したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

sasuke総合スレ 12

21名無しさん:2016/06/23(木) 22:05:24 ID:ys0g/jmU
いくらクリフ進化したとは言え、又地がクリフで落ちるイメージが沸かない。又地はクリフに関してはあらゆる対策してるからいけると思う。問題は連続エリアということで筋持久力が又地にあるかだな。

22名無しさん:2016/06/23(木) 22:14:31 ID:odnUBJqo
今回の又地は指の靭帯損傷が問題だろ

23劉辟:2016/06/23(木) 22:33:55 ID:ZfBO7BKg
リーさんが引退しているなら、最後の大会がダイジェスト扱いとは…。もう少し視聴者に情報を公開して欲しいところ。

24名無しさん:2016/06/25(土) 22:36:55 ID:det.zir6
事前番組見るか悩む
元々の有力者の紹介はいいんだけど、新人が紹介されるとこいつ活躍するんだなってわかって萎える。
事前番組なんてマニアしか見ないんだから配慮してほしいところ。

25名無しさん:2016/06/25(土) 22:54:07 ID:ys0g/jmU
山田がYOUTUBEでファイナルのGOAL地点に立った時ボタンが無かったが、まさか第1回のように「足がGOAL地点に付いたらクリア」に変更したのか。

26名無しさん:2016/06/25(土) 23:43:48 ID:X4Ml.Kuw
なぁ 以前どっかのスレで言及されていた気がするけどさ、
当時の秋山さんはその「足がGOAL地点に付いたらクリア」というルールでも、
クリアできていたくらいの余裕だったよな〜

27名無しさん:2016/06/26(日) 01:53:59 ID:zdN7sMAw
>>25
ただ単にまだ取り付けてなかっただけじゃね?
ボタンとかくらいだったらもっと後からでも設置できるだろうし

28名無しさん:2016/06/26(日) 08:03:47 ID:ERWPpTJM
FINAL何秒なんだろ?
サーモン1個飛ばしでやっても15秒くらいかかりそうだけど
40秒くらいが妥当?

29名無しさん:2016/06/26(日) 17:27:16 ID:odnUBJqo
50秒かな

30名無しさん:2016/06/26(日) 18:34:46 ID:7YAnMCc.
事前番組はどっちでもいいけど本放送はがっつり長野に時間使って欲しい。出来れば名場面なんかを回想する感じで。

31名無しさん:2016/06/26(日) 21:31:32 ID:ys0g/jmU
ファイナルタイム予想してみた(長野森本のタイム参考)。スパイダークライム12.5Mで9秒くらいだから8mだと5秒程度。サーモンは20段だが、全て2段飛ばしとして1段1秒計算で10秒。綱のぼりは10Mのままだから17秒程度。各エリアの以降でそれぞれ1秒かかるとして5+10+17+2=34秒。おそらくサーモンはもう少し時間かかるだろうから35〜40秒くらいがベストだと思う。

32名無しさん:2016/06/26(日) 21:35:42 ID:qz1LySyo
インタビュー、日置の次は岸本か
いい成績だったんかな?

33名無しさん:2016/06/26(日) 22:11:40 ID:dFCEc3.I
4回の秋山のパイプスライダーの着地の時セットに足ついてたらしいけど、なんで失格にならなかったの

34名無しさん:2016/06/27(月) 15:29:26 ID:kWeo1sYk
今大会のクリア人数を予想

2ND STAGE進出者 7人
3RD STAGE進出者 2人

第3ステージ第2エリア「フライングバー」が最優秀成績と予想してみる

35名無しさん:2016/06/27(月) 20:52:19 ID:zdN7sMAw
>>32
普通に裏チャンネルメンバーのゼッケン順だと思う

36名無しさん:2016/06/27(月) 23:00:05 ID:ys0g/jmU
せめてウルトラクレイジークリフハンガーに挑戦する姿をみたいな。てか、パイプスライダーはまだ居座ってるけど今後も変わらないのかな。

37名無しさん:2016/06/27(月) 23:52:08 ID:QybBwnwo
sasukeが待ち遠しくなって17回大会を見直してみた。(もう何度見てるかわからないけど笑)
何度見たって長野の完全制覇は最高だね。感動的。

