したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国津造兵廠 シベリア第2工廠

1 ◆MBT.TesLo2:2014/10/11(土) 17:34:04 ID:lBaDGlYM

                        貴 方 の ス レ に 火 力 を お 届 け
                       ─────────┬─────‐
                       |/  |  |  |  | 礀 |  匚.   |  |
                       |\  |_|  |\| 亅 |  _〉  |_|

                       | ̄|   匚]   |∨|   | ̄|   匚]   ∨
                       | ̄|   |\  |  |   |_|   |\  |
                        ―――――――――――――――‐
                              SIBERIAN ARSENAL
                        ―――――――――――――――‐
                         国 津 造 兵 廠 シ ベ リ ア 第 2 工 廠

                                    ロ
                                  ||
                                  ||
                                  ||
                                  ||
                                 _||_                   F-2
                              ,.´_`ヽ、
                                ,' /lニコ\ ',
                               〉{三三三}〈
                             / ,` -‐-´、‘,
                        _...-‐_´∨\ |/∨`_ー-..._
     ==============ニ二三三≧=¬冖{ ‐- + -‐ ,}冖¬=≦三三二ニ==============
        `]」 ̄ ̄ ̄]」 ニ==-―rュ――-┘^}ェ≧=‐-‐=≦ェ{^└-――rュ―-==ニ ]」 ̄ ̄ ̄]」´
        `´    `´     /⌒\   /_>x( ____)x<_\   /⌒\    `´    `´
                   {   ,  }  《_/ // >ェェェェ< マム.、_》  {   ,  }
                       ヽ _ ノ   _ //、/ {{[8]‐ 、 \マム _  ヽ _ ノ
                              |:::|ア/ { Vrュ   }  \ム|:::|
                              |:::|´    `ー}|::|ー ´     `|:::|
                            `´       ┘        `´
=============================================================================================
            シベリア工廠 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1396955551
=============================================================================================

838名無しの工員さん:2015/10/22(木) 20:46:55 ID:jB4B4klM
排熱だけ位相空間とかやってても驚かないぞ

839名無しの工員さん:2015/10/22(木) 20:51:54 ID:VghlNrGk
こう、第四波動的に打ち出すとか

840名無しの工員さん:2015/10/22(木) 20:54:59 ID:zJQaRTeI
波動の力にかえて灼熱波動砲を……

841名無しの工員さん:2015/10/22(木) 20:55:14 ID:MnJ9GmM.
そりゃどっかから出してんじゃねーの
高性能なコージェネあるからそれほど大量に排出はされないとかで

842名無しの工員さん:2015/10/22(木) 21:47:10 ID:9uKtA4f2
最近スカにハマったのでそのまま壁でびゅするか悩んでるのですが、以下のキャラが既に登場しているかご存知ないですか。
……まぁ新城さんみたく分身しててもいいんでしょうが、気持ちの問題というか('A`)

・沙耶(沙耶の唄)
・ヴェールヌイ(艦これ)

843名無しの工員さん:2015/10/22(木) 21:49:17 ID:FYiIWD4A
ぱっと思い出す限りは両者未登場、かなー?

844名無しの工員さん:2015/10/22(木) 21:49:28 ID:MnJ9GmM.
別府は浜面のところで出てた気がする
沙耶は知らない

845名無しの工員さん:2015/10/22(木) 21:50:05 ID:jMMBNalg
沙耶は南領で出てたね 後ヴェールヌイは名古屋に居た気がする

846名無しの工員さん:2015/10/22(木) 21:51:45 ID:FYiIWD4A
自分の記憶力は全然アテにならないな……

847東京蛆虫天幕 ◆r6Ru2YQy0U:2015/10/22(木) 21:55:29 ID:0sjbmI72
沙耶さんはウチの所でも出してます、が
役柄が全くないのでその他大勢の扱いです

848名無しの工員さん:2015/10/22(木) 21:57:51 ID:jMMBNalg
被りは気にしてたら始まらないから…

849名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:00:45 ID:0sjbmI72
ね、パラレルパラレル
某ゆかりさんなんて何人分裂してるのやら

850名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:02:43 ID:v/YkaY3g
メイン格以外は気にしなくていいんじゃないかな

851名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:03:23 ID:jMMBNalg
うちは奇跡的にメインが他と被ってないなあ

852名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:03:30 ID:zJQaRTeI
やる夫さんなんて何人いるのか()

853名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:07:52 ID:9uKtA4f2
沙耶も別府も有名キャラだからワンチャンと思ったけど甘くなかった……!

