レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
工廠裏の壁 4枚目
-
描きたいけどいきなりスレを立てる勇気が無い
試してみたいけど何処かでひっそりと行いたい
そんなときに!
工 廠 裏 の 壁
・ 短編、試作、とりあえずなんでも良し
・ やる前には一応宣言して被らないようにする
・ 投下された作品は基本的にwiki、及び保管サイト様に保管されます
・ 保管を控えてもらいたい場合は投下の際に一言断る
もしくは管理連絡スレッドへ一報を
・ ハートフルに
・ 埋まりそうだったら次建ててね _
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
/}¨ニ=- _ ,/ ノ _ ~ `、 \
/ | ¨ニ=- _ `、 `ヽ _{_[_]_} ,. ‐'` ノ
/ | _ ニ=- l|]ニ=- _ \ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/
/ 」 ニ=- ¨ || ||| l ¨ニ=- _ `、ヽ. ``Y" r '
l /_] ニ=- ¨ || ||| | | l¨ニ=- _i. 、 ¥ ノ
_ . -‐}‐- [| || _ |「=ニ|||=- | | | | ¨ニ=- _ー イ
¨ ̄ | || || _ -=ニ ¨ || ||| | | | | | | l ¨ニ=- _
| ||=‐||-=ニr_‐¬冖ニ〔} || ||| _|___|__|_ | | | | | | |
―‐--- 」 __|| || = |「 : : l/|: : :| || ||| /´-―‐.ァ/ -‐,.===ァァュ | | | | |‐
圭℡rョ || || - ||: : : l/|: : :| _ || |||// //// 〃 ///´|| | | | |
圭圭}l℡ _∠7エヽ_ || || |[Τ||: : : l/|: : :| 晶品嵒晶t℡| {__/_{ | L[f―――‐' {]―|l_____ | | |
圭}圭圭‘=“0-0┘||_||_|_|||;_;_;_l/|;_;_;L晶晶品嵒亟亟lェェ―_‐ェェ|ュ |ュ  ̄ r=ュ Γ二l|_____||_|[]⊥
“““¨¨´ `¨¨¨¨“““““““f=======fョ_/:{zzzzzュェュ┴7ffT]三三7ffT{
` ̄V::}:リ ̄V::{iリV::}:7 ̄V::{i:ノ ̄ ̄V::{i:ノ
`¨´ `¨´ `¨´ `¨´ `¨´
|
|
-
____
/ \ 皇国の農家は基本的にそうだお。ただ、北領は
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 本領や南の方に比べて生産量が少ない。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 雪が降るから。
/ ー‐ \
/:`>-:‐:…‐-く´`ヽ
/: :/: : :-‐─:-: : :` ̄`: .、
,: :./: :/: : : : : : : : : : : : : : : \
,: :/: :/ : /: : : : : : : : : : : : : : : : :、
,: ∧:/ : /: : / : : : : :ハ: : ヽ: : : : : :゚,
,: :{:∨: :/ : 〃: _/__: :/ l: : : i: : : : : : :.
,: :.|: {: : {: ://: ´/: / |_!_: |: : : : : : :}
i: :.|(|: : iV,厶≠ミメ jノ `jハ: : : : : ' 農業できる時間が少ないのよねー。
. j: :八: : :|:《 ヒ::::」` 行ミメ ,: : /: /
,: /: :,:.\{ヽ ,,,, ヾ-' /: :/jノ で、登場するのが農業ビル。
,:./: :/: :|: :i: } 、 ' '''厶イ ´
,:/: :/: : :|: :|: j \ ^ . イ:i | 建物の中で作物を育てるわけね。
,:': :/: : : :|: :|/ ` .r‐:´/|: : :,: |
. ,: :./: : :.,斗 :| |: ノ |: :/: :|
.: :/: :/:::::ヽ.{\ jヽ::ヽ!ノ、: :j
/:.//_::::::::::::::::::\-‐‐‐‐∨:::::::\
,:/ー‐- 、\ :::::::::::::::\'´ ̄‘,:::::::::::::}`ヽ
-
白レンの所だと除染には除去芋とか浄化ミミズって生き物も使う設定だっけか。
-
農業ビルか
-
____
/ \ 食料を狙うミュータントへの防御も
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 農業ビルなら容易だしな……まあ、
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ かの80円が突っ込んでくると洒落にならんが。
/ ー‐ \
/:_:.:.`>::::‐::::::::‐<_`ヽ
/:.:.:.:/´:.:__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー- .
. /:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:..:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. ,:.:.:.:.∧:/:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/j:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.}
,:.:.:.:∧、{:.:.:.:.:{:.:.:./:.‐- . :.:.://}:.:i:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|
, :.:.:.{:.:.:.:! :.:.:.:|:.:/.:.:.:::/:.:`/ ' |:x-‐::|:.:.:.:.j:.:.:.| こんなこともあろうかと!
