したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ネタ】デッキ作成総合スレ【ファン】

1 ◆voVYhb5j6k:2013/11/16(土) 21:39:38 ID:aB1VQ.5k
安価に従い、みんなでネタ・ファンデッキを作っていきましょう

♪スレ内のネタ、ファンデッキの定義♪
ネタ:ウケを狙ったり、やりたい事を優先し、基本的に勝利を二の次とするデッキ
ファン:使いたいカードやコンボといった“好み”を重視しつつも勝利を狙うデッキ

♪ルール♪
・安価は議論しやすいものにすること
・安価の形は特に問いません
例:【〇〇〇】
  AとBを並べたい
  ○○のコンボを軸としたデッキ
  etc...
・連投で安価を取らない
・安価自体は基本1レス内で(伝わりにくい場合その後、補足説明を)
・安価時、連投等が起きた場合は安価下とします(ひどい場合は再安価)
・安価を踏んだ人こそ、積極的に参加してください
・基本的なマナーを守る(関係ない話題や安価外のデッキ議論をしない等)

72名も無きデュエリスト:2013/11/20(水) 21:05:09 ID:lQ3MFLtg
クェーサーorハルバードをまず3体並べ、クェーサーを間者したり転送したりして場を空けて、更に2体出す。
まあ、無理な話だけど、やってみたいじゃない?やってみたいじゃない?
せめて確立度外視してもやり方書くのでもいいし

73名も無きデュエリスト:2013/11/20(水) 21:13:24 ID:.P4BEHck
そういうことか
デルタアクセルシンクロね

ただ転移したら効果使われて死ぬよな…
ハルバード3体なら見たこと有るが

74名も無きデュエリスト:2013/11/20(水) 21:20:59 ID:lQ3MFLtg
基本間者はクェーサーに使う
効果無効があるけどレベステを止めればおk
(当然ハルバードは送らない)
ハルバード3体かぁ・・・ブラホで死ぬじゃん
クェーサー2体+ハルバードならわかるが

75 ◆voVYhb5j6k:2013/11/20(水) 21:29:16 ID:XCb9ABvY
少し前だかクェーサー3体、シューティング2枚出す動画が話題になったよな

さすがに5体は厳しいな
どうしたものか…

76名も無きデュエリスト:2013/11/20(水) 22:57:51 ID:tWbIve/E
先に2体出して墓地に落としてから、場に3体揃えて蘇生の魔法罠うてば良いんじゃね(適当)

77名も無きデュエリスト:2013/11/20(水) 23:17:08 ID:khflyoBA
>>75
たしかAマインド使ってぐるぐる回しまくるデッキだったっけか
クェーサーを一時的にフィールドから消すカードなら、亜空間物質転送装置、ワームホール、異次元隔離マシーンなんかが候補かな
銀河眼も使えないことはないがフィールドが埋まるから候補外

78名も無きデュエリスト:2013/11/20(水) 23:54:21 ID:FXdI/w1Y
実際>>76みたいなもんだと思うけどな
例の動画のデッキで相手殴らずに動かし続けてればできそう
ただあのデッキも運要素かなりあるからなー

79名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 07:25:33 ID:Jop7Ak7c
確率は保障できないけど、
クェーサー3体+ハルバード2体の出し方って書いたほうがいい?

80名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 18:14:33 ID:jUcMFaTs
>>79
見せてー

81名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 18:37:30 ID:Jop7Ak7c
長すぎるから2つに分けるね
応用したら他のやり方も出てきそう

