したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【orz】発達障害あるある語ろうぜ【orz】

1名無しさん:2013/04/23(火) 12:42:31 ID:Olg2tRZU0
発達障害のお前らが日常的に感じてる弊害やら悩みなど吐き出せ


※2chのハンディキャップ板の同名スレが荒らされて機能しなくなっているため、
避難所として立ち上げましたのでご活用ください。

151名無しさん:2015/10/09(金) 20:38:08 ID:tXLXKIdI0
>>150
貴方が定型か発達かはわからないが、いいことおっしゃるね。

152名無しさん:2016/03/13(日) 10:35:01 ID:Lg25smZU0
人が物とか思い出とかを大事にする感覚が分からない。
ボロボロで使えない物でも大事にしたり、ペットが死んだら生きていけないとか、そうやって生き物やや物ににすごく執着してたり。
いつか物は壊れるんだし、執着しても無駄じゃんって。

154名無しさん:2016/03/31(木) 23:38:50 ID:BiOFuMMw0
毎日周りから暴言を吐かれて罵倒されて説教をされて指を指して笑われ冷たくあしらわれ悪いことばかりで泣いてばかりで感情的になると立場が悪くなりストレスだらけで落ち込んでばかりで趣味も無く現在や過去への後悔ばかりで未来への不安と絶望。

155名無しさん:2016/04/04(月) 23:08:38 ID:xmKKzHYA0
周りのあたまの早さについていけなく、
良かれと思ったことにはあ?っと周りがなる

156名無しさん:2016/04/17(日) 16:06:07 ID:8CM6ea2s0
ちょっと不謹慎かもしれないが、たまにこんなことを考えてしまう。
凶悪事件が起こると、世間は皆凶悪犯を憎んで許さないし、何年経っても現場に献花されたりする。
だけど、その殺された被害者の中に発達の人がいたとして、つらく苦しい人生がただ終わっただけだとしたら?
あるいは発達障害の子供がこれからの長くて苦しい人生を迎えずに済んだのだとしたら。
追悼されることで初めてまともに人として扱われるのかもしれないね。
凶悪犯は絶対に許せないしこんな形で人の命を奪われるのは痛ましいが、被害者の明るい未来や可能性のある将来を奪った、被害者の人生を返せって安易に思うのは定型的な思考に思えてしまうんだわ。

157名無しさん:2017/03/05(日) 03:16:05 ID:llTRxIYI0
ここに限らず、ネット上の発達障害関連の掲示板やコミュニティはどこも寂しい状況になっているね。
発達障害者が適職に就けたり、障害年金を受給できたりして生活が安定してネット上でガス抜きする必要が
なくなったから来る人も少なくなったというのであればいいけど、現実には発達障害憎しの親学政権になってから
発達障害者への障害年金支給停止や生活保護不支給、発達障害者でもやっていける仕事は相変わらず減り続けているし、
生活苦でネットどころではない状況に陥った人が増えたのが原因な予感がする。

158名無しさん:2017/03/19(日) 19:29:54 ID:tXLXKIdI0
>>157
その通り。俺らのできそうな仕事なんかもう殆どない。もう詰み。

159名無しさん:2017/03/28(火) 21:36:26 ID:167q/hLg0
30年前だったら適当な軽作業でなんとか食いつないでいけたと思うけど今は本当に応募したいと思うところすらないからなぁ

160名無しさん:2017/05/08(月) 22:26:07 ID:q4zplUXI0
仕事でミスした。消えたいなう

161名無しさん:2017/11/15(水) 15:01:42 ID:OGAgOh260
転職繰り返して介護職に辿り着いたけれど、
理解力のなさと空気が読めなくて、信用されず責任ある仕事を任せてもらえず
いい加減な人と思われてる。
何かミスが起こればみんな自分のせいにされてしまう始末。反論も出来ず。
死に物狂いで必死になって利用者の為、自分の為に働いても全て空回り。
自信喪失して怖気づいて手も足も声も出なくなって退職・・・
またいつものパターンなのかな。未だに生きる道すら見つけられない。

