したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自殺

1名無しさん:2011/08/23(火) 14:40:33 ID:dLlybxgg0
現実的な選択肢

44名無しさん:2012/01/10(火) 22:03:12 ID:y5aI6xyg0
自殺者14年連続3万人超えです・・・。

> 2011年の全国の自殺者数は3万513人(速報値)となり、14年連続で
>3万人を超えたことが10日、警察庁のまとめで分かった。前年より
>1177人(3.7%)少なく、2年連続の減少となったが、依然として高い水準にある。
> 男女別では、男性が前年比6.4%減の2万867人、女性が同2.5%増の9646人。
> 発見場所の都道府県別では、東京が3100人で最も多く、以下、大阪の1899人、
>神奈川の1824人の順。少なかったのは徳島150人、鳥取165人など。

45名無しさん:2012/01/10(火) 22:59:12 ID:LDToQ3mA0
自殺者のうち何%くらいが発達障害者なんだろうか…
しかし自殺者の中には身の丈を超える買い物で借金近地獄に落ちて自殺とか事業自得な定型もいるからな

46名無しさん:2012/01/11(水) 09:49:37 ID:ot7szKJcO
発達障害者って本来なら真っ先に自殺してそうな感じするけど
生命力だけはハンパじゃないからなぁ。意外と少ないかも?
むしろ逆境に弱い定型のほうが自殺しやすそう。

47名無しさん:2012/01/11(水) 21:42:48 ID:hdBFtu4.0
自殺者は少ないと思う、発達障害者は。

その代わり逆境に強いからホームレスとかボロアパートで苦境に耐えてなお、
まだ自殺しないという人は多そうだね。

48名無しさん:2012/01/13(金) 11:34:03 ID:rJsxojTwO
死後の世界でも定型にサンドバッグにされそうな気がしてならない

49名無しさん:2012/01/13(金) 22:28:39 ID:ot7szKJcO
発達障害者は精神力がヤバイから死後の世界ではむしろ無敵じゃねw

つか自殺やめとけw
この前自殺したと思われる霊見たけど、一般人を乗り物にして移動してて惨めだったぞ。
電車内で座ってたら、後ろの窓を手で叩いてきた奴もいたな。

50名無しさん:2012/01/14(土) 09:28:59 ID:hdBFtu4.0
これだけ過酷で劣悪な条件でも歯を食いしばって耐え続けてきたんだから、
死んだ後は救われると思わないとやってられないしね。

51名無しさん:2012/01/14(土) 12:51:24 ID:ot7szKJcO
宗教とかに走った発達障害者も多いかな?

52名無しさん:2012/01/14(土) 14:53:38 ID:LDToQ3mA0
宗教は定型向けな気がする
あの妙な狂信や団結力は発達にまねできない

53名無しさん:2012/01/29(日) 01:04:15 ID:w.EVIJcA0
自分が自殺以外の最期を迎える姿が想像できない。

54名無しさん:2012/01/29(日) 11:41:42 ID:ot7szKJcO
>>53
俺もだ・・・

結婚できないから看取ってくれる人はいないだろうし、仕事もロクなものが見つからない。

55名無しさん:2012/01/30(月) 01:40:31 ID:rJsxojTwO
末は自殺か野垂れ死にだろうな…

56名無しさん:2012/01/30(月) 21:09:21 ID:hdBFtu4.0
もし、自分と同じ発達障害者が自殺を選んでも俺は一切責めない。
だけど、非常に無念な気持ちになるだろう。
同じ地獄を味わってきた身なのに報われなさすぎる現実がそこにあるから。

だから自殺を選んだのならせめて弔ってやりたいね。
地獄の人生を終えて、安らかにと。

57名無しさん:2012/01/31(火) 22:50:30 ID:LDToQ3mA0
自殺はしないが座して死を待とうと思う

58名無しさん:2012/02/01(水) 02:30:24 ID:rJsxojTwO
いじめや罵倒に耐え忍んで地獄のような人生を送って何も報われず自殺とか理不尽にも程がある

59名無しさん:2012/02/01(水) 07:27:20 ID:ptXcB34.0
せめて、ボロアパートで孤独死くらいにはしたいけど、これも無理っぽいな。
最期まで住居があるのが想像できない。

