レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part57
-
■不具合報告方法
※メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます
要望・不具合の報告の際、要望や不具合と書くと作者に伝わりやすくなります
■5ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style for Windows
http://janesoft.net/janestyle/
■質問などはこちら
Jane Styleの質問専用スレ その33
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1649987277/
■iOS版はこちら
JaneStyle iOS版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433227/
■Android版はこちら
JaneStyle Android版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433349/
■前スレ
Jane Style Part56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1664274622/
-
これやってガン( ゚д゚)ガレ
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 21:38:34.10 ID:A9fZdbl/0 [5/11]
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3
[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB
[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01
[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94
貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94
てか、上のパッチよりこっちのパッチのほうが明らかに動作安定してる
-
>>593
情報古いよそれ
-
自分の投稿のマッチポンプだったらすまんね
-
>>594
新しい情報を貼って( ゚д゚)クレ
-
>>596 現在の最新はこれ
ただし>>593の投稿者はそれ方が安定していると言い張って広めようとしている
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3
説明不要
[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB
起動時にダイアログ表示を抑制する
[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01
起動前にaccount.cfgを削除しなくても401エラーを回避できる
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
今は不要
janesoft.net側が設定変更でdat取得できなくなった時のための回避策
[4.23]最新バージョン確認無効化 (http://janesoft.net/janestyle/version.txt アクセス禁止)
001FC8EC 29→01
基本的に不要
janesoft.netに極力アクセスしたくない人向け
-
もう描き替えたexeどっかにアップしといてよ
-
それをすると山下に訴えられるし真っ黒になる
上げるのも馬鹿だし、上げさせようとするのは屑
各人で勝手にやれることを誰かに必要のない犯罪行為としてさせようとするな
-
書換えについての情報共有 合法
書換えて改竄した結果のプログラムをアップロード 違法
致命的な差
-
>>598
それをやると、限りなく黒に近い面倒なことになる可能性大なので止めとけ。
各自でパッチ当てる範囲なら問題はない。
それより、4.23のzipが消されないうちに保管しといた方がよいかも。
-
>>591
それなんだよね
事情を知らないユーザーをこんな巻き込み方したら印象悪い
-
>>598はむしろこっちを悪者にして自分を正当化するためのあっちの人間の釣りだろ
-
>>597
ありがとう
-
自分でバイナリデータ書き換えツール用パッチファイルを作って自分で使うのはOK?
-
>>597
ありがとうございます
-
>>588
Threadsは?
-
>>605
自分で作って自分だけで使うのはギリOK
ただし、プロテクトがかかっているものに対してプロテクトを解除しようとするのはNG
(コピーガード等)
シェアウェアのロックを解除するのもNG
-
>>600
アップロードだけなら合法
やり直し
-
>>608
解除のためのパスワードを盗むのはアウトだけど教えるのはいい
リテラシーではNGとされてるけど法的にはOK
-
>>571
これ当てておけば普通にJaneStyleの4.23を使い続けられそうだ
5ch側の仕様変更がなければという条件付きだが
-
>>571にある”dat取得のAPI強制無効化”
いまいち効果が分からなかったので当ててないけど、何が変わるん?
-
>>612
現状では特に変わらないから充てる意味はあまりない
Styleがdat取得にAPIを使うかどうかというのは
起動時にhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpにアクセスをして
返答の値が1なら有効、0や無応答なら無効という動作をするようになっている
ちなみに7/10までは0、現在は1が返ってくる状況
つまり上記URLからの返答内容を変えられるとdat取得が出来なくなるというリスクがあるので
将来にそなえて上記URLの返答内容に影響されることなく動作出来るようにするためのもの
-
Xenoが串なしでそのまま使えるようになったから本格的にStyle不要になったな
-
>>613 ありがとう、取り合えず様子見しておきます
-
>>614
古い専ブラを使えるようにしたのは暫定措置だと公言されてるので注意しとけ
-
t
-
まぁ駄目になったらまたその都度対応していけばいいだけ
-
>>616
古いで言えば4.23も古いに入るだろうし、むしろJane styleだけは弾いてきそうでもあるし
まさに>>618の言う通りその都度対応してけばいいだけだな
-
>>619
ここでいう古いっていうのは新仕様に対応できなくて7/10まで使えなかった専ブラの事だろう
-
>>620
まあ、いずれにせよ現状の4.23では今後のアプデには対応できないだろうし、
Jane styleだけは狙い撃ちではじく可能性もあるから結論は変わらん
-
SNS多様化でかなりユーザー減ったのに今回の出来事でまたいくらか削られて
この上更にユーザーをそぎ落とすような仕様変更したらもう存続の危機だろう
-
PC用に代替アプリが提供されるまでは使えるのではないかな
-
4.23のzip版ってまだダウンロード出来るところある?
