[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
愛国心なんてくだらない
118
:
彦一
:2010/09/01(水) 07:59:35 ID:HKeFiJ6g0
愛国心=戦争って感じが1さん(名前がないから1さんで統一しますけど)
の主張のようですけど、なんで戦争だけなんですか?
今ある繁栄発展も、愛国心から来るものだと思います。丁度、今日は関東大震災の日ですから、話に絡めますけど、
震災で、中心を失った日本が、今のような発展を遂げたのも、自分の幸せ、子供子孫の幸せ、それから国の幸せのためだと思います。
117さんとかぶってしまいますが、国を思う心が無ければ、自分たちも幸せになれないと思います。
と、感情論ですので。
他の方のコメントはとても勉強になります。有難うございます。
119
:
はこざき
:2010/09/01(水) 10:27:15 ID:tXGftrx20
>>116
では、愛国心を持つことで損になることがあるのですか?
120
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 10:33:17 ID:oRnGC1GE0
>>116
あーはいはい。
ID変えなんて姑息な手まで何度も使ってまでご苦労さん
>>1
さんw
さっさと私の質問に答えたらどう?
議論しようって言ってんですよ?
議論ってのはね、ちゃんと相手の話をきいて、検証して、その上で自分の意見を論理的に説明して理解を得ようとするものだ。
お前さんの発言はそのどれもが欠け、己の身勝手な主張をまくし立てるだけ。
そんな物は三歳児の頭の悪い駄々捏ねと何一つとして変わりゃしない。
もういい加減成長したら如何ですか?(ーωー;
さあ、建設的に議論をするためにちゃんと私の意見に対し論理的に検証的に分析的に議論をしてくださいよ(□ー□)フフン
121
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 10:55:35 ID:dUlw1ztk0
>>116
さん こんにちは
えーっと自分は
>>116
さんはスレ主さんとは違う人という前提で入りたいと思います。
そこであなた考える「愛国心」というものの定義・捉え方を明示して頂きたいと思います。
その上で議論しないと、ベースがあっちこっちになっちゃったら進まないと思われますので
あ、スレ主さんなら
>>9
で答えてもらっているのでお答えは9ですって言って貰えればいいですよ。
よろしくお願いします。
122
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 11:43:22 ID:xado.5bo0
>>117
>>118
君達が書いてるのは感情論だよね。愛国心がなければ幸せにならないとか発展できないとか根拠無いよ。
感情に流されて思考停止すれば人間が人間たる理由が無くなってしまうね。
123
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 11:46:31 ID:xado.5bo0
>>119
愛国心を持てば国際的視野が狭くなるね。それに愛国心は排他主義につながり待ってるのは暴力と破壊だけだよ。
124
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 11:53:30 ID:xado.5bo0
>>120
なら前に君が書いた経済が原因の紛争の具体的な例を挙げてくれよ。
125
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 11:54:16 ID:xado.5bo0
>>121
>>9
です。
126
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 11:59:23 ID:dUlw1ztk0
>>125
おおこれは良かった
保留されてたこちらから質問覚えていらっしゃいますよね
特に
>>70
あたりからの流れ
調べたんですが解らないんで、知ってるあなたにお答えいただきたいと。
127
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 12:26:51 ID:xado.5bo0
>>126
俺が書いている愛国教育は教育の場において愛国心を強制することを意味してる。
それはほとんどの国で定められている思想の自由を侵害することになり法律違反ということだ。
128
:
はこざき
:2010/09/01(水) 12:27:07 ID:TbmIx.IE0
>>123
そう思われること事態で視野が狭いと思いますけど。中国は愛国無罪を唱えて
この60数年虐殺と侵略を繰り返していると思いますが。
それとも日本の愛国心と諸外国の愛国心は違うとでも?
129
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 12:35:03 ID:xado.5bo0
>>128
「中国が60数年虐殺と侵略を繰り返していると思います」だって?こんなことは初耳だね。
中国がそんなことしてるソースはあるの?
130
:
はこざき
:2010/09/01(水) 12:38:06 ID:TbmIx.IE0
>>129
あれ、2009年のウイグル騒乱や天安門事件知らないの?
131
:
エネゴリ君
◆XBDiNEDWlg
:2010/09/01(水) 12:40:04 ID:Vek91Lns0
愛国心スレではこざきさんが釣れたクマー
わっしょいわっしょい。
132
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 12:44:53 ID:dUlw1ztk0
>>127
レスありがとう
それはあなたの解釈の愛国心教育ですよね
でもあなたは
>>30
で仰っているように「ふるさとへの愛着も愛国心の類だろ。」とも言っている
故にあなたの解釈による愛国教育には、ふるさとを愛する事も教育で禁止されていると読めます。
127文頭の「俺が書いている愛国教育は」の部分です
で
>>127
ですが、ふるさとを愛する教育も法律違反なのですか?