60名無しさん:2012/02/02(木) 04:33:45 ID:3XUxEteM0
思考の扱い方が重要です。
実は過剰な苦しみを与えているのは自分自身です。
生まれてから今までの観念で生きていると、思考のしくみや真理を知らない
精神状態なので、苦しみをもたらしやすい状態です。
ちなみに俺は、このスレの人達のように考えていた発達障害者、手帳持ちです。
例えば認知療法の本を読むなりして、長年にわたり凝り固まった思考を
ほぐしてみるといいです。
定型との生まれながらにしてハンデはあっても、
むやみに苦しみを作らない心の処方箋はあります。

61名無しさん:2012/02/07(火) 23:19:47 ID:rJsxojTwO
定型たちに袋叩きにされたり見下しの対象にされたりストレス解消の捌け口にされるのはもう沢山だ。社会に出るくらいなら死ぬかホームレスになるほうがマシ

62名無しさん:2012/02/08(水) 17:56:01 ID:1RneJ/zs0
定型ってなに?

63名無しさん:2012/03/15(木) 16:49:28 ID:ot7szKJcO
>>62
発達障害者ではない、一般人。健常者のこと。

64名無しさん:2012/03/15(木) 20:00:41 ID:hdBFtu4.0
健常者にも発達障害の味方になってくれる人間はいるから、
俺はあえて「定型」と言う呼称をするかな。
特に40〜50代のオッチャン世代は味方側になってくれる人間が数人いた。

「典型的な性悪定型」が正式名称だが、こういう手合いは総じて天敵。

65名無しさん:2012/03/18(日) 23:15:13 ID:hdBFtu4.0
今日高架下の公園にたまたまいったとき、
アスレチックの鉄棒部分に縄をかけたら、首吊りできるだろうなとか考えてしまった。

自殺計画し始めたら、本当にそうしてしまう可能性が高いようだね。

66名無しさん:2012/03/22(木) 22:10:03 ID:FwcGCyys0
仕事で失敗が続いた。
疲れたなぁ

67納豆:2012/04/05(木) 09:59:38 ID:k7PnnKnA0
定型の人と
いると吐き気がして
怖くなる。なんか嫌われてると
思うと怖い。

68名無しさん:2012/04/25(水) 20:38:34 ID:BumCPBFk0
生まれてくるんじゃなかった。

69名無しさん:2012/05/23(水) 18:53:54 ID:Vm38pqcQ0
一回だけ死ねそうなチャンスがあって、実際死ぬところだったんだけど
その時はすぐそばに親がいて、なおかつ通行人もいたから助けられっちゃったんだよね
今も時々あのことを思い出しては、なんであそこで死ねなかったんだろうって思っちゃう
波に攫われそうになったら、本当に自力じゃ戻れないねあれ
水もくるぶしまでしかなかったのに凄いや

70名無しさん:2012/05/26(土) 12:22:37 ID:Z1F7v95g0
発達障害の国を創ろうぜ!

71名無しさん:2012/05/26(土) 12:50:02 ID:0JmbjufA0
>>69
そういうことを言うと世の大半の親はファビョって暴力振るうか、
「命を何だと思っている!」とかありきたりな台詞で罵倒してくるんだろうけど、
「世の中本当に生きてて幸せなのか?救いようがないんじゃないか?」って人間がいっぱいいるよね。

知的障害で犯罪を繰り返す人、加藤や宅間みたいな劣悪な人生を歩んで発狂して凶行に及ぶ人、
生まれて間もない間に虐待で殺される子供、そして虐待を受けまくって人格が歪んで人生メチャメチャな人。
加えて俺らのような学校や社会にでれば無駄な努力で空回りして破綻し、無理解という暴力にさらされ続け、
失敗や損失を出しまくって自分も周囲も不幸にしてしまう存在。

72名無しさん:2012/05/26(土) 15:58:41 ID:6GiCK.C20
>>71
「中途半端は良くない」
「やるなら徹底的にやれ」

発達障害者は真に受けやすいからね。
そんな精神論を真に受けて犯罪に走ってしまうんだろうな。
最悪の場合誰に頼れば良いか情報があれば助かったと思うよ。
ローンや公共料金を滞納せざるを得ない場合はどうすれば良いかとか、
ただ会社に貢献しろで、無理だったらどうすれば良いかは絶対に教えないからね。

73名無しさん:2012/07/27(金) 02:54:07 ID:t8KWfisQ0
こんなに苦しんでるのに、定型からはサボってるとか、ヤル気がないとか、だらしが無いとか言われたい放題だよな。
自分たちがどれだけ恵まれてるか、全くわからないんだろうな。
インドとか行くと貧困格差に衝撃を受けるというけど、目に見えたらそれぐらい違う気がするな。