. ,:.:.:.:.:|:/´|:.:.:.:.:.Vr斥テ心' j丿j:ノ.:.:.:./:.:.:.:!
i:.:.:.:.:|{ !i:.:.:.:.:.| V.゚ソ 芹テ7} :.:./ .:.:.:, 雪かきや、ミュータント対策として
|:.:.:.:.:|:ヽ八:.:.:.:.:| V:ソ/:.:./:.:/:./
|:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:ヘ:.:.:.{ ! ムイ/jノ 北領農家はATを購入しているのだー!
j:.:.:.:.:|:.:.:.:.|∨\{ ∧ノ
/ ::.:/ |:.:.:.:.|/ \ ´` /! 農作業機械と同じ感覚で乗り回してます。
':.:.:./.:∧:.:..:|' ` 、 __ . イ:.:{!
/,.:斗-‐=ヽ:j`\ { 、:.:|:.:.:|i:.:|:.|
. /\\::::::::::::::::::::::::\ `ヽ.|:.:.八ノ:.{
/ \\:::::::::::::::::::::::::ヽz-‐=}ノ:::::::::`ヽ
, //\\::::::::::::::::::::::::\ |::::::::::::/ /`\
i // \\:::::::::::::::::::::::\ |:::::::::/ / 〃}
-
今も野菜工場とかあるしなー。
輸送用コンテナの中に野菜工場の設備作って、中東に輸出とか。
-
野良仕事用アタッチメントも売られてそうだw
-
????????「スコタコで卵つかめるなら農作業も余裕だ!!」
-
そこまで需要あるなら燃えないポリマーリンゲル液開発しろよw
あるいは民間用に多少効率落ちても燃焼性下げる添加剤とかw
-
農業用ATw
-
農具(RPG)なんてところもあるしね
-
____
/ \ さて。では農業ビルでどんなものを育てているか。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 大破壊前のマニュアルそのままでやっているのだけど、
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まず、大豆です。
/ ー‐ \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : ,ヽ.: : : i
/: : : : : : : : : : i : : : : : : i : : : : ヽ: : : : : :∨:/:}: : : |
' : : : : : : : : : i: { 、: : : : 斗=‐- : i.: : :i : : |:' /|: : : |
i: : : : : : : : i: _{_:| \: :´: |\: \: } : : | : : |/: ,|: : : |
|i : : i: : : : :|´八j, \: { 泝示ミメ、: :} : : |: /:|: : : | 加工されて某カロ●ーメイトのような状態で
|l : : |: : : : :| ,斧ミメ ヽ r'///} 》:/: : : j、: :|: : : |
|l : : |: : : : :|ハし'ハ 乂_ツ /: : : :,' }: :|: : : | 販売されるのが一般的。
. 八: : |!..: : : {. 乂ツ /: :/: /ノ: : !: .: :|
\{ヽ : : ヽ } 厶イ: /: : : : :}:.: : { 農家の人は自家製味噌にするようです。
\\\ ___, ,.jノj: : : : /:i : : :.
\ゝiヽ / /: : : :/: :|: : : :. 一般家庭でも余裕があればやるとか。
|: :|:`>: . __ ´ /.: : : /:..: :| : : : :.
|: :|: : : :/: ヽ /: : : :/:`ヽ:j : : : : :. 売られているものはちょっとお高いので。
j : |: : :/´/} 〃 : : /´::::::::\ : : : :.ヽ
_厶‐|: :/::/、 /|: : : /:::::::::::::::::,.\: : : :.゚,
/{´!::::j:ノ::/ ̄`ヽ/:::::j: : :/:::::::::::::://⌒ヽ: : }
-
害獣駆除(30mm)
-
味噌と醤油は重要(小並感)
-
>>9290
味噌・醤油は専用プラントもあるんじゃないかな。
-
以前虎さんが獣殿を案内した店は肉肉芋芋肉芋芋だったっけか>北領主食
-
自家でミソとか第三次どころか第二次の大戦前みたいやな
-
野菜摂取せんとミネラルとか足りんぞw
-
____
/ \ 次に、各種ビタミンの補充のために藻。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 寒い北領ではコストが厳しいのだけど、
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ないと体が持たない。
/ ー‐ \
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\: ヽヽ
. /: : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : ヽ: : :.ヽ:.ヘ‘,
/: : : :/ : : : : {ヽ : ヽ : : : ヽ: : : : :‘,: :‘,',‘,
.':.:..: : :|: : : : : :! \.斗‐‐- \: : : :}: : : i/|!: :.
i: : : : : | : i: |:_.:| ヽ{\{ \j \: :|: : : |/|:: ::. これは乾かして粉末にして各種食材に成形されます。
|i.:i: : : :| : |イ,jノ ,x=≠ミ、`j: : : :j、| : ::.
|l:.| : : : ヽj丿 __ '"´ /: : : ,': }: : ::. 野菜の代わりですね。ホンモノの野菜も生産されますけど、
|l:.|: : : : : :ハ ,ィ'"¨゙` /: :/ / /!:.: : ::.