そんな法律今までで見たことはありませんが、いかがでしょう。
133
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 12:45:40 ID:xado.5bo0
>>130
チベット騒乱はチベット独立過激派に扇動された一部のチベット人の暴動だろ。中国側はただ制圧しただけで非難されるべきは暴動起こしたチベット人。
ついでに書くとあの騒乱でチベットの観光は打撃受け困ったのはチベット人だったよ。
それから天安門も学生達の暴動だ。戦車で轢くとかはやりすぎだと思うが。
少なくとも中国が60数年虐殺と侵略を繰り返している事実は無い。
134
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 12:48:21 ID:xado.5bo0
>>132
ふるさとへの愛を教育の場で強制すれば思想の自由を侵害することになりほとんどの国で憲法違反だ。
135
:
はこざき
:2010/09/01(水) 12:59:32 ID:TbmIx.IE0
>>133
虐殺の定義とかも非常に興味があるんですけどね…
戦車で轢いたのはやりすぎだけど虐殺じゃないと。
これ以上進むと中国の愛国心やら歴史の議論になるので打ち止めにしますけど、
日本と諸外国との愛国心の違いについてはどうお考えですか?
136
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 13:00:11 ID:dUlw1ztk0
>>134
そこまで幅を拡げると「教育」というもの自体がすべて「思想の自由」を侵害することにはなりませんか?
まぁこれは日教組スレでやりましょうか
ではもう一つ
>>55
から
>>58
に対してのこちらからの問いかけ
>>62
の流れがまだ保留になっております。
よろしければお願いいたします。
問いかけばかりですいませんねぇ。
137
:
彦一
:2010/09/01(水) 13:02:44 ID:HKeFiJ6g0
>>122
おお!レスありがとう!
私の意見は感情論ですけど、思考は停止していませんよ。
柔軟に考えられないのかなと、思っただけです。
此処のレスの流れが速いので、私はスレッド『日教組について』のほうで書き込みしていますが、
134のご意見、教育にもつながっていくと思います。是非、日教組の方にもレスを頂ければと思っています。
138
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 13:04:47 ID:xado.5bo0
>>136
だからスレチになると書いただろう。それとアメリカの例がどうとか一つ一つ詳しいことは分からないよ。
139
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 13:18:09 ID:dUlw1ztk0
>>138
え?あなたはあなた自身が
>>33
でアメリカの例で憲法違反って書かれたんですよ。自信を持って。
>>58
で
「国のシンボルである国歌と国旗を強制すること自体が愛国の強制だという意見もあるし、それは別だという意見もある。」
これに対し自分は
なぜ別の意見を含んでいる可能性のあることを、自信を持って書かれたのかとお尋ねしてんですよ。
それがこの返答ですか「アメリカの例がどうとか一つ一つ詳しいことは分からないよ。」と
これで筋が通っているとお考えなんですね。
140
:
IWD1@PhotoshoP
:2010/09/01(水) 15:03:59 ID:bNjW6Lmg0
ノハヾ
ヾ(*゚∀゚*)ノ <これは伸びる!!w
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
と_人_つ
141
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 15:13:55 ID:dUlw1ztk0
>>138
文頭の件についてお答えしていませんでしたね。すいません。
確かにスレチになると仰ってました、自分はそこまで拡大解釈になるとは思わなかったもので・・
その辺はそちらの真意をくみ取れず申し訳ない。
>>140
なにやってんすかwww
142
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 16:01:18 ID:xado.5bo0
>>139
愛国心の強制は国旗国家の強制と同意義か否かという議論が存在するから触れてみただけさ。
まあ愛国心の強制も国旗国家の強制も思想の自由を侵害するから憲法違反なんだけどね。
143
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 16:50:12 ID:dUlw1ztk0
>>142
ありがとうございます
なるほど少し納得はいかないですがわかりました、この件はここらあたりで止めます。
その上でお考えをお聞きしたいのですが
あなたは「思想の自由を侵害するからいけない」としきりに仰っているように思いますが
自分のように、躾の段階で自然に愛国心というか愛郷心というのが芽生えている人間がいます。
例えば
>>27
さんや自分が
>>28
に書いたように本当に自然に身についたものです。
押し付けられた教育ではありません(まあ躾を教育と見るかどうかですが、自分はそうは思いません)
あなたが「愛国心なんてくだらない」といって「愛国心というくだらないものを日本から無くそう」と強制するのは
あなたの言う「思想の自由を侵害するからいけない」と言うものに相反するものだと感じますが
私達の思想の自由を侵害しているのですから。
いかがですか?。
144
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 16:53:27 ID:JvhLSf1U0
アメリカの場合、強制せんでも皆んな国歌歌うし、国旗掲揚するじゃん・・・。
そもそも根本から間違ってるやん。
国旗国歌は尊重・順守するのが、“当たり前”
強制云々の話じゃないよ、歌いたくなかったら歌わなければいい、コイツ頭大丈夫かとは思うけど。
145
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 18:41:42 ID:P2EnIzmM0
>>122
愛国心を単純な感情論って言うけど、国を動かしてるのは人間で
人間の根源には理性と感情がある。
感情ばかりになれば、間違った方向に向くけど。
理性ばかりになれば、冷徹で人間味がなくなると考えるよ。
最も良いのは、感情と理性がちょうど良いバランスになることだと考えるよ。
