したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ねこちゃんねるアニメ雑談スレ

1名無しさん:2016/08/04(木) 19:19:36
ねこちゃんねるでアニメの話しましょう!
今期は美術部が好きです!!

548アレックス:2018/04/16(月) 16:28:48
ユニクロンって洋服屋さん?!
(違うってばエアラクニッド)

スペースブリッジを用意しろ
我は行かなければならないのだ
フリースを買いに?
(だから服屋じゃないって)

トランスフォーマープライムも面白いです

549キセキ:2018/04/17(火) 09:19:40
城西ドンガルドンでSDガンダムのレヴューをみています。
我が名はネロ セクタス とかはアニメにならないですね。まぁ男性で皇帝ネロできる人いなさそうだしエログロは避けられないからね。

550アレックス:2018/04/19(木) 12:36:32
>>529
付け足しとく

トランスフォーマーは眠って休むしエネルゴンキューブを食べる
液体エネルゴンはお酒と同じ
クインテッサ星人のせいで奴隷ロボットさせられちゃったけど
サイバトロン星のベクターシグマが機械の生命体を生み出してるらしい
というのを彼らが見つけて
それをちょろっと利用されたってだけで
別にクインテッサ星人は生みの親じゃない

だから ロボットでなくロボット生命体
あと スパークっていう魂的なものが宿ってて
それが一人一人違う人格・個性になってる

551キセキ:2018/04/19(木) 14:13:17
アレックスさんは吸血姫美夕を知らないのですか? 私もあまり…
鬼太郎の救いのないverかと。

552名無しさん:2018/04/19(木) 15:17:19
https://wb2.biz/bQY

553名無しさん:2018/04/19(木) 15:59:02
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458341710.html

554名無しさん:2018/04/19(木) 16:27:54
レディプレイヤーワンは18年前の原作がある。スーパーキャラクター対戦らしいのだが著作権的に原作者は大丈夫だったのか?
ガンダムのみならず原作ではEVAにライディーンもでるよ。

555名無しさん:2018/04/19(木) 16:46:36
http://blog.livedoor.jp/yspa/archives/5256804.html

556キセキ:2018/04/19(木) 17:06:10
城西ドンガルドンでSDガンダムのレヴューみてます。

追記 鬼太郎も人間に原因あれば見捨てるのが5.6期でしたね。もしや、美夕が…なわけないか。
ダイバーシティ・ガンダムカフェ行きたい。ポイポイのせいで貯金ないが、来年に行けるようになってほしい。
私は ぬし または 悪運の女神 ♪ いじめられたの事実だもん。

557名無しさん:2018/04/19(木) 17:21:09
https://wb2.biz/bQA

558アレックス:2018/04/19(木) 22:41:47
>>551
知らないので動画探して観てみました1話だけ
キャラデザはすごく良いけど鬱エンドだった
(ナードボーイの眼鏡くんまで死んでしまうとは…)

鬼太郎はあんまり知らないけど腕を切断して別の腕をくっつける話が怖かった

559アレックス:2018/04/20(金) 01:32:43
シンカリオンの感想 8話9話10話

8話
いよいよ京都に出張する指導長
ホームでのお見送りにて指導長代理を任される三原さん
オペレーター担当の人がリーダー代理を任されるのは
ガンダムのミライさんを思い出します
多分 ガンダムネタかな?
リーダー代理回は何気に好き
今回の敵さんはすごく和風な炎の敵
敵さんが出てくる前にハヤトくんとシャショットは喧嘩してしまうのであった
この辺りのシーンはハヤトくんの細かい設定が分かるから
ハヤトくんファンの方は必見シーンだったんでしょう
喧嘩する二人(E5)をツラヌキくん(E7)が修正パンチ
リーダー代理だけでなく修正パンチもちょっとガンダムネタなのか?
と思ったらこれもそうでした
ガンダムを彷彿とさせる要素があるのは
ガンダムファンもしっかり意識してるんだなぁと
シャショットも何気に修正パンチのダメージ食らってます
ぶたれたことなかったのに もガンダムネタじゃないか
エヴァ以外で分かったネタは今のところは
スターストリーム(TF)と今回のガンダムネタ

初のリンク合体の回でもあり
E7のパワーモーターで真空に近い状態によるパワーダウンを補うとか
そういう設定がちゃんとあったのもロボ好きには好印象だと思います

560アレックス:2018/04/20(金) 02:27:20
9話
温泉に行きましょうということで研究所のみんなで温泉旅行に行くことに
フタバさんが指導長代理が務まるか不安なことを相談したらこうなったという
泉さん良い人だな
敵が来ても宿の近くにスタンバっとけばだいじょぶだいじょぶ
(敵さんが来るんですね分かります)
そして 泉さんは何気に人使いがアレだった

