したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part49

1ジェーン使いの名無しさん:2022/03/06(日) 01:08:05 ID:NJ8RivPk0
■不具合報告方法

※メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます

要望・不具合の報告の際、要望や不具合と書くと作者に伝わりやすくなります

■5ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style for Windows
http://janesoft.net/janestyle/

■質問などはこちら
Jane Styleの質問専用スレ その32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1614292632/

■iOS版はこちら
JaneStyle iOS版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433227/

■Android版はこちら
JaneStyle Android版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433349/

■前スレ
Jane Style Part48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1637184679/

901開発チーム★:2022/04/08(金) 22:10:28 ID:???0
# Jane Style Windows版 更新情報
- Jane Style Windows版 を更新しました。
- http://janesoft.net/janestyle/

## v4.23 の更新内容
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました

902開発チーム★:2022/04/08(金) 22:10:56 ID:???0
連日の更新で申し訳ございません。
Git のコミットを見る限り、12年前から生じる可能性がある不具合でした。

今回はおそらく修正できたと思います。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

903ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 22:15:53 ID:mKeTKZOU0
>>885
kimoいよー

904ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 22:16:07 ID:ZTlPIy2U0
>>902
次回更新時でいいので、自分マーク付けを書き込み時のレスポンスヘッダで通知されるレス番号で反映するように変えてください

905ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 22:18:00 ID:RdRKhoss0
対応ありがとうです

906ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 22:24:41 ID:DALjDrYw0
人柱からの報告を待ったほうが良さそう
不安定さの原因直してなさそうだし

907ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 22:33:28 ID:31yzxVQo0
>>899
できました!! サンクスです!!!
本当に煩わしいこと、すみませんでした&ありがとうございました m(_ _)m

っと、新バージョン来ちゃいましたねw

908ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 22:59:52 ID:kXnUJ0HM0
𥝱

秭
にも対応してください。

909ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:01:15 ID:kXnUJ0HM0
漢数字の垓の次の字です。

910ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:05:13 ID:/6QKUmRk0
誰か更新してjaneスレに突撃してなんともなければ
こっちもやるかな

911ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:09:51 ID:Eu47A.XM0
>>910
ワイも もうトラブりたくないわw

912ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:16:11 ID:9CKH3s260
だいじょうぶよ

913ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:17:01 ID:nxfyrsHw0
広告消せるようになってからアプデだな

914ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:18:17 ID:Xp.eJX9g0
ついこの前4.21にしたと思ったらもう新しいの出来たんかw

915ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:24:57 ID:isDi.Wjg0
v4.23の広告消しとUA偽装
4.21と同じでいけたわ

916ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:25:54 ID:GE9C9DPk0
>>908
プラグイン入れればいいだけでは?

917ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:29:05 ID:mKeTKZOU0
重い

918ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:34:31 ID:8y2zY30E0
どうせこうなると思って4.20で低見の見物

919ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:35:32 ID:kXnUJ0HM0
>>916
出るようになって書き込みできるようになった。
ありがとう。

920ジェーン使いの名無しさん:2022/04/08(金) 23:38:33 ID:kXnUJ0HM0
絵文字テスト
😊😂❤😍😒👌😘✨😃👀✔🐱‍🚀🐱‍👓🐱‍🐉🐱‍💻🐱‍🏍🐱‍👤🎂🎉🌹💋👏😜💖😢🎶😎😉✌‍♂‍♀‍♂‍♀🙌👍😁💕😆🤔🎁

921ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 00:40:57 ID:IM9KXht20
なんか、最近頻繁にアップデート入るよな、急にどうしたん?

922ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 00:49:23 ID:Bl/Bunq60
657

923ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 01:01:00 ID:g6WbiUYw0
そりゃトラブルあったらさすがに直さないと駄目だしな
魔法の言葉一つでガッツリフリーズするのはやばすぎる

924ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 01:02:10 ID:7OQeXdKI0
といっても、concon みたいなもので、指摘されなきゃ誰も気が付かなかったってものだけどね。

925ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 01:03:39 ID:moftv8wo0
sidの取得18連続リトライの修正はお預けか
大丈夫なんかこれ
調子悪い鯖にトドメを刺す専ブラかよ
鯖に優しい専ブラになれよ

あとついでにsidの取得のkeep-aliveをなくしてセッション閉じるように修正してさらに鯖に優しくしろよ

926ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 01:04:52 ID:jHIkatsw0
## v4.2345 の更新内容
- 適当な広告を読み込むとフリーズする不具合を再度復活しました

927ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 01:05:03 ID:g6WbiUYw0
>>924
12年も気付いてなかったしな
ただ言葉がバレて広まったからどうにかせんとなw

928ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 02:15:09 ID:K5CWwOkI0
一昨日4.00を4.21にアップデートしたら起き始めたんだけど、これってバグ?おま環?