. 八j: : : : : : ハ j 厶彡/'´:.:|:: : : ::. 高いです。なので、普段はこちらで済ますのが
\: \: :.ヽ __ , , }: : : | : : : ::.
\: \: \、 ` , ' |: : : ,i: : : : !{ 一般人です。
i:\j\_:ゝ>: . / j: : /:|: : : :八
|: : : i: :|: : : | : 介ー ´ ,/: :/: :!: : : : : :ヽ
|: : : |: :|: : : |.:厶} , ‐/: :/:`\ : : : : : : \
j: :_斗-ヘ: : :|´::/二二二ニj,/:::::::::::::`¨ ̄::7ァ 、
/r{´|::::::::::::\{::::{ /:::::::::::::::::::::::::::::// ヽ
-
主食じゃがいもはいいが連作障害とか大丈夫なんだろうか
-
>>9292
ドイツかな…?
-
ビタミン類はないとキツイよなぁ
-
海藻かな?
淡水の藻じゃなく。
-
____
/ \ で。この藻の農業ビルに併設されている事が
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 多いもの。食用肉の農業ビルなんだけど。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
|: : :{:/: : :./: : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : :\
|: : :|' : : / : : : : :/ : : : : : : : : i\ : : ヽ: : : : : : :ヽ
|: : :|: : :,′: : : :/: : /: : : : : ,: } ヽ: __|: :.i: : : : : : :.
|: : :|: : {: : : : : :|: _厶-/‐: /j丿 }:i ノ`: }: : : : : : :}
|: : :|:ヽ:!: : : : : |´/}: :/: / ′ jノ=ミ、:ハ : : :i : : |
|: : :|\|.: : : : :.j/,ィf拆沁 _):ハ }}| : : | : : j
|: : :|`/|:.i: : : : |{{ '_)i:i:i:} 弋.ツ j : : j: : .' え? なにそれ知らない。
|: : :|:.{,ハ:| : : : { 弋z:ツ /: : /: :/
|: : :|:.ヽ八ヽ: : \ ヽ /} : /}: / 何育ててるの? 鶏?
|: : :|:.| : : : \\: > 人/ jノ
|: : :|∧: : : : :{\_> ー’ /
|: : :|: ∧: : : : \ ` . . ´
|: : :|/: : ヽ : : : : \ ,/_ ̄´
|: : ,j: : : : /\: : : : :\____/\`ヽ
.′/ : : : / \ : : : :\{ \ ヽ ‘,
/ : /: : : : :{ / ̄`\: : : : ゝ ヽ } :}
-
農業ビルだと機械使うしクロレラのが向いてそうではある
-
マリモを栽培してるんじゃね?
それこそマリモの刺身とかありそうなw
-
何育ててるんだw
-
>>9299
クロレラじゃないか?
-
ああ、クロレラかw
-
プランクトンか?
-
__
__r:::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::≫.....,_
〔 γ⌒ヾ:::::::::::::::::≫....,_
゚。 乂● ノ::}::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄¨ヽ 「これ」
゚o :::::::≧x::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧x
゜。 ::::::::::j!:::: ::::::::::::、::::::::::::::ヘ、.
ゲコッ ゚ o ::::::::\:::::::::::i::::ヽ: .
__ノヾ::... . : : . . ::::::::::ヾ::::::j::::::::゚。: : : .
_  ̄ ヽ : : . 、: : : . . . .:::::::::::::::::::::::::::ヾf:::: : : : .
 ̄ ヽ`ヽj\_j ::::::::i : : : : : . . . : ,. ≦ ̄: :__: :〕::::::: : : : : .
――く::::::: : : : : . . : :::::::人: : : : : : :/: : : : x≦: : : : : : :Y:::::::::: : : : : : .
` :::::___/ て ̄Y: : : : : : : : : : : : : : : : /:::::::::: : : : : : : : .
_ つ≫ : :__: : : : : : /::::::::::::: : : : : : : : .
 ̄ て : : : : : : : : :_/ ̄:::::::::::::::::::: : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄
-
藻を食って育つ魚?
