したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

青山 11

30名無しさん:2014/04/11(金) 21:40:59
僕がやったときは覚えゲーに成り下がりました

31名無しさん:2014/04/11(金) 21:45:05
風邪なら寝てなよ

32名無しさん:2014/04/11(金) 21:53:08
舌裏に杉のエキスを滴下して治すらしいぞ

33名無しさん:2014/04/11(金) 22:06:35
ヒマだから隠蔽とかしてたら経験値上がるんでしょうか

34名無しさん:2014/04/11(金) 22:28:23
待ち時間からして敵4つくらいしかいない

35名無しさん:2014/04/11(金) 23:49:57
タワーディフェンスみたいなマップだった

36名無しさん:2014/04/12(土) 11:13:10
ブルーマウンテンさんこんにちは

37名無しさん:2014/04/12(土) 11:19:50
動くかわからないものを購入するスリルがないと生きていけない系

38名無しさん:2014/04/12(土) 11:21:41
ファミコンみたいなキャプボとかずいぶん面白いもの積んでますね。

39名無しさん:2014/04/12(土) 11:28:23
マックミニとかシャレオツじゃーん

40名無しさん:2014/04/12(土) 11:32:13
グレネードが超技術の塊なんじゃないですかね
投擲時に存在の相をずらして壁を貫通するとか

41名無しさん:2014/04/12(土) 11:34:51
ロボが投げるグレネードだから結構なサイズがあると思うんだよ
それを巨大機動兵器のパワーで投げたら壁ぐらいぶち破る超パワーがうまれるのでは?

42名無しさん:2014/04/12(土) 11:38:28
ダライアスとかも天気予報みたいなbgmだったりするから問題ない

43名無しさん:2014/04/12(土) 12:14:00
^^

44名無しさん:2014/04/12(土) 12:14:32
1円ゲーム結構あるよね
送料で結局数百円は払うけど

45名無しさん:2014/04/12(土) 12:21:46
びびってないで突撃しよう

46名無しさん:2014/04/12(土) 12:22:43
死ぬやつは死ぬもんだ

47名無しさん:2014/04/12(土) 12:23:52
残り少ないのか
じゃあ突撃しよう

48名無しさん:2014/04/12(土) 12:24:54
腐っても青山

49名無しさん:2014/04/12(土) 12:41:01
オムツァーになってもいいのよ

50名無しさん:2014/04/12(土) 12:42:41
大の大冒険

51名無しさん:2014/04/12(土) 12:45:21
きつい汚い仕事で低賃金なのに介護業界の連中はなぜ介護求人に人が来ないのかとか
アホなこと言ってるらしいな ハッハーお笑いだぜ

52名無しさん:2014/04/12(土) 12:50:38
コクピットが揺れて頭打ったとかじゃない?

53名無しさん:2014/04/12(土) 12:54:15
施設なんかミサイルぶっぱして外から壊してやればええんや

54名無しさん:2014/04/12(土) 13:40:03
どういたしまして
感謝してよね

55名無しさん:2014/04/12(土) 13:41:22
ウェブパワードール配信してください
多分見ないけど

56名無しさん:2014/04/12(土) 14:06:47
リニアキャノンは条約違反

57名無しさん:2014/04/12(土) 14:09:11
回復したかったらスパロボでもやってろ!

58名無しさん:2014/04/12(土) 14:09:51
スパロボは修理装置以前に根性で回復するから

59名無しさん:2014/04/12(土) 14:10:17
98版でも回復ポイントは甘え、使わないでクリアする物なんだよ

60名無しさん:2014/04/12(土) 14:11:00
大戦略もスパロボも何もやったことないけど
パワードール1と2だけやったぞ

61名無しさん:2014/04/12(土) 14:11:29
この面のデザインがひどいのもあるけどね
98版の続編の2ダッシュやアドバンスドでも、こんな引きこもりMAP無かったもん

62名無しさん:2014/04/12(土) 14:13:05
ダッシュはゲームレベルでリニアキャノン禁止条約です、やったね

63名無しさん:2014/04/12(土) 14:16:33
艦これ
慢心、環境の違い

64名無しさん:2014/04/12(土) 14:17:42
難しいって言ったってセーブロードでなんとでもなるんだし
スパロボの難易度なんかあってないようなもんですよ

