レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part57
-
■不具合報告方法
※メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます
要望・不具合の報告の際、要望や不具合と書くと作者に伝わりやすくなります
■5ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style for Windows
http://janesoft.net/janestyle/
■質問などはこちら
Jane Styleの質問専用スレ その33
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1649987277/
■iOS版はこちら
JaneStyle iOS版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433227/
■Android版はこちら
JaneStyle Android版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433349/
■前スレ
Jane Style Part56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1664274622/
-
バイナリエディタや
jane 広告 消す
とかで調べるか、chatgptに聞けば分かると思う
-
win10でバッチをピン留め出来た
タスクバーにピン留めしたJaneを右クリック>表示されたメニューのJaneを右クリック>プロパティからリンク先をバッチに変更
-
実況系の住民は大方Janeでtalkを伸ばしてるようだな
趣味の専スレなんかの民草は朝から混乱しておるw
-
竹中半兵衛の稲葉山城乗っ取りの逸話…ではないんだろうなあ
-
>>282
ウザいアプデダイアログ消えた
さんくす
-
実はJane側のクーデターと見せかけて
運営に対するストライキだったんだよ!!
・・・ないか
-
数日様子見するしかないな
-
pink板みれねー
-
あれ…
-
>>376
いわゆる『バイナリエディタ』を使って本体exeを書き換えるという行為について俺は全く推奨する立場ではないが
分からないまま変に弄って面倒なことになるのを防ぐ意味合いで助言するならば
一般的な知識として語るなら、ああした記述が示している意味合いは
1FD398はアドレス (二桁より上は縦の行数、下一桁は横方向の位置を示す)
アドレスに飛ぶ操作は使用するエディタによって異なるが
たとえばフリーソフトのBinary Editor BZならメニューから「移動→アドレスを指定」で入力する
もしくは単に検索ボックスに「> 1FD398」と入力 (このカギかっこは含まないが、>はアドレス指定に必要な記号)
75 -> EBは書き換えるべき数値 (デリートキーは使わずに選択箇所で数字を入力して上書き)
書き換え箇所の前後の数字もメモっておいて、書き換え後に前後の数字がずれていないかを確認すること
(該当アドレスの前後まで書き換わっているなら操作を誤っている)
注意1:書き換えの前にからならずexeをコピーして保存(まあ再インスコすれば元通りだが)
注意2:exeの書き換えは自己責任(といっても最悪どんな挙動だろうがパソコンが吹っ飛んだりはしない)
注意3:改編した後のexeを他人に渡すと改編した著作物を頒布した罪に問われるので再配布は厳禁
注意4:俺は一切改編を推奨していません、安易に実行しないでください
注意5:282の情報はどこかの誰が書き込んだかといった保証はされていません、成功報告があってもそれも保証ではありません
注意6:exe改編に味を占めてネットゲームなどで試すと垢BANされます(アンチチート)
注意7:ネットワークセキュリティやシリアル認証を破壊するような改編は違法性があります (282は単にダイアログのポップアップ阻止だが)
-
てす
-
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/
544 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 08:08:47.25 ID:1bembnX2
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
-
しばらく様子見つつよさげなブラウザが出たらそっちに乗り換えって感じになりそうだな
-
てすう
-
>>388
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
↑このパッチを当てちゃうと、一度Janeを閉じて再度開くと「ナンカエラーダッテ」エラーで詰む
パッチあては
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
これだけにしておいて、起動時に新たに生成されたaccount.cfgを
>>265のバッチ使って消すのが現在の最適解
-
>>391
何度か閉じて再度開いてるけど問題なく動いてる
-
>>392
似たような症状で悩んでいる人が上の方に居るみたいなので念のため
動いてんならそのままでいいんじゃね?w
-
俺も問題なく動いてるね
まぁバッチ作るだけで済むならそれの方が楽だし敷居も低いだろうからいいと思うけど
-
俺のは動かんかったから>>391ので最適になったわ
-
クリック一発で解決するソフト作ってくれた人に俺から感謝の気持ちが届く
-
ぶっちゃけめっちゃ軽くなった
山下のせいで重かったんだな
-
265やってからjane再起動?作ったショートカットデスクトップ放置でいいの?
