したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新大陸54

1名無しさん:2017/12/30(土) 06:37:57
年が明けるw

868名無しさん:2018/09/05(水) 13:46:37
輸送機に火薬詰めて落とせよ

869名無しさん:2018/09/05(水) 13:46:43
これ終始リスキルされるだけのゲームだな

870名無しさん:2018/09/05(水) 13:47:04
自殺ジャンパーさん

871名無しさん:2018/09/05(水) 13:48:09
国別の鯖によって、人数バランスが機能してない所あるから他の鯖行ったほうが良いらしいw

872名無しさん:2018/09/05(水) 13:48:25
もう誰かV1落としてw

873名無しさん:2018/09/05(水) 13:48:36
いつ見ても圧倒的w

874名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:02
500円で済んで良かったねw

875名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:03
防衛側のプレイヤー画面に収まり切れてないのでは?w

876名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:06
確実にエイドで稼ぐ戦場の鑑

877名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:07
変くん生きてたの・・・

878名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:07
イギリス軍だからそういう大量破壊兵器は何もないな

879名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:23
致命傷で済んだw

880名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:44
台風で飛ばされてるのかと思った

881名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:44
ハードモードですねぇ

882名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:48
ゾンビラッシュw

883名無しさん:2018/09/05(水) 13:49:56
この状況で活きろとか酷すぎんごねぇ

884名無しさん:2018/09/05(水) 13:50:16
課金であるなら今すぐパンジャンドラムに乗っていくw

885名無しさん:2018/09/05(水) 13:50:29
良いゲームだったな

886名無しさん:2018/09/05(水) 13:50:37
人数バグまじでクソ

887名無しさん:2018/09/05(水) 13:50:41
戦争の非情さはリアル

888名無しさん:2018/09/05(水) 13:51:05
だってバグってるからなw

889名無しさん:2018/09/05(水) 13:51:42
これって128人対戦じゃないの?

890名無しさん:2018/09/05(水) 13:51:47
倍以上の数にレイプされるって何のテストだよEA

891名無しさん:2018/09/05(水) 13:51:49
大人気バグゲーw

892名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:09
20vs40でボコボコにされたけどアホらしいわ

893名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:12
予約組めちゃいるね すげえ売れてる

894名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:15
俺たちのメンタルをテストされてる

895名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:16
みんな絶対買わないと思いながらやってるぞw

896名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:31
それが許されるのはノルマンディーだけ

897名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:36
戦争は数ではなくバグだってよくわかった

898名無しさん:2018/09/05(水) 13:53:05
細かいバグさえ直れば最強のBFなのだ

899名無しさん:2018/09/05(水) 13:53:23
EAはテスト後に、キャンセル組もグラフにして報告として出してw

900名無しさん:2018/09/05(水) 13:53:25
BFってバグの歴史しかないよな

901名無しさん:2018/09/05(水) 13:53:29
米軍がバグってたw

902名無しさん:2018/09/05(水) 13:54:14
CoHは陣営バランスがバぐりまくりだからな

903名無しさん:2018/09/05(水) 13:54:26
今度は圧倒的な人数差でイギリス軍が攻めてくるバグやって

904名無しさん:2018/09/05(水) 13:54:27
バグだと全部占領されるからな
ストレステストかよw

905名無しさん:2018/09/05(水) 13:54:37
内容は読んでないけどタイトルにBFクソゲーって書いてあったけどマジ?

906名無しさん:2018/09/05(水) 13:55:11
えー!Relic Entertainmentがバグだらけー!?

907名無しさん:2018/09/05(水) 13:55:11
3方向から敵が来る状況はカオスすぎてつらい

908名無しさん:2018/09/05(水) 13:55:17
10vs50は言葉に表せなかった

909名無しさん:2018/09/05(水) 13:55:35
BFでWW2って珍しいね 前作はWW1だったし

910名無しさん:2018/09/05(水) 13:55:49
四方八方から敵が来るとか硫黄島じゃんw

911名無しさん:2018/09/05(水) 13:56:05
このBFも生まれる前に死産か

912名無しさん:2018/09/05(水) 13:56:21
そういえば欧州戦線だけ?

913名無しさん:2018/09/05(水) 13:56:56
BF vs COD vs COH w

914名無しさん:2018/09/05(水) 13:57:04
太平洋戦線は、戦艦とか潜水艦とかも作らなきゃいけなくて面倒くさいので排除ですw

915名無しさん:2018/09/05(水) 13:57:08
ヨーロッパ人からすれば太平洋戦線なんて馴染み薄いだろうしな

916名無しさん:2018/09/05(水) 13:57:37
戦車マップくらいは用意してほしいな

917名無しさん:2018/09/05(水) 13:57:48
魔法のレンチはありますか?

