したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

。。。ドラマスレseason28。。。

1[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/06/06(日) 11:01:55 ID:X4dBmLM20
実況や感想など。放送より先の事を書き込むのはやめましょう(※元にしている実話や原作含む)
ケンカはだめよ、だめだめ。

※スレ立ては980を踏んだ方がお願いします。

3[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/07/29(木) 15:57:48 ID:1QvrhSGI0
埋もれちゃってるー
夏ドラマ、正直しょうもないって感じのものが多いと思ってて筆頭がプロミスシンデレラ、彼女はキレイだった、殺意、だったんだけど
なんだかんだ最後まで見ると思う
殺意は面白いとは思えないけど、主人公が思ってるのと色々真実か違うんだろうから、真相は何だろ?って点で一応見るかな
ハコヅメがじわじわ来て面白い

4[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/07/29(木) 16:09:21 ID:JSVwWQVg0
シェフは名探偵がおもしろいな〜
録画しててまだ見れてないけど「しむら!うしろ!」のくだりなんて
今の若い子にはわからないんじゃないか?ってネタが仕込まれてるのも楽しい

5[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/07/29(木) 18:31:22 ID:sq7G3rGg0
>>4
楽しみに見てるよ

6[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/07/29(木) 19:33:14 ID:1QvrhSGI0
シェフは名探偵も面白いね
シムラーうしろーはアドリブなのか脚本なのか絶妙に分からないw
濱田岳はああいう役がハマるね

7[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/07/30(金) 17:33:40 ID:q24NLtTM0
>>6
ディレクターだか、脚本家だか忘れたけど、いうように言われてるらしい
毎回違うの仕込んでくるよね

8[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/08/09(月) 06:30:33 ID:0d1XRQMY0
見てる人少ないかもだけど、9月12日からNHKで海外ドラマの
アンという名の少女2が始まるってー。楽しみ。

9[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/08/09(月) 09:30:14 ID:zL.XENro0
佐藤栞里がドラマに出ると聞いた時は、絶対大根と思ってたけどそんなことなかった
しかも不思議とバラエティより可愛く見える

10名無しさん:2021/08/18(水) 10:58:47 ID:BWm/quf.0
推しのケントさまの人、すごく綺麗な顔してるのに魅力を感じないなぁ
石原さとみのドラマの役みたいので経験積んだ方が良かったんじゃないかな
事務所は売り出したいんだろうけど
あのドラマって深キョン以外のキャストは予定通りなのかな?
全員ハマってないなと思う

11名無しさん:2021/08/18(水) 16:08:13 ID:kh3SKuEM0
>>10
あれ、深キョンの予定だったのか
深キョンだとイメージ違うね

12名無しさん:2021/09/08(水) 08:34:42 ID:O0n7tzBk0
プロミスシンデレラ、なんだかんだ見てきたけど全然感情移入出来ない。
三十路女性が高校生に惹かれる??って思っちゃうわ。

13名無しさん:2021/09/08(水) 08:51:01 ID:FCosuFQE0
ナイトドクター観てるけど、どうしても敬語が無いの気になっちゃう
1話目に「同期だから」って理由で敬語無しにしてたけど年下から言うもんじゃないよね(笑)
ハル以外の皆が田中圭のこと名字呼び捨てするのが気になるわー

14名無しさん:2021/09/08(水) 11:39:30 ID:YL8NMV0o0
>>13
直接話す時は先生ってつけてなかったっけ?

15名無しさん:2021/09/08(水) 11:40:02 ID:YL8NMV0o0
プロミスシンデレラの眞栄田郷敦が可愛すぎる

16名無しさん:2021/09/08(水) 15:33:51 ID:ZuaOiERE0
>>12
高校生より10歳年上だから三十路じゃないですよ

眞栄田郷敦私もかわいいと思ってみてる
ただ高校生と思うとなんか感情移入にブレーキかかるな
年の差より年齢的に
これ応援していいやつ?ってなっちゃう

17名無しさん:2021/09/08(水) 15:37:09 ID:ZuaOiERE0
>>14
横だけど直接も思い切り呼び捨て
波瑠は先輩?だかそんな呼び方だけど、チームの年下勢からこぞって呼び捨てですごい違和感
あだ名とかならまだしも…

18名無しさん:2021/09/08(水) 16:06:39 ID:FCosuFQE0
>>17
回答ありがとう!
だよねー
違和感も半端ないし名字呼び捨てだとたまに誰のこと言ってるのかわからなくなるんだよねw

19名無しさん:2021/09/08(水) 16:23:35 ID:V4pV5M6w0
>>16
早梅は憧れのお姉さん的存在以上、彼女未満って感じで微笑ましい
10歳差は今はいいけど、壱成30際の時に40歳だから厳しいものがあるな
ロンバケもかなり差がある感じに見えたけど7歳差だった

20名無しさん:2021/09/08(水) 20:34:05 ID:t1GTtNe.0
TOKYO MER もナイトドクターも、医者のスキルが高すぎて現実味が全くない。

21名無しさん:2021/09/09(木) 13:50:36 ID:IxA213KI0
ドラマと関係ないかもだけどNG集って昔すごくやってたけどやらなくなっちゃったの寂しいー
現場の雰囲気とかも分かってほっこりしてたのにな

22名無しさん:2021/09/09(木) 17:06:51 ID:HoGEnKqc0
分かる
つまんないバラエティとかやるならNG集やってほしい〜
見てないドラマでも楽しめたし

23名無しさん:2021/09/09(木) 17:30:15 ID:qJNuo6NI0
>>17
深澤なんて、そのレベルでよく朝倉の事呼び捨てなんてできるなと思う

24名無しさん:2021/09/12(日) 01:41:18 ID:Rx3SAHjw0
昔、ニュースステーションで自分たちの番組のメンバーは敬称なしにしてたからそういう意味での呼び捨てかと思った
夜だけ働いていたらおかしくなっちゃう

25名無しさん:2021/09/12(日) 01:46:24 ID:Rx3SAHjw0
おかえりモネ、視聴率悪いんだね
楽しみに見てる
マイコがすっかりおばさんになってた
あー、楽しみなんだけど、震災の話になると胸が痛い
朝からあれを見て仕事に行けるのか心配になる

26名無しさん:2021/09/17(金) 20:54:44 ID:iOvX0Owg0
ワカコ酒か2一気見しちゃった
結局、ご飯が美味しそうなドラマってみちゃうんだよね
夏前にやってたゲキカラ道も楽しかったな〜

27名無しさん:2021/09/19(日) 15:12:00 ID:JSdR6oXw0
プロミスシンデレラ、よかった
可愛いからカッコいい眞栄田郷敦になった

28名無しさん:2021/09/22(水) 22:58:27 ID:dNbn6jGA0
>>23
深澤は呼び捨てしてない

29名無しさん:2021/09/22(水) 23:29:49 ID:fImtTttU0
横だけど
深澤→朝倉呼び
呼び捨てしてるよ
北村匠海くんは波瑠のこと「美月ちゃん」なんだよね
関係ないけどこのドラマ、北村匠海くんが生きてないというか別の人でも良さそうというか何となく残念だったな

30名無しさん:2021/09/23(木) 10:11:51 ID:GPR.tS9M0
>>29
伊藤健太郎の代役だったのかもね
降板したの確かこのドラマだったよね?

31名無しさん:2021/09/23(木) 10:48:29 ID:23N7AIvg0
>>30
あっそうなんだ?
北村匠海くんの成瀬呼びも美月ちゃん呼びもハマってない気がして
彼は、ナチュラルな生意気とかナチュラルな軟派っぽい雰囲気がないからかなぁとか
役の立ち位置も何となく半端でなぜ北村匠海なんだろうと思ってた
その辺、伊藤健太郎の方がハマりそうではあるね
あの目付きが一人チーム内にいる方が全体的にしまる感じもする

32名無しさん:2021/09/24(金) 02:42:14 ID:lASLOsMo0
伊藤健太郎はなんか違う
TVerで見てたから気がつかなかったけど月9だったんだね
月9にしては地味だった
ナイトドクターって仕事も地味だし、主役三人も地味に見えてしまう
月9だとコードブルーと比べてしまう
山Pとがっきーと戸田恵梨香と浅利陽介、比嘉愛未で、脇もりょうに椎名桔平、児玉清、柳葉敏郎、寺島進だよ
ヘリも飛ばしてるし
ナイトドクター地味すぎる

33名無しさん:2021/09/24(金) 18:41:16 ID:pAtYyevE0
ハコヅメ、永野芽郁がハマってたなぁ
楽しみに見てた
あざとさゼロでモテないのも分かるって感じのかわいさ
地獄の食事会とかコントのような場面も面白かった
新人だからこそのかわいさだから、続編は微妙かな?
でもまた見たい

34名無しさん:2021/09/26(日) 22:21:11 ID:TqbSBcxo0
漂着者、よかった
ローゼンさん、怪しかったけど実はいい人?
娘さんとは夢で会えただけなのかな
それとも続編があるとか

35名無しさん:2021/09/27(月) 23:17:12 ID:b/jzX/Dc0
フジでNGやってて嬉しいし楽しかった〜笑った笑ったw
本田翼は演技はイマイチだけど本当可愛いな

36名無しさん:2021/09/28(火) 02:43:57 ID:ShAvshq60
オリバーな犬に翼ちゃんで出るよ
上手い人ばっかりの中で浮いてないよ

37名無しさん:2021/09/29(水) 10:33:37 ID:nPdagJAU0
うきわ、映画みたいな雰囲気だったな
静かなドラマなんだけど地味にツボだった
主人公2人が美男美女じゃないってのがある意味リアルで
一方が立て直して(その先は分からないけど)もう一方が別れを選ぶ結末も丸く収めない感じで逆に良かった

38名無しさん:2021/10/04(月) 15:03:34 ID:Vh4AMzFA0
うきわ、良かったよね

39名無しさん:2021/10/04(月) 23:18:24 ID:glsulyV20
ほんとうきわめちゃくちゃ良かった!!

40名無しさん:2021/10/05(火) 08:19:09 ID:XUd4KFOs0
イカゲーム面白い。韓国のドラマ。ネトフリで見てみて

41名無しさん:2021/10/11(月) 22:22:45 ID:EGdwyshw0
真犯人フラグ、ドキドキした〜
次回が気になる!

42名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/15(金) 16:17:03 ID:WCdiX76o0
白杖ガールいい
杉咲花は安定して上手いし、
黒川がとても単純に出来ている人間なのでホッとする
難しいテーマだと思ったけど、ああいう純粋で嘘のない人がメインにいると安心して見てられる
背が高くて見栄えするのもポイント高いわぁ

43名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/18(月) 09:47:48 ID:fbeSCgQo0
吉高由里子太ったのかな
制服姿の高校生はさすがに気の毒だと思った
でもNを思い出す雰囲気のドラマで気になる

44名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/20(水) 10:13:27 ID:sR11H0j.0
アバランチ展開がちょっと読めちゃったけどWOWOWドラマみたいで見ごたえあった

45名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/20(水) 20:45:02 ID:0NL3fDrg0
また色々ドラマ始まったね〜
真犯人フラグ 面白そうな展開だよね

46名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/27(水) 15:24:09 ID:FTptbCHE0
真犯人フラグ、主人公が幼い子を含む1家3人失踪中の身とは思えない軽さ
展開も遅いし、怪しさ散りばめてまたあな番みたいに回収しないんだろうなぁ…一応見るけど…

47名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/27(水) 18:58:08 ID:qktB2H4.0
最愛ってドラマの1話に出てくる渡辺こうすけ役の人かっこいい。

48名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/10/30(土) 23:52:12 ID:v6dldp.s0
最愛、自転車の青年が弟なのかな
なんであんなにお金持ってるんだろう
母親(薬師丸)が援助してるのか

49名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/11/01(月) 19:32:04 ID:bvY9aKIc0
最愛みようと思ってたんだけどバイオレットちゃんの方みちゃった(*_*)

50名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/11/01(月) 20:20:40 ID:aolDeQfo0
最愛、テンポがあまり良くないね
しかし弟の犯行も早くにネタばらしでこれ以上何があるのかな
渡辺父の犯人探しだけ?
井浦新や兄が普通に怪しいけどまさか違うよね
吉高由里子が実は弟と同じ症状とかもないよね?
意外などんでん返しが待ってるんだよね?