サポーター切ってクイックss(4)
ジャンクnsサポーターss(3)
サポーターに複製術サポーター2体ss(2)
サポーター+ジャンク司書ss(3)
リミッター解放、レベル5!レギュレーターオープン!スラスターウォームアップ、オーケー!アップリンク、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、《TG ハイパー・ライブラリアン》!
おろ埋でレベステ墓地(2)
司書(5→4)下げてレベステss
サポーター+レベステ+クイックロードss(4)
集いし希望が新たな地平へいざなう。光さす道となれ!シンクロ召喚!駆け抜けろ、《ロード・ウォリアー》!
ロードefアンノウンss 
サポーター+アンノウンF1ss(7)
集いし願いが新たな速度の地平へ誘う。光さす道となれ!シンクロ召喚!希望の力、シンクロチューナー、《フォーミュラ・シンクロン》!
ロード+F1ガンナーss(8)
リミッター解放、レベル10!メイン・バスブースター・コントロール、オールクリアー!無限の力、今ここに解き放ち、次元の彼方へ突き進め!GO、アクセルシンクロ!カモン、《TG ブレード・ガンナー》!
ガンナー(10→⑨)下げてレベステss
アンコでアンノウンss(7)
レベステ+アンノウンレシプロss(8)
リミッター解放、レベル2!レギュレーターオープン!ナビゲーション、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、《TG レシプロ・ドラゴンフライ》!
レシプロefガンナーをロードとF1に分解
ロード+レシプロ+F1ハルバードss(9)
リミッター解放、レベルマックス!レギュレーターオープン・オールクリアー!無限の力よ!時空を突き破り、未知なる世界を開け!GO!デルタアクセル!カモン!《TG ハルバード・キャノン》!
ボルチュー切ってクイックss(7)
ハルバード(12→11)下げてレベステss 
ボルチューef自身ss
ボルチュー+レベステ+クイックロードss(8)
ロードefアンノウン(2体目)ss
ハルバード(11→10)下げてレベステss
レベステ+アンノウンレシプロ(2体目)ss(9)
リミッター解放、レベル2!レギュレーターオープン!ナビゲーション、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、《TG レシプロ・ドラゴンフライ》!
アンコでF1ss(8)
ロード+レシプロ+F1クエーサーss(9)
集いし星が1つになるとき、新たな絆が未来を照らす! 光さす道となれ! リミットオーバー・アクセルシンクロ! 進化の光、《シューティング・クェーサー・ドラゴン》!
レベステ効果をクエーサーで無効
間者でクエーサー渡す(8)
蘇生でロードss(7)ロードefアンノウン(3体目)ss 
ハルバード(10→⑨)下げてレベステss
レベステ+アンノウンレシプロ(3体目)ss(8)
リミッター解放、レベル2!レギュレーターオープン!ナビゲーション、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、《TG レシプロ・ドラゴンフライ》!
アンコでF1ss(7)
ロード+レシプロ+F1クエーサーss(8)
集いし星が1つになるとき、新たな絆が未来を照らす! 光さす道となれ! リミットオーバー・アクセルシンクロ! 進化の光、《シューティング・クェーサー・ドラゴン》!

82名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 18:39:05 ID:Jop7Ak7c
レベステ効果をクエーサーで無効
間者でクエーサー渡す(7)
貪欲【アンノウン×3、F1、クイック】戻して2ドロー(9)
レドックスとボルチュー切ってレドックスefロードss(7)
ロードefアンノウンss
ハルバード(⑨→8)下げてレベステss
レベステ+アンノウンF1ss(9)
集いし願いが新たな速度の地平へ誘う。光さす道となれ!シンクロ召喚!希望の力、シンクロチューナー、《フォーミュラ・シンクロン》!
継承の印でレシプロss(8)
ロード+レシプロ+F1クエーサーss(9)
集いし星が1つになるとき、新たな絆が未来を照らす! 光さす道となれ! リミットオーバー・アクセルシンクロ! 進化の光、《シューティング・クェーサー・ドラゴン》!
レベステ切ってクイックss(7)
ハルバード(8→7)下げてレベステss(レベステ過労死)
レベステ+クイックドリルss(8)
集いし力が大地を貫く槍となる。光さす道となれ!シンクロ召喚!砕け、《ドリル・ウォリアー》!
採掘で蘇生回収(6)
蘇生F1ss(5)(フォーミュラ過労死)
ドリル+司書+F1ハルバード
リミッター解放、レベルマックス!レギュレーターオープン・オールクリアー!無限の力よ!時空を突き破り、未知なる世界を開け!GO!デルタアクセル!カモン!《TG ハルバード・キャノン》!

