したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1

552名無しさん:2011/06/07(火) 07:03:33
俺の手持ちのMP3献上したくなってきたわw

553名無しさん:2011/06/07(火) 07:08:47
難しめの奴というか難しすぎませんか

554名無しさん:2011/06/07(火) 07:10:46
ノイズはもうそれっぽければいいやの心意気でいこう

555名無しさん:2011/06/07(火) 07:12:12
元の方が振れ幅が大きいかなー程度

556名無しさん:2011/06/07(火) 07:32:47
ピアノソロ部分が明暗を分ける

557名無しさん:2011/08/24(水) 01:03:45
じゃあこっちでwww
ボイスのサンプルとかこっちに入ってるやつだと途中で切れてるんだけど
これってデモ版だからぶった切ったやつ入れてるのかな

558名無しさん:2011/08/24(水) 01:05:36
そういうことか!
なるほどー、まだ使ってなかったから勘違いしてた

559名無しさん:2011/08/24(水) 01:08:09
見に来た!!!

560名無しさん:2011/08/24(水) 01:09:00
3万くらいですよね?
それならワンチャンあるんだよなー

561名無しさん:2011/08/24(水) 01:10:15
DTM3時間で曲作ろうイベントさっきやってて(今も後半戦やってる)
1分しかないけど作ったで ttp://gmtn.sub.jp/3hours.mp3

あ、もうTL流したし見たかな

562名無しさん:2011/08/24(水) 01:10:45
今円高すごすぎて海外バイでワンチャンあるで

563名無しさん:2011/08/24(水) 01:11:13
ちんこおおおおおおおおおおおおおおおおおお

564名無しさん:2011/08/24(水) 01:11:46
>>561
からあげおいすー

565名無しさん:2011/08/24(水) 01:13:08
爆音で耳がマッハ

ツイッターの#3hours_clubってのでいける

566名無しさん:2011/08/24(水) 01:13:14
テンション上がってきた
揚げ物さんと一緒にTA行っちゃうかー

567名無しさん:2011/08/24(水) 01:14:48
あぁ俺のスピーカーマックスにしてただけだったゴメン

568名無しさん:2011/08/24(水) 01:16:06
MIDIコントローラ使いとかなかなかオツやね!
ネコふんじゃったとかうっかりやるとかあるあるwww

ピアノは基本手打ちで機械染みてガッカリなのが基本

569名無しさん:2011/08/24(水) 01:18:03
Nexusという初心者本格音源でネコふんとかシュールやな…
ueoたんピアノ弾けるならいってよー(^ω^)

570名無しさん:2011/08/24(水) 01:19:09
弾けるフリでテーゼ暗譜とか馬鹿にしてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571名無しさん:2011/08/24(水) 01:21:43
必殺サイドチェイン風フェーダーいじり?

572名無しさん:2011/08/24(水) 01:23:20
おーまじか
Acidサイドチェインねーからツール使ってキック波形に沿ってフェーダーでサイドチェイン風やってるわ
FLちゃんやるなぁ…

573名無しさん:2011/08/24(水) 01:23:45
これがあの噂のッファッファ音か

574名無しさん:2011/08/24(水) 01:24:17
上級者になればサイドチェインの行先をリバーブにして独特な世界観を醸し出す変態もいる
あれはもうアイデアだわ

575名無しさん:2011/08/24(水) 01:24:52
かなりぶっちゃけるけど
アップテンポにサイドチェインは割とオフベースと変わらないっていうねこれ

576名無しさん:2011/08/24(水) 01:25:38
オフ”ビート”ベースだったわ

裏拍ベース

577名無しさん:2011/08/24(水) 01:26:51
わざとシンセのアタックを増やしてサイドチェイン風にすることだってできるんやで!!
(`;ω;´)

578名無しさん:2011/08/24(水) 01:27:48
サイドチェインかどうかなんて
ベースの波形みれば一撃でバレるけどな

579名無しさん:2011/08/24(水) 01:28:18
FLはあんまり使ったことがないなー
使いやすそうなら買おうかな

580名無しさん:2011/08/24(水) 01:28:18
マイクと音のバランスとって欲しいです

581名無しさん:2011/08/24(水) 01:29:05
揚げ物の何がすごいって?