162名無しさん:2018/01/01(月) 19:02:11 ID:3Fj0.luM0
俺もさ。作業所通いながら一般就労目指しているけど、ハロワの電話の時点で「大卒じゃないとダメ、発達いらない、発達なにそれ?」状態。
運よく書類選考しても面接で終了。

作業所は色んな障碍者を狭いスペースに押し込めて働かせているから環境は悪い。
障碍者同士の喧嘩も日常茶飯事のように起きている。
おまけにトイレの数が少なくIBS持ちだと非常にきつい。
ハロワに聞いたら「本当に受け皿のない人でも採るような所」と言われて悲しくなる。
サボりまくってyoutubeやスマホいじったりプライベートの事を勤務時間中平気でするようなのと同じ所しか受け皿ないとか。

163名無しさん:2018/08/02(木) 11:56:53 ID:IblLdv0U0
SNSでは勝ち組発達障害者が発達障害バーだの発達障害カフェだの発達障害フェスだので盛り上がっている一方、
ネット上の発達障害関連の掲示板やサイトはどこも閑古鳥状態。
勝ち組発達障害者からは発達障害をビジネスにして食っていこうという意図が感じられるし、勝ち組発達障害者が
そのような活動を大々的に行って世間から注目を浴びると、「そんなに活躍できるんだったら支援なんか要らないよね?」の
方向に世論が行ってしまうのではないかと危惧している。
イベントにも参加できない、ネット上のコミュニティにも溶け込めない側の発達障害者(実はこちらが多数派)は居場所や発言できる場所が
どこにも無いし、存在していないことにされてしまっているんだよね。

164名無しさん:2018/08/14(火) 16:57:04 ID:SMtwRhH20
高学歴とか飯食える才能があるとか容姿が並以上にある奴ばっかなんだろうなリア充発達は

本当に積んでいるのは貧乏で低学歴のIQ低い容姿も悪いタイプの発達障害

障害枠も悪しきA型作業所くらいしか採用してくれないしな

165名無しさん:2018/08/15(水) 07:48:13 ID:UHX6MuMQ0
絵が描ける、文章が書ける、その他お金になることに過集中できる、喋りが人並み以上、第一印象が悪くない
発達障害でもこんな能力があったら生きづらさは軽くなりそうですね。

というか、テレビやネットで発達障害と呼ばれる人が紹介されたり、自分でブログなり書いてる人は
大抵は何かしらの能力がありますね。
で、こういうギフテッド持ちの人が「障害を言い訳にしない 自分の特性を活かす」とか言うわけですね。

>本当に積んでいるのは貧乏で低学歴のIQ低い容姿も悪いタイプの発達障害
「そのままのあなたで大丈夫」→社会、職場、家庭(両親)にフルボッコにされている現状の何が大丈夫なのか。
「少しずつでも前進するしかないよ」→自身のレベルアップが社会で求められるレベルに対してまったく届いていない。
「配られたカードで勝負するしかないのさ」→ぼろカードばっかりだから勝負から降りたいんですが。
人生ノーマルモードの言葉はなぜこうも響かないのか。

>ネット上の発達障害関連の掲示板やサイトはどこも閑古鳥状態。
〇齢負け組喪男の日記とかのまとめブログは更新が途絶えてますね。
凹〇ちゃんねるのまとめサイトはありますが、明るい雰囲気で何か違う。

166名無しさん:2018/08/15(水) 10:05:13 ID:SMtwRhH20
連中は発達障害を自称してるか誤診で診断ゲットしてる自己愛ばっかだと思うよ
彼らは本当に困っている発達障害を蛇蝎のごとく嫌うから窮地に追い込もうと躍起なのさ
だから「発達は実はこんなにできる、できないのは甘え、支援なんかいらない!」にもってこうとしている

悪知恵にはよく頭が回る口八丁だから同じく非リア発達を目の敵にする連中(政治なら自民、親学、大阪維新みたいな連中)と結託したり
深く考える事が苦手な精神論世代や体育会系の連中を焚き付けて非リア発達を駆逐しようとしてるのさ