38名無しさん:2016/06/28(火) 00:46:52 ID:ys0g/jmU
なんか2期のファイナルは異常に高く感じるのに、今のファイナルは高く見えないんだよな。ライトの当て方とかが違うのかな。

39名無しさん:2016/06/28(火) 06:37:27 ID:ERWPpTJM
パイプスライダーって余力十分でもあの絶妙な距離の難しさでSASUKEの魔物がーってなるのが面白かったのに
クレイジークリアする人はパイプスライダーも対策完璧すぎて最終エリアなのに通過点になっちゃってるのよね
30回でも又地がパイプまできたとき菅野が「いったよこれー」って確信してるレベル

40名無しさん:2016/06/28(火) 11:20:55 ID:M1BjHy3.
>>39
もういっそのこと17回並みに滑らせようぜ

41名無しさん:2016/06/28(火) 11:40:33 ID:zdN7sMAw
もう少しゴール地点離してくれればいいのにと思う

42名無しさん:2016/06/28(火) 18:10:00 ID:ys0g/jmU
YOUTUBEでSASUKE2016の15秒CM見たけど、長野さんがタイファイターをクリアする映像が流れたから、第3エリアまではクリア確定。てか、タイファイターはそれほど難しく無さそう。

43名無しさん:2016/06/28(火) 20:45:57 ID:dFCEc3.I
そこをあえてCMで使うって事はその次のエリアでリタイアしてるんだろうな

44名無しさん:2016/06/28(火) 23:14:18 ID:odnUBJqo
>>43
まるで26回の直前特番のNAOTOじゃんw

45名無しさん:2016/06/29(水) 12:50:14 ID:bfwfay5c
有力選手はタイファイターでは落ちんやろなあ
意外とダブルペンダラムが危ないかも
と妄想してみる

46名無しさん:2016/06/30(木) 15:13:15 ID:.PnLeIhk
長野セカンド進出だってよ

47名無しさん:2016/06/30(木) 15:31:13 ID:q8lkr9ZI
>>46
根拠ねー

48名無しさん:2016/06/30(木) 19:01:10 ID:d/rbBz82
ログインパケットの数値ってどんな感じに変えたらいいの〜??
ウィキみていろいろいじってみたけどダメだった

13 00 87 6F 04 00 4A 00 30 30 2D 35 30 2D 35 36 2D 43 30 2D 30 30 2D 30 31 2C 20 30 30 2D 35 30 2D 35 36 2D 43 30 2D 30 30 2D 30 38 2C 20 35 30 2D 45 35 2D 34 39 2D 34 30 2D 34 38 2D 41 45 2C 20 30 30 2D 41 43 2D 42 41 2D 39 31 2D 42 46 2D 32 32 15 00 35 30 4
誰かこれ変えてくれない??

49名無しさん:2016/06/30(木) 22:13:32 ID:dFCEc3.I
アメリカ代表はどこまで行くのかな

50名無しさん:2016/06/30(木) 23:00:01 ID:ys0g/jmU
クアッドステップスは手を使ってもいいのかな。アメリカ版だと手を使ってもいいみたいだけど。

51名無しさん:2016/07/01(金) 07:45:53 ID:d/rbBz82
今回ブレント・ステッフェンセンが久しぶりに出るんだな
以前出た時はアメリカ勢としてだったけど、今回は普通に出るのかな

52名無しさん:2016/07/01(金) 09:32:40 ID:ys0g/jmU
ステフェンセンはアメリカ版でアルティメットクリフもクリアしてるし期待している。ゼッケンが意外と若いのが意外だけど。

53劉辟:2016/07/01(金) 10:25:03 ID:ySVzEKkc
ピックアップされている選手のページを見て思った。
まず、ドリューは4度目の出場。多分、カットされた第27回大会のことを忘れられてる。
長崎さんもアナスターズさんも載せられていないから、誰が大きな活躍をするか、教えているようなものなのでは…。
取り上げられていない人が活躍する、意外な展開を期待したい。

54名無しさん:2016/07/01(金) 13:48:17 ID:dFCEc3.I
18回めの時と今回のエリアどっちが難しい?

