したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

気分転換愚痴専用スレpart16

1[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/01(月) 14:26:09 ID:5EIiBFmA0
愚痴専用スレです

キブテンでは他の人を不快にさせる愚痴もここでは愚痴りたい放題です
次スレは>>980が立ててください

スレ立てが出来ない方は>> 980に近くなったら>> 980を踏まないよう書き込みを自粛して下さい


※前スレ
気分転換愚痴専用スレpart15
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10127/1605664636/

70[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 05:19:26 ID:3JUW9Ujw0
>>64
だからー
誰も「不幸自慢」なんて言ってないでしょ?よく見て。
あなたいつも自分で勝手に変な解釈して傷ついたとか言って連投して損な性格だと思うよ
何でもかんでも親のせいにして自分が一番不幸ですって人が苦手って話でしょ
誰もあなたのこと言ってない

71[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 07:28:23 ID:ce59ms1Q0
介護施設で働いてるんだけど、年寄りにも色んな人がいる。

いつもニコニコしてて面白い人も居れば、悲観的なことしか言わない人。
「家族に捨てられた、こんな所にいたくない、足が動かない、あなたはいいわね若くて。。。」など口を開けば暗い話ばかりしてくる利用者。。

ネガティブな話しかしない人の所からは自然と人が離れてく。職員も最低限の関わりしか持たなくなる。その利用者は「みんな私から離れてく」って嘆いてたけど自業自得だって思う。

年配者の場合性格プラス病気で不穏になってたりするから一概には言えないけど、かまってちゃんとかマイナスな発言はしない様に気をつけようと思ったよ。でも明るい気が利く会話も出来ないんだけどさ(汗)

72[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 10:17:26 ID:iLI/Wj5s0
>>70
ほんといっつもだよね
言い返して憤慨してるけどズレてて「?」ってなる

あと噛み付いてくる人居るとやっかいだから最初に書いたけど自分は人に言えるような内容ではない毒親に育てられてるから、だからどうしても矢印を自分に持っていきたくて「自分が1番親のせいで不幸ですキャラ」の「その人」が嫌と書いた
だれも、しかもここの人に向けて不幸自慢するなとか(そもそも不幸自慢なんて表現してないし)言ってない
育ちは凄い大事だと思うよ
性格も作り上げると思う
自分がそうだからそこはわかってるつもり
だから余計親から独立できる年齢になってまで「昔」じゃなく「今も」ずっと親のせい親の被害者で居るのか鬱陶しいと思っただけです
それもその人に対してだけ

73[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 10:31:08 ID:RrOG5Rgk0
>>70
でも、大したことないってのと不幸アピってのは私も気にはなったよ
例えばだけど、毎日毎日お前はダメだお前なんていなければと聞かされ続け育ったして、そこに、うちなんて包丁突きつけられたことあるよと言われたとしたら、カードとしては勝てないんだよね
だから大きなカード出されて言い返せなくなる気持ちも分かる気がする、推測だけど
でも、例えだけど毎日否定され続けて生きてきた人も凄く辛いと思うし、結局は親も環境も自分の心の部分も何もかもが違うから、大小で比べられるものではないと思う
本当に辛い目にあっていたら言えないはず、ってのも人によると思う

74[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 11:59:45 ID:C7mVG43E0
>>58だけど、自分の辛い話をする人を非難してるわけじゃないよ。
友達の辛い話は聞くし、こういう掲示板で吐き出すのも大事だと思う。誰かに話すことで気持ちが軽くなることってあるし。

自分の友達が会えば必ず毒親エピ話して、仕事とか趣味とか全く関係ない話してても自分の不幸話にすり替えて、会話全て自分に持っていくからそれが困ると言いたかった。
最初は根気強く聞いてたけど、励ましたらTwitterに「そんな簡単なものじゃない」と書かれたし、愛想つかした他の友達のことは「無視された」と恨み節すごかったし。
愚痴るのは全然いいんだけど毎回その話で励ましも「そういうことじゃない」みたいなこと言われるとどうしていいかわからないよ。

75[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 13:04:27 ID:5kWr4vo60
結局最終的には「どうせあなたにはわからない」になるんだよね
そりゃわかる訳ないよ、自分が経験した訳じゃないんだから
似たような経験をしてたとしても個人個人で感じ方は違うしそこでマウントとりあった所で起きた事実は変わらない訳で

それでも気持ちは汲み取りたいというか、あー大変な思いをしてきたんだね、今からでもたくさん幸せになって欲しいと思うけどそれも>>74さんのお友達みたいに「そんな簡単なものじゃない」じゃもう取り付く島もないよね