一方 四聖獣ネームの人達は今までにない敵を用意しよう的な話しをしてるのだった
手に持ってるの蟹かな?(適当)と思ったら何だ本当に蟹さんだったのか
なんと 車輪ドリルが効かない歯が立たない
真っ赤っかの焼きガニにするのが正解でした…と思いきや
って思うじゃん?と言わんばかりに蟹さん脱皮して復活しました
ツラヌキくんは右肩関節をやってしまい第2ラウンドは参加出来ず
強くなった蟹さん ハサミが五本指にチョキがパーになったよ
カニ鍋にするしかねぇ!!とツラヌキくん
(私も同じこと考えちゃったよ)

フタバさんの指示を出してください!とハヤトくん
関節を狙う作戦の指示を出すフタバさん
お互いに信頼しているのが分かる良いシーンです
今回はE6とリンク合体
E6のスピードで虎穴に入らずんば的に関節攻撃からのグランクロスでフィニッシュ
その頃 泉司令は四聖獣さん達と遭遇してました

561キセキ:2018/04/20(金) 09:39:32
》558 冷羽の所みてほしい、6話あたりです。

シンカリオンは最新話は初音ミクとコラボレーション回。5/5にEVAコラボ回の予定です。

562名無しさん:2018/04/20(金) 09:41:23
https://wb2.biz/bWx

563キセキ:2018/04/20(金) 09:57:01
城西ドンガルドンでSDガンダムのレヴューみてます。

ガンダムカフェへ行きたいHPみたら私の所で放送されないビルドダイバーズのドリンクがラインナップされてました。
誰も金銭的援助してくれない。想念さん助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
えんえん達の部屋荒らしも浪費も世界は本人の責任になるがポイポイのせいなんだよね。
やったことがかえらない現世だけど楽園は全部一回死んでからくると思います。

564アレックス:2018/04/20(金) 15:14:03
>>561
コラボ回ちょっと楽しみかも

565キセキ:2018/04/20(金) 15:42:06
〉564 10話レヴュー遮ってスマン。シノブがでてくるんだっけ…
TYPE-EVAにのって緒方恵美声のハヤトだったら吹くかもしれない。E5とH5が同名・はやぶさなんだよな。

シンカリオンカフェなんかもしできたらどうしよう…

566名無しさん:2018/04/20(金) 19:07:37
ガンダムNT 閃ハサ UC2 どれも劇場版で、私はみられません!!!!
全国TV放送してほしかったな。

567名無しさん:2018/04/20(金) 19:20:35
閃ハサは小説で映像化されてないのでおk

568名無しさん:2018/04/20(金) 19:49:28
ガンダムまとめ をみてください!やっと映像化で劇場3部作だそう。

569名無しさん:2018/04/20(金) 21:10:39
なにぃ

570キセキ:2018/04/20(金) 21:27:50
570 g-matome.com
ガンダムNTはνの試験機でフェネクスをおう話だそう。アムロ・レイが復活しないとわかってるよ。

571アレックス:2018/04/21(土) 19:15:37
10話
今回は新たなシンカリオンとして忍者ロボのE3と
その適合者である新キャラのシノブくんが登場します
忍者ロボはシャドウ丸とカゲロウが好きですが
忍者ロボならマスク顔でも有りかな
(リュウ・ハヤブサみたいで格好いいからね)

福島・山形間は在来線がどうのこうので
E5とE7は車両が駅のホームやトンネルでつっかえてしまうので
E6しか行けない なのでアキタくん一人で現場に向かうことに
で 今回の敵さんはゾイドみたいな猪さん
ゾイドと呼んでも差し支えないぐらいゾイドな見た目です
突進力には要注意ということで接近戦はしないほうが良さげ
しかし 現実の猪とは桁違いの機動性
壁走りまで見せてくれます
ポケモンで言うところの のしかかり ふみつけ とっしん
を連続で食らってしまうE6
再び突進をかまそうとする猪さん
と そこへ現れたのがE3とシノブくんでした
帷子(かたびら)や頭部や決めポーズ等が忍者忍者してて良いね
(シャドウ丸とカゲロウもそうだったけど忍者ロボには帷子は欠かせません)
撤退の判断をしたシノブくんと共に撤退するE6
煙幕にワイヤーでシュイイィィン
流石は忍者ロボ