まぁ蛆虫さんのところのその他大勢で登場しているくらいなら使わせていただくか……
沙耶をメインヒロインにして何か作ってみたいのです(主人公が男とは言っていない)

854AMIDA愛好家 ◆Eui2ftr4J.:2015/10/22(木) 22:12:15 ID:D91ZB0Jw
>>853
何か、気を遣わせてすみませんね……
メインヒロイン沙耶の話、楽しみに待っています

855名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:41:37 ID:0sjbmI72
>>853
がんばれ?がんばれ?
貴方が好きなことをする事が一番いいんだよ

856名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:42:22 ID:0sjbmI72
>>853
がんばれ♥がんばれ♥
貴方が好きなことをする事が一番いいんだよ

857名無しの工員さん:2015/10/22(木) 22:49:48 ID:8a5oizc2
伊藤ライフプレイそういうのもあるのか

858名無しの工員さん:2015/10/22(木) 23:11:42 ID:9FHVR0.Y
松岡修造ライフ?

859名無しの工員さん:2015/10/22(木) 23:16:18 ID:x9Aj4roE
もっと、熱くなれよ!

860名無しの工員さん:2015/10/22(木) 23:50:47 ID:8a5oizc2
修造→太陽→太陽神→やんごとなき修造という連想ゲーム

861名無しの工員さん:2015/10/23(金) 00:03:41 ID:yypvc20E
他作品で重要な役になってるキャラをすぐ死ぬ役で出してしまってすまない…

862名無しの工員さん:2015/10/23(金) 00:31:30 ID:pK.T1sOM
ええんやで
寧ろメイン張ってるやつが際立つし、逆に何か活躍させたくなるわ

863名無しの工員さん:2015/10/23(金) 01:54:54 ID:bdko7E/k
伊藤マコトプレイ…生首になって船に乗るのか

864名無しの工員さん:2015/10/23(金) 13:35:26 ID:wI3fcN/Q
脳ミソだけで戦車に乗ってる彼は伊藤誠プレイ中だったのか

865名無しの工員さん:2015/10/23(金) 19:35:14 ID:fxn7A2S6
あれ、スカヴェ世界の金銭って
1円=現代における1000円 だっけ?

866名無しの工員さん:2015/10/23(金) 19:38:09 ID:pK.T1sOM
だったと思う

867名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:33:07 ID:8JvVexSg
ドラゴン殺しみたいな巨大武器をもたせようとすると、①大人しく義体になる ②困ったときのミュータント、以外に選択肢ってありますかねぇ

868名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:34:42 ID:fxn7A2S6
③なんで持ててるのかよくわからないけど持てている。
④気合と根性(武器に振り回されてる)
⑤訓練と鍛錬

お好きなのをどうぞ

869名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:35:47 ID:MygcD0hM
>>867
⑥シスカの虎式
⑦脳みそのリミッターを外すESP式

870名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:40:09 ID:8JvVexSg
脳のリミッター解除……そういう方法もあったか!

自動人形なら重力制御でお好きなようにという手もある、のに

871名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:42:35 ID:pK.T1sOM
普通に腕力じゃダメなんか

872名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:44:16 ID:MygcD0hM
見た目細い女性が脳のリミッター解除して凄い力を出すのは、ある意味ギャップ萌えと言えるのでは?
たしか、ヤルオスの人がそういうのやってたはず。

873名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:46:06 ID:MBiWqMbw
⑧ 大丈夫、IAIの謎技術だよ

874名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:52:37 ID:Jtva3eGs
軽装甲スーツとかパワーローダーとかいくらでもあるでしょ

875名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:53:10 ID:8JvVexSg
巨大武器(IAI製)って書かれるだけで生まれる納得と達観ェ・・・

小型の重力制御ユニットでも組み込めればいいんだけどにゃあ

876名無しの工員さん:2015/10/23(金) 21:58:47 ID:dwRb7kzE
柄にかかってる力を検知してそれに合わせて動くように
重力制御する(要するにパワードスーツの制御と同じ)とか
IAIなら絶対作ってそう……

877名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:04:02 ID:tPkMSt4Y
実体ブレードにプラズマを載せる剣もあってもいい

878名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:10:31 ID:MBiWqMbw
じゃあ、ワンダーテインメント製でも(ry

879名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:11:09 ID:sQLW6WYs
両腕義手にして両腕どうしを変形合体!スナイパーライフル!ってできんかなぁと考えるもただの変態じゃねーかと考え取りやめる

880名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:16:58 ID:MygcD0hM
脱走していたD-878を発見しました。機動部隊Ω-1『シベリア』が制圧に向かいます。

881名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:19:12 ID:fxn7A2S6
>>879
ゴールド4?w

882名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:20:17 ID:MBiWqMbw
腕だとトリガー引けないんじゃないか?
どうせなら義足にすれば伏せうちも問題ないのではなかろうか(連行なう)

883名無しの工員さん:2015/10/23(金) 22:37:53 ID:AQ/EFYgc
足の義足にカルバリン砲を仕込む?