74名無しさん:2012/07/28(土) 13:48:13 ID:kBuH2owg0
せめて自分が置かれてる状況を他人にわかりやすく伝えられるような能力があればよかったのにね

75たけ:2012/08/09(木) 07:42:49 ID:Row1fHzAo
汎性発達障害。だれか背中を押してくれ。臆病だから一人じゃ死ねない 同じ状況の仲間急募

76名無しさん:2012/08/26(日) 20:29:44 ID:w563kFrY0
>>73
奴らが事故や病気で高次脳機能障害を負ったら嫌でもわかるのにな。

どうせ耐えきれずにすぐに自殺するだろうけどw

77名無しさん:2012/08/27(月) 09:58:23 ID:jKc69aOg0
>>76
でもそのパターンだと、手足の障害や麻痺を負っているから、
一発で障害者認定されて手厚く保護されるんだよね…俺らと違って。

そういうのなしで、脳だけ俺らのようになって、
社会不適合になりフルボッコされれば耐え切れず自殺は間違いないだろうよ。

78名無しさん:2012/09/02(日) 22:18:46 ID:r7AChIoY0
>>77
だから、高次脳機能障害で発達障害と同じような状態とか、新しく物を覚える事ができない状態になればいいんだよ。
今まで再三に渡って他人に浴びせてきた罵倒や罵詈雑言を今度は自分が受けることになるんだからw

79名無しさん:2012/09/23(日) 19:18:30 ID:y5tU6wNY0
もともと、差別に理由なんていらん。
なにか、もっともらしい理由が欲しいだけだ。

平均値から外れているという主張、あるいは思い込みに意味を与えるような理由。
医学的見地とはまた別だよ。ここが大事だね。

自殺する前にもう少し生を楽しんではと思うけどね。俺もしばしば死にたいけど。
SSRIなんかの抗うつ剤とか、処方してもらうと半分くらい楽になるよ。
とにかく、死ぬ前にやっとく事を探したらいいかもね。

サボりなんか、全員やっている。定型っていわれるようなやつらは要領がいいだけだ。
普通人で、理想の人間であるかのように振る舞える。
社会の維持になにか貢献してるわけじゃない。
定型者が障害児より優れていて社会的に必要性が高いとか、そういうことはありえない。
それは優生学といって、口減らしのための口実なだけだ。差別とは何も変わらん。

81名無しさん:2012/10/15(月) 23:39:08 ID:sX49zYYc0
>自殺する前にもう少し生を楽しんでは

楽しめる人生があればいいんだけどね。
ここの住人にはそんな甘い現実待っていないよ。

日々劣等感と絶望感と苛立ちばかりだよ。

82名無しさん:2012/10/27(土) 23:03:56 ID:I4FMe3DI0
みなさん、初めまして。注意欠陥(ADD)と学習障害(LD)持ちの現在中学3年生です。みなさんのスレを見てると、「仕事できない」と言っている人が多く見えたんですが、やっぱ僕も仕事できる能力(客に対して、健常者のようにペラペラとはなせる接客能力など)なんてないんですかね。ちなみに僕は、軽度の発達障害と言われました。学習障害診断結果では、現在の年齢より、2.5歳遅れていると言われました。(親には{精神年齢も2.5歳遅れてるんだよ!}と言われた。)どうなんですかね。仕事無理なんですかね。誰か一人でもスレ返してくれたらうれしいです。

83名無しさん:2012/10/27(土) 23:16:29 ID:I4FMe3DI0
学生時代が終わったら、この人生を呪いながら静かに死ぬしかないんですかね。(文章足し忘れすいません!連続で書き込んですいません!)