エンドフェイズ、クエーサー2体が返却

Monstercard Zone
1「Shooting Quasar Dragon」
2「T.G. Halberd Cannon」
3「Shooting Quasar Dragon」
4「T.G. Halberd Cannon」
5「Shooting Quasar Dragon」

83名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 19:44:39 ID:qisoxxH.
まあ確率度外視で1から組もうと思うと、こんなものだろうな(小並感)

さあ 次!カモン!

84名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 20:04:30 ID:Jop7Ak7c
もう、考察のしようがなくなってしまったな
A・マインドのやつとかはadsの積み込み機能を使ってるらしい
まあ、あの動画はソリティア→対処され先攻が敗北というペターンだし
仕方ない

85名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 20:28:43 ID:qO1a8TuY
それでは次
>>88いってみよー

86 ◆voVYhb5j6k:2013/11/21(木) 20:30:59 ID:qO1a8TuY
↑やはりコテ忘れる…

自らksk!

87名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 20:47:55 ID:Jop7Ak7c
ksk

88名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 21:30:47 ID:Sds3.0bA
【除外海産物】

89名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 22:17:59 ID:t5pgGTPA
>>88
…は?
新パック等で一次期よりできること増えたっけ?

そうでないなら今までと特に変わらないんじゃないかなぁ…

90名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 22:58:12 ID:Sds3.0bA
>>89
そっか・・・変わらないんだったら議論する意味ないよな

安価とってしまってなんなんですが流してもいいですよ

91 ◆voVYhb5j6k:2013/11/21(木) 23:11:35 ID:qO1a8TuY
ヴァリーやヴィジョン、使いやすいのはディメンションゲートかな(過去にも言われてたが)
神風と合わせてる人とかもいたがバードマン減ったし、タイダル出てからは大して何も言われてないのも確か..

92 ◆voVYhb5j6k:2013/11/21(木) 23:16:25 ID:qO1a8TuY
ランク2、3主体のデッキには大概言えるがアスフォで遊べるようになったな

>>90
では次いかせて貰います…

93名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 23:20:39 ID:jUcMFaTs
ギミック自体は割と好きなんだけどなぁ…

94 ◆voVYhb5j6k:2013/11/21(木) 23:20:41 ID:qO1a8TuY
それでは>>96で!

95名も無きデュエリスト:2013/11/21(木) 23:21:26 ID:Sds3.0bA
更にいうと海皇とタイダルを合わせてもマーメイルの下位互換になってしまう感は否めないです

ウイングトータスを使いまわしていろいろな活用法を見いだせればよさそうですけれども・・・

96 ◆voVYhb5j6k:2013/11/21(木) 23:30:04 ID:qO1a8TuY
安価ずらします
>96→>>100

ウイングトータスはタイミングさえ逃さなければ…

97名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 01:00:38 ID:0xph/PcY
kskゲーム!

98名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 08:42:53 ID:wJ90Rl9E
kskデース!

99名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 15:23:33 ID:0/BZXvUI
kskやで!

100名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 15:25:54 ID:VynmyeCw
安価なら【シャーク】

101名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 17:27:38 ID:wJ90Rl9E
とりあえず「シャーク」と名のついたカード全部貼るか

CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
No.47 ナイトメア・シャーク
イーグル・シャーク
エンシェント・シャーク ハイパー・メガロドン
サイバー・シャーク
シャーク・サッカー
シャーク・ザ・クルー
シャーク・フォートレス
シャークラーケン
スクラップ・シャーク
スピア・シャーク
セイバー・シャーク
ゼンマイシャーク
ダブルフィン・シャーク
ツーヘッド・シャーク
デッド・シャーク
デプス・シャーク
ハンマー・シャーク
バハムート・シャーク
パンサー・シャーク
メタボ・シャーク
牙鮫帝シャーク・カイゼル
深海王デビルシャーク
潜航母艦エアロ・シャーク