-
カエルだーwww
-
ああ、蛙か。
どうなんだろうな。与えた餌と可食部の質量比は。
-
>>9310
生育の管理や事故った時の再繁殖のしやすさ等も問題になるからなぁ
-
北海道ってカエル居るのかw
-
, ,,,,
/:ヽ/::::::l____、__
/::::::/::::::::::::l::/::::::::::::::`ヽ,,,
. /:::::/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::}:::::ヽ,
/:::::/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::ヽ,
. /:::::/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヽ,
l:::::::|:::::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::;::;;ヽ
l:::::::|::::::::::::::::{:::::::::::::::::::/|::::/.|::::::::;:::::/:::l.l;l
l::::::|::::::::::::::::::{::ヽ:;:::::::::l. l::/ |:::::/l:::/,l:::l リ
/::::::|::::::::::::::::::ヽ;::::lヽlリリ .´ .|ソ .// レ′ アイエエエエエエエ!?
/:::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ;::} `. ,ゝ .´
/:::::::::;||:::::::::::::::::::::::|ヽl__, /
. /::::::::::;|::|;:::::::::::::::::::::| |.`ー-..′
/:::::l:::::::|::::|:::::::::::::::::::::|`-亠--、
./:::::::l:::::::|:::::|:::::::::::::::::::::| //ヽ,
::::::::/l::::::|:::::::|::::::::::::::::::::| // l
:::::/:/::::::|::::::::|::::::::::::::::::::|// lヽ,
____
/ \ 悲鳴あげんでも。設備のほとんどが流用できるので
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ わりとポピュラー。まあ、好き嫌いはあるけど。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
鶏肉みたいとは聞くが可食部少ない(足ぐらい)んだよな
-
きちょたん
-
流用…藻を育てながらおたまじゃくしの育成もしてるとか?
-
水棲生物だから水質管理設備があると育成が楽、か
その辺もコストやな
-
____
/ \
/ ─ ─ \ もっとポピュラーなものはオキアミという小さい海老でな。
/ (●) (●) \
| (__人__) | おっきな水槽に大量に育てられる。で、出荷時には
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 潰して固めて出来上がり。代用肉です。
/`ヽ __ ____,/^\
/_>: :´: : : :`:´: : : `: .、: :.\
,. : ´: : : : : : : : : : : : : :‐- .、:\: :.ヽ
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.ヽ: :.}
/ : / : : : : : /: / : ,: : : : : : : : : : : :’,:V
,: : :/ : : : : : /: /}: /{: :|: : : : :ヽ: : : : : i: :|
. : :/: : : : : _/}ノ' j/ ヽ{\: :__ :‘,: : : |: :|
i : :i!: : : : : ム≧ミ x≦zx、|: : :i: |: :| い、いわゆるカップヌー●ルの中に入ってる
|: :八: : : : { ノ:::}゛ ´ ノ:::::} }!..: :| j: :.|
. jノ ヽ: : : | Vソ Vソ /: : :j/: : | 「謎肉」ってやつね。
i\_:ゝ ''''' ′ ''''' /: : /´|: : :!
|: : :八 r‐-、 /: /:..:.|: : :| まあ、この三種で基本的な栄養は取れるように
|: : :| : \ ヽ ノ /イ |: : : |: : :|
j : : |: : : :|` ト .___. : ´|:.l:.:|: : .:j : : | してある、と。
.': : ,∧ : : |/'j {`ヽ|: : /:..: :.|
. / :_,ム=ヘ:..:|:{‐- -‐} ::|: /、: : : |
,/{::::::::::::::ヽ{::∨´二二`V ::::j/::::::\:.|
/´\\::::::::::::::::::‘,´ `j'::::::::::::::::::/`7 、
/ \\::::::::::::: ‘, ,'::::::::::::::// ヽ
. / \\::::::::::‘, /::::::::::// /
// 、/ \\:::::::‘, /:::::::// V i
/' ,.' /´ ̄ ̄¨`∨´¨ ̄ ̄`\ ', |
/ / / -‐[_]‐- \ } :!