76[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 14:01:03 ID:6AS56fVU0
友達にわたしの真似ばかりする人がいる。
バックや財布をかわいいと言ってきたり雑誌も真似して買ったりその子は彼氏いるんだけど私にはいなくてあなたにもいい人できるといいなと言ってたくせに私に好きな人が出来たらやめたほうがいいよといってきて好きな人にメールしたりして邪魔してきた。
それでメールが来なくなるとこんなに送ってるのに来ないんだよと泣きついてきた。
パソコンも真似して買ったり
あとうちは車ないからと僻んできたり本当に疲れた。
人が持ってるものが欲しいらしい。
その子のが先に結婚したけどマウントとってきて自慢してくる。

77[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 15:43:46 ID:iLI/Wj5s0
なんかもう色々その人と共通してて疲れる
ただその人が自分にとっては鬱陶しいってことを愚痴りたかっただけなのに同じタイプの思考の人は自分にすり替えてこちらを否定したくてたまらないの?
重さや感じ方や容量も人それぞれだろうけど、本当に辛さを分かるなら人の不幸にも親身になれたらいいのに自分が不幸!自分よりも不幸が居たら嫌!ってスタンスが鬱陶しいって愚痴りたかっただけ
自分が不幸エピソード「盛ってるんでしょ?」なんて言われたらブチギレるだろうに人には言えるんだからさ
それをすり替えてこっちがーって言いたい人も同じ思考なんだよね
なんとか言い負かしてやりたいって言うのが文面からひしひしと伝わってくるわ

78[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 18:01:09 ID:5yZAWCk.0
>>77
あなたの言うこと諸々分かるけど、>>57読むとあなたも自分を基準にしてないかな
相手のエピソードは大したことない、本当に〜なら言えない、自分がそう
など
そこに引っかかった人はいると思う
同じ思考の人は〜って繰り返して喧嘩腰なのも「その人だけなのに」と言いなごら結果的に上の文が他の人にまるっと当てはまるってことになってしまうよ
抜け出せない人も、抜け出そうと頑張って振り返らない人が抜け出せない人に疲れる気持ちも、どっちも分かる

79[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 18:40:16 ID:DmJixRrU0
相当言い返さないと気が済まないタイプみたいだね
はい論破って?
身近な人に言えない愚痴くらい愚痴らせてあげなよ
突っかからないでさぁ
自分は突っかかられるの嫌いなくせにw

80[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 19:20:27 ID:ohy6vgKM0
>>79
誰にレスしてるの?
言い負かせたいのが滲み出てるとかも
反応してるの多分一人じゃないよ

81[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/08(月) 20:26:52 ID:GDn9Ea8Q0
>>76
病気だから離れた方がいいよ

82[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 12:27:24 ID:DDs8X46c0
夜中の一時半に目覚めてしまってそのまま眠れなくて横になってたら寒気がして頭痛がしたから熱はかったら37.2℃あってすごくだるかった。
その後も寝てたら今度はのどがいかいがしてきてたんがでてきた。
たんは二週間前からだから前に病院でもらった
ムコダインずっと飲んでるんだけど風邪ひいたのかな?
生理も一週間以上遅れてる。生理が来なくても排卵って来るのかな?なんか不安です。
病院に行くのもあれだし。

83[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 13:16:04 ID:Y/SiIFfg0
聞いて(泣)

いまの職場(介護施設)半年経つけど、最近私にまつわる事ばかり注意される(泣)禁止事項なら最初に言ってくれない?後出しジャンケンみたいにさ、後からグチグチ言われても。

ちょっと水分置いておけば「その場所に置かないで」休憩中ちょっと外出すれば「やめましょう」って、申し送りノートに書かれてもさ。そんな風紀乱してるつもりないんだけど。介護施設よ、もっとさ、利用者に態度悪い職員とかさ利用者にまつわる事言えないもんかね?