-
weyback
-
テスト
-
>>624
Jane Style (Windows版) Part233 の >>280 を参照
-
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/
https://web.archive.org/web/20140209062739/http://janesoft.net/janestyle/old.html
かな
-
>>601
あぁ、Jane作者の意図と違う用途で使おうとしてるんだもんな。
面倒な事になったなぁ。。。
-
>>280
俺はゴミ貯めでもエロがある所を選ぶよ。
Talkには生命の根源であるエロを否定する場所。
あそこは俺の遊び場じゃなかった
-
書けるかな?
-
どれどれ
-
chmateの進軍で戦況が変わった
-
前スレ>>997だけど広告バイナリいじってないjane4.23も残してたから試したけどそれでも書き込みできたぞ
-
>>634
accrount.cfgが生まれてない?
あるいはRONINあり?
-
浪人持ちでしょ
-
>>635
account.cfgはいじった方といじってない方のフォルダどっちにもある
ROUNINとかはやったことない
-
ZIP版か?
俺はインスコ版
-
広告に関しては俺もそのままだが
-
テスト
-
再起動してもなんでか書き込み読み込みできるようになってるな
xenoが串なしで書き込みできるようになったって書いてたけども
styleにも影響何かあったのか?
-
>>638
zip版
何の証明にもならんけど広告ありの4.23で書き込めてる画像
https://i.imgur.com/LndZDod.png
>>637はいじった方の4.23でのレス
-
山下の乱の直後はAPI停止で使えなくなって
旧API引っ張り出してきて復旧して以降は古い専ブラが復活したのと同時に
JaneStyle4.23も復活してたとはず。ただ最新版にアップデートしろとダイアログが鬱陶しいだけで
-
ZIP版のいじった4.23で5ch読み書きできて、5.00でtalkに読み書きできるから両方使えばいいのか
-
>>642
いやzipだからだわ
サンクス
俺のインスコ版は産廃だ
さよなら
-
ああこれ書き込めないのは5chに対してだけしたらばには素で使えるんだわ
-
ギコナビ今DL出来たけど使えないじゃん。
またデマ情報かよ
-
>>645
インスコ版だけダメとかそんなんあるんか?
-
>>648
知らねー
長く使う思うてインスコ版にしとったんよ、500へのアプデはしてない
でも上のzip野郎は素で今は書き込めると
俺は無理だったのでバイナラよ
-
古い専ブラはドメインが2ch.net決め打ちなのが多いから、なんらかの小細工が必要だよ
-
誰かサルでもわかるくらい丁寧かつシンプルに
「1台のPCの中でJane5.0と4.23入れて並ベて使うやり方」教えてよ
4.23の改変も含めて
みんな少しづつ微妙に言ってる事違うじゃん
-
>>649
ためしに4.22を解凍して試してきたけど普通に読み書きできたわ
とっておいてよかった過去zip
-
>>651
インストール版はしらんがzip版はフォルダ変えれば互いに干渉しないから複数起動とかも問題ない
-
PC専ブラ候補は
ギコナビ、Live5ch、JaneDoeView、JaneXeno、Siki
こんな感じ?今使えるかどうかわからんけども
詳しい人styleと比べてメリット・デメリット書いてくれよ
-
>>651
zip版ダウンロードしてきてフォルダを隣に並べるだけ
-
次スレここ?