51名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/11/16(火) 14:11:54 ID:8S2oZnKQ0
清野菜名、妊娠中で色々大変なんだろうけどラブコメの主役って感じじゃないし、もっとパッと見てかわいい!って子じゃないと辛いな
あと声の浅さが気になる

52名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/11/16(火) 16:47:01 ID:jWDI.yxw0
わかりますー!
清野菜名ちゃん可愛いんだけど、なんか違うんだよなーと思ってました。
あとどうしても妊娠してるんだよね?大丈夫?と思ってしまう。
今後キスシーンとかないのかもしれないけど、もしあったとしても見えるこちらは複雑な気持ちになってしまうな。

53名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/11/24(水) 11:10:26 ID:nH9c2oXQ0
山下美月ってよく知らなかったけど乃木坂の子なんだね
年齢の割に色気があるけど、スタイルがあんまり
遠目の全体バランスは小西真奈美の方がいい
話はなんだかなぁと思いながらもなんだかんだ見続けてしまっている

54名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/16(木) 12:40:45 ID:GtRI19hU0
真犯人フラグ一日見ないだけでネタバレ記事でまくるの本当に嫌
開かないようにしてるけど、こないだなんてタイトルからネタバレで勘弁してくれよと思った
全員がリアタイで見れるわけじゃないんだよう

55名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/16(木) 13:41:17 ID:rDXMufO.0
二月の勝者、良いドラマ
勉強漬けで子供が可哀想って人もいるようだけど、無理やりな描き方じゃないし、頑張る子供へのエールを感じる
オープニング曲もエンディング曲もハマってる

56名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/17(金) 11:49:35 ID:/fXN7QNo0
若手注目株の金剛山加の演技が凄いよね
その濡れた手はあなたの願望本当に神ドラマ

57名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/17(金) 11:51:13 ID:/fXN7QNo0
本当の母親が姉と兄なんて展開やばすぎ

58名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/19(日) 01:40:20 ID:Cxw3/Znw0
最愛ってあれでよかったのかな
当たり前すぎる犯人だった

59名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/19(日) 18:31:40 ID:sm4kSe360
最愛、
(↓↓↓以下ネタバレなので見てない人気をつけて)




あの人か兄しか犯人に思えなくて、兄はあまりに出番少なく主演陣との絡みもほぼないから途中からナイなとなって、まさかあの人しかいない?いやいやまさかビックリ展開あるのよね???と思ったらそのまま終わったわ

60名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2021/12/20(月) 23:41:00 ID:hBvLFmbM0
天音も怪しかったけどね

61名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/11(火) 11:41:46 ID:oRPOCcQA0
ミステリと言う勿れ面白かった
漫画原作みたいだけど原作読んだ人は実写化してどうなのかしら
違和感とかあるかな
ちょっとマンガも読んでみたくなった

62名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/11(火) 13:40:51 ID:.nKP.hE20
月9、久々に引き込まれて見ちゃった。
面白かった〜。
私は原作知らないから菅田将暉でも気にならなかったけど
漫画読んでる人は渡部豪太がいい!って言われてるんだね。確かに渡部豪太でも見てみたかったかも。
視聴率のために、菅田将暉だしたな!ってイメージ。
もちろん演技上手なんだけどね

63名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/12(水) 15:33:57 ID:C/rmsiao0
渡辺豪太さんだと、ビジュアルが漫画に近い
でも、あの台詞を納得いくように伝えられるかっていうと疑問
変化のないセットで見る側納得させてしまう芝居は流石でした
松也さんもコミカルな演技かよかった

64名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/12(水) 15:35:15 ID:C/rmsiao0
ビジュアル的には、もっと若ければ高橋一生さんもいいと思う
菅田将暉君とは、また違う雰囲気になる

65名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/12(水) 17:11:34 ID:am5rkbOM0
そうなんだー
漫画の表紙だけみたけどほんとにモジャモジャなんだね(笑)
ドラマの第一話がもう衝撃でどっぷりはまってしまって
ドラマ終わってからドラマ化されない他のエピソードもよみたくなりそうな作品だった!
今後も楽しみだ〜

66名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/13(木) 18:28:45 ID:.SW2uZlY0
渡部豪太はここでも言われてたけど、深夜枠でもっと軽いノリなら何とか…て感じかな
彼だったら月9でここまで見応えある作品には、申し訳ないけどならなかったと思う
35歳に大学生役もキツいし無理あるし
渡部豪太ならピッタリなのにぃ〜とか言われてるだけなのが、一番幸せではないかな
最終回に何かでチラッと出るとか、ここでかい!みたいな粋な演出があると楽しいかも?

67名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/14(金) 04:23:55 ID:wb.tin4A0
>>66
主人公の兄役とかいいんじゃない?

68名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/14(金) 04:24:53 ID:wb.tin4A0
恋せぬふたりも面白そうだよ

69名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/14(金) 08:55:20 ID:.gZaeeiA0
しもべえ が面白かった

70名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/14(金) 10:17:52 ID:zJvMSbcE0
ゴシップもムチャブリもイライラしながら見ちゃう

71名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/14(金) 22:26:30 ID:oVVQIGE60
鈴木伸之がまた出てる
前期はドラマ3本も出てたし
しかし結構いい仕事するというか
ハルのフリンドラマの時は、中川大志のジェネリックみたいな人としか思ってなかったけど
最近割と好きかも
あのガタイも中々良い

72名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/15(土) 23:14:56 ID:Kdjs1ZU60
>>71
殺し屋のやつ、面白かった
中川大志くんも出てたやつ

73名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/17(月) 12:25:52 ID:ms22YqI.0
DCU半沢直樹みがすごいね
そして阿部寛が所々なんて言ってるのかわからない…
でも面白いから今後も見たい!

74名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/18(火) 11:38:06 ID:yqANshBU0
ミステリ2話目も面白かったけど、唐突にイイカンジの音楽と映像流してイイカンジのこと言い始めるのがちょっと引いてしまう

YouTuberに娘はやらんって佐々木希だったんだ、エンケンさんしか認識してなかったけど思ったのと違ったし、序盤でもう挫けそう。。やはり演技はきつい
大河にも出るんだっけ?
渡部同情枠なのか知らないけど、上手くならないねこの人はきっともう

75名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/18(火) 11:44:44 ID:7FtkWsKg0
>>74
ミステリ2話おもしろかった!
1話完結でと思ってたから終盤間に合う?!って思ったけど笑

日曜にひかりTVで「きらきらひかる」一挙放送しててそれが本当に面白い!むかーし見てたけど今見てもかなり面白いわー
松雪泰子は勝気な女の役が本当にハマってるし深津絵里もめちゃくちゃ可愛い〜

76名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/18(火) 13:08:06 ID:9mubH2ZM0
北 朝 鮮にミ サ イ ルを撃たせているのはアメリカの一番奥にいる世 界 最 高 権 力 組 織(CIA、アメリカ軍、軍産複合体、エリザベス女王・・・)です。
北 朝 鮮にミ サ イ ルを撃たせていたのはCIAです。
目的は日本に兵器を買わせるためです(日本から金を奪うためです)。
北 朝 鮮のバックにいるロシア(ソ連)と世 界 最 高 権 力 組 織は仲間です。
米ソの冷戦は当時市民の間で大きな話題になっていたUFO目撃の話題を止めさせるための演技です。

77名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/20(木) 18:51:30 ID:nAw4slNQ0
シジュウカラってドラマの相手役の男の子、
びしょうねん・・・?という感じで
他に誰かいなかったのかなと
顔の作りより雰囲気?
元々が慇懃無礼にしか見えないから、突然態度変えるのが全然ギャップになってないし
テーブルの下で足絡ませて来ても、エスカレーターで上からじーっと見られても、なんか気持ち悪いなとしか思えない

78名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/21(金) 23:08:42 ID:0cJeVuD20
シジュウカラの息子が可愛い
失礼な夫に文句言って、お母さんのこと好きなんだろうな

最近、変なドラマ多い
ホームルームって知ってる?
気持ち悪いよ

79名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/24(月) 23:12:22 ID:py5KbhAU0
ケイヤクって、原作BL漫画だったのか
マイルド過ぎて気付かなかったわ
目の保養ドラマの位置づけ、自分の中で

80名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/30(日) 09:09:32 ID:YyZCi5560
逃亡医Fなんか暴力的だし突然手術のシーン入れてくるから流し見状態で見てないとトラウマになりそう

81名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/30(日) 11:53:28 ID:C85Jmlfo0
逃亡医、初回で女の子が手を切り落とされるのに雄叫びすら上げなくて脂汗もかかずで、えぇぇぇ?って思って2話目流し見してたら骨折のように腕つっただけの状態で店手伝ってて、更にえぇぇぇ?となった
医者・冤罪・逃亡ってMonster(浦沢直樹)思い出す

82名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/30(日) 21:21:44 ID:AxG47KjY0
>>81
船医さんが乗ってて麻酔はあったみたいだよ
2回目の時に、船から盗んだ麻酔を使ってる
昔の逃亡者っていうアメリカドラマのリメイクかと思ったら、漫画原作なんだね
ちょっとブラックジャックも入ってる

83名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/01/30(日) 21:22:36 ID:AxG47KjY0
カムカムが面白い
オダジョーがポンコツ過ぎる

84名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/02/02(水) 19:43:54 ID:geGZLUVM0
柄本佑さんいいな、上手いな

85名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/02/02(水) 20:26:57 ID:xpkGURvI0
シジュウカラ面白くなってきたけど、旦那が離婚案件のデパートみたいな人で同じ空気吸うのも嫌になるレベル
しかし主人公、私は不倫してないし!ってチューしてたやないですか

86名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/02/10(木) 00:44:38 ID:aKu.RFao0
ムチャブリの部下のメガネの女の人の態度が酷くて…
確かに社長も変だけど部下としてどうなんやって思ってしまう

87名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/02/18(金) 09:36:06 ID:nx2TwZ4w0
真犯人フラグあと4話で終われるの…?

93名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/04/21(木) 18:42:29 ID:S6gr7yew0
正直不動産と先生のお取り寄せがおもしろいな〜

96名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/05/23(月) 15:18:03 ID:5GTlrVCM0
キムタクのドラマ、事実上の打ち切りかー
そういう私も2話でやめちゃったけど
つまらない訳じゃないけど、見なくても差し障りないというか
キムタクがオジサンでフリーターなのを見知らぬ若者にやたら馬鹿にされるのもなんか気分良くなかった
職失ってウーバーで必死に食いつないてる人だって現実に沢山いるだろうに

97名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/06/07(火) 18:47:47 ID:1G51cld.0
私はキムタクドラマ見てる
満島さんか面白くて可愛いから
キンプリの子はなんでボクシングしないんだろう

98名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/06/07(火) 20:35:19 ID:aqAZmJy20
序盤で骨折してたからじゃないの?
それ以降見てないけど

100名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2022/06/08(水) 13:21:54 ID:ryG6/qnw0
大当り信号が来るのを待ちながら無抽選台を打ってるだけ

これがパチ ンコ、スロットの実態

大当たりしてないとき=無抽選状態   ←違法行為

大当たり=店が大当たり信号を送信(遠隔大当り)   ←違法行為

101新聞不買:2022/11/23(水) 04:27:28 ID:hssSKvjI0
生きるの辛いな。

102自称臨床心理士:2023/01/15(日) 22:50:58 ID:/31t8tM60
こんにちわ、私は臨床心理士と申します。しかし、其は、嘘です。臨床心理士と言えばカッコ良いと思いそう言い続けてきました。ほんとは只な小学生です。私には虚言癖があります。中々治りません。有りとあらゆる嘘を付いてきましたが、流石に罪悪感は消せません。その為此処で懺悔して罪の意識から逃れたいと思っています。此から沢山懺悔して心を清めたいと思いますのでどうかよろしくお願いします。皆さんに読んで頂ける事で少しでも私の罪が軽減される事を願っています。

104名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/02/28(火) 19:10:48 ID:AFZryUn60
このスレ結構好きだったけど埋もれちゃったね
こないだテミスの撮影してて北川景子見たけど美しかったー!!