山中で新幹線に戻ったE6の中で悔しがるアキタくん
仕留められなかったのが悔しいみたい
マタギやってたんだっけかね?
ハンターのプライドってやつかな?
アキタくんは山形にてシノブくんのお家にご厄介になることに
お夕飯は雉肉のお蕎麦(肉蕎麦か良いね)
囲炉裏で作ったご飯は特別美味しそうに見えるから不思議
で 夕飯を食べ終わった二人
美味しいもの食べてほっとしたのか
アキタくんは喋りが秋田弁?(と言うのかな?)に
(ほう…今回は方言萌え回でもあったか)

猪さんは山のぬしで山に帰してやりたいと
山に帰してやりたいんなら戦うべきだと話していたらエマージェンシーコールが
猪さんなんと射撃能力を獲得
さらにゾイド感が増してるじゃないか
捕縛フィールドを突破してしまったぞ
米沢に向かって猪突猛進(米沢に恨みでもあるのかな?)
そうはさせないと山育ちの二人
どうした?来いよ 指クイクイからのワイヤートラップで動きを封じ
印を結んで踏み切り手裏剣でフィニッシュ(二本指で忍!も格好いい)
戦いが終わり猪さんはゾイドから元の姿に戻りました
良かったよかった

572キセキ:2018/04/22(日) 19:05:19
シンカリオンtype-EVAの玩具のCMをYouTubeでみたら、テッちゃんがシンジコスしてた。
まさか、CMまんまアニメに…

573名無しさん:2018/04/23(月) 17:31:36
無料試し讀みで 魔法少女サイト の原作みたよ。魔法少女が新手の自殺みたいにかかれてました。
ぬしさん達を抹殺させる世界観でぬしさんの1人が健気にいきる話だよね…

574peanya:2018/04/25(水) 19:39:49

『死んだ魚の様な目で萌えアニメを観る時間』が やって来ましたた。 \(^o^)/

575peanya:2018/04/25(水) 20:26:29

〜 ゴールデン・ヒグマさん連続殺害・カムイ事件 〜

第一話にして💖*描写💖に失敗する作画崩壊 … 天皇制終了の前兆ピニャ。 \(゚∀゚)/

576peanya:2018/04/25(水) 21:12:05

第弐話ぁ〜 \(^o^)/


ちたたぷ ちたたぷ (*´∇`*)

ちたたぷ ちたたぷ (*´∇`*)

ちたたぷ ちたたぷ (*´∇`*)

   ・
   ・
   ・

ボルチャード自動拳銃だとぉ〜 \(▼Д▼)/!? ふん!! ふん!! (←鼻息荒し)

577peanya:2018/04/25(水) 22:33:21

〜 魔法少女のDV兄の顔芸😆🤔🙄🤐🤑これくしょんサイト💗 〜


一見過激な様で、作品の主張は極めて常識的↓なのね。『おばあちゃんの知恵袋』的な。


第二話の教訓:「鈍器の出し惜しみは命取り」

第三話の教訓:「人様のパンツは穿き難い」

578名無しさん:2018/04/25(水) 22:44:26
http://daturyokuss.seesaa.net/article/457124025.html

579キセキ:2018/04/25(水) 22:45:02
高岡市のガンダムワールドにいけるかもしれない…いけなかったら次なんだけどな。

580キセキ:2018/04/27(金) 16:29:05
580 ダイバーシティが遠退く…貯金や我慢できない私が悪いのわかってるんだけどね。

581peanya:2018/04/28(土) 02:43:57

荒地になって♪ しまわぬように♪

その名を隠して ここに現れたのさ〜♪

可愛い作画でどこか切ないアニメ【アウトサイダー】outsider【MAD】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IUKR7ZDSJ3A

白と黒の色のない世界に溢れた〜♪
愛も全部ないよ嘘の世界に塗れた〜♪
心の鬼は決して許してはくれないから〜♪

583キセキ:2018/04/28(土) 17:42:45
次回のシンカリオンはEVAとのコラボレーション回!シンジ出るかな!?
EVAの戦闘BGMで大阪名物を撃破すんのかな。

♪残酷な天使のように 少年よ神話になれ

584名無しさん:2018/04/29(日) 22:13:59
宇宙船サジタリウス

585アレックス:2018/04/30(月) 14:38:18
ビルドダイバーズに獣人キャラ出てるんだなぁ
ケモナーさんにも観てほしいってことかね?
私はメスケモが好きだから趣向が合わないな

TFG1の原語版を観てみました
パーセプターさんが絶叫しないの本当だ
日本語版ではちょこちょこ絶叫してる絶叫要員なのに
スタスクの声が小悪党な高い声なのは衝撃だった
バルブが開かなくて出られなくなって水に流されながら
I'm stupid.って2回も言うとこワロタ
ゴールデンラグーンに飛び込む時に
鼻を摘んでからバシャーンと飛び込んでたけど
君ら呼吸とかしてんの?
(宇宙空間に放り出されても平気だからそれはないと思うけど)
メガトロン様が鎖付きトゲトゲ鉄球で戦った後に
鉄球をブンブン横方向に回しながら空飛んでるの
面白い絵になっててワロタ
タケコプター方式で飛んでるみたいなことなのか?
チャイルドプレイ回の人質にされた時のバンブルが可愛かった
あれ?バンブルってこんなに可愛かったっけと思ってしまった