スレッドタイトル検索を実行

検索結果の一覧のログ未取得のスレッドだけ、誰かが書いたスレッド自体の「最終書込時刻」が新たに表示されるようになった

ログ未取得のスレッド「A」をクリックしてログを取得

ログの取得により「最終取得時刻」が追記され、誰かが書いた「最終書込時刻」はそのまま残る

スレッド「A」を閉じる

スレッド「A」がある板一覧を改めて開く

スレッド「A」について、先ほどの他の誰かが書いたスレッド自体の「最終書込」時刻が自分が書き込んでだわけでもないのに表示される

ログのフォルダにあるスレッド「A」のidxファイルをメモ帳で開けてみると自分が書いたわけではないのに書込みの時刻が記録されていた

929ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 02:22:27 ID:K5CWwOkI0
このスレッドタイトル検索でログ未取得のスレッドに表示された、誰かが書いたスレッド自体の「最終書込時刻」だが、
日本時間ではなくて、9時間の時差があるグリニッジ標準時になってる

本来の最終書込み時刻が「2022年4月8日 21:34」だとしたら、スレッドタイトル検索でログ未取得のスレッドのみに表示される
「最終書込時刻」は「2022年4月8日 12:34」となってる

930ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 02:32:49 ID:K5CWwOkI0
個人的には自分が過去に書込みをしたスレッドから優先的に読んでるので、
これじゃあ自分が書き込んだスレッドかどうかの区別かつかないので不便で困るんだよなあ

931ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 03:40:30 ID:d0jDN.QA0
>>892
8年前くらいに買ったdynabookだよ

932ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 04:54:02 ID:9c4cqSws0
4.23広告消し
5chブラウザは動作を停止しました
EAccessViolationが0002E27Eで発生しました
アドレス006084B3でアドレス00000030に対する読み込み違反が起きました

ゴミ

933ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 05:15:26 ID:kRkuvA.A0
>>920は見れるけど>>908のは文字化けしている
なんかまだ別なものなのか 絵文字プラグイン済
v4.22

934ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 05:19:06 ID:T/P2fl5c0
>>933
&は小文字にしてね
文字化けしないようわざと大文字で書かれているので

935ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 05:50:16 ID:BB4jgNrM0
>>932
バイナリの書き換えミスってるだけだろ
やり直せボケ

936ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 06:23:56 ID:kRkuvA.A0
>>934
なるほど
わざと変えてたのか、どうも

937ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 06:43:22 ID:bm91udcI0
4.2.3の広告消し
4.2.2と同じでいけたわ

0020B3F8 53 → C3

938ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 07:24:22 ID:Bl/Bunq60
&の小文字ってなんぞやと考え込んでしまった半角の巻

939ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 07:37:41 ID:kGLMzLsk0
てーす

940ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 07:39:03 ID:A9W./pgM0
アプデ完了問題なし

941ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 08:18:36 ID:9nZZkef.0
今は半角なんて言わないのかな?

942ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 08:36:06 ID:7OQeXdKI0
Unicode が通る板に & を書くのは結構大変なんだよね。
投稿後に みたいなのが解釈されちゃうので、投稿前に & の表記を変えないといけない。
毎回頭がこんがらがってどこかしら失敗するw

943ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 08:38:19 ID:7OQeXdKI0
>>941
半角は半角で、小文字とか言ってるのは明らかに誤り。
そしてフリーズという言葉も誤用されまくっているね。

944ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 08:47:33 ID:A9W./pgM0
ハングアップだな

945ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 09:02:31 ID:u3xJWauU0
ちょっと前から
"直る"を"治る"と書く人が多すぎなのは何故なのかと最近は思う
擬人化なのか?

946ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 09:03:43 ID:vGBipENc0
フリーズの意味が分からずに命を落とした日本人留学生がいたな

947ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 09:06:24 ID:t9ohxY3c0
フリーズかプリーズか分からんだろ

948ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 09:11:54 ID:u3xJWauU0
>>943
どういった誤用されているのか知らないけど
されまくってると正しい言葉になるだよねw

949ジェーソ使いの名無しさん:2022/04/09(土) 09:45:02 ID:fwPJR4bw0
>>943-945
直るが正しいんだろうけど、真っ直ぐや居直るイメージや物理部品に使うイメージがあって、ソフトウェアではなぜか少し違和感。
治るは誤っているんだろうけど、バグは虫だしプログラムはAIや生物的なイメージがあって、擬人化していたのかもしれない。
今度から“直る”を使うように気を付けるよ。