122が排他主義になるって言うけど、それは感情論のみで愛国心を言った場合だろうね。
愛国心が役に立つっていうのは、自分達の国を良くするための志を持ち(感情)、
具体的な方法論を提案し実践していく(理性)ってことだと考えるよ。
感情を抑えるのは理性で、理性に人間味を与えるのが感情だよ。
今の中国や韓国の愛国心は感情先行であって、日本を下位秩序に見立ててバッシングしてるだけ。
本当に愛国心があるなら、自分の国の政治体制をより民主的にして安定させるように考えるだろう。
146
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 19:18:46 ID:.lcQnoHQO
>>143
強制はしていないよ。俺がこのスレを建てた目的は強制では無く呼掛けによって愛国心を無くさせる事だから。繰り返すけど強制はしていない。
147
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 19:23:07 ID:.lcQnoHQO
>>144
俺がカルフォルニア大学ロサンゼルス校に居た時はアメリカ人だけどもアメリカ国家歌いたくないし国旗も掲げたくないと話す人がいっぱいいたよ。
148
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 19:30:59 ID:JvhLSf1U0
>>147
いっぱい=大多数、過半数なの? そういう人達がマジョリティなの? 違うでしょ。
というより、上げたくない人がいっぱい居たから何なわけ? 国旗国歌を順守するのは“当たり前”
この場に君がいるように、そういう考えの人間がどこの国にも一定数居るってだけの話じゃん。
149
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 19:31:52 ID:.lcQnoHQO
>>145
あのね国と国民は社会契約のみにより結ばれている。国が国民に与える利益は国民が国に払う義務を越えることは絶対無い。だから国にたいして愛着を持つこと自体異常だし合理的でも無い。
150
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 19:37:17 ID:.lcQnoHQO
>>148
少なくともね俺のいたカルフォルニア大学ロサンゼルス校では国歌歌いたくない国旗掲げたくないという人のが過半数だったよ。学生が研究するため行ったアンケートがソースね。
151
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 20:39:42 ID:P2EnIzmM0
>>149
なんか、ジャン・ジャック・ルソーみたいなこといってるなw
てか、国と国民が社会契約にのみ依存してるって具体的どうゆうことなの?
国が国民に与える利益って主権、領土、財産の保護のことで、
国民が国に払う義務って勤労、納税、教育(今の日本には国防が抜けてる)じゃないの?
「国が国民に与える利益は国民が国に払う義務を越えることは絶対無い。」
って国民が損するみたいに書いてあるけど、近代国家って国民=国じゃない?
「国にたいして愛着を持つこと自体異常だし合理的でも無い。」ってあるけど
149は何処の国に帰属してるの?感情論抜きにして、今済んでる土地に住み続けてるって
ことは、その土地で利益を得られるからじゃないの?利益が出るものをずっと持ち続けるのは
愛着って言うと思うんだけど。
なんか判ってきたけど、愛国心を非合理って見てるみたいだね。
それって、ソ連や中共のイデオロギーみたいで怖いよ。
152
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 20:50:15 ID:.lcQnoHQO
>>151
近代国家=国民の意味がわからない。そして国民は損をすることはあっても得をすることはないね。後俺は将来アメリカに永住権取って住む予定だから。
153
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 20:56:14 ID:P2EnIzmM0
>>152
近代国家の成立に国民主権ってあるんだけど、それって国民が国の主導をする
ってことで、国家=国民って書いたぉ。
単純な損得で話をするのはピントが外れてると思う。
国民は損をする→国家に帰属するから損をするってことだよね。
そうすると、国家の帰属から離れることが利益になるって考えだよね。
そう考えると、152さんが住むべき国はアメリカや主権国家でなく。
ソマリアのような本当に自由な国じゃないかと思う。
ソマリアなどは国家が存在せず、自分の武力や知力がそのまま実践できるから
お勧めだよ。
154
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 21:04:02 ID:dUlw1ztk0
>>152
なんだその対応は?
将来アメリカに行って永住権取って住む予定だから?
じゃあ日本人の愛国心関係なくなるんじゃん
今から先にアメリカの掲示板行って、愛国心否定しとけよその方が将来住みやすいぜ
ちゃんと対応してて損したよ
155
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 21:05:10 ID:.lcQnoHQO
>>153
そういう意味ね。国に帰属して損をするのは事実だがもうあきらめてるよ。そんなだからこそ俺は生まれた国にとらわれず自分にとって利益が少しでも多かったり生きやすい国に帰属し直すことが大切だと思うよ。
156
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 21:07:25 ID:.lcQnoHQO
>>154
愛国心は人が他国へ帰属し直す自由を侵害する原因だよ。
157
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 21:13:49 ID:P2EnIzmM0
>>155
なるほどね。
何か物悲しい生き方だな。まぁそれも見方によるのだろうけど。
まるで、根無し草のような水草のような宛ても無く彷徨うって言葉が出てきてしまうよ。
色々、大変なこともあると思うが、155頑張れよ。
俺は、自分の家族・故郷・国を良くするために頑張るよ。
158
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 21:14:57 ID:dUlw1ztk0
>>156
だからアメリカで愛国心を持ってる人を説き伏せてこいって
日本に帰属が無くなるんだろ?