586アレックス:2018/04/30(月) 17:06:11
間違えた間違えた
水に流されて地上に上がるとこだった
這い上がるところで手を一回グシャっと踏まれてて
(メガ様がかなりご立腹だっていうのがよく分かるシーン)

TFPの原語版も観てみた
こっちのスタスクは間抜けな感じが大分薄まってて
ちょっと別人に見えるぐらい印象が違う
キーキーうるさくないからちょっとびっくりした

吹き替えは原語版の台詞聞きながら収録するらしいけど
原語版と声のトーンとかテンションが大きく違う演技するのは
ちょっと大変だったりするのかな?
歌で言うところのハモリでそれぞれ別の音程があって
自分と違う音程のほうに引っ張られちゃう的な感じで

587アレックス:2018/04/30(月) 18:27:42
獣人って名称だとルカリオとかゾロリ先生とかしまじろうじゃなくて
Fateの玉藻の前みたいな人間に耳と尻尾が生えてるほうを想像する人もいるから
それぞれ違うと分かる名称があれば良いのにな
獣人(ケモ耳+ケモ尻尾)とか獣人(ケモミミスト向け)とか

ケモナーとケモミミストは全然違うからなぁ
両方イケる人もいるけど
どれぐらい違うかって言ったら
見た目は緑色の抹茶どら焼きと普通のどら焼きぐらいの違いに見えるけど
タルトケーキとロールケーキぐらい違うから

588名無しさん:2018/04/30(月) 21:08:11
tps://www.youtube.com/channel/UCGT6yWOcMres1hW5aGGmDpg
テレビアニメ「さらざんまい」公式チャンネル

幾原監督の新作、さらざんまい。このゆがんだPVには燃えるものがある。

ガイジンさんからのコメント量がたくさん。ピングドラムまた見たくなってきた。

589キセキ:2018/05/01(火) 16:21:50
木さん 葉さん 電気想念さん 私にこれから月の満ち欠けが7回繰り返すまでに金の延べ棒2兆本の富を下さい。
高岡のガンダムワールドみにいきました。富がくるまで喰うにもガソリンにも困らないように急いでお願いします。
人間と植物のスパンが違うこと知ってます。

590名無しさん:2018/05/01(火) 21:33:18
悔しい

591名無しさん:2018/05/01(火) 21:49:37
[Crystal vs Original] Introduction of Sailor Mercury
tps://www.youtube.com/watch?v=wrIdtROK3Qo

クリスタルにはうさぎの顔芸がない・・・顔芸好きなのに。
ギャグもなし??

うーむ。原作読んでないから分からないけれど、クリスタルの方が忠実なのかな。

592キセキ:2018/05/02(水) 06:35:51
キングゲイナーOPから
愛と勇気は言葉 信じられれば力♪

593名無しさん:2018/05/02(水) 11:21:07
>漫画バージョン ギャグシーンなんかが殆どなく
>、「漫画の絵柄が動いただけ」

そうみたいね

594アレックス:2018/05/03(木) 15:21:00
エヴァの旧劇場版AirのLCL化シーンで
それぞれの想い人が現れてバシャーッてLCLになっちゃうんだけど
青葉シゲルの想い人って綾波なの?
綾波が現れて想い人に変身してたから違うと思うんだけど
どうなんだろうな?

595名無しさん:2018/05/03(木) 15:32:39
https://lndt.net/ZNSamp

596アレックス:2018/05/03(木) 16:26:02
TFG1のタイムスリップ回のカオスっぷり面白い
魔法使いやドラゴンが出てきたりラストはBLオチって呼んでいいのかな?
原語版の台詞も日本語版と大差なかったし

597キセキ:2018/05/03(木) 17:05:44
ギガンティックフォーミュラーが入らなかったからわかんなかったがイシュタル12ってシュメール神話からのネーミングロボットだね。

598名無しさん:2018/05/03(木) 18:09:03
https://lndt.net/AHnmwI

599名無しさん:2018/05/03(木) 18:33:49
http://blog.livedoor.jp/yspa/archives/5256804.html