105名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/03/02(木) 14:50:43 ID:6QW43eYE0
探偵の探偵の再放送やってるけど、北川景子の雰囲気と喋り方に既視感あると思ったら、忍者の菜々緒にそっくりだった

106名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/03/23(木) 08:55:51 ID:M0DV3cHU0
あぁ今期のドラマいいのなかったな〜

107名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/03/23(木) 10:17:52 ID:oJIoHQqs0
WBCが、ドラマよりもずっとドラマチックだったね
あれで今期ドラマ締めくくりとして満足しましたw

108名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/06(木) 15:22:15 ID:wcgKf4wk0
眠れる森やってるけど、中山美穂がアラサーですごく肌がたるみ出したのは記憶通りだけど、こんなに演技下手だったっけか…。本上まなみは、これに出てたのも他に何に出てたかももはや記憶にないくらいだけど(この人の肩書きってなんだ?)下手だったのはなんとなく記憶にあった。顔と知名度だけで出てた人が多いのかな。今ってドラマは面白いの少ないけど、比べたら演技力は今の方が全体的にレベル高いんだなーと思った。

109名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/06(木) 16:45:48 ID:7grFAi8k0
設楽りさ子とか水野真紀もひどかった
伊東美咲、佐々木希あたりも

110名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/06(木) 19:45:15 ID:wcgKf4wk0
佐々木希は世代ひとつ後のイメージだけど、まさに伊東美咲の再来だと思う。顔だけ女優の代表というか。北川景子も怪しかったけど、作品に当たって免れた感じがする。
その更にあとの世代だと橋本環奈とか広瀬すずとか、顔だけじゃなく演技もできる女優さんが増えてきてる。男性も。好みはあるだろけど。
中山美穂は30手前にして美しさ売りにするのも厳しくなり演技も…でなんか。歌下手なんだから演技も上手い訳なかった。なんで忘れてたんだろ 笑

111名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/07(金) 09:04:19 ID:BfrmfURAO
イメージガール、キャンペーンガール経てモデルになったりタレント業してる人がポッとドラマ出てって感じだったよね。時代と言えば時代だよねー

112名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/17(月) 16:51:49 ID:f.eNeAvg0
春ドラマなに見てますか〜
なに見ますか〜

113名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/17(月) 20:34:11 ID:Eqhj2Gno0
教場見てる
岳ちゃん出るよね

114名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/04/27(木) 10:44:45 ID:yZ9EOGQ.0
橋本環奈が演技できると書いたけど訂正させてくださーい。今のドラマキツい。。
声質はどうにもならないとしても、平坦に聞こえる。動きもコントみたいだ。おとなっぽい髪型も服装も似合わない。この先厳しいな。

115名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/07/03(月) 09:47:28 ID:kyV5G24Y0
アゲ↑↑^^★

116名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/07/10(月) 12:56:25 ID:gwO.EYE20
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

117名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/07/12(水) 12:21:08 ID:81JoMR0Q0
夏ドラマ始まったね〜

118名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/11(金) 12:02:34 ID:WHfR1DF20
ハヤブサ消防団がおもしろい!

119名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/11(金) 12:42:28 ID:XNPg6pSw0
ハヤブサ、VITANTが面白い。
VITANTはツッコミ所もあるし、上手くまとめられるのか?ってのはあるけど、ストーリーがかなり気になる。
夏ドラマで、お金かけて力も入れてくるって、珍しいね。
世界何とかとかスポーツ系で中断させられることが多いから、夏ドラマは大抵緩いものになるもんね。
その中で月9は色んな意味で突き抜けてすごくて、もはやネタドラタとして見てる 笑

120名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/11(金) 12:49:42 ID:vc9tCIaY0
最新まで追いついてないけどコードも面白いよー
あと栗山千明の晩酌の流儀2!
美味しそうに食べてるの見るの好きだわ

121名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/14(月) 17:30:34 ID:998QYzb20
>>119
夏期のドラマなんだけど、みんな冬服
VIVANTは今3月くらいみたい

122名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/23(水) 12:11:53 ID:0Ydwk/LI0
18/40はなんとなく見てるけど、深キョンは相変わらず深キョンの演技。

ウソ婚のねるちゃんが可愛くて。
あのドラマ見てるだけで癒やし。

123名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/23(水) 12:29:46 ID:cwb7HZQA0
深キョン、相変わらずどころか滑舌悪くなってない?
体調戻ってないのか、不自然なアンチエイジング繰り返してるせいなのか知らないけど、表情筋動かなすぎだし、口元とかなんか怖い

124名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/23(水) 12:46:26 ID:0Ydwk/LI0
まさに見ながら口元気になる!って言ってたよ〜。
アイメイクも変わらずだし、話し方もモゴモゴ!?で難しそに見えたよ〜。

125名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/23(水) 13:31:34 ID:P0MtiP4k0
ギフテッドって前作ある?なんか1話から見たのに置いて行かれた感あるんだけだも

126名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/08/30(水) 11:47:25 ID:pPFi0PcY0
今日は向井くん〜!

127名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/23(土) 11:33:06 ID:XDt9KP.U0
vivantさ…
ハリポタのネタバレ、物語の根幹だから、あれはダメなやつだよー
ハリポタ好きだからこそ思う
ハリポタ全作を観てる途中でまさかの盛大なネタバレされたって嘆きを多数見たけど、そらそうよ

128名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/23(土) 11:37:16 ID:XDt9KP.U0
ハヤブサも宗教出てきた辺りで何だかな…だった
動機と繋がりが全部宗教でした で解決されちゃったし

129名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/24(日) 19:23:54 ID:jIzyT0Cs0
>>127
あれだけなら知らない人はなんだかわからないと思うよ

130名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/24(日) 19:26:12 ID:jIzyT0Cs0
>>125
ないと思う
ギフテッドはまあまあ面白い
マッスー上手いよね
滑舌もいいからセリフが頭にスッと入ってくる

131名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/24(日) 20:52:10 ID:PtleB36k0
>>129

いや、書いたように、ハリポタ全作を観てる途中でネタバレされたって嘆いてる人が沢山いたんだけど?
スネイプ先生は〜って、ボカすことすらなく展開のまんまを言っちゃってたじゃん
スネイプ先生の本当の気持ちや狙いは、全8作の最後の最後で明らかになって、初めて物語の全体が理解出来る事案なんだよ
撮影の際にその展開を知っていたのも役の俳優さん只一人だったという、トップシークレットだったから…

132名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/24(日) 20:52:19 ID:PtleB36k0
>>129

いや、書いたように、ハリポタ全作を観てる途中でネタバレされたって嘆いてる人が沢山いたんだけど?
スネイプ先生は〜って、ボカすことすらなく展開のまんまを言っちゃってたじゃん
スネイプ先生の本当の気持ちや狙いは、全8作の最後の最後で明らかになって、初めて物語の全体が理解出来る事案なんだよ
撮影の際にその展開を知っていたのも役の俳優さん只一人だったという、トップシークレットだったから…

133名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/24(日) 20:53:34 ID:PtleB36k0
二重投稿ごめん

134名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/26(火) 01:37:17 ID:F0mWjnDA0
>>131
はい、わかりました

135名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/26(火) 01:40:52 ID:F0mWjnDA0
>>133
いえいえ

136名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/26(火) 01:45:16 ID:F0mWjnDA0
ハリポタ、見てない人結構いるんだね
テレビで放送されてるから、みんな知ってるかと思ったよ

137名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/26(火) 07:40:27 ID:nTUp//Rk0
自分は全作品観てないけど全く気にならなかった
8作目公開から何年経ってんのよって感じだし
それ以上に伏線回収が面白かった!

138名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/26(火) 09:58:23 ID:TpcLwLnY0
作品に興味ないひとはどうでもいいだろうね
ネタバレ関係ないけど、うちの夫は阿部寛が「スネイプ先生」と言い出したのがシラケたと言ってたな
なんか分かる 笑

139名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/26(火) 11:31:33 ID:pPSACqxE0
二人とも激務なのにハリポタ見てるんだね

140名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/09/30(土) 23:01:34 ID:EOXDvV4c0
晩酌の流儀もワカコ酒も終わっちゃった
けどもうすぐ昨日なに食べた?がはじまるもんね!!

141名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/04(水) 15:06:52 ID:6Fw6sP.M0
秋ドラマが始まるね〜

142名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/04(水) 16:03:24 ID:uTbVrBfY0
パリピ孔明、英子さんはニット帽じゃなくてキャップでは?と思ったけど、キャップだとドラマ的には顔が隠れて撮りづらいからかな
あとやはりアニメの曲(チキバンバン)が恋しい…笑

143名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/11(水) 12:05:06 ID:mhNhsSWI0
ミタゾノやっぱりおもしろい!

144名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/11(水) 14:01:41 ID:75XXy0TY0
ミタゾノ最初のシリーズから見てる。やっぱり面白いですよね〜

145名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/11(水) 15:05:58 ID:mhNhsSWI0
深夜枠からこの時間帯になったけど、
ずーっと続いて欲しいシリーズです!

146名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/11(水) 15:37:45 ID:GFDFRXd20
ミタゾノ、ゴールデンてもバージョンダウンもバージョンアップもしません!だっけ?(正確な言葉は覚えてないけど)ってミタゾノさんが言ってたけど、ほんとにいい意味で、何も変わってなくて相変わらずで良かった。

147名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/13(金) 16:04:20 ID:07oBuXt.0
木10ドラマ好きかも

148名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/31(火) 15:55:04 ID:YDQre2P60
あげー
ムロツヨシのドラマ面白いイライラしながらみてる

149名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/10/31(火) 16:05:16 ID:Vl3zmduE0
ムロツヨシの、滑ってるような気がして乗れない…乗れたら楽しいんだろうなと思いつつ。
菅野美穂のが重いのにテンポ良く進んで不思議な感じ。
しかし奥さん悟り過ぎじゃないか?
自分なら全員一度はっ倒さないと気が済まないしイライラ止まらないだろうし発作的に寝たきり旦那の首絞めかねない。

150名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/01(水) 19:48:26 ID:aQc31nhc0
ムロさん、かっこいいと思う

151名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/05(日) 15:20:10 ID:aZileqMA0
ドラマじゃなくてアニメだけど、進撃の巨人が遂に完結してしまった…
一回で飲み込めない部分はあったけど、切ないエンディングだったな
過去も未来も全部背負わされる運命って、残酷
昨夜のXのトレンドが、進撃関連で埋め尽くされてたなー

あと、突っ込む人少なそうだけど、なぜオカピ?って気になっちゃった 笑
あれ、割と最近発見されたキリンの仲間よね?
そもそもが、現実世界とは異なる世界なのは分かってるんだけど、でも、現実世界で車も物珍しい時代には「オカピ」って居ない(名前ない)はずだからさ 笑
他に出てくる生物は、ぜんぶ普通に存在するノーマルなやつだからさ
ほんとなんでオカピ??って
ま、どうでもいいんだけどねー

152名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/05(日) 23:38:59 ID:87vNaEw20
進撃、10年もやっててたというのが驚き

153名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/10(金) 01:10:21 ID:96T7sOuI0
パリピ孔明、チキチキバンバンきてた(笑)

154名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/17(金) 00:59:55 ID:cNXQePOk0
世にも奇妙な物語、ひとつの尺が長くなったな。
怖い系、不思議系、しんみり系、おふざけ系に分かれると思うんだけど、昔からしんみりが一番面白くない。
泣けるドラマは好き。だけど、世にものこれ系は安っぽくて上滑りする。なんで毎回盛り込むのか謎に思ってる。

155名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/17(金) 08:22:42 ID:s7o8z9a.0
世にも〜の面白さが全然分からん。
なんとなーく見たりするけど
時間の無駄だったなって思っちゃう

156名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/17(金) 10:07:44 ID:x/gDfFHY0
世にも録画してて楽しみにしてたのに、今回の全く面白くなかった。残念…

157名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/18(土) 19:28:08 ID:.4hPk65E0
ハイエナのしのりょーの時計がいいなと思って検索したらお高かった

158名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/22(水) 00:14:04 ID:/Pd/jHKc0
下剋上球児が面白い

159名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/23(木) 15:03:40 ID:U0gZxraQ0
下剋上球児面白いんだね〜
離脱してしまったよ(;_;)

160名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/11/23(木) 18:53:38 ID:7dWutjUk0
君に届け、三浦春馬の映画でしか観たことないけど、連ドラ丁寧に作られていて良い。
時代がガラケーのままなのも良い。
さわこ役の子が、美少女で暗くてでも素直で純粋、っていう役どころにピッタリ。
この先で髪色明るくしたりって展開だったと思うけどあの子は黒髪が似合うな。
でも楽しみ。

161名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/12/11(月) 21:28:22 ID:gyQs.7Qg0
>>159
今回はずっと泣きっぱなしだった
感動をありがとう

162名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/12/16(土) 20:48:27 ID:iRZ8vk3g0
趣里って、上手いとかの次元超えてるね
異次元だし芸達者だし、凄んでも品も保っててすごいな

163名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/12/18(月) 15:08:23 ID:WlTr3bes0
セクシー田中さん。
朱里ちゃんと小西。よかった!