他の職員に「(私)さんめっちゃ目付けられてない?」って、明らかに分かるくらい。

次はなんだろーだよ。。。

84[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 16:32:35 ID:aaVezpjY0
毎日同じことの繰り返し。
朝起きて職場に行って、同じ仕事をして、帰ってご飯食べてお風呂入って寝て、朝起きての繰り返し。
週末予定入れてもそれが終わればまた同じ毎日の繰り返しだしと思って憂鬱になってしまう。
毎日淡々と生きて、夢も目標もなくなんのために生きているんだろうと思ってしまう。

85[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 18:59:46 ID:gDh8SzE.0
>>83
別な職場探すとかは?
はっきり言って介護士さんでスペック低いからな
同じ働くなら人間関係いいところがいいよ

86[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 20:58:53 ID:nxDiwuJE0
本当に世の中に必要な介護の仕事と保育の仕事の給料は上げないといけないよね。
いくらでも代わりはいる…いやいないんだって
現に私には無理だなあと思ってこれまた給料は安いけど小売りでパートしてる
嫌な客がいてもまあ長くて10分ぐらいしか関わらないし
周りが幸いサッパリした人ばかりだからストレスもほぼないし
介護とかはやっぱりストレスが多いから職員同士も仲悪くなってしまうのかな
あとどうしても苦手な人がいる時は必要な時以外その人の側を離れる、話さない
こっちが良い心持ちでいれば嫌な人とは人間のレベルが違うってことで自然と縁が切れる…気がする笑

87[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 23:13:57 ID:kUxs1vFY0
わたしは自虐ネタでこんな事があったんだーとか、
フォローでワタシなんかよりマシですよーとか
言っちゃうんだけど、不幸自慢だって言われる。
不幸自慢だったらもっと不幸なネタ話すんだけどな。
わたしのまわりは自慢する人

88[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 23:15:35 ID:kUxs1vFY0
まわりは良い大学出てるんだ自慢する人が多いかな。

89[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 23:32:41 ID:qQOiHUyU0
千葉の政見放送見てたら
千葉全体を夢の国のディズニーランドみたいにして
ゴミの呼び名は星のかけらヤンキーの呼び名はオラフまたはピエールと呼びましょうとか
九十九里をディズニーシーにして成田空港をディズニースカイにしたいとかち◯ぽとか言い出す始末
やっとまともな候補出てきた?と思ったら
千葉のバイデンになるとか小池百合子と結婚したいから知事になりたいとか言い出す爺さん出てくるし
その後は左◯丸出しの共産系お花畑おばちゃんだし
若い頃だったらもうネタとしてただ笑えたけど
もう千葉県民辞めたくなったわ
まぁちょっと笑ったけどさ
後はコロナ禍にパーティーしてた現千葉市長や
現知事森田と同じく使えなそうな自民推薦候補
ち◯こう◯こ大好きな幼稚園児脳の後藤輝樹だし
消去法でも投票したい候補者が居ないんだけど
選挙行かなきゃ駄目かな?
消去法すら無理ってどうしたら良いのやら

90[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 23:40:04 ID:FNAHJbHQ0
さっき、卒業旅行で都外に出るのを控えて都内のホテルでドレスアップして一泊してた女の子3人グループを「偉い」のテイで特集してたけど…
いや、密室の部屋で飲食してみんなマスクも当たり前に外してるし顔寄せあって自撮りしてるし
当然マスク無しで一晩語り合ったりもするでしょ?
「店だけダメで自宅だったら会食して良い訳では無い」って言われてたはずだけど、何でこれわざわざ放送した?って凄い疑問
浅はかな若者の浅はかなコロナ配慮、って紹介の仕方なら分かるけど

91[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 23:41:01 ID:nxDiwuJE0
ちょっとした自虐できるぐらいの余裕がある人の方が私は好きだけどな
自慢しないタイプだから自慢されるとすごいなあと思いつつ落ち込んじゃう

ところで本来じさつする人に男性が多いのって、まあ借金とか病気もあるだろうけど、悩みや辛い気持ちを他人に相談することできない、情けないとかカッコ悪いと思って誰にも言わなくて孤独になって最終的に…って人が多いのかなと思う
私も「彼氏いなくて寂しい」とかリアルじゃとても言えないし

92[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/09(火) 23:44:35 ID:.QpyO5/20
横だけど、自虐するのは余裕があるからとは限らない、というかむしろ逆の場合も
必死だからこその自虐というか
自分がそうなもんで

93[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/10(水) 07:02:52 ID:nqQQWjBM0
自分に自信がないから自虐して予防線張っちゃうんだよね

94[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/10(水) 08:21:04 ID:AoGTcFno0
在宅と出社勤務がシフト制なんだけど唯一の出社日が毎回しんどい人とかぶる
他人に厳しくて自分に甘い
人がやることなすことディスる
自分がすべて正しいと思ってるんだよね
話聞かないとめんどくさいし
仕事してんのに会話がないと、目の前に人がいるのにみんな話さないのおかしい!人じゃない!と騒ぐ
いや仕事に集中してんだから話せないよ、、
今日出社したくない

95[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/10(水) 10:30:07 ID:40EJMFUg0
そもそも不幸自慢や病気自慢の自慢を文字通りの意味で読み取ってることが間違ってる
どちらも検索してみるといいよ
はじめは心配するけどくどくてうんざりしてくる、周りの気が滅入るって書いてあったよ
それで距離を置くと更に被害者面されるって
自慢って表現は皮肉った表現でしょ?