あとのことは他の人に任せろ
あんたがアメリカに帰属できる自由があるなら
少なくともあんたの帰属の自由を侵害する愛国心は作用していない。
心配しないでいい
159
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 21:17:27 ID:.lcQnoHQO
>>157
そうかい なら現在日本がおかれている状況を把握するために[右翼が目を逸らしたくなる事実を挙げるスレ]を見てほしい。
160
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 21:20:21 ID:P2EnIzmM0
>>159
うーん?
韓国?そんな国あったけ?
161
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 21:23:42 ID:.lcQnoHQO
>>160
あったよ。日本の隣にね。
162
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 21:25:27 ID:dUlw1ztk0
>>161
レスくれよ
>>158
163
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 21:26:42 ID:.lcQnoHQO
>>162
命令される筋合いは無い。
164
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 21:28:24 ID:dUlw1ztk0
>>163
じゃあレス下さい
165
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 21:30:42 ID:P2EnIzmM0
あぁ、大韓民国か。
把握。韓国やばいよねー。
166
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 21:43:01 ID:P2EnIzmM0
自分が韓国に生まれていたらと思うと耐えられないと思う。
自分達の子孫は、自分の国を守るための努力をしなかったんだって思うよ。
それは何故か?李王朝末期の朝鮮では非武装中立をしたがために、清国、ロシア、
日本の軍隊の介入を許し、挙句の果てに当事国が戦わなかった日清戦争で日本に
独立を承認してもらうからだぉ。
下関条約の第1条は朝鮮の独立が明記されている。
その後、アンジュコンってテロリストが伊藤博文を暗殺して李王朝が日本に
併合を懇願する。
こんな情けない国に愛国心を持てと言うほうが酷ではないか?
・なぜ朝鮮人は嘘をつくのか(3-1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2203553
・韓国レポート 「李方子妃殿下を偲んで − 金壽姙氏に聞く」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4805109
167
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 21:46:11 ID:P2EnIzmM0
「自分達の子孫は、自分の国を守るための努力をしなかったんだって思うよ。」
自分達の子孫→自分達の先祖
でした。すいません。
168
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 21:49:35 ID:.lcQnoHQO
韓国の話はもういいです。
169
:
MZH
:2010/09/01(水) 21:52:26 ID:f/KzQroI0
まず、愛国心ってどんなものか定義を教えてくれないかね?
ソレが判らんと下らないかどうかの判断もつかないよ
170
:
おとなしい金魚
:2010/09/01(水) 21:55:42 ID:dUlw1ztk0
暇だから横から失礼w
>>169
彼の認識・定義はこのスレの
>>9
らしいです
171
:
MZH
:2010/09/01(水) 21:58:55 ID:f/KzQroI0
>>169
ありがとー。あえて過去ログ読まなかったよ。
じゃあ、愛社精神とか、愛校精神とかもこの人にとってはダウトなのか。
狭量じゃのう。
172
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 22:02:20 ID:P2EnIzmM0
>>168
いちお確認するけど、国籍日本だよね?
173
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 22:03:23 ID:P2EnIzmM0
@172
書かなくてもおkです。
174
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 22:04:20 ID:.lcQnoHQO
>>172
うん
175
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/01(水) 22:04:50 ID:P2EnIzmM0
>>174
把握
176
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 22:15:45 ID:dRHT3KSQ0
>>1
に質問
あなたにとって嫌いな国はどこですか?(複数可)
177
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 22:21:47 ID:.lcQnoHQO
>>176
日本 でもその話題はスレチ。
178
:
MZH
:2010/09/01(水) 22:25:18 ID:f/KzQroI0
>>177
嫌いな国にあえて住み続ける苦行じみた生活を敢えて選ぶメリットなぞありましたら
ご教示していただけると有難い。
精神的安寧も含めて移住を考えた事は?
179
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 22:28:15 ID:.lcQnoHQO
>>178
前のレスくらい読めよ。
180
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 22:36:57 ID:dRHT3KSQ0
>>177
ついでに聞きますが、
日本なんか潰れてしまえばいいと思うことありますか?
181
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 22:42:04 ID:.lcQnoHQO
>>180
幼稚な質問だね。俺の考えや主張はこのスレに延々と書いてきたんだよ。最初から全部読み直してからレスして。
182
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:15:12 ID:oRnGC1GE0
うわ〜、一日と立たずにこのレスの伸びっぷりに目がテンですよ。
私が所用で一日走り回ってた間に何があったんでしょうかw(;□ー□)
自分へのレスがおっそろしく遠いですよw
>>124
えー、あら、貴方ID:xado.5bo0で良いんですね?
一応ID:.lcQnoHQOの人へ向けてのレスなんですけど、同一人物でFA?