164名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2023/12/29(金) 11:30:35 ID:O2IiCTpg0
君に届け 良かったけど、お泊まりとか合鍵とか要らなかったな。
どこにでもいる浮かれたただの学生カップルって感じで。
ちずちゃんが一番良かったな。

165名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/03(水) 16:14:27 ID:sX79HsBg0
年始に色々あったから義母娘をすっかり忘れていたのだけど、あらすじとセリフのピックアップ見ただけで泣いている。
TVerで見るの疲れそうだから、再放送に期待する。

166名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/09(火) 12:35:51 ID:JcLWUpVo0
永野芽郁ちゃん、すごいO脚だった
いまいくらでも矯正できるのに、しないのかな
ドラマは予想外にホラーファンタジーだった

167名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/09(火) 12:37:31 ID:JcLWUpVo0
とりあえず相手役(名前ど忘れ)彼じゃない気がした
割と好きなんだけどあの役はピンとこない

168名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/11(木) 20:36:04 ID:nSHd2RNU0
とうとう出たね。。。

169名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/12(金) 10:44:24 ID:kEPJ5QEI0
新しいドラマ始まっていつも1話見て、良かったら次も見るって決めてるけど…月9もナースのドラマも微妙だったな。

170名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/14(日) 16:49:41 ID:ASsw2nsw0
正直不動産2面白かったー
そしてついでに見た作りたい女と食べたい女も面白い
なぜか料理系のドラマ好きなんだよな〜

171名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/17(水) 18:55:42 ID:Weh5KnEY0
今シーズンは何がおすすめかな
大河は見てる

172名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/18(木) 13:23:49 ID:B5f18OKQ0
春になったら
しんみり一辺倒でもおふざけでもない絶妙な塩梅で、良ドラマの予感バシバシ感じた
毎回泣きそうだけど涙だけではないものを得られそう

173名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/18(木) 14:29:48 ID:kDsDOgR20
ドラマ色々一話だけ見ましたが今のところ春になったらが一番良かったです。今日の反町さんのどうかな〜

174名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/18(木) 15:34:10 ID:4TZ/I6zU0
憲武さんのドラマか
私もよかったので見るつもり

175名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/20(土) 17:34:27 ID:/H1fGOzk0
楽しみにしていた「大奥」と「グレイトギフト」をみたよ
吉宗公のお気に入り徳川家治の話
名君ぽさは出ていたな
ヤスケンさんも出ているよ
グレイトギフトはダークな話だわ

176名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/20(土) 20:38:32 ID:jYFjCPQw0
グレイトギフトって反町のかな?
開始15分で反町が違う気がしてやめてしまった
話は面白かったのかな

177名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/20(土) 22:22:30 ID:D8GROMng0
反町のドラマ期待してたけどうーんって感じだった。今期のドラマ今のところ奈緒のドラマかなぁ。VIVANT くらいのドラマないかなぁ〜

178名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/20(土) 23:55:23 ID:q9C8vmkU0
世界で最も稼ぐユーチューバーは23歳で年収62億円のMrBeast

フォーブスは1月14日、2021年のユーチューバーの年収ランキングを発表した。
首位のミスタービーストは、23歳で年収5400万ドル(約62億円)を稼ぎ、
ユーチューバーとしては史上最高額を記録した。彼の動画の累計再生回数は
前年の約2倍の100億回に達していた。
ユーチューバーの収入は年を追うごとに増加しており、今回のトップ10人の年収の
合計は約3億ドルに達し、前回の2020年のランキングの合計(約2億1100万ドル)
を大きく上回った。彼らの収入の約半分は広告によるものだが、グッズやNFTに加え、
独自のハンバーガーチェーンの運営など、これまで見られなかった方法で、収入を
得ているメンバーも居る。

179名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/21(日) 21:16:43 ID:W0h3qNkg0
楽しみにしていた「大奥」と「グレイトギフト」をみたよ
吉宗公のお気に入り徳川家治の話
名君ぽさは出ていたな
ヤスケンさんも出ているよ
グレイトギフトはダークな話だわ

180新聞不買:2024/01/23(火) 13:43:31 ID:P3Y6DUBE0
しんどい。

181名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/23(火) 14:04:45 ID:O43x0boY0
月9を視聴続けるか迷う
今週のはまだ観てない

182名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/23(火) 23:24:31 ID:xpvbSp060
私も
月9をTVerで見始めだけど消しちゃった
憲武のドラマに変えた

183名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/24(水) 12:39:27 ID:TcFr8lbQ0
月9、永野芽郁の雰囲気で深刻な感じがしないけど残酷なんだよね
美しい話にしたいのかもだけどそうも感じず
あと、シンプルな話のはずなのになぜかとっちらかって感じる
気になるとすれば、こんな話にしちゃってどうまとめるの?ってとこだけかな…

184名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/24(水) 19:17:24 ID:h9Xo3SZw0
二階堂ふみのドラマ観たけど
相手役が韓国人とは知っていけど、思った以上のあちらアゲアゲの推し推しだった
最初からハングル喋ってタイトル?にハングル表記まであるし
そんでずーっと韓国料理w
女→男に土下座はさせるし、日本人の主人公が変人で、男はとことん「いいひと」に描かれるし
この調子で韓国PRするドラマですか?って感じ…
ここまでとは
心の声なんて、あの男以外の韓国人でも連れてきて聞かせてみろっての
気持ち悪くてもう見れない
さすがTBSだわ

185名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/24(水) 19:32:25 ID:REFrq7dg0
しかも女に男のことを、「神様」とか呼ばせてた
コレが美味しいですよ韓国料理を宣伝してきて運ぶだけのUberなんざせめて1万歩譲っても「天使」だろがw
もう見ない

186名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/26(金) 20:54:29 ID:XDZH/.yM0
>>183
できれば、最後まで見て感想を聞かせて欲しい

187名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/27(土) 11:56:15 ID:5lemVekY0
セクシー田中さん、原作全く知らないから普通に観てたけど、裏で色々大変だったんだね。
原作者と制作側の間を繋ぐプロデューサーかもしくは日テレ、小学館担当者個人、いずれかがきちんと仕事できないのが最たる原因な気がするけど、脚本家の方のインスタでの嫌味っぷりがすごくて引いた。
交友関係見ると脚本家ってこんなミーハーな生活してるの?って感じだし、顔つき含めてイメージ悪かった(脚本家として普通ならすまんだけど)
ミステリと言うなかれも同じ人なんだね。
あれも原作知らないから何も思わなかったけど、評判悪かったんだな。

188名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/29(月) 22:54:17 ID:eZ9AAKso0
春になったらいいな〜子役の男の子可愛いし奈緒のドラマは見ちゃうね

189名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/01/31(水) 12:33:12 ID:Rox4SzOE0
>>187
ドラマの評判は良かったよ
私も原作知らないから楽しんで見ていた
後味の悪い展開になってしまったな

190名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/01(木) 15:31:01 ID:44jKnTSo0
>>186
一応今週分まで観た
ここまで来たから最後まで観るわ

191名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/06(火) 12:05:55 ID:XTpB24lc0
月9、今のところひたすら可哀想だな。。

192名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/06(火) 22:22:30 ID:Iv/BT.iQ0
不適切にも程がある面白いわ

193名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/06(火) 22:45:21 ID:mtfYaKVw0
>>192
うん!今期一番だと思う!
賛否両論のミュージカル演出も自分は好き笑

194名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/06(火) 23:01:25 ID:Iv/BT.iQ0
>>193
ほんと今期一番ですよね!一話から面白い〜クドカンっぽいですよね。
あとは春になったら、アイラブユー、新空港占拠、離婚しない男見てますが不適切にも〜は真剣にみてます

195消費税減税:2024/02/15(木) 03:55:14 ID:dYk3OiZY0
主らを哀れんだからだ。

196名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/23(金) 18:45:14 ID:yRCwxDoQ0
月9、少し考察味が出てきた。
おかしなこと多いけど、そもそもがファンタジーだから仕方ない。

不適切にも〜見てると、昭和を語る上で外せないのが下ネタと煙草とセクハラなんだなー と思うなど。
決していい時代でもなかったな。

197名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/26(月) 10:06:03 ID:K0pxrHXM0
ありすの厨房、
永瀬廉がよい〜〜。
昨日のは自然と涙溢れちゃったよ

198名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/26(月) 11:43:50 ID:rwY9GRzU0
極限夫婦すげーな
旦那も不倫女もクズじゃん

199名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/28(水) 21:33:55 ID:Kts9V/.U0
>>196
いい時代だったよ

200名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/02/29(木) 23:10:35 ID:6LFV6PMo0
倖生くんいいよね。
ハマり役。
が、次の主演ドラマが岡田准一と黒木瞳が昔やった東京タワー令和版と聞いて震えている…
美しい作品になるといいな。

201名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/03/22(金) 16:39:19 ID:6YMws67s0
月9、見終えたけど…
ツッコミどころが多すぎて
しかもハッピーエンドではなかったし
ほんのわずか命が延びたという話であれば、もっとその期間を素敵に描いて欲しかった
説教くさくなってもあれだけど、命等に関わる内容の割に得られるものが無さすぎた
五感なくした後の脚本も演技もびっくりレベルだったし、永野芽郁は何歳まであの声と喋り方で通用するんだろうかと、いらない心配をしてしまった

次の月9なんだったかな
月10が杉咲花みたいでそれは楽しみにしてる

202名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/01(月) 17:59:15 ID:OK5fIJpI0
花咲舞がだまってない、今田美桜でやるんだね
悪女は良かったけど、リバイバルと言えば今田。みたいになってる
花咲〜は、そこまで古くないのに焼き直しってネタないのかな?
そういえばYahooの番組感想欄がなくなってさみしいな

203名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/01(月) 20:19:37 ID:p0l9o9wE0
超いまさらリコカツ見たんだけど主人公の周りの奴らがみんな嫌で良くキレないなと感心したわ

204名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/02(火) 00:15:58 ID:ALx8evbM0
GTOって単発ドラマだったんか…
春の連ドラかと思ってまだ始まらないでしょ?って油断してたら終わってたw
話はビミョーだったみたいだけどね、まあそりゃそうだ。着任してから一波乱あって生徒と心通わせるまでを2時間ってのは、無理あるもんね。

205名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/04(木) 23:37:53 ID:VauCY1VE0
GTO、前のドラマ予約枠に入ってたから見たけど
松嶋菜々子が、冬月先生と言うより
ただの松嶋菜々子だった
鬼塚先生も微妙だし
同窓会がやりたかっただけかな

206名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/06(土) 08:31:55 ID:shpCYA..0
>>205
2時間枠におさめるのは限界があるのかもね。
内容は薄っぺらいものもあったけど、
私はなんか久々に見れて嬉しかったな

207名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/07(日) 11:18:42 ID:owznf/Os0
もう壁をぶち抜くみたいな派手な演出は無理なんだろうね
でも、久々にあのメンバーを見られて嬉しかったな
夫婦共演だしね

208名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/20(土) 12:01:14 ID:KkXbl26M0
月9、広瀬アリスもゴードンも好きなんだけど魅力出てない気がする
あと歌をモチーフにしたのって映画でよくあるけど、ドラマは何話もあるし、毎回劇中で曲をそのまま流すのも逆に白けるなー
視聴やめよか続けるか迷ってる

209名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/20(土) 22:41:13 ID:wJhLhuC60
色々見たけど今のところリベンジが面白いかな〜

210名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/21(日) 22:34:05 ID:3dPsik3I0
復讐系ドラマふえたね〜

211名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/21(日) 23:06:52 ID:wwRFrFxo0
リ・リベンジだよね
リベンジって赤楚錦戸どっちのこと?って思ったら、Re ついてた
復讐されて復讐し返す話だね

212名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/22(月) 11:00:31 ID:w/JYuJb60
>>211
そうそれです。ほんとだReってついてましたね〜なかなか面白かったです

213名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/22(月) 11:01:34 ID:w/JYuJb60
>>211
そうそれです。ほんとだReってついてましたね〜なかなか面白かったです

214名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/24(水) 16:46:20 ID:U/.h6l/M0
>>209
モンテ・クリスト伯っぽい

215名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/24(水) 16:47:44 ID:U/.h6l/M0
>>208
トレンディドラマ全盛期は、これでもかってくらい主題歌流されてたけど

216名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/24(水) 17:51:24 ID:DcOXaQI20
>>215
え?いやうん、流れるよねそりゃ主題歌だから...
月9観てるかな?
既に周知されたHYの曲をモチーフにしたドラマなんだよ
映画で言うハナミズキや糸みたいなやつ
怖い〜くらい〜おぼえ〜てる〜の〜
が劇中歌詞付きでそのまんま流れるんだよ、毎回
それがくどくて白けるという話