84名無しさん:2012/10/28(日) 13:34:25 ID:UJzgnu/o0
>>82
中3で診断受けられたんならまだ将来的な希望はあると思うよ。
それと、中3なら早くDD治療薬のコンサータの処方を受けられるようにした方がいい。(既に処方を受けているならいいけどね)
現在はコンサータは18歳未満にしか処方が認められていないし、18歳以上の患者は18歳以前から処方されていた人しか
処方できないようになっているからね。
その診断を下した病院でコンサータの処方ができない(コンサータは処方資格を持った医者しか処方できない)なら、
親に頼んで別のコンサータを処方できる専門医のところに行った方がいい。
それと、障害認定も受けられるなら早めに受けておいた方がいい。

俺が言えるのはそれくらいかな。
あんた位の歳の子供がいてもおかしくない年齢の発達障害者のおっさんより

85名無しさん:2012/10/28(日) 15:31:19 ID:sX49zYYc0
>>82
俺の例だけど、民間の一般枠ではいった会社は、
派遣やアルバイトレベルの仕事ですらクビになったよ。
今までで合計6社、会社側からはっきり「いらない」って言われた。

それらの業種は、飲食業、倉庫・工場の作業だったな。
理由は「仕事が遅すぎる」が最も多くて、
「常識やコミュ力に欠けすぎている」と言う指摘もあった。

ミスを頻発したり仕事が遅くて底辺扱いされて、人間関係が最悪になったり、
周囲に叱責や罵倒されまくって自分から辞めた会社も多かったよ。
その時は例外なく二次障害の抑うつやパニックがかなり悪化している時だった。
最近辞めた所なんて煽られるたびに嘔吐しそうな胃のむかつきと不安と動悸で、
頻繁にトイレいってたからね。

86名無しさん:2012/10/28(日) 20:34:33 ID:S76nhKFg0
コメありがとうございます。 >>84の話に出てきた薬の奴は、すでに使っています。効果がきいても健常者に追いつくか追いつかないかですね。 こずかいもらえなくなる前に金貯めてゲーム機買って、ニートになる準備をしないといけない。はぁ...健常者だったら人生どんなに幸せだったろう。

87名無しさん:2012/10/28(日) 21:13:16 ID:sX49zYYc0
コンサータを使えているのならかなり行動面や精神面ではプラスになるんじゃないかな。

俺も処方禁止になるまではリタリン(コンサータと同じメチルフェニデート
系)飲んでたけど、
頭の中はクリアになってやる気に満ち溢れている感じになった。
副作用がキツすぎて途中でやめたけど、合う人には妙薬なんだと思う。

それとその年齢なら、>>84もいってるけど、まだ希望はあるからニートの準備するのは速いと思うぞ。
俺らと違いこの時点で障害がわかっているのなら、
適切な指導受けたり、適切な分野への努力をする余地はある。
向いているとされる大手メーカーの研究職・研究補助なんかも、新卒で正社員でなれるチャンスもあるからな。

鬼門職種や向いている職種もかなりこの掲示板では挙げられているから、
参考にして進路を決めていってもらえばいいんじゃないかな。

88名無しさん:2012/10/28(日) 21:25:37 ID:sX49zYYc0
追記

障害者手帳も、診断を受けているのなら申請したほうがいい。
未成年なら発達障害も大人より認定を受けやすいからね。
手帳を元に学校側と相談して就職や学業でどういう方向に進めるかとか話が出来ると思う。

89名無しさん:2012/10/28(日) 22:20:16 ID:mdONXCSg0
障害者手帳ですか...   軽度なんで手に入れるのは不可能と親に聞いた覚えがあります。

90名無しさん:2012/10/29(月) 07:32:25 ID:sX49zYYc0
親の認識なんてアテにしちゃダメだよ。
古い世代は特に発達障害への理解が薄いか全くないかって人が多い。
お決まりの「そんなの誰にでもある」とか「もっと重い障害の人もいるのに」とか言う台詞が返ってくるだろう。

俺の親もそんな感じだけど、俺は自分で病院の予約入れて半年まって、
テストや心理検査受けて診断確定、で、手帳も申請したら就労中でも取得は出来たよ。

6回もクビになったり、どこいっても怒声や罵声や叱責や暴力のターゲットになって、
職を転々として二次障害の鬱で常に悲観的になるほど弊害があったのに、
「そんなの誰にでもある」「障害じゃない」とか言われ続けて本当に辛かったわ。

91名無しさん:2012/12/08(土) 02:20:05 ID:UlArq9oA0
自分や周りへのマネジメント能力が小学生クラス。長期的な計画や生活のメンテナンスが苦手、衝動で動き忍耐力がない。長生きするほど、どうしようもない状態になっていった。
もうどうにもならない状態。金欠かつ精神崩壊。早めに死ぬべきだったなあ。