884名無しの工員さん:2015/10/23(金) 23:10:25 ID:sQLW6WYs
トリガーってかあの…なんだろうACVDの腕砂みたいな
>>883
ナイフも仕込もうぜ

885名無しの工員さん:2015/10/24(土) 00:04:39 ID:thyfxmpk
じゃあ腕の義足には何を仕込むんだよ

886名無しの工員さん:2015/10/24(土) 00:07:08 ID:HkeTfFic
いいこと思いついた
腕の義足のことこれから義手って呼ぼうぜ

887名無しの工員さん:2015/10/24(土) 00:53:16 ID:Su14Q0XM
なんてこった四脚ではなかったのか…!

888名無しの工員さん:2015/10/24(土) 00:54:53 ID:KUyakmIs
時代はタンクですよ

話を想像している段階は面白いね! 実際に文書に起こされることはないわけだけど

889名無しの工員さん:2015/10/24(土) 00:58:34 ID:2pNMEkm.
武器側に体感重量軽減系のオプションつけるのはダメなのかなぁ

890名無しの工員さん:2015/10/25(日) 14:35:56 ID:JBZ4BYcI
>>889
「超重量兵器を軽くして振り回せる俺最強!」
「威力めっちゃ下がってるやん」
「えっ」
「流石にこれは無いわぁ」

891名無しの工員さん:2015/10/25(日) 14:42:36 ID:HSIGn9EU
>>890
ゆえに「体感」で「重量」
質量軽減じゃないので打撃力はそのままよ!!

892名無しの工員さん:2015/10/25(日) 15:40:49 ID:zKgWKsz6
>>890
「重力制御を使って重さを消しているんだろうが、重さが無くなったらこの剣に何の意味があるんだ?」

ですねわかります。

893名無しの工員さん:2015/10/25(日) 15:53:17 ID:dvca2kbI
体感質量軽減って原理が想像もつかん
重さは減っている気がするけど、実際には減っていない、でも持てる?
文章が既に矛盾してる希ガス

894 ◆MBT.TesLo2:2015/10/25(日) 16:02:33 ID:PcXOdHvo
そこまで難しく考えず、普段は重力制御で軽くなっている
振り下ろすなりスイッチ入れるなりの特定の動作をすると
動作方向に重力制御が働いて破壊力を発揮できる、で良いんじゃないだろうか

なおEMP喰らって制御系破壊されると死ぬ模様。アルミホイル巻かなきゃ

895名無しの工員さん:2015/10/25(日) 16:10:50 ID:Lc8ZhKrA
つまり宇宙からの毒電波を防ぐためにアルミホイル巻いている超優秀なESPが最強?

896名無しの工員さん:2015/10/25(日) 16:18:59 ID:a6y7XzC.
機械の対EMPコーティングって具体的に何してるんだろう
もし低コストならほとんどの機械が対EMP機構(最低でも一般のEMPグレネードで壊れないレベル)を施していないとおかしいはずだし
外部で生成した高価なナノマシンを定期的に塗布しないといけない、とか?

897名無しの工員さん:2015/10/25(日) 16:26:12 ID:KP2HjvR6
片刃にして、峰側にロケットエンジン付ければ超重武器も振り回せるぞ(真顔)

898 ◆MBT.TesLo2:2015/10/25(日) 16:27:43 ID:PcXOdHvo
>>896
電磁パルス対策って案外単純な部分があって、厚い鉄で電子回路を覆うだけでも結構効果があったりする
軍事用途だと対電磁パルス皮膜が徐々に出回っているから、これで主要な電子回路を覆うのが一般的じゃないだろうか
未来技術を加味して良いなら、ナノマシン方式もあるだろうし、シリコンスプレーの要領で塗布する方式もありそう