918名無しさん:2018/09/05(水) 13:57:53
おいBFVは前に発売されただろ

919名無しさん:2018/09/05(水) 13:57:58
もうシリア紛争でBF作ろう
資料には事欠かないだろ

920名無しさん:2018/09/05(水) 13:58:07
これ弾ってどのくらいばらけるの

921名無しさん:2018/09/05(水) 13:58:41
ヴェトナム

922名無しさん:2018/09/05(水) 13:58:44
生きとったんかワレ

923名無しさん:2018/09/05(水) 13:59:11
ベトコンは名作らしいっすよw

924名無しさん:2018/09/05(水) 13:59:21
なんかこの調子だとノルマンディーは無さそうだな
チャレンジしなくなったチャレンジエブリシングだし

925名無しさん:2018/09/05(水) 13:59:37
sexcom2はよクリアして

926名無しさん:2018/09/05(水) 13:59:45
保守的エブリシング

927名無しさん:2018/09/05(水) 13:59:51
ノルマンディは降下側になりたくねえなぁw

928名無しさん:2018/09/05(水) 13:59:56
いらっしゃいせーw

929名無しさん:2018/09/05(水) 14:00:40
変くんいらっしゃいませ言う仕事したことある?

930名無しさん:2018/09/05(水) 14:00:41
ノルマンディはレイプされててもお祭り感あったから許せるけど
今のFPSゲーって作る側もプレイヤーも必死過ぎてそんな空気ないんだよな

931名無しさん:2018/09/05(水) 14:00:59
イラッシャイセー!

932名無しさん:2018/09/05(水) 14:01:19
esportsのせい

933名無しさん:2018/09/05(水) 14:01:33
オーバーウォッチは初期の初期だけお祭り感あった

934名無しさん:2018/09/05(水) 14:02:12
もうイースポ基準で作るなよ
BFBC2時代みたいなコンシューマ基準でFPS作るなよと同じ空気を感じる

935名無しさん:2018/09/05(水) 14:02:52
うちらは競技がしたいんじゃなくてゲームがしたいんじゃぁw

936名無しさん:2018/09/05(水) 14:03:08
FPSのCS機進出は資金回収の面でやむを得ないとは思うが、あの辺りからバランスが変わったなとは思う

937名無しさん:2018/09/05(水) 14:03:18
もうストVは一般人プレイヤー居なくて、大会出たい人しか遊んでないみたいねw

938名無しさん:2018/09/05(水) 14:03:33
おっ、ついにCoH3はFPSになったのか!

939名無しさん:2018/09/05(水) 14:03:33
esportsは金生まないからという理由で大手のヘッジファンドは出資拒否した現実を認めて

940名無しさん:2018/09/05(水) 14:03:57
今回の乗り物は弾無制限じゃなくなったんだっけ

941名無しさん:2018/09/05(水) 14:04:02
FPSはコンシューマ基準で着実にマッチング人数減ったのとシステムが単純になりすぎて、長く楽しめる感じじゃなくなった

942名無しさん:2018/09/05(水) 14:04:33
がめついUBIがesportsから遠ざかっているのはそういう事情もある

943名無しさん:2018/09/05(水) 14:04:59
時代はCOHw

944名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:11
シージは迷走してるw

945名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:19
今のFPSゲーってMOD文化ほぼなくなったね
もうTF2辺りが最後な気がするw

946名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:35
シージはどんどんファンタジーFPSになってるよ

947名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:36
パズドラもe-sports

948名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:41
個人的にはCS機準拠だとマップが狭い、視界が狭い等々だな
フォートナイトからマウス許可になったし、CS機でもマウスが当たり前になったらまた変わるかも知れんな

949名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:53
TF2も変なアイテム要素出てからアレな

950名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:10
シージはそのうちフォース使ったりしても、おかしくないところまで来てる

951名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:20
配信もesports w

952名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:38
シージは超能力集団になりつつあるよなw

953名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:46
TF2は競技寄りだったのが、F2Pになってから一気にお祭り系になった感じ

954名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:49
シージは好きだけど命と責任が重いんじゃ

955名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:56
変くんでeスポーツします ウッ

956名無しさん:2018/09/05(水) 14:07:03
アンロックというクソ要素が未だに生きてるのが信じられねえ

957名無しさん:2018/09/05(水) 14:07:30
初音ミクLIVEみたいにホログラムで自分を投影したりとか面白いことになってるよ

958名無しさん:2018/09/05(水) 14:07:58
アンロックって当時から叩かれてるのに、叩き潰されないねw

959名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:05
アンリアルトーナメントとかQuakeとかの硬派な打ち合いがしてーというところ

960名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:08
シージってなんか化け物がでてcoopやるモードあったよねw

961名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:11
過密ジャンパー

962名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:26
プレイ時間水増しには最適だからじゃないか、アンロックシステム

963名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:48
コンシューマ基準のせいで
ETQWとかPlanetSide1みたいな複雑なルールのゲームはどんどん隅に追いやられて行っちゃった・・・

964名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:49
Quakeは新作というか、出てたじゃん
無料期間中に貰った
でも流行らないよね
時代か

965名無しさん:2018/09/05(水) 14:08:58
Quake championとかいう無料ゲー

966名無しさん:2018/09/05(水) 14:09:27
ETQWはおもしろかったのに全然人いなかったw

967名無しさん:2018/09/05(水) 14:09:49
不平不満がある方はへんくんへどうぞw
全部受け止めてくれるw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板