92名無しさん:2012/12/16(日) 08:06:52 ID:Md6F4oQc0
副次障害で睡眠障害もあるから、いくら寝ようと仕事中強烈な眠気に襲われる。この苦痛だけで自殺を本格的に検討するレベル。
さらにコミュ障、不注意といった発達障害の基本セット、膠原病や潰瘍性大腸炎などオプションプランもついてくる。
おまけにクリーチャー顔。抜毛症で髪はまだらに禿げてる。
家族も発達障害で借金を繰り返す。暴れまわる。

自殺はこういった解決不可能な苦境から脱出できる、ほぼ唯一の有効な手段だ。

93名無しさん:2013/01/06(日) 19:44:43 ID:DX3cctiA0
絶望の人生。嗚呼わが人生。
たすsけて助けて

94名無しさん:2013/01/06(日) 21:33:48 ID:kLblPRiE0
助けたいけど、同じく発達障害の俺が関わるとかえって迷惑かけそうだな。

脳の機能障害プラス大腸潰瘍や膠原病、睡眠障害まで合併って滅茶苦茶だろ
誰か助けて…

95名無しさん:2013/01/08(火) 02:41:35 ID:EOHtxC.M0
先が見えたら、まだ余裕があるうちに死んだほうがいい。身辺整理をちゃんとして。
どうにもならなくなってから死ぬと、周囲を滅茶苦茶に巻き込んで大変なことになる。

96名無しさん:2013/01/09(水) 18:08:17 ID:PuNtvOes0
今回、体罰で自殺した人は可哀相だけど、
定型が俺らと同じ目に会ったらすぐに自殺する良い例だよね。

97名無しさん:2013/01/09(水) 18:40:18 ID:OROWHOFs0
自殺した子は同じミスしても自分だけが殴られると言っていたけど、
俺らもこんな経験かなりしたよなあ。

つい最近の会社でも俺が朝礼でネタ(しかも俺の意思じゃなく強制)やると怒られて、
高身長のイケメン有能後輩がやるとおとがめなしだったなあ。
小学校の頃も、イケメンや女の子が悪さしても軽い叱責で済んだけど、
ブサメンの俺がミスしたり問題起こすと思い切り頭殴られたり、鼻血出るまでぶん殴られたな。

でも、熱血系の暴力のターゲットになったのは、定型とか発達とか関係なしに気の毒とは思う。
愛のムチとかいって暴言、怒声、罵声、暴力を振るうヤツには絶対近づいてはいけないね。
そこには合理的な理由は何ひとつなく、綺麗事を免罪符にして憂さ晴らしをしているだけだよ。

98名無しさん:2013/01/09(水) 19:01:21 ID:PuNtvOes0
>>97
失言がありまして、申し訳ありませんでした。
自分に歯向ってこなさそうな子を選んで体罰を加えてたんだろうね。
周りに見せしめでやってたとしか思えないですね。
俺らは特にそういった目に会いやすいから、逃げ道を作っておかないといけませんね。

99名無しさん:2013/01/11(金) 23:45:11 ID:bDt8EvXk0
自分は今まで以下のようなタイトルのスライドを作り、
youtubeに投稿していました。
今度は発達障害について扱いたいのですが、
体験談など教えてくださいませんか?
メール: ichiro.kindaichi@gmail.com

・「死ぬ権利 認めてもらえませんか?」
・「死ぬ権利についての基本的な考え」
・「末期という条件は安楽死に必要か? 」
・「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき 」

100名無しさん:2013/01/12(土) 20:51:37 ID:PuNtvOes0
未成年者の自殺。自殺者の多く、あるいは全員が発達障害者だったのか。
そういった傾向があった人なのか。いつも勘ぐってしまいます。

101名無しさん:2013/01/12(土) 20:58:15 ID:JyZqUbs60
発達障害の自殺者多そうですね。
今自分が生きてるのが不思議です。
わずかな楽しみと、負けず嫌いが幸いしているようで。

102名無しさん:2013/01/13(日) 08:09:12 ID:OROWHOFs0
ホームレスやワープアやネカフェ難民、犯罪者、ニート、フリーター、ひきこもり等に陥る人の多くが、
ボーダー〜軽度の知的障害者や発達障害者と言う統計があるから自殺してしまった人も多いんだろうね…。

103名無しさん:2013/01/14(月) 04:04:20 ID:cnxePw0k0
発達障害者の自殺率を調べたら、定型の数百倍くらいになるんじゃね?
10人に1人くらいは死因が自殺になってそう。