起動時終了時オフラインとか手順とかやることがゴチャゴチャしてきた
-
>>398
自分の使いやすいところに置いていいし起動時終了時オフラインもやる必要なし
-
JaneXenoテスト
-
スレ読み書きいけた 起動はショートカットからでないとまたエラーになるのかな
-
なんかもう面倒臭いからcfgファイルのアクセス権弄ってJaneの起動時にEXEが参照できんようにしちゃえばええやん
-
と思って実験したら起動でコケるのか。面倒臭い・・・
-
>>402
>>388でいけてるよ
-
火狐から書き込めるようになった
-
未だ書き込めない人は以下を試そう
ツール→設定→User→5ちゃんねるプレミアムRoninを使用する のところで
IDとPasswordに適当なメアドとパスワードを入れて 「書き込みにRoninを使用する」にチェックを入れると
スレが読み込めるようになる
次に「書き込みにRoninを使用する」のチェックを外すと スレに書き込めるようになる
-
>>386
めっちゃ詳しくありがとうございます
何とか頑張ってみます
>>377もthx
-
寝て起きたら直ってるかと思ったら
そんな事はなかったぜ!
-
5ちゃんのパチモンになっちゃったな
-
とりあえず読み書き出来るようになったわ
後は人が戻ってくるかどうか
-
5chの対処次第で脆くも崩れ去る砂上の楼閣だということを誰も指摘しなかったんだろうか
虎の威を借りる狐というか自分を虎と勘違いしてしまった狐というかあまりにも哀れ
ただの閲覧ツールでしかないのにね
-
まだできない人いるのか(´・ω・`)
-
アクセスしてるサイトも分からない人がいっぱいいるよ
-
Part64の次はここじゃなかったのかよw
スレの伸びっぷりがぜんぜん違うんだがw
-
うちの4.23、1FD398がおらん
何でや・・・
-
>>415
001FD398 はおる?
-
001FD390ならありそう
-
>>415
01FD398ってアドレスだよ?
01FD390行の08列
-
らくらくチェッカーなら細かいこと伝えずともやってくれるけど
たぶん398、398ってにらめっこしながら探してるだろうから…
-
>>416-417
001FD390はおりますね
-
>>418
ありがとうありがとう
-
Stirlingなんて超久々に使ったわ
>>265
>>282
ありがとう
-
うっかり5に上げちまって、アンインストールしてから4.23に戻して山下.bat作って実行してみたけど、
板が全く表示されん・・・・
-
Stirlingでみるとこんな感じだな
https://i.imgur.com/U5S2bSq.jpeg
-
>>423
ボード一覧url変わってるとか?
-
色々調整してほぼ5chの読み書き復旧させたがやっぱりPINKだけはどうあがいても駄目みたいだな
仕方ないからreed.crxで一時しのぎしてるけど、新しい専ブラは果たして登場するんかねぇ
-
あ、なんかhttp://classic.talk-platform.comとかにかわってるぞ・・・・
-
Jane Styleで読み込むとスレの最初の方から読み込まれてスレ上限を突破して1万超えたりするんだがどうしよ
-
>>367
入れ直して解決したわ。ありがとー
-
スレのリロードとか爆速になってて草
-
>>427
あーあ、更新しちゃったのね
ご愁傷さま
前のzipがどっかにあるといいね
-
一度5に上書きしちまったがごちゃごちゃ弄ってパッチも落としてなんとか4.23を通常運行に戻せたわ…
お気に入りは登録し直しになったが
どのみち一時的な猶予だよな乗り換えんと
-
>>431
もうどうにもならんのかな
-
>>433
ツール>設定のボード一覧取得URLを5chのに変えて板更新
-
ジェーンはマルウェア確定
お前らのIP使われてるぞ
-
今回やり方がマジきたねえわ
内輪揉めを俺たちに押し付けるんじゃねえよ!