217名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/24(水) 20:37:59 ID:Lrn0GyDg0
>>216
見てないからごめんだけど主題歌も366日なの?
なんか別の映画かなんかで一度主題歌になってたよね〜

218名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/04/24(水) 22:18:23 ID:nPyoddOc0
>>217
主題歌も366日かな?
(他の曲が記憶にないから、たぶん)
でもドラマ始まりとか終わりとかじゃなくて、途中に劇中歌みたいに流れる感じだよ

なんか曲が有名すぎるしバラエティとかも含めて擦られすぎてるからだろうね、白けるのは

219名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/02(木) 14:16:31 ID:fWJxSS.Q0
くるりってドラマを観てるけど、好きでもない男のために仕事送り出して誕生日の間中外でずっと待ってるの意味が分からないや

220名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/02(木) 16:20:19 ID:PtS.KPU60
ブルーモーメント見た
第二話FODで先行配信とかすごいね

221名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/04(土) 17:24:57 ID:TtNFA.bs0
>>219好きなんじゃない

222名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/09(木) 22:43:05 ID:N2AS.Toc0
ちゅらさんって何度見ても飽きずに好き。

223名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/11(土) 00:43:34 ID:GcqS3s3Y0
あ〜!露伴ちゃんのドラマを忘れてたー!!涙

224名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/11(土) 19:48:40 ID:O6NnBBqg0
今季のドラマって
・刑事、検事
・記憶喪失(記憶障が い)
・過去の謎を解き明かす
上記設定やそのミックスがめっっっちゃ多くて
続けて見てると混乱する
主人公や主要人物の親が、ひと昔前のトレンディ俳優がズラリで
藤木直人は亀梨の親だっけ?→違う仲村トオル
とか色々なる
それも混乱する

225名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/11(土) 19:49:19 ID:O6NnBBqg0
リベンジは、単純な復讐物じゃないのかな
そもそも復讐じゃないのかも
徹底した敵役みたいに描かれてないというか
何考えてるのか分からない
振り返れば奴がいる?みたいになるのかな

226名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/11(土) 19:53:04 ID:O6NnBBqg0
記憶喪失、記憶しょうがいだけでも
9ボーダー
アンメット
16年目の真実
366日
くるり
パッと思いつくだけでこれだけあるわ

227名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/15(水) 18:22:54 ID:lmZVW58.0
朝ドラ、面白くない?
寅子、失恋しちゃった割には元気

228名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/16(木) 23:13:55 ID:MzLoh5/w0
肝臓を奪われた女の妹役の子BiSHのセントチヒロチッチなのか
演技があんまりだと思ってたから納得

229名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/22(水) 10:07:07 ID:ZqyR/yWg0
瀬戸康史がかっこよすぎます!!

230名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/25(土) 23:45:55 ID:8qnvCdZ20
花咲舞やっぱり面白い
杏ちゃんのイメージが強いのはもちろんなんだけどお話が面白いから今田美桜ちゃんでも全然面白く見れるな

231名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/26(日) 08:26:11 ID:1/zaBQQY0
アンメット泣いた
杉咲花のキャラクター抜群だな
相手役の人も誰?と思ってたけどとても良い

232名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/27(月) 20:21:59 ID:7FMB069s0
>>230
気になったのは初回だけで、もう杏ちゃんは気にならない

233名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/30(木) 23:58:12 ID:emZiUV4w0
リベンジ、なんだかなあ
主人公がいつ覚醒するのか?敵役とはいつ激しいやり合いをするのか?と思ってたけど、盛り上がらないままもう終盤に差し掛かっちゃう
錦戸はヒールに描かれていないし、赤楚は物事見えていなさすぎだし
男2人の物語かと思ってたら違うみたい
リベンジって、芳根京子がこれから赤楚にするとか??
ある意味斬新だけど

234名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/05/31(金) 14:43:36 ID:b4YYygQA0
御社の乱れ正します!まだ最終回じゃないと思ってたら終わってた
season2もあるのかな?

235名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/01(土) 00:39:59 ID:XvwYk6y60
リベンジ最新話見たら、ますますなんだかなあだった
主人公だめすぎる
出版社の後輩は、あの男のどこがそんなに良いんだ

236名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/01(土) 23:42:07 ID:XSsa/R820
燕は戻ってこない
すごい重いし胸くそ…けどなんか見ちゃう

237名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/06(木) 23:50:47 ID:CefUFY/g0
Destinyを見終えたけど、終わってみればひねりのない話だった
かおりは嵌められたのかと思いきや、結局自分で暴走しただけだし
あれだけめんどくさい女を愛されキャラと思わせるだけの説得力がなくて「なんで知性溢れるはずの集団がこんな友達ごっこやってんだろ?」って感じだった

238名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/06(木) 23:54:09 ID:CefUFY/g0
あと、まさきがかおりの言いなりみたいになってるのもよく分からなかった
過去に身体の関係などあって負い目でも感じてるのかと思ったよ
なんで、彼女と家デート中に嘘までついてかおりの一方的な呼び出しに応じたのかよく分からなかったな

239名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/07(金) 13:52:56 ID:8PCYB6z60
結末や真相気になる〜って見続けて最後がえってなるのは、あるあるっちゃあるあるなんだけど、今期それ系のドラマ多いから上手く着地してくれと願う
くるり、自称元カレのストーカーを思わせる展開で表情の豹変ぶりは怖かった

240消費税減税:2024/06/11(火) 06:22:34 ID:2vyGr1.s0
疲れた。

241名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/12(水) 12:29:15 ID:pXjr.f/E0
くるり気になる〜!
初対面装ってた理由に説得力感じなかったのは私だけ?
別れ話からストーカー化したかもしれないし、
結局全員まだ怪しいよね
これオリジナルドラマなんだね
犯人お向かいさんだったらどうしよう

242名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/13(木) 13:48:44 ID:NlgIUPKc0
>>241
佳恵さんね、私ももしやと思っている
私は律の気持ちわかるけどな
多分振られてるんだよ
だから、初めからやり直そうとしたんじゃない?

243名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/13(木) 15:54:30 ID:P46dHIAw0
律っていつもその「はじめから」を間違えてる気がするな〜
記憶なくしてからの出会いも、なんか色々と仕込んでたよね
最初の出会いも偶然居合わせたみたいにしてるけど、たぶん似た感じだと思う
根回ししたり調べ尽くして自分でお膳立てしてやってるんだろうけど、結局はマコトは公太郎なんだよね
マコトが公太郎のこと好きになって別れたっぽいしね
カエさん怪しいんだけど、みんなまこっちゃんが好き!‪私も!って明るくナレーション入れてた回があるのが気になる
犯人ならさせるかなナレーション

244名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/17(月) 19:07:52 ID:Xm6cXgX.0
アンチヒーロー見終えた
まあ面白かったけど、名前に色が入ってるのは見てれば割とすぐ気付くよね…
味方のメンバーが色ありってのは察しが付きやすいから、そこまでのどんでん返しを感じなかった

245名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/17(月) 19:24:09 ID:AFRG8FR60
TVerで配信してるから軽い気持ちで失恋ショコラティエみたけど石原さとみの役マジでゲスいな
演技上手いのか元々そんな子なのか石原さとみの事まで嫌いになりそう笑

246名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/17(月) 21:16:30 ID:uoKZ8nlg0
>>244
最初の案では青山?(林泰文)が裏切る絶対だったらしいよ

247名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/17(月) 21:18:38 ID:uoKZ8nlg0
ショコラティエのさとみ、最高に可愛いよ

248名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/17(月) 22:45:33 ID:jUuutQQs0
>>245
サエコだっけ、当時もめちゃくちゃ突っ込まれてたなー
妊娠してるのに自分から誘って他の男と身体の関係持ったのはさすがに気持ち悪かった

249名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/19(水) 08:45:52 ID:3ittXiGQ0
瀬戸康史が本当にかっこよかった。
めるるは本当に可愛かった。
2人がハッピーエンドでよかった。

250名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/19(水) 12:54:18 ID:gdsl3bEo0
くるり面白かったんだけど、朝日の行動に怯えてた割に自分もなかなかのことしてるよねw
花屋に押しかけるし付き合ってもいないのに身につける系をオーダーメイドプレゼントは怖いってー
男女逆で考えてみたら分かる
かわいい自覚ある女子ならではだわねあの行動
でもオリジナル脚本、がんばったと思う

251名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/19(水) 15:55:15 ID:zkRsqGMY0
朝日、可哀想

252名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/20(木) 11:42:49 ID:qgrFVETo0
朝日気の毒だったね(^_^;)
けど、それも朝日らしいみたいな感じだったのかな。
かえさんが怪しいとか言ってる人いたけど、かえさんは本当に近隣さんだったね。

253名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/20(木) 12:36:27 ID:dh9jHoGo0
silentってドラマ、卑屈な人だらけで中身がどうもスカスカで最終的に男のどこが良かったの?っていう感想だったんだけど、TVerではヒットしてたんだね、知らなかった。だから次の月9を「silentのスタッフ再集結!」とか声高に宣伝してるのか〜。それマイナス要素じゃないの?って不思議に思ってた(笑)

254名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/20(木) 12:39:18 ID:LD3g17n60
朝日にはきっともっと良い人がいる。

255名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/20(木) 13:16:11 ID:BpJpg6/E0
今日はリリベ最終回。
赤楚くんの落ちっぷりがすごかったな。

256名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/20(木) 23:14:34 ID:z64LQ/bE0
録画しててまだ最終回見てないけど…途中から赤そヤバかったな。

257名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/21(金) 12:12:26 ID:SOL0Hu/c0
リリベンジ見た
これまで盛り上がらなくてつまらなかったから、最終回の話が一番面白かったわ
なんだこれ

258名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/21(金) 16:09:02 ID:qWN74Wu60
Believeおもしろかった
色々言う人はいるけど、なんだかんだ演じるカンの良さと作品の吸引力と分かりやすさがキムタクならでは

259名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/22(土) 07:31:06 ID:rAKbw5xE0
何演じてもキムタク!とか言われるけど、
それもキムタクの良さだよね。
私も、毎回じゃないけど見てた

260名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/23(日) 23:23:15 ID:jS7xQY9w0
>>257
錦戸の作戦通り、理事長の座を自分のものにしたってことだよね

261名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/23(日) 23:59:24 ID:O66wR2660
>>260
最終そういうことだよね
そこに行くまでがつまらなさすぎた…
2時間×2夜 とかのスペシャルドラマならまだ上手くまとまったんじゃないかな
笹野さん主役か?って感じなのもなんかな

262名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/25(火) 12:47:58 ID:TKI1Mi960
アンメットとても良かった
ラストが違う結果でも、良いドラマだったと言っていたと思う
役者陣が最高だった

263名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/29(土) 09:33:41 ID:HbGYO4wk0
アマプラの1122ってドラマサムネと印象全然違って驚いた

264名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/06/29(土) 21:22:28 ID:ZjtBR/OE0
>>263
でも、面白かったよ

265名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/01(月) 18:19:14 ID:F4GxJzFs0
今日から夏ドラマスタート!

266名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/01(月) 20:01:16 ID:1E2cH3Go0
>>265
録画しててまだ見てないけど実は金曜日からスタートしてたよ〜水川あさみのドラマ

267名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/01(月) 20:43:53 ID:F4GxJzFs0
>>266
あ、そうだったね!
櫻井翔とと水川あさみのやつ。
忘れてた〜。
ありがとう、見よう!

