したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュースのスレ9

1キセキ:2019/08/21(水) 21:27:07
たてました

2キセキ:2019/08/21(水) 21:47:46
移行よろしくお願いします

3キセキ:2019/08/23(金) 09:53:56
競走馬キセキ フランスへ

4キセキ:2019/08/24(土) 21:09:03
-

5名無しさん:2019/08/25(日) 00:27:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00010001-kantele-l28

【特集】
市内で唯一、分娩を扱う総合病院が…
『分娩休止』を表明
戸惑う市民、背景にある「課題」
8/24(土) 10:01配信

6名無しさん:2019/08/25(日) 00:33:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00010000-dtohoku-l03

「べっぴんの湯」ピンチ
源泉湧出量が原因不明の急減、
水道水加え急場しのぎ
8/24(土) 10:18配信

7名無しさん:2019/08/25(日) 00:37:06
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000009-kyt-l26

幼保無償化なのに負担増
おかず費で逆転現象
保護者に
8/24(土) 15:22配信

8名無しさん:2019/08/25(日) 00:42:54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000026-jij_afp-sctch

キリンに忍び寄る「静かな絶滅」の脅威
8/22(木) 18:14配信

9名無しさん:2019/08/25(日) 00:51:23
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000506-san-soci

重さ1・3トンのコンクリ片、高架橋から落下
JR西
8/25(日) 0:29配信

10名無しさん:2019/08/25(日) 00:53:24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000136-kyodonews-soci

「仮想通貨事業」返金滞る
集金10億円規模か、提訴へ
8/24(土) 21:00配信

11名無しさん:2019/08/25(日) 00:56:52
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000049-mai-peo

正力峰子さん死去 83歳
元読売新聞グループ本社社主の妻
8/23(金) 17:29配信

12名無しさん:2019/08/25(日) 00:59:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000117-jij-pol

石川で2例目の豚コレラ=死んだ野生イノシシ
8/24(土) 22:35配信

13名無しさん:2019/08/25(日) 01:02:17
https://this.kiji.is/537871069359228001?c=39546741839462401

野犬2匹に飼い犬襲われ、飼い主もかまれ負傷
周辺で被害相次ぐ
2019/8/24 14:30 (JST)8/25 00:02 (JST)updated
©株式会社京都新聞社

14名無しさん:2019/08/25(日) 09:36:03
https://ishicome.medpeer.jp/entry/861

あなたは献血したことある?
医師4600人に聞いた献血状況

医師は一般人に比べ
倍以上の割合で献血に行っている方が多いようです。

理由も
「輸血を使うことが多いので恩返しに」など、
血液の重要性を理解している医師ならではなものでした。

しかし逆に、
医師だからこそ献血しない、
という意見も多く見受けられました。

医療の現場
イシコメ運営事務局
2017.02.28


医師は一般人よりもかなり献血している

今回のアンケートの結果、
医師は一般人に比べ
2倍以上の割合で献血していることが分かりました。

15マジュロ:2019/08/25(日) 21:13:43
宇宙空間で初の犯罪容疑? NASA飛行士、口座不正侵入か
8/25(日) 5:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000010-kyodonews-soci

 【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは24日、米航空宇宙局(NASA)の女性宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから、離婚訴訟中の同性パートナーの銀行口座に不正にアクセスしたとして訴えられていると報じた。宇宙空間で起きた初めての犯罪容疑の可能性があるとして注目している。

 パートナーの通報を受けてNASA監察官室が調べているが、飛行士は不正なアクセスではないと容疑を否定している。

 国際宇宙ステーションでは犯罪が起きた場合どう扱うか取り決めがあるが、NASAや米専門家は宇宙空間で犯罪が起きた前例は知らないという。


宇宙兄弟では人間性もテストされるようなのあったけど
わからないものだすな〜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板