてみたいんだけど。
あと、全然来ない声優さん、大丈夫なんですか?
スタッフの方々はちゃんと把握できてるの?
それともまた、音信不通で声優交代?

552Mr.エジー:2004/01/09(金) 07:37
ボイドラには触れない、ということについて……全くレスがないよりは
端の僕でもコメントがあったほうがいいかな?と思いレスさせて頂きます。
キャスト諸氏全てが一貫してそういう考えではないとはは思うのですが、
僕的な見解で言わせていただきますれば、まず台本に関して意見する、
というのは役者としてのスタンスではなく、自分の配役のキャラクター
に関してよほど違和感があった場合等以外は、キャストは与えられた
台本のとおりに演じる事が第一になります。
シナリオに意見するのは、脚本家、演出家のお仕事だと思うのです。
とくに2ちゃんねらーではない僕は、掲示板に書き込みをし、討論
するという事に慣れていませんし、そうなると、「いいと思います」
というレベルの書き込みしかできないので……。
ネットで声の活動をしていると、頂く依頼のほとんどが、台本をもらう、
収録、リテイク、納品完了という形態ですので、こういった台本レベル
での意見交流の場というのは少ないです。ので、果たしてどのくらい
コメントしたらいいのか、いち役者の自分が、ドコまで台本に影響力を
持っていいものなのか、というところも見えず……。
また、これだけ長いスパンで進行する作品自体もとても珍しいです。
選考受けて、収録して、終わり。というような短期の依頼が主体の
我々には、現状の進行状況は「いつ収録するの?まだなの?」と
待たされている感じなのです。
この「ダルダ」は極めて特殊なケースであり、対応しかねているの
ではないかと……僕は思います。少なくとも僕個人はそういう風に
感じ、考えています。
台本が完成するまではキャストは待機状態、ではまずいでしょうか?
…全く足跡がないのは礼儀としてどうかというところはありますが(T_T)。
長レス申し訳ありませんでした(汗)。

553ブルーミング・シュート!:ブルーミング・シュート!
ブルーミング・シュート!

554セヌーカ@咲坂翔:2004/01/09(金) 19:23
シナリオは、私にとってはかなり難しい領域なので、
私ではどう変更したらいいか良い意見が思い浮かばなくて・・・。
皆様、大変申し訳ないです・・・。

555ぽち2号★:2004/01/10(土) 01:06
>>552>>554
お二人とも、わざわざ恐縮です。
正直、書きづらい内容ですよね……ごめんなさい。

>>551さんからレスがないところを見ると、おそらく
納得されたと思いますので、ご安心頂いていいかと。

……とはいいながら、シナリオについてなんか気になったこととか
気付かれたことがあったら、お気軽にご指摘くださいね(o^-')b

556宮簀月菜@歌うビオ:2004/01/10(土) 18:06
>>550
歌はあれこれ苦戦しながらも度々アドバイスをいただいて頑張ってましたが
そのせいで時間がかかってしまっっている上に
現在は21改さんがお忙しいのでもう少しかかりそうです。
ごめんなさい(><;

シナリオについては毎回読ませていただいてますが意見や指摘ができるほど
文章力や語彙がないもので・・・勘弁してください(´Д⊂
演じてみて違和感があるような部分がありましたら
それに替わりになるような案は考えられないかもしれませんが
その都度お伝えできるようにはしようと思ってます(^^;
今回の分は響さんと意見が重なる部分がありましたので三稿待ちですけど
改定版で特に何もなければ書くことがないので意見ナシということでよろしくお願いします。

557ぽち2号★:2004/01/12(月) 11:24
>>556
お歌、21改さん待ちですね。了解です(^ー^)

んでシナリオについてですが、これも了解です。
……って、あぁこっちは私待ちなんですね(O.O;)(o。o;)

558久呂ひょう太@滝:2004/01/13(火) 18:24
今晩は。お疲れ様です。
シナリオ、何度となく楽しく読ませて貰ってます。
国語力が殆ど無いに等しい私からは、的確な意見が言えません・・・。
すみませんが予めご了承下さい。

個人的には「エピソード3」の兵藤刑事が気付くまでの周りの反応・対応がとても好きです。
ネタを知らない最初に読んだ時は、
「兵藤刑事の誕生日でも祝うのか?」とボケた考えが過ぎっていました。
「エピソード1」の終盤に伏線が張られていた事にも、ネタに気付いた後に気がつきました。
「エピソード1」の伏線が少々弱いかな?と思ったのは私だけでしょうか?
分かってしまうのもマズイですし・・・難しい所ですね。