96[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/10(水) 10:38:29 ID:nVWr5Bj20
>>95
文字通りに受け取る人なんているの?

97[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/10(水) 10:59:21 ID:40EJMFUg0
>>96
読み返すといたと思うよ
「不幸なんて自慢するわけない」とか「不幸話を自慢なんて思う人いるの?」って書いてたはず

98[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/10(水) 11:05:43 ID:umQ1zT2s0
それもう蒸し返さないで欲しい

99[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 12:01:37 ID:smBWGdFM0
旦那さんの愚痴を言いまくってる友人にイラッとしてしまう
激務なうえ、不規則な仕事でも休みの日に掃除や料理してくれてるようなのに
その子は専業主婦で旦那さんに働いてよと何度も言われているようでかなり怒ってる
人の家庭の事は分からないけどあまりにも愚痴のLINEが多いし長いから読む気も失せる…

100[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 14:47:03 ID:BAnSHI660
>>99
純粋に聞きたいけど働きたくない人って何でそんなに働きたくないないのかね。特別な理由がある場合意外で。知り合いでも旦那に言われてるのに頑なに働かなくて求人雑誌だけテーブルに置いてたw職場のバイトさんも彼氏と早く結婚したいらしくて彼氏に何かある度に休んでた(休んで旅行もしょっちゅう行ってた)。

101[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 14:56:24 ID:T.QLAlcg0
専業主婦の友人は、仕事辞めて結婚するのだから働かないと宣言して結婚したらしい
なので意地でも仕事に出たくないと言ってたな
まあ今は小さい子含めお子さん3人いるから実際難しいだろうけど
でも旦那が離婚案件のことやらしまくってるらしくていざ離婚となった時に久々に働きに出るとなっても困るのではなかろうか?とむしろ心配
あとキャパの問題の人もいるよね
その友人もキャパ狭いようで子供一人の時から家庭のことだけでもかなりとっちらかっていたから、更に仕事する余裕は見るからになさそうではあった

102[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 16:26:06 ID:sZMdlvqM0
今日で震災から10年か。
あの頃と何も変わってないけど精神的に弱くなった気がする。
あの頃はもっと頑張れたのに。

103[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 17:57:36 ID:smBWGdFM0
>>100
旦那さん見送ったら昼まで寝たりゲームしてるとか言ってた
いつの日か妊娠したらどうせ働けないとか、パート探しても資格を生かせるものがないとか結局は楽したいだけなんだなと
これで子供が居たり離婚しようって言われたら困るのは自分なのにね

104[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 19:59:00 ID:RYtwGd.c0
MISIA、歌はうまいと思うけど…
なんでいつも特別扱いみたいなの?って気になる。

105[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/11(木) 20:25:04 ID:sZMdlvqM0
津波の映像見ると心が痛くなる。

106[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/12(金) 14:30:55 ID:1DjKaLcM0
母が胆石になった。
昨日かかりつけの病院に行って血液検査して今日電話かかってきて数値が高いから紹介状書くから大きい病院に行ってくださいと言われ行ったら胆石だった。
ストレスとか関係あるらしい。
今の状態だと手術したほうがいいみたいだけど来週また検査するらしい。母は気丈に振る舞ってるけど心配です。

107[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/12(金) 15:46:38 ID:sFAJnAsk0
>>106
うちも5年くらい前に母が胆石になったよ。
手術して、今は元気に過ごしています。
心配な気持ちわかります。

108[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/12(金) 16:15:22 ID:DZYRNrL60
>>106
レーザーでピンポイントで破壊する出来るみたい

109[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/12(金) 19:49:08 ID:1DjKaLcM0
>>107ありがとう。
私のほうが心配になっちゃって情けない。
母は今まで大きな病気したことがないから余計に不安です。
去年は私が入院してたからその心労もあるのかな。

110[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/12(金) 19:50:29 ID:1DjKaLcM0
>>108今の医学ではそこまで出来るんですね。それはお腹は切るんですか?

