したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽制作配信スレ

49名無しさん:2010/10/04(月) 21:29:20
ドラムをローファイにしてDPCMぽく作るのも新しいかもよw MIDIデータとしては

50名無しさん:2010/10/04(月) 21:31:17
MSXのSCCって音源みたいな感じなのよね 基本+3音だけどね

51名無しさん:2010/10/04(月) 21:32:46
聞くときはHootもいいよ 鍵盤表示されるし

52名無しさん:2010/10/04(月) 21:34:41
メガドラのYM2612はなかなかいい音鳴るよな
でも、OPM YM2151も捨てがたい

53名無しさん:2010/10/04(月) 21:35:47
グラ2のシングルCDか 良いもの持ってるなw
SCC系のサントラは今でもめちゃ高いからなぁ

54名無しさん:2010/10/04(月) 21:37:49
てか、うちは実機まだあるので本体で聴いてるよw
当然マンボウ、ソリッド・スネーク、F1スピリッツは持ってるけどね

55名無しさん:2010/10/04(月) 21:39:50
SCCカートリッジはx5音+本体PSGx3だな
SCCは2バージョンあって 初期は1ch、5ch同じ音色
SCC後期スナッチャーカートリッジは全部独立した音色が使えるのよね

56名無しさん:2010/10/04(月) 21:41:07
当選KSSは知ってるよね?エフェクト無しで幸せになるよ

57名無しさん:2010/10/04(月) 21:45:33
ttp://dmpsoft.s17.xrea.com/data/hoot20100515.7z
プレイヤー

ttp://anon48.f-m.fm/kss/
データ ここのnemesis2きいてみそ

58名無しさん:2010/10/04(月) 21:46:03
耳コピすごいなw

59名無しさん:2010/10/04(月) 21:51:13
声が小さくてまったく聞こえてないよw

60名無しさん:2010/10/04(月) 21:52:02
これはMU?SC?

61名無しさん:2010/10/04(月) 21:54:54
うちもProST、MU128+DX7 CRADは持ってる。
MUはドラムもいいよね てかSC系の音色あきたわw

62名無しさん:2010/10/04(月) 21:57:17
まー今はCubase+VSTなので音源全く使ってないけどね。。 
たまにサンプリングして使う感じかな

63名無しさん:2010/10/04(月) 21:59:19
サンダーフォース5はすべて88Proだったよ
恐ろしいくらい使いこなしてる 九十九百太郎さん

64名無しさん:2010/10/04(月) 22:01:34
ゆーじさんアレンジも聞いてみたいな

65名無しさん:2010/10/04(月) 22:02:46
>コピペの範囲をミスる
あるあるwww

66名無しさん:2010/10/04(月) 22:08:26
難儀すぎる仕様だなレコポンw

67名無しさん:2010/10/04(月) 22:08:28
それってコンバータのバグ?
Win用のRCPtoMIDあるけど、それでなるの?

68名無しさん:2010/10/04(月) 22:12:25
データ飛ぶと心が折れるw

69名無しさん:2010/10/04(月) 22:15:06
このフレンチホルンは再現難しそうだなw

70名無しさん:2010/10/04(月) 22:17:29
外部音源にこだわるならMOTIF これ1台でなんでも出来るよ

71名無しさん:2010/10/04(月) 22:19:20
おつおつ

72名無しさん:2010/10/04(月) 22:20:55


73ゆーじさん:2010/12/26(日) 18:26:33
何やろっかな。目標だけでも決めないと。

74名無しさん:2010/12/26(日) 18:43:07
直下の紫は切っていいよ
下流にまわそう

75名無しさん:2010/12/26(日) 18:51:28
初見です
こういう所謂midi音源でまともにDTM配信してる人初めてみたわー

76名無しさん:2010/12/26(日) 18:52:43
最近は良質な音源は適当に打ち込んでるだけでも良く聞こえるからなー
やっぱりこういう風にやってる人は凄いわ

77名無しさん:2010/12/26(日) 19:07:39
今が旬のモンハン3OPとかどーでしょか?