さて、「エピソード・ファイナル」で私が少々気になりました部分をお伝えします。
> 滝「あいつらが去ってった方だ!」
ですが、私は日常会話で「去ってった」とはあまり言わないと思うのです。
滝さんが言うなら「あいつらが行った方だ!」のような感じではないかと・・・。
また、滝さんとリカちゃんがゼファーで走り出した後、
ビオが追いつくまでしばらく静かな会話が続きますが、
二人ともメットを被ってると思いますし ゼファーのエンジンもかなりな高回転では
静かな会話ってはたして聞き取れるのでしょうか?
いえ、何となくお約束であるとは思ったのですが気になってしまいまして・・・。
すみません・・・。

また、何か気付くところがありましたら投稿します。

559ぽち2号★:2004/01/13(火) 19:18
>>558
ご意見ありがとうございます。
ただ……ボイドラの内容そのものについてのレスですので、
ボイドラスレの方に転載させて頂きました。
んで、レスもそちらでつけさせて頂きますので、よろしくなのですm(__)m

560婦長:2004/02/24(火) 06:14
.

 サイト2周年&21改さん誕生日おめでとぅ〜

.

561副音声★:2004/04/27(火) 00:10
2重投稿なんて気にしないさ♪

562副音声:2004/07/27(火) 12:35
ここのアドレス、ライブドア.comに変わってる♪?

563:2004/08/12(木) 22:49
諸君、私は雑談が好きだ。
諸君、私は雑談が大好きだ。

ってことで微妙に活気のなくなってきた部門別に新たなる風を!
お前原稿ほっといて何やってんだって自分に突っ込み入れるほど雑談が好きだ。

思い立って高いところに写真を撮りに行ったのはいいのだけど、
自分が高いところものすごく苦手なの忘れていた炎です。
外が見えるエレベーターなんて嫌いだー!!!

564レモ:2004/08/12(木) 23:04
よろしい、ならば雑談だ
我らはわずかに数人 少量のダルダファンに過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力数千と1人のファン集団となる

ってことで共犯者のレモです。
本スレとかダルダ関係の話が回り始めたのも良いけど、関係ない雑談もしたいな〜みたいな。

>炎さん
エレベーターみたいにガラスがはってあれば全然怖くないですw
いきなりとっぱらわれたらガクガクブルブルですが…
あと、山とかみたいに斜めになってる高所はガラスがなくても大丈夫だったり。

さて、誰か食いついてくれる人はいるんだろうか…

565水希@レイ:2004/08/13(金) 01:47
はーい、くいつきまーす。
見てますよー。水希です。
とりあえず、生存表明してみました。

>炎さん、レモさん
安全がなんとなく確認できれば高いところは好きです。
なんとかと煙は高いところにのぼる(^-^;)
でも、東京タワーにある、床下がガラスになってて
下が見えるところはさすがに怖かったです。
山だと、無謀にもスキーで崖(しかも林)に
つっこんでしまってからは、高い山で細い道+崖を
通るときは、ちょっと怖いです。
3mぐらい落ちたかな。下が新雪だったので、たいした
怪我もなく無事だったのですけども、
通りがかりの人の親切がとっても身に染みました。

566:2004/08/14(土) 00:06
わーい♪水希さんだー♪こんにちはー☆
そうか、雑談って生存表明にもなるんですねーってそれはどうでもいいか。

高いところはホント苦手らしくって、
安全と分かってても下が見えたらもうガクブルです(泣)。
そうならない人がうらやましいです・・・。

明日(今日?)は花火見に行ってきます〜!

567草波@響:2004/08/14(土) 00:47
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で数年もの間絶え続けて来た我々に
ただの雑談ではもはや足りない!!
大雑談を!!一心不乱の大雑談を!!
ということで、生存表明と共に間埋めてみましたが。
8月入って実家帰りつつ今週頭に帰ってきました。急に早めに帰る事にしたので
報告が遅れました〜。
高い所から下覗くのは恐いもの見たさでよくやりますが・・・這いつくばってorz
下見えたら・・・東京タワーって確か一部分床がガラスだかなんだかで、下見えるようになってたような事を思い出したですよ。
花火大会見てきましたわ。
花火とかお祭りは、人と屋台を見に行くものなんだ。まぁちがいない!!