111[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/12(金) 20:05:17 ID:1DjKaLcM0
母に聞いたらふたつあって臓器と管に出来てるからレーザーだけでは出来ないらしい。

112[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/13(土) 03:10:29 ID:hlFieE7w0
>>111
薬で溶かしたり出来ないのかな

114[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/13(土) 08:13:12 ID:34L7olFY0
>>113何の話?桃スレ行けば

115[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/13(土) 13:17:47 ID:GzElqkmw0
>>112詳しくはまだよくわからなくて、来週また病院に行って専門の先生に見てもらうそうです。

116[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/15(月) 17:07:21 ID:isGs3GkU0
母が胆石で今日から入院することになった。
水曜と木曜二日手術するらしい。
上手くいけば土曜日に退院できる。
私のほうが心配になっちゃって熱が出てしまった。情けない。

117[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/15(月) 17:48:35 ID:seDvsV.Y0
はり乙です
そう言えば1個前の記事の後ろのどデカいテディベアってコストコの?

118[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/15(月) 17:49:00 ID:seDvsV.Y0
>>117
桃スレと誤爆しました

119[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/15(月) 23:46:54 ID:qPxMM2Zs0
>>116
お大事に

120[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/16(火) 20:26:24 ID:FsgnJ.HE0
庭で寄せ植え作ってたら、おばあさんがウロウロしてて話しかけてきた
話だそうだったけど、経験上、相手するとずっと居座るから返事して黙々と作業
また戻ってきて近くに座ってウロウロ
上がり込むチャンスを狙ってる感じ
そういえば、お隣にいつの間にか上がり込んでた人に似てる
お隣のおばあちゃん、亡くなったんだよね

121[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/18(木) 21:04:10 ID:Z.Pg263M0
夜に娘が38.4℃の熱を出した。
とりま私は職場に電話して、明日休んで小児科の発熱外来行こうと思う。
同居してる親、息子がいるから心配。
いま寝てくれてるけど熱上がって苦しがったらどうしよう。下手薬で下げるのもな。

122[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/19(金) 17:05:58 ID:1FFGhOLM0
母が胆石の手術おとといやったんだけどまだ石が取りきれなくてまた来週二回やることになった。
母の性格と似てて管が変わってるらしい。
胆石の手術がこんなにも大変だとは思わなかった。入院2週間にのびてしまった。
家事とかやって不安な気持ちは紛れてる。
電話で母は意外と元気で安心した。
このコロナの時期に本当についてないな。
手術成功すると良いな。

123[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/19(金) 20:30:27 ID:x9x2zGH60
>>122
コロナがあるから尚更心配で不安だよね
早く治して無事に退院出来るといいね

124[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 02:04:37 ID:14xUeHy.0
>>122
きっと大丈夫
安心してね

125[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 12:57:44 ID:VpxmgnIA0
18で子供産んで26の今は子供二人いて離婚してシングルマザーで、実家じゃなくアパートで子供と住んでるのに自分にも気使って綺麗にしてて子供いるようには見えない職場の人いるけど、凄いなって思ってしまう
私なんて独身子無しなのに鬱っぽくてやる気が本当出ない
美容院も12月から行けてないし…
なんかもう生きてくのがしんどい

126[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 14:55:56 ID:LFg9FS260
外でマスクしない・すぐ外す(下ろす)輩ってさ、それでも感染してないとか言うけど
そんな生活してるってことは自分が感染する確率がやっぱり上がってる訳だよね
無症状または風邪のような軽い症状で感染してる確率も、ちゃんと対策してる人より高い
その上で周りにばらまく確率上げてるってのを、いつになったら自覚するんだ?
体重計壊れたからビックに行ったらファミリーでワラワラ来てるオヤジがマスクなしで密作ってベラベラ喋っててしかも靴履いたままの子供抱き抱えて割り込んでくるし
殺意湧いたわ
マスクしない奴は即刻退場ルール作って欲しい
簡単なルールも守れない非常識な大人は来んな

127[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 16:45:47 ID:7gjVpMqI0
>>125
若いのに凄いね。色々必死に頑張ってるからよりキレイに拍車かかってるのかな。私の知り合いは既婚でも実家に頼りまくって何かしら買ってもらったりシングルでも男男って人が多いからなぁ

128[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 17:16:41 ID:VpxmgnIA0
>>127
男はいるらしい
シングルマザー手当て貰えなくなるから内縁の夫なんじゃないの?
若くして子供産んですぐ離婚した人って、その後もすぐ男作ってるイメージ
結局良い思いするのはいけすかないような奴等ばっかり
凄いな、私なんてもう四年も彼氏いないのに