78名無しさん:2010/12/26(日) 19:26:43
MHP3 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=mQMK8HWtdF8

3try これもいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=AcD-CK7Mhis

79名無しさん:2010/12/26(日) 19:31:56
MHP3はほとんど宣伝だったなすまん(;^ω^)

80名無しさん:2010/12/26(日) 19:42:03
東方ってどこから聞いても東方だなw まぁ味なんだろうけど

81名無しさん:2010/12/26(日) 19:44:51
旧作のFM音源の東方曲聞いても一発でZUNって分かるからトランペットは正直そんなに重要じゃないと思うんだよなー

82名無しさん:2010/12/26(日) 19:45:18
完コピするの?アレンジも入れる?

83名無しさん:2010/12/26(日) 19:50:08
テントンテントン タントンタントン
一時期ユーロビートもこんな感じだったな 日本人ごのみなんだろうなぁw

84名無しさん:2010/12/26(日) 19:54:04
FF8の曲はプレステ3作品の中では1番評価高いんじゃないか

85名無しさん:2010/12/26(日) 20:46:06
低音の笛っぽいな。
5連符っぽいので音が駆け上がってるとこっしょ?

86名無しさん:2010/12/26(日) 20:53:01
FF7みたいな初期タイトルは24チャンネル、
FF8辺りからの後期タイトルは32チャンネル使えるとか
そんな感じのサウンドドライバだったらしいね。
再現しようとするとやっぱどこかしらで圧縮するしかないのが泣ける

87名無しさん:2010/12/26(日) 20:56:29
確かになー
聞こえたまんまを再現するのが楽しい

88ゆーじさん:2010/12/29(水) 01:44:42
Don't Be Afraidの後半部分の採譜を主に。

89ゆーじさん:2010/12/29(水) 20:31:37
Don't Be Afraidの仕上げを。

90名無しさん:2010/12/29(水) 20:40:13
おお、中々の完成度

91名無しさん:2010/12/29(水) 20:43:32
次はラグナ戦いこう

92名無しさん:2010/12/29(水) 22:00:47
Stepが0の所は重なってる
まだあるよ

93名無しさん:2010/12/29(水) 22:01:35
コピペした分増殖する罠ww

94ゆーじさん:2010/12/29(水) 22:07:27
ttp://www10.plala.or.jp/uuzyk/mid/ff8_104y.mid
配信3回にわたって作った作品です。
「Don't Be Afraid」for MU100

95ゆーじさん:2011/01/13(木) 20:47:24
1月中に浜渦さんの曲を作ると言ってしまった。
やるしかない。

96ゆーじさん:2011/01/13(木) 20:49:16
ttp://www.plala.or.jp/uuzyk/mp3/ff8_104y.mp3
94を録音したものです。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13210830
94を再生してる動画です。

97名無しさん:2011/01/13(木) 20:57:51
ゆーじさんだ

98名無しさん:2011/01/13(木) 20:58:15
ゆーじさんさんこんばんは

99名無しさん:2011/01/13(木) 20:58:19
ああゆーじさんだ

100名無しさん:2011/01/13(木) 20:58:58
マイク食べちゃったの?

101名無しさん:2011/01/13(木) 21:02:45
無音やが

102名無しさん:2011/01/13(木) 21:03:16
絶対に許さんぞ

103名無しさん:2011/01/13(木) 21:03:45
ゆーじさんが謝っても殴るのをやめない

104名無しさん:2011/01/13(木) 21:04:17
ミンサガ懐かしいな2週目で飽きたけど

105名無しさん:2011/01/13(木) 21:06:05
えっこれってどこからどこまで自分で作ってるの?全部?

106名無しさん:2011/01/13(木) 21:06:14
ゆーじさんのテーマ曲はいつできますか

107名無しさん:2011/01/13(木) 21:06:38
一緒にカレーを食べませんか

108名無しさん:2011/01/13(木) 21:16:06
ニコ動にあげてるのかー。というか結構前からやってたのね

109名無しさん:2011/01/13(木) 21:26:44
聞いてて絶望してきたwww

110名無しさん:2011/01/13(木) 21:29:19
作った残骸を眺めてると「いつかやらなきゃなー」と思うんだけど
やっぱ進まないんだよね・・・

111名無しさん:2011/01/13(木) 21:49:18
片手で弾いているなら5つなんだけどね

112名無しさん:2011/01/13(木) 21:52:56
オーディオIF使ってる?
うちのやつミキサー機能ついてなくて配信できないんだ・・・

113名無しさん:2011/01/13(木) 22:46:47
メンテおわったか

114ゆーじさん:2011/01/23(日) 20:57:33
ピアノ部分の続き。モヤっと。

115ゆーじさん:2011/03/08(火) 16:49:00
なんか衝動的だけど作りたくなった。

116名無しさん:2011/03/08(火) 17:18:18
♪〜(´ε` )