なので経年劣化して、皮膜が破れてきた機体はEMPグレネードで機能を停止してしまう
経年劣化しても何重にも皮膜で覆っていたり、他の対策と併用していた高級な機体は機能を停止し難いので脅威
生産したばかりの新品は言わずともがな

899名無しの工員さん:2015/10/25(日) 16:31:55 ID:zKgWKsz6
ただし、スカヴェ世界で新品ってだけで凄い価値だよなあ…w

900名無しの工員さん:2015/10/25(日) 16:43:15 ID:Lc8ZhKrA
スカベ世界の処女は貴重品?(難聴

901名無しの工員さん:2015/10/25(日) 18:28:59 ID:dvca2kbI
ウチでは超伝導に近い半流体の不思議物質で装置を覆う形をとってる
要するに電磁パルスを受け取って外部に発散するアースがあればいいだけだから

902名無しの工員さん:2015/10/25(日) 20:53:18 ID:N843JSN.
つまり、単純に分厚い装甲を持っていればEMPも効きづらいってことですね!

903名無しの工員さん:2015/10/25(日) 21:07:35 ID:a6y7XzC.
>>898
ほほー勉強になります
すると遺跡にあるような劣化してる機械を除くと
無理にEMP使うより普通の成形炸薬弾とかで狙った方が倒しやすいことも多いのかな

904名無しの工員さん:2015/10/25(日) 21:12:16 ID:iZmD5st2
まあ普通に考えてEMP対策してない場合パルス食らったら一撃でアウトだしねえ
そんなワンパン弱点放置したままと考えるほうがおかしい >現役機体

905名無しの工員さん:2015/10/25(日) 21:15:23 ID:zKgWKsz6
誰でも考えるような有効な攻撃は
誰でも考えるように、対策されてるわな……w

906名無しの工員さん:2015/10/25(日) 22:48:08 ID:GoPow6PI

 先輩の書いてあるスカベスレの作り方を見てチートにならないように気をつけたつもりが

 自分の作品オレツエーインフレになってた。

 どうしよう。

907名無しの工員さん:2015/10/25(日) 22:52:12 ID:xSBUoxrQ
俺TUEEの嫌われるは『思想まで含めて語る』ことと、『問題を解決するのが一直線になりがち』だからであって
そこがクリアされていれば別に主人公が強かろうとなんだろうと別にいいのだ

908名無しの工員さん:2015/10/25(日) 22:55:02 ID:uaO5oXZs
俺TUEEでも、カタルシスがあればいいと思うのよね
やりすぎると「はいはい、どうせ胸糞悪くなる前に終わるんでしょ」ってなるから

ストレスは娯楽にこそ必要なのだ

909名無しの工員さん:2015/10/25(日) 22:55:15 ID:SggGB5i6
自キャラを弱くする→今更できないものです
敵をさらに強くする→インフレいばら道

足手まといを加える
格闘技大会に出場する
己の闇と戦う

910名無しの工員さん:2015/10/25(日) 22:57:10 ID:dvca2kbI
インフレしようと何だろうと、面白くて別ユニバースに展開しないなら何も問題は無いぞ

911名無しの工員さん:2015/10/25(日) 22:59:40 ID:a6y7XzC.
(インフレして)いかんのか?
主人公が軍を殲滅するくらい強くてチートになったんなら
チートでも苦戦するような軍より強い敵を出せばいい、簡単でしょ?

912名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:11:43 ID:JM7c16rw
此処だけの話だがな

一度描いちゃった話はもう無かった事に出来んのよ
つまり後付けでなんとか面白くするしかない、というか読者が面白いと思ってくれると信じるしかないのだ
最終的には気合いと根性だ

913名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:16:23 ID:dvca2kbI
つーか書いてる時にインフレとか俺TUEEEとか気にかけたこと無いな
自分が書いてて面白い展開でやって来たし
書き溜めと即興の違いか?他のスレ持ちの人はどうなんだろう

914名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:35:58 ID:JM7c16rw
割と「この描写引かれないかな」「これ幾らなんでも大げさすぎだろ」とかは考える
テンションが上がってる時に描いた内容と、翌日冷静に見直した時のギャップは凄いぞ

でも一番描きたい様に描いてるのは、深夜テンションでやってる時のなので
多少修正したら大体そのままで行くし、それを面白いと思ってくれてる人がいるっぽいなら恥は捨てる
だからインフレも俺ツエーも気にしない、というより気にしてられるだけの余裕が無い
ぶっちゃけ(よっぽど話の根底をひっくり返されるような物じゃない限り)どんな感想でも嬉しい、感想があればそれだけでいい派