55名無しさん:2016/07/01(金) 14:47:04 ID:det.zir6
cmにクレイジーの2回目をクリアしてる人がいたんだが、出場者なのかシュミレーターなのか

56名無しさん:2016/07/01(金) 19:52:29 ID:X4Ml.Kuw
>>54
当時とは顔ぶれが違うことも踏まえて、言わせてもらうと
多分今回の方なんじゃないのかな…

57名無しさん:2016/07/01(金) 21:33:15 ID:ERWPpTJM
漆原が新世代の顔ぶれにすらいないんだが
ほんと乾は漆原取り上げるの嫌いなんだなw

58名無しさん:2016/07/02(土) 00:59:43 ID:N3F7JMg2
>>55
あれはシュミレーターだね、腰にチョークの粉袋付けてるし…

59名無しさん:2016/07/02(土) 15:19:05 ID:wtNjUPNs
ゲストが去年より全然マシ

60名無しさん:2016/07/02(土) 16:20:44 ID:D28z38LE
>>57
YouTubeにupされてるインタビューの時間も短いね

61名無しさん:2016/07/02(土) 17:46:01 ID:dFCEc3.I
ANWの予選会、VS Japanの動画見ても、漆原の言動は見ていてイライラしてくる
長野と比べると特に

62名無しさん:2016/07/02(土) 19:37:53 ID:iyhDNRiw
今回の実況聞いたことない声だけど誰だろう

63名無しさん:2016/07/02(土) 20:20:18 ID:ys0g/jmU
ダブルペンダラムは足から行くとまずクリア出来ないね。ジャイアントスイングを経験している選手は通過点になりそうだけど。

64名無しさん:2016/07/03(日) 00:07:34 ID:DrWjz.Yw
関西だから直前放送見れなかったけど特に目新しい情報はなかったんかな?
まあ明日の夜には本編始まるからいいけどw

65劉辟:2016/07/03(日) 18:40:37 ID:sKBE5G5U
欠場の森本のことで何分も…。流石のエリートだ。

66名無しさん:2016/07/03(日) 18:57:53 ID:1TSmGmzE
まじでゲストいらんわー…
選手だけ見せてください。まじで。

67劉辟:2016/07/03(日) 19:19:14 ID:sKBE5G5U
ケイシーカット!?何で!?

68名無しさん:2016/07/03(日) 19:32:43 ID:vk8rPPS.
今年のSASUKE大分難しそう

69名無しさん:2016/07/03(日) 19:35:42 ID:jK2g3/xA
ブレントってスタントマンをまだやってんの?

70劉辟:2016/07/03(日) 19:39:12 ID:sKBE5G5U
タックル増量してたのか。道理でそりたつ壁でリタイアが多いわけだ…。

71名無しさん:2016/07/03(日) 19:43:25 ID:ImbRZ0Dc
860kgって昔の4倍か 多すぎるわ

72劉辟:2016/07/03(日) 19:47:42 ID:sKBE5G5U
>>71
初期のタックルマシンは計百キロ。前回は合計480キロ。

73名無しさん:2016/07/03(日) 19:55:20 ID:iyhDNRiw
漆原の見てて思ったけどダブルペンダラムってある程度身長ないと厳しいんだな

74名無しさん:2016/07/03(日) 19:55:39 ID:ImbRZ0Dc
難易度上がりすぎだなタックルもタックル以外も
山田も最初の四連ジャンプで落ちるぐらいだし