-
____
/ \ まあ、この三種は基本原料だからな。成形で
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 形や味を変えて、飽きないようには工夫されてる。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ずーっとは、流石に飽きるが。
/ ー‐ \
__ ..-‐::‐:.、 __ _
/:__.`>‐:.:´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.`´:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:/:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:.:.:.:./ :.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:/:._:.:.:.:.:.:./ヘ:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
i.:.:.:.:{:.:.::.:.:./:.:.:.:.:.i:.:.:/:´:.:./`}:.:./ }_:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.′:.:.:.:.|:./,厶=ミjノ jノ`}:.:.:.| :.:.:.:.:.:} でも、低所得者が三食困らないぐらいには、
|:.:.:.:.|ヽ.::.:|:.:.:.:.:.:.:|'〃,_ノ//,} ムミ |:.:.:j:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.|:∨`|:.:.:.:.:.:.:| 戈:z:ソ ,ノ/}}|:.:/:./:.:..:.:j 生産されています。
|:.:.:.:.|:{ |:.:.:.:.:.:.:{ 戈ソ V:.:/:.:.:.:.:.′
|:.:.:.:.|:.:\八:.:.:.:.!:.ヽ ヽ 厶イ:.:.:.:.:/ 一般家庭は週一か、もうすこし高い頻度で
|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|:ヘ:.:.:.|\j _ / |:.:./ノ
|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.!\{ ' ノ .イ jノ 天然モノをつかった料理が作れます。
|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.| 、 ⊂二_ヽ':.:|
j:.:.:.:j:.:.:|:.:.:{:.:.j ‐- {'∨´⌒丶
.':.:.:./:.:.∧:.:.∨、 |:.| {_/⌒ヽ}
,′:/:__厶‐\:.\ヽ |:.{ {,/`} |
/:.:/´::::::::::::::::::\:ヽ:\ ` ヽ }:.:、
/´\\::::::::::::::::::::}丿:.:::\-─‐∧ /::`ヽ
/ /,\\::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-‐ ∧ ∨/::}ヽ
-
>>9285
そもそも農業用だと最高速ですっとばしてそのままコケるとか、銃撃されるとか、そういう状況にならないから問題ないんじゃね?
車だってガソリン引火すりゃ爆発するし、軍用車両が引火しやすい位置に燃料ライン置いてたら問題だけど、
農業車両が多少引火しやすくても大した実害が発生するとは思えないし。
-
____
/ \ 開拓が進んで、人が増えていけばもっと
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 食材のバリエーションがふえてくのだろうけど、
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まだまだ本領のようにはいきませんな。
/ ー‐ \
j`\:.,ゝ: ´: : : : : : : : :.`ヽ
/ : /: / : : : : : : : : : : : : :.\
/ : /: : / : : : : : : : : : }: : : ヽ. : : :.
': :∧: /: : :/ : /:___ : /'ヾ_}_: :!: : :.}
i: : {ヽ:j: .: : |: :/´/: :ノ },ハ`|: : : | そういえば、西領には1000年間稼動を続ける
|: : ∨'{: : : :|: 圻汽 汽 }ノ:.:i.: :|
|: : i { ,!: : : :V' ヒツ ヒリ' : :.八ノ うどんプラントがあるんだってさ。
| : :| :`|ヽ: : :{ 、 ハ:./
|: : } : :} : \_ゝ 。 /jノ あまりにも強固すぎて本領軍が引き上げを
}: :/: :∧: : { ` . _ イ: |
. /: /: :ム=ヘ: ヽ {: __.:|: :| 断念したとかいう。
': /:/;::::::::::::\{ `ヽ:\{
j/´ \:::::::::::::::\ニニ:}::::\
/ \:::::::::::::::ヽ. }::::::::/ヽ. すげぇなうどん県>
/ー- `>ー‐‐-ヘノ:::/ ハ
-
うどんしか作れないプラントだと飽きるぞw
-
でも何でカエル?
あれは食肉部分が少なくて、鶏肉の方が卵も取れるしまだ効率的だぞ
-
執念というか怨念を感じるなあ…>>うどん県
-
ミュータントからの逃走はちと困難ではあるが
そもそもそれを主眼とした運用でもねえしなあ
野外作業ユニット付けてたら運動戦できるバランスじゃなくなりそうだし
-
>>9323
藻の生産設備の大半流用でオタマを育てられるからじゃないかな。
-
____
/ \ 昔々は、食料が大量生産できたらしいけど、
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 環境変化と汚染でドシャメシャになった北領。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まだまだ、その領域は遠いですわ。
/ ー‐ \
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\: ヽヽ
. /: : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : ヽ: : :.ヽ:.ヘ‘,
/: : : :/ : : : : {ヽ : ヽ : : : ヽ: : : : :‘,: :‘,',‘,
.':.:..: : :|: : : : : :! \.斗‐‐- \: : : :}: : : i/|!: :.
i: : : : : | : i: |:_.:| ヽ{\{ \j \: :|: : : |/|:: ::.
|i.:i: : : :| : |イ,jノ ,x=≠ミ、`j: : : :j、| : ::.
|l:.| : : : ヽj丿 __ '"´ /: : : ,': }: : ::. 北領は、意欲あふれる開拓者を
|l:.|: : : : : :ハ ,ィ'"¨゙` /: :/ / /!:.: : ::.
. 八j: : : : : : ハ j 厶彡/'´:.:|:: : : ::. 募集しておりまーす。
\: \: :.ヽ __ , , }: : : | : : : ::.