268名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/02(火) 20:06:27 ID:5MWcGx4o0
マトリョーシカ、楽しみ

269名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/02(火) 20:11:00 ID:VCz3/zdw0
月9ダメだ、全然泣ける気がしない
サイレント同様の、この台詞刺さるだろう?意味ありげだろう?ほらほらどうだい?という狙ってます感が受け付けないんだな

270名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/02(火) 20:57:07 ID:38mjBYLg0
>>269
月9確かにうーんだね。目黒くんの声が小さい?かなり音量上げないと聞き取りづらかった。

271消費税減税:2024/07/04(木) 05:36:35 ID:RiYcLu/U0
漫画も読めない。

272名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/04(木) 08:32:46 ID:.wa2vW320
silent見ていなかったから、よく分からんけど
月9は、海ちゃんが1人で目黒くんの家に来たところが怖かった。
水季も勝手に産むって決めたんなら、父親を敢えて教えなくていいし、
家に来てたことも怖い。有村架純が気の毒よね。ま、ドラマなんだけど。

273名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/04(木) 21:17:25 ID:iB2PPOKk0
>>272
練習したとか言ってたよね
まさか自分がこんなに早く死ぬとは思わなかったんだろうね

274名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/04(木) 22:16:12 ID:6TAQtLhY0
逆かと思った
1人で来れるように、一緒に来る練習してたってことだよね?
パパでしょ?夏くんのパパいつ始まるの?に戦慄した
知らないところで産んで縁切るならまだしも、
ここにいるのがパパだよって教えてるの怖すぎる

275名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/04(木) 22:17:29 ID:yhPxcRyk0
そりゃママがいなくなったらパパのとこ行こってなる

276名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/06(土) 13:18:03 ID:upbAg3Kw0
>>274
だから、自分が死ぬとわかったから練習したんだよ
長生きするなら教えない
病気にならなかったら一生父親のことは内緒だったかもしれない

277名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/06(土) 18:08:44 ID:Cb7jF0Ks0
勝手に産んでる時点で、早く死のうが長生きしようが、何も知らない相手を死後に巻き込む選択肢を作ること自体がヘン。

278名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/06(土) 20:37:51 ID:5peCrSkM0
むしろ、「死ぬと悟ったから教えた」の方が怖い
自分はいなくなる状況で、丸投げやん
男からしたらもはやテロ

新宿野戦病院シュールだなと思ったらクドカンなのね
ネイティブじゃない人がネイティブ役やるの苦手…
日本語しゃべってて欲しい

279名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/08(月) 08:28:49 ID:ZnkiuY4E0
しょっぴーは好きなんだけど、青島くんのキャラではなさそう。

280名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/11(木) 09:43:58 ID:/sVv8qh20
晩酌の流儀Season3か
なんかクセになるんだよな笑

281名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/11(木) 11:56:24 ID:XMi8fZJ20
青島くん、高身長イケメンだからこそ成立する無頓着パーカーがサマになっていなくてADにしか見えないのが哀しい

282名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/12(金) 22:56:44 ID:.uuzwZx20
ブラックペアンに原作にないKの国のキャラがねじ込まれていると聞いてから観たけど、日本人医師にすがったり土下座をする演出、更には日本人医師に救われて恩義を感じるという展開に「これ大丈夫…?」ってハラハラしてしまったわ
ご立腹して怒鳴り込んできそうで 汗
それにしても、アメリカで生活して店まで出してる母親が、現地日本人医師に対しての言語が頑なにハングルってカオスだったなw

283名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/13(土) 16:01:41 ID:YPE.Q5qE0
>>282
k国の母親、嘘ついて賭けに負けてる
嘘つきも追加で

284名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 12:30:30 ID:UweCCwR20
青島くんの一番の違和感は声だな

285名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 14:03:27 ID:ayTCH5Bc0
月9はまず男の魅力が全然分からんのよね…

286名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 20:02:59 ID:A3tPa9k20
青島くん、どうなったらいいんだーと思いながら見ています。笑

月9は目黒くんの声が聞き取りにくいし、
勝手に産まれてたのにいきなりパパとか難しいし。誰に感情移入しようか迷う

287名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 21:10:48 ID:bdiQ4lvo0
月9は、不憫なキャラがいるだけで感情移入できるキャラが居ない
3年付き合った彼氏が突然コブ付きになる三十路彼女、
孫に全然頼りにされない祖父母
この3人が不憫
海は、3人を不憫にさせる役回りになってしまっていて
残るは好感もてない夏とみずき
むずいね

288名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 21:50:00 ID:vSNMhwFk0
あとやたら意地悪キャラさせられてるみずき同僚も

289名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 21:59:23 ID:A3tPa9k20
夏の月9は何も考えず明るい恋愛物が見たい!
ビーチボーイズ令和版とかやってくれんかな笑

南が恋人も見たけど…南くんはやっぱり武田真治と高橋由美子の時が好き。年齢バレそう。

290名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/16(火) 22:14:59 ID:kgcX7Sk20
青島君一話で見るのやめちゃった。
月9は目黒君の演技がうーん。音量上げなきゃ聞こえない。大竹しのぶ怖いし。
今のところブラックペアン2が面白いかな〜

291名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/17(水) 12:36:24 ID:eQlGvFGw0
秘密の密子さんなかなか面白かった
ブラック具合が良い
信じやすくて騙されやすい松雪泰子は結局、コントロールされてるんだなー
最終目的はなんだろう
かき氷の思い出も実は知ってたりして

292名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/17(水) 12:37:16 ID:eQlGvFGw0
マル秘の密子さんだった

293名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/19(金) 21:21:02 ID:.Z6MloMs0
>>289
配信で武田・高橋版みたよ
雰囲気がイグアナの娘に近いと思って調べたら、同じ局の同じ時間帯で同じ脚本家だった
今回の南君がも同じ脚本家なので期待

294名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/22(月) 13:07:26 ID:5byGLmA20
青島くん30分が見やすいってだけでなんとなく見てしまっているがここまで見てきて男が一度も歳下に見えたことがない
あと女性が振り回されるはずが、逆にしか見えない
設定変えるのはありだと思ってるけど、「異様なほどモテる」「登場しただけでみんな釘付けの容姿」「歳の差」設定だけは頑なにそのままだから、おかしい
恋愛ご無沙汰の女が、天性の人たらしでモテる同僚と偽りの恋人契約から恋に落ちる話でいいやんもう、って思う
だとしても面白くはないけど

295名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/22(月) 13:16:28 ID:oi6HjNfA0
青島くんは、年下がSで冷静でペース乱してくるからこそ、落ち着いた年齢の女にとって萌えると思うんだよな
仮に目つぶって見ても声がもう30オーバーなんよ・・・

296名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/22(月) 15:55:57 ID:jjCHuin60
ギークスなんかみんな演技がイマイチな感じして面白いのに流し見しちゃう

297名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/22(月) 19:20:09 ID:tyydByqg0
松本若菜のこと勝手に45歳くらいと思っていて、
見えないわー若いわーと思っていたらまだ40だった
なんかごめん

298名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/23(火) 10:03:44 ID:apMKWU.I0
海がはじまる 見てるけど月曜から重たいな

299名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/23(火) 12:35:28 ID:SjcQlluc0
アンメットだって重かったし重いのも暗いのも嫌いじゃないけど、月9のは陰気というかな
ボソボソ喋り過ぎだし狙いすぎだし…なんかな

300名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/24(水) 13:45:52 ID:Vq2wL2VU0
ふとんがふっとんだ

301名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/25(木) 13:21:15 ID:qy4PfUMU0
復讐系ドラマまたやってるんだね
ビズリーチのCMの美人さんがやってるお話
私より不幸でいてください、だったかな
あそこまでは腐らなくても完璧なお姉ちゃんがいたら妹は捻くれたくもなるよなあと思う

302名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/07/31(水) 21:16:52 ID:8s7nhHMs0
南くん、B級ドラマなのは分かってるけど、それにしてもツッコミどころ多過ぎ
縮尺がまずおかしすぎる
夏休みの子ども向けドラマなんだろうな

303名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/02(金) 13:26:01 ID:oLjKdzzs0
スカイキャッスル、2話まで見て
令和にはどうも古臭いと思ったら、かん国ドラマ
そういうことね

木村文乃は偽善者というより、あんな人が周りにいたら迷惑
育ちはともかく、親が犯罪者なんて隠したいに決まってるじゃん
しかも自分は養護施設の経営側だから同じ立場ですらないし普通に最低

304名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/02(金) 15:31:18 ID:RSu/dZGI0
>>303
えー!そうなんだ!
まだ1話しか見てないけどとりあえず2話見てみようか迷うな

305名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/02(金) 16:06:53 ID:zXpGhWio0
>>304
超学歴社会に、病院内の薄ぺらポスト争いに…
ふた昔前くらい?の感覚
木村文乃が「普通の人」ポジションなのか何なのか知らないけど、全く良い人と思えないからマトモな人が不在って感じ
謎な人が多いけど、ハラハラもワクワクもしないのは、国と時代の空気感にそぐわないからじゃないかな?と思ったり

306名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/04(日) 22:47:11 ID:w3aIz3bY0
もう古臭い感じなんだ
本家を久々見たけどやっぱり面白かったよ、キャッスル

307名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/06(火) 14:40:38 ID:XzVkoNwU0
スカイキャッスル1話見てたら旦那に「コンクールの話?」って聞かれたから
違うよ。お受験の話っぽいよって答えたら「今クール(今期)」って意味だったw
っていうどうでもいい話w

308名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/06(火) 19:59:27 ID:3gsKxY/A0
笑ったw

309名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/21(水) 10:03:02 ID:Mo4WuHp20
月9は有村架純がただただ気の毒過ぎる。

310名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/21(水) 10:45:32 ID:3zGS61vM0
月9、あの男と結婚して幸せになれるのかね
状況さておき、根っこの無神経さと鈍感さとフォローのなさが致命的
普段無口でつまらないくせに、否定だけ声がデカいの無理

311名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/21(水) 14:37:14 ID:Ip7a9Lh.0
あの子のこどもが想像以上に良くて観てたけど、彼氏の母親とのシーンで主人公があまりにも出来杉子ちゃんで引いてしまった...
姑に取り入る嫁として100点満点すぎる
なんだあれ

312名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/21(水) 14:39:47 ID:Ip7a9Lh.0
いや違うな、取り入りながらも自分の主張は引っ込めない手練嫁だ
あんな高校生おらん

313名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/21(水) 18:25:54 ID:i3CvuUdU0
>>309
貰い事故

314名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/23(金) 17:57:52 ID:sO01/0vs0
韓国版みてないからスカイキャッスル初見で見てるけど誰にも共感出来ずに毎回不快感が溜まっていく…
こないだの木村文乃(役名わすれた)の立ち振舞はちょっと無いわーと思っちゃった

315名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/23(金) 21:46:32 ID:drpxhxXg0
私もオリジナル観てないけど、泉の印象はオリジナルとイメージ違うみたいだよ
木村文乃がなんか間違えてるんじゃないかなーって気がしてしまってる
色々下手で不器用でうっかりやらかしちゃう雰囲気がないと、ただの性悪に見えるよね?
喋り方が不貞腐れてるしふてぶてしいのが土台だから、全部が「ないわ」になってる感じがするんだけど、どうだろう

316名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/25(日) 16:04:13 ID:0QVuGJGQ0
>>315
韓国版は長いから、縮めるために脚本がおかしくなってる
あれだと誰にも共感できないよ
主人公の紗英だけ同情されてる状態

317名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/25(日) 16:51:08 ID:2gBKear60
>>314
韓国ドラマのリメイクなの?だから色々と気持ち悪いんだ。なんか古臭いし。昔のフジテレビの昼ドラみたい。
木村文乃もあれ確信犯だよね。中学生と子供作る家庭教師もないわ。母親殴ってたけど、子供生まれたらどうせ親が育てる羽目になるんじゃん。二人共働けないんだし。

318名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/25(日) 19:22:35 ID:sAKByIMI0
妊娠は別の男の子どもじゃないかな?
それを中坊が「ボクがそだてる!まもるよッ!」って熱くなってるって話かなと
全体的に古臭いよね

319名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/25(日) 19:26:40 ID:1zPokSP20
それとオリジナルは中学生ではなく高校生らしい
なんで中学生にしたんだろ?
日本でお金持ちの受験メインって
小学校でのお受験か、大学見据えた中学受験かなのに
高校受験にかけてる人なんてひと握りだから、こどもにも共感できないわ
あと子役に光る人がいないのもつまらない

320名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/27(火) 11:06:51 ID:RDCSlzsw0
あれ中学生なのかw
なんて幼稚でこざかしいやつらだと思ってたけど納得w
あんなあからさまにみくちゃんに嫌見いってても青葉くんは瑠璃ちゃんの事何とも思わないのか?!って不思議で仕方ない

321名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/27(火) 21:02:58 ID:k0rR8GOM0
>>318
なんだ、別の男の子供か。余計に家庭教師キモい。

322名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/27(火) 21:07:01 ID:k0rR8GOM0
昔の女優は脱いでる人多かったけど、最近の女優は脱がないんだなと思ってたけど、知らないとこで結構脱いでた。
今朝ドラの主役やってる子も脱いでたし、趣里も脱いでた。清野菜名とか満島ひかりとか色々と。ただ皆…たいしたことなかった。
よくあれで脱げたな。逆に長澤まさみとか上戸彩とか大きい人は脱がないんだなと。勿体無い。

323名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/28(水) 09:59:30 ID:UvGk2jog0
オクトー10月から新シーズンやるんだ!
楽しみー!