こんなにいっぱい種類あって、しかもアニメのメインキャラが使ってるのに専用サポが無いという謎の不遇
まあ浮上強いからいいけど

102 ◆voVYhb5j6k:2013/11/22(金) 18:19:59 ID:JEzXTTkU
ただの【シャーク】なのかシャークさんリスペクトなのかでも少し変わってくるな
レベル4中心でリモーラで遊ぶのが強そうではあるが、

103名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 18:46:46 ID:0/BZXvUI
>>102で言われてる4軸ならデッキ組んでるよ
札さえよけりゃ征竜、マーメにも勝てる程度には強い
意見も聞きたいし良ければレシピ晒したい

104名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 20:59:26 ID:g4pU6qdA
らしさを出そうと思うと星3、5が増えていくか

>>103
良いと思うよ

105名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 21:19:41 ID:0/BZXvUI
なら失礼して
モンス18
ダブルフィン・シャーク3
サイレント・アングラー3
セイバー・シャーク1
ブリキンギョ3
エクシーズ・リモーラ3
レスキュー・ラビット2
舌魚3

魔法12
サルベージ2
水神の護符2
ジェネレーション・フォース2
エクシーズ・ギフト1
エクシーズ・シフト1
貪欲な壺1
ブラックホール1
大嵐1
死者蘇生1

罠10
マインド・クラッシュ3
水霊術「葵」3
強制脱出装置2
神の警告1
エクシーズ・リボーン1

サイド
エフェクト・ヴェーラー2
サイクロン2
御前試合3
フィッシュ・チャージ2
スキル・プリズナー2
激流葬2
強制脱出装置1
神の宣告1

エクストラ
エアロ・シャーク3
FA−ブラック・レイ・ランサー2
バハムート・シャーク3
シャーク・ドレイク2
シャーク・ドレイク・バイス1
励騎士ヴェルズビュート1
No.101 S・H・Ark Knight1
No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ1
FA-クリスタル・ゼロ・ランサー1

理想の動きはバハシャ+FA出してギフトでドロー、相手のスタンに葵とマイクラをぶちかますっていう流れ
かつてのダスト・マイクラみたいな動きがしたくて組んだからそこまでシャークさんはリスペクトできてないかも
弱点は相手に高打点モンス立たされると辛い、特にフェルグラントの処理が困る印象
まぁ参考になれば幸い

106名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 22:09:13 ID:MbwVYhls
シャークというよりかは、いたって普通の【リモーラエクシーズ】ってとこだな
マイクラを使いたいんだろうが、抜いた方が安定しそう、護符の使いがっても気になる
ある程度は汎用に回したほうが良いカードがちらほら

107名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 22:20:13 ID:EqolrXB6
やはりリスペクトであれば☆3〜4中心で組みたいな
強化蘇生さえ来れば、セイバーの存在からランク3〜5を充分に狙えるようになるんだけど

108名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 22:42:25 ID:y2sFp1dc
今だとセイバー頼りな所あるから、強化蘇生は結構使えそうだが浮上やシレーヌもあるからな

109名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 23:01:02 ID:lXDPqhr2
たしかに[リモーラ】かもな
まぁ今のプールでシャークを使って勝つ事を考えると必然的にそうなるのかも
ん?そうなると【シャーク】ってなんだ?

110名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 23:21:12 ID:MbwVYhls
まあランク4を中心にするとそうなるか

リモーラは入っても良いと思うが【シャーク】として組むには☆3〜5が前提なのかも

111名も無きデュエリスト:2013/11/22(金) 23:59:30 ID:0/BZXvUI
>>106
やっぱり【リモーラエクシーズ】になるのか、たいていの場合リモーラを使うことよりバハシャを活用することが多かったから【シャーク】を名乗ってしまったよ
一応答えとくと、護符はやっぱり強いね。張っておいて自分で激流打ったり、マーメイル相手にしたとき重槍兵にバハシャ割られないだけでも割と十分な印象
それに張っておけば大量に伏せられてもそこまで怖くないしね
マイクラやっぱ変だよなw
コンセプトがダストマイクラだからだけど、そろそろ変えるべきかな
そのうちデッキ診断スレにでも投下してみる