65名無しさん:2014/04/12(土) 14:25:42
格好いい作戦名を背負ってチマチマ削り合う

66名無しさん:2014/04/12(土) 14:26:57
リニアキャノンは戦争犯罪

67名無しさん:2014/04/12(土) 15:01:39
BGMループ配信
これで神曲じゃなきゃ俺は寝てる

68名無しさん:2014/04/12(土) 15:09:04
工画堂じゃ戦争終わる方が少ないし

69名無しさん:2014/04/12(土) 15:10:06
シークエンスパラディウム

70名無しさん:2014/04/12(土) 15:12:33
シーパラはトラウマ物のドラマCDついたXP版が出てるけどね。
7と8で動くかは知らん
1は強すぎる魔法あるけどそれ縛ればなかなかの難易度
2は凡作
3はksg

71名無しさん:2014/04/12(土) 15:47:19
車両に対する白兵は最強だから問題ない

72名無しさん:2014/04/12(土) 15:53:20
何度か見た事あるけど、最後まで進めてるのは初めて見るよ
FX版はさすがに見た事無いが

73名無しさん:2014/04/12(土) 15:55:46
序盤で投げるか
序盤を越えられる人なら淡々と最後まで進めて終わっちゃうから見逃す

74名無しさん:2014/04/12(土) 16:03:50
ニコニコだと創作紙芝居多めにしないと盛り上がらないだろうな

75名無しさん:2014/04/12(土) 16:11:50
この方向で続編作り続けてくれてたら名作シリーズになったんだろうけどね・・・

76名無しさん:2014/04/12(土) 16:15:11
当時のPC一般ゲーム市場の狭さ考えると、そんなに儲からなかったのかもしれない
今なら受けると思うけどなー(チラチラッ

77名無しさん:2014/04/12(土) 16:17:44
逆に、1からキャラ引き継ぎで育ちきってると
恐ろしいAP量になってはじめてバランス壊れるんだけど
そこまで行かないと大差ない
思い入れで使うキャラ決めても大丈夫なのは良い

78名無しさん:2014/04/12(土) 16:24:03
ジアス側でプレイ出来るモードあっても良いなー
って思ったことはある、索敵距離で負けてるから相当マゾそう

79名無しさん:2014/04/12(土) 16:24:51
ヘリがプレイヤーに許されるわけ無いじゃないですかー

80名無しさん:2014/04/12(土) 16:25:43
うわ
映画のDVD一本観おわったのにまだやってる

81名無しさん:2014/04/12(土) 16:26:50
当時の雑誌の載ってたけど、どこかのミッションで
ヘリ奪う方法もあったはずなんだよな、やり方忘れたけど

82名無しさん:2014/04/12(土) 16:35:19
扱えるユニット数が多すぎるのはあるな
今だと、ユニット数少なくしてキャラの描き分けハッキリ出すんだろうけど
プレイアビリティ的にも4人で1隊を何隊かくらいがちょうどよさそう

83名無しさん:2014/04/12(土) 16:52:37
ラストなだれ込んでの白兵でもよかったのに

84名無しさん:2014/04/12(土) 17:00:56
当時から考えてもコストを度外視した声優陣

85名無しさん:2014/04/12(土) 17:04:08
感動のエンディングだしね、飛ばせないよね

86名無しさん:2014/04/12(土) 17:06:38
当たり前のように100%を越える命中率

87名無しさん:2014/04/12(土) 17:11:25
上から選んでいくことになるし、何も考えなければ
自然と強め構成になるのかも知れない

88名無しさん:2014/04/12(土) 17:13:10
寝て起きたらクリアしてたけどラストまで淡々としてたの?

89名無しさん:2014/04/12(土) 17:13:37
下から選びましょう

90名無しさん:2014/04/12(土) 17:17:56
やってくださいじゃなくてやった人間だから見てんだよ

91名無しさん:2014/04/12(土) 17:20:57
大体工画堂スタッフは最後のほう納期迫って手抜きになるからスカスカになりがちになるよ

92名無しさん:2014/04/12(土) 17:23:17
パワドとかシーパラやりゃ見るからやってね

93名無しさん:2014/04/12(土) 17:25:30
声優は無駄に豪華すぎる。
シーパラはXP版じゃなけりゃやっすいけど動くか分からん
シーパラとか説明書ないDL版とかお勧めできない

94名無しさん:2014/04/12(土) 17:28:56
XPモードって7Proだけじゃない

95名無しさん:2014/04/12(土) 17:29:00
7のPro版でないとXPモードない
風呂呼ばれたから風呂ってくるわー

96名無しさん:2014/04/14(月) 14:38:13
このゲーム・・・しゃべるぞ!