104名無しさん:2013/01/14(月) 08:31:14 ID:OROWHOFs0
>>103
数が多く、見た目や話し方だけでは一見分からず、
ある程度までいった人間関係や就労で一気に障害のハンデが現れると言う厄介な障害だからな。

能力がアンバランスながらも中途半端にIQが高いせいでまともな支援体制もなく、
かといって健常者に比べて明らかに仕事や学業面で支障が出ているのに、
まともな賃金の出る障害枠や年金の支援を受ける事も殆ど許されず、定型の土俵に無理やりねじ込まれ、
結局不適合が生じて二次障害併発して詰むパターンが殆どだもんなあ…。

105名無しさん:2013/01/14(月) 08:52:57 ID:OROWHOFs0
誰かも言ってたけど、俺らを正式な障害認定すると、
訴訟問題とかになって国としては都合が悪すぎるようだね。

原爆やハンセン病、薬害エイズやC型肝炎みたいに、
継続的な支援金や住居、医療費控除や無料みたいな措置が必要になるからな。
しかも発達障害者の数自体も非常に多い。

でも、バラマキ的な子作り政策推進したのは政府なんだから、俺らは被害者でもあるよね。
何せ昔はどれだけブサイクだったり低収入だったり、或いは明らかな知的障害者だろうと、
無理やりお見合いさせてくっつけてたんだからな。

106名無しさん:2013/01/14(月) 12:15:44 ID:PuNtvOes0
発達障害と認定されるか、その傾向があると自分で気づけば、
それなりに対策が出来るから自殺には至らないと思うけど、
発達障害という言葉も知らず、もがき苦しんでいる人の
自殺率は相当高いと思います。国は発達障害の事を知らせたくないけど、
NHKで放送されたり新聞に出てたりする事は、
やはり俺らの知らないどこかで相当問題になっているんでしょうね。

107名無しさん:2013/01/14(月) 15:22:07 ID:OROWHOFs0
>>106
診断されてもロクな支援もなく、仕事もままならなければ、
軋轢だらけの実家出た途端にホームレスやネカフェ難民化して終了ですけどね。
明白な知的や身体なら診断後は色々な福祉を受けれる体制があるけど、
発達では診断後も地獄の人生から抜け出せない。

精々二次障害をマシにするため自立支援申し込める程度か。
それもお金が尽きたら通院もままならないでしょう。

大体、20代後半以降に診断された人だと、
それまでの職歴もまともなものじゃないケースが大半で、
年金も未納箇所が発生して障害年金を申請する資格すらない人も多いだろうと思う。

108名無しさん:2013/01/14(月) 15:36:26 ID:OROWHOFs0
通院先のケースワーカーも、運よく障害認定された場合でも、
精神3級しか取得できない発達障害者への福祉は不十分だと指摘していたよ。
就労面もそうだし福祉手当や年金面のことでも。

運よく適職や理解のある職場について、
健常者と同じように正規雇用でまともな給与が入り、
安定している発達障害者には年金の支援は不要だと思う。
でも既に職歴が破綻していて、年齢的にもそのような就労が見込めない俺らには年金は必須だよなあ。

109名無しさん:2013/01/14(月) 15:42:17 ID:OROWHOFs0
とはいえ、自分は診断されなかったらもっと悲惨な人生だったと思うので、
インターネットの普及はプラスに働いたとは思う。

インターネットがなければ、俺は一生無自覚だったでしょうね。
自身を無能でダメなやつだと自責し続けて、再起不能レベルまで二次障害悪化するか、
家庭内で殺傷事件起こすかしてたと思う。
或いは計画なしに激高して家出し、ホームレス化したり、犯罪に手を染めたりしてたか。
重症のヒキになった場合は、精神論好きな父に更正施設に無理やりブチこまれてた可能性もあるな。

110名無しさん:2013/01/14(月) 16:09:26 ID:PuNtvOes0
>>109
俺もヤバかった。診断されなければもっと家庭内でトラブルになっていたよ。
そこまで落ちてからじゃ遅いんですけどね。
後、県から出ている障害福祉のしおりにも障害年金の事なんて
全く書いてなかった。インターネットで調べても、
鬱病の初診が内科でも障害厚生年金を申請出来るとはどこにも書いてなかったし、
年金未納すると行政センターに相談して初めて知った。
国は俺らに家庭内で事件を起こすか、ホームレスになって消えてほしいんだろうね。
一番良いのは将来の希望を失って自殺してほしいのだろうね。
去年、自殺者数が減ったのはナマポが世間に知れ渡ったお陰だと思うよ。