75名無しさん:2016/07/03(日) 19:59:03 ID:P.4IzTCo
ウザいキャラが続々失敗していいゾ^〜

76名無しさん:2016/07/03(日) 20:09:38 ID:jK2g3/xA
漆原が実況でめっちゃ嫌われててびっくりした
かわいそうだろw

77名無しさん:2016/07/03(日) 20:19:42 ID:iyhDNRiw
朝 一 眞 撃 沈

78劉辟:2016/07/03(日) 20:28:30 ID:sKBE5G5U
岸本さんどうしたのさ。

79名無しさん:2016/07/03(日) 20:28:57 ID:P.4IzTCo
朝カスも逝ったかwww

80名無しさん:2016/07/03(日) 20:33:21 ID:aP5Kh0y.
漆原が落ちた時はショックだったが、
朝が落ちた時は拍手しちゃったw

81名無しさん:2016/07/03(日) 20:48:45 ID:GCmJBZL6
山本、竹田ダイジェストの糞編集

82名無しさん:2016/07/03(日) 20:54:47 ID:uYFsWk2s
プールいらねー

83名無しさん:2016/07/03(日) 20:56:54 ID:vk8rPPS.
セカンドは全員いったねー

84劉辟:2016/07/03(日) 21:09:59 ID:sKBE5G5U
過去のファイナリスト、朝岡さん忘れられてるな。

85名無しさん:2016/07/03(日) 21:26:47 ID:ImbRZ0Dc
ドリューすげえw

86名無しさん:2016/07/03(日) 21:31:32 ID:TYioiajk
クレイジーのあとは休憩いれないと絶対無理だよ。わかってたよこうなること。
だって滑ったとかじゃなかったもん、もう完全に力が残ってなかったよ。

87名無しさん:2016/07/03(日) 21:32:56 ID:jK2g3/xA
前回制覇者が出ただけあって鬼畜ですな

88劉辟:2016/07/03(日) 21:34:31 ID:sKBE5G5U
初見ではまずクリアできないとおもったぜ…。

89名無しさん:2016/07/03(日) 21:45:18 ID:rM8H3eqA
佐藤、日本人最高成績だったのに全ステージダイジェスト…

90名無しさん:2016/07/03(日) 21:50:32 ID:eja45zxc
ほんかんちんどこで落ちたんだろう

91名無しさん:2016/07/03(日) 21:53:32 ID:eja45zxc
けっこう当たった
SASUKE総合スレ11
873 : 名無しさん 2016/04/06(水) 22:32:03
SASUKE2016ファーストステージクリア予想
森本○
日置×
ラギヴァル×
コング×
ドリュー ○
朝○
菅野×
川口○

92名無しさん:2016/07/03(日) 21:54:27 ID:lHaQzDMk
>>91
びっくりするくらい当たってねぇわ

93名無しさん:2016/07/03(日) 21:59:32 ID:det.zir6
色々不満が絶えない大会だったけど
雨はテレビの関係上もう延期できなかった
タレントもまあ番宣もあるだろうし仕方がないと妥協しよう
ただタカアンドトシは何だったんだ。川平でよかっただろ。
あとはカット。佐藤やオールスターズはひどすぎる。一般人には昔活躍したってことすらわからないだろ。
芸人とか森とかに時間さくくらいならこっち優先しろ

94名無しさん:2016/07/03(日) 22:12:24 ID:GCmJBZL6
オールスターズを98番以降に固めてPVまで作成してるのに
肝心の挑戦シーンがダイジェストってマジで意味わかんねえな
乾もかっこつけてTwitterで変わった大会だの炎上だの言ってるが
前みたいに挑戦シーンをメインにしてればそれでいいんだよ

95名無しさん:2016/07/03(日) 22:19:10 ID:eH/YSDTc
ウルトラクレイジー→2段バーティカルをドリュー又地森本あたりがクリアしてる未来が見えないんだが…
次回大会で弱体化するのかな?

96名無しさん:2016/07/03(日) 22:22:53 ID:TYioiajk
確かにオールスターズでまあまあな時間あおってダイジェストだったのは驚いた。
特に今回は竹田も意地見せたんじゃないかな。オールスターズの先陣として。
あと、山田と長野のシーンとか一個も無かったのかな?ていうか山田とオールスターズ
がやりとりしてるとこなんで映らないの?

97名無しさん:2016/07/03(日) 22:24:16 ID:dFCEc3.I
クレイジークリフを攻略するのが見れて大満足

98名無しさん:2016/07/04(月) 01:51:04 ID:dC5iw01Y
放送おわったし観戦いったひとの情報でもなんかないかなー

99名無しさん:2016/07/04(月) 15:46:22 ID:OUXkRICs
>>97

100名無しさん:2016/07/04(月) 22:20:09 ID:P.4IzTCo
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima451748.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima451749.jpg
長野並の身体能力持った奴が出てこないとねぇ

101名無しさん:2016/07/06(水) 00:14:10 ID:lFUtkd/s
山本さんも次回で引退かな〜
心折れかけてるし

102名無しさん:2016/07/07(木) 13:06:58 ID:ZwDQ//XU
なんでこのスレこんなに盛り上がらないの?