フリーズは固まるという意味だから固まったイメージから、同じく固まるハングアップにも誤用されるんだろう。
違いは復帰できるかどうかだから、復帰できない場合(ほんとうにお手上げ状態のフリーズの時は)“ハングアップ”を使うように気を付けるよ。

950ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 10:06:10 ID:Bl/Bunq60
w
W


この4種類の文字をそれぞれ説明せよ

951ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 10:06:29 ID:3TgBhYNI0
スレ見る限り、またアプデありそうだし、
当分は4.22アプデしないでいいや

952ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 10:36:40 ID:7OQeXdKI0
(ビジー状態をフリーズと言っている人が多い)

953ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 10:46:51 ID:1vWSUGaU0
Windows11では国旗が出せないな。

iOS絵文字一覧
http://www.shurey.com/memo/emoji.html

ここに出ている絵文字は絵文字プラグインを適用すれば全て使えるのかな?

954ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 11:08:46 ID:ne.cTWJU0
短期間で何回アプデすんだ
安定するまで流石に様子見だわ

955ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 11:12:36 ID:xXpxmh5Y0
>>954
同じく

956ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 11:20:03 ID:zFN.ooMk0
Windows11 4.23 (4.10あたりから?)
スレッドタイトルリストで長すぎて途中で切れてるタイトル行に
マウスカーソルを置いたときにポップアップするツールチップが消えない

★マウスカーソルを下の行に移動すると消えない
マウスカーソルを上の行に移動すると消える
マウスカーソルをリスト外に移動したりスクロールすると消える

957ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 12:43:59 ID:7Xp5ZN4Q0
>>952
英語でもfreezeで通じちゃうからなあ

958ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 13:03:48 ID:xXpxmh5Y0
どうでもいいけど右クリックと左クリックがあるのが
分りにくい

959ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 13:12:16 ID:JUSVBp.20
フリーズだろうがハングアップだろうが意味が通じりゃどっちでもいいだろ?
国語講釈爺いみたいなのが出てくるほうが煩わしい

960ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 13:18:51 ID:3aRF5z7g0
とりあえず書き換えるのは除去とフリーズから復帰するやつだけだな

961ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 13:37:10 ID:jcLglwbA0
>>959
通じりゃ良いがな
下手すると通じない

962ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 13:46:20 ID:JUSVBp.20
>>961
むしろ、英語圏ではシステムのfreezeもhangも特に区別なく使われている

963ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 13:53:55 ID:LsU4p8co0
Freeze!(止まれ)と言われてPlease!と勘違いして動いて射殺されちゃった人も居たね

964ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 14:01:42 ID:6ndDLwx60
>>963
その当時の普通の日本人は「フリーズ」なんて使っていなかったよね

965ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 14:18:01 ID:1XVdDiOk0
その前に手加減抜きのネイティブな英語を聞き取れるのか?

966ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 14:28:00 ID:kGLMzLsk0
>>952
(ハングアップなんだよなぁ)
(フリーズはほっといたらいつか凍結が解けるから氷付けなんであって)
(ビジーは見た目動いてるけど処理が詰まっていていつもの動きでないことをいう)

967ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 14:47:38 ID:A9W./pgM0
で、結局どれも正しく無いというw ま、通じればいいのだが…
個人的にはハングアップやフリーズを多用しているが。。

968ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 15:19:22 ID:Od2YwCbg0
正しくもないのに鬼の首を取ったようにドヤ顔で講釈するのがBBS

969ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 15:23:40 ID:1vWSUGaU0
セーニョマーク
𝄋𝄋
が出せません。
絵文字入れたけど。

970ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 15:24:36 ID:KI7Cl7wY0
出来の悪いOSみたいな奴だW

971ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 15:35:52 ID:F3TB1aQE0
メールソフトのbeckyの早漏連射並みに立て続けのうpだてだな

972ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 15:38:00 ID:TmybAWyE0
暫く様子見の挙句、重い腰を上げて4.23アプデと広告のアレをナニして
いたって快適。先達の労苦に感謝。

973ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:01:59 ID:Od2YwCbg0
4.22だけど4.23にupdateしたほうがいいのか?

974ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:02:26 ID:Hf3v1yDc0
日本人なら「固まる」といわないと

975ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:11:23 ID:8j22vH020
4.23の広告除去方法を・・・

976ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:31:15 ID:RKUZiQN20
絵文字とか見えなくていい人は422のままで良いっぽい

977ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:35:32 ID:1vWSUGaU0
自分の書き込みに対して「自分」と出る場合と出ない場合がありますね。

978ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:49:12 ID:CT9rNfbw0
絵文字気にしない人が 423 がいいんじゃないのReplaceStrの記述しなくていいし
ワイの勘違いなのかな
最新、絵文字対応してるの

979ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 16:52:02 ID:G4LrOCJE0
>>977
こんなんあったよ

Windows版Jane Style質問スレ70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628842766/910
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 15:37:07.44 ID:VpRiCvlb0
絵文字とか、Twitterのリンクとか、末尾整形がオフの状態で最後に不要な改行を入れてた、とかの理由でこちら側で送ったレスと5chに反映されたレスが異なると自分が付かない

980ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:02:13 ID:1vWSUGaU0
>>979
4.23ですが

[基本]-[書き込み]-「末尾整形」

という項目が見当たりません。

書き込み履歴はデフォルトのままtxtに書かない設定ですが、
「自分」と出るときがあります。

981ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:16:50 ID:CT9rNfbw0
>>980
自分も設定のところにはないけど書き込みウインドの下にチェックボックスがあってそこでチェック入れてる
だけど自分マークが付かない時もある
そんな時はレス番クリックで対処してる

982ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:21:38 ID:jKhc/hAs0
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1648568195/
4.10使用 このスレの新着レスを読み込もうとしたところでフリーズしたけど件の文字列が含まれてるのか?

983ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:22:20 ID:jKhc/hAs0
あ ゴメン 4.10じゃなくて4.20ね

984ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:27:12 ID:MmfTUAms0
>>982
あったよ

985ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:33:32 ID:1XVdDiOk0
■ 自分が書き込んだレスに「自分」マークが付きません
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/302-303
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/312

986ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:46:14 ID:hsO8jkvE0
>>976
978も言ってるけど逆だよ
422のフリーズバグは対策に絵文字プラグインが必要だが、423にアップデートすればそもそもフリーズが起こらない

987ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:52:08 ID:jKhc/hAs0
>>984
ありがと
参照スレ開くのが怖かったり字面見る前にフリーズするから「件の文字列」がなにか未だによくわかってないけどw
アプデ面倒で放置してるけど荒らしが目を付けないといいなー

988ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 17:56:10 ID:/AVvX3ZI0
けそ、痛恨のミスフィッシュ・・・

989ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 18:03:04 ID:g6WbiUYw0
>>987
4.20だとアウトだわな
Webブラウザでそのスレ開いて300を見ると良い
Rock54判定されてる奴ね
言葉が分かっても他で書いたらRock54になると

990ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 18:04:07 ID:1XVdDiOk0
>>987
以下は想像の処理だがそんなに外れてないと思う
IDの横に発言回数([1/2]など)を表示するためにHTMLに特別なタグを埋め込む
全部HTML化した後で参照回数を更新するために
HTMLの先頭から埋め込んだタグを探して回数を具体的に置換していく
がそのタグと同じ文字列をレスデータ内に書き込まれると間違ってそこにも置換処理の対象となる
けれども処理に必要な情報がそこには無いと延々と探して無限ループに陥る
HTMLインジェクションの潜在バグが顕現したわけだ

991ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 18:06:12 ID:1vWSUGaU0
>>981
ありがとう
>>985
参考になります

992ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 18:13:34 ID:1vWSUGaU0
>>979
さんもどうもありがとう

993ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 18:29:04 ID:jKhc/hAs0
>>989
ぁー規制されてるなら大丈夫か
でもNGワードスレ見るのはしばらく控えた方がよさそうだな…

すげーしょうもないワードで規制されてたり
あるいは規制されるような書き込みする人がどういうのを試してるのか見るのが好きだったんだけど

994ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 18:37:38 ID:AgvPiINA0
昨日4.22にupdateし、先ほど4.23にupdateしてみたが問題なし
使い始めに鍵が一致しませんと出るけど、同意すれば書き込める

995ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 19:12:12 ID:VwGRF0g60
>>977
アプデでexeだけ入れ替えした?
exeファイルのみ入れ替えだと自分にならなくなる
入れ替え後は
ツール→Cookie削除
する必要が有る

996ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 19:18:55 ID:MmfTUAms0
今回の一連の文字列でフリーズする際、いつもPCのファンがやたらうるさくなってたんだが

997ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 19:44:01 ID:/FsEUGK60
一応知ってるとは思うけど、レス番クリックメニューに「自分の書き込みにする」というのがあるんで
付かなかった場合はそれやるといいよ

998ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 19:54:32 ID:EcNGmcso0
>>996
>>990に無限ループって言葉あるだろ? 実際にそうなったとすれば、
CPUが無限ループを全力で回し続ける→発熱量が上がる→冷やすためにファンの回転量が上がる

999ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 19:56:11 ID:MmfTUAms0
>>998
そうか
ありがとう

1000ジェーン使いの名無しさん:2022/04/09(土) 20:02:04 ID:01rFpn760
次スレ

Jane Style Part50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1649502003/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板