111名無しさん:2013/01/14(月) 18:18:20 ID:cnxePw0k0
>>107
まさに俺w
家を出たものの、自己管理が改善せず家賃も払えず。
まあこの先周囲に迷惑かけつつギリギリの貧困線を生きるしかないから、もう終いにするよ。
厚生年金抜ける前に診断を受ければ、障厚3級もらえたかなあ。

112名無しさん:2013/01/14(月) 20:45:10 ID:5wNVJAw.0
>>107
定職にも就けず、収入も低いから保険証も持てない、病院に行くお金もない、で診断すら受けられない人も
潜在的にものすごく多いんだろうね…。

113名無しさん:2013/01/14(月) 20:46:32 ID:5wNVJAw.0
>>110
>去年、自殺者数が減ったのはナマポが世間に知れ渡ったお陰だと思うよ。

今年からまた増えるんだろうね。

114101:2013/01/17(木) 00:10:29 ID:7aXqGlS2O
やはり無いですか?

115名無しさん:2013/01/20(日) 20:19:17 ID:PuNtvOes0
>>111
厚生年金に入ってくれる派遣会社に入社してから、
違う精神科にかかって診断を受けるという方法があるかもしれません。
仕事が合えばそれで問題ないですしね。

>>112
自分が発達障害者だとは知らずに苦しんでいる人も多いんだろうね。
このスレを見つけて書き込めている人は少しはマシだと思います。

116名無しさん:2013/01/22(火) 22:22:29 ID:OROWHOFs0
>>115
障害年金がうまく下りて市営住宅に入居でき、
わずかな収入でネットが出来た場合、この掲示板を拠り所に生きていきたいと思います。

本当にここにたどり着けたのは幸運な事だったと思います。
現状、リアルでは居場所も趣味もなく毎日を無気力に過ごす俺にとってはここは毎日訪れる数少ない掲示板です。

117名無しさん:2013/01/23(水) 02:04:02 ID:PuNtvOes0
>>116
発達障害って言葉も知らなかったら、職はもっと転々としていたけど、
もっと稼げてたかもしれないし、鬱状態は酷くなっていたかもしれない。
この掲示板を知らなかったら精神状態は今より悪かったと思います。

118名無しさん:2013/01/24(木) 16:43:34 ID:Yjzm8z1c0
いよいよだ。
精神崩壊してもう働けない。
残金は底を尽き、連日の滞納の催促を居留守でやり過ごす。
身辺整理も大分片付いた。

難易度スーパーハードな人生だったけど、我ながらよく勇気を出しおっさんが脱ヒキして踏んばったと思う。
ノシ

119名無しさん:2013/01/24(木) 16:46:46 ID:Yjzm8z1c0
あ~もう一度自転車で野山を走りながら、渓流釣りしたかったなあ!

120名無しさん:2013/01/24(木) 20:57:36 ID:OROWHOFs0
>>118-119
生活保護の申請は無理なのでしょうか。
やはり独立はハードルが高そうですね…、
障害年金を申し込む予定だけど、通らなかったら無理だなあ。

121名無しさん:2013/01/24(木) 22:24:24 ID:bDt8EvXk0
>>120
でも財政難がずっと続けば、
いったん生活保護取得しても切られる可能性もあるし。

122名無しさん:2013/01/26(土) 13:48:43 ID:MF8Mgcps0
>>120
生活保護になったって、家族や金銭面がぐちゃぐちゃになったから再起は難しいんだよね…
もっと早く診断されていればやりようはあったけど、家族の借金や抗争で自暴自棄になってて動く気力がなかった。

部屋はきれいにすっからかん。思い出ごとPCをアンインストールするのってきつい。「まだやれるかも?」と未練がちらほら。死ぬのってすごく行動力と勇気がいるんだな。

123名無しさん:2013/01/26(土) 13:59:05 ID:MF8Mgcps0
億劫にならず早めに対策をしていかなかったのが惜しまれる。
あと自暴自棄になりそうな時こそ将来設計について精神科医や専門家のアシストを受けるべきだった。