\: \: \、 ` , ' |: : : ,i: : : : !{ 北領をよろしくおねがいしまーす!
i:\j\_:ゝ>: . / j: : /:|: : : :八
|: : : i: :|: : : | : 介ー ´ ,/: :/: :!: : : : : :ヽ
|: : : |: :|: : : |.:厶} , ‐/: :/:`\ : : : : : : \
j: :_斗-ヘ: : :|´::/二二二ニj,/:::::::::::::`¨ ̄::7ァ 、
/r{´|::::::::::::\{::::{ /:::::::::::::::::::::::::::::// ヽ
-
環境変化に対応するには品種改良必要だけど、
そんなのやってる時間と予算の余裕は無いんじゃないかなw
-
>>9323
非可食部で肥料つくったり?
-
>>9323
____
/ \ あくまで「設備の大部分が併用できるから」生産しているだけだお。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 主流はオキアミや鶏だお。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
人間には駄目でも別の動物なら食えるかも知れないしな
コマ切れにして魚のエサとか
-
>>9329
蛋白質を原料に別の蛋白質に形成して作るタイプのプラントにぶち込めば、
鶏肉でも豚肉でも牛肉でもできるんでは。
-
____
/ \
/ ─ ─ \ で、さっきの話に戻るんだけどな?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/`ヽ __ ____,/^\
/_>: :´: : : :`:´: : : `: .、: :.\
,. : ´: : : : : : : : : : : : : :‐- .、:\: :.ヽ
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.ヽ: :.}
/ : / : : : : : /: / : ,: : : : : : : : : : : :’,:V
,: : :/ : : : : : /: /}: /{: :|: : : : :ヽ: : : : : i: :|
. : :/: : : : : _/}ノ' j/ ヽ{\: :__ :‘,: : : |: :|
i : :i!: : : : : ム≧ミ x≦zx、|: : :i: |: :|
|: :八: : : : { ノ:::}゛ ´ ノ:::::} }!..: :| j: :.|
. jノ ヽ: : : | Vソ Vソ /: : :j/: : | 戻すなっ!
i\_:ゝ ''''' ′ ''''' /: : /´|: : :!
|: : :八 r‐-、 /: /:..:.|: : :|
|: : :| : \ ヽ ノ /イ |: : : |: : :|
j : : |: : : :|` ト .___. : ´|:.l:.:|: : .:j : : |
.': : ,∧ : : |/'j {`ヽ|: : /:..: :.|
. / :_,ム=ヘ:..:|:{‐- -‐} ::|: /、: : : |
,/{::::::::::::::ヽ{::∨´二二`V ::::j/::::::\:.|
/´\\::::::::::::::::::‘,´ `j'::::::::::::::::::/`7 、
/ \\::::::::::::: ‘, ,'::::::::::::::// ヽ
. / \\::::::::::‘, /::::::::::// /
// 、/ \\:::::::‘, /:::::::// V i
/' ,.' /´ ̄ ̄¨`∨´¨ ̄ ̄`\ ', |
/ / / -‐[_]‐- \ } :!
-
>>9323
魚卵や白子や牛乳なんかもそうだが、生殖に関する物は肉の味と両立しないからなぁ
味は二の次ってんなら良いけど
-
やっぱ鶏の方が上か
オキアミ・ジャガイモ・鶏肉・卵・藻類+カエルがメインの食材か
-
____ いや、聞いてくれ。かつての日本の消防設備にかかわる法律にはな?
/ \
/ ─ ─ \ 半年に一回の点検が義務付けられていてな? あと、面積に対して
/ (●) (●) \
| (__人__) | 必要な消火設備とかも定められていてな? メンテナンスコストから
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 考えれば、やはりああいう場所はガス消化ではなく水消火だと……
,. : :´: : : : 、: : : : : : : : : : :\: : : : :.ヽ
/ : : : : : : : : \: : : : : : : : : : :,ヽ:..:.: : :i
/: : : : : : : : : : : : : \: : : : : : //:,}:..: : : |
.': : /: : : i: ヽ: ヽ: : : : :.ヽ: : /: ,.' /:|:.: : : :|
{: i:.| : : : |: :,/: :} : : : : : ∨: :/:./:..:! : : : |
Ⅵ | : : : |必ぅ寸V : : : : : |、´ :/: ,':|.:..: : :| はい、おしまいおしまい!
八: : : :| Vリ |: : : : .;.!:}ノ'´:.:..: :i/: : : : :|
\ノ |: : : :/_| |: : : : |/l : :i:.: : | お疲れ様でしたー!
、 _ |: : :/ j/: : : : :|: | : :|: : :l|
ヽ '.ノ |: :/ {! : : : :.j:..|: : |: : :l| ありがとうございましたー!