なんでワザワザ幾つもアカ使い分けて別人装ってるんです?w
貴方もう一つアカ使ってますよね?w
コレw→ID:6oCCC6OQ0
思考パターンが貴方そのまんまで全然別人に見えませんので。
アンタ、なにやってんのよこんな自演までして(ーдー;
何がしたいの?(呆
てんでイミフだわアンタの行動。
んで、まあ本題に戻りますがね。
経済が戦争、紛争の火種になってるモノの具体的な例って事で、じゃあ挙げますよw
・朝鮮戦争
・ベトナム戦争
・湾岸戦争
・イラク戦争
・第一次〜第四次中東戦争
等々……
多すぎてこれ以上挙げるのアホらしくなりますw
民族紛争で代表的な物として
・ユーゴスラビア紛争
これは民族紛争という形をとっては居ますが、実際の所民族意識、感情と言った物は直接の原因ではアリマセン。
原因は当時のユーゴを纏めていた独裁者(但し恐怖政治といえどその治世手腕は確かな物であったといわれている)チトーの死後、後継者が定められず連邦国家間のバランスが崩れ始めた時に起きたセルビアとクロアチア間の暴動がきっかけ。
ただし、この暴動自体、民族感情による物というより、国家間でのパワーバランスが崩れ始め起きた経済での軋轢が原因と見たほうが正しい。
その暴動鎮圧後、セルビアの一政治家でしかなかったミロシェビッチが、国内に溜まる不満の吐け口として民族主義を掲げ、政治的なスローガンとして利用した為に民族紛争へと加速してしまったというのが研究家たちの所見であり、当時のミロシェビッチ自身も海外のメディアに対して後年概ねソレを認めている。
ここでは民族意識が愛国心と同じ役割を担っている。
が、それは実際の所紛争の原点ではない。
紛争の原点は国家間の経済軋轢である。
その火種が民族意識を利用して一気に大火になってしまった代表的な事例。
そして、ミロシェビッチが民族意識を利用しようとした理由はセルビア内で権力の頂点に立とうとした権力欲が為。
民族意識や愛国心というものは往々にしてこういった場面で権力者に利用されやすい面は確かに存在する。
だが、それを理由に「火種」だといって存在そのものを否定する。
それは問題を根本から見誤る危険な勘違いであると言わざるを得ません。
愛国心も民族意識も、集団が纏まる為に自然発生する根底の集団意識に他なりません。
後からソレを刺激され醸造される表層の愛国心というものもありますが、それはあくまで表層で結晶化したにすぎません。
人の意識を海に例えるなら、愛国心などの根底意識は海底を流れる深層流の中に存在する成分であり、民族紛争などで表面化する愛国心はその成分が結晶化した物と捕えることが出来ます。
つまり、人々が抱く愛国心には様々な種類があり、自体に精度のバラつきがある。
ところが、その愛国心の源泉は集団、集合意識に他ならないと私は考えます。
それは本能に最も近い無意識の思考傾向です。
それが愛国心の本体でもあります。
が、どうも
>>1
さんはその愛国心という精神現象そのものを憎悪し否定したいご様子。
ソレを否定する事は、社会生活を基盤とする人間社会そのものの原動力をも否定する事になりますよ。
貴方って人間社会には相当不適合な精神構造の持ち主なご様子。
国などという概念がまだ存在しない、太古の原始時代ならば自由気ままに大手を振って生を謳歌出来たことでしょう。
お気の毒さまと同情させて頂きます(□ー□)フフン
183
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 23:31:30 ID:.lcQnoHQO
>>182
なら愛国心が無ければ戦争に使われる道具が一つ減ることになる。良いことだ。愛国心の根底は集団意識というのは一理あると思う。自分にアイデンティティを持つべきだよ。
184
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:34:49 ID:oRnGC1GE0
>>183
自分にアイデンティティ?(□ー□)フッフン?
はい?一体何の話しだしてんです?www
私前にも言いましたよね、勝手に話を摩り替えて強引に筋を無視すんなと。
いい加減人と話す時の最低限のマナーくらい守りなさい!(怒
あんた、それは人として最低限の礼儀ってもんですよ。
わかりましたか?(□ー□)フフン
185
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:36:45 ID:oRnGC1GE0
>>182
あとね、愛国心そこまでなくしたいなら人間社会そのものから国って概念がなくなるほど、集団生活という手段を人間が忘れるほど退化させなさいw
そうでも、しない限り、アンタの望む世界はやってこないよwww
186
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 23:39:48 ID:.lcQnoHQO
>>184
愛国心の根底は集団に自分を同化させ自分の帰属してる集団にアイデンティティを持つことだろう。だから自分にアイデンティティを持てば愛国心は発生しないということ。
187
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:40:11 ID:oRnGC1GE0
>>182
あはは、もう一つわすれてたーw(□ー□)フフフ
あとね、もし君が仮に「地球市民」を自称する人たちの一人なら、一つだけ教えておきたい事がありますよ。
仮にね、もし地球連邦が実現して、地球全土が一つの「社会集団」になれたとしてもね。
それでも、そのときは「愛国心」が連邦という帰属集団を持つだけの事だよw
君の望む愛国心の消滅はありえない、残念ながらね(ーωー)
親方様が地域国家から全体国家に変わるだけさw
188
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 23:40:26 ID:dRHT3KSQ0
>>ID:.lcQnoHQO
読み返して損したがな
あなたの的外れで幼稚な考えや主張はいりませんから、素直に質問に答えてくださいよ
189
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:41:47 ID:oRnGC1GE0
>>186
あのね、君、自分の言ってる言葉、ちゃんと読み返してみようぜ?www
あんた、それ「愛国心」だよwwwwwwwwwwwwww
だって、君の持つアイデンティティとはその帰属集団にあるんだろう?www
それってその貴族集団が危機に陥ったら、さっさと鞍替えするってこと?