129[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 17:36:53 ID:iI5b9Zv.0
職場で理不尽にキレるから腫れ物扱いされてる人に絡まれたんだけど、周りはめんどくさいから私に謝れって言ってくる
月曜日会って謝らなきゃみたいだけど何で私が?って思ってモヤモヤする…

130[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 20:43:34 ID:R37fkGLk0
>>123ありがとう。
大阪から来た名医なのに上手くいかなかったから怒りの感情が出てイライラモヤモヤしてきたよ。
母は落ち着いていて先生だって全力でやってくれてるんだからそんなこと言ったらダメと言われたよ。
来週はその先生の上司がやるらしい。
上手くいくといいな。

131[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 20:45:30 ID:R37fkGLk0
>>124ありがとう。
今日病院の入り口に荷物を預けて帰りに桜を見て癒された。

132[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 21:22:20 ID:A8MWYCIU0
>>128
私の知り合いにもいるいる
2人目の妊娠でシンママ手当貰えなくなるから籍は入れないとか言ってた…
真面目に働いてる方は馬鹿らしいよね

133[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 21:38:49 ID:mBXVhtsU0
シングルマザーで男いる奴等ってそんなんばっかりだよ

134[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/20(土) 22:41:44 ID:Esalvw2I0
わかる
同い年ぐらいで結婚して子ども産んで場合によっては離婚してる人とか、年下でも不倫略奪して妊娠してる知り合いとか
私は彼氏すらずっといないんだけどなあw
みたいな
でも色々なことあるのはめんどくさいしやっていけるタイプじゃないからまあいいかーとか
性格的にシンママとかやれないし
なんにせよ自活してるシンママは立派だと思うよ
子どもが悲しい思いしてないの前提だけどね
男変えまくる、その男がDVとかは良くないって、私には無縁の世界だから語る資格ないわw

135[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 00:46:20 ID:f9lCUS0o0
不倫略奪っって本当にあるんだね
それだけ魅力的なのか
離婚してまでその女のとこいきたいなんて
結婚してなくて恋人の関係ならまだしも、結婚してたら別れるといっても色々と面倒臭いじゃん
それでもその女に乗り換えたいとか…

136[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 10:31:19 ID:DoDJnG/g0
五輪トップ辞任の件でまっちゃん達も言ってるけど、1年前のアイデアの出し合いの場のネタを今更問題にするのって変だよね。
言ったことは失礼だけど、ゴリ押しした訳でもない事を何で今騒ぐ?こんなんじゃ、話し合いも出来やしないよ。
潰したいと思ってた人の力が動いたんだろうなぁ。
大人の世界の陰険さは見たくないね。

137[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 13:26:27 ID:TXQVLYUY0
母が病院の売店で一万円札出したら店員が何で皆一万円札出すの?お釣りないんだけどど言われたらしい。入院患者にそんなこと言うなんてひどいと思った。
幸い看護師さんたちは皆さん優しくて良い人たちばかりらしい。

138[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 13:50:08 ID:czts90d.0
シングルマザー手当てって月に幾ら貰えてるんだろ
知り合いの知り合いのシングルマザーは、子供三人いるのに毎年ディズニーに泊まりで行ってるらしいし

139[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 13:50:10 ID:IKspky7o0
>>137
医療事務してたけど、給料日後や年金後は万札が多いからお釣りは千円札と小銭を多くしてたよ。
逆に給料日前とかは千円札や小銭が溜まって仕方なかったからお釣り用の両替は控えてたな。

140[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 13:52:33 ID:TXQVLYUY0
>>139そうなんですか。ありがとうございました。

141[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 13:55:00 ID:IKspky7o0
人見知りで人と話すの苦手
でも、子供関係の集まりとかで役員だからどうしても交流しないといけない時とか気張りすぎてつい話し過ぎてしまって後から後悔する。

上に立つ立場なのに頼りないのも直したいな・・・もうおばさんなのに情けなくて。

142[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 15:02:12 ID:AijFhTXM0
>>138
どれくらいなんだろうね?
実家で同居すると手当が少なくなっちゃうからと、すごい近所に住んで
結局帰るのは実家、食事やお風呂なども実家、夜の子どもの世話も実家で自分は遊びに出かける…をしている知り合いママいるけど、なんだかなぁーと思っちゃう。

143[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 15:17:03 ID:czts90d.0
>>142
そうなんだ…
だからあの人もアパート暮らしなのかな…
今配達業者の人と付き合ってるらしいけど、再婚するんだろうか