,\ __ jノ |!..: : :∧ |: : {: : :l|
/: /: : : /: } .j : : /}:¨ヽ : ヘ: 八
,.‐/^〉 /:_ム-‐//j / : ://:::::::\∧ : \
〈 〈 {. /`i /i:::::::::::'´/ ′ /: :/ ::::::::::::/7ヽ: : : :.ヽ
/つ \__} `i / | ::::::::::/‐ 、 j/::::::::::::::// 、 \.: :.‘,
{ {'/つ ` | ∧ |:::::::::/'¨ヽ,/::::::::::::::// ,ヾ. ‐-ヽ: :‘,
ヽ./ く { , {/ {:::::::,’ / :::::::::::::// /´ ‘,:‘,
ヽ. ` `ヽ. ‘, /´ ̄ ̄`ヽ::::{,/:::::::::::::::// ' , |: : i
\ } .. | /'^〉--‐=< ̄´ / / |: : | どっとはらい
ヘ ヽ } ''´ ̄{_/`ヾ. `\ / /' |: : |
-
以上、長々とお疲れ様でしたー
-
乙でしたー。
-
乙
つまりシズオカ駅内では鉄砲水にも注意ということですね
-
これ入り口に貼っときゃたいがいの問題は解決するから貼っとき
っ「シズオカ駅拡張業務提携企業:日本IAI」
-
オキアミ養殖って海水使いそうだけど、藻+カエルの養殖とは別に海水浄化した水槽を農業ビルに用意してる感じなんかね
-
乙
-
乙ー!
-
乙でしたー
-
乙ー
メンテコストはナノマシン技術とかある時代だしなあ
ガス自体の性能も上がってたら面積比での消火能力もクリアはしてそう
まあ現在でも撥水や吸水に優れた壁材なんかはあるから
そういう意味では水濡れの処理は現代より楽になってて、清掃が水<ガス
という論も成り立たなくはなり得るけどね
-
なお、参考資料はシャドウラン4th上級ルール ランナーズコンパニオン です。
-
おおう、えらい詳しいと思ったら元ネタがそれかw
-
乙です。
庶民の食生活が一番恵まれてる地方はどこだろう?
-
>>9341
生理食塩水みたいに塩分濃度や成分調整した「海水」を使ってるんじゃね?
安全な水や塩はそもそも人にも必要だから、前提として確保は出来てるだろうし
-
成長までのライフサイクルがカエルの方が短いから食用肉として「カエルも」使ってるんじゃないかな?
ブロイラーで成鶏までだいたい二カ月前後
食用カエルだと2週間ぐらいでカエルになる。その後成長して大きくなるので可食可能になサイズになるまで
育てるんじゃないかな?
あと一回の産卵数の日が鶏と比較にならないので大量収穫できる(ヒキガエルで一回で2000個ぐらい卵生む)
-
カビや風邪で事故ると大量死はどっちもあるけど、やっぱ立ち直りは蛙のが早いわな
-
乙ー
>>9350
あくまで藻類とオキアミ育成のスキマで作ってるだけだから効率的にも鶏のが上なんじゃね?
-
まぁ昆虫由来タンパク質じゃなくてよかったわ。コスパ最強だけど気持ち的に無理だからなw
-
>>9348
御所周辺じゃないかなー。
あの辺に住める人を庶民と言って良いのかは知らん。
-
乙ー
あと畜産で重要なのは「餌」だな
生き餌しか食わんのだと厄介よな
-
建築機械群が既に発狂しているから というツッコミを入れると まぁ、いろいろおかしくなるので横においておくとして。
-
あれ、はそもそも気密区画や大通路として認識されてなくてその先に(建築業)の脳内では精密メカニックが並んでる備品室とかがあったのでは?
故に放水消化ではなく気密ガス消化設備だった可能性。
で、備品室が建築で移設されたけど通路そのものは改造してなかった。と考えればあの手のの通路が残ってデストラップ化してる可能性は増える。
増えるな。
この手の過去の設備が残っててデストラップは結構多そうだぞ。シズオカ駅。
-
>>9285
AT用のポリマーリンゲルはトン単位のクソ重い物体を動かすためにああいう性質になってしまっている
義肢用(ザ・ラストレッドショルダーで出てくる)はそうそう発火しないよ
-
おつしたー。やる夫メタいw
>>9320
道理だな。北領におけるATの便利さは異常。
-
ハロンガスをベースに色々添加したより消火力が高く、環境に優しく、人体に優しくないシロモノという可能性
いやまあ、化学反応とか厳密に考えると色々アレなんだが、ナノマシンとかもあるし、なんぞけったいな動きしてても、な?