それなんて裏切り者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:44:45 ID:oRnGC1GE0
>>189
続きw
そんな立場が拙くなったらさっさと鞍替えするなんて軽薄浅薄浅慮で恩を仇で返すような碌でもない人間をだよ?
集団が受け入れてくれるわけネーだろwwwwwwwww
191
:
@福田担当
:2010/09/01(水) 23:46:54 ID:oRnGC1GE0
も・・・・・・・・・・・・あかん・・・・・・・・・・・・www
これ以上笑わせないでくれ、頼むからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アーーーーーーーーーーーッハッハッハハアーーーーーーーヒーッヒッヒヒッヒーッヒッヒ!!
ごめ、も、私・・・ダメダwwwwwwwwwww
笑殺されそうだ、誰か助けてくれぇーorzプルプル
192
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 23:54:34 ID:.lcQnoHQO
>>187
その地球連邦でも日本でも集団にアイデンティティを持つことを止めれば愛国心は発生しないんだ。
193
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/01(水) 23:57:10 ID:.lcQnoHQO
>>188
どこが的外れで幼稚なのか具体的に。
194
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/02(木) 00:00:19 ID:.lcQnoHQO
>>191
集団では無く自分にアイデンティティを持ち自分の利益が少しでも多かったり生きやすい集団に状況に応じて鞍替えしていく。これなら愛国心は発生しない。
195
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/02(木) 00:02:50 ID:.lcQnoHQO
さて寝るよ。
196
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 00:07:28 ID:oRnGC1GE0
>>195
またそれかよwww
もういい加減飽きたよお前さんのその行動パターン。
ワンパターンすぎるぞ、短絡すぎる。
もう少し捻れや、芸が無い。
197
:
IWD1@PhotoshoP
:2010/09/02(木) 00:16:25 ID:bNjW6Lmg0
ううむ、伸びてるのは、
福さんの特定個人へのレス回数とレスの長さだったか…。
ノハヾ
ヾ(*゚∀゚*)ノ ?
| |
と_人_つ
198
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 00:18:35 ID:oRnGC1GE0
>>D:.lcQnoHQO
おっと、こいつはすまなんだ。
私とした事が一つ勘違いをしてしまった。
自分にアイデンティティをと言ったんだったな君はw
ソコを勘違いしてしまった事をまずは謝ろう。
さて、それについては以上だ。
だが、おまいさんの論理には一つ無理がある。
というか、論理になってないのが痛いのだが。
自分にアイデンティティを持つってのは、別に愛国心と相反しないって事だ。
愛国心ってのは己の存在意義の一要素ではあってもソレそのものではないからな。
重要では在るが、ソレが無ければ事故の存在意義が消滅する、なんて事はありえない。
つまり、君の論理では自己のアイデンティティを己個人と貴族集団のドチラかで決定していなければ成り立たないという主張になるが、それは勘違いだよ。
そう、私が君の言い分を勘違いしたのと同じように、勘違いだw
つまり、的を得てない。
自己のアイデンティティは愛国心に関わらず持てる。
だが、それは愛国心を否定する物ではない。
なぜなら愛国心ってのは自己のアイデンティティなくして持てないものだからだ。
自己の無い奴が帰属意識なんてもてるものかいw
そこを履き違えてるぞ。
そこだけ指摘しておきますよ(□ー□)フフン
199
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 00:31:35 ID:oRnGC1GE0
おっと、
>>194
に対してかなり手酷い認識の危うさを発見したぞ。
これは指摘しておかねばなりますまい。
なぜなら、ID:.lcQnoHQO、君がそのまま思うとおりに行動すれば、すべからく君は犯罪者となってしまう恐れがあるからだ。
>集団では無く自分にアイデンティティを持ち自分の利益が少しでも多かったり生きやすい集団に状況に応じて鞍替えしていく。
>これなら愛国心は発生しない。
まず、お前さんのこの認識は非常に恐ろしく危ない。
何故なら、これはつまりお前さんが帰属する集団が危機に陥ればさっさと乗り換える訳だ。
それこそが愛国心を持たない事だと高らかに宣言しながらw
ソレを聞かされ、さっさと切り捨てられた貴族集団はどう思うかな、またどう対応するかな?
