したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方

151名無しさん:2012/07/23(月) 21:27:40 ID:5sYddtNc0
>>149-150
同意です。
言語性IQは一般常識だったり勉強で得た知識を直接問う「○○とは何でしょう」
という問題が多かったですね。
だから、自分は勉強しなかったDQNよりは言語性IQが高いのかもしれません。
しかし、彼らDQNの方が頭が良いのが現実。
彼らが「馬鹿だから大学行けなかった」というのは概ね間違いで、勉強しなかった、または勉強しろとも言われなかったのでしょう。
職場で必要な資格は、文句を言いつつ一発で取得するのが何よりの証拠です。

そんな地頭に加えて物覚えが早くてテキパキ動けるとなると、まったくついていけません。

152名無しさん:2012/07/23(月) 22:12:12 ID:TUzHR6Z.0
>>149
>それに業界でも元暴走族の社長とか幹部とかが結構多い。

人を使ったり、統率したりするのには知識や教養(=言語性IQ)は不要。
知識や教養なんか全然なくても会社を経営して大勢の社員を使っている経営者なんかごまんといるよね。
必要なのは器用さや要領の良さ、狡猾さ(=動作性IQ)。

153名無しさん:2012/07/24(火) 04:43:17 ID:NABnGWcc0
>>149
>現に元暴走族の有能な名物教師が予備校にいるしな。
それに業界でも元暴走族の社長とか幹部とかが結構多い

こういう武勇伝は真に受けちゃいけないよね。
俺らはどうやって精神障害者2級を取るか
考える方が現実的ですよ。

155名無しさん:2015/01/14(水) 19:30:06 ID:HKUb5DmU0
やはり非正規で繋ぎ 好きな事しながら ポックリいくしかないのかな・・

159名無しさん:2015/01/18(日) 14:47:49 ID:NOk44Xtw0
>>155
それが一番現実的なのかもね。

160名無しさん:2015/05/09(土) 15:16:07 ID:NrTlg73Y0
非正規でもいいけどできる仕事ある?

161名無しさん:2015/05/09(土) 18:58:33 ID:kXJ4nhAg0
今では
非正規→ヒラ
正社員→管理職


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板