601アレックス:2018/05/05(土) 13:06:54
ロボアニメ観て実に様々なロボットがいるのねと思ったよ

トランスフォーマーはロボット生命体かつ宇宙人
ガンダムは搭乗可能な人型兵器で宇宙空間でも戦闘可能
ゾイドは金属生命体だけど乗ってくださいと言わんばかりにコックピットがある

エヴァとアトム以外は似たようなもんだろうとか思ってました
全くそんなことなくて奥深いジャンルだと思いました

602アレックス:2018/05/06(日) 18:17:15
【公式】アニメ『衛宮さんちの今日のごはん』第二話「鮭ときのこのバターホイル焼き」

https://www.youtube.com/watch?v=VV7LMEbd1Es


ランサーと大河は気が合うんだね
酒豪でもあるのか二人とも
お前んちで飯食うわって友達みたいなノリだなぁ
(ランサーさんは本編では心臓グシャアする必殺技を使ってくる人です)
エンディングの様子からするにみんな自炊してるんだ偉いね

魚料理は臭みをどうにかして味付けちゃんとしてれば大丈夫ですってことだね
工程が分かればそこまで複雑じゃないね
それにしても美味そうです

603アレックス:2018/05/06(日) 18:41:56
異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜 第2話 若鶏の唐揚げ

https://www.youtube.com/watch?v=Np1DX71cXcY


居酒屋って行ったことないけどトリアエズナマは
現実でも実際に言われているんだろうな

レモン無しで食べてしまったのは残念だったね
(レモンをかければより美味しいのだ唐揚げはな)
お惣菜の唐揚げにはレモン入ってるけど
たまに単体で食べます
鶏唐はレモン無しでも普通に美味しいからね

604アレックス:2018/05/09(水) 08:23:20
TFPのスタースクリームの魅力は
エヴァンゲリオンみたいな細い長身の体躯に
可愛い一本角とハイヒールを履いてるかのような美脚

好きなMMDの振付を覚えて格好良く踊ってる妄想しちゃうぐらい好き
G1・TFP・マイクロン伝説・アニメイテッド・QTF・WB…etc
たくさんのTFシリーズがあって
色んなスタースクリームがいるけれど
一番好きかもTFPスタースクリーム

607名無しさん:2018/05/11(金) 11:19:47


608名無しさん:2018/05/12(土) 21:35:32
ttps://www.youtube.com/watch?v=XLqQsUdCfHk
Bishoujo Senshi Sailor Moon Live Action - Luna's First Appearance
実写版セーラームーン 第1話ルナとの出会い

小学生でこれにはまっていた人が、今では新社会人・・・らしい。
子どもの頃に見た実写版が原版だとずっと思っていて、
それより前の佐藤順一監督のアニメ版は大人になるまで知らなかったといった
こともあるようだ。

こういう戦隊特撮シリーズって仮面ライダーくらいしかないと思っていたけれど、
少女戦隊も、やる気になればできるものだ。実写版のコメント欄を読んでいたら、
中学生になったらセーラームーンになるのが夢だったという人もけっこういるんだな。

うちうじんでもセーラームーンを知っている人がいて、「自分が魔法を使えると本気で
思ってはいませんが、年頃になると観はじめます」と理解している文明もあったりするようだ。
「年を取ると歳に合わせてアニメを恥じるようになりますが、自分はもう年齢だから・・・
と思い込むと老化を早めます」といった注意もあったような覚えがある。

だからと言って、オタや良し、と解釈するのはどうかと思うが。

609名無しさん:2018/05/13(日) 16:39:30
ttps://www.youtube.com/watch?v=fg_lnbegWKo
Crystal Knights NECRIME(クリスタル・ナイツ・ネクライム)
ウラシマン(1983)
塩沢兼人さん、惜しすぎますね。

1980年代のものを観ると、デジタル化ってコスト削減のためだけに
あるんじゃないかと思ってしまう。1985年あたりがもっとも動きが良くて、
それから徐々に崩れていっている。コストか、やっぱ。このクオリティで本編
動画が動くわけではないとしても、バブルの頃ってカネがあったんだなーと思う。
セル画でこれとは。

ttps://www.youtube.com/watch?v=MoYW6y0FK_M
超獣機神ダンクーガ OP [STEREO](1985)
ttps://www.youtube.com/watch?v=Azp5GMR7n6o
超獣機神ダンクーガ ED [STEREO]

ストーリーは1980年代よりも1970年代のヤマトや銀河鉄道999の頃の方がよいと
思う。画は粗いけれど。

王様と私やサウンド・オブ・ミュージックは1950〜60年代のものだけど、あの感性
はあの時代だけで終わりなのなぁ。今流行のスーパーヒーロージャンルあんまり
好きじゃないんだよな。ビジネスになる映画は対象年齢25歳以下というルール
は知っているけど。老いも若きも群がった、マフィア面の銀幕のスターは今いずこ・・・。
美容院に行ってきたばかりの男性アイドルがCGの中で動く映画は別に観たくない。