お前さんは帰属集団をなにか都合のいい、ていのいい受け皿か何かと思っているかのようだ。
だが、実際にはその貴族集団を形成する物は一人一人、感情もあれば理性もある人間個人の集合体だ。
つまり、相手もまた血と肉を持つ生命体なのだよ。
都合のいいコンビニエンスストアみたいな装置じゃない。
相手もお前さんと同じ人間なんだよ、帰属集団と言う物は。
そして、その帰属集団は集合体として活動する為に法という秩序を持つ。
その秩序は、帰属集団の構成員一人一人がその帰属集団を保守、維持してゆかねば立ち行かない。
帰属集団、社会組織と言う物はそういうものだ。
さて、そんななかで、君はその貴族組織から一人、勝手に自分の利益だけを優先して捨て去ろうとする。
それで被害を、不利益を被るのは誰かな?
帰属集団、さらにいえばその構成員一人一人だ。
つまり、君の裏切りにより実害を被る人々だよ。
そんな害悪しかもたらしてくれない君のような人間を、他の集団が招き入れてくれると思うかな?w
そうした利己主義によって社会組織を利用するだけ利用してポイ捨てする人間を、我々人間社会はなんと言うか知ってるかな?
悪党。
犯罪者。
無法者。
クズ。
そのように呼ばれる存在なんだよ。
君はそんな存在になりたいのかw
それだけはあまりに賢くない選択だと忠告させてもらうよ(□ー□)フフン
200
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/02(木) 00:35:04 ID:dRHT3KSQ0
>愛国心を持つのは当然でそれを強制されるべきというウヨがネットに多いからね
ウヨが多いという根拠はどこから?世界で調査でもされたんですか?
>僕が義務を果たすべきコミュニティは人類だと思ってる
まずこれ何?コミュニティの意味知ってる?
>ちなみに俺はUCLA卒だからね
これ主張して何の意味があるの?某板ではよく学歴自慢するニダはいるけど
>愛国心は人が他国へ帰属し直す自由を侵害する原因だよ。
祖国の愛国心があっても、他国へ「きちんと」忠誠を誓う人もいますが?
嫌いな国は?>日本
愛国心なんてくだらないと言うなら、まず嫌いな国を無くすことから
始めてみてはいかがですか?
201
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/02(木) 00:44:52 ID:P2EnIzmM0
帰属心を失えば結末は悲惨なものだよ。
202
:
おとなしい金魚
:2010/09/02(木) 00:51:16 ID:dUlw1ztk0
>>199
こんばんは
彼の理論には矛盾が多く含まれているね。
例えばご指摘の
>>194
「集団では無く自分にアイデンティティを持ち自分の利益が少しでも多かったり生きやすい集団に状況に応じて鞍替えしていく。」
彼の理想なら、愛国心やコミュニティ愛が一切必要ないということだから「集団」というものは発生しない
全て「個」で「生きやすい集団」がそもそも無い事に気付いていない。
集団というものは、何かしらの繋がりがあるもので個では存在しない。
いわゆる帰属や寄生が出来ないことになる。
203
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 00:53:40 ID:oRnGC1GE0
>>202
おや
>>1
さんじゃないですかw
今度はそのアカウントですか?www
あとさあ、もういい加減あんた最初に言ってたことひっくり返すのやめなよw
あんた最初人類だの地球だのがといってたじゃないか。
集団そのものが発生しないって、あんた人間社会舐めてんの?
そんなに国が嫌いなら全世界相手に戦争でもけしかけて滅ぼしなよwww
どこの厨二病主人公かしらんけどさwwwwwww
204
:
おとなしい金魚
:2010/09/02(木) 01:08:15 ID:dUlw1ztk0
>>203
すまん
>>1
じゃないんだww
気付いてぇ〜〜www
205
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 01:11:29 ID:oRnGC1GE0
>>202
あとさ、アンタとうとう本音出したな。
あんたにとって一番の望みは「寄生」なんだろ。
そりゃそうか、そりゃ犯罪者予備軍なわけだわ。
全て「個」で「生きやすい集団」??
はあ???
ほんと、お前生態系舐めてんのか。
この世界は弱肉強食が自然の理だ。
その中で、弱い生命体は強者から身を守る為に団結し、群衆を作るんだ。
そんな単細胞生物でさえ遣ってる生命の叡智である生存、繁栄システムそのものすらお前は否定してるってことだ。
あれもまた「集団」だからな。
寄生虫ってのはな、宿主なしには生きられねえんだよ。
寄生虫と共生虫ってのは分類が違う。
お前さんは共生を否定し、寄生だけで生きていきたいって身勝手我侭な駄々捏ねてるだけなんだよ。
もういい加減反吐が出るよ、まったく。
206
:
大誤算
:2010/09/02(木) 01:13:51 ID:dUlw1ztk0
>>205
だからwww長文書いていただいたけど
名前出しちゃうwww
混乱させてごめんなさい。
207
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 01:14:57 ID:oRnGC1GE0
>>204
ああ、そりゃすまなかったあああっ!!www
海より深く謝罪m(__)m
うーん、今日は疲れてるな、自分。
208
:
大誤算
:2010/09/02(木) 01:17:13 ID:dUlw1ztk0
危うく論破される所だったww
>>207
>>205
そうそれに気づいてないんだよ彼は
その辺が本音じゃないかな?
