したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Styleの質問専用スレ その33

1ジェーン使いの名無しさん:2022/04/15(金) 10:47:57 ID:ndx3AaFM0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「Jane Style 4.00 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 https://medaka.5ch.net/pcqa/ ( http://medaka.2ch.net/pcqa/ )

  ※※以下を心がけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・ 試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▼前スレ
Jane Styleの質問専用スレ その32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1614292632/

743ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 12:14:28 ID:uxtv4v2A0
>>741
書き込むんじゃねーよっていう事

744ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 12:19:41 ID:VrtJAm8w0
>>742
>>685 のJane2ch.iniの編集オススメ

745ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 12:37:45 ID:4b5LxDao0
iniいじっても、「鍵が無効です」が「不正取得を検出しました」に変わるだけなんだけどね

746ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 12:46:29 ID:2SC31L.E0
>>744
やってみたんですが>>745のようになってしまいます

747ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 12:55:06 ID:lLu5xOYo0
不正取得は短期間で鍵取得しすぎるとでるやつじゃないの
IPアドレスが変われば取得できると思うけど

748ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 13:58:38 ID:MoyoFvOY0
鍵が無効ですってなに?
書き込めねえんだけど

749ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 14:17:47 ID:z6GKc4e60
iniいじっても規制中の板には書き込めません、この点間違えないように
規制中以外の板には書き込めるはずです

750ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 15:10:41 ID:VrtJAm8w0
>>746 
一旦JaneStyle閉じてもう一度該当ファイル開いて WrtMonaStatus= (空欄)
になってるかどうか確認して

751ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 15:25:23 ID:6nvFWRPU0
>>746
不正取得はIPアドレス単位だからいくらJaneをどうにかしても意味ない
テザリングや筑波VPN経由で鍵を取得せよ

752ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 15:30:04 ID:p7xvKO.Y0
IPアドレス単位だと、モバイル系困ることにならないか?

753ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 15:37:14 ID:VPSgvQls0
むしろモバイルは全く困らない
機内モードオンオフ(もしくはモバイルデータオンオフ)だけでIPアドレスが変わるし、そのIPアドレスも潤沢に存在して使い放題なので

754ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 15:49:52 ID:p7xvKO.Y0
モバイルは潤沢に鍵をもらえるのか?
じゃあ、テザリング大勝利だろう

755ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 15:53:49 ID:NmkxhJfk0
PCだとテザリングより筑波フリーVPNが楽チンだと思う

756ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 16:01:15 ID:p7xvKO.Y0
筑波は情報抜かれるだろ

757ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 16:24:07 ID:fVVjikeI0
情報抜かれる前提だから無料VPNとして使えるんでしょ
情報抜かれたくないなら素直に信用できる有料VPN使おう

758ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 19:19:32 ID:2SC31L.E0
>>750
空欄になってません”1”が入ってます

759ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 19:53:59 ID:F/Er188w0
利用する側とされる側で"信用できる"が逆になるケース

760ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 20:27:33 ID:VrtJAm8w0
>>758
空欄にして「変更を保存」してください

761ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 21:33:07 ID:2SC31L.E0
>>760
それもやってみましたが結果は同じでした

762ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 21:35:03 ID:c5df/Fh20
>>753
IPアドレスが潤沢なら変える必要ないだろ
枯渇してるからコロコロ変わるんだよ

763ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 23:34:50 ID:1iBIBfrk0
>>762
いや「不正取得になってないIPアドレス」が潤沢ってことだすまん
今までモバイルでは不正取得の出るIPを引いたことはない
飛行機飛ばしてIDが被ってることも珍しいし、5chユーザーが使ってるIP自体が少ないと思うのよ

764ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 23:35:54 ID:1iBIBfrk0
いやよく読んだら>>762の言ってる通りだわ
飛行機飛ばすだけでIPコロコロ変わるのはIPアドレスが少ないから使い回すためか

765ジェーン使いの名無しさん:2022/08/23(火) 23:39:38 ID:p7xvKO.Y0
そのキャリア使うネラーが少ないということか

766ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 02:40:40 ID:hYs0elfM0
アプリ再起動してない起動中に書き換えたとかのオチ

767ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 14:18:18 ID:h2GL26p20
小細工しても不正取得になるんだから諦めてモバイル主体にするかよそ行くしか無いぞ

768ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 17:29:10 ID:opLvA7wg0
なんかお盆過ぎからメッチャ調子が良いんだけど、さて、何でですかね?

769ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 18:12:28 ID:Dx63kaog0
5chへ直投稿=OK
スマホのJane=OK
PCのJane=不正な鍵の取得

になるんですが、iniから消してもも直んないのですがどうしたらいいでしょうか

770ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 18:17:32 ID:TC5ecpZw0
>>769
IP変えてみたら?

771ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 18:18:49 ID:FJXkvvek0
>>769
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/14


772ジェーン使いの名無しさん:2022/08/24(水) 19:14:04 ID:MfziU.Lo0
>>761 
ちゃんと空欄になってるか確認した?

773ジェーン使いの名無しさん:2022/08/25(木) 01:09:39 ID:zgw0uEns0
アプリ再起動してない起動中に書き換えたとかのオチ

774ジェーン使いの名無しさん:2022/08/25(木) 02:00:20 ID:N0kuA52U0
書けないレスがあちこちに蔓延っててウザくなってきたわ
しかも大抵環境もやった作業も何も書かれていない
実況板かなんかと勘違いしてんのか?

775ジェーン使いの名無しさん:2022/08/25(木) 14:31:09 ID:Vgafnr2.0
>>774
運営が匙投げた理由わかる気がするだろ

776ジェーン使いの名無しさん:2022/08/25(木) 16:18:27 ID:m3VhQeEw0
今日OSこーしんしたら、ダメになりますたw

お菓子喰って暫くホーチかな

777ジェーン使いの名無しさん:2022/08/25(木) 21:26:32 ID:oJBtnpVo0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。

778ジェーン使いの名無しさん:2022/08/25(木) 22:07:49 ID:nCvX/aXA0
おめでとう、2週間で済めばいいな

779ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 08:17:58 ID:XGD7vz7U0
>>774
いやこれ本家に直で書ける以上ユーザー任せにするのも酷なものかと思うけどな

780ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 10:14:32 ID:SYJBmuro0
ここまで書けない状態が続いているのは何か大きな力が働いているんだろうか

781ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 10:17:08 ID:POF/RzyQ0
JIMが馬鹿なだけだろ

782ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 10:26:15 ID:Zywjw7yM0
>>781
これ

783ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 10:26:56 ID:FbUt2lVs0
ジムが馬鹿なのは確かだが、それだけではないだろうね

784ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 11:38:10 ID:8GGdms3o0
くそ書けん

785ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 13:12:50 ID:0r0lcY9Y0
>>779
おれが書けなくなった時にお前の家のポストに「書けないです」ってだけ書かれたハガキが大量に投函されたらどう思う?

786ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 14:33:30 ID:/7ey5eXw0
早く葬式が終わればいいのに

787ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 17:01:27 ID:zJMAFb0E0
半日ホーチ→予想通りナオタ

788ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 19:36:23 ID:8GGdms3o0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。

789ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 20:31:42 ID:wMV.8tJo0
24時間以上放置してみ

790ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 20:36:13 ID:8GGdms3o0
はい

791ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 21:21:50 ID:dk/WuRLE0
>>789
以前は24時間放置で復活できたけど、今は何日経っても復活しなくなってるよ
2週間とか1ヶ月とか噂がある
手元のIPが10日経っても復活しないのは確認済み

792ジェーン使いの名無しさん:2022/08/26(金) 21:56:02 ID:TKq1duGY0
不正取得がBBx規制の意味合いになりつつあるのかな?

793ジェーン使いの名無しさん:2022/08/27(土) 00:25:33 ID:z7bipGgc0
>>791
1日半ホーチで復活した

色々とケースがあるんだね

794ジェーン使いの名無しさん:2022/08/27(土) 15:46:28 ID:j.47yihs0
規制を掛けているのは(規制システムを操作してるのは)誰なん?
ヒロユキなのか?

