したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新大陸20

1名無しさん:2016/11/29(火) 00:42:39


482名無しさん:2016/12/08(木) 04:42:08
カバー潰しの建てかけオブジェクトってワイヤーと土嚢どっちがいいの?

483名無しさん:2016/12/08(木) 04:42:54
なんで夏スモアなんて許可してるの?コミュニティマップにマップ拒否使いすぎた?

484名無しさん:2016/12/08(木) 04:43:05
あまりにクソDRMすぎて全世界のユーザーから不満が出てすぐに廃止されましたけどね

485名無しさん:2016/12/08(木) 04:45:38
オフラインユーザーとしては不正対策で不便になってもデメリットしかないから
不満が出るのは当然なんだよなぁ

486名無しさん:2016/12/08(木) 04:46:29
買った人が一方的に損してるのってCCCD思い出すな

487名無しさん:2016/12/08(木) 04:47:27
ソニー独自のプロテクトの音楽CDだっけか
車のカーラジにかけたら認識しなかったw

488名無しさん:2016/12/08(木) 04:47:44
へんくんw
あけおめw

489名無しさん:2016/12/08(木) 04:47:48
燃料倍額になる予定のACさんだ

490名無しさん:2016/12/08(木) 04:49:11
独自プロテクト入れたせいで、せっかくアルバム買ったのに
少し古い世代のラジカセとかによっては認識しなくて問題になってた

491名無しさん:2016/12/08(木) 04:49:50
今は昔よりPCが普及してるから良いけど
当時はそんなことなかったからな

492名無しさん:2016/12/08(木) 04:50:03
焼夷徹甲弾って相手にできるのは装甲車が限界?

493名無しさん:2016/12/08(木) 04:51:45
ミネルバだかデネブみたいな名前の最強ゲームプロテクトがエロゲーに採用されたとかで前にニュースでみたことあるw

494名無しさん:2016/12/08(木) 04:52:04
デミゴッド?

495名無しさん:2016/12/08(木) 04:53:09
Crysisのマルチがアンチプロテクトかかってない鯖ばっかりで
割れユーザー専用鯖ばっかりだったw

496名無しさん:2016/12/08(木) 04:54:51
そういやgogに2000年以降発売されたeaやらubiのゲームがdrmフリーで出ているよね

497名無しさん:2016/12/08(木) 04:55:56
うぉーwww

498名無しさん:2016/12/08(木) 04:56:13
視界が欲しいか?

499名無しさん:2016/12/08(木) 04:56:42
戦争だけにうぉーwww

500名無しさん:2016/12/08(木) 04:56:50
DRMに五月蝿いUBIの初代アサクリがGOG.comのストアに来た時は話題になってたな

501名無しさん:2016/12/08(木) 04:57:10
年末年始の配信楽しみですw

502名無しさん:2016/12/08(木) 04:57:41
クリスマスもね

503名無しさん:2016/12/08(木) 04:58:12
ウォーといえば、WarGame: Red Dragonに新しいDLCが来ててちょっとクスッと来た

504名無しさん:2016/12/08(木) 04:58:17
見える、全てが

505名無しさん:2016/12/08(木) 04:59:10
あとはホイッツァーでなぶり殺し

506名無しさん:2016/12/08(木) 05:00:13
Red Dragonの新しいのはユーゴスラビアとフィンランド軍

507名無しさん:2016/12/08(木) 05:00:44
町並みが素晴らしいコミュニティマップ

508名無しさん:2016/12/08(木) 05:01:49
関係ないけどへんくんSSDなにつかってる?駅プロ終了のニュースを見てSSDどうしようか悩んでるんだよね