209
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 01:23:35 ID:oRnGC1GE0
>>208
やっぱり丸一日運転手して、病院でガンについてアレコレ親戚に付き添って聞いて、検査に付き添って帰ってきた後じゃ頭が廻りきりませんね(苦笑
なんという誤解をしてしまったのだとw
クールダウンします。冷静さを欠いていたようだ。
うむ、改めてちゃんと読み直して理解しますた。
そう、
>>1
の言う理想の世界をそのまま実現させられたならば、ソコには社会生活は存在しえない。
何故なら誰もが帰属集団というものを嫌うならば、そもそも発生するわけが無いからねえw
なんて自己矛盾理論www
210
:
おとなしい金魚
:2010/09/02(木) 01:27:29 ID:dUlw1ztk0
>>209
疲れてる時は寝るに限る
色々大変だろうけど無理はだめだよ。
いい経験になった、福担さんは敵にするべきではないwww
211
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/02(木) 01:36:57 ID:P2EnIzmM0
うわああああああん
212
:
あるとん_だぉ(^ ω^)
:2010/09/02(木) 01:39:37 ID:P2EnIzmM0
確かに、論理矛盾してるのは間違いない。
彼が何故、論理の矛盾にぶち当たるのかと言えば、心の何処かに帰属意識を持っているから。
完全なアナーキストなら、家族を捨て、地域を捨て、国を捨ててる。
だから、自分の帰属は自分自身というような考えになる。
213
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/02(木) 07:20:01 ID:.lcQnoHQO
>>212
俺がアイデンティティ持ってるのは俺自身だ。後俺が書いている集団は個人が自分の利益のために社会契約をした集まりって意味ね。
214
:
おとなしい金魚
:2010/09/02(木) 08:53:40 ID:dUlw1ztk0
>>213
よう、おはよう
君の理想郷は、すべての個人が自分の為だけに活動している世界なんだよな
そこには何がある?
君が何かを求めても、相手は相手の利益のために何もくれないぜ
そればかりか、君に相手の利益だけのために刃を向けてくるぞ
愛国心や郷土愛やコミュニティー愛、家族愛って言うのはそれを防ぐために自然に出てくる感情だよ
野生動物でさえ、家族愛やテリトリー(これは愛国心にあたるんじゃないかな?)を持っている。
将来アメリカに帰属するらしいが、こんなに愛国者の代表がいるぜ
アメリカ軍総兵力
志願兵 136万5800人(うち女性19万9850人)
予備役 121万1500人。
州兵45万6600人。
陸 軍 兵力47万1700人
海 軍 兵力37万700人
とても「個人が自分の利益のために社会契約をした集まり」とは思えんが
君の説得に期待していいかな?
215
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 09:22:54 ID:oRnGC1GE0
>>213
よーお犯罪者予備軍の君。
朝っぱらからご活躍だねえ、よっぽどお暇なのかな?(□ー□)フフン
他のスレでも幾つも別ID使って自演擁護お疲れ様ですね。
ところで、君の理想の世界さんに存在する集団とは一体なんだね?
国は君のような身勝手なガン細胞を受け入れてはくれない。
では君が言う集団とは何だろうか。
各々が自分の利益だけを求め、社会契約をした集まりとは何だ?w
そもそも社会契約とは言うが、そも「契約」とは何かに対し、自らは何らかの対価を約束するというものだろう。
ソコには当然、“権利”を受ける為の“義務”が表裏一体として存在する。
この二つはコインの表裏だ、片方が欠ければもう片方もありえない、成り立たない。
が、だ。
君の言い分には常に「君が社会から受け入れられる」という権利だけが主張され、その「社会に受け入れられる」為の義務についての記述が全く見られない。
君の主張はいつでも、その義務は「社会が無条件に受け入れ泣ければならない」という都合のいい解釈前提で無視されている。
さて、君の主張する「契約」を成り立たせる「義務」は一体何処へいった?w
二つだけ、君の言う「自己の利益だけが理由で契約された集団」として構成された集団、組織を知っているよ。
それは犯罪集団と革マル派といった極左活動組織だ。
犯罪集団は己が欲望、利害の一致のみで結束した犯罪達成の為の集団だ。
極左活動組織は己が思想、欲望という利害の一致だけが組織の結束材料だ。
当然、犯罪集団は個々人の利害がズレた瞬間、崩壊しその瞬間に互いを敵として争いだす。
極左組織もまた、同じように利害や思想のズレが原因で内ゲバを起こし、自己崩壊するのが何時の時代も常である。
君はそんな世の中が大好きなのかね?(□ー□)フフン
216
:
@福田担当
:2010/09/02(木) 09:27:37 ID:oRnGC1GE0
そうそう補足(□ー□)ノ
>>213
君、君の事を犯罪者予備軍と呼んでいるが、それは君に「犯罪者になってほしくない」からでねw
なので、あえて苦言を呈させてもらっているよ。
217
:
ナースの奈々氏さん
:2010/09/02(木) 15:58:12 ID:.lcQnoHQO
>>214
そもそも相手て何?俺が書いてる利益は自分に都合の良い社会のシステムだったり生きやすさという意味ね。つまり自分にとって刃向いてくるような障害が少ないことが利益でありその利益が多いコミュニティに鞍替えするのが良いの。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板