167名無しさん:2018/08/16(木) 17:52:39 ID:IblLdv0U0
>>165
最近だと著書が売れ行き好調らしい○金玉は典型的なギフテッドだと思う。

168名無しさん:2018/08/25(土) 16:08:51 ID:UHX6MuMQ0
まさに、「Aの最大の敵はA」(A=発達障害者、喪男、ワープア、メンヘラ)
って感じですね。
ああ、でも発達がどうかも疑わしいからそれも当てはまらないかな。

169名無しさん:2018/10/20(土) 23:14:01 ID:As3kMGk20
仕事行きたくない 怒られたくない

170名無しさん:2018/10/21(日) 19:12:16 ID:F4355xJA0
いつの間にか嘘つき呼ばわりされる
自分の発言が信用されたことは、無い

171名無しさん:2018/11/14(水) 03:13:06 ID:hdmcwOvE0
どこに行っても最終的にはほぼ全員から嫌われる

まず最初の挨拶と第一印象で若い女性を中心に嫌われて
1週間くらいして直属の先輩と同僚に嫌われて
悪評を流されて顔も名前も知らない無関係の社員に嫌われて
孤立して一人で仕事を捌けるはずもなく凡ミス連発で唯一味方してくれた上司に嫌われて
最後は四面楚歌で退職

今まで働いた会社は大体同じ結末

172名無しさん:2018/11/30(金) 22:44:44 ID:As3kMGk20
これ以上怒られたくないって思ったらやめるしかない?
ミスはなくならないわざとやってるわけじゃないのに

173名無しさん:2019/03/14(木) 07:38:01 ID:CJz3.GRM0
ちょっと良いことがあると、それを台無しにする悪いことが必ず起こります。

仕事で珍しく順調に行ってると思ってたら大きなミスが起こる
パチンコや宝くじが当たったら家電が壊れたり病気になったりして当たった額以上の金を失う
遊びに出かけて楽しんだ帰り道で交通トラブルに巻き込まれたり性悪定型に絡まれる
ネット検索で面白いページを見つけたら次に検索した時に凄く嫌なページにぶち当たる
漫画やゲームで楽しいシーンの直後にトラウマを抉るようなセリフやシーンが現れる
楽しかった、好きになった作品などを調べたら一発目でアンチに遭遇

などなど、楽しむことを絶対に許さないように何者かに仕組まれてるような感じです。
自分みたいなのって他にもいます?発達は運が悪い人が多そうなので…

174名無しさん:2019/06/10(月) 22:40:47 ID:5pN9iL.U0
いつの間にか職場ですごい嫌われている
少なくとも俺の主観では嫌われたりするようなことは絶対にやっていないし
むしろ好かれるよう礼儀正しく謙虚にやっているつもりだ

175名無しさん:2019/07/07(日) 08:11:22 ID:snbpRfbM0
僕も、既に辞めた新人も、職場で孤立して嫌われます(ました)。
なんかプレコックス感とか、醸し出す雰囲気が原因だと思ってます。
そういう嫌われオーラ、きもオーラが出ていると、一回仕事をミスしただけで
「もうお前には頼まん」となって更に孤立していきます。
他の人の場合だったら、「気をつけろよw」「すんませwん」で済むんですがね。

176名無しさん:2020/02/18(火) 12:37:00 ID:/4VqcWiY0
174です
最近なんだか吹っ切れた
辞めるかクビ覚悟で居直ろうと思ってる
もちろんクビはちゃんと会社都合で有休も全部使ってから辞めたるわ
引継ぎとか業務シフトとか後の人のことも知らねー
しっかし「普通の人」様どものダブルバインドはどうにかならないんかね
ある時は「自分で考えろ」「それぐらい判断できるようになれ」
ある時は「勝手に判断するな」「なんで聞かない」
うるせーんだよ明確な基準作って統一しろやタコ
てめーらも俺とおんなじヒラのくせに上司面すんじゃねー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板