568雑談オグウ:2004/08/14(土) 23:40
うちの近くの神社でも、祭りが今日ありました。
花火はありませんが『みこし』が熱いです。
大太鼓の上に乗った男がみこしを担ぐ屈強な男達に振り落とされる姿は圧巻です(何?)。

高いところは大丈夫なのですが、絶叫マシンがどうも……。
暗所恐怖症でもあるので、私とテーマパークに遊びに行く人は必ずつまらない思いをします(汗)。

569:2004/08/15(日) 23:28
あなたのこと嫌いじゃないの♪ 嘘じゃないわ本当よ♪

ってことでどうも、炎ですー♪
祭り行ってきました♪でも田舎なので出店が6つくらい。やること無いです。
花火も人の集まるほうを避けて対岸から見たので人ごみが無いし迫力♪
でも文字が鏡文字です(笑)。周りバーベキューやってるし。田舎万歳(笑)。

絶叫マシーン苦手です_| ̄|○
お化け屋敷は初めて入ったのが日本一長いやつだったです・・・(泣)。

570レモ:2004/08/17(火) 17:42
ラ・ウスラ・デラ♪ ギポン・デ・リルカ♪

出店むっつのお祭り…初めて聞きました、、、
今日、母校の近くで花火らしいけどこの天候じゃ中止だろうな〜w
ま、行くつもりはなかったからいいんですけどw

祭りはかき氷が売ってるのがポイント高いです。
家でも作れるけどわざわざ作る気にならないしw

571ナナシジーク:2004/08/18(水) 01:29
にょきにょき♪

お祭りで売ってるもの!!それは焼き鳥!!
そして焼いては売り、売っては焼いていたあの頃
右手中指第一関節に火傷を負ったのは秘密だ!!

572無月@響:2004/08/19(木) 00:03
(にょきにょき♪)
※男の子バージョンの歌詞もあったりする

お祭りに行って見つけると常に買おうか悩むもの。
それはりんご飴!!
最近見ないなーと思ってたら見つけてしまい買ってしまったのでした。

573:2004/08/21(土) 17:51
※英語バージョンの歌詞もあったりする

りんご飴も焼き鳥もカキ氷もなかったよ地元の祭り・・・_| ̄|○
綿飴はありましたが剣のは迷ってるうちに売り切れてしまい、
アイフル犬とボーボボしか残って無かったです。

暑い日に冷房もつけずパソコンの前に座ってたら気持ち悪くなりました〜。
水分はちゃんと取らなきゃ駄目なようです。
みなさんも気をつけて・・・ってそんな無茶してるの私だけですねきっと〜(笑)

574ナナシジーク:2004/08/23(月) 18:15
ぽっぽ焼きウマー

575:2004/08/29(日) 22:13
すずしくなったと思ったら
・・・台風かよ_| ̄|○
風が強くてちょっと外出が怖いです。

576TYLL:2004/08/31(火) 04:39
こんなとこにも顔出してみました。
今年は台風多いなぁ。
台風が好きだった小学生時代に戻りたいわ

577:2004/08/31(火) 04:51
どうもどうも。
小学生といえば台風の日、
朝の連絡網を祈るように待ってましたw

578:2004/08/31(火) 23:13
台風、高校のときも楽しみでした(笑)。
学校に行くのに公共の交通機関を使うようになると、
台風は怖いですね(泣)。家に帰れなくなる・・・。

579Gon8:2004/09/04(土) 16:35
台風・・・・・・凄かった。
送電線の近くに住んでるので、電線と鉄塔の風切り音が
轟々でうるさいわ、築30年の屋根が飛ぶんじゃないかと思ったつーか、
「これはマジで飛ぶ!」と確信するほどドカドカユサユサ屋根揺れるわで、
朝まで眠れなかった。

580レモ:2004/09/05(日) 12:55
傘持たずに出かけて、帰りに丁度どしゃ降り…
なんかアスファルトがビチビチ言うぐらいの勢いで…
勿論濡れて帰ってきましたとも、ええw

581炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/09/05(日) 13:51
トリップためし〜(笑)
・・・いや、本スレに書き込もうと思ったんだけど
ちょうど話題が思いつかなくて・・・。

昨日の夜中は雷落ちまくりで怖かったです〜。
いや、ごん8さんの状況よりはるかにましですが(汗)。
ってか状況想像するにかなりガクブルなんですけど・・・大丈夫でしたか?

風邪引きさんになっちゃったので外出控えてます〜。
夜更かし&睡眠不足はかなりきますね(笑)。

582炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/09/05(日) 19:59
地震が!地震が!!!
関西方面の人、大丈夫でしたか!?