144[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 15:20:42 ID:czts90d.0
なんかムカつくな…
ちゃっかり子供は作って自分は遊んでるんだから
そんなんでも、独身とか子無しより世間的には地位が上なんだもんな…

145[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 19:50:36 ID:TXQVLYUY0
家が大雨と強風ですごく揺れてこわくて不安になって心臓がバクバクした。
うちはぼろいからな。
マンションとかだと揺れないのかな?
昨日の地震もこわかった。

146[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 20:06:00 ID:zy9Ffslo0
義父と電話が繋がらず予定が台無しになった。地下のお店にずっといたそうだが、圏外って電話は繋がらなくてもメールは届くんだよね?と言う義父。どういう考え方したらそうなるんだ?

147[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/21(日) 21:47:14 ID:V/zk0jCM0
>>144シンママに対する妬みすごっ(笑)

148[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/22(月) 10:39:02 ID:zSOL//HA0
妬みじゃなくて真面目に働いてるからこそ、うまいことやって簡単に手当て貰える人への意見でしょ。
あくまで知り合いのシンママさんは他人の懐に入るのがうまい。人当たりいいけど私の職場(サービス業)での割引を期待して近付いてきたり。とにかく彼氏優先にしか見えないし良い印象がないな。

149[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/22(月) 14:41:45 ID:M43k.0jI0
私の友達のシンママさんは教育費も慰謝料ももらってないのに少ないお給料の中でやりくりしてちゃんと貯金もしてるよ
離婚して10年くらいみたいだけど子ども2人をちゃんと育てながらニーサとかイデコとかもしっかり調べて自分の将来のことも考えて資産計画立ててる
この間は貯金がある程度貯まったからって車を一括で購入してた
子育ては大変そうだけど人生の先輩としてすごく尊敬してる
シンママでもしっかりしてる人は沢山いると思うな

150[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/22(月) 17:56:24 ID:R/gKPMzY0
144は今桃スレで代理人から提訴されてる噂の桃アンチなんじゃないの?
桃もシンママだから家族は守らないとね

151[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/22(月) 18:04:20 ID:zI6vC3CE0
明日は母の手術だ。成功しますように。

152[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/22(月) 21:08:35 ID:cQN6xYrU0
>>150
シンママ?
新ママ?

153[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 06:34:47 ID:XaCSG5m60
職場で困ってる人がいると率先して手伝ったりして感謝はされるけどその人の為になってないなと感じた。同僚が体調不良だったから率先してフォローしたけど私のときは無い。しかもシフト変更もちょいちょい頼まれてた。今回は上司がトラブル起きたようで私は休日だったから手伝えると思って名乗り出てしまった。しかも始発からの休日出勤だし地味に昼前までだし。そんなら初めからやるなよと思うけど言っちゃうんだよな。

154[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 06:44:27 ID:fb7NZ9.c0
ホロスコープ詳しい人いる?
ハードア スペクトが多くて凹んでる…
ブスで仕事できなくて性格もコミュ障だし
だろうなって思ってたけど…
しいていうなら昔から少しだけ絵がうまいって
言われたことがあるくらい
取り柄はそれだけだけど活かせてないから
ないのと同じになってる
こんな人間でも生きる意味ってなんだろう
私の天職はなんなんだろう

155[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 08:04:32 ID:8DEEgwE.0
子どもが歯の噛み合わせが少し悪くて、矯正ではないけど少し削ったりとかをして通院中。
春から幼稚園だから私的にはそれ前にすべて終わらせたいと思っている。
子どもが幼稚園に不安を感じているし、泣かずに頑張れているけど歯医者も多少は負担かかっているだろうし。
今週の旦那の仕事の休みがズレて歯医者の予約入っている日になるらしい。
歯医者はお昼前だから午後は時間あるのに、旦那は休みになると家にいられず外に出たがる人だから
その日も歯医者の予約を変更して丸一日子どもに付き合わせたいらしい。
幼稚園始まるまでに終わらせたいんだけど?とつ 伝えたら
幼稚園が始まったら土日休みでない旦那となかなか休みが被る事ないんだけど?と、キレ気味の返信が来た。
私の考えが固いのか?旦那の考えが子どもなのか?
本心は予約の日を変えたくないけど旦那の気持ちも汲むべきなのか?
夜寝かしつける時も早く寝かせたいのに、仕事終わって少しくらい子どもと遊ぶ時間が欲しいとか言って夜更かしに付き合わせようとする人だから、なんか今回はすんなり予約変更したくない気持ちが強い。