509名無しさん:2016/12/08(木) 05:03:07
前はサムスンが良いとかよく言われてたけど
そうでもないみたいね

510名無しさん:2016/12/08(木) 05:04:07
うちサンディスクの960GBw

511名無しさん:2016/12/08(木) 05:04:30
500GBで7000円くらいになったから安くなったけど
円安が進む前に買っておかないと

512名無しさん:2016/12/08(木) 05:04:41
960GBでやる2chおもしれーwww

513名無しさん:2016/12/08(木) 05:04:47
うちcrucailw

514名無しさん:2016/12/08(木) 05:10:41
5年くらい前からSSDにしてるからHDDでOS起動とかありえんって感じ

515名無しさん:2016/12/08(木) 05:10:49
クソゲー買うよりSSD買い足したほうが快適

516名無しさん:2016/12/08(木) 05:11:47
codの新作とか50GBあるんじゃなかったっけ

517名無しさん:2016/12/08(木) 05:12:57
80GBありましたよ

518名無しさん:2016/12/08(木) 05:13:04
4K対応ゲームが増えてまた必要容量が増えてるって印象がある

519名無しさん:2016/12/08(木) 05:14:26
一ヶ月で30GBを使うとISPから警告来てたけど
今の時代はKF一本DLするだけで毎日警告くるよ

520名無しさん:2016/12/08(木) 05:14:36
部屋がでかくないとなーでかいモニターとかなー
お金の問題もなー

521名無しさん:2016/12/08(木) 05:14:46
4Kは40インチぐらいの広さ無いと意味ないよね

522名無しさん:2016/12/08(木) 05:14:51
Call of Duty: Infinite Warfare
最低:
OS: Windows 7 64-Bit or later
プロセッサー: Intel Core i3-3225 @ 3.30GHz or equivalent
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 660 2GB / AMD Radeon HD 7850 2GB
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 70 GB 利用可能
         ↑(インスコ後80GB相当)

523名無しさん:2016/12/08(木) 05:15:09
そういや144hzモニター安くなってきたのね

524名無しさん:2016/12/08(木) 05:15:11
OCNの30GB制限はとっくの前に解除されてるから好き放題使えるけどね

525名無しさん:2016/12/08(木) 05:15:41
しょぼいADSL回線を弟と分け合ってたのか

526名無しさん:2016/12/08(木) 05:16:15
そこで50インチ相当のVRですよ

527名無しさん:2016/12/08(木) 05:16:18
今はTwitchで8M配信とかバカみたいなビットレート配信多いもんな
8Mbpsとかハイビジョン相当

528名無しさん:2016/12/08(木) 05:16:30
プロトス使い

529名無しさん:2016/12/08(木) 05:17:38
80GBとか大迫力音声をWMVで収録でもしてんじゃね?w

530名無しさん:2016/12/08(木) 05:18:27
DMMのモニタ買おうずwwwwwwwww

531名無しさん:2016/12/08(木) 05:18:59
今のモニタはhzにこだわらなければ21インチで9000円ですよw

532名無しさん:2016/12/08(木) 05:20:46
YouTubeLIVEがライブストリーミングで
4K配信をできるようになったらしいけど
ビットレいくらなんだろう
20Mくらいかな

533名無しさん:2016/12/08(木) 05:21:10
Twitchとかどれも2M・4Mの配信ばっかりやぞ
そんなのにも耐えられるTwitchサーバー回線とかマジでどうなってんの

534名無しさん:2016/12/08(木) 05:21:28
回線業者が悲鳴を上げそうw

535名無しさん:2016/12/08(木) 05:22:07
エロ関係ないんだなーそれが

536名無しさん:2016/12/08(木) 05:22:08
4K放送のビットレートはだいたい20Mbps〜50Mbps

537名無しさん:2016/12/08(木) 05:22:17
うちはフィリップスの4Kの42インチ買いました
7万円で買えた

538名無しさん:2016/12/08(木) 05:23:01
TNwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539名無しさん:2016/12/08(木) 05:23:37
144Hz以上はTNが多かったりしてトレードオフなんだよね

540名無しさん:2016/12/08(木) 05:23:41
横から見ると色が変わるモニターとかあるかー

541名無しさん:2016/12/08(木) 05:24:07
最近、ようやくIPSの144hzも出てたよね

542名無しさん:2016/12/08(木) 05:24:45
もうIPS以外は無理な体になった

543名無しさん:2016/12/08(木) 05:24:49
わざわざ横からモニターみるやつおるかー

544名無しさん:2016/12/08(木) 05:25:21
ネットを昔からやってる人間にとってはDMM=サンプルエロ動画のイメージ

545名無しさん:2016/12/08(木) 05:25:27
フレッツスレ見てると東と西でだいぶ回線事情が違うらしいね
西のほうがひどいとか

546名無しさん:2016/12/08(木) 05:25:59
今の一般人にとってDMMってAVの会社ってイメージは無いよな

547名無しさん:2016/12/08(木) 05:26:39
>>545
ギリギリ東だけど悪くはないけど良くもないよ

548名無しさん:2016/12/08(木) 05:27:36
古いモニタは消費電力が高いから一人暮らしにはきつい
PCがチェッカーで70Wなのにモニタが100Wとか許せない