324名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/28(水) 10:31:23 ID:ZpkKmlVY0
>>321
いや、違う男なんじゃない?というだけで
話は知らないから
親父の子かもね

325名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/28(水) 17:23:38 ID:nRbVfZoA0
南君が恋人、視たくないのに家族が観てるから嫌でも目に入るし聞こえて来ちゃってイラつく。
子供の頃に視てた南くんの恋人は好きだったのに、今の自分が独り身だし、高校時代も辛い思い出しかないから余計に辛い。
数年前に好きになった人にも今の南くんが似てるからもっとしんどい。

326名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/28(水) 20:53:15 ID:AXtvftns0
>>324
橋本じゅんの息子(中学生)がお手伝いさんを妊娠させたんだよ
韓国版は、高校生がお手伝いさんと恋仲になっただけ
大学に合格したら一緒に暮らすために出ていってしまった

327名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/28(水) 21:47:03 ID:LFOFvAvA0
>>325
南くんはやっぱり武田真治のやつが面白かったなぁ〜
今の南くん役の人昔太ってたんだね。今は痩せて別人のようにイケメンになってる。

328名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/28(水) 22:05:48 ID:kMzKngnw0
>>326
>>1読んで

329名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/29(木) 10:09:58 ID:QUTa.fUc0
八木勇征って確かにイケメンかも知れないけど、なんか魅力感じない
南くんはめんどくさいし彼女に配慮ないのに自覚なさそうで、ちよみだから成り立ってるって感じ
ちよみってストレス溜めない生き方してて羨ましいわ

330名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/29(木) 23:46:18 ID:3hyYevXE0
スカイキャッスルって施設の人や施設出身者に凄い失礼だと思う。

331名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/30(金) 02:11:18 ID:PP57o81w0
>>327
本当だ
あんなに変われるもんなんだね

332名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/08/30(金) 13:50:53 ID:MLcBH8/Y0
>>330
古臭さの一因だよねぇ
家なき子の時代じゃあるまいし…
施設出身のことじゃなくて「嘘をついていた」という部分で信用を失うとかにアレンジしないと厳しいでしょ

333名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/03(火) 12:04:49 ID:Yf2AKpZU0
海のはじまり、あれ男が悪いよね
なに泣いてんだとしか思わなかった
海のことは、勝手に産んだ挙句に何も整えず謎に手紙だけ書いて逝ってしまった母親が元凶だけど、あの男の本質考えたら何かある度に苦労するだろうし、とにかく一緒にいても大切にされてる実感を得にくくて寂しくなりそう、そんな男
みずきくらい好き勝手にやるくらいの人が調度良いのかもな
なんで主人公をあんな性格にしたんだか

334名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/03(火) 14:20:31 ID:uh6OWtXY0
海のはじまり、silentの評価がよかったからって似せようと
頑張りすぎて空回ってる感。
大竹しのぶは意地悪ばあさんだし、津野くんと弥生はただただ気の毒。
勝手に出産した瑞希と、それに振り回されて未練タラタラで優柔不断な夏の物語。

335名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/05(木) 12:55:21 ID:EFpHOiIc0
さっちゃん、僕は。を途中から観てたんだけど、
今まで台詞少なめだったからそこまで気にしてなかったけど
最終回が、唯一演技マトモなさっちゃん不在で台詞もいっぱい出てきて、棒読みに次ぐ棒読みに次ぐまた棒読み…エンドレス棒読み
逆にこの人たち揃えてドラマ作ったの凄いなーと妙に感心してしまった
子役が一番マシだったかも
ドラマとしてはすごく気持ち悪い終わり方だった
自分が親だったらこのドラマにこの役で子ども出すの、嫌だな

336名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/07(土) 02:05:38 ID:deA.Q2p20
再放送で古畑任三郎やってるけどやっぱり面白いよね。90年代最高。古畑任三郎って94年からやってたんだ。三谷幸喜は凄いな。

337名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/10(火) 10:48:36 ID:V/xkoAE60
海のはじまり、なんなんだあれ…
祖母も同僚も散々、アンタの子どもでしょ?知らんぷりするつもり?みたいな態度取っておいて、引き取るで話が進んだら奪うだの子育てなめてるだの知らないだの
このドラマの気持ち悪いところって、こういう「はあ?」をちゃんと回収させないところだと思う
主人公もはあ?だけど、全部ぬるっと進んでいって
なんとなく「いいはなし」に持っていこうとしてる感じ
それと弥生さん関わりすぎだわ

338名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/12(木) 17:30:19 ID:P7l1buLw0
南くん結局ああいう終わりかあ
これって5回も実写化されてるんだね
知らなかった
男女逆転は今回初みたいだけど

339名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/18(水) 13:15:26 ID:nvEmFkkM0
どうか私より不幸でいて、来週おわりなのか
妹がかなりのクソ野郎だったからコテンパンにしてほしいな笑
NHK土曜ドラマのShrink見てた人いるかな
中村倫也が精神科医の役だったけど声も優しくてピッタリだったしストーリーも面白かった
3話しかないけど匂わせて他部分多いから続編やるのかな?

340名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/18(水) 15:04:48 ID:wzZrdH7E0
青島くん、最後まで観たけど面白くなかったなー笑
でもこれ、ヒットドラマ?なのか?ヒットとはなんだろうな
今思うと視聴率指針が一番公正だったのかもなぁ

341名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 02:28:29 ID:XFPY/f4E0
スカイキャッスル、家政婦と中学生が出来てたのが気持ち悪い

342名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 08:02:29 ID:iGjMQRCk0
木村文乃ちゃん夫妻が皆の前で喋らなきゃな〜

343名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 12:40:48 ID:28WnbU1Q0
西園寺さん、最初の方では観なくてもいいかな…?と迷いながら何となく見続けてたけど
結果、面白かったから観てて良かった

344名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 18:21:27 ID:NqExDfqI0
スカイキャッスル(オリジナル観てないから話知ってる人はスルーして欲しい)
松下奈緒が「あの子と重ね合わせて幸せになってもらいたいと願ってた」とか言って泣き崩れたの見て、あ、犯人この人じゃん?と思った
スマホも黙って素早く処分し過ぎだし
父親の件隠したいのかと思ったけど全部バレても大して動揺しないし、そうまでして隠したかったのってもっと別のことよね?って
奥様たちで食事中だったからカラクリはわからないけどー
それにしてもあの人たち秘密のことを家の中で大声で喋りすぎ

345名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 19:12:33 ID:ipMoh/Ao0
>>342
それ思ったw
あの夫婦は本当にさ…、口が滑り過ぎなんだよ夫婦揃って。
コントみたい。

346名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 19:13:48 ID:ipMoh/Ao0
>>344
スマホ処分なんかしなきゃいいのにね

347名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 19:15:29 ID:ipMoh/Ao0
あと、幸せになってもらいたいなんてこれっぽっちも思ってなかったくせに何言ってんの?って引っ掛かったけどそういうことなのかな?
でも、警備員も怪しいよみたいな写し方してたよね

348名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 21:08:42 ID:iYRQ2ZMI0
そういうことじゃない?
スマホも拾ったときこっそりカバンにしまったし
もし犯人でないにしろ、少なくとも亡くなって良かったってのが本心だよね
邪魔でしかなかったはずだし

349名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 21:14:45 ID:iGjMQRCk0
うーん私にはミクちゃんを想って泣いてたように見えたしスマホは瑠璃ちゃんがやったと思ってそれを隠そうとする為かなと思ったよ
瑠璃ちゃんは何でも人のせいにしてムカつくけど親にとっては大切な我が子だから守りたいよね

350名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/20(金) 23:02:49 ID:npvt4q360
その瑠璃にとって邪魔な存在じゃない??
だから邪魔としか思ってなかったと思うんだけど…
それにしても、松下奈緒って別に毒親ではないよね
子のために一生懸命だし言葉にも耳を傾けるし
長女の受験で次女まで余裕ないのは分かるけど、娘2人ともあれだけ恵まれててワガママにしか見えないな

351名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/21(土) 18:17:08 ID:/vpCiG6c0
そもそも何でも力になる!とか息巻いてたのにウチは男の子だから松下奈緒に預かってとか言う木村文乃ちゃん夫婦がヤバイよね
責任感なさすぎる

352名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/21(土) 23:33:17 ID:Zs/tmyJQ0
木村文乃、あんなにズカズカ土足で踏み荒らしたかと思えば急に存在感なくすし
二言目には小説に書きますって息巻いてるけど
引っ掻き回して首突っ込みまくって、何の役にも立ってないよね
夫は妻にだけイエスマン
一番嫌いだわあの夫婦

353名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/22(日) 08:30:07 ID:mn/pst7g0
>>351
あの夫婦ヤバイよねw
サエは嘘つきかもしれないけど、あれは努力だと思う。尊敬すらする。

354名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/22(日) 08:33:20 ID:mn/pst7g0
青葉はさすがに犯人ではないよね。
黒幕は九条先生で秘書に頼んで殺させたって考えるのが普通だよな。それかあの警備員に頼んだか。
ミクが振り返った時笑ってたから、青葉があの場所に行ったのは間違いないのかな。

355名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/22(日) 11:45:43 ID:wZSbXx2Y0
九条は存在がずっと謎で怪しすぎて違う気がする
仮に後付けでスカイキャッスルに恨みありましたとか言われても何かな
最初の転落は結局ただの自殺なのかな?
妊娠させたあの息子は、結婚もできない年齢で相手もまだろくに働けないはずだしどうやって生きてるの?息子は親を絶望させた罪悪感感じなくていいの?ってすっごい疑問…

356名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/22(日) 11:50:38 ID:tNfZBd6g0
ていうかあのお手伝いさんいくつ?
いい大人が中学生にって
気持ち悪いな

357名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/24(火) 10:16:29 ID:HvNfQxkA0
月9ね〜
水季のワガママにみんなが振り回されて可哀想だった。の感想しかない。
夏くんへ宛てた手紙も、夏くんが海を引き取る前提だし。

358名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/24(火) 14:10:24 ID:C9mYFjZg0
月9なにあれ?
夏くんをみんな大切にしてくれる??
大切にされてるのは海で、夏は散々な扱いじゃなかった?
夏は夏で分かってるのか分かっていないのか
コミュ障的なもの持ってる主人公がある日突然親になる葛藤と苦悩と成長、みたいなお話にした方が良かったんじゃない?
最後まで変な主人公だった

359名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/24(火) 14:13:48 ID:C9mYFjZg0
一番変なのはみずきだけど
大竹しのぶも、娘を亡くした悲しみが押し付けがましい
そりゃ悲しいだろうよ、親としては絶望だろうよ、でも勝手に産んで引っ掻き回してる娘のこと、どの方面にも一度も詫びがないのおかしいでしょ

360名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/24(火) 19:25:55 ID:QcoqvHkw0
弥生さんと津野くんが被害者。
無理矢理きれいに終わらせようとしてるけど、最後の最後までイライラしかなかったな。
夏くんはみずきといても幸せになることはなかっただろうね。弥生さんといるときのほうが自然な夏くんだったよ。

361名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/24(火) 19:45:15 ID:xkaCL46o0
弥生さんも夏くんといて幸せになれたかな?
こんな爆弾は人生にそうそうないけど、無神経ぬぼっと男とこの先いても何かあった時にどうなるか
弥生さんも海ちゃんも寂しがらせてたの何気にすごいと思う
弥生さん別れて良かったよ
夏にはみずきくらい自分勝手な女が逆に似合ってると思う

362名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/25(水) 00:43:29 ID:MolLUtUQ0
あれを「あたたかい涙があふれる最終回」とか言っちゃう制作陣が終わってる あの若い脚本家とそれに乗っかってる?かつぎ上げてる?みたいなプロデューサー本当に苦手だわ 人生でこんなこと一度も言ったことないけど〇ナニープレイ脚本&制作て感じ

363名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/26(木) 17:36:15 ID:UNsT.fuY0
顔に泥を塗るってドラマを見てたんだけど、普通にメイクに目覚める前の方が可愛かったし赤いリップも似合ってなかったなぁ...
それと、高いヒールのイメージ無い女がわざわざヒール履いていて、ジェンダーレス?な男がわざわざぺたんこ靴で男より女の身長が高くなってる格好でチューするエンディングは、多様性の演出かなにかなのか...???