【シャーク】でいろんなランク使いまわすなら、セイバーが大事ぽいね
シャーク・サッカーとか使えないかな

112名も無きデュエリスト:2013/11/23(土) 17:11:53 ID:l.6KgOx2
サポートは中々優秀だし、かなり戦えそう
シフト使ったりして楽しめるしな

ただシャーク指定が無いならゼンマイ返してよ…

113名も無きデュエリスト:2013/11/23(土) 20:53:21 ID:1/VOiB4s
ジェネレーションフォースは積んでしまっても、ギフトやシフトを使えるのがな、
シフトは特にドレイクバイス使えるってのが良い

リモーラは実際強い
手札消費2〜3枚で、バハシャFAレイランサー2体ずつ…
(そしてガガギゴさんも余裕で出せるぜ!)

114 ◆voVYhb5j6k:2013/11/23(土) 21:30:50 ID:3.qDuUdQ
じゃあ次、
安価>>117

115名も無きデュエリスト:2013/11/23(土) 22:43:32 ID:l/z4QBB2
俺とkskしろぉぉぉぉぉ…!!

116名も無きデュエリスト:2013/11/23(土) 23:12:59 ID:utji9P4k
ksk

117名も無きデュエリスト:2013/11/23(土) 23:59:20 ID:PyDN6hi.
vwxyz

118名も無きデュエリスト:2013/11/24(日) 00:48:01 ID:gPxllyhM
今ちょうど「VWXYZデッキの今後の活躍を考えるスレ」というのが立ってるんだが、この場合はどうすればいいのやら

119名も無きデュエリスト:2013/11/24(日) 03:23:56 ID:6xAYNx1o
今だと除外軸か?
サイバーネットワークうまく使えないかなぁ

>>118
ここでやって良いんじゃない?
あっちは単発だろうし…

120 ◆voVYhb5j6k:2013/11/24(日) 19:30:31 ID:OBX8UHEo
召喚方法上、除外軸が安定するだろうね
混沌空間はエルタニンなどで使いやすいし、救援光とかで回収できる

ネットワークは二枚以降の帰還か、使うとしたら本物にツヴァイ、コアあたりかな

121名も無きデュエリスト:2013/11/24(日) 19:58:04 ID:G/ZhO8dY
ネットワークは十分に軸として使っても面白そうだな
コアでサーチもできるし、オーバーロードで墓地除外できる

後はキメフォなんかを餌に使えるから、次元誘爆がワンチャン…

122名も無きデュエリスト:2013/11/24(日) 22:03:26 ID:5S7maCY6
墓地にためるには、兎やアイアンコール、ブリキンギョ等からチェインやギアギガ立てれば良いか
兎は混沌空間にカウンター貯めれるし

ランク4で戦ったほうが(ry

123名も無きデュエリスト:2013/11/24(日) 22:32:21 ID:XjhCv9zE
>>121
次元誘爆は考えてもみなかったな
相手のモンスターも除外されてる必要はあるが、簡易でも融合出せるし奇襲性があって面白い

ただギミック過多感が…
やるなら相当尖らせないと

124名も無きデュエリスト:2013/11/24(日) 23:12:48 ID:dFD8q8B.
レベルが4で固まりやすいからモンスタースロットどうかな
除外ためれるしプリズマーとは相性良い

ライトレイソーサラーも余計な除外を回収しつつ、2体融合とトレミス組める良い子

125名も無きデュエリスト:2013/11/25(月) 00:01:27 ID:cMUzxykQ
ネットワークの効果によって混沌空間との共存は難しそうだな…

126名も無きデュエリスト:2013/11/25(月) 00:06:40 ID:bIoLKo72
万丈目とカイザーが手を組むときが来たか…

127名も無きデュエリスト:2013/11/25(月) 23:33:23 ID:bIoLKo72
デッキから出せるサモプリは使いたい
ユニオン3体は暴走対応してるから狙ってもよさそう

>>118-119
今さらだが、機械スレの方で話されてたんだな…

128 ◆voVYhb5j6k:2013/11/25(月) 23:44:17 ID:vgXG644.
では、次の安価 >>131

129名も無きデュエリスト:2013/11/26(火) 01:18:58 ID:dLL6Jbb2
走れ走れー!kskの出口に向かってよー!