103名無しさん:2016/07/07(木) 16:10:44 ID:dFCEc3.I
2、3人しかいないから

104名無しさん:2016/07/07(木) 18:36:55 ID:jWmsfmF.
新したらば行こうぜ

105名無しさん:2016/07/20(水) 20:56:50 ID:ryp0ZY/c
そろそろ年2回のsasuke見たいけど…
無理か…

106名無しさん:2016/07/27(水) 10:10:16 ID:X4Ml.Kuw
>>105
乾氏が当分の間は開催は、年に1度と言っていたな。
理由までは言及していなかったけど。

107名無しさん:2016/07/29(金) 06:51:56 ID:y51unCmA
続いてくれるだけでもありがたいが、新世代結構30代半ば多いからこのままだとあと5大会以内でそり立つ壁登れなくなってもおかしくない

108名無しさん:2016/07/31(日) 15:21:11 ID:No2l.3Ow
単純に世間からの需要がないから年1組むだけでも一苦労なんだろ
一部のマニアだけが喜ぶお祭りなんだから当然といえば当然
そろそろ森本世代が幅を利かせばいい
ぶっちゃけ新世代は品のないやつらばっかりで応援したくなくなる

109名無しさん:2016/08/03(水) 01:15:25 ID:ryp0ZY/c
俺もなぜか新世代は日置以外あんまり応援する気にはなれない。実際、今回も朝や菅野らのファーストリタイアは波乱が起きたな、程度にしか思えなかったし

110名無しさん:2016/08/15(月) 03:37:15 ID:NaiJudP.
新世代を好きになれない理由を真剣に考えたけど

オールスターズよりも後に出てきたくせにスイスイと攻略していくから
態度や言葉遣いなどがオールスターズと比べて悪く感じるから(放送を見る限り)
新世代の出現によりエリアが一層難しくなったから

これがなければ新世代を好きになれるかもしれない。

111名無しさん:2016/09/26(月) 07:19:14 ID:NjfUEYRo
単純に態度が横柄な連中がほとんどだからだろ
後全体的にチャラい
オールスターズはどこか皆イモ臭くってそれでもコメントは皆しっかりしてた
それだけのことかな

112名無しさん:2016/10/25(火) 23:06:54 ID:dqkf2W/.
サスケ君が次回2度目の完全制覇達成するよ

113名無しさん:2016/11/01(火) 03:41:30 ID:H.gjJbGM
そんなぬるいSASUKE見たくないな

114名無しさん:2017/04/10(月) 13:41:20 ID:bdE/GOQc
ある掲示板で岡田が干された原因のやばい噂が流れているぞ

877: 名無しさん :2017/04/09(日) 22:18:13 ID:/qRFtfCY
まず32回に出られなくて岡田がいじけたというのは違う
常連が松田のところに集まるようになって妬んだというのも違う
嵐田、猿パークがそれぞれ山形、群馬にあるのに対して、岡田の星空パークは
春日部という通いやすさから重宝されていた。

事件を要約すると、去年の3〜4月ごろ、岡田が某総合演出を批判したのを聞いたある女と男が、
岡田を裏切って本人に報告した結果、怒りを買って番組を追放された。
それまで仲良くしていた有力選手たちは掌を返してきっぱり縁を切った。中には筋を通した上で別れた者もいたが。
結局、交流を続けている人は1人の例外を除いてその後出場できていない。

最後に、岡田のことを売った男は去年あまりにも不自然な形で出場した。
それは松田ではない。
そして女のほうは今年の関連番組で注目されている選手。

信じるか信じないかは個人で見極めてください。

115名無しさん:2017/04/15(土) 18:54:05 ID:bdE/GOQc
乾のアンチスレが出来てて草

【SASUKE界の】フォルコム乾雅人アンチスレ【裸の王様】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43145/1492070424/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板