364名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 01:59:22 ID:BGkdio7o0
スカイキャッスルのミク、あれはそりゃ殺されるわ。全っ然同情出来ないし。
中坊のくせに大人を強請るって…。
ムカつくー!

365名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 02:08:57 ID:QmFKaQMM0
連投すみません。
スカイキャッスルのミク、出しゃばり過ぎなんだよクソガキが。
あと、九条先生の気持ちわかるけどね。

366名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 08:02:22 ID:ByO6BvLY0
スカイキャッスルなんか最終回にみんな突然良い人になって丸く収めた感あるよね
ミクちゃんが亡くなったのは変わらないのに青葉くんが帰ってきた時にみんなにこやかに受け入れたりしてまじかよと思った
廊下ですれ違う時何で九条先生が青葉くん見て微笑んだのかよくわからん…

367名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 11:14:32 ID:/qpXmF5w0
スカイキャッスルほんと最終回急に良い人になったね。韓国のは見たことないけどどんな感じなんだろう〜
ドラマ8話くらいで終わったけど打ちきり?ではないか。未久も瑠璃も何か微妙だったな。

368名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 12:23:00 ID:aIrdCz4g0
スカイキャッスルなに?拍子抜けすぎる
九条と秘書とかまんま過ぎるし、今までスカイキャッスルに縁あったような描写皆無で、最終回で実は〜とかペラペラ明かされてもはぁ...でしかないわ
ミクって、元々他でも大人を脅してお金巻き上げてたよね?
サエのことも脅してたし、そのクセ約束も守らずペラるし
ロクな生き方してない
青葉のことも別に好きじゃなかったんだよね?
あんな女に惹かれる青葉の見る目のなさが心配になった

369名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 12:33:32 ID:RDLF8UXM0
あれに懐いていたサエの次女も見る目ない
子役がみんなパッとしなかった

妊娠させた中学性は山小屋で暮らす無職父に赤子と女込みで寄生してんのかな?w

370名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 12:38:13 ID:qc9XoCCY0
聞かれたくない話を怒鳴るくらいの声量で会話して「聞いてたの...っ」って ハッとする浅見家はもうお約束すぎて笑っちゃったー コントかと

371名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 18:30:20 ID:bhYHIn4s0
>>367
ドロドロドラマなのにミクが亡くなった途端に皆良い人。なんか変なのばっかり。

372名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/27(金) 19:29:28 ID:bhYHIn4s0
>>370
あんな開放感ある部屋であんな声で話してたらそりゃ聞こえるわw
サエも、ミクのこと邪魔だったくせに急に何?
一番の見どころはミクが突き落とされたとこだけだな。あれはスカッとした。

373名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/28(土) 10:32:26 ID:9Q4I1hbs0
>>372
いつもそうだよねw浅見家は

374名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/28(土) 10:46:43 ID:/vxXG8.M0
ネットニュースで、スカイキャッスルの犯人にネット反響。お前か犯人は!の声。って…。
いやいや、全く意外でもなんでもないだろ。
青葉が犯人!て方が意外性あって良かったわ。
あの夫婦もムカつくから余計に。

375名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/28(土) 11:40:29 ID:.SUekW2U0
>>374
まあ確かに事故なのか?とは思ったけどねw
あの秘書もなんであんな九条先生に心酔してたのかとか背景0だったね
そしてスマホを壊したさえさんはお咎めなしなのか?笑
韓国ドラマだと2倍くらいの話数みたいだから詰め込めなかった部分ありそうだよね

376名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/28(土) 11:59:11 ID:k.JnUFB.0
あの柵、あの身長と柵の高さで、不慮の事故で落ちる訳ないよね...
壊れてたとかにすれば良かったのに
そして、たった1件の虚偽目撃情報で中学生を逮捕した警察も咎められるべきだと思うけどw
爪の間のどうとか、事前に触れてるところの目撃情報それこそ大量にあるってのに
あんなに金持ち集まるところに防犯カメラないのもおかしすぎる
仮に、買収警備員によって映像消されていたならそこを深堀しない警察がまたおかしすぎる

377名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/28(土) 19:25:48 ID:i96finEU0
本当だwおかしなとこありすぎるw
たった一件の目撃情報で中学生逮捕って本当に変だわw
事情聴取とかでもなくいきなり連れ去って牢屋入れてたもんな。
証拠隠滅したサエもなかなかなことしてるしね。
韓国版の方はどうなんだろ。ちゃんとした仕上がりなのかな。

378名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/09/28(土) 23:00:58 ID:Mugto4hM0
ブラックペアンをやっと見終えたけど
原作にいないのにねじ込まれたK国人
マジで不要だった

379名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/01(火) 14:10:51 ID:oeKevzfE0
夫の家庭を壊すまで見終わった
松本まりかは別に悪いことしてないのに幸せになってはいけないみたいなこと言ってるし
傷害事件まで起こした麻生祐未は全然反省してないし何なんだ

380名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/03(木) 15:01:57 ID:2Xm8C6pc0
夫の家庭を壊すまで
うーん…原作は知らないけど、タイトルからすると復讐して終わってて、その後はドラマオリジナルって感じなのかな
主人公、父親も復讐の対象って言ってなかった?仲良しこよしだけど
わたるくんのことも、翼やわたる妹との血縁関係がネックだったんじゃなかったのかい?
何もクリアになってないのに(なりようがないけど)ワタシ素直になる♡で全て解決みたいなのよく分からんし、わたるの自分磨きもよく分からん
麻生祐未は、犯罪してあれだけ後ろ指指されて生きているならまだマシだな〜と思ってしまった
実際もっと悪いことしてても、なかったことみたいにシレっと生きてる人だらけだろうから

381名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/03(木) 19:00:05 ID:/2WocBo60
スカイキャッスルに出てた青葉役の人最近よく出てるけど、初めて不適切にも程があるで見た時KAT-TUNの中丸かと思った。
でも中丸が中学生役なんかやらないよなと。

382名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/05(土) 20:21:01 ID:SsKGoIiI0
アニメ、トリリオンゲームおもしろいな
ドラマはなんか全然受け付けなかったんだけど
原作もたぶん面白いんだろうな

383名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/12(土) 02:34:13 ID:qi7IvDC60
ギャルの橋本環奈可愛い。ただ当時のギャルって感じではないな。ギャルの友達も1人だけガチギャルいるだけで他は違うし。
姉の部屋は懐かしい…。あれは当時のギャルの部屋だわ。もう過去のものなんだな。

384名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/12(土) 08:35:44 ID:B8FAMZc.0
あ、でも朝ドラ、地味だった子がギャルになってく話なんだ
なんかそれは嫌だな、まぁもう見ないけど

385名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/16(水) 15:28:50 ID:COaF0AtE0
秋ドラマはじまったね〜◎
モンスター面白かった!YOUさんの演技だけちょっと「ん?」って思ったけど笑
あと放課後カルテも良かった!女の子どこかで見たなと思っていたらみいつけた!のスイちゃん!大きくなったのね〜とほっこり

386名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/18(金) 08:32:28 ID:iB1gnKmI0
わたしの宝物 見たけど、田中圭モラハラ過ぎる。
ずっとヒヤヒヤしながら見ちゃったよ。
ふっかは声が優しい〜
これからどんな展開になっちゃうの

387名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/18(金) 11:34:50 ID:gfb/oryQ0
モンスターのYOUは、しっとり系の役柄なのかな?
でも元々キャラじゃないし、髪型とか見た目が普段と何も変わらなくて役作りされてないから、違和感あるよね
私もなにその喋り方?って思った 笑

388名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/22(火) 22:07:32 ID:2EHpdkGI0
私はライオンの隠れ家を推し

389名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/23(水) 20:35:46 ID:hvP4.B0I0
オクラの青木さやかさんすごい迫力だったな
もう俳優さんって感じ
けど普段のシーンでは芸人さんだからなんか面白いこと言うかな?って思っちゃう笑

390名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/24(木) 13:59:38 ID:87nhty8s0
>>388
自分も!!
自閉症の演技もすごいけど
子役の演技が自然すぎて
ちょいサスペンスも入ってて今後も楽しみ!

391名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/24(木) 21:46:25 ID:Kse2VMwc0
ライオンの隠れ家良いよね。
あのクズ〜、民王R、私の宝物、トラベルナース、放課後カルテ、海に眠るダイヤモンド面白い。
オクラと無能の鷹は流し見てる。
録画みるの大変。

392名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/24(木) 21:57:40 ID:NqqrFSTc0
月9観てる人いますか?
録画してまだ観てないけど面白いのかな
ドラマ全然追えてないし観ててもタイトル知らなかったりする…

393名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/10/25(金) 13:23:53 ID:YQSfzR6s0
私たちが恋する理由
高身長コンプレックスのヒロイン、別にそんなに高くなさそうだけどと思ったら164cmだった
原作は170cmらしいけど
そこ大事な要素じゃないのかね、別にいいけど

394名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/04(月) 17:20:44 ID:G3Vy/hME0
164で高身長コンプレックスにはならないよな
私はNHKの3000万てドラマしか見てないや
あとは再放送でやってる踊る大捜査線

395名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/07(木) 15:23:33 ID:5jds5.iE0
名前をなくした女神やってるー
高橋一生を初めて認識したドラマ
谷花音とか小林せいらんとかの女の子以外、子役の男の子たちって今もやってるのかなあ

396名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/09(土) 02:36:42 ID:gPTbtSZs0
踊る大捜査線の最終回も最高だった
最初から最後までずっと面白くて終わり方もスッキリほっこりするって最高だな
最近は終わり方がモヤモヤするドラマ増えた気がする
もっと90年代のドラマ見たい
レンタル屋も韓流で場所とりやがって日本のやつ減らされてるの本当腹立つわ
寒流なんか好きな奴も腹立つ

397名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/10(日) 00:34:02 ID:WcnTOzJg0
今期のドラマはライオンの隠れ家、海に眠るダイヤモンド、あのクズ〜、私の宝物が今のところ面白いかな。

398名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/10(日) 19:06:31 ID:e9.SHJ7Q0
>>392
まぁまぁ面白いよ

399名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/10(日) 19:53:28 ID:9hdjrh1w0
私は
放課後カルテ、トラベルナース、モンスター見ててオクラを流し見してる〜

400名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/10(日) 20:02:50 ID:9hdjrh1w0
あと藤原竜也のやつも見てたわ
ちょっと想像してたのと違って脱落しそうだけど笑

401名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/12(火) 21:43:48 ID:V0zjxc9w0
>>400
全域、面白い
私は二宮がヒルコだと思ってる

402名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/16(土) 17:17:03 ID:zZobbtFM0
オクトー面白いのにSeason2になって突然謎の韓国人でてきてなんか嫌だな
ストーリーは面白いのに

403名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/17(日) 01:48:14 ID:dvmZDH3w0
ライオンが面白すぎるー
みっくんもライオンも可愛くて癒されるー
サスペンス要素もいい!
観てない人ぜひ観てーー

404名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/17(日) 13:11:23 ID:p4/YbN/A0
>>402
えーそうなの
録画溜まっててまだ観てない
不自然にねじ込んで来るのやめて欲しいよね
飯豊ちゃん美肌で見とれる

405名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/17(日) 13:13:08 ID:3qhexErw0
ライオン見てるよん

406名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/21(木) 12:44:46 ID:TNBbveDU0
カムカムエブリバディの再放送。
よき〜〜。

407名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/21(木) 14:47:36 ID:6Je3dGUk0
白い巨塔の再放送やってるけど、黒木瞳いま見ると別に若くない
43歳、妥当、という感じ

408名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/22(金) 02:50:37 ID:B2YksWfU0
お金がない!の再放送が出来ないのは高樹沙耶のせいっておかしいと思う
んなこと言ったら、今こっちで再放送してる振り返れば奴がいるなんてオープニングにチャゲアス出てますけど
しょーもない理由で再放送出来ないとか馬鹿馬鹿しい
作品に罪はないだろ

409名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/11/22(金) 03:52:11 ID:Obpm24gg0
歌手と役者の違いかな
歌手の方がなぜか許されがち
マッキーも復帰してるし

410名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2024/12/03(火) 14:48:13 ID:7iDLevvE0
アベマ配信のインフォーマのシーズン2おもしろい
893マフィアとか出てきて暴力シーンは苦手だけど見ちゃう
桐谷健太ほんとにチンピラの役がめっちゃうまい

411名無し@投稿者が投稿内容に全責任を負います:2025/01/14(火) 18:54:40 ID:DqABqdkw0
べらぼう、小芝風花の花魁微妙。色気ないし。子供っぽい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板