124名無しさん:2013/02/23(土) 02:33:17 ID:7aXqGlS2O
ようつべに「発達障害者にも安楽死を(改訂)」というスライドを投稿した。

125名無しさん:2013/02/24(日) 10:57:42 ID:uBiIPDl.0
>>124
スライド見ましたよ。
できれば症状をもっと細かく取り上げたり、特に仕事や対人関係でどんな面で困るのかを強調すると
いいのではないかと思う。

126名無しさん:2013/02/25(月) 00:07:06 ID:7aXqGlS2O
>>125
ありがとうございます。
その場合、動画という形式以外の方がいいかもしれませんね。

127名無しさん:2013/02/25(月) 21:54:12 ID:bDt8EvXk0
>>125
slideshareというスライド投稿サイトに投稿しようと考えています。
(ちなみに今までも"ufjmemory"と言う名で投稿しています。
『死ぬ権利 社会不適合者編(作成中) 』と言うスライドをベースにしようと考えています。)

128名無しさん:2013/03/25(月) 20:16:41 ID:0q9/CaoE0
>>127
「準ひきこもり」を絡ませると良い。

131名無しさん:2014/11/02(日) 21:00:56 ID:kG5NPWE20
あげ

132名無しさん:2014/11/10(月) 11:08:55 ID:9c3r3eHM0
正直、もうこれしかないのかとそればかり頭を巡ってる
なんでこんなんに限って生きてるんだろ
まともな人が不幸に合ったりしてるのに・・・自分は甘えとしか受け取られない障害の不幸を
ずっと受け続けなければいけないのか、なのになぜ死なない

133名無しさん:2014/11/21(金) 20:34:46 ID:GWTBES7Q0
でも死ぬのは怖いよね。

134名無しさん:2014/11/23(日) 11:20:09 ID:pLAK2YA20
>>133
みんなそのジレンマで苦しんでいるんだけどね。

135名無しさん:2014/11/23(日) 18:16:33 ID:kG5NPWE20
死んだら幽霊になるのかね?やっぱり。
死んだらどうなるのかわからないから怖い

136ニートアスペイ:2014/11/27(木) 13:08:44 ID:tv4bWpLQO
早く安楽死出来るようにならんのかなー

自殺は悪いって言うなら安楽死制度はよ作ってくれ

安楽死制度あれば「死刑になりたいから殺した」とか言ってる犯罪者も減るから良いじゃん

早く楽になりたい

138名無しさん:2015/05/06(水) 01:47:09 ID:y7HmflJQ0
死ぬのは怖い、でも死にたい
ずっとそのループで踏みとどまってる
でも、もう疲れちゃったよ…

139名無しさん:2015/05/09(土) 18:12:11 ID:tXLXKIdI0
やっぱ俺らのような人間に公的な支援(精神的なもので十分)があれば、犯罪・自殺・引きこもり・ホームレス
等の問題がいくらか少なくなるんでは。
こんな社会病理の背後には、自閉症があるのは現実だろう。
ただ、腐った日本社会では、高学歴・ギフテッドの「自閉症者」連中がマスコミに取り上げられているため
支援は悪だという論調になるのだろう。

140名無しさん:2015/05/09(土) 20:45:34 ID:CrRIwTTw0
遺書くらいは書こうと思う、せめて民主主義国の一員として自己主張、意思表示を大切にしたい。

141名無しさん:2015/05/12(火) 01:52:30 ID:1DPf0tqc0
>>139
「発達障害=天才」伝説を流布する連中の正体は、発達障害者への支援が充実すると困る連中
(厚生労働省の中の人、政治家、企業経営者、自分たちへの支援が削られることを恐れる身体障害者や
その支持者、NPO法人で障害者ビジネスをやっているヤクザなど)なんだろうね。

142139:2015/05/15(金) 19:30:21 ID:tXLXKIdI0
身体が弱者だなんてウソ八百だよね。中には物凄く狡猾で口から生まれたような奴が多いし。
○体×満足の著者なんか反則すぎる頭脳だよ。
あと、ひどい身体の中には発達を言葉の暴力で迫害するのがいる。
また、世界自閉症啓発デーなんかあっても俺らの困った話を聞いてみようなんて
定型なんか思わないだろうな。

143名無しさん:2015/05/24(日) 02:08:47 ID:cOzF3qOg0
>>142
身体は周囲の同情も得られるし、少しでも努力すればちゃんと認めてもらえるし、障害者団体や人権団体、
人権派弁護士、プロ市民、校名党、層化といった後ろ盾があるからみんな強気で狡猾なんだよな…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板