610アレックス:2018/05/13(日) 17:29:57
>>609
私もデジタルだとどこか薄っぺらく見えます
動きの他にも背景や水や星の輝きとかのキラキラの表現等も含めて

星のカービィのアニメで
デデデ大王が自分主役のアニメを作らせる回があるけど
アニメ制作に関するメタ発言があります
画面をスクロールさせて口だけパクパクさせるだけ とか
こういうアニメは安く作れるね とか

格闘ゲームみたいに現実の人の動きを取り入れるのも良いけれど
リアルに近いキャラデザでしか出来ないだろうし…
戦闘シーンだけで言うと
鉄腕バーディー(2008)の格闘の動きはなかなか綺麗に動いてたと思います

612アレックス:2018/05/13(日) 23:25:58
昔やってたファーストガンダムの特番の動画をYouTubeで観た
巨大ロボット(スーパーロボット)を用いた戦争で尚且つ
故障したら修理するとかそういう描写が
当時は物凄く斬新だったと語られていた

でも 自分的にはロボットの姿の生命体っていう
TF(トランスフォーマー)のほうが衝撃だった
マグマ大使とか知ってるけどね
あれは人型宇宙人の度合いが強いから
(マグマ大使のほうが先だったとはいえ)

ロボットだけどロボット生命体で
みんなそれぞれ違う人格で感情とか普通にあって
方向指示機とかメインコンピューター等が内蔵されてて
しかも 変形までできるロボットって要素が面白い
アトムもマグマ大使も人間に近い姿だけど
TFはそのままロボットってところが
ここが特に自分的に斬新だと感じた

613アレックス:2018/05/13(日) 23:41:04
>>612
そのままロボットって言うのは
見た目はスーパーロボットな人型ロボね
そんな彼等が生命体で喜怒哀楽があって
地球でドタバタしながら群像劇を繰り広げる
こうして書いてみるとちょっとカオスだけどこの設定に魅力を感じた

614アレックス:2018/05/14(月) 20:30:07
ロボやおいで色々ググってみたり
良いね〜 久々に萌えた

615キセキ:2018/05/14(月) 20:38:36
ガラケーサイトでロボR18のありましたが閉鎖されました。
ガワスタというサイトだった。

616アレックス:2018/05/16(水) 01:35:11
>>615
それはなんとも惜しいです…
(スマホ用に移行とか出来なかったものか)

スタスクがメガ様に飛びつくシーン(公式アニメです)見て
もしかしたら…と思って調べてみたらば
ロボやおいという素敵ジャンルに辿り着いてしまった
人外萌えの気が子供の頃からあったけど
新たな萌えジャンルに出会えて嬉しい

617キセキ:2018/05/16(水) 17:26:32
2001年リメイクサイボーグ009 にてオリジナル設定に批判的なサイトも閉鎖されました。
平成にベルリンの壁出す為とはいえ見れた人の中にフォロー不足とみた人もいたのにな。
私は放送されなかった恨みも第一世代設定が嫌いになった理由になりましたけどね。

618キセキ:2018/05/22(火) 22:49:12
ガンダムビルドダイバーズのサラはバグなんかな…
キングゲイナーのミイヤの祭は脳が溶ける曲だ。 ♪あたしといっしょ エクソダス

619キセキ:2018/05/25(金) 18:41:20
ダーリン・インザ・フランキスにフランキスいらなくね?になってた。
毎回バトルさせてよー。

620peanya:2018/05/27(日) 00:01:10

〜 魔法少女の心理描写は顔芸😲😁😄😠😍で押し切る近接パワー💪タイプのサイト 〜

第三話に続いて第四話までもが、鈍器描写を欠くと云う異常事態⚠️。此のままでは失速は免れませんゾ!!

まあね… イザとなったら、『オルフェンズの涙』でも流しとけば🌼名場面🌼の出来上がりだ。(本日の問題発言)

621peanya:2018/05/27(日) 00:06:46

〜 ゴールデン・カムイ 第三話「少女A連続顔芸事件💥」 〜

オオカミさんがアシリパさんの御顔をぺろぺろ〜ん💗
ヒグマさんも兵隊さんの御顔をべろべろ〜ん💓
ツルミさんも上官さんの指をがぶがぶ〜ん💖

✨ ほのぼのばいおれんす、試される大地 ✨

御目々が素敵な 🎇のっぺらぼう🎇 さん、今季一番の萌えキャラ😘では?