専ブラ開発者ごときがクーデターとか片腹痛い絶対失敗するわ
-
Zeno以前はNida愛用してた
開発者さんはもう熱意無くしてるのかな
-
>>433
普通にvectorに4.23転がってるでしょ
5.00と4.23両刀使い出来るで
-
書けるかな
-
PINKの書き込みは出来るけど閲覧はできないってのは何が原因なん?
-
>>427
シベリアがないやん
-
>>438
5.0は消した
-
>>440
自分も同じ現象
-
あれピンクも見れるんだけど
-
見れるし書き込みもできるけど新規レスを取得できない
書き込みテストをしてみたけど、自分が書いた新しいレスを確認できない
ブラウザで見ると確かに書き込めている
-
>>445
新規レス取得できておるか分からんが
自分の環境だと見れるし書き込めてる
-
gearはどうかな?
-
androではJANEとgearか。
といっても差し当たってであって、また規制とかはありうるな。
-
PINKも今やったら新着レスも取得できるな
昼頃までは駄目だったんだが、これで完全に復旧完了だな
-
>>265
やって見たけどスレが読み込めないんだが…
-
自分も新規レスも取得できるようになってた
これで安心かな
-
pinkも復活したな
この先どうすんのよjaneさんはよー
責任者の首飛ばしたところでどうにもならんだろ
-
自己解決
タスクバーにピン留めしてた方が起動してた
ピン留め外して新しく作った方を起動したら読み込めた
確認ミスだった
-
大昔のXenoに戻した
読み込みが出来るようになった
けど書き込み規制していて書けないよ
-
>>438
5をアンインストールして4.23は入れ直したよ
>>434
ボード一覧取得URLに
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
指定したらいけた
ありがとう
-
書き換えでの対処法が向こうの本スレに出てるのね
これで暫くは問題なさそう
-
スマホのjane使いだけが困る状況になったわけか
乗っ取ろうとしたら自社のソフトを改変されて使われているでござるとか現代のおとぎ話かよ
-
外部板は前のバージョンスレ右クリック再読み込みで書き込みもいけるようになった
-
【朗報】5ちゃんねる、APIを廃止して旧専ブラ復活 ギコナビ、Xeno、View、BB2C、V2Cなど [747425376]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689007483/
-
>>458
それは5.0の話ですか?
-
なにやら踏み台やら不穏な情報が錯綜してるなぁ
-
【5ちゃんねる】5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑 ★3 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689049314/
-
>>460
前のバージョン
-
>>406
あざす
もしかして5.0でも?と思ったけど
5.0にはRonin設定が無いんだね
-
5.0は5ch見れない仕様にしてronin委託も切って自分達のプレミアム用意してるからそりゃね
-
ぽまい
-
スマホはChMateでよくね?
iPhoneなら仕方ないが…
-
尻使いづらい
-
LIVE5chいじってたらジェーン書けなくなったし読み込めなくなった
どうしたらいい?
-
API鯖って管轄どこなの
結局そこの蛇口にぎられてるんじゃ近い将来誰かが代替しなきゃいけなくなるんよな?
-
>>406
これって1回だけでいいの?
それとも毎回必要?
-
4.23でpinkも読み込みできるようになってるな
talkとかいうクソとはサヨナラだなw
-
iOS版Jane Style (未アプデ) でbbspink書き込めるんだw
最新のスレにできないから結果はブラウザで見るしかないけどw
はあ…bbspinkも規制全開放してせめてブラウザで書けるようにしてくんないかなあ
-
>>470
API自体は5chだよ
ただ各専ブラがAPIにアクセスするためのキーはJaneが管理・独占していたらしい
5chはJane独占をやめてAPIを各専ブラがアクセス出来るようにすると言ってる
-
>>474
界隈は混乱したものの5chとjaneの不健康な関係が解消されて長期的に見れば良い方向へと行きそうだな
専ブラ参入もしやすくなって競争が活発化してより使いやすいものも生み出されそう
-
裏事情はしらんけどAPI開発に絡んでたからそういう状態だったんだよね
権利関係がスムーズにいくならいいがまた1からとかだと結構時間かかるんかね
今ほんと人が散ったり攻撃が再開されたりで最悪な状態になってる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板