-
本来の用途的に人体には優しくしようよwww
-
なに、シズオカ駅の元と思われるスタルカー(くそ、アルファベットでのタイトルでねぇ)とかFalloutとか
ちょっと待てその理屈みたいな理由で人体に危険なもの使われてたりするし大丈夫大丈夫
-
千年の間に性質が変わった、とか・・・?
水消火との優位性の差については、ナノマシン技術自体が選択に影響するかもなー
ナノマシンて小さいから、液体が下手に撒かれると専用の以外は挙動に支障が出そうだし
-
飲んでもただちに影響はないレベルまで落とし込んだヌカコーラ・クアンタムは
まさに奇跡の産物だったと知るヌカコーラ工場のアレ…
-
そうか、ナノマシン利用機器への影響を考慮して水消化を多用できない可能性か…
-
精密機械設備がある場所ではガス消化使うって自分で答え言ってんじゃん
清掃ロボとかホログラフ発生装置とかが全部防水規格とかそんな訳は無いだろうし
あと1回言ったけど駅構内とか天井高の高い場所ではスプリンクラーよりガスの方が良いの
-
つうか殺虫の名目で致死放射線が出てくるようなランプがゴロゴロしてる魔窟だろ
ハロンの名目で青酸ガスだのG3ガスだの出てきても何もおかしくないやろw
-
現代基準では消火設備の基本はスプリンクラーだから、水消火が多い
ぶっちゃけ水だからポンプ設備さえあれば扱いが楽
ガス消火はある定まった部屋とかエリア全体にガスを充満させて消火するから、
ある程度の密閉性がないと効果が薄いのよね
ただ、ガスの利点として水を掛けて機械が壊れるってことがなくなるから
重要な機材とか、機械類が多い所はガスな場合も充分あり得る
-
出てるのはハロンだけど密封をしっかりしてあるから加圧で中の人が死ぬ可能性
-
>>9368
構内で細かく区画封鎖できるんならガスでも全然構わない
つーか火元付近のみ封鎖してる描写だったし
-
そもそも本当にハロンガスがばら撒かれたんだろうか
アナウンスはハロンって言ってるけど実際は別物とか
-
どこまでが機械の暴走で、どこからが駅長のしわざなのか
駅長のみぞ知るってカンジだな
-
滅菌と言いつつ放射能ランプが灯してある駅だぜ?
ハロンと言ったな、アレは嘘だ。でもなんらおかしくないな。
-
サリン消火装置とかもあり得るわけか……。
対放射線、緊急時の酸素ボンベとかが必要となると宇宙服みたいな装備が有益なのかな?
これは御当地コスプレのジオンっぽいノーマルスーツですから、不審者ではありませんので安心です。
-
そんな凶悪じゃ無くても、窒素とか二酸化炭素で充分よ
酸素が無けりゃ、人間数秒で意識を失いそのままコロリだよ
-
9コマお借りします。
-
【北領のある農夫の話】
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、 ―――― ○ ―
( ) , ⌒ヽ ( ) // | \
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ 、 / / | \
( ) ゝ `ヽ( ) |
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
....,,.... (⌒ヽ
,,:;::'' ::::::: '::::,, ノ )
,,:::::'':: :::::: :::: :: :::::: :'':::,,, ('' ⌒)
: :;;;:: :::::: ;;:::; :::: :;;;:: :::::: ;;'''::::...,, (⌒ )
:;;::: ::::;;::: :;;;:;;::: ::::;;:: :::::: :: :::::::: :::;;:: '::;:::,,..... ('' `)
,. ,. ,..,,..,.,.,.,.,, .,.,.,.,.,.,., ,.,.,.,. ,.,.,..,., ,.,, ., .,. ,. ,..,,..,.,., .,.,,.,.,.,.,, ., .,. ,. ,. .,.,.,.,.,.,., ,.,.,.,. ,.,.,..,., ,.,, ., .
.,.,.,.,,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,,.,.,;;.,.,,.,.,.,.,.,,,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,,.,;;.,;,,,.,.,.,,. .,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,,.,;;.,;,,,.,.,.,,. .,.,.,.,.,
vwvwvwvvwvwvvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwv
vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvvwvvvwv
V/V/V/V/V/VV/V/V/V/V/V/V/V/V/V/V/ V/V/V/V/V/VV/V/V/V/V/V/V/V/V/V/V/
| || || || || || |||| || || || || || || || || || || || || | || || || || || |||| || || || || || || || || || || || || |
.'' ::, ̄: .:': .'': .'' ''  ̄': .:': .'': .'' ::': ̄ .:': .'': .'' '' ::': .:': .'': .:': .'': .'' '' ::': .:': .'': . .:': .'': .:': .'': .'' '' ::': .:': .'': .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……北領軍人が現役を終えた後の生業として、「農業」というのは一つの選択肢だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板