622キセキ:2018/05/27(日) 16:42:44
ガンダムワールドの写真眺めたりしてます。

623キセキ:2018/05/29(火) 13:09:21
サイボーグ009は最後にレプリティアンと戦って終わりです。天使篇・神々との闘い篇ね。

624アレックス:2018/05/30(水) 17:58:41
体(器)に魂が二つ
星矢のサガの二重人格は魂二つだったのかも
遊戯王の遊戯はアテムと仲良くやってる感じだけど
仲良くなれるケースもあるのかな?

625キセキ:2018/05/30(水) 19:40:10
〉624 ロールパンナちゃんはバイキンマンのせいで二重人格になったキャラですね。

626アレックス:2018/05/31(木) 17:45:23
>>625
アンパンマンの闇要素・厨二要素満載のロールパンナちゃん
悪の心が暴走して誰かを傷付けてしまうかもしれないから と
みんなと離れた場所で一人で暮らしてる…
お子様向けアニメだということを忘れてしまうぐらい異質なキャラです

まごころ草とバイキン草は魂の元になる植物って考えたら
なんかそれはそれですごい設定に思える

627キセキ:2018/05/31(木) 18:23:46
〉626 人間は1つの魂で善悪の2つを抱えてるようなものだからな。
ロールパンナは出番少ないのに人間らしく印象に残るキャラクターですからね。
メロンパンナが姉ほしがったから長女キャラクターになりクリームパンダにも姉扱いされてますね。
ロールリボンは25年前の新体操ブームからだろうか。

628キセキ:2018/06/01(金) 18:33:02
ガンダムワールドで買った物を眺めてます。ダイバーシティ行けますように。
綿菓子袋にシンカリオンがラインナップ。祭いけたらなー。

629キセキ:2018/06/03(日) 17:19:48
アレックスさんはボボボーボ・ボーボボのアニメ打ち切りとかどう思う?
サイボーグ009を知らないからやりにくいが、名作?がPTAにより打ち切られてしまうの可哀想と思うのですが。
おばばや子犬に嫌われた作品の1つかな?

630アレックス:2018/06/03(日) 18:03:11
>>629
ボーボボを見てないので何とも言えないですが
打ち切りになる要素があるとしたらPTAの苦情だったんでしょうね
プリキュアも暴力がーとか苦情あるらしいです

北斗の拳は秘孔を突かれて血がドッバァァーするシーンの血が赤くない
これで最終話までちゃんと作られてOVAもあって
ボーボボはダメっていうのが理解出来ないです
OPの歌詞が格好良いのも嫌われた理由かな?
ジョジョ三部アニメのMADでワイルドチャレンジャーを知りました

バクマンの福田さん思い出しましたよ
少年マンガってもっと不健全な作品がいっぱいあっていいんだよ
聖書や教科書じゃないんだ
PTAを敵に回すくらいの方が面白え!

631キセキ:2018/06/03(日) 18:12:20
〉630 金髪アフロ主人公のギャグバトル漫画が原作ですがな…
私の地方はOVERのところで打ち切りになりました。クレしんは矢島さん降板したが下品ながら愛されるのに…
何が何でも笑わせるコンセプトなので真説もしてほしかったな。
私はかなり前原作みてたファンでした。

632アレックス:2018/06/03(日) 18:50:19
>>631
クレヨンしんちゃんは頭グリグリやゾウさんがダメって言われたらしいです
矢島さん降板してたの知らなかった…

あ…ボーボボは全く知らないというわけではなくて
ちらっと観たことがある程度

好きなギャグアニメは
日常
ぼのぼの
ポプテピピック
ギャグマンガ日和
思い出せる限りで言うとこの4つ
日常はたまに観たりしてます

633キセキ:2018/06/03(日) 19:33:44
〉632 たった12話アニメも原作(者)可哀想と思います。アニメ製作は大変なのわかるが原作を途中までして続きは原作ね…って投げやりなのはいかがなものか。
原作つきは最後まで、ゆっくりリアルタイムでみたいから50話くらい休み無しでしてほしいな。
あと田舎は放送されないの多いから…

曲もタイアップでJ-POP箔着けのもどうかな?作詞は原作者・監督が一番と思う。ボーボボがアーティストの黒歴史になったのはPTAのせいなのね。今ほとんどないよー。
アトム・ザ・ビギニングもユウラン(A-107)が動くトコみたかったのに〜NHKですらユウランは設計図のみだよ。
少女漫画もテレビ東京ばかりで原作しかみれなかった…

634キセキ:2018/06/03(日) 21:17:02
ただからすさん好みかおばば達に二千円札みたく嫌われたか想念的にどうなんかな?
ブリーチとか優遇されててアニオリとかありいじめっ子好みの方が長く続いたし。
ボンボンとコロコロもそんなのかな?オタクさん向けみたいなボンボンがなくなってコロコロはまだあるし…