583時流アリカ:2004/09/19(日) 00:35
友人にPCパーツのお古をもらってまともな速さのPCが二台になった。
当分再構築に時間を取られそう。
いくらスペックが上がっても絵を書く能力は上がらないのよねー。
「わたし、咲く。といってもセカチュウのサクちゃんじゃないよ」と
オヤジギャクしか浮かばない・・・。

584炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/09/22(水) 20:32
にゅーがく試験今日で終わりました〜。
応援してくれた方々、ほんとにありがとうです(><)!

・・・あー、合格しててくれ〜〜〜(泣)!

585時流アリカ:2004/09/24(金) 21:11
炎さま、おつかれさまでした。
合格を願っておりますぅ。

586副音声★:2004/10/03(日) 16:17
洋子ちゃん役をやって下さっていた椎名さんのサイトが明日で閉鎖となります。
挨拶等や声援はお早めに♪
でも迷惑にならない程度にマナーを守ってするようにしましょう♪

>椎名さん
今まで本当にありがとうござます♪

587炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/10/04(月) 18:05
院受かったー(><)!
これで来年再来年の居場所が確保されますた(笑)

588時流アリカ:2004/10/06(水) 00:39
おめでとうございまーす!!
これで我が隊も安泰ですね。

589時流アリカ:2004/10/27(水) 01:53
ちょっと前、「ミルモ」にクオンに似たキャラがでていた。
頭の右側に三角をたらしてるような。
よくよく見てみたらタコの敵かなんかで「イカ」だった。
あの三角はイカの頭だったのね。

590炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/10/31(日) 20:21
イカの姿焼き美味しいですよー♪
とある東名高速のサービスエリアで売ってるです♪

漫研の原稿終わったー!!
次は大学の有志展の作品製作と卒論っす☆
今のうちにダルダのほうの原稿もやろうかなーどうしようかなぁ。

591時流アリカ:2004/11/01(月) 03:23
もう11月だね、ぼやぼやしてるウチにハロウィン・ネタ描いてないのに
気づいた時には繁華街で魔女のかっこうした女の子みかけて「かわゆすぎー」
って感動してたよ。とほー。

592炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/01(月) 16:54
ハロウィンイラスト描いたのはいいけど気に食わなくて書き直しですー。
いや、別のところのだったんですけど。
問題は書きなおそうとか思った時にはすでにハロウィン
過ぎ去ってるってことで・・・(泣)。

593時流アリカ:2004/11/02(火) 02:13
そうなんですよね、ハロウィンとかサンジョルディとかっていつだっけ?と
思ってるうちに過ぎちゃってるんですよね。
日本に定着してない記念日ってやつは、まったくぅー。
仕方が無いので、♪ライダーライダーくりすますー♪って歌う。

594時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/05(金) 02:43
クリスマス・ネタは別に良い思いでないな。

595炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/06(土) 18:38
11月ってなんかネタありましたっけー。
どうも浮かばないんですが・・・。うーんうーん。

10月はハロウィンで、12月はクリスマスで・・・。

596時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/07(日) 01:26
クリスマスも楽しくない、プレゼントもらう方じゃなくってあげる方だぁー。
ってことで、貴方はリカちゃんにどんなプレゼントをあげたいですか?逆にリカちゃんからどんなプレゼントをもらいたいですか?
を,誰かに聞いてみよう・・。

597副音声★:2004/11/07(日) 17:43
プレゼントあげるのって楽しくないですか?
送った相手が喜んでくれたら嬉しいですよ♪

598時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/08(月) 02:48
僕は貰うのもあげるのも下手です。喜び方下手だし、あげる時もぶっきらぼうになってしまう・・・。
さり気なくプレゼント渡せたり、大喜びで受け取ったり出来る人ってうらやましいです。
・・にしても良く人から物を貰う私。
こんな俺を「よろこばせたい」って思うんだろうか、ほとんど「笑わん姫」状態かも・・。すまぬミンナ・・。
喜怒哀楽できてないオイラで。

599炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/12(金) 22:12
そういうときは、ぽつんっと「ありがとう」だけでも
結構嬉しいものだったりするですよ♪
あげるのは・・・ほら、まぁ言いにくい時はメッセージ添えたカード入れるとか
出来なくもないですし。

久しぶりに健康的な時間に寝たら、近くでは大雨のためにすごいことに。
自分の住んでる地域は無事だったんですけどね。
前は大学のそばが局地的豪雨になってて大学いけなかったんですが・・・。

600アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/13(土) 14:02
オコタの上に置いといた甘栗がほんのり温かくなってる。
わざわざ温めたわけじゃないのにあったまってると
なんか幸せだね。

601時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/15(月) 23:43
最近、一回だけ見たアニメの歌が耳から離れない。
「ネコミミ・モード・・・ネコミミ・モード・・・」って。

602炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/16(火) 18:09
ネコミミモード、怖くて聴けません(笑)。
自分はマイヤヒーで精一杯です〜。

603時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/17(水) 00:40
わぁ、フラッシュだぁ、すごいな、いいな。
こんなのどうやって作るんだろな・・・。
踊ってるね。

604炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/18(木) 10:46
大学祭につき、日曜日か月曜日まで帰ってきません〜。きゃー。
炎に用事のある方、すみませんが月曜日までまっててください(汗)。

605時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/20(土) 00:59
ダルダスレに書き込めないのでこっちに、書いておきます。

クッキーが設定されてないとコメントが出て書き込めません・・・。
わかんないよー。

606時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/20(土) 01:00
>>915
すいませんでした。これは「ダルダ」では無くて「マイヤヒー」の事です。
"まったく関係のない話"板への書き込みだったのでご了承ください。

>>909でのURLより
http://www.polsta.jp/~hiya/legend/view.php?key=1003156756762971
「立花リカの伝説はこのように語り継がれる・・・」を読みに行き。

>立花リカは魔法少女になることを決意する。
>立花リカは17歳になってからというものねこみみにしか興味を示さなくなった。
「ネコミミ」
   ↓
ネコミミ・モード
   ↓
マイヤヒー
   ↓
マイヤヒーと云って踊るフラッシュ
(検索するとたくさん出ます)

と言う流れでした。

「フラワーショップ・タチバナ」"まったく関係のない話"板へ話題を移したのは
「ダルダ」と関係ない話だったからです。説明の少ない書き込みをしてしまってすいませんでした。

でも、歌って踊るダルダのフラッシュ見てみたいなぁ。どうやって作るんだ。つくりたーい。

607時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/20(土) 01:04
>>915 >>909は「ダルダスレ」の番号でした。すいません。

608副音声★:2004/11/20(土) 01:41
>>605
クッキーの設定について適当に書きます♪

IEの場合
ツールのインターネットオプションの所のプライバシーで
クッキーの設定を行えますです♪
2ちゃんねるに書き込むにはこの設定が低以下になってないと
いけなかったと思いますが
間違ってたら誰かフォローお願いです。

それでもダメな時は↓に書き込むとスタッフが転載してくれるようです♪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1021/1045754052/

609時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/20(土) 03:21
>>608 副音声さま、その通りに操作しましたら書き込み出来ました。
ありがとうございました。

いまの時間までフラッシュをあちこち見て回ってました。
たくさんありました、作るの大変そうですね。
作り方、全然わかんないですけど。
これから勉強しないと・・・。

610炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/21(日) 23:27
ただいまですー。
マイヤヒーのフラッシュは自分も大好きですよぅ♪

611時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/25(木) 00:38
マイヤヒーは皆さんが空耳(ソラミミ)ってて良かったです。

ダルダでフラッシュするとなると、やはり主題歌なのでしょうね。
するとオープニングか・・・。ふむふむ。

612レモ:2004/11/25(木) 02:01
>>611
いちおうこういうのも有ったりします…
http://www.dalda-web.com/flash.html

613炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/25(木) 02:03
ちなみにキャラクターのところを開くとあります(笑)。
ここって微妙に見つかりにくいと思うんだけど・・・。

614時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/25(木) 03:03
嵌まるキッカケになったフラッシュですね。
これをみると最初に出会った時の「匂い」みたいなものがよみがえってきます。
そしてガンバロウと思うんです。がんばろうっと。

615時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/26(金) 02:04
>>612
レモさん、ありがとうございます。
このフラッシュって映画館で本編がはじまる前に流れてそうな感じしますよね。
そして盛り上げつつ本編がスタートするのだ。うー、見てみたい。

616レモ:2004/11/26(金) 21:13
>>614
それすごく共感します。多分、このフラッシュでダルダに魅せられたんだと思います…

>>615
どういたしまして♪本編、早く見たいですよね〜

617時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/28(日) 22:08
♪だるだーだるだー♪クーリスマースー♪

618炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/29(月) 03:02
このごろウィルス多いですよね〜・・・。
自分のアドから自分のアドに飛んで来るんだもん_| ̄|○