549名無しさん:2016/12/08(木) 05:28:21
横になるときは別にノートPCあるんでー

550名無しさん:2016/12/08(木) 05:28:51
最近はIPS・144hzでもこういうのも出てる
ttp://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=4596

551名無しさん:2016/12/08(木) 05:29:25
タブレットなのにTNパネルだったら最悪だったな
モニタ普及が進んでいて良かった

552名無しさん:2016/12/08(木) 05:30:27
うちVAw

553名無しさん:2016/12/08(木) 05:30:42
DMMの家電レンタルで
HMDとVRをレンタルしたことがあります

554名無しさん:2016/12/08(木) 05:31:16
DMMは一般TVCMでFXやレンタルのCMやってて、ビートたけしや清原なんかを使ってイメージ戦略してるから
ネットを大して使わない一般人にとってはそっちの印象が多いんじゃね

555名無しさん:2016/12/08(木) 05:33:00
大画面IPSで4Kで曲面してるやつが欲しい

556名無しさん:2016/12/08(木) 05:33:19
他の24インチのIPS・144hzモニタも7万円台だから大して変わらない

557名無しさん:2016/12/08(木) 05:34:15
笑いながら「そういうことに使ってしまったんでしょ」
どういうことw

558名無しさん:2016/12/08(木) 05:35:18
よくわからんがISPがNTTに設備投資だかで申請することがあるらしいけど
西のほうが厳しいだかなんだかでなかなか増強できないみたいらしい
結局はどこも地域や利用人数、プロバ次第なんだろうけど

559名無しさん:2016/12/08(木) 05:37:32
DMMに男の娘モノはありますか?w

560名無しさん:2016/12/08(木) 05:37:41
CoHプロはいないの?

561名無しさん:2016/12/08(木) 05:38:05
>>559
検索すればすぐに

562名無しさん:2016/12/08(木) 05:38:43
COHにいたのセファだっけ?あの人いまなにしてんの?

563名無しさん:2016/12/08(木) 05:38:58
んまお下品

564名無しさん:2016/12/08(木) 05:39:07
わろたwww

565名無しさん:2016/12/08(木) 05:39:25
へんくんの検索履歴が汚れたw

566名無しさん:2016/12/08(木) 05:39:46
ハッカドール3号ならいいよ

567名無しさん:2016/12/08(木) 05:40:46
アサクリ3貰えたんか?

568名無しさん:2016/12/08(木) 05:41:24
いまuplayログインできないの?

569名無しさん:2016/12/08(木) 05:41:26
言うほどアサクリしたいかね?

570名無しさん:2016/12/08(木) 05:41:31
このURLでいってみ
ttps://club.ubisoft.com/ja-JP/ubi30

571名無しさん:2016/12/08(木) 05:42:44
おれuplayからログインしてもらった記憶あるけど
いまログインしようとしたらエラーではいれんわwww

572名無しさん:2016/12/08(木) 05:43:15
俺さっきいけたんだけどな
どんまい

573名無しさん:2016/12/08(木) 05:43:41
弟にログインさせよう

574名無しさん:2016/12/08(木) 05:45:02
実はさっきDMMで盛り上がってる最中Uplayログイン出来ましたw
というか、こんなことならウィンターセール中のGOGTVで古いUBIゲームだけ買い直しとこうかな・・・

575名無しさん:2016/12/08(木) 05:45:07
無料のゲームを落とせないのですが!!マーッ

576名無しさん:2016/12/08(木) 05:47:23
さっき横長モニタの話題出てたけど
ウルトラワイドモニタを最近考えてしまう、配信見ながら横でゲームしてるから

577名無しさん:2016/12/08(木) 05:48:17
確かに9000円モニタを2枚買えば済む話だな
Amazonセールを狙って

578名無しさん:2016/12/08(木) 05:48:40
公式日本語化の望みが薄く、有志翻訳ツールが出たらファックマンがやるんだろうな
トータルウォー今やってるんだっけ

579名無しさん:2016/12/08(木) 05:48:47
うちクアッドディスプレイw

580名無しさん:2016/12/08(木) 05:49:01
4Kを4分割してFHD4枚として使えるやつが多いよ
ゲームしながら配信を見てwiki見ながらテレビも見れる

581名無しさん:2016/12/08(木) 05:50:28
いまシャドウランで、今度Tyrannyを訳すらしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板