130名も無きデュエリスト:2013/11/26(火) 08:09:05 ID:KMmR5dUg
ksk

131名も無きデュエリスト:2013/11/26(火) 08:14:47 ID:Ff0DTbPI
【エンジンアクセラレータ】
A・ジェネクス・アクセラレータがいる時にリゾネーターエンジンでジェネクスサーチssしてエクシーズ等

132 ◆voVYhb5j6k:2013/11/26(火) 19:40:53 ID:wPcfPqww
とりあえず効果↓
《レアル・ジェネクス・アクセラレーター》
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1500/守1900
このカードがフィールド上に表側表示で存在し、
「ジェネクス」と名のついたモンスターが
自分のデッキから手札に加わった時、
そのモンスター1体を相手に見せて発動できる。
そのモンスターを手札から特殊召喚する。

《リゾネーター・エンジン》
通常魔法
自分の墓地に存在する「リゾネーター」と名のついた
モンスター2体を選択して発動する。
自分のデッキからレベル4モンスター1体を手札に加え、
選択した墓地のモンスターをデッキに戻す。

133 ◆voVYhb5j6k:2013/11/26(火) 19:53:40 ID:wPcfPqww
サーチは主にはブラストだな、
そこからギアギガ立ててサーチ、アクセラ効果で特殊召喚…とか

アクセラはサーチャー、ドラゴンフライと対応してるな
ドラゴンフライはクリエイトリゾネーターも行ける

134名も無きデュエリスト:2013/11/26(火) 20:43:50 ID:/amE7IVI
ただこいつら自体はシナジーが無いからな…

リゾネーターは星3以下だし、特殊召喚して効果がまともに使えるのもブラストだけじゃないか?

135名も無きデュエリスト:2013/11/26(火) 21:19:38 ID:soBSNu9U
>>131
無理してるっぽいけどデッキ名は何かのネタかな…
普通に遊戯王か?

アクセラレーターのターン制限が無いのは良いが、結局リゾネーターが抜ける未来しか見えない…

136名も無きデュエリスト:2013/11/26(火) 21:49:26 ID:.W3eHzdU
まあデッキ名なんて雰囲気だろう
そんな言葉も無い訳じゃ無いし

ただクリエイトは使いにくいが簡易融合とかを使えば良いか
チェーン・リゾネーターはよ…

137名も無きデュエリスト:2013/11/27(水) 23:14:55 ID:Ee7g9sR2
リゾネーターはガイド対応だから出しやすいから、コールと合わせて墓地には落としやすいか

リゾネーター使う割に基本は3、4ランクビートになるのかな…

138 ◆voVYhb5j6k:2013/11/28(木) 00:58:17 ID:hhDNyNCw
次いくか?

139名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 02:35:48 ID:UPsjTplQ
行こう

140 ◆voVYhb5j6k:2013/11/28(木) 17:08:46 ID:hhDNyNCw
じゃあ次は>>143

141名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 19:50:18 ID:hUxtByxE
kskナノーネ

142名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 22:25:24 ID:o0Lp0OAM
kskフェイズ終了

143名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 22:33:44 ID:.3tKzXTw
【マシンナーズ】
フォースの「墓地からマシンナーズ3体出せる」という素晴らしい効果をファンカスでコピる楽しいデッキ

144名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 22:47:12 ID:F3rC1vW.
>>143
ファンカスがフィールドを離れて発動する効果は、発動しても効果は適用されないんだ…

145名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 22:59:24 ID:.3tKzXTw
>>144
遊戯王カードwiki-《マシンナーズ・フォース》のページより抜粋