と、1日一ケタ台のウィルスを愚痴ってたら、
知り合いは2ケタが普通とのことで。そんなに来て欲しくないです(泣)。

619時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/11/30(火) 00:49
ウィルス多いねー。
使ってないアドレスにも沢山溜まってたよ。
僕の所に来る「英文メール」は全部ウィルスだから消せば済むけど・・・。
(英文でやり取りする人いないから)

本スレでは「テンプレ」ってのをまとめてるみたいですね。
カウントが限界に来てるから移動するのにまとめてるって事のようです・・。
初めてなんで良くわかりませんが、
なんだか2学期の終業間際みたいです。そろそろ通信簿が届くかも。

620炎 </b><font color=#ee2222>(kfGN9wAs)</font><b>:2004/11/30(火) 04:19
本スレは2chのスレの一つなので、1000以上は書き込めないんですよ〜。
それと、容量もあったっけ。
なので、新しいスレッドをたててお引越しするです。
大体は950番目の書き込みした人が新しいスレを立てるです。

で、新しく来た人が分かりやすいように、って意味で
最初にぺたぺたと注意事項や前スレ、あらすじなどを貼るんですが
なんせ月日がたっぷりたってるんで、変えるところもいっぱい・・・。

って説明で合ってるでしょうか(汗)。

621時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/12/01(水) 02:38
おお、お引越し完了ですね。
ちょうど12月ですし、新奇一転(おいおい)年末に向けてがんばりましょう。
年末かぁー。

622時流アリカ </b><font color=#ee2222>(dI7O0KF.)</font><b>:2004/12/13(月) 18:05
ダルダのこと、知らない事が沢山あるのに、いまさら聞けない感がある。
(過去レスとかサイトの動き方とか)
新しく参加する人にかこつけて僕も教わりに行こう。

623レモ:2005/01/17(月) 10:08
仮面ライダーダルダ・まめちしきー!第一回はこれだっ!

クジラの一種で「海の殺し屋」とも言われているシャチの学名は…



     オ ル キ ヌ ス ・ オ ル カ



である。学名はラテン語で付けられるので、オルキヌスはラテン語ということに。ついでにオルカも。
意味はそれぞれ冥府の神様の名前の形容詞化形と、同じく女性名詞化形らしいです。

ちなみに、たまたま知ったから書いてみただけなので第二回の予定は未定ですw

624副音声★:2005/06/10(金) 23:45:57
最近の書き込み見直したら名前にアンダーバー着けてない事ことに気付いて
ちょっと凹

625ナナシジーク:2011/09/04(日) 00:17:48
ツワモノドモガ ユメノアト
ですな。

以前、私を攻撃した奴も、もう忘れてどっかいっちゃってるんでしょうな。

626ぽち2号 ◆l4MUBiVhrY:2011/09/04(日) 09:35:26
>>625
どなたか判らないので何ともアレですが、まぁ夢の後というか何というか……

時間と生活にゆとりができたら、サイトも全面的にどーにかしたいのですが
なかなか身動きがままならず、申し訳ないです(´・ω・`)

627ぽち2号 ◆l4MUBiVhrY:2011/09/04(日) 09:39:15
トリップ間違えた _| ̄|○

……正しいトリップを記録してあったファイル、ロストしてしまったようなので、探してきます(´・ω・`)

628ナナシジーク:2012/04/04(水) 20:46:37
もう誰も来ていないな。

オレの勝ちだな。

629ナナシジーク:2013/01/11(金) 14:38:47
流石に動きはないか…。

630ぽち2号 ◆ufu1krlYmU:2013/01/11(金) 15:05:45
……またしてもトリップ行方不明 _| ̄|○

>>629
動きがなくてすみません。
21改氏をはじめ、主要メンバーの皆さんもそれぞれお忙しいらしく。

気にかけてわざわざご来訪くださったのに、ほんとうに申し訳ないです。

631名も無きフリゲ中毒:2013/01/15(火) 16:55:59
検索の末にここに流れ着きました


椎名めぐみさん……

632名も無きフリゲ中毒:2013/01/15(火) 17:08:13
…いや、ただ同姓同名なのかもしれませんが…



…ううむ…

633ぽち2号 ◆ufu1krlYmU:2013/01/15(火) 19:36:53
>>631-632
椎名さんがどうされたんだろう、と思ってググってみました。

同姓同名というか同じ芸名というかなんというかだと思いますよ。
あのご職業の方が「過去におおっぴらに使っていた名前」を使うとは思えないので(^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板