-
>>654
sikiを昨日から弄り始めたが機能面は全体的にsikiの方が使い勝手いいわ
janeに慣れてると文字の大きさに違和感あるぐらい
-
どっちが悪いとかどうでもいい
今のJaneが使い続けられるかどうか
-
>>653
一度5.0にアプデして4.23に戻した自分はインストール版使ってるけど普通に動いてるよ
ただ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1689002437/330
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1689068927/150
をしないと動かなかったけど
-
JaneXeno フォント小さすぎてやる気しない
-
まあ相当へんなことをしてこない限りは過去版のjaneで続けられるんじゃね
-
423が出た時に一気に過去のを使えなくした実績があるからそれが怖いのはわかる
ただ今これやったら間違いなくJaneが終わるのはアホの山下でもわかっているはず
-
5.00にアプデして4.23に戻すと本来
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
となるべきところが空白になってたので忘れずにするべし
-
> Jane Style Part66
> https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1689068927/
> 996 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/13(木) 15:19:19 ID:J6aKPjCI0 [4/4]
> JaneのとこがAPIを管理しだすようになってから変なスクリプト荒らしが増えたように思える
> 今は規制減ってんのに自分が見ている範囲では荒らしは見当たらない
APIの作成管理受託
規制の管理作業受託
スクリプト荒らしの実行
専ブラの事実上独占提供
この4つを同一人(グループ)がやっていたとしたら全部辻褄が合って不思議じゃないな
しらんけどw
-
>>656
そだよー
-
>>659
それ超面倒
結局俺は手作業で例の奴を削除し続けていた
-
APIが変われば4.23は使えなくなるんだからいずれ使えなくなるでしょ
その時もう手の入れられない4.23に有志がしがみついてるとも思えんし
-
Janeの4.23のzipまだあんのかな
-
Xenoは画面やレイアウトと操作仕様ややりたい動作はほぼ同じで
キーボードボタン操作とか設定の配置が多少違うだけだから気が向いたら移行したら良い
一部専ブラは速攻でtalkについて自滅しちゃったな…w
事前に知らされたとしても様子見して勝ち馬に乗ろうとしないと地獄見るわこんなんw
-
>>668
パート66の>>394
-
Sikiはモダンな感じがして悪くなかったけどstyleに慣れているならXenoでも良いかな
ログもそのままコピーすれば見れるし
JaneDoeViewは最新がどこにあるか良く分からんかった
-
4.23のままなのに読み込めなくなった
おま環なのかな
-
Talk専用www
意味のない専ブラだよ!
-
5.00でtalkのスレだとレス抽出画面からレス番号や安価に飛べないのって仕様?不具合?
この機能めちゃくちゃ使うから致命的だわ
-
とりあえずmateが対応したからtalkはもういいや
-
talkはjane5.0にしちゃった人と共有NGされがちなキチガイどもの巣窟になればいいんじゃないかな
-
浪人持ちなんでこれやってないんだけど
[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01
浪人が切れたら書き込みが出来なくなるんですかね?
書き込めなくなってからバイナリ書き換えでOK?
-
ジェーン山下が挙げた3つの理由のうち、「2. 商標権侵害裁判の敗訴」は重要だな
2ちゃんの権利関係が確定するまでは、山下は5ちゃんに戻らない
確定判決が出るまでは、5ちゃんとtalk の二本立てが続くんだろうな
-
なんもいじってない4.22でも普通に使えてるから自分の環境にあわせるしかない
俺は4.23でもいじってない
-
>>677
浪人切れたら不都合が出る可能性があるので、そうなったらその時にやればOK
-
ZIP版があるソフトは大体ZIP版を使ってるわ
-
>>680
さんきゅー
-
インストールするソフトってアンインストールしても
意図的に何かを残すことがあるから嫌だよね
-
レジストリは汚染される
しかしlive5chはインスコ版でないと起動さえしなかった
何なんだ?あの糞ブラは
反乱直後のJaneでさえ起動は出来たってのによ
-
他に選択肢がないときは甘んじて受け入れるけどな グラボのドライバとかだと
-
一般ブラウザーだけどマカフィー強制インストールとか言うのもあるんだよなぁ
チェックボックスが塞がれてて「インストールに協力をお願いします」だってよw
-
>>683
GeekUninstallerを使うとよい
ttps://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se498412.html
-
>>686
それ本当に一般ブラウザなのか?wwwwwww
-
https://chmate.airfront.co.jp/history/2023/
0.8.10.163(428) (2023-07-13)
本日16:00 グーグルプレイストアにchmate更新版がアップデートされました
やっとスマホからも読み書きできるようになりました
5chとtalkの両方に対応
さすがchmate
対応が中立で神
-
長く使い続けたきたJaneとの別れがこんな形になるとはな
今までありがとう
-
>>688
5chの専ブラの話ではないけどChromeのGoogleUpdateとか割と有名じゃない?
あれなんか一緒にインストールされることすら明記されてなかったはず
-
昔はクロームに限らずあちこちのソフトにマカフィーが半ば強制で入って来てた
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板