 このカードを含めたマシンナーズを手早く墓地に送る事で、《ファントム・オブ・カオス》の能力によりマシンナーズを大量展開する事が可能である。

適用されるっぽいんですけど…
というかその理屈が成り立つんなら百眼竜で墓地のミラージュの効果コピって墓地のIF2体SSも出来なくなるよな

146名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 23:10:31 ID:o0Lp0OAM
144
勘違い…ですね
発動自体が墓地で行われる物が無理なだけだったな..
すいません…穴があったら(ry

147 ◆voVYhb5j6k:2013/11/28(木) 23:12:54 ID:hhDNyNCw
効果

《マシンナーズ・フォース》
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4600/守4100
このカードは通常召喚できない。
「督戦官コヴィントン」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードは、1000ライフポイント払わなければ攻撃宣言をする事ができない。
フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地から「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」
「マシンナーズ・ディフェンダー」をそれぞれ1体ずつ選択して特殊召喚する。

148 ◆voVYhb5j6k:2013/11/28(木) 23:18:27 ID:hhDNyNCw
課題は見て分かる通り、マシンナーズの墓地落としだな

正規に出しての発動は狙うのか?
それはそれで構築変わるが..

149名も無きデュエリスト:2013/11/28(木) 23:34:51 ID:i9vv.5JA
これはギアギアングラーだな

マシンナーズと合わせてブリキとかアイアンコールも使ったりしてギアギガント立てやすいし

150名も無きデュエリスト:2013/11/29(金) 00:13:55 ID:mkQ.TD3Q
正直フォースの正規召喚はしなくてもいいと思う。ただ、やったらやったでネタ度は上がるからネタデッキ同士で遊ぶなら出せる構築にすればいいと思う
基本的にはギアフレやギアギガで手札にマシンナーズを集めをしながら、マシンナーズを墓地に送れるフォートレスで粘りつつ、時期が来たらファンカス効果でドーンと展開
ギアフレやアングラーの効果は召喚成功時なので、その発動を潰さないようにブリキンよりもトイナイトや二重召喚を採用したいトコかな
あとなんか面白い裁定貰ってるから、優先度は落ちるけどフォトスラ採用するのもいいかもね

Q:既に攻撃宣言または機械族モンスター以外のモンスターを特殊召喚したターンにこのカードが召喚に成功した時、デッキからモンスターを手札に加えることはできますか?
A:はい、その場合でも《ギアギアングラー》の効果を発動することができます。(13/11/21)

151名も無きデュエリスト:2013/11/29(金) 01:39:25 ID:SE2V0NY2
ファンカス確保するのは焦る必要ないから素引きやチェインで良いな
まあ入れるとしたら櫃くらいか


>>150
「するターン」と「したターン」の違いだな、この手の裁定は良いものだと思う

152名も無きデュエリスト:2013/11/29(金) 01:58:05 ID:bbHqi4lg

この手のデッキだとやっぱり雑貨商人ターボが手っ取り早いと思うんだけどいかがだろうか
全部地属性だからレドックスも混ぜて落ちたファンカスを蘇生するとか

153名も無きデュエリスト:2013/11/29(金) 17:20:36 ID:eLLQ.I4k
雑貨か、それも有りだな
特定4枚墓地だからな
召喚条件はバルキリオンよりひどいし…

フォートレス入れれば安定するって誰かが言ってた(適当)

154名も無きデュエリスト:2013/11/29(金) 22:56:53 ID:waiG0R/g
フォートレスに依存しすぎないようにすれば別に良いと思うけどな

それぞれサーチ手段は色々と有るし案外いけそう

155名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 13:29:27 ID:.jzos1.s
ソルジャーにアイアンコール、トイナイト、ブリキ等星4機械と並べやすいから、チェインギアギガ立てやすいからな

ソルジャーが普通に使える子だし、割といける気がする

156 ◆voVYhb5j6k:2013/11/30(土) 13:57:06 ID:j8Ti9CPg
次いきます、>>159

157名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 14:43:17 ID:YCBLc9Vg
フォートレスのコストを1枚で賄うマシンナーズってだけで十分な気がした(小声)
ksk