795ジェーン使いの名無しさん:2022/08/27(土) 16:38:54 ID:.4ZiRd3I0
は?w

796ジェーン使いの名無しさん:2022/08/27(土) 17:11:33 ID:Bf2A9B0s0
何かの陰謀とか圧力とか頭の悪い妄想はやめてくれよ

797ジェーン使いの名無しさん:2022/08/27(土) 17:15:52 ID:DfsFCQvk0
ジムが統一教会を擁護しているというのは西村周辺が流しているデマ

798ジェーン使いの名無しさん:2022/08/27(土) 19:48:36 ID:PtsiMq2k0
24時間待ちましたが書き込めませんでしたヽ(`Д´#)ノ

書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。

799ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 00:22:09 ID:To1OJlMU0
なんで書き込めんのよ

800ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 00:57:06 ID:po2UMoY20
日本語って難しい

801ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 03:23:51 ID:Yfj3zb5o0
どうしたいいの

802ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 05:54:41 ID:E4XdD7jo0
なにもせんほうがええ

803ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 07:45:15 ID:1r1YIvxI0
最低半日放置

804ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 08:45:07 ID:v2Z7/32U0
鍵が無効って何なの?
どうしたら書き込めるようになるののよ

805ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 08:56:06 ID:v2Z7/32U0
7月の30日に規制が始まったから一か月たつぞ
余所でやれ、規制中だー鍵が無効だとエラーが出る

806ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 08:59:04 ID:v2Z7/32U0
そうそうー画面の右側に広告が出なくなったんだけど
何でなんだろう

807ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 15:04:03 ID:.sKoMiYs0
>>806
鍵削除機能つけるためにバイナリいじったんじゃない?たぶんそれだよ
昔からバイナリいじって広告消すやり方が出回ってたし

808ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 19:46:33 ID:ysUHcxy.0
書き込むと鍵が無効になる板ってニュース系の板だけなの?

809ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 19:57:15 ID:FOC8AW/g0
>>808
質問の答えにならないけど
前回の鍵無効から2週間経過し、今週初め頃書き込めるようになったけど、再度無効になるのが嫌なのでニュース系の板全て避けてる
なので、自分の趣味や興味ある事に関する板のみにしか書き込んでないけど、それでも全く一切書き込めなかった2週間に比べればホント快適

ただ、毎日、最も書き込んでいた板である芸スポに書き込めないのは辛いね

810ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 19:59:50 ID:clvW4Xgo0
http://hayabusa3.2ch.sc/mnewsplus/

811ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 20:02:50 ID:clvW4Xgo0
http://ai.2ch.sc/newsplus/

812ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 20:17:05 ID:oMPhCOOk0
>>808
ニュース系の板が必ず鍵無効とはならない
プロパイダ(と住んでる地域)、UA(OS種別、ブラウザ種別、それらのバージョン)が両方あるいは片方が運悪く荒らしの環境とかぶると鍵無効となる

少なくともこれだけは言える
毎日のように荒らし報告される板は鍵無効になる可能性が高い

813ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 21:01:21 ID:To1OJlMU0
ここ以外このエラーなの甲だけ?

書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。

814ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 22:41:39 ID:o7VNMvrM0
>>808
他にも番組chとか
あとはローカルなところだと車板転職板YouTube板とかも危ない
ご当地荒らしがいる板は専門板でも規制が強い

815ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 22:43:51 ID:1cxCsTSo0
荒らしが元気に荒らしてるのに、その巻き添えを食ったユーザーがいつまでも書き込めないのがおかしいのよ

816ジェーン使いの名無しさん:2022/08/28(日) 22:59:54 ID:eePtmN..0
>>815
2ちゃん時代からの伝統だな
ユーザーは荒らしを憎むより運営を憎むようになる

817ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 00:36:21 ID:7D90zKNY0
モタスポ板も書いた途端に「制限されています」になって
それ以降「鍵が無効です」になります

その割には嵐は元気いっぱいだけど

818ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 07:59:36 ID:J0rzh3Oo0
janeはROM専ブラウザ版ってコト!?

819ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 08:19:48 ID:.XpYtJpg0
毎日なんなんこれ?
解決策教えて>>821


書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。

820ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 10:37:34 ID:nMZdoVPI0
ただの言論統制

821ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 10:54:23 ID:tJUgQRbw0
>>819
いつになるかわからないけど解除されるまで何もせず待つ

822ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 13:31:32 ID:dp20YdHE0
ずーっと何ヶ月も 鍵が無効です ただ今制限を設けております。[pav] 等理由つけて書き込めない
Ver4.23 なんなのこれ?

823ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 13:38:45 ID:0bCk.kwk0
ip変えたら書けたわ

824ジェーン使いの名無しさん:2022/08/29(月) 23:56:56 ID:.XpYtJpg0
ブラウザでもjaneでも書き込めん
もうjaneが新しい5ch作ってくれ

825ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 01:24:56 ID:KANN2GPE0
今イメージビューのモザイク解除しようとしたら手元が滑って右クリックから何か押したのかなんなのかわからないけど
janestyleフォルダ直下のImageViewTmpってフォルダがエクスプローラーで勝手に開いて、
そこにその画像(モザイクかかってない)が1つだけポツンと保存された状態になってて
「tempフォルダを削除できませんでした[OK]」みたいな小さな窓が出たんだけど

一体何をしたんだろう?そんな操作あったっけ?

826ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 04:14:28 ID:0ru1H7WI0
外部ビューア設定せずに外部ビューアで開く動作したんじゃね?

827ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 05:39:41 ID:4hnrDT.w0
>>685
これやってみそ

828ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 09:14:41 ID:ZPLWSwkk0
ここは書き込めるの?

829ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 09:15:10 ID:ZPLWSwkk0
まじかよなんでここだけ書き込めるんだよw

830ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 09:42:43 ID:Xi0whpm60
>>827
だからそれをやっても不正検出になるだけなんだって

831ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 09:56:03 ID:o5BMtGec0
>>829
ここは5chとは別だぞ、URLで確認

832ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 11:39:40 ID:LY3KfY0c0
だからjaneで5ch作ってくれ
>>685も効かなくなって書き込めん

833825:2022/08/30(火) 15:33:36 ID:E47FybRE0
>>826
それでした、ありがとう

834ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 16:13:13 ID:h4TzsM.Q0
1日我慢の仔であった

835ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 17:30:57 ID:LvcRxnzU0
また一部のスレで新着レスの取得ができない

836ジェーン使いの名無しさん:2022/08/30(火) 17:41:17 ID:cO/ABozU0
>>835
運営によってレスが削除されてるスレの場合にそうなる
自分は一旦該当スレのログを削除して読み込み直してる
もっと簡単なやり方がありそうだけど

837ジェーン使いの名無しさん:2022/08/31(水) 13:35:48 ID:OUcpNzFU0
今月いっぱいは我慢する

838ジェーン使いの名無しさん:2022/09/01(木) 13:34:57 ID:EMh/P1Fw0
ちょいと発見

フツーにかけても、PC再起動みたいなことをするとダメになることが多いかも...

そうなったらまた1日くらいホーチしないとダメだな

839ジェーン使いの名無しさん:2022/09/01(木) 16:25:11 ID:cMbkZVxM0
ホーチ

840ジェーン使いの名無しさん:2022/09/02(金) 13:10:38 ID:MKiw/DO20
ただ今制限ほんと意味がわからん
ユーザーエージェント変えたら制限抜けられるし
回避するためユーザーエージェント変えるなんてスクリプト動かす人間が最もうまいだろうに

841ジェーン使いの名無しさん:2022/09/02(金) 13:17:38 ID:fPjOCGGw0
予想通り、OS更新したらダメになった ホーチします

842ジェーン使いの名無しさん:2022/09/02(金) 14:24:04 ID:BGENasKY0
ホーチ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板