582名無しさん:2011/08/24(水) 01:30:53
ピアノの打ち込み方教えてほしいわ
いくらベロシティ云々といっても素人が打ち込めばもっそいショボいのなんの

583名無しさん:2011/08/24(水) 01:31:02
マイク良く聞こえますありがとう

584名無しさん:2011/08/24(水) 01:32:09
音色弄ったりってしてるんですか?

585名無しさん:2011/08/24(水) 01:34:48
よく使う指は強い
小指は弱い

586名無しさん:2011/08/24(水) 01:35:01
そのパラメトリックEQいいなぁ

ってなんでワナパ弾けるねんおいwwwwwww

587名無しさん:2011/08/24(水) 01:36:21
リアクターの印象でNIのソフトって微妙に使い難いイメージだけど最近のはそうでもないの?

588名無しさん:2011/08/24(水) 01:36:42
「たいてい聞けば弾けるしwwwwwwwwwwww」

※これがピアノ弾けるフリしてる人のセリフです

589名無しさん:2011/08/24(水) 01:42:24
やりながら色々解説付ならすごくありがたい

590ueo:2011/08/24(水) 01:43:37
ttp://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=17&event=73

591名無しさん:2011/08/24(水) 01:45:30
おーかっこえーw
動画がなんとなくHARDLOVEっぽい

592名無しさん:2011/08/24(水) 01:48:23
#3hours_clubな

593名無しさん:2011/08/24(水) 01:52:04
3時間で作れそう?

594名無しさん:2011/08/24(水) 02:08:17
この音好きだわー

595名無しさん:2011/08/24(水) 02:39:42
自分も触ってみてるけど頭こんがらがってきた;

596名無しさん:2011/08/24(水) 03:14:53
不協和音たっぷりなのは仕様ですか

597名無しさん:2011/08/24(水) 03:17:51
1つのパート以外ミュートにして聴く方法ってどうするんでしたっけ

598名無しさん:2011/08/24(水) 03:21:48
正直全体的に不協和音だと思う。
ピアノが最初以外やばい。

599名無しさん:2011/08/24(水) 03:23:39
あ、ちなみに俺は音楽理論かじってもいませんからねっ
てか自分が良いと思うならいいと思うんだぜっ!!

600名無しさん:2011/08/24(水) 03:29:23
大体いつも40秒の8bit音源が限界な俺が来ましたよ
こんだけ打ち込んだだけですごいです^^尊敬します^^

601名無しさん:2011/08/24(水) 03:30:46
知り合いに聞かせたら「宿で寝たときの効果音みたい。全部」って言われましたどーーーーーーーも!!!!!

602名無しさん:2011/08/24(水) 03:33:39
画面広いっすね・・・羨ましい・・・しにたい・・・

603名無しさん:2011/08/24(水) 03:36:18
z3ta2でたけど買わんの?

604名無しさん:2011/08/24(水) 03:36:25
ここにサイレンみたいな音入れると一気に世紀末っぽくなりそうです

605名無しさん:2011/08/24(水) 03:39:57
うおおおシビレルwwwwwwwww
俺がただサイレンの音が好きなだけだわwwwwww

606名無しさん:2011/08/24(水) 03:42:40
サイレンペロペロしたいおwwwwオッホホホホホゥwwwwwwww

607名無しさん:2011/08/24(水) 03:43:46
ふぅ・・・

608名無しさん:2011/08/24(水) 03:44:33
NexusとかVanguardとか派手な音が好きなの?

609名無しさん:2011/08/24(水) 03:48:24
7小節目なんかおかしいお(´;ω;`)・・・

610名無しさん:2011/08/24(水) 03:55:21
シンセ幾つか動かしながら大画面キャプチャしてこのサイズで配信って、結構なスペックのマシン使ってらっしゃる?

611名無しさん:2011/08/24(水) 04:12:32
最後のファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーです

612名無しさん:2011/08/24(水) 04:13:28
2:22からなってるファーーーーーーーーーーーーーーーーです

613名無しさん:2011/08/24(水) 04:14:49
これはファなんですか?すみませんぜったいおんかんなくて

614名無しさん:2011/08/24(水) 04:15:09
ファーーーだと音階のファになってしまう

615名無しさん:2011/08/24(水) 04:16:01
ミーーーーーーーーwwwww

616名無しさん:2011/08/24(水) 04:16:24
ミーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

617名無しさん:2011/08/24(水) 04:17:45
SP(^^)?