158名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 16:15:37 ID:faxtGO0A
kskst

159名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 16:17:12 ID:t/gDvLyg
【バックショットシンクロ】

160159:2013/11/30(土) 16:24:58 ID:t/gDvLyg
動きとしては
ヴォルカニックバックショットがジャンクロン、デブリ、カメンレオンに対応してるから、何とかして墓地に落として上記のモンスターで蘇生→シンクロを繰り返してシンクロする度に500バーンを与える、ってな感じです
ダメージ増量にコモンメンタルと拷問部屋、シンクロキャンセルを入れてます
バックショットを墓地に送るのにはキリンを使ってます
カメンレオン以外は効果使用後に暴走召喚でバックショットを増やせて、デブリからは1500バーンなうえにアセンションも出せます
現に使ってるデッキですがアドバイスやアイデアお願いしますm(__)m

161名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 16:42:09 ID:faxtGO0A
面白そうだな
コモンメンタルと拷問がある時にバックショットでシンクロするだけで500*2+300*2=1600ダメージ
アセンションからだと自爆と再シンクロ込みで500*8+300*8=6400ダメージ、シンクロキャンセルも含めれば500*12+300*12=9600ダメージで1キルか
ただ、コモンメンタルと拷問部屋をサーチする方法がなぁ

162名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 19:02:23 ID:gKKgV3Ps
似たようなデッキで魔力の枷使って地味にライフ差付けるデッキ使ってる。

カメンでバックショット蘇生すればヴァルカン立てれるし、自分に被害が及びかねないが魔力の枷2枚以上のウザさときたら…

163 ◆voVYhb5j6k:2013/11/30(土) 20:02:45 ID:j8Ti9CPg
炎王炎環どうだろうか
使いにくいようなら簡易入れれば☆3or☆5がいる
キリンは当然、能動的に発動できるし

164159:2013/11/30(土) 20:13:28 ID:t/gDvLyg
>>163
カメンレオン以外からならバックショット蘇生からの炎環で拷問込みで+800ダメかぁ
ヴァルカンにも使えるからいいかも
ジャンクロンnsバックショットss炎環でバックショットとヴァルカンを交換すれば1000ダメ与えつつ☆8シンクロもできようになるし

165名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 20:28:06 ID:gKKgV3Ps
>>161
サーチでは無いがドルイド・ウィドくらい?使いにくいな、うん..

166名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 20:32:30 ID:gMcGNsMQ
まあ優先するのは暴走やキャンセルだろう

ライロを少し出張させても良いかも
ヴォルカニック・カウンターを入れるとさらにやらしい…

167名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 20:33:18 ID:EvxRXwOo
面白いね、釣り上げチューナーは全部で8枚か
リビデは入る?入るならレベル8シンクロできるしブラッドメフィストが輝きそうだと思ったけど

168名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 20:42:24 ID:Bvmk5koo
リビデくらいは入っても良いだろう
破壊されてもキリン効果使えるし

先の事を言っても仕方ないが強化蘇生が面白そう
シンクロの幅が広がりんぐ

169159:2013/11/30(土) 20:47:19 ID:t/gDvLyg
>>167
魔法罠は
コモンメンタル*3
拷問部屋*3
シンクロキャンセル*3
暴走召喚*3
であとは汎用を入れたり抜いたりだからそこにリビデを入れます、thx
メフィストイイネ!、何かに使えないかなと考えてたからちょうどいい

>>164
☆8じゃなくて☆9だった

170名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 20:56:07 ID:UpvV1sn6
>>169
こういう事故るかキメるかしかない積み方好きw
キリンで落とすのがバックショットだけってのはもったいないな
他にこのデッキに合いそうな炎属性はいないものだろうか、って書こうとしたら>>166のカウンターが丁度いいか

171名も無きデュエリスト:2013/11/30(土) 21:20:55 ID:JKU56N9.
え…炎環アマリリス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板