635キセキ:2018/06/04(月) 18:15:51
アプリゲームに私のスマホがついてけなくなった…

636ますみ:2018/06/04(月) 22:18:04
鬼滅の刃 アニメ化決定!
アニメのスーパーラッシュ待ってました( ´∀` )b
年号が変わっても気にしない

続 全裸待機(`・ω・´)ゞバシーン

637名無しさん:2018/06/04(月) 23:42:22
http://yokkaicispa.blog.fc2.com/blog-entry-1715.html?sp

638キセキ:2018/06/05(火) 09:26:18
〉636 どうせ私の地方は放送されない。

639キセキ:2018/06/05(火) 14:54:42
木さん 葉さん 電気想念さん 私にこれから月の満ち欠けが6回繰り返すまでに金の延べ棒2兆本の富を下さい。富がくるまで喰うにもガソリンにも困らないように急いでお願いします。
人間と植物のスパンが違うこと知ってます

640キセキ:2018/06/05(火) 17:33:00
640 ボーボボはカフェにもなっておわったよ。
PTA操ってブリーチとかに妬みが付け替えしたのかも。いじめられっ子好みを叩いて打ち切りにさせていじめっ子好みを長期化させる犬のPTAとか!
ボーボボも被害作品の1つ。ガンダムはファンの力が上回ってZからも作られたけど。

641キセキ:2018/06/05(火) 22:21:17
本来の名作は打ち切りの作品群の中にあると思うの。

たった12話アニメも原作(者)可哀想と思います。アニメ製作は大変なのわかるが原作を途中までして続きは原作ね…って投げやりなのはいかがなものか。
原作つきは最後まで、ゆっくりリアルタイムでみたいから50話くらい休み無しでしてほしいな。
あと田舎は放送されないの多いから…

曲もタイアップでJ-POP箔着けのもどうかな?作詞は原作者・監督が一番と思う。ボーボボがアーティストの黒歴史になったのはPTAのせいなのね。今ほとんどないよー。
アトム・ザ・ビギニングもユウラン(A-107)が動くトコみたかったのに〜NHKですらユウランは設計図のみだよ。
少女漫画もテレビ東京ばかりで原作しかみれなかった…

642peanya:2018/06/06(水) 00:07:36

ヒナまつり第八話 斑鳩さん・・・ 社内政治の犠牲者っぽい 0(:3 _ )〜チーン

643キセキ:2018/06/07(木) 18:30:08
第二の〜の声優降板でアニメ中止になりましたね。私にはわからないのが限界の放送皆無の地方在住の人だからね。

644キセキ:2018/06/07(木) 22:29:51
異世界モノの元祖はダンバイン

645キセキ:2018/06/08(金) 11:15:15
ダリフラのヒロインは蜂蜜かけすぎでしたね。北欧神話の詩の蜜酒の神様+月の女神?という考察サイトがどこかにあった。

僕のヒーローアカデミアのキャラクターと雲の中の巨人討伐する夢をみた。
主に氷の槍を作成して落とす私の個性 箸で重箱のポテチと青と緑中心のマカロンを箸でつつく夕飯で爆豪くんがよく食べてた。
八百万さんが一人で歩く所を追いかけて話した だけど巨人討伐したら市民から冷たい目。先生からの指示なのに…
灰色の公園に集合→最初の討伐 建物の中→雷雨 2回目の討伐
旅館では緑谷の隣 斜め右に爆豪 向かいに轟 の4人席。梅雨ちゃん 麗らかゲロインとか は巨人討伐にいた。

金欠なのはあってます。ポテチの夢は貧乏を現すんだって。
魂は貧乏と一緒ということか。

木さん 葉さん 電気想念さん 私にこれから月の満ち欠けが6回繰り返すまでに金の延べ棒2兆本の富を下さい。富がくるまで喰うにもガソリンにも困らないように急いでお願いします。
人間と植物のスパンが違うこと知ってます

646キセキ:2018/06/08(金) 11:25:25
平成初ハニーのFみてました。
セラムンが戦隊魔法少女だったから1人でがんばるハニーも凄かった。
本来はアイドルも戦士もハニーみたく1人でなんだろうけど。
いじめられっ子好みを叩いて打ち切りにさせていじめっ子好みを長期化させる犬のPTA!
ボーボボも被害作品の1つ。ガンダムはファンの力が上回ってZからも作られたけど。

647アレックス:2018/06/09(土) 17:41:30
戸谷公次さんがシャアの声を演じてみたかったというのは凄く意外
ニコニコ大百科に書いてありました




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板