618名無しさん:2011/08/24(水) 04:18:58
皆伝じゃなくてOverjoyなんやな
人間じゃないんやな

619名無しさん:2011/08/24(水) 04:21:17
サイドチェインってキックの音でかき消されてあの音になるもんだと思ってた

620名無しさん:2011/08/24(水) 04:23:45
なるほどな
トリガー用のキックは鳴らさないのか

621名無しさん:2011/08/24(水) 04:24:58
トリガー用のキックとメインのキックは同じ音なん?
音で変わってくる?

622名無しさん:2011/08/24(水) 04:28:02
ブイィィィみたいなゆがんだキックだとほとんど音がしなくなるってことか
脳みそハード★コア?

623名無しさん:2011/08/24(水) 04:29:00
アイカランバ?

624名無しさん:2011/08/24(水) 04:30:20
ゴビヨの冒頭で出る音か
ていうか脱線させてすまなかった

625名無しさん:2011/08/24(水) 04:31:47
ピンとこないなー

626名無しさん:2011/08/24(水) 04:33:09
これもサイドチェインっぽい感じがしてる

627名無しさん:2011/08/24(水) 04:33:41
でっきる!でっきる!でっきる!でっきる!ってきこえた

628名無しさん:2011/08/24(水) 04:34:00
ほんとだーーーーーーーーーー!!

629名無しさん:2011/08/24(水) 04:34:04
さっきちらっと聞いたうえおたんの曲のフレーズでゲートオブシュタイナー思い出した

630名無しさん:2011/08/24(水) 04:37:05
今の曲だけどピアノフレーズが一部そっくりだった

631名無しさん:2011/08/24(水) 04:37:53
聞いたことある音ばっかりなんやなwwwwwwwwwwwwww面白いんやなwwwwwwwwwwwwwwwww

632名無しさん:2011/08/24(水) 04:39:53
いまんとこやーって言ってもなかなか伝わらない

633名無しさん:2011/08/24(水) 04:40:43
あと10分しかないのね

634名無しさん:2011/08/24(水) 04:45:08
うえおたんこの解像度で30fpsでしかもいろいろ起動しまくかよwwwwwww
どんだけ廃スペックだよ

635名無しさん:2011/08/24(水) 04:46:50
SSDをRAID0してこ

636名無しさん:2011/08/24(水) 04:48:13
そのスコアだけ見るとうちのとそんなに変わらないんだけどな
それだけ動くってことはFLChanが軽いかうちのPro Toolsが重いってことなんだろうな

637名無しさん:2011/08/24(水) 04:50:45
あー軽そうだなー
でも俺、ループ系とか四つ打ち系やらないんだ・・・

638名無しさん:2011/08/24(水) 04:52:03
変拍子
のことを聴こうとしたらでてきた

639名無しさん:2011/08/24(水) 04:52:51
俺も結構変拍子(笑)だわ
でも4つ打ちだけってのもどうなんだよwww

640名無しさん:2011/08/24(水) 04:54:16
RewireのSlaveできるならvstホストとして買うのも有りだと思うけど、
確かFLはvstとして起動できるけどRewireは対応してないよね

641名無しさん:2011/08/24(水) 04:56:14
Slaveってのは他のDAWから起動するってこと
Pro ToolsちゃんはVST使えないからシンセが限られちゃうんだよ・・・

642名無しさん:2011/08/24(水) 04:59:57
Rtasっていう規格があるけどAlbino3とかSylenthとか対応してないんですよ
AlchemyとかNI製品みたいのはあるけど

643名無しさん:2011/08/24(水) 05:42:46
おつかれさまです

644名無しさん:2011/09/27(火) 11:54:44
おはようございます

645名無しさん:2011/09/27(火) 12:17:11
AXIONの人か。良いね

646名無しさん:2011/09/27(火) 12:32:09
なんか原曲の成分が多いかなーっていうイメージだから正直がっかりでしたなー

647名無しさん:2011/09/27(火) 12:37:46
いかにもsiromaruとcrunky足したって曲だなwww

648名無しさん:2011/09/27(火) 12:38:07
マリオRPGいいなwwwwwwwwwwwwwwww

649名無しさん:2011/09/27(火) 12:48:27
これ踊ってるのCSP本人なの?w
だったらやだなーwwww

650名無しさん:2011/09/27(火) 12:49:45
おちんぽワロタwwwwwwwwwwww

651名無しさん:2011/09/27(火) 12:50:09
今のBGA見た感じおっさんぽかったんだけどw
この人があんなかわいい曲作ってると思うとwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板