117名無しさん:2011/03/08(火) 18:38:19
選択範囲へ直線・曲線を入力でも入力できるけどな

118名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:03
カーブとかの線がならんでるところにある選択範囲へ直線・曲線を入力で自分は入れてる

119名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:50
ランダムの隣

120名無しさん:2011/03/08(火) 18:43:17
それで範囲を指定してカーブなどをひけるので

121名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:26
ゆーじょんさんお邪魔しますん

122名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:49
ドミノはフリーでもmidiだけなら使いやすいけどな

123名無しさん:2011/03/08(火) 18:47:10
数値でも入れれるのならそれが早いかもしれないけど

124名無しさん:2011/03/08(火) 19:43:07
うp主、ドラクエ2のエンディング作って

125名無しさん:2011/03/08(火) 20:54:36
完コピやな〜

126名無しさん:2011/03/14(月) 04:51:02
この道わが旅と聞いて

これ歌つきのもあるんだよね

127ゆーじさん:2011/09/24(土) 23:21:56
素の打ち込みを終えることが大事。

128名無しさん:2011/12/22(木) 23:20:46
すごいな絶対音感ってやつ?

129名無しさん:2011/12/22(木) 23:32:24
すごいなー
DQ4だったらエレジーとかよくね?

130名無しさん:2011/12/22(木) 23:35:55
それそれ!
死んだ時の曲のなかで一番好きだわー

131名無しさん:2011/12/22(木) 23:38:42
DQ4は個人的に非常に心に響く曲が多いわw
他も好きなんだけどね

132名無しさん:2011/12/22(木) 23:41:05
杉山先生の真骨頂はファンファーレな気がするw
でも全滅も凄く響くよね

133名無しさん:2011/12/22(木) 23:42:26
パパスが死んだ時とか石像の時とかだねw

134名無しさん:2011/12/22(木) 23:46:12
ファミコンの音っていいよね

135ゆーじさん:2012/05/04(金) 21:31:28
たまには。

136名無しさん:2012/05/04(金) 22:14:48
こういうの出来る人っていいよね
自作の曲とかあるの?

137名無しさん:2012/05/04(金) 22:45:36
元はファミコン音源なの
音源違うと再現大変じゃないですか

138ゆーじさん:2012/05/04(金) 23:35:23
ttp://www10.plala.or.jp/uuzyk/mid/ff1_finy.mid for MU100

139名無しさん:2012/05/04(金) 23:35:32
おつおつ

140:2012/07/18(水) 20:27:33
たまにはね。

141名無しさん:2012/07/18(水) 20:56:32
がんばって><

142名無しさん:2012/07/18(水) 21:02:41
おいっすーこの曲好きだわー
それはともかく、昨夜は男子高校生としっぽりとか
何か進展あった?

143名無しさん:2012/07/18(水) 21:27:04
アラドとタメはるレア配信と聞いて

144名無しさん:2012/07/18(水) 21:43:22
たんたかたん、たんたんたん、たかたん

145名無しさん:2012/07/18(水) 21:56:09
楽器で音を確認してないみたいだけどソルフェージュとかやってるんですか?

146名無しさん:2012/07/18(水) 22:36:16
なるほど、音確認しないでで楽譜書けるとかうらやましい
dominoも最近その魅力に気付いて使いだしたんで勉強になりますわ

147名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:36
おつー

148:2012/09/17(月) 20:41:26 ID:2fnJKHeA
ttp://www10.plala.or.jp/uuzyk/mid/sk2_41y.mid
ttp://www10.plala.or.jp/uuzyk/mp3/sk2_41y.mp3
きゃすけっとと称して耳コピしてました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板