915名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:41:35 ID:19Kr4Xw2
俺TSUEEEEもお兄様くらいになるといっそ清々しくて好き。

916名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:41:38 ID:tm7h1EW2
本社が最初からチートやし(禁句)
スカベスレの面白さというのは、そういう立身物的なものもあると思う

あと、書くときに一番悪いのは"照れ"が入ることだって何処かで見たから開き直ってる
照れが入って、常識的な書き方すると、それは常識的な、陳腐なものに成り下がるって

917 ◆MBT.TesLo2:2015/10/25(日) 23:42:39 ID:PcXOdHvo
俺みたいにループ入るときついから迷うくらいなら突き進め

俺を置いて! 先に行け!

918名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:44:16 ID:52x1VpnM
そんな。お前を置いていける訳ないだろ

919名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:44:40 ID:zKgWKsz6
この廠長は何週目の廠長なのだろうか……

920名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:45:08 ID:j9Cxcs5I
誰ぞ、Dメールを持て!

921名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:45:27 ID:tm7h1EW2
作品がどう見られるかは気になるというのなら、急激なインフレに気をつけたらどうだろう

リンクが最初の草原でマスターソードを拾ったらクソゲーだけど
段階踏んで、理由をつけて、遺跡の奥で拾うならそれはちゃんとした物語なのだから

922名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:45:56 ID:SggGB5i6
…これを つ 手榴弾

923名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:46:51 ID:zKgWKsz6
後あれだ、正直「凡人ですよー」「特別じゃないですよー」の方が鼻につく
お前その近くにいる仲間とか、自分の技能とかに誇り無いのかよ。

924名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:47:16 ID:tm7h1EW2
本社のSfさんだってあれ、チートやん、チーターやん
でも受け入れられてるやん、そう言うことだと我は思ふ

925名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:49:10 ID:SMkPLdAs
誇りとかじゃなくて、ごく普通にこの職種の人間で多少慣れてる人間なら使える技能ってことでないの?

926名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:51:45 ID:GRBMfBM6
>>925
謙遜も度が過ぎると嫌味になるからね
凡人なのに凄いことできる主人公凄いアピールというか
何事もホドホドが肝心

927名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:52:10 ID:zKgWKsz6
>>925
うん、そうではあるんだけど。
普通はいいんだけど、色々あんのに、その上で何も理由無く自分を卑下してるのは違うなーって
もちろん理由があればいいんだが。 こう、特別じゃないメインキャラなんていないんだからさ!(ぶっちゃけ)

すまんな、言い過ぎた。

928名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:52:38 ID:52x1VpnM
地獄のミサワまで行くとギャグになる?

929名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:53:52 ID:tm7h1EW2
ミサワ「やっべーわー…、コレぐらいできねーとかやっべーわ
     こいつらレベル低いとかいうレベルじゃねーわー」

930名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:56:26 ID:j9Cxcs5I
人間、評価されないことに慣れすぎると、指摘されでも気づかず必要以上に自分を過小評価するやつだっているのよ…

931名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:57:18 ID:SggGB5i6
まあインフレといっても戦闘だけで解決できないようにするとか
有力者とコネを作るとか、弟子を鍛えるとか、嫁を探すとか
ドンパチ以外のアクセントを加えていってもいいんじゃないかな

…巴マミさんを幸せにしてやるとか(難題

932名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:57:35 ID:iuRv1.1s
学校では評価されない項目ですから…

933名無しの工員さん:2015/10/25(日) 23:59:04 ID:a6y7XzC.
「凡人だけど凄い」系をカテゴライズし出したら
「階級は五級スカだけど実力は特殊部隊」とかスカベ系の7割は該当すると思うで工藤!

934名無しの工員さん:2015/10/26(月) 00:05:45 ID:RuyNhARQ
凡人設定で始めたら大抵すぐ死ぬから仕方ないね(´・ω・`)

935名無しの工員さん:2015/10/26(月) 00:05:52 ID:LG3ULdAQ
等級は実績と経歴とコネのうえ全員5級から始めるから仕方ないね

936 ◆MBT.TesLo2:2015/10/26(月) 00:10:56 ID:u8.lVogQ
(やんごとない一発ネタで)すまんな

937名無しの工員さん:2015/10/26(月) 00:13:02 ID:LG3ULdAQ
(一発ネタやし)ええんやで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板