97名無しさん:2014/04/14(月) 14:44:30
水谷に、三石とか声優の時代を感じる

98名無しさん:2014/04/14(月) 14:50:36
コウガドウはいまなにしてるんだろうね

99名無しさん:2014/04/14(月) 14:55:57
一時間で打開できるのかさすがやな

100名無しさん:2014/04/14(月) 15:03:09
スパロボ脳とバカにしておいてセーブロードしていくスタイル

101名無しさん:2014/04/14(月) 15:27:45
後継機と88mm速射砲が配備されれば無双できるようになるよ

102名無しさん:2014/04/14(月) 15:29:36
頭使うのが大事ですよ
(格闘でゴリ押ししながら)

103名無しさん:2014/04/14(月) 15:33:40
2やった後なら1は楽勝だよね?

104名無しさん:2014/04/14(月) 15:35:50
ミッション3が楽しみだな
1も序盤で心を折りに来るゲームだから。

105名無しさん:2014/04/14(月) 15:39:05
パターンなぞるだけじゃつまらないでしょ?
攻略見ないで死山血河築いてこう(自軍のユニットで)

106名無しさん:2014/04/14(月) 15:48:23
適当移植のWin版よりはDOS版のほうがよく見えるな

107名無しさん:2014/04/14(月) 15:51:53
でもほとんどしゃべらないんでしょう?

108名無しさん:2014/04/14(月) 15:52:10
エミュレータ(EGG)とかでやったほうが簡単じゃない?

109名無しさん:2014/04/14(月) 15:54:08
昔のウィンドウズゲー系は基本的にクソだからな・・・3.1、95時代は特に

110名無しさん:2014/04/14(月) 15:58:41
これに500円も払ったのか
キツイな

111名無しさん:2014/04/14(月) 16:04:20
OVAだとX4で遠すぎたダム作戦やってるね
X4のほうがかっこいいからね

112名無しさん:2014/04/14(月) 16:08:09
さきっちょだけ降下して
BGM聞くだけでいいから

113名無しさん:2014/04/14(月) 16:11:19
FM音源が味があってよろしい

114名無しさん:2014/04/14(月) 16:12:20
だーから初期のWinソフトは…

115名無しさん:2014/04/14(月) 16:13:36
初期のwinのエロゲーもシステム的にかなりつらいけどな

116名無しさん:2014/04/14(月) 16:15:38
マーガレットいいよ
貴重なメガネっ娘だし

117名無しさん:2014/04/14(月) 16:22:42
音楽聴くだけで終るから
ちょっと捕虜収容所までいくだけだから
つれて帰ってくるだけだから

118名無しさん:2014/04/14(月) 21:19:41
はいみえてますん

119名無しさん:2014/04/14(月) 21:25:26
文字がつぶれとるな

120名無しさん:2014/04/14(月) 21:31:15
つぶれてるw
というかゲーム画面取り込みが何故全画面の一部なのかという

121名無しさん:2014/04/14(月) 21:35:34
これなら見れる

122名無しさん:2014/04/14(月) 21:38:45
シーパラ1もウィンドウタイプやで

123名無しさん:2014/04/14(月) 21:39:52
まぁ一つの大きなウィンドウ内にってやつだけど

124名無しさん:2014/04/14(月) 21:47:56
さっきに比べればまぁ見えなくない

125名無しさん:2014/04/14(月) 21:53:43
そういえば昔パワードールのTCGが出てたわけですけど回りにだれもやってくれる人がいなくて僕も買わずどんなカードゲームなのか分からないままでした

126名無しさん:2014/04/14(月) 22:06:25
PC版配信できたんだね
DashまでTA頑張って

127名無しさん:2014/04/14(月) 22:07:35
VMwareとかVirtualPCに古いOS入れてやるとかは?

128名無しさん:2014/04/14(月) 22:08:07
対応って言っても、たぶん同じ物だろうし結果変わらないと思うよ

129名無しさん:2014/04/14(月) 22:08:52
98チャレンジか、Config.sysが壁になる、予言しておこう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板