156[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 08:35:34 ID:8DEEgwE.0
しつこく愚痴ってすみません。
こう書いてみると、すごく子煩悩で時間さえあれば子どもと一緒にいてあげてる風にみえますが
しっかり自分の趣味にも時間は割いていて、そんな少ない休みでも朝から夜まで遊びに行く日もあります。
尚更「幼稚園に行ったら休みが合わなくなる」って言葉は、自分勝手な発言に思えてモヤモヤ…

157[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 09:05:38 ID:K6xbcXyM0
>>156
どっちも自分勝手だし歩み寄りがない夫婦なんだなって客観的に見て思いました
折り合いの付くところがあるはずなのにお互い意地悪な言い方して自分の思い通りに動かせようとしてるみたい

158[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 09:49:23 ID:/9iladYg0
>>125
シングルは、実家同居だと寡婦手当が出ないからね
保育園も無料だよ
他にも色々もらえる

159[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 09:53:59 ID:/9iladYg0
>>137
売店はオープン前にお釣り銭用意するから、よっぽど一万円札を出す人が多かったんじゃないかな
今は、電子マネーやクレカが使えるからその方がいいかもね
タクシーの運転手さんが酷いよ
朝イチで乗ると釣り銭なしだから、そこのお店で崩してきてよって言われる
最近はカードで乗れるからいいけどさ

160[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 10:04:35 ID:/9iladYg0
>>153
それは便利に使われているだけだよ
それやって、自分の評価を高めて上に行く場合もあるけど、便利使いだとそれはない

161[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 12:28:49 ID:Gq/Xuols0
先程、親が勝手に自分の話を誤解して聞いて、説明するとそういうことなら早く言え!と怒られたと愚痴ってる子にアドバイスしたらいきなりキレられた
相談のていの愚痴だから、そもそも可哀想、あなたは悪くないって話しか聞かないんだよね
話は最初に結論をいうと伝わりやすいよって教えたら、自分の話が要領悪くて最初に結論を言わないのは悪かったけど、相談してるのに話し方が悪いってなんなの?とキレられた
いや、だから今の話じゃなくて親と話す時だよと言おうとしたらその前に切られた
こんな感じで親との話も勝手に思い込んで怒ってるんだろうな
他でも相談して叩かれたと言ってた
触っちゃいけないタイプだったよ

162[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 14:02:05 ID:mFVzFvJM0
>>160
レスありがとう。仕事とかのフォローってギブアンドテイクだと思ってて上司は何だかんだお世話になってるから消化出来たけど同僚は求めてばっかの人だなって改めて思った。いつも楽な事ばかり考えてて。でも部署が異動になるみたいで今までの経験とかが反映される所だから苦労すると思う。

163[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/23(火) 20:12:42 ID:si/RSxig0
母の手術が無事に成功しました。
前の人が時間かかって四時間遅れたけど。
石が三個も取れたらしい。
スーパードクターで良かった。
明後日は別の所に出来てるところの手術です。
成功しますように。本当に安心しました。

164[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/24(水) 10:40:29 ID:HH5Yy5N60
>>163
沢山あったんだね
早く良くなりますように

165[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/24(水) 13:13:55 ID:Ue27EeaE0
>>164ありがとう。
先生はゲーム感覚で鼻歌歌いながら手術してたそうです。名医だから余裕だったのかな?
昨日のは、喉から入れて石を取ったけど
明日の手術は、腹腔鏡手術です。
成功して早く良くなってくれるといいな。
明るい母がいないと家がすごく静かで寂しいです。早く退院できるといいな。

166[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/24(水) 16:07:29 ID:EoN39oe.0
>>165
鼻歌っていうと不謹慎っぽいけど、快調な時につい出るものだからそれだけ感も冴えて上手くいったってことじゃないかな
お大事にね

167[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/24(水) 20:37:20 ID:Ue27EeaE0
>>166ありがとう。鼻歌って快調な時に出るんだね。
安心しました。

168[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/25(木) 10:55:39 ID:SilPmnnc0
入館時に早く並んでいてもエレベーターで早く並んでいた人から奥に詰められるシステムモヤる

169[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3nR4wAa:2021/03/25(木) 11:40:22 ID:gJilRNBM0
>>168
分かる!
この間エレベーター乗ったらちゃんとコロナ対策として人が立つ位置の線引いてあるのにおかまいなしに何人も何人も乗り込んできてびっくり




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板